ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1720133909617.webp-(31192 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/07/05(金)07:58:29 No.1234761540 そうだねx17/08 15:53頃消えます
EUのエンジン車全面禁止容認に転換
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230330-OYT1T50027/
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:00:50 No.1234761796 del そうだねx192
>全面禁止容認に転換

頭の悪い人が書くとこうなるんですよ
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:02:30 No.1234761982 del そうだねx61
スペース開けるとか「一転」って間に挟めばいいのに
バカがキャプションを添削するとこうなる
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:05:16 No.1234762309 del そうだねx3
何がどうなったんだ?
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:05:28 No.1234762334 del そうだねx46
スレあき1レス目と2レス目のツッコミの意味わかってなさそう
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:06:25 No.1234762437 del そうだねx11
日本語難しい
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:06:44 No.1234762470 del +
今の出番だとモブだけど
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:07:03 No.1234762508 del そうだねx20
日本車潰ししようとしたのにEU内自動車メーカーがふがいない上に中国車の台頭を許してこんなはずじゃなかった
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:07:50 No.1234762595 del そうだねx65
全面禁止を容認したのかと
PLAY
無念 Name としあき 24/07/05(金)08:08:06 No.1234762625 del +
ガソリン車禁止にするのやめます
PLAY
10 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:11:56 No.1234763057 del そうだねx12
いずれEV車へ完全にシフトするにしても
まだ技術が未熟で不都合だらけというのを欧州はようやく理解したのか
PLAY
11 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:11:58 No.1234763063 del そうだねx6
ちなみに日本は禁止のまま
梯子外された
PLAY
12 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:12:35 No.1234763122 del そうだねx14
EUにも化石賞あげたら
PLAY
13 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:13:29 No.1234763217 del そうだねx23
>EUにも化石賞あげたら
化石賞はEUの人間が日本に与える専用の賞なので
PLAY
14 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:13:41 No.1234763241 del そうだねx29
EUはまずクリーンディーゼルの落とし前をつけろ
事の発端はあのインチキなんだからよ
PLAY
15 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:13:51 No.1234763257 del +
日本は遅れてるとボロクソ叩かれたよな
16 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:15:00 No.1234763399 del そうだねx31
    1720134900270.mp4-(6475897 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
世界よこれがBYDだ
【中国・自動運転】BYD高級ブランド「DENZA」スマート運転機能の試乗中、従業員が試乗者に「手を放してAIに任せろ」
PLAY
17 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:16:29 No.1234763538 del そうだねx13
そもそもディーゼル不正しても真面目に開発してきたマツダに勝てなかったからエンジン全面規制でEVに走ったのにそれ撤回するって敗北宣言じゃん
PLAY
18 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:17:28 No.1234763662 del そうだねx21
>ちなみに日本は禁止のまま
>梯子外された
アホンダが馬鹿みたいじゃないですか
PLAY
19 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:18:06 No.1234763723 del そうだねx6
EUくんの自爆芸が冴え渡る
PLAY
20 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:18:15 No.1234763746 del そうだねx5
くるまのニュースみたいなスレ文だな
PLAY
21 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:18:36 No.1234763781 del そうだねx2
欧州のトップを集めて話し合ってもこれである
PLAY
22 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:18:53 No.1234763812 del +
中国車に関しては政府や業界の偉い人やジャーナリストも全部を正しく把握しているのかはっきりしないような
PLAY
23 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:20:31 No.1234764004 del そうだねx3
>欧州のトップを集めて話し合ってもこれである
日本の醜態はわかるけれど向こうの偉い人も必ずしも立派ではなく日本と似たり寄ったりなのかも知れない
PLAY
24 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:21:48 No.1234764146 del そうだねx48
白人なんてこんなもんよ
ゴールポストを動かしてインチキする
これは歴史が証明している
PLAY
25 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:30:24 No.1234765079 del そうだねx4
地球温暖化は二酸化炭素のせいと嘘ついて日本車潰そうとしたら中国にボコられました
PLAY
26 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:30:40 No.1234765105 del +
    1720135840944.jpg-(252322 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
27 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:30:41 No.1234765108 del そうだねx14
白人はナチュラルボーン嘘つき
PLAY
28 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:30:49 No.1234765118 del そうだねx19
勝つためにルール作る側に回るのは日本も真似したほうがいい
PLAY
29 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:30:57 No.1234765134 del そうだねx5
弥助見りゃわかる
嘘つきだと
PLAY
30 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:34:12 No.1234765483 del そうだねx27
>勝つためにルール作る側に回るのは日本も真似したほうがいい
ルールが間違ってた時に責任とらない面の皮の厚さも
PLAY
31 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:34:19 No.1234765496 del そうだねx22
>勝つためにルール作る側に回るのは日本も真似したほうがいい
日本がやると叩かれる
日本のマスコミが日本叩き先導する
PLAY
32 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:35:14 No.1234765588 del +
>>勝つためにルール作る側に回るのは日本も真似したほうがいい
>ルールが間違ってた時に責任とらない面の皮の厚さも
やられてる側からしたらクソがとしか思わないが外交ってそんなもんだよな
PLAY
33 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:36:55 No.1234765787 del そうだねx2
そんでもって日本はどうするんです?
PLAY
34 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:39:16 No.1234766097 del そうだねx2
    1720136356620.png-(372041 B)サムネ表示
業界全体はエンジンはダメだってわかってるからな
勝手に周りが騒いでるだけで
PLAY
35 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:40:55 No.1234766322 del そうだねx32
EU「やべえ!このままじゃガソリン車(ハイブリッド)に殺される・・・よし、ルール変えたろ」

EU「ガソリン車は全面禁止な」

それでも勝てない

EU「やっぱあれはナシな」

クソとしか言いようがない
PLAY
36 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:44:10 No.1234766738 del そうだねx6
ガソリン車辞める宣言しガソリンエンジン潰した馬鹿なホンダ
PLAY
37 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:46:23 No.1234767041 del そうだねx6
日本車追い出したぞ!
中国EVだらけだ!
PLAY
38 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:49:30 No.1234767445 del そうだねx11
>クソとしか言いようがない
いつものこと
その意味不明なレク真に受けて追随しちゃう悩足りんの役人と政治家もさらに糞
PLAY
39 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:50:31 No.1234767580 del そうだねx13
スポーツもそうだけど負けるとルール帰るの好きだよなアイツら
ヨーロッパに憧れてる奴には悪いがダサいという印象しか抱けない
PLAY
40 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:50:48 No.1234767620 del そうだねx5
>EUのエンジン車全面禁止容認に転換
スレあき…頭の悪い文章のまとめだな…
PLAY
41 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:51:09 No.1234767669 del +
>EUのエンジン車全面禁止容認に転換
アホの読売のサイトに行ってアホが移ったとしか
PLAY
42 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:51:33 No.1234767722 del そうだねx5
全面禁止することを容認するのかと
43 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:53:01 No.1234767914 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
一 転校生
44 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:53:23 No.1234767966 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
は?
いやいやこれは5回転予定の3回目にすぎないぞ?
選挙結果次第で何度でも転がるんだぞ?
アテになんかなりゃしねえよ 他当たる方がいい
PLAY
45 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:59:29 No.1234768753 del そうだねx1
>>EUのエンジン車全面禁止容認に転換
>アホの読売のサイトに行ってアホが移ったとしか
リンク先のタイトルも似たようなものだった
PLAY
46 無念 Name としあき 24/07/05(金)08:59:44 No.1234768786 del そうだねx4
>スポーツもそうだけど負けるとルール帰るの好きだよなアイツら
>ヨーロッパに憧れてる奴には悪いがダサいという印象しか抱けない
ダサくても自分達が有利になる土壌を整えるのは真似したほうがいいよ
その上で踊らされるだけよりよっぽどいい
PLAY
47 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:00:11 No.1234768852 del +
>は?
>いやいやこれは5回転予定の3回目にすぎないぞ?
>選挙結果次第で何度でも転がるんだぞ?
