二次創作でトレウマだと思って見たらさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:03:25

    ウマ娘よりトレーナーのこと深堀してたり強烈な個性つけてたりする作品だった時ああ俺向けじゃなかった…ってなる
    トレーナーはにぶちんでスパダリが個性くらいがちょうどいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:04:39

    わかるよ
    不快にならない最低限でいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:06:50

    偉そうなトレーナーのやつ無理
    どれだけトレーナーが冷たくしてもウマ娘が構って〜ってイチャついてくるのキツい

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:08:02

    >>3

    えっそんなのあんの?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:08:05

    深夜のお気持ちスレ

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:08:41

    トレーナーの要素は公式に描写されてる範囲だけでいいよね正直
    オリジナル要素はいらない派

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:10:17

    スレタイにお気持ちを付けろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:11:36

    pixivだったらオリトレ表記されてるから避けるしかないな
    他は知らん

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:12:42

    苗字ならまだしも名前ありは正直痛いなって思う
    自己投影ってめっちゃ自尊心高そう

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:13:05

    >>4

    トレーナーに名前が付いてるやつとか大体これやで

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:13:56

    まあトレーナーは脇役でいて欲しいのは分かる
    それはそれとしてレッテル貼りは危険じゃ
    そこはあくまで個人の好みじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:14:30

    >>10

    マジか…オリトレはタグ付いてたらスルーするからあんまり知らんだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:15:00

    >>9

    この前思いっきりユーザー名と同じ名前のオリトレ居たよ

    うわ…ってなった

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:15:47

    >>6

    個人的にさんざっぱら擦られまくるお姉ちゃんとかそろそろキツいと思い始めてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:17:26

    まあオリトレを見たいんじゃなくてトレウマを見たいからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:19:05

    スピカのメンツは沖野tがいいなぁ…ってなる人自分以外にもいる?

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:20:21

    >>16

    俺はスズカだけは沖野がいい派

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:22:18

    >>14

    基本的にトレーナーにどんな属性つけようが受け入れるんだけど酒カスだけはキツい…なんでだろう

    そんなだったらカレンチャン好意持たねぇだろっていう違和感…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:22:30

    最終話でくっつくくらいがいい物語の途中でくっつかれると見たいのはレースやら恋愛以外なんだよなって、におわせるっていうか恋愛感情持つのはいいけど告白は最後の方でしてくれ

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:24:18

    二次創作に文句言い出したら終わりよ
    逆にそういう濃い味付けが好きな人もいるだろうしどっちが上とか下もない
    その点1はちゃんと無言ブラバできてるみたいでえらいやん

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:24:31

    >>18

    嫌悪感の正体は分からないけど、カレンチャンの話してたら何処でも湧き出てくるのつらいんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:25:49

    所詮どれだけ元ネタに忠実なつもりでも
    ウマ娘だろうとトレーナーだろうと原作に寸分違いなくエミュレートできる人は一人いればいいほうな時点で二次創作に差なんてないぞ
    どれだけオリジナルに見えてもトレーナーとウマ娘のやり取りを描くならトレ×ウマだし、ウマ娘同士ならウマ×ウマよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:27:17

    なんかいつの間にか二次創作のお兄ちゃん、お姉ちゃんが当たり前みたいな雰囲気になってて驚く

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:27:31

    >>21

    お兄ちゃんスレでも当たり前のように出てきて二人トレーナー体制になるもんな…

    いや別に二人トレーナー概念は嫌いじゃないんだけれども…こう場所を…

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:27:34

    俺はイチャイチャしてる時点できちぃ…ってなるから1とも相いれないな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:28:20

    基本的にウマ娘のキャラ崩壊に繋がらないなら味付けは許すけど
    特定ウマ娘のトレーナーが暗黙の了解レベルで何かしら固められててそれ以外許されない的な空気はホンマに山岡の鮎

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:28:30

    普通のスーツ普通の髪型に顔Tくらいが理想

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:28:45

    >>8

    むしろタグでわざわざ「オリトレ」とか「オリキャラあり」とか看板出してる奴のほうが臭っ!となるけどな

    だいたいそれやってるの女の絵描きだし

    プレイヤーキャラが固定のキャラ付けされてないゲームなら、オリキャラになって当たり前なんだし、

    わざわざ保険のつもりなんかな、あの人たちの界隈って

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:29:57

    >>28

    その辺は女オタクの文化なんや

    沼から上がってきた河童に沼の匂いがついてるのはしゃーないんや

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:30:16

    >>27

    俺は逆に、お船の漫画見てた時代から、顔をアルファベットで誤魔化すやつ嫌だわ

    読者のこっちに漫画読ませる気ねえのかなって思っちゃう

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:30:34

    >>28

    同族同士で学級会始まってつるし上げ食らうからちゃう?知らんけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:31:33

