- 1◆4xa5MmaQeTX524/07/07(日) 03:25:07
「…で行き先はどこなんですか?」
「ニューヨークです」
刹那、長岡龍星の表情筋が面白いほどに引き攣った。喜びをあらわにしながらも、内心では国内旅行だろうと思っていた、悪く言えば高を括っていた節があったのだから仕方ない。日本列島とせいぜい台湾あたりまでしか映していなかった彼の頭の中のマップが、慌ててアメリカ東海岸へと視点を移していく。
フリーズした思考をどうにか再起動して、龍星は念を押してみた。
「マジですか?」
「マジっす」
あまりにもにべもない受け答え。相も変わらずさらりと答える熹一の態度に、龍星の困惑が深まる。
「いや……楽しそうですけど、なぜまた急にアメリカに?」
当然口に出されるその疑問に、いっそう意地の悪い笑みを浮かべて、熹一が語り出す。
「お前も格闘技やってんのやから、名前くらいは聞いたことあるやろ──というかワシがいっぺん話してやったか」
熹一はおもむろに歩き出し、手近な椅子へと歩を進める。そのまま彼は語り出した。
「数年前まで、ある世界的なイベントがあった。世界最高の異種格闘技トーナメントとして全格闘技ファンからお墨付きをいただいてとったが……主催者の一人とその弟が不祥事で逮捕。理由としては麻薬密売組織の元締めやからってことになっとるが、実際それ以上のホコリが叩けばいくらでも出てきたやろな」
「そのトーナメントって……ま……まさか……」
思い当たる節があったのか、驚愕の裏に抑えきれない好奇心を覗かせた表情で、龍星が呟いた。その顔を見た熹一がニヤリとひときわ口角を上げ、ある事実を告げる。
「そんな不名誉な終わり方をしたイベントやったが、最近どっかの物好きが元スポンサーどもに声掛けたらしくてのォ。今年から晴れて復活と相成ったんや」
椅子にドカッと腰を下ろして、熹一は口元を緩めたまま、しかし今度は目に真剣なものを湛えて、話を続けた。
- 2◆4xa5MmaQeTX524/07/07(日) 03:25:33
「こっからが本題やで。ワシは友達にちょっとしたツテがあってのォ……というか、前回もそいつに誘われたんやけどな。まあとにかく、出たかったらそいつを通してスポンサーの一人にちょこっとお願いすればオッケーなんや」
滔々と語る彼の表情に、徐々に懐旧の情が浮き出る様を、龍星は見た。
「出るとしたら日本予選と本選があるが、曲がりなりにもワシは前回”優勝者”。大会自体に変なミソが付いたとこでそれは変わらん。向こうも今更予選から出ろなんて今度こそ言うてくるわけない」
「今度こそって?」
「あっいや、こっちの話……」
ごほんとわざとらしく咳払いして、熹一は話を戻す。
「しかし、ワシにも武道家としてのプライドがある。まあ格闘技の大会なんて所詮ビジネスやし、コネで出場するの自体はええんやけど、そのコネに胡坐をかいて威張るような真似はしとうない。鬼龍やあるまいし。そこでや」
熹一が体を前に傾け、右の拳を差し出して、人差し指をピッと立てた。
「ワシは今回不参加でもいいと……ただ出ないんやったらその代わり、日本予選でも本選でもええ、この灘神影流の宮沢熹一が推薦する枠をひとつ、用意したってくれと。そう伝えた」
そこまで言うと熹一は身体を起こし、両手を広げて大げさな笑顔を見せる。
その芝居がかった仕草に、龍星は思わず苦笑したが、突っ込みはしなかった。目の前の男が”それ”に対して抱く強い思いが、理解できたからだった。
楽しくて仕方ないという感情が、伝わってきたからだった。
「そんで昨日、リキちゃ──友達が返事を持ってきたんや! ワシに関してはむしろ出てくれ言われた、そして推薦枠の件も”予選から”いう条件付きで承諾を得た、ってな。年甲斐もなくはしゃいどったわ」
少しの間くつくつと笑うと、熹一はポケットを漁り、一枚の紙を取り出す。派手な流線形のロゴが記された、骨のように白い紙。
それは招待状だ。
来る戦いの始まりを告げる、小さく、薄く、だがずしりと重たい、特別な紙切れだ。
「ハイパー・バトル。宮沢熹一さんの推薦のもと、長岡龍星クンを日本予選に招待します! ……なんつって♡」
- 3◆4xa5MmaQeTX524/07/07(日) 03:25:50
現れたその一枚を、穴が開くほど凝視して──
龍星はようやく、自分の頬が、いつの間にか緩みきっていることに気が付いた。
「まっ、蹴ってもええけどな。ただ、これを勝ち抜けばニューヨークでの本選に進める。血に飢えた”自称”世界最強のアホどもと、心ゆくまでやり合えるでェ」
「なるほどです。ハイパー・バトルの本選スケジュールは結構余裕があったはず。つまり、試合の合間合間にニューヨーク観光ができるというわけですか」
「そういうことや。ニューヨークはええで~? 華やかで、危険で、楽し~いとこや」
そう言って、虎の子が再び上体を倒す。
そして龍の子の眼前に、招待状を、否──
──挑戦状を、ちらつかせた。
「どや、ワシと勝負せえへんか」 - 4◆4xa5MmaQeTX524/07/07(日) 03:26:15
私は、バーボン・マッスル。
このスレを開いた君は選ばれし者
5000万ドルを掴むチャンスを与えられた強き者
このバトル・キング・マスクはサービスだから、まず着けて落ち着いて欲しい。
単刀直入に言おう
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、龍星のように謝って許してもらおうとも思っていない。
でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
”突然変異のときめき”みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういうめちゃくちゃ強い気持ちを忘れないで欲しい
何よりも”心”が大事なんだ
そう思って、このスレを立てたんだ。
じゃあ、腕に自信のある者は今すぐ日本に行け
龍星を失神KOさせろ
急げっ乗り遅れるな
5000万ドルを掴み取るんだ
“ドラゴン・ラッシュ”だ
- 5二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:29:25
貴様ーッ
貴様ーッ - 6二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:31:05
この有能が
続き気になるから真面目に書いて欲しいと思っちゃうじゃねえか - 7二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:31:56
読むからこんな場末じゃなくてハーメルンかピクシブに投稿してくれって思ったね
- 8二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:32:05
うわっちょくちょく自然に語録を混ぜ込んでいるやん
あははこれは見事y
貴様ーッ - 9◆4xa5MmaQeTX524/07/07(日) 03:38:33
ちなみにさっきスレ画の語録で何か立ててえなあ…って考えてたら思いついたのを
眠れないついでに2時間ぐらいで書き起こしただけだから真面目に続きは無いらしいよ - 10二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:39:25
なんて…なんて懐かしいノリなんだ…
- 11二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:41:25
出たな
決勝戦は一般非公開とかいうクソみたいな格闘大会 - 12二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:47:02
ふざけんなよボケが