>アテになんかなりゃしねえよ 他当たる方がいい
まだ変身を2回残している
PLAY
48 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:01:18 No.1234768997 del +
>リンク先のタイトルも似たようなものだった
もうさ擬人させるタイトル記事をつけたんだと思うぞコレ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:01:41 No.1234769049 del そうだねx1
>ダサくても自分達が有利になる土壌を整えるのは真似したほうがいいよ
>その上で踊らされるだけよりよっぽどいい
やだよダッセー
PLAY
50 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:01:53 No.1234769077 del +
あいつらの作った排ガス規制のせいで日本の原チャリが滅びようとしてるのも撤回されたりして
PLAY
51 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:02:14 No.1234769118 del そうだねx2
>スポーツもそうだけど負けるとルール帰るの好きだよなアイツら
>ヨーロッパに憧れてる奴には悪いがダサいという印象しか抱けない
バカだけど自分たちの国益のために動く姿勢は悪くないと思うよ
全く先を見通せないバカってだけで
PLAY
52 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:02:43 No.1234769183 del +
>リンク先のタイトルも似たようなものだった
リンク先の
EUのエンジン車全面禁止、ドイツが抵抗し「容認」に転換
なら正しい意味に読み取れるだろ
PLAY
53 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:03:02 No.1234769232 del そうだねx1
>もうさ擬人させるタイトル記事をつけたんだと思うぞコレ
擬人させる?
PLAY
54 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:03:48 No.1234769333 del そうだねx1
>アホンダが馬鹿みたいじゃないですか
ホンダは現行エンジンで熱効率の限界値に達したから開発停止しても何も困らん
あと数十年今の技術で生きていける
PLAY
55 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:04:19 No.1234769396 del +
>ちなみに日本は禁止のまま
>梯子外された
柔軟に撤回に乗ればいいのに決めた奴のメンツを守るのが最優先だからね
中古スポーツカーが海外に流れるの喚いてる奴多いけど
こんな国でセコセコ走らせるより広い海外で堂々と走れる方がクルマも嬉しいでしょ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:04:26 No.1234769413 del そうだねx2
>あいつらの作った排ガス規制のせいで日本の原チャリが滅びようとしてるのも撤回されたりして
バイクメーカーが売れもしない日本専用スクーター売りたくないって言ってた
本来なら別に作らなきゃいいだけなんだけど
警察が点数稼ぎできなくなるから慌てて125のエンジンにリミッターかけてなら販売していいよってなったから
それはない
PLAY
57 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:05:02 No.1234769502 del +
>>もうさ擬人させるタイトル記事をつけたんだと思うぞコレ
>擬人させる?
誤解だったわ…
PLAY
58 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:05:11 No.1234769530 del そうだねx2
>勝つためにルール作る側に回るのは日本も真似したほうがいい
>ルールが間違ってた時に責任とらない面の皮の厚さも
日本国民によくやってるじゃん
PLAY
59 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:07:56 No.1234769902 del そうだねx3
>警察が点数稼ぎできなくなるから慌てて125のエンジンにリミッターかけてなら販売していいよってなったから
>それはない
これに関しては関連する制度の足並みをちゃんと揃えてくれよとだけ願う
EVを推してきましょうって莫大な補助金を出しておきながら燃料税が入らなくなるから走行距離で課税するとか後から言い出したのはアホとしか思えなかった
PLAY
60 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:09:21 No.1234770077 del そうだねx1
>>アホンダが馬鹿みたいじゃないですか
>ホンダは現行エンジンで熱効率の限界値に達したから開発停止しても何も困らん
>あと数十年今の技術で生きていける
ただインドのエンジン工場売却したそうで…
エンジンって作るノウハウがあっても部品を作る技術が途絶えたり部品メーカーと関係が途絶えると作れなくなるからな
PLAY
61 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:11:28 No.1234770371 del そうだねx2
>ただインドのエンジン工場売却したそうで…
>エンジンって作るノウハウがあっても部品を作る技術が途絶えたり部品メーカーと関係が途絶えると作れなくなるからな
せっかくの円安だし国内に新たな工場建てよう
PLAY
62 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:12:04 No.1234770463 del そうだねx2
軽枠とモザイクをつぶしてくれ外圧
お前らに残された最後の希望だ
PLAY
63 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:13:43 No.1234770708 del +
>軽枠とモザイクをつぶしてくれ外圧
>お前らに残された最後の希望だ
モザイクは見る側としてはそんな気にならないんだがつける側になったときに疑心暗鬼になるから困る
PLAY
64 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:13:56 No.1234770742 del +
電気で動かすのは間違って無いと思うんだよな
画期的な無線電送技術が待たれる
PLAY
65 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:14:21 No.1234770796 del そうだねx3
>ちなみに日本は禁止のまま
>梯子外された
いつものパターンじゃん
世界が何かを始める→それを超える規制を日本が導入決定する→世界がミスに気づいて撤廃する→日本は撤廃できずそのまま突っ走る
PLAY
66 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:15:35 No.1234770967 del そうだねx1
>電気で動かすのは間違って無いと思うんだよな
日産ePowerが正解だな
PLAY
67 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:16:22 No.1234771085 del +
そうしてガラパゴス化した日本のEVが世界を席巻するさ
PLAY
68 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:17:01 No.1234771176 del そうだねx2
こないだのル・マンもルール捻じ曲げと不正ジャッジが酷かったしなあ
ほんとEUは信用ならねえ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:17:10 No.1234771194 del そうだねx4
としあきはとしあきでガソリン車でぶおんぶおんしたいだけっぽいのがなぁ……
誰が言うかって大事よね
PLAY
70 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:18:37 No.1234771401 del +
スレ画
去年の3月のニュースだよ
PLAY
71 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:19:34 No.1234771564 del +
>としあきはとしあきでガソリン車でぶおんぶおんしたいだけっぽいのがなぁ……
>誰が言うかって大事よね
MTのEVがあれば
PLAY
72 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:20:49 No.1234771746 del +
もうエンジン吹かすのも不快なので静かなので頼む
PLAY
73 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:21:06 No.1234771783 del +
中国は早く世界にインフラ込でEVを売ろうよ
世界を統一したEV市場を作ろうよ
それが目的なんだろ
頑張れよ
PLAY
74 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:24:34 No.1234772237 del そうだねx1
HVって中途半端で気持ち悪い
エンジンならエンジン電気なら電気で動け
PLAY
75 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:30:14 No.1234773064 del +
だからe-Powerは電気で動いてるだろ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:33:23 No.1234773536 del +
ガソリン電気で動く
PLAY
77 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:43:30 No.1234775054 del +
>そんでもって日本はどうするんです?
別にトヨタは気にしてないし
PLAY
78 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:45:46 No.1234775454 del +
>いつものパターンじゃん
>世界が何かを始める→それを超える規制を日本が導入決定する→世界がミスに気づいて撤廃する→日本は撤廃できずそのまま突っ走る
→でもやっぱり便利ですごいから世界で売れる
PLAY
79 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:47:08 No.1234775667 del +
金さえ出せば超ハイパワーなのがホイホイ売ってるし
1.5リッターで300馬力とかも普通になってるしエンジンも確実に進歩してるよね
それを逆に省エネ方面に活かすのも
PLAY
80 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:47:42 No.1234775781 del +
>だからe-Powerは電気で動いてるだろ
あれに全固体電池積んでプラグインにすれば完璧だと思う
PLAY
81 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:47:47 No.1234775804 del そうだねx2
>→でもやっぱり便利ですごいから世界で売れる
もう今の日本でこうなることはないと思う
PLAY
82 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:48:30 No.1234775922 del +
>もう今の日本でこうなることはないと思う
既にプリウスで通った道だな
PLAY
83 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:49:02 No.1234776004 del そうだねx1
去年のニュース貼って何がしたいんだ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:50:19 No.1234776213 del +
これすでにこれが最後のガソリン車です!みたいなこと言って売っちゃったメーカーどうするんだろうね
何事も無かったかのようにガソリン車続けるの?
