随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~。2○世紀少年と科学啓明主義。仮面グミ
Posted on 2024.06.28 Fri 00:37:30 edit
※しばらくの間、内容が追加されていく。
判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。
日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。
特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli
”
(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴(来世触手)2024/6/5~。終末電車。改造電気超人シゲル。エコ電磁マン。ギア巣。鵺の金髪陰陽師。十八界。小かわ
Posted on 2024.06.05 Wed 22:55:03
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
2つ前:
シーア兄貴(来世触手)2024/5/30~6/3。シーア兄貴講義動画2つと備忘録まとめ
Posted on 2024.05.31 Fri 20:57:46
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-563.html
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android
”
(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059
”
”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065
”
”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1616998898744320001
”
”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1552408306148249601
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信仰を護持せよ
そして、残せ
お前と俺の恨みと怒りを晴らす人々の為に
わしがいる分派は1350年待った
ならそれ相応待ってもおかしくないだろ
午前6:39 · 2022年7月28日”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1597230655574020097
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
文章を書くっていうのは「後に続くを信じて」でしかないの
だから、取りあえず困ったら文章を綴っておくしかないし、それしか残せないのよ
午後11:07 · 2022年11月28日”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1619154091103645699
”
”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1707690082776592548
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
本当に大事な事は一つ
「うん億年・うん兆年先で滅びを目前とする子々孫々がコイツのいう事は否定しきれんかった」という言葉を残す・呪う・祝う事が人類が遺せる「化石」
午後6:33 · 2023年9月29日·115 件の表示”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1712292365476721087
”Deep Forest
@EpisodeNeo
書籍もデジタル化され、いつの日か紙の本は全て無くなるかもしれない。ネット情報なども都合の悪い事は随時消されるか書き換えられていく。本当の事を知る人が徐々に居なくなり、情報は都合良くコントロールされていく未来、陰謀を行う者が1番恐れているのは、本当のことが公になり支配が失墜する事。
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2022年11月6日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
私が生きている間に、奴らへの強烈な一撃になることを祈りつつ、せめて私の死後に公正が実現することを祈っているよ。公正を実現させたいなら、その実現は自分の死後だと覚悟する必要がある。だからこそ肉体が滅びても残る思想を残すのが最重要。ご支援用記事②AKKIRA(月の放射線量を計算した箇所と、
さらに表示
午前11:21 · 2023年10月12日·45 件の表示”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1728265877378957648
”
”
(ありがとうございます! 「内容に間違ったことは無いだろうか?と嫌になるほど繰り返しチェック」が本当に大変でした)
https://x.com/kanzas68k/status/1795380095374540955
”
”
(ありがとうございます!)
(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone”
ここに追加していく(本記事の一番下に追加していく場合もある)。
(
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
すなわちお兄さんが死んじゃったら止められる人がいなくなって鉄華団コース行きってことだす。
いのちだいじに
さらに表示
引用
触おぢ
@AXv4075LUC78949
午後11:46 · 2024年7月5日
·
798
件の表示
寧ろ、ちゃんと警戒してくれてる事に感謝したい
彼のいいところでもあり、悪いところでもあるのが「究極・土壇場でひよる」こと
最低でも彼には「理性と倫理」がある
しかし、それが「押し流されることに彼の危うさがある」
だから、誰かが止められる人として私がいる
さらに表示
午前6:34 · 2024年7月6日
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
寧ろ、ちゃんと警戒してくれてる事に感謝したい
彼のいいところでもあり、悪いところでもあるのが「究極・土壇場でひよる」こと
最低でも彼には「理性と倫理」がある
しかし、それが「押し流されることに彼の危うさがある」
だから、誰かが止められる人として私がいる
午後11:46 · 2024年7月5日
·
409
件の表示
(
名君は名君単独で名君になったのではないからね。彼は名君になれるかはわからないけどね。
彼には、人に何かを言いたくさせる力があるのだろう。少なくとも語る価値なしではないことは確か。でないと、なかだちさんも青龍さんも私も何も言わないだろうからね。
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
それでいいのよ
私だって大量の疑問がある
しかしだ、ヒットラーの親友が「何でヒットラーを殺さなかったんですか?」と言われた時に
「彼は私の友人だったからです」
たったそれだけのことでしかない
午後11:00 · 2024年7月5日
·
615
件の表示
(
青龍
@Agito_Ryuki
優生学を否定しているなら一先ずは最悪の想定をせずに済むだけありがたい。結束主義を誤解対策か……………ニキのリアル友人という事実から考えると有り得るな
さらに表示
午後11:35 · 2024年7月5日
·
32
件の表示
[そういえば、将軍未満が将軍未満名乗る前から呟きアカウントは相互フォローだわ(笑)
]
ーーーー
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党
@ACINOLI_III
確信犯的パターナリストとして優生思想とは戦おうっと
引用
PsycheRadio
@marxindo
·
2023年5月23日
21世紀が「優生思想とパターナリズムの復活の時代」になるとは思わなんだ。
さらに表示
午前10:28 · 2023年5月24日
·
6,602
件の表示
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党
@ACINOLI_III
これは明確な批判なんだけど「ファシズム」掲げてる古い世代の人は「不要な人口を削減」とか「競争の勝者だけの世界に」とか「能力者だけの専制」とか言う人多いのね
それってこの失われた三〇年を先導してきた新自由主義思想そのものだわ😑
結束主義者の同志としてちゃんと攻撃しないといけない
午後0:56 · 2023年2月4日
·
3,584
件の表示
それは思想としての結束主義とナチズム(の優生思想)の完全な混同(ヒトラーが人種主義掲げる前からムッソリーニは結束主義やってる)だし、たぶん『愛と幻想のファシズム』(村上龍)の一番ダメなところを受けとっちゃったりしてると思う(あれは思想じゃなくて美学の一つとして読むべき)
午後1:05 · 2023年2月4日
·
761
件の表示
結束主義は明らかに社会格差を埋めようとしてきたし、人口を増やそうと努力したし労働者の権利を守ったし民衆の自発的な政治参加を促進させたし表現の自由を促進させる方向で動いた(ナチスは別)
その結束の目標に民族主義を利用したので左翼思想と決別しただけで、やってることは社会民主主義なのね
午後1:19 · 2023年2月4日
·
654
件の表示
結束主義は無根拠を根拠にしてるふしがあるから色々意見あっていい(ニーチェの虚無主義が通底している・イタリア結束主義は閣僚ごとに定義が違っててよく混乱してた)んだけど「私ファシストです」って人と話すともう二〇年くらい追加でこの国を滅ぼしそうな人ばっかりなのどうにかしたいししてやる😑
午後1:26 · 2023年2月4日
·
557
件の表示
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
うーん、敢えて変な事を言ってみると共栄主義者な事を考えると『AKIRA』及び『20世紀少年』をかけての発言なのか?ネオ云々って
まぁ支持派というだろねぇ
さらに表示
午後10:27 · 2024年7月5日
·
25
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
応援演説しているのではなく
応援したくないからやってるんだッピ(・ω・`)
前提が間違っているんよ
さらに表示
午後10:02 · 2024年7月5日
·
134
件の表示
(そういえば、最初に、応援をしない演説って言ってたね
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
そう誤解されるじゃなくてそう思うのが当たり前になっちゃうのよ。音と表象(つまりイメージね)で大多数の人らはモノを考えるので発言者がちゃんとした理由で発言したとしても全然違う意味になっちゃうしさ
動画を見始めた時にファシストやってますと言い出したのを見てオイオイって一瞬
午後10:07 · 2024年7月5日
·
25
件の表示
言いたくなるぐらいにはそういうモノだって話なのじゃ
午後10:07 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
[ファシズムでなく和訳の結束主義という言葉を使っているのは誤解対策かもしれない。
将軍未満は優生学は否定だから、ナチやネオナチ思想じゃないよ]
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党
@ACINOLI_III
友だちのかわいくてくそあたまよい女子が優生思想になりそうだけど結束主義者としてその方向は止めたい🥲
午後8:34 · 2023年11月25日
·
563
件の表示
)
[
青龍
@Agito_Ryuki
