レス送信モード |
---|
良い映画だったけど倒される為だけに出てきたとしか思えないルシファーに笑ったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/07/07(日)14:08:11No.1208509638そうだねx10ありがとうポッと出のラスボス… |
… | 224/07/07(日)14:09:10No.1208509951そうだねx9エデンを今更倒すのもなんかな…→いたよ!丁度いいラスボス! |
… | 324/07/07(日)14:11:55No.1208510751そうだねx5色々あったけどこれライダー映画だからさ…気兼ねなくぶっ飛ばせる敵ほしいよね…いた! |
… | 424/07/07(日)14:12:40No.1208510961そうだねx2シンクネットは膝を打ったよ |
… | 524/07/07(日)14:12:59No.1208511054+苦痛の悲鳴に定評がある社長 |
… | 624/07/07(日)14:13:03No.1208511068+よく見ると実は結構パーツ違うルシファー |
… | 724/07/07(日)14:13:27No.1208511182そうだねx1だいぶ100点の映画だったと思う |
… | 824/07/07(日)14:13:45No.1208511259+この後Vシネのゴタゴタした世界になるって考えると社長は宇宙行くべきじゃなかったと思うんだ |
… | 924/07/07(日)14:14:08No.1208511370そうだねx2メタルクラスタホッパー強くねっ!?ってなった |
… | 1024/07/07(日)14:14:18No.1208511422+また飛電或人が血まみれになりながらやめろおおって叫んで身体に悪い変身してる |
… | 1124/07/07(日)14:15:57No.1208511915+>また飛電或人が血まみれになりながらやめろおおって叫んで身体に悪い変身してる |
… | 1224/07/07(日)14:17:13No.1208512244そうだねx5>この後Vシネのゴタゴタした世界になるって考えると社長は宇宙行くべきじゃなかったと思うんだ |
… | 1324/07/07(日)14:18:08No.1208512558そうだねx6これから仲良くなればいい |
… | 1424/07/07(日)14:18:57No.1208512776+タイムリミット1分ちょっとでもう大体流れを察せるのが面白すぎる |
… | 1524/07/07(日)14:19:04No.1208512813そうだねx1>>また飛電或人が血まみれになりながらやめろおおって叫んで身体に悪い変身してる |
… | 1624/07/07(日)14:19:47No.1208513043そうだねx1>この後Vシネのゴタゴタした世界になるって考えると社長は宇宙行くべきじゃなかったと思うんだ |
… | 1724/07/07(日)14:19:58No.1208513097+社長のギャグを解説してたり一緒にポーズ取ったりしてた初代イズと違って拍手するだけの二代目イズで差別化してるんだよね |
… | 1824/07/07(日)14:20:23No.1208513219そうだねx1>>この後Vシネのゴタゴタした世界になるって考えると社長は宇宙行くべきじゃなかったと思うんだ |
… | 1924/07/07(日)14:20:24No.1208513223そうだねx5>タイムリミット1分ちょっとでもう大体流れを察せるのが面白すぎる |
… | 2024/07/07(日)14:21:23No.1208513552+>シンクネットは膝を打ったよ |
… | 2124/07/07(日)14:21:28No.1208513584+>よく見ると実は結構パーツ違うルシファー |
… | 2224/07/07(日)14:22:21No.1208513831+暗闇で発光してるエデンとゼロツーかっこよすぎる… |
… | 2324/07/07(日)14:22:24No.1208513847そうだねx5今じゃ当たり前だけどイズがゼロツーになるのめちゃくちゃ好き |
… | 2424/07/07(日)14:22:37No.1208513910そうだねx2>成り立ちが伊藤英明がエデンは俺だけのライダーにしたい!で理屈で我が儘押し通した結果ライダーが一つ増えたという |
… | 2524/07/07(日)14:22:53No.1208513985+>社長のギャグを解説してたり一緒にポーズ取ったりしてた初代イズと違って拍手するだけの二代目イズで差別化してるんだよね |
… | 2624/07/07(日)14:23:08No.1208514065そうだねx2伝説の武器にみたいに刺さってるジャッカーは何だ… |