まあ誰も困らないからみんな許しそうだけど
PLAY
85 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:50:19 No.1234776215 del そうだねx2
>→でもやっぱり便利ですごいから世界で売れる
せ… 洗脳されている…
PLAY
86 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:50:56 No.1234776314 del +
>既にプリウスで通った道だな
「もう今の」って言葉には「過去にはあったが」って意味がふくまれてるのだよ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:51:11 No.1234776358 del +
EUが排除できたのなんてLightningケーブルくらいだからな
PLAY
88 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:51:16 No.1234776374 del そうだねx2
>去年のニュース貼って何がしたいんだ
雑談
PLAY
89 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:51:51 No.1234776475 del そうだねx1
日本は国民性そのものがスタンダードルールを作るのには向いていない
決められた事の中でパフォーマンスを発揮する向き
90 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:52:26 No.1234776576 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
91 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:53:06 No.1234776686 del +
日本に住んでてフランス車買う奴とか逆張りにしても心底頭おかしいと思う
PLAY
92 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:53:39 No.1234776788 del +
EUだか英国だかが中華EVの関税を50%近くまで持ち上げるって話は最近聞いたな
PLAY
93 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:55:59 No.1234777170 del そうだねx1
ロータスはエミーラでガソリン車最後なんで寂しいこと言わなくていいんだぜ
いやでもあそこもう中国みたいなもんか……
PLAY
94 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:57:40 No.1234777470 del +
しかしまさかEVがここまで壮大にずっこけるとは思わなかったな
PLAY
95 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:58:40 No.1234777639 del +
>EUだか英国だかが中華EVの関税を50%近くまで持ち上げるって話は最近聞いたな
ボルボもジーリーの傘下
MGもSAICの傘下で抜け道はいくらでもあるし
EUは色んな分野で国籍ロンダリングされまくってんな
PLAY
96 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:58:55 No.1234777685 del そうだねx3
>しかしまさかEVがここまで壮大にずっこけるとは思わなかったな
人類には早すぎた
バッテリーや送電の技術に革命が起きた時再び立ち上がってくれ
PLAY
97 無念 Name としあき 24/07/05(金)09:59:14 No.1234777745 del +
合成燃料ってハイオクの代替になるオクタン価は維持できるの?
PLAY
98 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:02:45 No.1234778278 del +
    1720141365632.jpg-(158188 B)サムネ表示
>1720134900270.mp4

コレまさか試乗者が悪いとか言い出さないよね?
PLAY
99 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:02:55 No.1234778301 del +
自動車が登場した頃はEVの方が普及率高かったんやで
PLAY
100 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:03:39 No.1234778426 del そうだねx2
>自動車が登場した頃はEVの方が普及率高かったんやで
その上で負けてるってよっぽど効率悪いってことだよな
PLAY
101 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:04:14 No.1234778523 del そうだねx1
>これすでにこれが最後のガソリン車です!みたいなこと言って売っちゃったメーカーどうするんだろうね
最後の有人戦闘機の後にも有人戦闘機作られてるから誤訳でしたでなんとか
PLAY
102 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:07:33 No.1234779023 del +
むしろ首切られまくったエンジン系の技術者技能者が戻ってくるのか?だよな
PLAY
103 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:09:02 No.1234779252 del +
>むしろ首切られまくったエンジン系の技術者技能者が戻ってくるのか?だよな
その辺も法律的に易々とクビ切れないから残ってるであろう日本勢がリードできそうだけどどうなんだろうね
PLAY
104 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:09:51 No.1234779365 del そうだねx1
EVも悪い市場じゃないはずだったのに
欲に振り回されて結局自分たちで壊しちゃった感
PLAY
105 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:12:34 No.1234779750 del +
BMWやベンツとか外車はHV作れないから完全EVか完全エンジン車の両極端で買いにくい
結局トヨタ/レクサスあたりなっちゃう
PLAY
106 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:13:50 No.1234779938 del +
>白人なんてこんなもんよ
>ゴールポストを動かしてインチキする
>これは歴史が証明している
スキージャンプとか何度やったことか
PLAY
107 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:18:18 No.1234780635 del そうだねx1
>EVも悪い市場じゃないはずだったのに
>欲に振り回されて結局自分たちで壊しちゃった感
とにかく色々性急すぎた
PLAY
108 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:20:35 No.1234781004 del そうだねx1
>欲に振り回されて結局自分たちで壊しちゃった感
恐ろしいねぇ
アングロサクソンかい?
PLAY
109 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:22:03 No.1234781248 del そうだねx1
EUのエンジン車全面禁止、ドイツが抵抗し「容認」に転換…合成燃料の定着は見通せず
2023/03/30 09:14
PLAY
110 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:22:08 No.1234781264 del +
正しいからやっているんじゃなくて他人の邪魔するためにやった結末
PLAY
111 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:24:02 No.1234781576 del +
>EUのエンジン車全面禁止、ドイツが抵抗し「容認」に転換…合成燃料の定着は見通せず
>2023/03/30 09:14
なんか去年のニュースってことに異常にこだわってるけど
そんな即時性に関係した話いま流れとしてしてないでしょ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:26:58 No.1234782035 del +
>その辺も法律的に易々とクビ切れないから残ってるであろう日本勢がリードできそうだけどどうなんだろうね
できるエンジニアは配置換えの時点で出てって中途半端な人だけが残ってると思う
PLAY
113 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:28:30 No.1234782287 del +
発電所関係もブレード作れる日本つぶすためにいろいろ動いてそう
交渉力のある政治家出てきてほしい
PLAY
114 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:32:13 No.1234782848 del +
とりあえずホンダはどうするんだ…
PLAY
115 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:34:34 No.1234783183 del +
>
>コレまさか試乗者が悪いとか言い出さないよね?日本だと自動ブレーキを試乗で試させようと同じことして追突
その責任は試乗してる運転手のせいになったな
PLAY
116 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:34:50 No.1234783220 del +
としとし!
ホンダちゃんが息してないのっ!
PLAY
117 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:35:22 No.1234783299 del +
ホンダはなんか子会社売ってたよな
大丈夫なのか
PLAY
118 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:42:28 No.1234784350 del そうだねx2
ホンちゃんは頭よわよわだから大丈夫じゃないよ
まだエンジン廃止撤回してないし
PLAY
119 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:42:48 No.1234784404 del +
有りとか無しとかいきなり言われてもメーカーはついていけるのかしらね
PLAY
120 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:43:37 No.1234784520 del +
>とりあえずホンダはどうするんだ…
EVだけ売ればいいし…
PLAY
121 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:44:33 No.1234784657 del +
F1と同じで定期的にガソリンエンジン車に復帰!ってやれば注目浴びるから…
PLAY
122 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:45:02 No.1234784731 del +
>F1と同じで定期的にガソリンエンジン車に復帰!ってやれば注目浴びるから…
嫌われるやつ
PLAY
123 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:45:39 No.1234784822 del そうだねx1
>EVだけ売ればいいし…
売るEVが…
PLAY
124 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:46:08 No.1234784893 del +
日産三菱
トヨタマツダスバルダイハツスズキ
ホンダ
メーカーで組んでるのはいまこんなんだっけ?