まさに。ネオといったらトーマス・アンダーソンのハンネだし、ネオナチに限らずネオショッカーなどそっち系のイメージがどうしてもチラつくんよ。そりゃネオショッカーに関してはネオライダー同様石ノ森及び東映の直接監修なので偽物ではないけどそれはそれだし、個人的には大幕府もちょっと違うかなぁ
午後9:58 · 2024年7月5日
·
2
件の表示
相川幕府か彼が最終的に本拠地にする土地の名を冠してこそなので土地名or名字+幕府表記をゴールとすべきだろて
といっても都知事選中は変えられない云々という事で一度口走った手前取り止めはしないんだろうねとも
さらに表示
午後9:58 · 2024年7月5日
·
5
件の表示
(赤組の「AKKIRA」のネオ東京も想起させるんだよな。
20世紀ボーイズにもネオ東京が登場する(「AKKIRA」が元ネタだろう)。
一応言っとくけど私は将軍未満支持派だよ
]
[
けいち
@beatbox_lover04
なるほどぉ。
公約なんてうつみんとアキノリ氏しか見てないから僕はどちらかに絞られるwwそれにしても触手おぢさんの演説見たんだけど、文面どおりの印象で好感を持てた。
さらに表示
午後8:52 · 2024年7月5日
·
41
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
私もチラッと見たわ 多分坊主の人? よくあんだけ台本無しでハキハキ喋れるなぁと感心してしまった
うつみんはそれまで壺から割と支持されてたのに天皇叩いて引かれてたのが面白かった
午後8:57 · 2024年7月5日
·
24
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
いきなり振られて「えっ俺しゃべんの?」みたいになっててワロタけど凄いよね。
午後9:05 · 2024年7月5日
·
8
件の表示
(すごい![コウペンちゃん口調])
]
(
青龍
@Agito_Ryuki
そもそもの問題として幕府って朝廷に認可された"右大将家を盟主とした軍事政権"に端を発しかつ三幕府ともに(河内)源氏のブランドを掲げてるので3つともクリアしないと話にならんだろとなる。なので仮に将軍未満が無事に本物の幕府を新たに興せたとしても源氏ブランドは?ってなる
ちな、
午後9:25 · 2024年7月5日
·
2
件の表示
鎌倉に関してだけど足利を源氏将軍の代替として源氏ブランドの保持に努めていたってことなのでそれ故に足利一門が高い家格を持てたプラス軍事力保持の正当性に繋がったってとこだろね
さらに表示
午後9:25 · 2024年7月5日
·
21
件の表示
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ問題は令和維新って発言よね。加えて団体の名前が"ネオ"幕府になっちゃってるという事。どうしてもこの2つが引っかかってしまってるので………
……………あと幕府設立を指標するなら『源氏物語』はどうすんのって話も実はある
午後2:27 · 2024年7月5日
·
792
件の表示
あたしがなかだちさんの目論むネオ応仁の乱とやらにはぁ?としかなってないのもそういう事でもあるからね。ネオ,シンとかは偽物だからダメと言い出した本人が平然とああいうこと言ってんだもん
さらに表示
午後2:52 · 2024年7月5日
·
141
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ネオナチみたいだもんね。
全肯定してないよ。基本上様は意味わからん。
さらに表示
午後7:07 · 2024年7月5日
·
33
件の表示
[「ネオ」でファシストだとそう誤解されかねないんだよな。シーア兄貴講義動画で「僕はトモサカアキノリと申します。えっと、ファシズムをやってるのと共栄主義者(以下略)」って言ってるし。結束主義ってファシズムの和訳だよ]
青龍
@Agito_Ryuki
そそ。なのでネオはよろしくないって話ではって
さいですか。本人は変なとこで真面目らしいのでその真面目が何をもたらすのかは様子見という事で
さらに表示
午後7:33 · 2024年7月5日
·
27
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
素でカッコイイと思ってる節がある。
>ネオ
さらに表示
午後7:53 · 2024年7月5日
·
21
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
維新発言もさることながら肝心なとこでダメだと思うんです
午後8:39 · 2024年7月5日
·
16
件の表示
)
(
ワクワクさんさんがリポスト
青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ問題は令和維新って発言よね。加えて団体の名前が"ネオ"幕府になっちゃってるという事。どうしてもこの2つが引っかかってしまってるので………
……………あと幕府設立を指標するなら『源氏物語』はどうすんのって話も実はある
午後2:27 · 2024年7月5日
·
743
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
令和維新って何?
外国資本乗っ取りの天皇教でもまたやるんか
午後3:03 · 2024年7月5日
·
772
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
案の定ウェルズ好きの人に突っ込まれちゃってるぞー?
一応文脈を追えてない人向けに説明するとアキノリ将軍未満=共栄主義者トモサカが立てた団体ネオ幕府のスローガンになります
さらに表示
午後3:50 · 2024年7月5日
·
321
件の表示
[
私は将軍未満は前から知っている(シーア兄貴講義動画で喋っているので)ので西洋かぶれではないのは知っているけど、初見の人は西洋かぶれbushi(武士ではない)だと思われてもおかしくないんだよな。だって「ネオ」だよ。ギリシャ語の「neos」由来だ。陰謀映画マトリックスの主人公の名前がネオなのもまずい。
「大幕府」じゃダメなのか? 「大」ってのは「今までの幕府を超える、あるいは複数ある幕府の中で特に素晴らしい」って意味ね。王と大王みたいな違いだ。
素直に「新幕府」でも問題と思うんだけどな。ネオと維新以外は良いんだけどな
]
)
(
村手 さとし
@mkmogura
マトリックスは
モフィアス=モーゼス=ユダヤ教
トリニティ=三位一体イコールカトリック
ネオ=ニューエイジ
この三位一体の洗脳映画(覚醒を促す映画ではない)
素人はカトリックを中心とした、精霊=父(神)=子(キリスト)の男性三位一体に対してのエヴァ、母子エヴァの意味がわからなかろう
午後2:35 · 2021年3月10日
村手 さとし
@mkmogura
維新という言葉を「外国資本のための改革」と読むのと同じように、「大本教」を「ネオキリスト教」と差し替えて文章を読むと、この国のシステムがわかる。
意味は変わらない。
午後1:45 · 2020年5月17日
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
阿佐ヶ谷では文化の話をしやした
文明とは対立でもあり、融和でもあり、文明の素地としての文明について演説しやした
やっぱり、マイクねーとつらいわ
さらに表示
午前10:30 · 2024年7月5日
·
545
件の表示
(音声増幅装置がない時代の演説、マジ大変だったんだろうな
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
阿佐ヶ谷でもやったけど
マイクの充電切れたので地声でやったッピ(・ω・`)
二度とやらない
さらに表示
午前10:28 · 2024年7月5日
·
1,004
件の表示
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
阿佐ヶ谷でもやったけど
マイクの充電切れたので地声でやったッピ(・ω・`)
二度とやらない
さらに表示
午前10:28 · 2024年7月5日
·
523
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
お疲れ様でした。
午前10:32 · 2024年7月5日
·
63
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
今日はこれから渋谷
何が起こるかわからないので警備責任者みたいなことをさせられるだす
ちんぽ
さらに表示
午前10:35 · 2024年7月5日
·
56
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
東京は猛暑日みたいですね。熱中症に気をつけて活動頑張って下さい。まんまん
午前11:00 · 2024年7月5日
·
38
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
阿佐ヶ谷でもやったけど
マイクの充電切れたので地声でやったッピ(・ω・`)
二度とやらない
さらに表示
午前10:28 · 2024年7月5日
·
523
件の表示
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
やりますた
引用
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
·
7月4日
明大前街宣
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選 https://x.com/i/broadcasts/1/i/broadcasts/1YqKDgNadlkxV
さらに表示
埋め込み動画
午前0:26 · 2024年7月5日
·
2,564
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
聞くから12時間くらいまっててね
午前1:15 · 2024年7月5日
·
183
件の表示
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ問題は令和維新って発言よね。加えて団体の名前が"ネオ"幕府になっちゃってるという事。どうしてもこの2つが引っかかってしまってるので………
……………あと幕府設立を指標するなら『源氏物語』はどうすんのって話も実はある
午後2:27 · 2024年7月5日
·
26
件の表示
あたしがなかだちさんの目論むネオ応仁の乱とやらにはぁ?としかなってないのもそういう事でもあるからね。ネオ,シンとかは偽物だからダメと言い出した本人が平然とああいうこと言ってんだもん
さらに表示
午後2:52 · 2024年7月5日
·
45
件の表示
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
ニキだなぁと分かる論舌ぶりよ
午前10:01 · 2024年7月5日
·
1
件の表示
)
(
狐の嫁入り前
@kitsuyome
アキノリさんと触おぢさんの街頭演説を拝見。とても分かりやすく様々なことを伝えておられて凄い。これらのことは私達一人一人が調べて考えなければならないこと。それを伝えてくださることに感謝とともに、いかに人任せにして生きてきたかを痛感。きちんと自分を生きよう。
さらに表示
午前8:37 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
そしてこのとても分かりやすい演説、何度も呟いているように私にはとても分かりやすかった。でもこの話をどこまで私自身理解できているのか、私の周りの人が聞いたら理解できるのだろうとかとふと考えると不安になる。自分のことなのに実感が持てないことも多々ある。もっと勉強して、
さらに表示
午前8:41 · 2024年7月5日
·
14
件の表示
理解したことと現実をすり合わせる、一致させて理解できないといけないなと思うこの頃。行動するには遅すぎるけど、今から行うのは今後行動するよりも早い。勉強、考える、行動する。
さらに表示
午前8:43 · 2024年7月5日
·
9
件の表示
)
(
けいち
@beatbox_lover04
爆音で演説聞いてる。
午前6:52 · 2024年7月5日
·
43
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
あう。
途中で終わった(笑)
後でYouTubeに上がるのかな?