… | 2724/07/07(日)14:23:19No.1208514123+シンクネットがストレートにゴミクズ集団の意になってんのが笑ってしまう |
… | 2824/07/07(日)14:23:20No.1208514132そうだねx3(縄田さんの動きにちょっと引く高橋君) |
… | 2924/07/07(日)14:23:53No.1208514284+>今じゃ当たり前だけどイズがゼロツーになるのめちゃくちゃ好き |
… | 3024/07/07(日)14:23:58No.1208514308+ラストのお手玉が攻撃の出だしを何回も潰してて本当に笑う |
… | 3124/07/07(日)14:23:59No.1208514313+ゴリラー! |
… | 3224/07/07(日)14:24:48No.1208514580+そもそもVシネでゴタゴタしたけど結果として話し合いで済む段階まで来たんだからそれまでからすればマシなんだよ |
… | 3324/07/07(日)14:25:06No.1208514663+>成り立ちが伊藤英明がエデンは俺だけのライダーにしたい!で理屈で我が儘押し通した結果ライダーが一つ増えたという |
… | 3424/07/07(日)14:25:45No.1208514877そうだねx1>伝説の武器にみたいに刺さってるジャッカーは何だ… |
… | 3524/07/07(日)14:26:28No.1208515096そうだねx2>「」をライダーにするにはちょうどいいシステムに思えた |
… | 3624/07/07(日)14:26:36No.1208515130+>まあ結果的にベル役の人にも専用のライダーができてよかったね |
… | 3724/07/07(日)14:27:02No.1208515265そうだねx2ルシファーの変身音声がオーバーザエデンで楽園からの追放者になってるのが皮肉きいてる |
… | 3824/07/07(日)14:27:21No.1208515346そうだねx3>例年だと最強フォームポジションだけど別ライダーでもあるからできたゼロワンゼロツー並び立ちいいよね |
… | 3924/07/07(日)14:28:22No.1208515645+>「」がアバドンになってもライダーキック眺めてうおーすげーする棒立ち要因になりそう |
… | 4024/07/07(日)14:28:28No.1208515678+>メタルクラスタホッパー強くねっ!?ってなった |
… | 4124/07/07(日)14:28:29No.1208515685+なんでもコピーできるサウザントジャッカーとプログライズキーの形式取ってたらなんでもオーソライズしちゃうゼロワンドライバーが使い勝手よすぎる… |
… | 4224/07/07(日)14:29:00No.1208515817+>>メタルクラスタホッパー強くねっ!?ってなった |
… | 4324/07/07(日)14:29:39No.1208516029+社長お笑い芸人目指してたのになんであんな戦闘センス抜群なの…? |
… | 4424/07/07(日)14:29:58No.1208516115+ゼロツーで負けたから対処法考えてメタクラでガンメタして殺しに行く社長はバトルセンスに溢れすぎだよ |
… | 4524/07/07(日)14:30:21No.1208516230+>TV版はめちゃくちゃ相手に手心加えてたんだな… |
… | 4624/07/07(日)14:31:33No.1208516592+>ゼロツーで負けたから対処法考えてメタクラでガンメタして殺しに行く社長はバトルセンスに溢れすぎだよ |
… | 4724/07/07(日)14:31:33No.1208516593そうだねx1ジャッカーはアウサイでも活躍してて息の長さに笑う |
… | 4824/07/07(日)14:32:19No.1208516828+ゼロツーは予測と並行可能性呼び出しとスペックで真っ向から真っ直ぐ行って殴る力のスタイルで面制圧とかスリップダメージは少し苦手だからメタルクラスタが効いてくるの良いよね |
… | 4924/07/07(日)14:32:25No.1208516863そうだねx3いつものご機嫌なBGMが劇場版仕様で更にご機嫌になった |
… | 5024/07/07(日)14:32:44No.1208516954+>苦痛の悲鳴に定評がある社長 |
… | 5124/07/07(日)14:33:01No.1208517036そうだねx3>あれってナノマシンの報連相あったっけ?一発戦っただけで見抜いた? |
