投票権はないですが、久々に大きな選挙中に東京にいたこと、25年も都民だったという観点から都知事選についてコメント&選挙活動的な発言をさせていただきます。結論から言うとやすは都知事選に「 #ひまそらあかね 」を圧倒的に推します。政治家のお金の使い方への怒りを表明するのであれば「 #ひまそらあかね 」一択です もし、本ツィートが役に立ちましたらRT・いいねで応援していただけるとありがたいです。また不快に思われたら本当に申し訳ございません。 以下私が考える主要候補における順位です。これは理想と現実を鑑みて選んでます。
2位:石丸伸二
3位:安野たかひろ
4位:小池百合子 ...
56位:蓮舫 なぜ「ひまそらあかね」なのか? ひまそらあかねの目玉の公約は「公金チューチューをなくす」です。もう一つ大きな目玉にデジタルクーポンがありますが、公金チューチューの点だけにコメントしていただきます。簡単に「公金チューチューをなくす」と言うことを要約させていただきますと(認識違いがあったらすいません) ・利権で変なところにお金が流れてる。その利権団体が公金で力を持って他者をつぶしにかかってる ・税金を正しいルールで使うように精査する。不公平なお金の流れは全て遮断する。 ・実績はColabo等の案件(困難女性支援法で一部の団体にお金が流れていた)で承認済 簡単にまとめると以上になります。要は「不公平に使われているお金を全てルール通り使われるよう正す」ってことですね。 ここからは私の考えになります。今の日本の政治はお金の使い方が本当に無茶苦茶です。それは過去4年の補正予算を見ただけでも、もうあらゆる団体や利権にお金を流すだけ、もしくは一部票田になるところだけにお金をひたすら垂れ流す政治が横行してます。それが故、どれだけ国債を発行しても、どれだけ財政を拡大しても、壊死した細胞にいくらお金を流しても経済は成長しないのです。壊死した細胞にお金を流すくらいなら、初めから徴収せず負担率を下げた方が何万倍もマシです。色々な政策がありますが、どの政党も結局、しがらみだらけで、このお金の流れを正さない限りは政策実現は予算もなく不可能でしょう。または、しがらみがなくても、それだけの胆力がある政治家はいないでしょう。 もし仮にいたとしたら、それは元大阪知事の橋下徹です。橋下知事が就任した時も大阪府政の不公平に使われている予算をバッサバッサ切って行きました。そして、これはほとんどの既成政党(特に左翼系)から猛バッシングを受けました。利権が崩されるわけですから、そりゃ猛反発しますよね。その結果、大阪の財政は良くなったと私は評価しています。今の日本には元橋下知事のような、不必要なお金をバッサリと正す政治家がもっともっと多く必要だと考えます。日本には今のダラダラと続いてる不必要な、不公平な予算をバッサリ削ぎ落とす必要があります。そして、それを納税者に負担率軽減という形で還元しなければなりません。 その点、ひまそらあかね候補は実績はColaboの案件で証明済みです。ほとんどの政治家が日本の世の中をよくするという空想を垂れ流しますが、ほとんどの政治家はポエムを垂れ流すばかりで実績がありません。「皆が安心して暮らせる世の中をつくります」って何万回言ってんだよ思います。実績は何より重要なのです。なので、他の都知事の公約はそもそも実現できる可能性が著しく低いのです。なのでほとんどの候補は対象外です。公約の実行可能性、この一点だけでもひまそらあかね候補に軍配が上がります。蓮舫とかこの点に関してはゴミです。 正直、予算や法案は議会の承認が必要なので、議会を抑えてない限り、都知事ができることは限られてます。その点はひまそらあかね候補も認めてます。ただ、都庁のお金がどのように使われてるかを広く世の中に知らしめる、またそれを都議会に予算として提案する力は持つことができます。実際に可決されるかわからないけど、世の中に示した上で、提案まではできるので与党を持たない都知事としては最大限のことができるのではと考えます。この辺りも橋下元府知事も、シャンシャンで決まってた予算のちゃぶ台返しから始めましたね。 最後に現実的に1票を投じることに意味があるかどうかと言う点です。正直、小池百合子が強すぎて、今回の選挙戦はおそらく小池百合子に決まるでしょう。ですが、もし「ひまそらあかね」が例えば蓮舫を抜いて2位や3位になったら、それだけで政界に確変が起きます。それだけ有権者の「お金の使い方に対する怒り」を表すことができると考えます。それだけで、今後は「お金の使い方」を訴える候補者がどんどん増えてくるでしょう。そういう変化の起点になるのではないかと本気で考えました。もし、今の政治家のお金の使われ方に怒りを示すならば「ひまそらあかね」一択です ここで他の候補について少しコメントを加えます。 2位石丸候補:演説だけを聞きましたが、Youtubeで都政・議会を公開するという以上のことが見えておらず、物足らなさを感じました。ですが、その点の実績は抜群ですし、都政や議会がもっともっとYoutubeで注目されるようになれば、それは蓮舫の空想より遥かに価値の高いものになります。 3位安野たかひろ候補: 現時点で一番網羅的で、理想的な公約を描いてます。特に経済・産業をトップに持ってきている点は評価できます。正し、現実的に票があまり伸びず1票を投じても効果が薄いのと、実績が見えない点がやや不安に思います。 4位小池百合子:興味ないですが、とりあえず4位にしました。どうせ入れても入れなくても勝つので1票を投じる意味すら薄いです。 5位蓮舫:応援演説で共産党の小池晃が応援しててドン引きです。それでなくても、演説はほんとんどが困っている人にお金を配りますの一点ばり。子育て世代から高齢世代、貧困の若者までとにかくお金を配ります。その原資はどうするんだというツッコミもありますし、そもそもそれやりたいなら、国政に留まってください。第一、国政でも20年以上も議員やっておきながら、しかも野党第一党党首という権力を持ちながら、公約を一つも実現せず批判やモリカケしかやってないのですから、公約詐欺の第一人者で絶対に票を入れてはならない候補者です。 長文読んでいただきありがとうございました。選挙戦の判断に参考になれば幸いです
また、もし不快に思われたら申し訳ございませんでした。 *先ほどは一番重要な候補者名が間違ってましたので再投稿させていただきます
216.6K
Views