さらに表示
午前7:03 · 2024年7月5日
·
31
件の表示
)
https://x.com/rinjibakufu/status/1808784992509833391
”ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
明大前街宣
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選
埋め込み動画
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
明大前街宣#アキノリ将軍未満#東京都知事選
午後5:48 · 2024年7月4日
·
2,082
件の表示”
(最初は将軍未満の話。途中からシーア兄貴の話[声で本人だとわかる]。
将軍未満の話は説得力がある。
だが気になる点もある。
動画時間3:11からの「第二の民権運動、あるいは第二の明治維新、いえ、令和維新を起こしていきたいということを、申し上げております。」っておいおい。将軍未満が「維新」って言うのはまずいでしょ。幕府を倒した側の言葉じゃん。今の支配層の先祖側に好都合な言葉じゃん。将軍未満つまり幕府側が言うなら江戸瓦解になっちゃうぞ。
それ以外は良かったよ。
シーア兄貴の話、法や税についてなど。実に勉強になる。あれれ、盛り上がっている途中で終わっちゃったぞ。続きはないの?
ちゃんとしゃべれてえらい![コウペンちゃん口調]
)
(
日本史bot近現代史篇
@nihonrekishibot
【岸本辰雄】1852~1912。鳥取出身。フランスのパリ大学に留学し帰国後は判事に。現在の明治大学である明治法律学校を宮城浩蔵・矢代操らと1881年に創立する。初代校長に就任。1903年明治大学に改称後も没年まで校長に在任。
さらに表示
午後5:30 · 2021年2月6日
くさつき
@Albatross2022
#東京都 台東区 谷中 の 谷中霊園 にある 明治大学創設者 岸本辰雄のお墓
岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操の3名が中心となり、1881年に設立された学校が明治法律学校です。
その後1920年に大学設置となりました。
卒業生は「周恩来」「高倉健」「北野武」等錚々たる面々です。
#偉人著名人のお墓
画像
画像
画像
画像
午後3:00 · 2023年12月16日
·
882
件の表示
)
(
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
聞くから12時間くらいまっててね
午前1:15 · 2024年7月5日
·
46
件の表示
[おそらく埋め込み動画の演説2つに対して]
)
(
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1808885170118013129 と続き
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
やりますた
引用
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
午後5:48 · 2024年7月4日
·
2,071
件の表示
明大前街宣
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選 https://x.com/i/broadcasts/1/i/broadcasts/1YqKDgNadlkxV
さらに表示
埋め込み動画
午前0:26 · 2024年7月5日
·
122
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
お疲れ様でした。
午前0:29 · 2024年7月5日
·
20
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
準備してないのに投げられました
ちんぽ
午前0:48 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
準備してたんじゃなかったんですか?
午前0:52 · 2024年7月5日
·
7
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
準備してた地域が違うッピ(・ω・`)
だから、半分勢いでなんとかしました
午前0:59 · 2024年7月5日
·
8
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
あどりぶでなんとかしてすごい
あつかったのにえらい
えらい
午前1:04 · 2024年7月5日
·
3
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
8分50秒以降に出てくるハゲがわしなんで、聞きたいことがあったら聞いてね
午前1:07 · 2024年7月5日
·
20
件の表示
”
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
やりますた
引用
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
午後5:48 · 2024年7月4日
·
2,067
件の表示
明大前街宣
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選 https://x.com/i/broadcasts/1/i/broadcasts/1YqKDgNadlkxV
さらに表示
埋め込み動画
午前0:26 · 2024年7月5日
·
122
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
やりました
午前0:15 · 2024年7月5日
·
71
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
考えたこと全部無駄になりそう
まあ、そんなもんだッピ(・ω・`)
午前11:18 · 2024年7月4日
·
140
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
死んでる
午前10:03 · 2024年7月4日
·
65
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
オフトゥンしてる
午前9:35 · 2024年7月4日
·
63
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
明日から辻立ちするッピ(・ω・`)
なんか、変なおっさんが変なことを言っていたら「私」だから、諦めて欲しいッピ(・ω・`)
最低でも、一時間は演説し切れる気力があるだす
さらに表示
午前0:23 · 2024年7月4日
·
28
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
おねショタの党を作れ
午前0:17 · 2024年7月4日
·
17
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
黙れゴミ
実務家は一人目星がある
この人は私が知る限り本物の「山師」だ
こういった人しか「人を喰うこと」は出来ない
政治は調整でしかない、ならばそれを喰らいつける人を用意すればいいだけの話
表面しか見れない蛆の癖に大層な事を抜かすな
午後11:26 · 2024年7月3日
·
84
件の表示
政治というのは幾星霜の時を超えてでも「これは善政であった」という記述に残ることだけが「政治足り得る」なのチンパンジー
チンパンジーの政治「擬き」というのは、チンパンジー同士の調整であって「人間が指し示す方向への『決定』」ではない
それすらわからないのに猿のオナニーを大言壮語するな
午後11:55 · 2024年7月3日
·
29
件の表示
もっと言えば、議会民主主義という寡頭勢に効力があるという知能の低さがチンパンジーでない
勿論、武士・人としての政治はチンパンジーの劣って・劣悪な欲求の元で為すものではない
それが理性・悟性単位でわかってないから、あんたはチンパンジーなんだよ
チンパンジーが人の為すことに口出すな
午後11:59 · 2024年7月3日
·
4
件の表示
(
何に対してかは、本記事内検索で、「副知事候補」「都庁官僚が納得する実務家を連れて来れる腕力がある候補者っているのだろうか?」で検索しておくれ。なかだちさんがRTしてたのを私がRTしたやつね。
いっとくけど、RTやいいね[いいねって名前なんとかならんのか]は賛同を意味するとは限らないよ。
私は、「副知事候補って、それ以前でしょ。そもそも、体制、構造を根本から作り直そうしている人々がそんなの言うわけないじゃん」って思ったよ。
そういえばあのアカウント、プロフィール[自己紹介]に「山を下りた山賊」ってある(笑)
「議会民主主義という寡頭勢に効力があるという知能の低さ」。あー体制維持派っぽかったな。まあ、構造[システム]ごと作り変えるべきだって考えならあんなことは言わないよな
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
この時間の山手線
くっそ混んでいるから乗りたくないんだッピ(・ω・`)
午後6:02 · 2024年7月2日
·
315
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
代々木に逝くことになった
ちんぽ
午後6:01 · 2024年7月2日
·
151
件の表示
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1807809674923986947
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
美人局や色恋沙汰を「頂き女子」と言い換えるように、わざと旧来ある表現・言葉を使わない「使わせない」ことに意味と意義・価値がある
故に「言葉を知るものは、言葉を『改悪・偽造』する」
魔法使い・魔術師の魔法というのは「言葉の性質と有り様を改ざんすること」最も邪悪な黒魔法である
午前1:13 · 2024年7月2日
·
1,922
件の表示
”
(上記へのリプ)
Ai Yoshino
@seiji_mania
だから「spell」です。綴りも呪文も
午後8:18 · 2024年7月2日
·
21
件の表示
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1807808655150211189
"触おぢ
@AXv4075LUC78949
公式で「やりたくない」理由を考えればわかる
テンコロはヨーロッパ王侯貴族の一員・グループ参加者であるということ
即ち、為政者や王侯貴族が悪政・邪悪な謀を顕在化したとすれば、地位の剥奪などの制裁が必要となり
会とグループの栄誉と名誉が毀損される、面子より高いものは存在しない
午前1:09 · 2024年7月2日
·
656
件の表示
"
触おぢ
@AXv4075LUC78949
満ポ
午前0:11 · 2024年7月2日
·
173
件の表示
(
苦行むり
@exa_desty
珍ポ
午後11:59 · 2024年7月1日
·
79
件の表示
)
(
上梨裕奨/ネオ幕府アキノリ党
@kmns_official
伊豆諸島、いけませんでした。 https://youtube.com/live/Z3PkgKixTsY?si=nSHn--iHJZ_0QJC7
@YouTube
より
youtube.com
伊豆諸島、いけませんでした。
午後1:31 · 2024年7月1日
·
248
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
なら、日の出町や奥多摩や青梅市とかいけばいいよ
午後1:06 · 2024年7月1日
·
503
件の表示
(
上梨裕奨/ネオ幕府アキノリ党さんがリポスト
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
空港につきましたが天候が悪いので帰りがいつになるかわかりません🥲
伊豆諸島、やめることにしました!!