PLAY
125 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:47:56 No.1234785146 del +
経産省「エンジンないの?三菱の傘下に入って業界整理しよ?」
PLAY
126 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:48:14 No.1234785196 del +
現行シビック消える頃にはEVのみになっちゃうんかね
PLAY
127 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:48:48 No.1234785281 del そうだねx1
このゴールポスト黒煙を吹くエンジン付きなの丸見えだったから
PLAY
128 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:52:53 No.1234785927 del +
せめてハイブリッドは残しとけばいいのに
PLAY
129 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:53:00 No.1234785944 del +
出来ないのでやめました
PLAY
130 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:54:23 No.1234786166 del +
フリードがあるじゃろ
PLAY
131 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:54:52 No.1234786238 del +
EUまたブレたんか
あいつらいつも出来もしない意識高いお題目掲げては墓穴掘ってんな
PLAY
132 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:55:11 No.1234786294 del +
次はやっぱり水素エンジンで行くわって言うと思う
PLAY
133 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:55:46 No.1234786378 del そうだねx2
>次はやっぱり水素エンジンで行くわって言うと思う
ないわー
あんなもんにバカみたいに金つぎ込んでんの日本だけだよ…
PLAY
134 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:57:56 No.1234786727 del +
教訓
EUの発言は信じない
PLAY
135 無念 Name としあき 24/07/05(金)10:59:45 No.1234786992 del そうだねx1
>EUまたブレたんか
>あいつらいつも出来もしない意識高いお題目掲げては墓穴掘ってんな
なまじ技術力があると信じてるから変な方向に舵切っちゃうけど
見切りをつけるのもかなり早い
PLAY
136 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:00:28 No.1234787112 del そうだねx1
>教訓
>EUの発言は信じない
何を今更
PLAY
137 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:01:31 No.1234787260 del そうだねx2
電装系弱いのになんでEVなんて息巻いてたんだ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:01:35 No.1234787269 del +
電車みたいに充電しながら走れる道路とかが一般的になったら無敵やな
PLAY
139 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:02:12 No.1234787359 del そうだねx1
>なまじ技術力があると信じてるから変な方向に舵切っちゃうけど
>見切りをつけるのもかなり早い
自分達で馬鹿やってる分にはいいけど他国に迷惑をかけるな
PLAY
140 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:02:19 No.1234787377 del +
>あんなもんにバカみたいに金つぎ込んでんの日本だけだよ…
無理やり実用化より前にすることは未だあるよなぁ
PLAY
141 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:02:27 No.1234787401 del +
バッテリーの問題が解決すればいける!の精神でつっ走ったEUの心意気を感じんのか?
PLAY
142 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:02:50 No.1234787454 del そうだねx1
>自分達で馬鹿やってる分にはいいけど他国に迷惑をかけるな
それが目的なのでしかたがない
PLAY
143 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:03:42 No.1234787599 del +
>自分達で馬鹿やってる分にはいいけど他国に迷惑をかけるな
他国が勝手に自国産業の自動車のシェア食ってる意識だからな
PLAY
144 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:04:05 No.1234787661 del +
>電車みたいに充電しながら走れる道路とかが一般的になったら無敵やな
それ下手したら100年とかかかるんじゃないですかね
PLAY
145 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:04:36 No.1234787735 del そうだねx2
>バッテリーの問題が解決すればいける!の精神でつっ走ったEUの心意気を感じんのか?
解決しなかったらただのアホなんだが
何か新しい技術とか交換システムを開発したのだろうか
PLAY
146 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:05:46 No.1234787936 del +
水素の音ォ!
PLAY
147 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:09:05 No.1234788468 del +
>せめてハイブリッドは残しとけばいいのに
それこそトヨタと張り合えるハイブリッドシステムを作れない難しさがあるんだろうけど
EVへの移行期間をハイブリッドで繋ぐ方がいきなりEVよりは無理なく移行できたんじゃないかと思う
PLAY
148 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:10:16 No.1234788647 del +
>それこそトヨタと張り合えるハイブリッドシステムを作れない難しさがあるんだろうけど
いまってもうプリウス最強!って時代じゃなくね…?
PLAY
149 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:12:50 No.1234789054 del そうだねx1
トヨタはTHSをオープンにして他社へも供与するよと言っていたのに
PLAY
150 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:13:04 No.1234789086 del +
>化石賞はEUの人間が日本に与える専用の賞なので
お前は馬鹿だから知らんのだろうが日本は化石燃料を使ってエネルギー捻出してもCO2をほとんど出さない技術を持っててそれのお陰で賞賛されてるのすら知らんのだろうな…
https://www.jera.co.jp/action/discover/004
PLAY
151 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:15:51 No.1234789529 del +
>EU「やべえ!このままじゃガソリン車(ハイブリッド)に殺される・・・よし、ルール変えたろ」
>↓
>EU「ガソリン車は全面禁止な」
>↓
>それでも勝てない
>↓
>EU「やっぱあれはナシな」
>クソとしか言いようがない
つうか、EUの財界の一部が誘導してたんだと思うんだが
奴ら失敗しても何の責任もとらないで存続できてることが一番ヤバイかな
PLAY
152 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:18:28 No.1234789992 del そうだねx1
>バッテリーの問題が解決すればいける!の精神でつっ走ったEUの心意気を感じんのか?
そもそも、そのバッテリーの製造やできたバッテリーの充電には
巡りめぐって石油使ってやってることなんで
本来目標としていた到達点に達することができても
その結果得られるエコや自然保護への貢献度は極僅かか、ゼロなんだよな
実行しだした国としての責任もあるけど唆した奴も責任とってしかるべき話し
PLAY
153 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:19:33 No.1234790179 del +
>バッテリーの問題が解決すればいける!の精神でつっ走ったEUの心意気を感じんのか?
解決するめど立ってから言え
PLAY
154 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:20:11 No.1234790287 del +
EUなんて北米や中国の市場に比べたらゴミみたいなもんなんだから好きにやってくれ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:20:17 No.1234790307 del そうだねx3
そもそもEUの連中は非関税障壁を作るのが目的で
その目論見が中華のEV乱発で崩れたんだから撤回するのは当然
PLAY
156 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:20:19 No.1234790313 del +
>つうか、EUの財界の一部が誘導してたんだと思うんだが
>奴ら失敗しても何の責任もとらないで存続できてることが一番ヤバイかな
財界というか向こうは政治団体だか活動家だか宗教家だかのせいでドロドロぽい
そういうのを分析して対策を考えていかねばならない
海外視察なんかもそのために行っているのだろう
PLAY
157 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:21:21 No.1234790480 del そうだねx1
「でも日本は最も差別的で酷い国〜」

EVでうまく行かないからってこういう捨て台詞言ってる馬鹿が欧米にまだまだ溢れてるのは笑うしかない
唐突過ぎて意味わからないかもだけど
PLAY
158 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:22:00 No.1234790575 del +
F1とか存在自体が許せねぇよな
PLAY
159 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:23:00 No.1234790747 del +
中華EVは規制!規制です!!
PLAY
160 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:23:02 No.1234790753 del +
はなっからHVはつなぎだって言ってんのにHVで覇権をとられると勘違いした連中が問題だらけのままEVを投入し始めた
PLAY
161 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:23:22 No.1234790812 del +
>BMWやベンツとか外車はHV作れないから完全EVか完全エンジン車の両極端で買いにくい
EVなら作れるといつ錯覚した?
利益率ゼロかマイナスの高コスト低性能EVしか作れなかったからエンジン延命させてくれって泣いてんだぞ
PLAY
162 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:31:50 No.1234792224 del +
自国の自動車メーカーすら無理だからって言ってんのに強行してた意味が分からん
PLAY
163 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:32:31 No.1234792317 del +
もうエンジンいらないから開発部門リストラしますってやってなかったっけ欧州メーカー
PLAY
164 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:32:49 No.1234792366 del そうだねx1
>自国の自動車メーカーすら無理だからって言ってんのに強行してた意味が分からん
できる認識の有力者を集めて会議した結果、できることになった
PLAY
165 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:34:11 No.1234792572 del +
>もうエンジンいらないから開発部門リストラしますってやってなかったっけ欧州メーカー
ホンダ「嫌味か貴様ッッ!!!」
PLAY
166 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:34:56 No.1234792695 del +
20年後に出来てる予定だったから
PLAY
167 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:35:27 No.1234792783 del +
>ホンダ「嫌味か貴様ッッ!!!」
おめーは怒る前に自分とこなんとかしろ
エンジンのおまけで車体ついてくるのにエンジンなくなったら意味ないだろ
PLAY
168 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:35:28 No.1234792787 del +
>>自国の自動車メーカーすら無理だからって言ってんのに強行してた意味が分からん
>できる認識の有力者を集めて会議した結果、できることになった
もう!ドイツくん空気読んでよ〜
みんながやるって言ってるんだからドイツくんも頷いて!