    作者の本名っぽいトレーナーもきついけど騎士(ナイト)みたいな名前のトレーナーも笑ってしまう

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:31:38

    >>24

    あーほんとそれ

    スレチだろが文字読めねーのかと

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:32:04

    >>29

    「アタシは原作に出てないアンタの描いたオリキャラなんて見たくないんだけど!

    出すなら先に言っときなさいよ!」

    とか絡まれちゃうような世界なのかな…

    ちょっと男の俺には理解しにくいかも

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:33:08

    >>30

    謎の戦闘力があって偉そうで個性が臭い提督大嫌いやったわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:33:18

    >>30

    アイマスからずっと続いてる文化だからなぁもう15年とかそれくらいちゃう?

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:33:29

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:35:29
  • 39二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:35:31

    >>37

    顔がアルファベットの話だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:35:42

    何となく思ったのはアプリのウマ娘ってプレイヤーの分身的扱いのトレーナーは確かに存在するけど姿形はなくて、選択肢だけで進行していくわけだから多分突き詰めるとワイはキャラの造詣はいらんからオリトレの個性とかに大してほーんくらいにしか思えないのかもしれんわ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:35:59

    pixiv小説のオリトレは魔境すぎる
    恐怖を感じるレベルできつい
    なんなら閲覧もいいねもそんなないのにシリーズ24作目ってなってたりしてるのめちゃくちゃ怖い

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:37:18

    アイマスのPヘッドは二次創作だったんだけど
    公式かしたぷちますっていうかのがあって
    マジでアニメにもなってるけど顔がPなのよね

    だからアイマスはPヘッドは公式でしゃーあないのよ
    他は知らん

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:38:26

    トレーナーに個性出したり顔描いてるのキショすぎて…

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:38:57

    百歩譲って沖Tを使うのは受け付けないからって言うならそれはわかるけどそれなら>>27の方式で済む話やもんな

    やたら厨二くさい設定とかいらん

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:39:25

    SS読んでたら元職業〇〇とか、弟が~とか出てくると萎える
    まあ公式でもトレーナーの兄が出てきたらしいけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:39:27

    アプリトレ過激派だから別に設定とか増えてたり顔ついてても気にしないけど一人称二人称口調がアプリと違うと「○○トレは○○のことを□□って呼ばねぇ〜〜!」ってなって爆発四散する

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:39:50

    トレーナーに個人名つけてるやつもなかなかエグい

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:40:02

    そういや安藤美姫が15~16の男の教え子との手つなぎデートが糞みそに叩かれてるけど、
    あれが男コーチと女子選手だったらもっとやばい炎上案件だもんなあ

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:40:53

    >>43

    よくトレウマ描いててトレーナー側に個性とか出してる奴はワザワザウマ娘でやんなよと。まぁウマ娘でやんないとろくに見てもらえねぇんだろうけど

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:41:05

    >>48

    ウマ娘世界だと別に批判とかされてないんでそれはまた別の話ですね…

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:42:37

    >>46

    わ か る

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:42:47

    >>47

    それは即ブラバする

    よく平気だなと思うわ

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:42:56

    >>49

    ウマ娘でやりたいからやるんだろうに

    ああいうのは一種のイメプなんだよ

    好きな子とこんな感じの妄想がしたいっていうね

    その行為自体がどうなのよというのは置いておいて好きならまぁやってもいいとは思う

    棲み分けは必要だけどね

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:43:32

    これここで言ってもええんやろかってことがひとつあるけどええかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:43:44

    ぶっちゃけ顔云々は描く人が決めるんだから別にどうも思わんな
    結局書くにしても描くにしても満たしたいのは自分の創作欲なんだからその辺を不特定多数の見る側のこっちは嫌ならブロックなり何なりしちゃえばそれで終わりの話だしそういう感じで書く人なんだなあと思ってもキモいだの無理だのは特にないな

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:43:49

    >>54

    なんや?

