やく100ねんまえの1922ねん大正たいしょう11ねん)、いま広島市ひろしまし南区みなみく元宇品町もとうじなまちに「宇品うじなべつ世界せかい」という企業きぎょうがホテルやレストラン、演芸場えんげいじょうそなえた一大いちだいリゾート施設しせつひらきました。

 水族館すいぞくかんもあり、昭和しょうわ初期しょきには、和服姿わふくすがた市民しみんでにぎわう様子ようすはがきになっています。

 戦後せんごの1958ねん昭和しょうわ33ねん)には私設しせつの「宇品うじな天然てんねん水族館すいぞくかん」が登場とうじょう。20ねんあま営業えいぎょうし、人気にんきびました。

 さかなだけでなく、ゾウやライオンも飼育しいくされていたといいます。写真しゃしん(1958ねん撮影さつえい郷土きょうど資料館しりょうかん提供ていきょう)は、そのひとこまです。

 元宇品町もとうじなまち坂谷さかたにあきらさん(63)は「丸太まるたげいをするゾウもいて、どもが歓声かんせいげていた」となつかしみます。元宇品町もとうじなまち大正たいしょう昭和しょうわ時代じだいつうじて、市民しみん行楽地こうらくちでした。

 

広島市ひろしましで5がつにあるG7ジーセブン広島ひろしまサミットをまえに、広島ひろしまへの関心かんしんたかまっています。広島ひろしま文化ぶんか産業さんぎょう被爆ひばくとしての歴史れきし…。おおくのひとってもらいたい、広島ひろしまのいろいろなことをみじかくまとめて紹介しょうかいします。

中国新聞朝刊の連載「@ひろしま」を子ども向けに再編集しています。
一般向けはこちら

 

ぶんタッチの<む>ページにもどる

ぶんタッチのサミット特集とくしゅうにもどる

ぶんタッチのトップページにもどる