という村社会的な決定されたのいいよね…
PLAY
169 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:37:07 No.1234793063 del +
投資の格言に卵は一つのかごに入れるなってあるのにEV全振り決定するからこんなことに
HVもエンジンだから認めませーんって過激派の主張か
PLAY
170 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:37:25 No.1234793113 del そうだねx3
ホンダはエンジンに魅力あったのにな
PLAY
171 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:38:14 No.1234793263 del +
>もうエンジンいらないから開発部門リストラしますってやってなかったっけ欧州メーカー
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00122/051200175/
「EVリストラ」、独部品会社が震源地に エンジン生産縮小が直撃
https://jp.wsj.com/articles/europes-growth-engine-is-broken-0f30a88c
ドイツ自動車工業会によると、同国の乗用車生産台数は2010年代半ばの水準を25%余り下回っている
PHOTO: KRISZTIAN BOCSI/BLOOMBERG NEWSドイツは閉塞状況にあり、手っ取り早く抜け出す方法はない。ドイツ経済は欧州大陸で最も大きく、世界でも4位の規模を誇るが、昨年は縮小した。6年にわたって続く不振は産業空洞化の懸念を引き起こし、欧州全域で各国政府への支えが失われる状況を招いている
PLAY
172 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:39:52 No.1234793542 del +
>自国の自動車メーカーすら無理だからって言ってんのに強行してた意味が分からん
できるかどうかじゃねえよやるんだよってのがエコだから
日本だって毎年のように
各種業界「無理です」
国「やれ」
って新規制導入してるんだぞ
PLAY
173 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:40:10 No.1234793614 del +
でもVWのEV中国で好調らしいじゃん
PLAY
174 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:40:29 No.1234793668 del +
>ドイツ自動車工業会によると、同国の乗用車生産台数は2010年代半ばの水準を25%余り下回っている
東欧に工場移したから
PLAY
175 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:44:29 No.1234794356 del +
何かで見たEVの電池が全部乾電池遠大量に敷き詰めていた画像は凄かった
PLAY
176 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:47:31 No.1234794879 del そうだねx2
>でもVWのEV中国で好調らしいじゃん
そりゃあ中国のより信頼できると中国人も思ってるし…
PLAY
177 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:48:46 No.1234795115 del そうだねx2
クリーンディーゼル()にマツダが騙され
EV()にホンダが騙される
PLAY
178 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:53:28 No.1234795941 del +
TypeRもエンジンは海外製なんだっけ
なんだかなあ
PLAY
179 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:54:51 No.1234796166 del +
>何かで見たEVの電池が全部乾電池遠大量に敷き詰めていた画像は凄かった
巨大ミニ四駆
PLAY
180 無念 Name としあき 24/07/05(金)11:58:02 No.1234796726 del +
合成燃料なんて金持ちの娯楽レベルだろ…
PLAY
181 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:00:00 No.1234797066 del そうだねx1
韓国がEVバッテリー詐欺やりまくって(アメリカから金だけ貰ってなんも開発してなかった問題とか)
日本じゃ先ず報道されないクソなんとかしろよ日本のメディア…

https://lowcarb.style/2023/08/15/jaguar-bev-battery-lawsuit/
電気自動車火災、ジャガーの電気自動車バッテリー集団訴訟、韓国LG化学バッテリーの問題再び?

韓国LGエナジー、第1四半期は前年比75%営業減益 EV低迷影響
https://jp.reuters.com/markets/world-indices/Q7TSWI7FWJLMTBPYKKEZO43H2U-2024-04-25/

韓国電池3社、売上成長鈍化 価格下落とEV需要失速
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0519F0V01C23A1000000/
PLAY
182 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:01:28 No.1234797332 del +
>TypeRもエンジンは海外製なんだっけ
>なんだかなあ
PLAY
183 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:02:35 No.1234797513 del +
ホンダならスポーツなEVも作ってくれるはず、と期待
PLAY
184 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:04:22 No.1234797815 del そうだねx1
>何かで見たEVの電池が全部乾電池遠大量に敷き詰めていた画像は凄かった
20年前にテスラが始めて今に至るまで世界標準の手法なんだが…
PLAY
185 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:05:03 No.1234797937 del +
向こうの文化では実現できないくらい高い目標を掲げるのは良い事らしい
PLAY
186 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:05:08 No.1234797952 del +
>合成燃料なんて金持ちの娯楽レベルだろ…
飛行機とかのどうしても電化しにくい用途向け
乗用車なんかに使うわけないんやな
PLAY
187 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:05:52 No.1234798087 del そうだねx1
>20年前にテスラが始めて今に至るまで世界標準の手法なんだが…
リチウムイオンは乾電池じゃねえ
PLAY
188 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:06:08 No.1234798131 del +
>EUのエンジン車全面禁止容認に転換
全面禁止を容認する?
禁止ってこと?
PLAY
189 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:06:56 No.1234798285 del +
>EUのエンジン車全面禁止、ドイツが抵抗し「容認」に転換
>なら正しい意味に読み取れるだろ
だったら最初からそう書けよスレあきの池沼
PLAY
190 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:07:53 No.1234798454 del +
電池を円筒形にすると気安く見られるみたいだな
PLAY
191 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:08:01 No.1234798478 del そうだねx2
あちこちにソーラーパネルがある日本はEV普及を進めたいのでは?
PLAY
192 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:09:08 No.1234798730 del そうだねx3
    1720148948334.jpg-(181736 B)サムネ表示
>EUのエンジン車全面禁止容認に転換
>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230330-OYT1T50027/
3月のニュースじゃん
PLAY
193 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:09:29 No.1234798805 del +
>リチウムイオンは乾電池じゃねえ
知識なくて見た目だけで判断したレスってわかるだろ…
PLAY
194 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:09:40 No.1234798854 del +
>向こうの文化では実現できないくらい高い目標を掲げるのは良い事らしい
目標掲げただけならいいけど社会を混乱させないでほしい
PLAY
195 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:09:56 No.1234798902 del +
EU、35年以降もエンジン車販売容認
【フランクフルト=林英樹】欧州連合(EU)の欧州委員会とドイツ政府は25日、2035年以降も条件付きでガソリン車など内燃機関車の新車販売を認めることで合意したと明らかにした。温暖化ガスを排出しない合成燃料を使う場合に限り販売を認める。電気自動車(EV)化で先陣を切ったEUの政策方針が大きく転換する
PLAY
196 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:10:03 No.1234798929 del そうだねx3
>3月のニュースじゃん
反EVニュースのネタ切れ再放送スレ
PLAY
197 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:10:09 No.1234798961 del そうだねx1
もはや日本のベンチャーですら全個体バッテリーの開発に成功して実用化が始まってるのに
1年以上前のニュースで発狂してるおじいちゃんたち…
PLAY
198 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:10:20 No.1234799004 del +
逆に日本がルール変えると内部から騒ぎ立てるもんな
PLAY
199 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:11:25 No.1234799215 del +
>合成燃料を使う場合に限り販売を認める。
実質的には認めてないよね
PLAY
200 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:11:43 No.1234799279 del そうだねx1
だからさちゃんとしたものお出ししてから自慢せーよ
開発しましたじゃなくよ
PLAY
201 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:11:54 No.1234799311 del そうだねx1
>No.1234798929
そもそもその流れこのスレの中でとっくにやってんですわ
PLAY
202 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:12:17 No.1234799409 del そうだねx3
テスラ株上がってるし世界中でEV売れてるから反EVニュース無くなっちゃった
PLAY
203 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:12:39 No.1234799496 del そうだねx2
>もはや日本のベンチャーですら全個体バッテリーの開発に成功して実用化が始まってるのに
ベンチャーですらっつーかベンチャーだからでは…?
PLAY
204 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:14:00 No.1234799772 del +
ドイツ自慢のBMWですら赤字で
アメリカに買収されそうになってドイツ政府と株主が徹底抗戦して買収阻止したのが一昨年である…
PLAY
205 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:15:06 No.1234800028 del そうだねx1
>>EUのエンジン車全面禁止容認に転換
>>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230330-OYT1T50027/
>3月のニュースじゃん
ねえこのスレいる?
PLAY
206 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:15:20 No.1234800087 del そうだねx1
てかバッテリーさえ良ければって
まともな車体作れてねーじやんテスラ
PLAY
207 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:16:00 No.1234800226 del +
>ねえこのスレいる?
200レス以上レスついてるスレにそんなこと言われても
PLAY
208 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:16:34 No.1234800365 del +
>ベンチャーですらっつーかベンチャーだからでは…?