さらに表示
画像
午後0:37 · 2024年7月1日
·
3,757
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
政治の基本は「調整と関係整備」である
それが破綻・崩壊した時に大規模な政変・転覆がある
それ以上でも、それ以下ではない
さらに表示
午後1:05 · 2024年7月1日
·
220
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
愚か者に愚かだと言うことは無意味
午後1:03 · 2024年7月1日
·
406
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
新島で運動すればいい
午後0:13 · 2024年7月1日
·
238
件の表示
(新島は、伊豆諸島を構成する島の一つ)
(
上梨裕奨/ネオ幕府アキノリ党
@kmns_official
東京都知事選 アキノリ将軍未満と新島へフライト! https://youtube.com/live/23JzEiqCmUE?si=ej97848y-10X9eb0
@YouTube
より
youtube.com
東京都知事選 アキノリ将軍未満と新島へフライト!
午後0:01 · 2024年7月1日
·
306
件の表示
)
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうじゃない
本邦が戦後賠償などをせざるを得ないのは「天皇が元首であることが変わっていない」からなのよ
ドイツやイタリアが巧妙に回避しているのは「元首や政体が変わったという方便」の元で回避しているのです
私としても本邦で「共和政は不能」だと個人的には思っていますがね
午前10:13 · 2024年7月1日
·
536
件の表示
rabitgti2
@RabitGti2
>本邦が戦後賠償などをせざるを得ないのは
日本がどの国に戦後賠償したのでしょうか。少なくとも公式には各国への経済援助などで、賠償はゼロの筈ではないでしょうか。
さらに表示
午後0:50 · 2024年7月1日
·
37
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうじゃない
本邦が戦後賠償などをせざるを得ないのは「天皇が元首であることが変わっていない」からなのよ
ドイツやイタリアが巧妙に回避しているのは「元首や政体が変わったという方便」の元で回避しているのです
私としても本邦で「共和政は不能」だと個人的には思っていますがね
午前10:13 · 2024年7月1日
·
533
件の表示
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、別の理由だッピ(・ω・`)
武術始めるとボロボロになるんよ
午後5:11 · 2024年6月30日
·
270
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
過労
午後5:15 · 2024年6月30日
·
46
件の表示
)
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
色々なところが痛くなった(痛み)
午後5:00 · 2024年6月30日
·
140
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
低気圧
過労
水分不足
飲み過ぎ
さらに表示
午後5:04 · 2024年6月30日
·
56
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、別の理由だッピ(・ω・`)
武術始めるとボロボロになるんよ
午後5:11 · 2024年6月30日
·
615
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
4、5、6日休みとったので「応援しない演説」をかますかもしれない
取り敢えず、練ったッピ(・ω・`)
午後5:03 · 2024年6月30日
·
918
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
色々なところが痛くなった(痛み)
午後5:00 · 2024年6月30日
·
291
件の表示
(
青龍さんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
わからないものは「例えていけない」
コレが基本
午後9:50 · 2024年6月29日
·
141
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
ほんそれな!!!!!
午後10:01 · 2024年6月29日
·
46
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
わからないものは「例えていけない」
コレが基本
午後9:50 · 2024年6月29日
·
148
件の表示
(
文脈は平成ライダーとかダグバとかで記事内検索するとわかります
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
ニッポンどこ行ってもキショいから、トルコいこ
午後6:48 · 2024年6月29日
·
191
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
無敵ではなく「無様」な人
普通の人は「仕事もある、立場もある、人との関係があるなど」で「無様に生きれない」だけでしかない
無様な連中は「己以外のせいにするので、その最たるものが『底辺でもわかるおせいじ』」なだけでしかない
社会的粛清から逃れる為に語らないだけである
午後6:04 · 2024年6月29日
·
206
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
だから「批評家なんぞするな」・「批評家何て陰謀カードの陰謀論者でしかない」
何の力も価値がない事をしてはならないから「わしは批評家をやめた」んだッピ(・ω・`)
出来ない理由なんて「死ぬほど思いつく」わけだから、その過ちを繰り返すのを愚者言うねん
わしの文章見ててそんな寝言言うな
午前0:15 · 2024年6月29日
·
50
件の表示
(
イルミカードって陰謀論者のパワーが0だからな。
Adepts of Hermes(ヘルメスの達人)のパワーは7
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
単純だす(・ω・`)
この世界を「真面目に受け取ってしまって、己の意志に従って生きている『だけ』の人」でしかない
わすも「この世界は『おねショタ以外では救済されない』という意志に従って生きている『だけ』」なので、彼もその手の手合いでしかない
故に「正気(せいき)に狂ってる」のです
午後10:18 · 2024年6月28日
·
84
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
反乱起こすことを考えるしかないッピ(・ω・`)
その為には地方や弱い地域が一方的に掠奪されている事実とその土地の権力者が中央に不満しかないのを集めるしかないんだけど
トンキンが歴史的中国の地方蛮族の子弟を集めて「洗脳・教化」する戦略取られているので、どうにもならんッピ
午後9:54 · 2024年6月28日
·
149
件の表示
そうなると、中央で教化された蛮族が「中央の内乱に乗じて、中央で学んだ戦略や戦術をとって瓦解させる」他ないのです
それは七王の乱以降に何が起こったかがわかれば簡単です
で、トンキンで内乱や飜乱起こるような兆候とかは一切ないので、歴史上の「成功例を真似られない」んだす(・ω・`)
午後9:58 · 2024年6月28日
·
82
件の表示
だから「わざと中央で起こす」ということを火種として、後にいろんな「天皇未満や将軍未満、大佐未満が『現れればいいこと』」でしかない
ここで「成功させる何て全く考えていない」、もし考えていたならば彼は出馬してないッピ(・ω・`)
成功は多数の失敗例の「援助」で出来ている
午後10:05 · 2024年6月28日
·
212
件の表示
(
文脈は応仁の乱で記事内検索しておくれ。複数個所あるよ)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
ビラは受け取ってもらわなくていい
そういう時は「見て下さい」で、目の前に掲示する戦術がある
やり方があるんだす(・ω・`)
さらに表示
午後9:43 · 2024年6月28日
·
81
件の表示
(
苦行むりさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
世間知らずの老耄・耄碌した幼稚園児は皆同じこと考えるんだけど「自分より苦労した、似た苦労しかしていない類しか信用しない」んだよね
底辺が金や立場で苦労した、と言っても底辺なんだからそうでしょ?としか言えないのにそれしか見えない
経験して老齢に達した者は全ての苦労を俯瞰している
午後7:27 · 2024年6月27日
·
424
件の表示
苦行むり
@exa_desty
苦労と信用できるかは別問題だと思う、苦労したからこそ容赦なく他者を裏切る者もいるだろう。でも多くの者は苦労している。
午後10:43 · 2024年6月27日
·
120
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
こうペンちゃんなら「産まれてきてえらーい」で全て完了するので、こうペンちゃんはえらい
午後7:58 · 2024年6月27日
·
328
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
立場によって泥水って異なるよ、世間知らずの老耄
美大なんて、自分より優れた人間がいる中でコネの獲得に走り回ったり、内部政治があったり、出し抜いたり・出し抜かれたり、コネあっても内部の関係で潰されたり、親・親戚の期待がひん曲がっていたりと啜る泥の内容が異なるのよ
午後7:22 · 2024年6月27日
·
347
件の表示
世間知らずの老耄・耄碌した幼稚園児は皆同じこと考えるんだけど「自分より苦労した、似た苦労しかしていない類しか信用しない」んだよね
底辺が金や立場で苦労した、と言っても底辺なんだからそうでしょ?としか言えないのにそれしか見えない
経験して老齢に達した者は全ての苦労を俯瞰している
午後7:27 · 2024年6月27日
·
284
件の表示
苦労が生じるのは「そこの椅子に座る・座りたい・座り続けねばならない」が生じることで、苦労・努力・徒労が発生する
故に天皇という「玉座に座る苦労」があるし、企業の役員や中間管理職も「権限という椅子に座る苦労」があるし、底辺は底辺として「生活をするという椅子に座る苦労」がある
午後7:49 · 2024年6月27日
·
208
件の表示
誰も彼もが古今東西変わらずに「椅子」に「座るため」の苦労をしている
だから、それを知っているものは「己で椅子を作らないように努める」か、「他者が座る椅子を品評しない」
墨子の逸話にあるように、墨子は遊説してもその椅子を温めずに他の場所へ行ったとされるがコレが椅子を作らない苦労である
午後7:53 · 2024年6月27日
·
210
件の表示
こうペンちゃんなら「産まれてきてえらーい」で全て完了するので、こうペンちゃんはえらい
午後7:58 · 2024年6月27日
·
328
件の表示