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:44:10

    逆に上手いことトレーナーの顔を隠してる漫画とか見ると感心する

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:44:35

    >>52

    スイープがトレをケンイチ!って呼んでたりするの初期の頃あったけど

    個人的にはそこが個人名の限界かなと感じた

    要は何かしらの元ネタがあればいいんじゃね

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:44:50

    トレーナーに感情移入したいタイプなのでトレーナーの情報はできるだけないか
    公式に近い方がありがたい

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:45:22

    >>58

    史実のネタはまた別だと思う

    嫌がる人もいるだろうけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:45:41

    結局愚痴大会で草
    まあスレ主からしてそれだし仕方ないか

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:45:53

    >>56

    名前付きのオリトレでスケベSS書いてるのが居たっていう…それだけのことなんやが

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:46:09

    >>60

    生物呼ばわりでキレ散らかしたり冷笑する層おるからな

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:46:52

    史実ネタをトレーナーに入れるならそれもうウマ娘じゃなくてもっと別のリアル競馬寄りの何かだろって個人的には思ってしまう

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:47:15

    アプリトレが万能な上に各ウマ娘にベストマッチなのも効いてるかな
    一種あれ以外考えられないし

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:47:18

    >>62

    あぁ、いるよね・・・

    自分の推しウマ娘で書いてる人いるから

    検索かけたら毎回でてくるしブロックしたわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:47:28

    顔は上手いこと隠すか思いっきり描いてくれる方がいいな
    マジでTヘッドはやめてくれ踏んだらブラバするけどマジで受け付けない

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:47:45

    >>62

    周りのワシらにどういう対応を求めてるん?君は

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:47:52

    そもそも選手と距離が近すぎるトレーナー自体がキモいんだから客観視できる状況を作ってしまうとそれが顕著になってしまう件
    なぜゲームのトレがプレイヤー視点で姿を見せないのか、そしてコミカライズで名有りが節度を保つのか
    それがわからないなら危機感持った方がいいよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:47:59

    >>62

    Pixivには掃いて捨てる程あるから通報して忘れよう

    あそこで小説が消された試しなんてないけどな!

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:48:13

    大人の人として違和感なければ設定は持っていほしい派
    情報があったほうがキャラの行動に納得しやすい

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:48:22

    >>68

    愚痴だ、すまねぇ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:48:53

    アプリトレが別々のキャラとして独立してる解釈が二次創作だと大多数派だから肩身がめっちゃ狭い

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:48:54

    >>46

    わかるマァァァン!

    確定されてない情報を弄られても我慢出来るけど確定してる情報弄られると解釈違いを起こして散体する

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:49:09

    俺はオリトレが見たいんじゃねえ!
    育成ストーリー隙間埋めだったり育成後の延長にありそうなトレウマが見たいんだ!
    でもこれは俺の我儘でしかないんだ…自給自足するしかねえ…

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:49:41

    >>61

    愚痴というよりいちゃもん大会だろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:49:58

    別にキャラがついてることに関しては全くキモいとか思わない
    トレウマやスパダリとかの方がキモいと感じるがまあ求めてるものが少数派なんだなと思ってスルーしとる

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:50:22

    >>67

    自分も読者のこっちが「漫画を読む」て行為してるんだから、アルファベット頭は手抜きされてる感覚になってきついんだよね


    話が面白いか、つまらないかは、また次の段階の話だし

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:50:26

    >>73

    別世界線でそれぞれ担当してる派?同一世界線で皆担当してる派?

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:50:48

    うーん、じゃあワイも言うてええかな
    個性を出すのは別にええと思うしそういうイメージで作ってるんやなあで納得もするんやけどそこまでやるならトレーナーのカッコが沖トレとクリソツなのどうにかしようや
    そのカッコで顔だけ違うとなんか不思議な違和感がやってくるし個性出したいならそこも頑張ろうや

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:50:53

    >>73

    公式でスピカトレとかシリウストレもいるからそこは大丈夫でしょ

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:50:54

    二次創作なんやから好きなもんだけ摂取すればええ
    アカンと思ったら口閉じて捨てるだけや

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:50:55

    >>38

    ゾロとサンジの欠損ファ◯クで草

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:51:02

    トップアスリートの美少女が惚れ込む相手だし
    ある程度有能かつ見た目も良いキャラがトレーナーなのが説得力有るよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:51:05

    >>73

    最近はそうじゃないとフジキセキのトレ兼主治医になっちゃうようになったからなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:51:35

    或る方のスイープの同人誌(健全やで)のトレーナーは見た目が某仮面騎士魔法使いっぽくて良かった

    今思うと容姿への文句は無くてトレーナーに余計な味付けがなかったんよな
    バックボーン説明とかないし

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:51:47

    >>74

    でも爆発四散したり、散体したりしちゃったら、もう負けて退散してるってことよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:52:36

    >>87

    そりゃ解釈違い起こしてるだけで別に問題ないからな

    爆発四散して自分がどっか行くだけや

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:52:38

    >>46

    ヒシミラクルのことミラ子って呼ぶトレウマは?

