Post

Conversation

フォロワーの皆さま、ならびに農薬などに問題意識をお持ちの皆さま。 このアカウントの投稿が現在、日産化学株式会社農業化学品事業部ラウンドアップ営業部より法的措置を検討され、とてもつらい状況にあります。 それは以下の元動画を投稿したことが原因となります。 x.com/bQfJV6G8T4sZhY この動画の「ラウンドアップはベトナム戦争で使用された枯葉剤、ものすごい危険な物質」との発言に対して、ラウンドアップとベトナム戦争で使用された枯葉剤は全くの別物であり、事実無根の内容であるとのご指摘を受けました。 このご指摘を受けて調査を行った結果、以下の事実が判明しました。 ラウンドアップ(Roundup)は、モンサント社が開発した除草剤であり、ベトナム戦争で使用された枯葉剤(エージェント・オレンジ)とは異なるものです。ラウンドアップはグリホサートという化学物質を主成分としており、1970年代以降に農業や家庭用に広く使用されています。エージェント・オレンジはダイオキシンを含む強力な除草剤で、戦争中にジャングルの植生を破壊するために使用され、多くの健康問題を引き起こしました。 したがって、「ラウンドアップがベトナム戦争で使用された枯葉剤」というのは事実ではありませんでした。この誤解を招く情報を投稿してしまったことを深くお詫び申し上げます。 ラウンドアップは海外でも法的措置を多くとっており、正しい情報を配信しないと大変なリスクを伴います。 そのため、先ほど示した元動画の投稿は差し控えた方が良いです。また、この動画に限らず、「ラウンドアップはベトナム戦争で使用された枯葉剤」という発言があった場合には投稿を見直すことが必要だと思います。 私のような思いをする人が一人でも少なくなるように、この投稿をさせていただきました。 今は、AIである程度は情報が正しいか確かめられます。投稿する際には正しい情報かどうか今まで以上に慎重に進めることをお勧めいたします。皆さまが私の様に苦しむことが無いように願っております。 よろしくお願いします。
Quote
日本生まれ日本育ち海外経験無しのゲェ国人
@bQfJV6G8T4sZhYq
日本食品の闇どうかみんなに知ってほしい頼む広がってくれ(泣)#拡散希望RTおねがいします
1:08