量産性を考えなくていいからね
PLAY
209 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:17:05 No.1234800496 del そうだねx4
>日本語難しい
スレ文くらいなら難しくないわ
スレあきが馬鹿
PLAY
210 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:21:06 No.1234801479 del +
べつにいいよ後からわかる事もあるんだから
ただ一言日本に謝って
PLAY
211 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:21:49 No.1234801644 del そうだねx2
    1720149709209.jpg-(27004 B)サムネ表示
>しかしまさかEVがここまで壮大にずっこけるとは思わなかったな
PLAY
212 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:21:59 No.1234801681 del +
よくねえよバーカ
PLAY
213 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:23:47 No.1234802131 del +
>ドイツ自慢のBMWですら赤字で
>アメリカに買収されそうになってドイツ政府と株主が徹底抗戦して買収阻止したのが一昨年である…
BMWって日本にはディーゼル売りつけてくるのがな…
PLAY
214 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:25:42 No.1234802603 del +
金さえあればトヨタみたいな全方向で模索もできただろうに
PLAY
215 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:26:53 No.1234802888 del そうだねx1
金持ってる先進国がEVに移行して金が無い後進国がガソリン車のままだと思ってたけど
現実は先進国はインフラそのまま使いたいからガソリンのままで後進国はインフラ新規に作りたくないからEVに以降って真逆の結果になった
PLAY
216 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:28:49 No.1234803381 del +
ディーゼルどうなるんだろうね
補器類やら付いて高くなるわ重くなるわでよっぽど長距離乗る人じゃないとコスパ悪い気がするんだが
PLAY
217 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:28:52 No.1234803387 del +
ここのジジイ時代について行けなさ過ぎてまじでやべぇな
やっぱ地方在住が多いのか
PLAY
218 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:28:55 No.1234803403 del +
>金さえあればトヨタみたいな全方向で模索もできただろうに
EV開発よりもアンチEVロビー活動に金使ってる
PLAY
219 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:30:08 No.1234803727 del +
>金持ってる先進国がEVに移行して金が無い後進国がガソリン車のままだと思ってたけど
>現実は先進国はインフラそのまま使いたいからガソリンのままで後進国はインフラ新規に作りたくないからEVに以降って真逆の結果になった
先進国じゃなくて自動車産業を抱えてる国
PLAY
220 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:32:51 No.1234804476 del +
中国ビジネスが大失敗して最高に気分が良い
もっと苦しめバカめ
PLAY
221 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:35:36 No.1234805230 del +
>中国ビジネスが大失敗して最高に気分が良い
>もっと苦しめバカめ
テスラ「中国市場つらたん…値下げ競争もうまぢ無理」
PLAY
222 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:39:15 No.1234806183 del そうだねx2
>テスラ「中国市場つらたん…値下げ競争もうまぢ無理」
テスラ 1月〜3月決算 最終的利益55%減 2021年以来の低水準に
2024年4月24日 11時45分
アメリカの電気自動車メーカー、テスラの先月までの3か月間の決算は、中国メーカーとの価格競争やEVの需要の伸びの鈍化を背景に、最終的な利益は55%減少して、2021年以来の水準となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240424/k10014431181000.html
凄い大変な業界なのは分かるが焼き畑みたいなビジネス止めろとしか言いようがない…
PLAY
223 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:39:38 No.1234806274 del +
EV普及なんて幻想で終わったね
PLAY
224 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:40:59 No.1234806638 del +
テスラ納車、予想上回り株価上昇−台数は2四半期連続で前年割れ
2024年7月2日 22:28
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-07-02/SFZZ8RDWLU6800
PLAY
225 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:43:05 No.1234807187 del +
トヨタが頑なにエンジン開発し続けるって言い続けてたのは実は賢かったのか
PLAY
226 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:43:49 No.1234807397 del +
>EV普及なんて幻想で終わったね
ホンダが頑張ってるからまだ大丈夫
PLAY
227 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:46:06 No.1234808003 del +
EV補助金を別のことに使っていたらもっと何かができたんじゃないかと思われる
PLAY
228 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:49:37 No.1234808927 del そうだねx1
じゃあ慌ててEVに乗り換えて充電に苦労してるうちの上司が馬鹿みたいじゃないですか
PLAY
229 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:50:35 No.1234809171 del +
自宅で充電できないのにEV買うのは馬鹿だね
PLAY
230 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:50:50 No.1234809238 del +
>ホンダが頑張ってるからまだ大丈夫
その頑張ってるホンダのEVってどれ?
PLAY
231 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:51:19 No.1234809358 del +
充電が切れたらそこいらの民家に頼んで充電させてもらえばいい
PLAY
232 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:51:37 No.1234809418 del +
>じゃあ慌ててEVに乗り換えて充電に苦労してるうちの上司が馬鹿みたいじゃないですか
エコっすね!って一言言ってやれば喜ぶだろ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:52:02 No.1234809523 del +
>台数は2四半期連続で前年割れ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:52:07 No.1234809541 del +
安からぬお買い物なんだからその辺はクリアにしてから購入に踏み切るもんじゃないの普通
PLAY
235 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:52:14 No.1234809562 del そうだねx1
>充電が切れたらそこいらの民家に頼んで充電させてもらえばいい
民家にEV電源なんか用意されてるわけねーだろ
原付じゃねんだぞ
PLAY
236 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:52:56 No.1234809729 del +
チャリの電アシは普及したからEVの勝利
PLAY
237 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:53:47 No.1234809924 del +
    1720151627403.jpg-(140867 B)サムネ表示
>>ホンダが頑張ってるからまだ大丈夫
>その頑張ってるホンダのEVってどれ?
ワイズマンみたいな電池ステーションは発表していたね
やめろキリコと言いながら交換作業してみたい
PLAY
238 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:53:55 No.1234809963 del +
自宅では当然充電できるけどほんの少し遠出したら外での充電が必要で
それがとにかく困難だとさ
PLAY
239 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:54:04 No.1234809993 del +
>チャリの電アシは普及したからEVの勝利
HVじゃん
PLAY
240 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:56:44 No.1234810687 del +
>自宅では当然充電できるけどほんの少し遠出したら外での充電が必要で
>それがとにかく困難だとさ
リーフか
PLAY
241 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:56:54 No.1234810722 del +
>>チャリの電アシは普及したからEVの勝利
>HVじゃん
スロットルが付いてる奴でナンバープレートが付いてないと足でこいでも来月からは御法度になるそうだ
それを知ってか駅前駐輪場に来てた奴も消えた
PLAY
242 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:57:22 No.1234810818 del +
>>自宅では当然充電できるけどほんの少し遠出したら外での充電が必要で
>>それがとにかく困難だとさ
>リーフか
eっしょ
PLAY
243 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:58:02 No.1234810969 del そうだねx1
未来の誰かに期待して丸投げするのをやめろよ
PLAY
244 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:59:38 No.1234811355 del そうだねx1
>自宅では当然充電できるけどほんの少し遠出したら外での充電が必要で