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:52:57

    トレーナーの個性なんて銀河ウマぴょい伝説くらいでちょうどいいんだよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:53:17

    >>88

    肉塊ズルズル動いてくのなんかかわいいな

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:53:48

    二次創作って他人解釈読むもんだからな
    そういうこともあるさ

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:54:18

    >>76

    まあ二次創作に愚痴もいちゃもんもアホの極みだよね

    凸にしないようにここで吐き出して他所で暴れないようになって欲しいわ

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:54:19

    >>83

    なんつうか、オタク女性さまのやることって頭隠して尻隠さずなのよな

    会員限定の場所に特定メンバーだけ招待してるならともかく、

    ネットに接続さえできれば、事実上地球全土の老若男女誰でも閲覧できるシステムを使っておいて何抜かしとんねんと

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:54:24

    名前はあってもいいけど、なんか無茶苦茶な当て字とかそんな名前のヤツいる?って感じの名前が出ると萎えるタイプだ。設定なんかは「そのトレーナーがそうなる、そう動くための理由付け」になるから欲しいタイプでもある

    というか史実ネタとか顔の見えないトレーナーを求めるなら、もう公式からの供給だけ待ってればよくないかな?


    >>90

    いや銀英伝キャラってどいつもこいつも超が付くほど濃ゆいだろ

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:54:28

    >>89

    その辺は正に解釈次第じゃない?

    由緒正しい公式からの呼称に例外はない派と

    関係性やその場の流れで冗談めいた呼び方や親愛を込めた呼び方をするんだよこのカプは!!

    という古からの戦い

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:55:11

    >>90

    濃すぎる!!!

    けどそこまで行くと逆に許容されやすそう

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:55:41

    >>93

    管理人ちゃん「ここ一応愚痴禁止なんですけお!」

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:55:51

    >>79

    肩身が狭いとかいいつつ、アプリトレが個別の説を否定するような形になってしまうから申し訳ないんだけど

    自分は一つの世界線にアプリのトレーナーは一人までという解釈をしてる

    その後にチームを組んだのがチーム競技場とかロビー画面

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:56:14

    >>88

    生態が縁一に会った無惨様みたいでワロタ

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:56:17

    嫌いなのは別に良いがそれでお気持ち表明とかコメ欄にしてんじゃねえぞとよく思う
    合わなかったなとクールに去るかこういうスレで愚痴る程度にとどめといてほしい

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:56:48

    描く人がいてそれを喜んで読む人がいる時点でもう完結してるからな
    嫌いという権利はあっても存在を否定する権利は無いんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:56:50

    >>98

    実は作品への愚痴が禁止なので

    二次創作界隈あるあるの愚痴はセーフの可能性がある

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:56:51

    >>86

    あーそれいいな

    ビジュアルは正直好きに描いてくれ派だけどトレのバックボーンまでは興味ないんだよなあ

    育成シナリオとか個別ストーリーで人となりは把握できてるし

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:57:34

    最初からここが公式と違う設定ですって二次創作は昔の言葉で言うとSSとかの文字系に多いよな
    あらすじというかキャプションを長く取れるから棲み分けもしやすいしそういうものかーと読むのが入場券だし
    逆に絵とか漫画ベースの二次創作で既存設定をいじってるのはだいぶチャレンジングな印象を受ける

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:57:55

    >>99

    ん?ぶっちゃけそっちの解釈のがメジャーでは?

    と思ったけどトレ同士の絡みがある二次創作言われてみれば結構あるな…

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:58:30

    >>85

    ポッケシナリオに兄?が登場したんだっけ

    読んでないから分からないけど、実際に兄がいるからちょっと心配だわ

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 02:59:20

    >>106

    いや、〇〇トレがそれぞれのウマ娘についてる解釈のほうが圧倒的に多数派だと思うよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:00:11

    >>93

    近頃はyoutubeでも(捨て垢や初期の番号のままとはいえ)自分の垢晒してる同士で、

    平気で口喧嘩してたり投稿者に文句言ってるノリが当たり前な人種増えてるしなあ

    2chのような無記名当たり前掲示板世代のおっさんにはちょっとビビる

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:00:12

    >>106

    言うほどメジャーでもないというか往々にして複数兼任してるトレーナーってオリトレ盛り盛りないしオリジナルオンリーが多いからなあ


    ◯◯トレのチームみたいなので描いてるSSとかは見たことない

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:00:53

    >>107

    2行目の意味がようわからん…?