… | 5224/07/07(日)14:34:02No.1208517335+>>ゼロツーで負けたから対処法考えてメタクラでガンメタして殺しに行く社長はバトルセンスに溢れすぎだよ |
… | 5324/07/07(日)14:34:20No.1208517430そうだねx2>いつものご機嫌なBGMが劇場版仕様で更にご機嫌になった |
… | 5424/07/07(日)14:35:00No.1208517620+本編では延々といがみ合ってたサブライダー五人が同時変身するのが良いよね… |
… | 5524/07/07(日)14:35:13No.1208517677そうだねx3不破さんと迅がめっちゃ仲良しなのすげえ好きなんだよな映画 |
… | 5624/07/07(日)14:36:01No.1208517921+>本編では延々といがみ合ってたサブライダー五人が同時変身するのが良いよね… |
… | 5724/07/07(日)14:36:12No.1208517982+いない間にあそこまで無茶苦茶されてると一周回って最後は社長の帰還で締めてほしいみたいなとこはある |
… | 5824/07/07(日)14:36:35No.1208518085+>>本編では延々といがみ合ってたサブライダー五人が同時変身するのが良いよね… |
… | 5924/07/07(日)14:36:44No.1208518132そうだねx2ジャッカーはなんか持ちやすいし振りやすい感じもあるし現場アクションでも使いやすいんじゃないかな…トップヘビーな形でもないし無駄に長くもないし幅広でもない |
… | 6024/07/07(日)14:37:04No.1208518242+>不破さんと迅がめっちゃ仲良しなのすげえ好きなんだよな映画 |
… | 6124/07/07(日)14:37:04No.1208518244+>不破さんと迅がめっちゃ仲良しなのすげえ好きなんだよな映画 |
… | 6224/07/07(日)14:37:11No.1208518278+(それ俺のせいでは…?)って気まずそうにする滅で笑ってしまう |
… | 6324/07/07(日)14:37:20No.1208518326+>ジャッカーはなんか持ちやすいし振りやすい感じもあるし現場アクションでも使いやすいんじゃないかな…トップヘビーな形でもないし無駄に長くもないし幅広でもない |
… | 6424/07/07(日)14:37:37No.1208518401そうだねx1ゼロツーが相手の初動を防いだらゼロワンが攻撃叩き込んでくる鬼コンボ好き |
… | 6524/07/07(日)14:38:13No.1208518591+世界崩壊まであと1:30 |
… | 6624/07/07(日)14:38:19No.1208518624+>ゼロツーが相手の初動を防いだらゼロワンが攻撃叩き込んでくる鬼コンボ好き |
… | 6724/07/07(日)14:38:28No.1208518668+>ゼロツーが相手の初動を防いだらゼロワンが攻撃叩き込んでくる鬼コンボ好き |
… | 6824/07/07(日)14:39:39No.1208519006+>ジャッカーはなんか持ちやすいし振りやすい感じもあるし現場アクションでも使いやすいんじゃないかな…トップヘビーな形でもないし無駄に長くもないし幅広でもない |
… | 6924/07/07(日)14:40:42No.1208519307そうだねx1>>ゼロツーが相手の初動を防いだらゼロワンが攻撃叩き込んでくる鬼コンボ好き |
… | 7024/07/07(日)14:42:48No.1208519905+ヒューマギアAIに故人の人格や心落とし込んでるってのが回り回ってアウトサイダーズの伏線ということになってるやつ |
… | 7124/07/07(日)14:44:18No.1208520362+率直に忖度無しで言ってしまうけど映画一本で評価するならリアルタイムが一番出来いいと思ってる俺は |
… | 7224/07/07(日)14:46:12No.1208520898+>率直に忖度無しで言ってしまうけど映画一本で評価するならリアルタイムが一番出来いいと思ってる俺は |
… | 7324/07/07(日)14:48:12No.1208521491+マジで一瞬だけみんな同じ方向に向かえたみたいな時系列なんだよなこれ |
… | 7424/07/07(日)14:48:42No.1208521639そうだねx1>大投票でも映画だと上は綺麗な平成と汚い平成だけだったからな… |
… | 7524/07/07(日)14:49:38No.1208521907+>マジで一瞬だけみんな同じ方向に向かえたみたいな時系列なんだよなこれ |
… | 7624/07/07(日)14:50:32No.1208522165+ノールックメタクラの変身が心地良い |