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1806260905929515355
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
音って、階級なのよ
残念ながら底辺が聞く音と上位が聞く音というのは全くの別物
それは音楽という意味だけではなく、会話単位での話も含める
底辺は悲惨だ
しかし、それは常時そうであったし、コレからもそうでしかない
午後6:38 · 2024年6月27日
·
809
件の表示”
(本記事初登場の、最初のシーア兄貴呟き)
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1806263483421667378
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
底辺の音楽は「無意味」どころか「実害」しかなく、ある程度の階級あったものが作った音楽は効果があるの
底辺は底辺以上の発想が出来ないので「今を解決したい『しかない』」ので、連中に水を飲ませるよりは「渇かして塩水を与える方が賢い」のである
今までそうだったし、コレからもそう
午後6:49 · 2024年6月27日
·
1,030
件の表示
”
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1806265055522304176
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
底辺は輩でしかないので、何でもかんでも「家族だの、絆だの」言うが、それは「領主と領民の関係でしかない」
そして、どんな歴史書を読んでも「領主と領民の関係では『何も改革も転回することはない』」
故に何かを変えたいならば、底辺や輩の音を忌避せねばならないの、コレが入り口
午後6:55 · 2024年6月27日
·
479
件の表示
”
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1806266282612011237
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
権力者やその社会の不満を歌う底辺は「権力者の力を保持・維持する『補完勢力』」でしかない
アンタら畜生は誰かが歌ったことに満足する、それで無意味で再構築されることのない「労働」に隷属するのである
コレがずっと続いている、誠に馬鹿らしい
午後7:00 · 2024年6月27日
·
410
件の表示
”
(
もしかしたら、最近の私が荀子記事[作成中。未公開]に載せているシーア兄貴の音についての呟きをRTしたからかもしれない。
荀子には楽論という音楽論の個所がある。蛮夷の奇妙な音楽の侵入によって正統音楽を混乱させないようにしないといけないって旨の個所があるよ。統治する側が正統音楽を定める必要があるってことだ。
音楽は影響力が強いから、正統音楽を混乱させないようにせよってことね。
音楽は侵略手段として有効だから、自衛が必要だとわかる。カタカナ語と英語が混ざる曲が流行る理由だ。娯楽は侵略手段にも使えるから注意が必要だ。
神出マキナさんもRTしているのだが発端は私のRTだろうな。
神出マキナ⚙機械仕掛けの政治思想さんがリポスト
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
音を管理するのが支配者よ
音韻学や音の旋律に気をかけているのはどの歴史資料みてもわかること
孔子のおっさんが斉の国で韶の音楽を聞いて3ヶ月肉の味を覚えていないほど重要視していたのを知ってくれば
権力者が音楽を支配したがるのは常識でしょうに
言葉と音・その旋律を支配するのが管理だすよ
午前11:02 · 2022年8月24日
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
ワッフルおいちい
午後8:34 · 2024年6月26日
·
83
件の表示
(前回では最新のシーア兄貴呟き)
たらのめさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
古代ローマ帝国的な支配枠組みは神聖ローマ帝国を経て今のEUにまで引き継がれている。欧州統合運動を主導したハプスブルク家のオットー大公やクーデンホーフ=カレルギーはカトリック教徒であった。各「騎士団」も然り。これらの中心に位置するのがカトリックなので「ローマ的基督教」と呼ぶのは的確。
午前4:15 · 2020年5月29日
たらのめさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
カトリックに対抗したのがプロテスタントであり、バチカンと縁を切って独自の国教会制度を作ったのが英国であった。近代フリーメイソンを運営したのは彼らである。そこにバチカン支配下で抑圧された科学者なども参加。かかる経緯からしてプロテスタントを「フリーメイソン的基督教」と呼ぶのも妥当。
午前4:24 · 2020年5月29日
たらのめさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
近代フリーメイソンが神聖ローマ帝国の中心地の独逸や伝統的にカトリック国である仏蘭西ではなくカトリックから独立して国教会を作った英国で出来た経緯からして非カトリックという点で近代フリーメイソンとプロテスタントは同じ方向を向いていると見なす事が出来る。実際、牧師が石屋の憲章を作った。
午前4:30 · 2020年5月29日
https://x.com/metarano/status/1806205730078470534
”たらのめ
@metarano
神聖ローマ帝国=EUってわかると歴史がスッと頭に入ってくる
宗教改革、英国国教会、近代メーソン、大東社として分裂、赤は青から生まれた(本来の石工は赤なのだろうが)ってのをやっと理解
顎は今でもカトリックだが、シャルダンの神学が貢献して世界連邦ローマ帝国は続行中、カレルギー「美の国」↓
画像
午後2:59 · 2024年6月27日
·
586
件の表示”
(出典を書くようになったのはありがたい。
画像:
その次は, ダーウィンの進化論とキリスト教との間の闘争である。この危機が今日では解決の方向に向っているが, それはタイラール・ド・シャルダンのお蔭である。
第3は信仰の科学の間のもっとも困難な矛盾であって, それは地球が天体の無限の海の中の一つの塵埃の粒に過ぎないとする天文学の発達から来ている。これに反して, モーゼから始まる三つの宗教は, 地球が宇宙の中心であると固執しているのである。このような前提が, 人間の堕落, 原罪, 贖罪, 最後の審判を信仰することの基礎となっているのである。
この点では, 世界宗教としての仏教は, 大きく前進しているわけである。仏教は, 時間についても, 空間についても, 無限の世界を信じているからである。
[「, 」だと書写が面倒なんだよな。日本語なんだからやめてくれよ。この本は横書き。
仏教を褒めるカレルギー。神智学的に歪めれたブッキョーなんだろうな。
美の国 : 日本への帰郷(リヒアルト・クーデンホーフ・カレルギー 著
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=326578836
” ¥6,000
著者 リヒアルト・クーデンホーフ・カレルギー 著 ; 鹿島守之助 訳
出版社 鹿島研究所出版会
刊行年 昭和43年
ページ数 140p 図版 ”
昭和43年ってことは、西暦1968年だな]。
)
ワクワクさん
@uxskf
ギアスは大枠はロスチャイルド系の作品なのですけど
シャルルとマリアンヌ=フランスという人の思想のラグナレクの接続は否定しているのが面白いとこです
これはオカルトより科学探究のフリーメイソン、グラントリアンの意向が強いお話
午前0:42 · 2024年2月5日
·
566
件の表示
たらのめさんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
イエズス会のシャルダンのオメガ点の理論ですね 神智学、スピ系に人気
エヴァの人類補完計画もオメガ点
さらに人類を1つにってやつですけど
人類補完計画=人類補完機構というSFから名前をとったもので作者がコードウェイナースミス
午前0:46 · 2024年2月5日
·
562
件の表示
たらのめ
@metarano
2001年宇宙の旅なんてまさに、シャルダンのキリスト教進化論、オメガ点の実写化だよね
顎がエヴァ好きな理由もそれ
ハクスリーとアレクシス・カレルとフランスでシンクタンク作ってたシャルダンはニューエイジの源流の一人
カトリックを結びつける新しい神学の構築、人類補完計画
午後3:12 · 2024年6月27日
·
770
件の表示
たらのめ
@metarano
大東社との融合を思わせる建築
東京カテドラル聖マリア大聖堂もいかにもだが、サビエル記念聖堂もすごいよ
1991年に原因不明の火災で焼失して再建されたらしい
窓から目覗かせるのはやり過ぎだろ
画像
午後6:01 · 2024年6月27日
·
504
件の表示
ーーーー
タイツマン𝕏さんがリポスト
ねおらー31♎
@neora31
ニコニコ動画2011年ガチャ 例のあれはともかく
とんでもないペースでマイクラが排出されまくってくるので ランキングをマイクラが独占して揉めた時期の記憶が蘇ってくる
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後0:20 · 2024年6月27日
·
3.2万
件の表示
私がRTしたのを
青龍さんがリポスト
タイツマン𝕏
@india8mkk
2011年、まどマギと公共広告機構が流れてくることでそういえば最終話辺りで震災と被ったりしてたな…という記憶が蘇ってくる
午後0:30 · 2024年6月27日
·
1,534
件の表示
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1806284665671848016 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
「まどマギ」ってMBS最速だったので10話放送後、その翌昼に東北で地震が起きて最終話延期だった筈なんよね。放送当時は畿内民が関東民より先んじてほむらの真相を知り得たりマミる騒動を一足先に味わうなど非常に羨ましがられてた記憶がある。その証拠に「まどマギ」公式のツイでは4月21日(当時)に
午後8:13 · 2024年6月27日
·
203
件の表示
11・12話連続放送のところを関東だと10話から3話連続で放送予定の旨が載せられている事からも明らかな訳でね。当時のMBSでの放送が金曜1:25~55、TBSだと土曜1:55~2:25とあり、CBCは一週遅れの木曜2:00〜30という。
その一方でニチアサの方も余波をモロに受けて、特に「OOO」は1話短縮及びサゴーゾの
午後8:13 · 2024年6月27日
·
33
件の表示
重力操作が自粛する事になっちゃったのは有名な話だけど、この前後に放送されてた25,26話はボクシング回でオウムヤミーとはいうものの、実際は見た目からしてルリコンゴウインコという事で例の配色になる訳ですが()
午後8:13 · 2024年6月27日
·
36
件の表示
”
https://x.com/madoka_magica/status/57037720932978688
”青龍さんがリポスト
魔法少女まどか☆マギカ
@madoka_magica
最終話まで、放送日時決定しました!