わかっていたことだろう
メインで使う車ではないことが
PLAY
245 無念 Name としあき 24/07/05(金)12:59:43 No.1234811373 del そうだねx2
>未来の誰かに期待して丸投げするのをやめろよ
原発に効くから火力発電するしかねェ
PLAY
246 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:01:06 No.1234811721 del +
チャイナEVは国外で活動してる企業や人間に
強要できるから市場の需要以上に売れるけど
それで実際の市場規模を把握できなくなるから
後々廃棄レベルで生産してしまう
PLAY
247 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:01:35 No.1234811837 del そうだねx1
もうEVは中国にだけ任せておけばいいだろう
そもそもあの国が一番CO2出しまくってんだからあの国が真っ先にエコ政策しなきゃならん
PLAY
248 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:01:39 No.1234811855 del +
>チャイナEVは国外で活動してる企業や人間に
>強要できるから市場の需要以上に売れるけど
妄想キツイな
PLAY
249 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:01:51 No.1234811901 del そうだねx5
>未来の誰かに期待して丸投げするのをやめろよ
原発も寿命が来る頃には安全な処理方できてるだろ
→出来ませんでしただもんな
PLAY
250 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:02:29 No.1234812031 del +
>妄想キツイな
中国ではガソリン車は一部の金持ちしか乗れないぞ
庶民はみんなEVだ
PLAY
251 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:04:17 No.1234812395 del +
EV車知人が乗ってるけど急速充電でも40分弱ぐらいかかってないかあれ
PLAY
252 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:04:35 No.1234812452 del +
大谷の元通訳がテスラ乗ってて金持ちと思ってしまったけれど向こうの国ではそうでもないとか
補助金ジャブジャブのおかげだけれど
PLAY
253 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:06:39 No.1234812887 del +
>未来の誰かに期待して丸投げするのをやめろよ
ドラえもんで未来ののび太がタイムマシンで文句言いにくる話は時代を先取りしていた
PLAY
254 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:06:50 No.1234812930 del +
>>妄想キツイな
>中国ではガソリン車は一部の金持ちしか乗れないぞ
>庶民はみんなEVだ
内燃機関の車はナンバーが発行されないからそうもなろう
てか本当に不自由な国だよね彼の国は
PLAY
255 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:10:16 No.1234813605 del +
>内燃機関の車はナンバーが発行されないからそうもなろう
>てか本当に不自由な国だよね彼の国は
何十年前に国策で決めちゃったから
EUのようにかんたんに撤回はできないんだろうな
PLAY
256 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:10:58 No.1234813775 del +
中国の物量に押されて転換してんの間抜けすぎるな
PLAY
257 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:12:05 No.1234814004 del そうだねx4
EVの一番の問題点は環境に悪いことだろう
PLAY
258 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:14:25 No.1234814509 del そうだねx2
>>EUのエンジン車全面禁止容認に転換
>>https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230330-OYT1T50027/
>3月のニュースじゃん
去年の3月のニュースじゃん
PLAY
259 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:17:46 No.1234815145 del +
春頃に東京でやったレースがEVだったのを見て時代の変化を感じた
早く乗用車に技術転換できると良いな
PLAY
260 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:22:00 No.1234815937 del +
うちの屋根に太陽光発電付けたからEV買いたいんだけどトヨタかホンダでまともなEV出してくれ
PLAY
261 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:25:30 No.1234816590 del +
EV車は環境うんぬん言ってる奴が一番アホうで
バッテリー寿命切れたから新規バッテリー交換にユーザーが360万円かる(数年乗って)という
テスラですら悩むコストの問題が一番でかいと思うんですな
PLAY
262 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:26:14 No.1234816700 del +
EUはヨーロッパ市場にBYDが食い込んできてる事に危機感覚えて関税引き上げたがってるけど中国市場で稼いでるドイツは報復関税恐れてそれに反発っていう内ゲバ状態
ヨーロッパのEV事情はもう二転三転ありそう
PLAY
263 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:27:22 No.1234816901 del +
もうEU自動車産業やめれば
PLAY
264 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:27:48 No.1234816984 del そうだねx3
>EV車は環境うんぬん言ってる奴が一番アホうで
EV車とか言ってる奴もかなりのアホだぞ
PLAY
265 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:28:54 No.1234817167 del そうだねx1
禁止ないあるよ
PLAY
266 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:31:59 No.1234817713 del +
この前初めてハイブリッド車乗ったけど、アクセル軽すぎて不安になるな
ガソリン車は負荷が足にダイレクトに伝わってくるけど、ハイブリッドはおもちゃのペダルみたいだった
PLAY
267 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:39:12 No.1234819017 del +
>EV車とか言ってる奴もかなりのアホだぞ
サハラ砂漠って言うだろいちいち気にすんな
PLAY
268 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:40:28 No.1234819230 del +
>この前初めてハイブリッド車乗ったけど、アクセル軽すぎて不安になるな
>ガソリン車は負荷が足にダイレクトに伝わってくるけど、ハイブリッドはおもちゃのペダルみたいだった
それガソリンとかハイブリッドとかじゃなくて単に車種の問題だと思うよ
PLAY
269 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:42:00 No.1234819527 del +
EV買った同僚がこの手のネガティブなニュースや意見に神経質で攻撃的になってダルい
元々思想キツめで気を使うタイプだったけどしんどい
PLAY
270 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:42:45 No.1234819643 del +
EU全体でもエネルギーをロシア依存してるのにドンパチ制裁したらまあ無理よね
PLAY
271 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:43:57 No.1234819830 del +
>>EV車とか言ってる奴もかなりのアホだぞ
>サハラ砂漠って言うだろいちいち気にすんな
チゲ鍋!バベルの塔!
PLAY
272 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:46:06 No.1234820180 del +
>EV車とか言ってる奴もかなりのアホだぞ
いまだにコレ言ってんのがアホそのものでは…
PLAY
273 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:46:36 No.1234820280 del +
>EUのエンジン車全面禁止容認に転換
全面禁止「から」容認に転換
ってこと?
PLAY
274 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:48:23 No.1234820600 del +
>>この前初めてハイブリッド車乗ったけど、アクセル軽すぎて不安になるな
>>ガソリン車は負荷が足にダイレクトに伝わってくるけど、ハイブリッドはおもちゃのペダルみたいだった
>それガソリンとかハイブリッドとかじゃなくて単に車種の問題だと思うよ
そうなのか、新型プリウスなんだけどちょっと踏んだら加速も早いし怖かったわ
PLAY
275 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:48:58 No.1234820712 del そうだねx2
合成燃料がクッソ安くなる可能性が出てきたから環境的にはそっちに行くのかもしれない
PLAY
276 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:51:29 No.1234821189 del そうだねx1
バッテリー工具何年か使っててもバッテリーがへたって行くの実感できるのに
それのでかい版なんて買う気にもならん
草刈り機も結局混合ガソリンの使うようになったわ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:52:33 No.1234821375 del +
本当に環境にいい車なら良いけどさ、発電所でCO2出てるんじゃなぁ
PLAY
278 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:53:13 No.1234821495 del +
>草刈り機も結局混合ガソリンの使うようになったわ
チョロっと使う分には電気でもいいんだろうけど長時間使うならエンジンのがいいみたいね
PLAY
279 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:54:18 No.1234821672 del +
>本当に環境にいい車なら良いけどさ、発電所でCO2出てるんじゃなぁ
あの、その考え方ならハイブリッドが最も環境負荷が高いんじゃ…?
