皇居にある音楽ホール「桃華楽堂」。
上皇さまは現在90歳。10月には上皇后さまも90歳の誕生日を迎えられることから、きょう午後、ご夫妻の「卒寿」を祝う音楽会が開催されました。
上皇さまはチェロを、上皇后さまはピアノを弾くなど、音楽を共通の趣味とされる上皇ご夫妻へ、かねて交流のある人たちが演奏を披露。
日本を代表するジャズミュージシャン・渡辺貞夫さん(91)も出演し、ジャズの曲を3曲、演奏しました。
渡辺貞夫さんは上皇さまと同じ1933年生まれ。現在91歳で、4月には音楽アルバムをリリースし、国内ツアーも行うなど、精力的に活動を続けています。
渡辺貞夫さんは2005年、「愛・地球博」で政府が出展する事業の総合監督を務め、在位中の上皇ご夫妻を案内するなどしていて、ご夫妻とはかねて交流があるといいます。
上皇后さまは先月、新型コロナ感染から1週間ほどで回復されると、ご夫妻で明治神宮ミュージアムを私的に訪問。上皇さまも定期的に皇居の生物学研究所に通い、研究を続けられています。
上皇ご夫妻がご家族で音楽会を鑑賞されるのは、2019年4月以来およそ5年ぶり。貴重な時間を過ごされました。
いま話題の記事
殺害前に女子高生を全裸、土下座で謝罪を撮影後にスマホ破壊…さらに橋の欄干に座らせて「落ちろ」「死ねや」で起訴の内田梨瑚被告、ラーメン食べる画像の無断使用から“鬼畜の所業”も「置いてきただけ」と否認続ける 北海道旭川市

つるの剛士さん 駐車料金「517400円」 表示に驚愕 「家族でちょっとご飯食べただけなんだけどなぁ…」

エアコン「1℃下げる」OR「風量を強にする」どっちが節電?誤解の多いエアコン節約術【ひるおび】

時速120キロの白バイ警官死亡、右折のトラック運転手に禁錮1年2か月を求刑…無罪主張の運転手側「予見には限界、今回の速度は通常考えられる速度ではない」警官の妻も法廷に立ち「警官である前に1人の人間なのに、バッシング」

橋本マナミさん マタニティー姿を公開 「#臨月中の臨月」母が地元から泊まり込み「高校以来の同居生活」

【佐藤弘道】 「下半身まひとなり 歩けなくなってしまいました」 活動休止を発表 病名は「脊髄梗塞」

「ヨーロッパ発明家賞」に佐川眞人さん 世界最強の永久磁石「ネオジム磁石」を発明

1万人に1人の乏毛症・縮毛症 娘のウィッグを受け取った母「どれだけ大変なことか」3年伸ばした髪を寄付