MBS:4/21(木) 26:40~ ※第11話・第12話連続放送
TBS:4/21(木) 27:00~、CBC:4/24(日) 26:45~ ※第10話・第11話・第12話連続放送 #madoka_magica
さらに表示
午後8:10 · 2011年4月10日”
[
まどマギにも311予告疑惑の個所があるよ。アモンさんが指摘している。
knznymmmy code777
2015年11月12日木曜日
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/4.html
”「11日の金曜日」に注目をすると、まどマギにもこれは出てくる。
(画像省略:
6 7 8 9 10 11 12
12 14 15 16(花丸つき) 17 18 19
20 21 22 23 23 25(「登校!」とある) 26
30 31
などとあるカレンダーの画像。
8日と9日をまたぐように「退院」とある。
平成23年=西暦2011年3月11日は金曜日。
311は2011年3月11日14時46分頃に発生。
)
まどマギでほむらが一回目の時間遡行をした時もカレンダーが出た。
そのカレンダーで11日は金曜日であった。
まどマギが放送された2011年で、11日が金曜日になるのは
2月と3月と11月。画面下部に31日まであるので3月決定だ。
(画像略)
ほむらがめざめる直前には病室の開いた窓から花びらが
舞い込む描写があるのでやはり3月。
(とはいえ、ぱぱんがトマト収穫してたのが謎なんだが)
劇場版第3作冒頭では「こんな時期に転校生が来るのは珍しい」
という会話もある。年度末の3月に転校と考えれば
「何なの?この中途半端なタイミングの転校は?」
という意味にもとれる。
そしてこの「11日の金曜日」のカレンダーを放送した直後に
3.11が起きた。
いや、直後というか、まさにこの「ほむらカレンダー」の放送日が
2011年3月11日、日本中に衝撃の走ったあの日だ。
制作局である毎日放送では木曜25時25分=金曜日未明に
放送していた。→wiki
臭い・・・。これは臭い。
「ほむらカレンダー」では16日が退院。この花丸は何だ?
爆発のキノコ雲?しかしフクイチの爆発(いや、実は爆破だけど)は
3月12日15時36分(1号機)、14日11時1分(3号機)、
15日時刻不明(4号機)だ。ちょっと謎。
そして25日が「登校」だが2011年3月25日と言えば
それまで「ただちに避難は必要ない」を繰り返していた枝野が
自主避難の要請を始めた日でもある。参考wiki
自主避難・・・学校に避難した人もいるんじゃないのか?
非常に皮肉な登校だが、これも偶然か?
そもそも3月末なんか春休みではないのか?
わざわざそこに登校を持ってきた理由は?
” ※着色は引用者
2011年3月のカレンダーを描写してもおかしくないようにかな。放送時期に合わせたカレンダーにしただけかもしれないけど、そのためにわざわざほむらの転校時期を不自然にするかなあ? 本作、完全なるケツ社系なので予告してもおかしくないよ。
他の311予告疑惑記事もどうぞ。
2015年11月23日月曜日
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4から宇多田ぴカルへ
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/blog-post.html
2015年12月1日火曜日
3.11を事前に知っていたのは誰か?
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/12/311.html
]
ラテン語さん 1/7『世界はラテン語でできている』発売
@latina_sama
「私は平和を嫌がっているわけではない。平和という名で隠された戦争を恐れているのだ (Nec ego pacem nolo, sed pacis nomine bellum involutum reformido)」キケロー『ピリッピカ』第7演説より
さらに表示
画像
午後10:31 · 2024年6月26日
·
1.5万
件の表示
ーーーー
青龍
@Agito_Ryuki
応仁の乱自体が跡目争いに紐付く管領と侍所の長の政治的争いに起因する事から、これに相当する大乱を起こしたいの"なら"国政のNo.2と防衛省らがそれぞれ支持者を巻き込んで壮大にやらかす必要るんだけど…………………なーんか無理があるんよね。と、いうかなかだちさんのいうネオ応仁の乱とやらが
午後7:29 · 2024年6月27日
·
249
件の表示
何を契機に起きるべきなのかとかみたいなのが見えて来ないので応仁の乱も何もないというか………なんかなぁ()
午後7:29 · 2024年6月27日
·
44
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
首都燃やせって言ってるだけだよ。
引用
青龍
@Agito_Ryuki
午後7:29 · 2024年6月27日
·
273
件の表示
応仁の乱自体が跡目争いに紐付く管領と侍所の長の政治的争いに起因する事から、これに相当する大乱を起こしたいの"なら"国政のNo.2と防衛省らがそれぞれ支持者を巻き込んで壮大にやらかす必要るんだけど…………………なーんか無理があるんよね。と、いうかなかだちさんのいうネオ応仁の乱とやらが
さらに表示
午後10:15 · 2024年6月27日
·
167
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
応仁の乱である必要ないっすね(白目)
午後10:27 · 2024年6月27日
·
38
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
画像
引用
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
3月30日
返信先: @madaraiguanaさん
覚悟しておけ」。…
私は日本史における応仁の乱(1467年〜1477年)は、乱というより革命意識のない一種の生物学的な発熱と脱皮現象だったのではないかと考えている。アメリカではその応仁の乱に似た現象が、細胞再生の為に無自覚のまま絶えず勢いよく繰り返され続けている。
…
さらに表示
午後10:33 · 2024年6月27日
·
54
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
いや……それでも応仁の乱じゃなくても大丈夫ですは、ええ。この図の場合だと畿内の動乱と関東のいざこざが同時に起き、かつ既に何度か起きていた関東公方関連のあれこれを中央が抑えきれなくなった……がやはりデカいので越前や長府への公家らの亡命と坂東周辺の動乱は別カウントかつ両方とも
午後10:40 · 2024年6月27日
·
195
件の表示
抑えきれんくなるがデフォとなってくるので、現代日本に準えるなら関東以外にもう1つ日本のどこかで政治的な爆弾が国内の勢力図のみ(表向きの中共云々とかアメカスとかそんなん抜きで)で出来て来てなんぼなのですよね……………
さらに表示
午後10:42 · 2024年6月27日
·
30
件の表示
ーーー
青龍
@Agito_Ryuki
手っ取り早く日本全土を巻き込む動乱となると………パッと思いつく限りだと陳勝・呉広かなぁ………
午後10:56 · 2024年6月27日
·
44
件の表示
日本史は勿論他の国とかでも大体そうだけど中央以外で動乱の元がそれなりに蓄積して、これを中央が抑えられなくなった時が大乱の始まりみたいなものなのでその動乱の元が育たない事にはどうしようもねぇのよね
さらに表示
午後11:14 · 2024年6月27日
·
23
件の表示
ーーーー
青龍
@Agito_Ryuki
応仁の乱である必要がないっていうのはわざわざ応仁の乱という語である必要がないって話で、中央の腐敗・権威失墜と地方での動乱・鎮圧の無理化がセットになればあの人の言いたい事はそれなりに出来るという意味ではやはり別の言葉で言い表しても問題なさげだろて
だってさっきも別の言葉で例えたけど