PLAY
280 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:54:24 No.1234821703 del +
所詮は補助金依存業態
PLAY
281 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:55:03 No.1234821816 del +
>本当に環境にいい車なら良いけどさ、発電所でCO2出てるんじゃなぁ
正直原発前提
PLAY
282 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:56:04 No.1234822002 del +
    1720155364248.jpg-(27045 B)サムネ表示
スープラっぽい
PLAY
283 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:56:31 No.1234822083 del +
>EV買った同僚がこの手のネガティブなニュースや意見に神経質で攻撃的になってダルい
>元々思想キツめで気を使うタイプだったけどしんどい
今の時期EV買う時点でね
PLAY
284 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:56:56 No.1234822149 del そうだねx2
日本語苦手なスレあきで察する
PLAY
285 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:57:32 No.1234822255 del +
>スープラっぽい
どちらかというと86っぽい
PLAY
286 無念 Name としあき 24/07/05(金)13:58:24 No.1234822407 del +
>>スープラっぽい
>どちらかというと86っぽい
要はいろんな車の要素ごちゃ混ぜキメラ
PLAY
287 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:00:01 No.1234822661 del そうだねx3
今EV乗ってるのは私は馬鹿ですって宣伝して回ってるようなもの
PLAY
288 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:00:42 No.1234822785 del そうだねx1
>今EV乗ってるのは私は馬鹿ですって宣伝して回ってるようなもの
用途に合ってないのに無理してるとかじゃなけりゃ別に
PLAY
289 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:00:57 No.1234822825 del +
日本はもっとインフラも普及して欲しいが選択肢の1つにEVがある今くらいが多分ちょうどいい
PLAY
290 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:01:43 No.1234822946 del そうだねx4
ゼロヒャクでしか語れない私はバカですと言われてもね
PLAY
291 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:02:06 No.1234823013 del そうだねx1
もっと日本は公共交通機関が発達してくれればありがたい
そしてジジババには車の運転を引退してもらいたい
PLAY
292 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:07:51 No.1234824012 del +
どちらかというと被害者じゃねEV買わされたのは
PLAY
293 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:11:16 No.1234824553 del +
>用途に合ってないのに無理してるとかじゃなけりゃ別に
サクラはまあ街乗りセカンドカーなんだろうと思うがアリアはなんで買ったの?とは思っちゃう
PLAY
294 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:11:24 No.1234824574 del そうだねx1
アメリカもバイデンもうダメらしいし
太陽光やEVへの優遇も無くなるな
もちろん中華太陽光やEVはそれ以前に制裁されるけども
PLAY
295 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:15:50 No.1234825284 del +
アセアン諸国のEVに対応するためのインフラの変化っぷりは見てみたい
PLAY
296 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:19:32 No.1234825891 del +
>サクラはまあ街乗りセカンドカーなんだろうと思うがアリアはなんで買ったの?とは思っちゃう
値段を考慮しないなら普段GSに立ち寄る必要がなく
隣県の端まで行って帰って来れる航続距離があって必要十分な性能と静粛性がある国産車ってとこは魅力かもしれない
PLAY
297 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:22:06 No.1234826316 del +
セルフで10分と掛からず給油完了できるガソリン車って凄いよくできてるんだなと今更思い知らされてる
PLAY
298 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:25:51 No.1234826922 del +
>値段を考慮しないなら普段GSに立ち寄る必要がなく
>隣県の端まで行って帰って来れる航続距離があって必要十分な性能と静粛性がある国産車ってとこは魅力かもしれない
車で旅行とかしなきゃアリではあるのか
PLAY
299 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:33:21 No.1234828152 del +
>チョロっと使う分には電気でもいいんだろうけど長時間使うならエンジンのがいいみたいね
フル充電しても使用時間どんどん短くなるし何年も使うなら結局エンジン式だって思った
PLAY
300 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:38:55 No.1234829008 del そうだねx1
>車で旅行とかしなきゃアリではあるのか
距離ガバ勢みたいな運用しなきゃカタログ値の8割くらいの航続距離4〜500kmくらいは多分こなせる
片道だけなら隣の隣の県くらいなら行けるだろうし
出先で充電して休憩ついでに途中でまた充電って使い方ならわりと遠くまで行けるはず
とにかくガソリン車とは違う乗り物だって考えで使うもんだ
PLAY
301 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:44:53 No.1234829949 del +
    1720158293050.jpg-(221049 B)サムネ表示
>車で旅行とかしなきゃアリではあるのか
なお…
PLAY
302 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:48:40 No.1234830552 del +
>なお…
まあ雪とか多い地方じゃ厳しいか
PLAY
303 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:51:43 No.1234831046 del +
外車HVってMHVかPHEVしか見ないけど日本のストロングHVってそこまで真似できない技術なの?
PLAY
304 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:52:00 No.1234831096 del そうだねx1
極寒の地じゃEVじゃなくてもそれはそれで違う問題が出てくるでしょ
PLAY
305 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:56:35 No.1234831848 del そうだねx1
>白人なんてこんなもんよ
>ゴールポストを動かしてインチキする
>これは歴史が証明している
まあピンクニガーだよな
PLAY
306 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:57:07 No.1234831951 del そうだねx1
>極寒の地じゃEVじゃなくてもそれはそれで違う問題が出てくるでしょ
それはそう
ただ給電時間が長い関係上乗り続けるのが難しい
これに関しては電池交換式になるまではずっとついて回る問題だと思うけどね…
PLAY
307 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:58:02 No.1234832119 del +
EV売りたきゃ中国市場に食い込まないと話にならないが価格競争力ついていけないのである
PLAY
308 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:58:15 No.1234832158 del +
>なお…
もともと
>用途に合ってないのに無理してるとかじゃなけりゃ別に
っていってんだからそういう極地でEV使おうとするのは無理してんねん
PLAY
309 無念 Name としあき 24/07/05(金)14:58:56 No.1234832278 del +
>外車HVってMHVかPHEVしか見ないけど日本のストロングHVってそこまで真似できない技術なの?
車体でかくていいかならPHEVのほうが便利ですし…
PLAY
310 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:05:04 No.1234833372 del +
未来はあるだが今じゃない
PLAY
311 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:05:31 No.1234833452 del +
>No.1234789529
欧州の上流階級は失敗した場合の責任を取らずに済むという特権があるから
PLAY
312 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:06:47 No.1234833653 del +
>EV売りたきゃ中国市場に食い込まないと話にならないが価格競争力ついていけないのである
補助金とかダンピングとかで見えにくくなってるけど実際の価格競争力ってどんなもんなんだろうかね
PLAY
313 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:08:16 No.1234833909 del +
>EV売りたきゃ中国市場に食い込まないと話にならないが価格競争力ついていけないのである
最大の問題はEV捨てるわって中国市場捨てるって事だしな
はいおかのしたで手放すには市場としてはデカいもんな
北米はまだ緩いだろうけど地域によってはEV推しなとこもあるしね
PLAY
314 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:10:22 No.1234834278 del +
>>EV売りたきゃ中国市場に食い込まないと話にならないが価格競争力ついていけないのである
>補助金とかダンピングとかで見えにくくなってるけど実際の価格競争力ってどんなもんなんだろうかね
補助金抜きで今の勢い維持出来るんなら本物なんだろうけどね
PLAY
315 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:11:14 No.1234834429 del +
EUにしては結構頑張ったんじゃない?
あとは容認が何年後に推奨になるかだな
PLAY
316 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:18:10 No.1234835667 del +
>セルフで10分と掛からず給油完了できるガソリン車って凄いよくできてるんだなと今更思い知らされてる
しかも燃料の半分は空気で爆発的な空気の膨張でパワーを出す
PLAY
317 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:20:26 No.1234836045 del +
>EV買った同僚がこの手のネガティブなニュースや意見に神経質で攻撃的になってダルい
>元々思想キツめで気を使うタイプだったけどしんどい
お前が馬鹿な事言うせいでうんざりされてるんだと思うよ
PLAY
318 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:25:22 No.1234836840 del +
>最大の問題はEV捨てるわって中国市場捨てるって事だしな
>はいおかのしたで手放すには市場としてはデカいもんな
>北米はまだ緩いだろうけど地域によってはEV推しなとこもあるしね
世界企業としての日本車メーカーはもう終わったようなもの
日本とアメリカは国内向けだけでもそこそこ食っていけるけど…
PLAY
319 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:29:46 No.1234837546 del そうだねx1
>お前が馬鹿な事言うせいでうんざりされてるんだと思うよ
EV買ったってだけでいちいち突っかかってこられたらそうもなるよな
PLAY
320 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:40:28 No.1234839286 del +
>セルフで10分と掛からず給油完了できるガソリン車って凄いよくできてるんだなと今更思い知らされてる
常温常圧で液体でプラスチック爆弾よりよっぽど熱量を持ってるからね
放火に使えば一瞬に灰にできるのは青葉や大阪で知られているでしょう
PLAY
321 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:40:48 No.1234839350 del +
日本もEUに倣って竹中さん以外の天皇を全面禁止しよう
PLAY
322 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:42:52 No.1234839719 del +
>もっと日本は公共交通機関が発達してくれればありがたい
>そしてジジババには車の運転を引退してもらいたい
今でもバスの運転手が不足気味なんでしょ
としちゃん就職のチャンスだぞ免許取って来なよ
PLAY
323 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:44:18 No.1234839977 del +
GSが徐々に減っているけれど
地下のタンクを更新して続けられるスタンドが10年後にどれだけ残っているのか…
ガソリン車乗りにとってはそっちの方が問題
それこそ自宅じゃ給油できないし
PLAY
324 無念 Name としあき 24/07/05(金)15:50:11 No.1234841053 del +
>GSが徐々に減っているけれど
>地下のタンクを更新して続けられるスタンドが10年後にどれだけ残っているのか…
>ガソリン車乗りにとってはそっちの方が問題
>それこそ自宅じゃ給油できないし
プラントもなくなってるからね
7/08 15:53頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト