チャオーーーーー!!!!
昨日の美容液たっぷりのフェイシャルデイミスト。
1本買ったらもう一本ついてくるというとんでもないキャンペーンやってるので是非今のうちに!!
私は普段ダイニングテーブルを作業場として使ってるんやけど、
ある日、
窓の外に気配を感じた。
それなのに、
ザリザリと芝生を踏みしめる音がする・・・!
だ・・だれ!!!!
スシオ。
ペ・・ペットボトルイネ??
ナンデスカソレ・・・
スシオが持って帰ってきたもの、
ペットボトル稲。
ツァーーーーーーン!!!
ほ~~~~・・・
5年生の授業で農業について学んでる一環で学校でこれを作って持って帰ってきたらしい。
ペットボトルに種を植えて、稲をここで育てるというもの。
あっっっつい中、
こぼれないように両手で抱えてヨチヨチ帰ってきたせいで
水はほとんどなくなって、服は泥んこでした
(愛おしい・・・・)
我が家の目下の楽しみ兼心配ごとはこの稲ちゃん。
無。
どう見ても枯れてる・・・。
ちーん。
毎日今日は苗が生えたかな、どうかなって
見守ってるんやけど、
全然生えてこない・・・
おかしい。
外に出て確認してみたところ、
寿司:「あっつ!!!
お湯や」
寿司:「移動させよ」
待てど暮らせど・・・
生えてこない。
スシオが「思い当たる不作の原因」を語ってるので
園芸に詳しいギャーミー、彼の主張を聞いてあげてください。
寿司:「先生がな?
5センチぐらいの深さに種埋めてくださいって言ってん。
だから俺、このぐらいの深さを指で穴開けて種を植えてん。」
↑このぐらいの深さ。
寿司:「でも、みんなはな?
このぐらいの深さやってん」
↑ボーボーに生えてきてるみんなの深さ。
寿司:「俺、深く植えすぎたんかな・・・
でも、先生が5センチぐらいっていうからオレ守ったんやけどな」
四角:「種を深く植えたから生えてこーへんとかそんな軟弱なもんなん?稲って」
おちゅん:「稲って意外と弱いで、すぐ病気になるし」
寿司:「いもち病。」
・・・wwwww
しっかり学んだこと記憶してるw
四角:「絶対もうあかんわ、あれ」
(ひどいw)
オギャ:「まだ私は諦めてない!!
深くに埋めた分、芽を出すのが遅いだけなんじゃ・・」
おちゅん:「どう考えてもあかんやろ」
(ひどいw)
寿司:「あいがも農法」
・・・・wwww
学んだこといちいち挟んでくるw
一応、毎日水は張ってはあるけど・・・
もうデスってるのかな~~・・・
クラスでたった一人だけ発芽すらしなかった生徒・・・。
稲って意外と難しいんだな・・・。
寿司:「稲一本からおにぎり一個分のお米がとれるらしいで」
おちゅん:「絶対そんなことない」
いや~・・・さすがにそんなにはないんじゃない?
寿司:「ちがうもん、学校で見たもん!!」
おちゅん:「稲一本からそんなにたくさんはお米取れない」
寿司:「穫れるって書いてあったもん!!!
ペットボトル稲で5本生えたらおにぎり5個分のお米が獲れるんじゃ・・・いいな・・・」
うっ・・・
この際スズメのでもいいから実ってほしかったよ・・・
田んぼ関係似詳しい皆様がいらっしゃれば、
うちの稲ちゃん、既に昇天してるかどうか・・
この画像からわかるでしょうか・・・
し~~~~ん・・・
〇今日も朝からラグビー
あ・・暑い・・・
あつすぎる・・
朝からラグビーの送迎して、買い物行ってお昼ご飯作って・・バタバタしてました。
は~~しんどアルシンド。
今日も暑い&車で乾燥するのでKISOのフェイシャルデイミストGA(ガラクトミセス)を持って行ってシュ~~したよ。
化粧の上からシュ~~すると潤いプラスされてメイクもピタっとのる感じがする・・・!
ミストって手軽だけどふわああ~~~っと散って潤いの持続力ないイメージだけど、
KISOのこちら潤い持続する!
結構長い間お肌がもっちり潤ってて、
すごいいい感じ!
ちょっと贅沢にボディに使ってもいいので、
帰ってきたら日焼けしたお肌にシュ~して潤い足しました。
エアコンの効いたお部屋でシュ~~すると涼しいし生き返る!!
美容成分が35種類も入ってる超贅沢仕様のミスト。
お風呂上りにシュッ!!
忙しい朝にシュッ!
仕事の合間にシュッ!!
エアコンで乾燥するからシュッ!!
