◇お望み通り相手になります


こんにちは。
朝からずっとリモートワークで仕事をしておりまして、ちょっと疲れたのでおやつを食べながらブログを書きます。


さて、皆さん。
私が一昨日書いたこちらの記事「被害者ポジションを取るために被害を捏造しないでください」について、お相手から反応がありました。




スクリーンショット 2024-07-10 15.40.19
スクリーンショット 2024-07-10 15.40.46


橋迫さんて、本当に面白い方。
わざととぼけていらっしゃるのかしら。それとも天然なのかしら?

山田のジルさん三浦ゆえさんとの長い裁判を通して何も学んでいらっしゃらないご様子ですけど、



そもそも事実でないことをSNSに載せているから、証拠保全のためにスクショを撮られるのですよ。



それを著作権法違反ですって?


まぁ。なんて面白いことをおっしゃるのでしょう。



また被害者ぶるための論点ずらしですか?



私はただ、橋迫さんがSNSという公の場で、私についてでたらめを言っていたので「やめてください」と申したまでですよ。



スクリーンショットは「あなたが嘘をついて被害者ぶっている」ことの証拠として出したのです。



それと、私が書いた本の感想記事にいつまでもこだわっていらっしゃるのは、そちら様です。

本当にしつこくていらっしゃるから、私、思ったんです。

私とも裁判をなさりたいのかしらって。



けれど、私は橋迫先生と法廷で争うつもりはないのです。今のところは、ですけれど。

それよりも、ご本人に会いに行こうかしら?


ご本人に面と向かって、「どういうおつもりなんですか?」って、直接聞いてみたいですね。
橋迫さんがご主張なさる様な事実は存在していないのだけど、ご本人の頭の中では妄想が事実になっているのかも知れないでしょう。
だとしたら、お互いに向き合って、しっかり目を見てお話ができたら、もしかして誤解が解けるかもしれませんものね。


先生が大阪の大学で授業を持っていらっしゃったら良かったのですけど、そうではないようなので残念です。聴講に行けませんね。
トークイベントに登壇なさる時がチャンスでしょうか。


私は橋迫さんに粘着される様になった当初、触るべきでない人に触ってしまったと思いました。
繊細な方で、お薬も飲んでいらっしゃるとのことでしたから、そうした事情を考慮に入れて、こちらからは刺激しないようにしてきました。

けれど、そうした対応がよくなかったのではと、今は思っています。
こちらが反応しないのをいいことに、被害者ぶるために私を利用するようになったのですから。


ですので、もう黙っているのはやめました。
今後は、きちんと反論します。ハートに火がついたので。