スポーツ

【高校野球】勝利導く代打の一振り/立教新座


上尾―立教新座 5回表立教新座1死一塁、代打中田が逆転の左越え2ランを放つ
 小技あり、一発ありと効果的に攻めた立教新座が、Cシード上尾に逆転勝ち。池田監督は「バッティングが売り。チャンスでしっかり打てた」と6安打で4得点の打線に合格点を与えた。

 1―2の五回、1死一塁で代打中田が左翼席へ逆転2ラン。「打った瞬間にいったと思った」という会心の当たりは高校での初本塁打に。一振りで勝利を手繰り寄せ、「代打での起用が主なので、次の試合もしっかりと準備して臨みたい」と満面の笑みを浮かべた。

 チームは冬から打撃強化に取り組む。3回戦では3度の犠打を全て成功させ、うち1度は得点につなげた。今春、常総学院や土浦日大といった強豪校と練習試合を行い、指揮官は「高いレベルのピッチャーと対戦することで、打力向上にもつながった」と成果を発揮した。

■エース飯島「1球に悔い」/上尾

 相手を上回る7安打を放った上尾だったが、劣勢の展開を打開できなかった。五回に逆転2ランを許したエース飯島は「あの1球に悔いが残る。真っすぐは走っていたし悪くなかったから力負け」と肩を落とした。

 五回以降、制球力に優れる相手の2番手右腕を攻略できず。八回に2死一、二塁の好機を築くも三振に仕留められた。高野監督は「ビハインドをはね返す勝負強さをつけないといけない。夏に向けて諦めずにやっていきたい」と投打ともに再出発を誓った。
2024/05/01 09:43:00
記事提供:埼玉新聞

おすすめ