いろんな使い方できます。
今だけ1本買うともう一本ついてくるというとんでもないキャンペーンやってます!
一本当たり990円計算になる!超~~~お得だから是非一回試してみて!
〇忙しい朝の時短にヘアケア
今日は朝ドタバタで出ていったのでヘアアイロンもしてないし、ほとんどブラシで溶かしただけ・・・!
それでもどうにかなってるのは・・
オルナオーガニックのおかげ!
シャンプーはいつものモイスチャーです!
ダメージが気になる
広がりが気になる
乾燥が気になる人
しっとり仕上げが好きな人におすすめ。
シャンプーはノンシリコン、ノンパラベン。
合成香料不使用で、着色料も不使用です!
紫外線吸収剤、鉱物油も不使用。
トリートメントは合成香料&合成着色料不使用、石油系界面活性剤不使用、鉱物油不使用などなど
髪や地肌にとってよくないものをとにかく使ってません!
柑橘とフレッシュシトラスの爽やかな香りですっっごい良い香りです。
トリートメントが粘度があるのでしっかり絡んでうるうるになるのと
あとアウトバストリートメント(モイスチャー)もとっても優秀です。
今、シャンプートリートメント、詰め替え用、アウトバストリートメントの五点セットが半額です!
クーポンご利用で9,940円が4,970円になります!
あと、長い間ず~~~~っとず~~~~っと別のスタイリングオイルを使ってたけど、ついに「コレだ!!!」と理想のヘアオイルに出会えたので乗り換えたのもオルナのヘアオイル。
ヘアスタイリングオイルだから↑上にのせてるドライヤー前に塗るオイルとはまた別物ね!
セットする時に使うオイル。
これがマジでいい!!
「リッチ」と「ライト」と2種類あって
私はパサつきやすい髪質なのでリッチのほうが持続力あって好きでした。
細い毛の人はライトがおすすめです♡
ヘアオイルって「なんでこんな形なん・・・」っていうぐらい使いづらい形のものも多いけどオルナのはポンプ式なので手に取りやすい!
例えばセットする前だとこんな感じ↓
ちょっとパサついて元気がないように見えてしまうので
手にヘアオイルを取って、
内側(顔に近い方)からもみこんでいきま~~~す。
スタイリングオイルを揉みこむと髪の毛にツヤが出るので綺麗に見える・・・!
そして前髪が好みの問題ですが、「オイルべったりだと油ギッシュに見える~!」と気にする方もいるので好き好きだけど個人的には「そんなことないよ」と思ってます。
前髪がボサボサだったりパサパサだったり整ってないと元気さ全然違ってくるから
私はオイルで束感出してる。
でも、、、毎日髪の毛綺麗に整える時間があるわけじゃないのでほんとは忙しマザーこそスタイリングオイル推したい。
ダウンスタイルはもちろん、髪の毛結ぶ派の人にもオルナのヘアオイル仕込んでから結んでもらうと全然違うよ~~~。
今、38%オフです!
【PR】
改めて感動したクレンジングオイル。
あと・・しばらく使ってみて
もう完全にこれに乗り換えようと思ってるのが
オルナのクレンジングオイル。
普段はシュウ・ウエムラの超ドセレブ価格のオイルクレンジングを使ってるけど(高いだけあって良いのは良い)
そこそこの期間どちらも併用して使ってみて・・・
オルナのクレンジングがコスパよすぎて、
もう・・オルナ1本に乗り換えようと思います。
数年前まではクレンジングオイルなんて何でもいいて思って生きて来てたけど、
全然違う。
一度良さを知ってしまってからはもう戻れない。
落とすことがどれだけ大切かを学んだあとは、
もう・・コレ!!と思うものじゃないと使えなくなりました。
オルナのクレンジングオイルはす~~っと伸びがいいけど、
さらさら流れていかなくてきちんととどまってくれる!
サラサラすぎてたまに途中で1・2プッシュ足したくなるようなオイルもあるけど
オルナはしっかりとどまって最後までいける!
この感じ・・ほんとお高級オイルとほぼほぼ変わらないんじゃ??って思うぐらいよくできてる。
研究した人すごい。
質のバランスがめっちゃいい!
安いのによく落ちるし突っ張らない!
フレッシュなもぎたて柑橘の良い香りなのも好き!
リップやマスカラ・アイメイクも、
これ一本でしっかり落ちるし、
たっぷり塗ったマットなティントリップも
スッキリ~~~!
1本だと20%オフになってます!
2本まとめて買うと半額になるからまとめて買った方がお得!
半額で1本1019円です!
すごい~~~!!
ドラックストアで買える価格でこのクオリティほんっっとにすごい!!