… | 7724/07/07(日)14:54:01No.1208523240そうだねx2起承転結完璧すぎるんだものコレ |
… | 7824/07/07(日)14:55:38No.1208523718+伊藤英明がエデンのこと大好きなの和むよね |
… | 7924/07/07(日)14:57:49No.1208524309+ゼロワンとゼロツーのBGM合体してる曲流しながら或人ゼロワンとイズゼロツー揃い踏みするとこでなんか色々許せてしまう |
… | 8024/07/07(日)14:58:05No.1208524390そうだねx2俺達は劇場版の悪い奴らだぜ!みたいな奴らが出てくるのが本当に大事 |
… | 8124/07/07(日)14:58:26No.1208524498+>ノールックメタクラの変身が心地良い |
… | 8224/07/07(日)14:59:14No.1208524704+ヘルライジングすっげー気になってたらああいう使い方 |
… | 8324/07/07(日)15:00:07No.1208524939+>ヘルライジングすっげー気になってたらああいう使い方 |
… | 8424/07/07(日)15:01:17No.1208525281+スケジュール的な都合もあるけどやっぱ雷と亡も変身して欲しかったなあ… |
… | 8524/07/07(日)15:02:50No.1208525691+>スケジュール的な都合もあるけどやっぱ雷と亡も変身して欲しかったなあ… |
… | 8624/07/07(日)15:03:53No.1208525966+>ヘルライジングすっげー気になってたらああいう使い方 |
… | 8724/07/07(日)15:04:45No.1208526193+>スケジュール的な都合もあるけどやっぱ雷と亡も変身して欲しかったなあ… |
… | 8824/07/07(日)15:06:02No.1208526551+>>スケジュール的な都合もあるけどやっぱ雷と亡も変身して欲しかったなあ… |
… | 8924/07/07(日)15:07:03No.1208526816+>TVシリーズもこの映画も最後までやりきれたのが奇跡みたいなもんだからな… |
… | 9024/07/07(日)15:08:10No.1208527130そうだねx1>伊藤英明がエデンのこと大好きなの和むよね |
… | 9124/07/07(日)15:08:41No.1208527257+>TVシリーズもこの映画も最後までやりきれたのが奇跡みたいなもんだからな… |
… | 9224/07/07(日)15:09:21No.1208527453+ひであきはちょっと強火ゼロワンファンすぎる |
… | 9324/07/07(日)15:10:56No.1208527915+雷兄貴とかゼロワンの時期舞台がすげえ忙しいタイミングだったから後半もちゃんと出てくれたのすげえって思った |
… | 9424/07/07(日)15:12:10No.1208528281+ZAIAスペックとヒューマギア連携させるのはそれだよそれ!って膝を打つ思いだった |
… | 9524/07/07(日)15:12:30No.1208528378+アバドンがよく居る荒らし・嫌がらせ・混沌の元としてネットイナゴの表現に当て嵌まるのが完璧すぎる… |
… | 9624/07/07(日)15:14:22No.1208528885+高橋くんの台本持ってくのは流石にどうかと思うよひであき… |
… | 9724/07/07(日)15:15:22No.1208529177+>その話聞いて変な勘違いしてけおったアンチが出てくる所まで含めて完璧すぎた |
… | 9824/07/07(日)15:15:43No.1208529273+>高橋くんの台本持ってくのは流石にどうかと思うよひであき… |
… | 9924/07/07(日)15:16:30No.1208529472+いつものデレレレデレレレデレレレ!!から反撃が始まるの大好き |
… | 10024/07/07(日)15:17:18No.1208529687+これから仲良くなればいい!じゃねぇよこの後メインキャラ半分死んでるじゃんふざけんな! |
… | 10124/07/07(日)15:17:56No.1208529864+>いつものデレレレデレレレデレレレ!!から反撃が始まるの大好き |
… | 10224/07/07(日)15:19:36No.1208530388+味方側の過剰戦力も敵が無限復活することでバランスを取る |
… | 10324/07/07(日)15:20:31No.1208530620+高橋くんめっちゃ売れたなあ |
… | 10424/07/07(日)15:20:32No.1208530628+アバドンみたいなの滅ぼして満足なの?みたいなところは引っかかる |
… | 10524/07/07(日)15:20:45No.1208530690+>味方側の過剰戦力も敵が無限復活することでバランスを取る |
… | 10624/07/07(日)15:22:28No.1208531221そうだねx1>アバドンみたいなの滅ぼして満足なの?みたいなところは引っかかる |
… | 10724/07/07(日)15:22:46No.1208531299+安全圏からネットでイキってるだけの連中だから戦いのプロみたいな本編ライダー達相手には普通に弱いは滅茶苦茶納得 |
… | 10824/07/07(日)15:23:29No.1208531517+>安全圏からネットでイキってるだけの連中だから戦いのプロみたいな本編ライダー達相手には普通に弱いは滅茶苦茶納得 |
… | 10924/07/07(日)15:24:06No.1208531695+>いやスペックは素バルカン超えてるんだけどね?中身がね? |
… | 11024/07/07(日)15:24:20No.1208531746+>>味方側の過剰戦力も敵が無限復活することでバランスを取る |
… | 11124/07/07(日)15:24:29No.1208531798+名無しのスナイパーとか序盤のエイムズの皆さんは監督の趣味がかなり漏れてる |
… | 11224/07/07(日)15:27:08No.1208532559+>そもそもエスの論点はそこじゃないからな |
… | 11324/07/07(日)15:27:22No.1208532642+ネグレクトデブがアバターだと若いゴスロリでぬいぐるみ引きずってたり |
… | 11424/07/07(日)15:27:58No.1208532835+素手でアタッシュカリバー投げて壁に刺さるのは何なんだよ社長 |
… | 11524/07/07(日)15:28:16No.1208532940+市販のバイクだけど本編よりライダーしてるユアさん |
… | 11624/07/07(日)15:29:31No.1208533315そうだねx1>素手でアタッシュカリバー投げて壁に刺さるのは何なんだよ社長 |
… | 11724/07/07(日)15:29:39No.1208533354そうだねx1>市販のバイクだけど本編よりライダーしてるユアさん |
… | 11824/07/07(日)15:30:16No.1208533530+あんなにぼろぼろなのにエンディングで普通に帰社しようとする社長 |
… | 11924/07/07(日)15:30:28No.1208533591+>どちらかというと婚約者のための理想郷作るために善良な人々の精神もサイバー世界に連れ込もうとしてたことの方がヤバい |
… | 12024/07/07(日)15:31:31No.1208533866+俺は手すりでキーのダイヤルガリガリガリって回して必殺技使うシーンが好きだが貴様は? |
… | 12124/07/07(日)15:32:54No.1208534239+>俺は手すりでキーのダイヤルガリガリガリって回して必殺技使うシーンが好きだが貴様は? |
… | 12224/07/07(日)15:33:01No.1208534286+>ネグレクトデブがアバターだと若いゴスロリでぬいぐるみ引きずってたり |
… | 12324/07/07(日)15:33:37No.1208534430+>俺は手すりでキーのダイヤルガリガリガリって回して必殺技使うシーンが好きだが貴様は? |
… | 12424/07/07(日)15:33:56No.1208534509+>名無しのスナイパーとか序盤のエイムズの皆さんは監督の趣味がかなり漏れてる |
… | 12524/07/07(日)15:34:57No.1208534795+5人もいるサブライダーの活躍が見れるのも良いところだよねこの映画 |
… | 12624/07/07(日)15:36:06No.1208535104+>サウザーが爆発させて起こした煙で相手の視界奪ってその隙に接近したバルカンバルキリーがゼロ距離で必殺技かますシーン好き |
… | 12724/07/07(日)15:36:46No.1208535269+>(後方リーダー風ヅラしてるサウザー) |
… | 12824/07/07(日)15:37:38No.1208535527+>5人もいるサブライダーの活躍が見れるのも良いところだよねこの映画 |
… | 12924/07/07(日)15:39:18No.1208536078そうだねx1>(この映画の諸悪の根源) |
… | 13024/07/07(日)15:45:22No.1208537813+>>(後方リーダー風ヅラしてるサウザー) |