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:01:14

    >>89

    悪くない、悪くないんだが…SSでそれを見たらオレは爆発四散してしまう

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:02:14

    むしろ無味無臭だからこそキャラ付けするんじゃねえの?
    ウマカテの例だとブリッジコンプだったりちびウマ娘だったり
    それは良し悪しはともかく二次創作だからこそ出来ることだよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:03:00

    本当に些細なことだけど♂トレの一人称は全部「俺」が良いな
    なんやかんやアプリトレってみんな俺だし

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:03:05

    この辺は読み専の人ほど自分のキャラづけをしてんじゃねー
    このコンテンツでお前の妄想を強く出してんじゃねー
    となり
    作った側ほど俺が好きでやってんだよ!嫌ならみんなよ!
    になりがちなのは40年前くらいから変わらん

    そうしないと読まれないとか気にしてる人は多分作った側に回ったことないなとは実際思う

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:03:21

    書く側の人です
    そういうのってトレーナー視点で物を書くとどうしてもまろび出るというか書いたつもりなくてもこの部分いるのか?となるところがあるから基本トレウマもウマ娘側の視点で書くようになりました

    多分見たいのはトレーナーじゃなくてウマ娘だろうし、主張しすぎると話の登場人物から一転してメアリー・スーのような存在になっちゃうからその辺はいつも出力を調整しながら書いてますね

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:04:39

    >>116

    あにまんのSS書きはPixivと比べるとレベル高いから安心してるよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:05:24

    トレーナーがミラクルって呼ぶとマジでどっちのミラクルか分からんしミラ子、ケイ呼びは個人的には許せる
    なんなら2人とも敬語キャラやしssだと区別つかねー

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:05:26

    >>49

    顔出さないよう描いてたのにある程度したら顔描かれててガッカリした事はあるなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:05:43

    でもXで伸びるのは>>3みたいな奴だから増えるんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:05:45

    ウマ娘って言い方は悪いけど美少女動物園ゲーなのに
    感情移入先のトレーナーがキャラ結構立ってるよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:06:07

    俺も書く側何だけど、まず名前については『あった方が気分が上がる』からだな
    はっきり言って二次創作小説なんて気分と欲の集合体だから、気分が上がるならその設定を付ける

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:08:07

    >>122

    二次創作だしあなたのよろしいように書けばよいと思うよ

    ただ、こちらも自分のいいと思った作品しか読まない

    それだけの話

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:08:58

    途中でいきなりウマ娘を殺したりする罠みたいな展開じゃなければ
    すぐブラバできるし別にいいよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:09:03

    >>94

    このスレで現に散々文句つけられてるのになぜ女性特有のものだと思うんだろうね

    避けられるようにタグつけしたらしたで逆にそれを揶揄するのは良くないと思うよ

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:09:39

    >>116

    >多分見たいのはトレーナーじゃなくてウマ娘


    これ!これに尽きる!

    ウマ娘とトレーナーが切っても切り離せない存在だし、トレウマものならなおのことなんだけどあくまで主軸で見てるのはウマ娘だからイケメンムーブをしたとしてもそれをされたウマ娘側の感情の機敏みたいなのを楽しむみたいな所も好きだからその姿勢で書いてくれるのは本当にありがたい…!

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:09:40

    ケイトレのワイ、発表順でいくとケイエスの方が先だからミラクル呼びを通してたが流石に混合される恐れを感じてケイ呼びにシフト
    まあ親密になったならええか…ってなってるけどこれはどうなんやろ

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:09:58

    書いてみるとわかるぞ固有名があったほうがな
    簡単なんだよ色々な設定や会話とかそういうのがな
    長編ほどそうなるんだよ!!
    二人だけでやってるならいいんだよ!
    日常描写して人出してくと筆が止まるんだよ!

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:10:15

    >>114

    とはいえアニメの南坂だったり女だけどシングレの奈瀬は僕だったりと公式に俺や私以外がいるんだからわざわざ可能性を狭めることもないかと

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/07(日) 03:10:41

    >>128

    それは読み手には関係ないことでは

スレッドは7/7 15:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。