午後11:34 · 2024年6月27日
·
23
件の表示
応仁の乱って結局は管領と四職というけんりょの中枢にある有力者2派閥を中心にしたヤツなのでネオとわざわざ名乗らせたいなら限りなく同じ条件にしないとだからねぇ
……………無理だろんなもん
さらに表示
午後11:34 · 2024年6月27日
·
11
件の表示
https://x.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1726802627755970963
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
田中智学もそうだったんだけど、浪曲や演劇、作曲なんかもやっているんだよね
だから、新興宗教でも古い団体は自分達の曲や演劇などそういうのを作っている
前も話したが音を支配すれば、内心や刷り込みなどを行って認識の支配・陵辱・憎悪などを産み出す「源泉」となるのよ
気楽に音を聞いちゃいけん
午後0:20 · 2023年11月21日
·
1,847
件の表示”
狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏今回も大変為になる記事🙏これも今回の記事に限らずなのだが、ねここねこさんの記事を読むと、知りたい知識が載っていそうな書籍を見つけることが出来ると思う。ねここねこさんや皆さんがおすすめして下さる、教えてくださる書籍や作品は学ぶのに本当に
さらに表示
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後8:07 · 2024年6月27日
·
454
件の表示
完成
シーア兄貴(来世触手)2024/6/5~。終末電車。改造電気超人シゲル。エコ電磁マン。ギア巣。鵺の金髪陰陽師。十八界。小かわhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
明治33年3月に出版された、日本初の陰謀本、フランスのリギョル神父の『秘密結社』がお勧め。リギョルは神父つまりカトリックだし、フランス革命
さらに表示
このスレッドを表示
午後10:06 · 2024年6月27日
·
13
件の表示
参考になる🙏私もねここねこさんや皆さんの紹介して下さった書籍をたくさん参考にさせて頂いている、感謝🙏だが、書籍を読んだだけでは分からないことがたくさんあるので、やはりねここねこさんの記事と皆さんの呟きでさらに学ぶ必要がある。特に今は色々なことが一気に起こり、
さらに表示
午後10:14 · 2024年6月27日
·
11
件の表示
しっかり自分の軸を持って、冷静に周りを見て判断しないといけないかもしれない。これまでもそういうことはたくさんあったが、ここ数年は特にそういうことが必要かと。取り返しのつかないことになったら立て直すのは大変だし、もしかしたら立て直しが出来ない可能性もある。
さらに表示
午後10:16 · 2024年6月27日
·
13
件の表示
今この瞬間、色々考えしっかり判断し行動し、後悔ないように生きたい。その為にも学びは必要。起こっている事、既にあるもの、軽く見ずにしっかり自分で判断しよう。そもそも軽いって誰がいつどこで言ったのか。そういう理由が分からずレッテル貼られているものはたくさんある。
さらに表示
午後10:19 · 2024年6月27日
·
15
件の表示
ねここねこさんの記事に託宣の話があったが、情が深く思い入れが強い方の神寄せ、神託は思いが強い分、願望が投影しやすそうということ、納得してしまう。そして神がやけにフレンドリーな態度で現れる、もうスピスピの人で何度も観た光景だ。本当にこの通り、私から見て偉そうに見える事、
午後10:24 · 2024年6月27日
·
10
件の表示
テンションの上下の凄さ、もうたくさん見てきた。その様子に違和感を感じていたが、言語化するとこうかもしれない。スピスピの人が神と言っていたものは多分見えないもののことだと思うが、同じ見えないものか分からないが、私は見えないものに対して畏怖と尊敬の念が強烈に出て来る。
さらに表示
午後10:26 · 2024年6月27日
·
11
件の表示
私の頭で見えないものの善悪も全く分からない。理解を超えていると私は感じるので、スピスピの人が言っていたような、所謂フレンドリーな表現は私には理解できなく、不安と不信が募るばかりだった。でも本当にスピスピの人みたいな人多い印象。
さらに表示
午後10:28 · 2024年6月27日
·
11
件の表示
RTねここねこさんありがたや🙏めちゃめちゃ重要、絶対に読んだ方がいい。リンク先も見た方がいい。それくらい重要だと思う記事。感謝🙏
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:09 · 2024年6月27日
·
187
件の表示
追加 フェイド大帝のリギョール『秘密結社』読書メモと解説とツイートの復活。私の読書メモはまだ。http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-171.html
”マスコミ/出版>芸術家>学者>政治家/官僚>軍人
の順に洗脳していくとのこと。
(略)
子供向けのメディアや出版を早々に
押さえてしまうのが肝である。”
漫画家も芸術家。
さらに表示
このスレッドを表示
午後11:02 · 2024年6月27日
·
10
件の表示
あぁ、そういうことだったのかと色々と学んだ。感謝🙏そして聞いた話が繋がってきそうな。明治の時の話だから今とは違うのかもしれない。今は2つのうちどちらかが考えに変化があったのか、それとも元々あった考えなのか、それともどちらとも違う3つ目の何かがあるのか。謎過ぎる。
さらに表示
午後11:06 · 2024年6月27日
·
8
件の表示
今回の記事でのものは多分違うのだろう。中身と名前が違うとのことで多分。
午後11:07 · 2024年6月27日
·
6
件の表示
鍵付きでも詳しく呟けない。
午後11:08 · 2024年6月27日
·
5
件の表示
おそらく聞いた話の方は、少なくとも見えないものを重視しているように思う。でも何で重視しているのか、きっかけは何だったのか、なぜそう思うのか色々と謎。
さらに表示
午後11:09 · 2024年6月27日
·
7
件の表示
本ノ猪
@honnoinosisi555
「才能なんてこれはもう本当に宝くじで、その才能だって、お金になる才能と、お金にならない才能がありますから。みんな才能はあるんですよ。ただ、自分が持っている才能が、たまたまいまの社会ではお金にならないだけのことなんですよ。」(渡辺京二『[増補]近代の呪い』平凡社、P210)
画像
画像
午後11:49 · 2024年6月25日
·
7.9万
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
シロイヌハヤト
@SiroHaya
富士山、8号目付近で体調不良を訴えていた男性も死亡で4人目…いったい何が起きてるんです?
午後0:15 · 2024年6月27日
·
2.2万
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
マンダイン
@ginsama_no_tame
倉上慶大という人をさっき知った。
そして、あーあという感想しかない。
プロの登山家でパタゴニアのアンバサダーだそう。
心疾患で1度はリタイアするも復帰し、富士山を登るも病気が再発しあえなく死去した。
午前5:18 · 2024年6月27日
·
4,914
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
SBS NEWS【SBSテレビ公式】
@SBSnewsbot
富士山山頂火口で発見の3遺体は別グループか 1人は死亡して数日、2人は1か月以上経過
newsdig.tbs.co.jpから
午前11:40 · 2024年6月27日
·
1.2万
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
富士山で、何が起こっているんだ?
午後0:19 · 2024年6月27日
·
6.5万
件の表示
We o
@J8IeD27tGUHUhc4
富士山でバックカントリースキーをする人がいると初めて知りました。
しかし火口付近は高山病にならないのか…
午後0:34 · 2024年6月27日
·
1.1万
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
高山病よりも、ガスの疑い→噴火が怖いかなぁ。
滑落での死亡が、山開き前の調査によって見つかっただけとも読み取れるのだが、そうなると火口の内側ってのが気になるんだよ。
滑落しやすいのは、北壁とかのように風に晒される外側だし。そもそも火口って、滑落の危険がある状態なら降りる必要ない。
午後0:39 · 2024年6月27日
·
1.1万
件の表示
富士山でガスって、考えられないってのが定説みたいなとこがあったんだけどね。
大昔にあっただけだと思ったが。
さらに表示
午後0:40 · 2024年6月27日
·
2,342
件の表示
パリのアパルトマン
@yocchan_tama
1人は恐らくワク◯ンによる後遺症だと確信してます。
午後5:46 · 2024年6月27日
·
6,529
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
プロクライマーの人ね。
一度、心臓の症状でたら、もうアウトだから運動はできないよね。
午後6:34 · 2024年6月27日
·
5,812
件の表示
パリのアパルトマン
@yocchan_tama
そうですね。そして気圧の低いところだったからなおさら無理がかかってしまったのでしょう。
午後8:09 · 2024年6月27日
·
975
件の表示
https://x.com/HayakawaYukio
”早川由紀夫
@HayakawaYukio
volcano geologist, drone photographer
火山の地質学者、ドローン写真家。背景写真は2024年1月能登半島地震で4m隆起してすっかり干上がってしまった黒島漁港(輪島市門前町)
Saitamahayakawayukio.jp誕生年: 1956年
2009年11月からTwitterを利用しています
153 フォロー中
4.7万 フォロワー
フォローしているて🤗す😠れ😭ぇ😆ちさん、名も無き者の影さん、他3人にフォローされています
”
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1806353059507065277
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
まどマギにも311予告疑惑の個所があるよ。
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/4.html
”「11日の金曜日」のカレンダーを放送した直後に
3.11が起きた。(略)この「ほむらカレンダー」の放送日が
2011年3月11日”
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午前0:45 · 2024年6月28日”
(へー、2つのリンクを張ると、一番上が呟きサムネになるんだ。呟きサムネってのは、呟きの一番下に表示されるリンクのこと。2つのリンクのうち、上が私の新記事というかこの記事なので、この記事のリンクが2つある呟きになる)
マンションを飛び降りようとした時、母親が『なんでも願いを叶える券』を出してきた話→他にもシューマイで救われたエピソードなどが集まる
https://togetter.com/li/1276042
かしわもち @glasslip
高校の時に辛い事が続いてて、マンションから飛び降りる為に13階の手すりの部分まで足を置いてた事あった。
ただ、それに気づいた母親が泣きながら財布から幼稚園の時に作って母の日に渡した「なんでも願い事を叶える券」出してきて。
2人で抱き合って泣いたけどあれ以来死にたいと思ったことはない
2018-10-12 19:21:48
一騎 @ikiikiikki
私も20代の頃に死のうと思って灯油頭から被った直後に姉から電話かかってきて、「と、とりあえず崎陽軒のシューマイ買ってそっちに行くから、シューマイ食べてから考えよう!?」と言われて笑ってしまった思い出ある。
崎陽軒のシューマイは命のシューマイ。 twitter.com/loveglasslip/s…
2018-10-13 09:59:20
青龍さんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
まどマギにも311予告疑惑の個所があるよ。
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/4.html
”「11日の金曜日」のカレンダーを放送した直後に
3.11が起きた。(略)この「ほむらカレンダー」の放送日が
2011年3月11日”
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午前0:45 · 2024年6月28日
·
63
件の表示
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1806368921005789280
”青龍
@Agito_Ryuki
ハイハイハイハイ、11日の金曜日って元記事にも書かれている通りほむらが最初に時間逆行を行った時=2周目にあたるヤツ(1周目はほむらがまどかに助けられた=インキュベーターと契約する時の時間軸として計算)だの。この話が10話での出来事なのでほむらカレンダーとは則ち………?って事になる。
午前1:48 · 2024年6月28日
·
33
件の表示
”
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1806368923459457129
”青龍
@Agito_Ryuki
なお、元記事ではまどかパパンこと鹿目知久がトマトの収穫をしていたという指摘があるが、トマト=ポモドーロ(pomo d'oro)則ち黄金のりんごという事なので黄金の果実もとい知恵の実暗喩である事はもはやいうまでもなし
さらに表示
午前1:48 · 2024年6月28日
·
17
件の表示
”
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
荒木優太
@arishima_takeo
「かつてヨーロッパ中世の大学では、Natioと呼ばれる学生団体が結成されていた。Natioは「同郷団」と訳される。ボローニャやパリといった大学都市で学ぶためにヨーロッパ中から集まった学生たちは、言葉の通じる者どうしで結社を結び、異国での生活を支えあった」(瀧井一博)。へぇー。
午後0:15 · 2015年9月7日
ーーーーー
たらのめ
@metarano
勘所を押さえてなかった
グラントリアンの始まりは名誉革命で王座を追われたジャコバイト派なのね
スコティッシュライト発祥の地がスコットランドではなくフランスな理由
さらに表示
午後1:20 · 2024年6月28日
·
311
件の表示
狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏今回の記事で参考になったのはまどマギの話題。作品の違和感や何がそんなに謎なのか、ということが分かりやすく載っている🙏リアルタイムで視聴していた時に、多くの人がこういう違和感、疑問を持っていたのだということは、今のようなネット社会だとより分かる。
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午前0:45 · 2024年6月28日
·
291
件の表示
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
まどマギにも311予告疑惑の個所があるよ。
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/4.html
”「11日の金曜日」のカレンダーを放送した直後に
3.11が起きた。(略)この「ほむらカレンダー」の放送日が
2011年3月11日”
さらに表示
このスレッドを表示
午後4:12 · 2024年6月28日
·
17
件の表示
色々な人が同じものを同じ時間に観て同じような疑問を思う。別に示し合わせていない、同じものを同じ時間に観ていたから感じた疑問。勿論そういうことを思っていない人もいるが、調べて見ると同じような疑問を思っている人が結構いると言うのは凄いことだと思う。それもストーリーとは関係ないこと、
午後4:14 · 2024年6月28日
·
13
件の表示
現実と結びつくような事なら尚更。そもそもそう思わせるように作品を作ったのでは、となるとそれもまた新たな疑問で。なぜ観る人にそう思わさなければならなかったのか、とかね。意図的に作ると言うことはそういうこと。また作ったものがたまたま未来のことを示すようなものであれば、
午後4:17 · 2024年6月28日
·
8
件の表示
そうなる確率が知りたい。奇跡的にそうなったのかどうなのか。もし奇跡だとしても、その奇跡が他の作品でも起こっていたなら。その確率も知りたいところ。
さらに表示
午後4:18 · 2024年6月28日
·
11
件の表示
奇跡ではないと思ったときは、ねここねこさんの別の記事も見てみる事。こういうことがあるとどうなるのか、それをすると得する人がいるのか、その人は何のためにそうするのか、みたいにどんどん数珠つなぎに疑問が出て来て考えて調べて学ぶことが出来ると思う。
さらに表示
午後4:20 · 2024年6月28日
·
10
件の表示
ーーーーー
高城マリナ
@tAkAjo_mArinA
ねこ様への不遜な反論🤪という格好になってしまい心苦しいのですが
①たとえそうだとしても2割に下がるまでは楽にヤリたい放題させるんスか?
②どうせ1桁に下がったっていけしゃあしゃあとしてやがりますよ
③てか2割に下がる頃にはとっくに壊憲して、もう選挙なんて関係ない磐石の体制を築きますよ
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
5月27日
民主主義と秘密選挙は、世襲制を維持する為に、奴隷が自分で意志決定している錯覚を与える技術。
君主=人形すら隠せて大衆に責任転嫁。
支配者側が選挙に行けと洗脳してくるのだから行かないのが正解。
投票率を二割以下にすれば出来レースが明白になる。
(ねここねこさんブログより) x.com/tasogare_owls/…
さらに表示
このスレッドを表示
午後11:51 · 2024年6月27日
·
285
件の表示
④いやいや、そもそも不正選挙なら投票率なんて簡単に偽装できるでしょ。
候補者の投票数だけでなく、投票率を論じることじたい無意味でしょ。
さらに表示
午前0:07 · 2024年6月28日
·
158
件の表示
syounan.tansuke
@STansuke
引用なんだから俺に絡むなっちゅーの🤣
まず支配側の作ったシステムで世の中が変えられるという洗脳状態では何も変らない。
そもそも選挙制度自体、コンドルセのパラドックス、
満場一致のパラドックスを克服出来ない以上民意は反映されない。それはケネス・アローによって数学的に証明されている
引用
高城マリナ
@tAkAjo_mArinA
午後11:51 · 2024年6月27日
·
1,198
件の表示
ねこ様への不遜な反論🤪という格好になってしまい心苦しいのですが
①たとえそうだとしても2割に下がるまでは楽にヤリたい放題させるんスか?
②どうせ1桁に下がったっていけしゃあしゃあとしてやがりますよ
③てか2割に下がる頃にはとっくに壊憲して、もう選挙なんて関係ない磐石の体制を築きますよ x.com/STansuke/statu…
午前8:03 · 2024年6月28日
·
1,090
件の表示
①やりたい放題は参加している現在も
②さすがに不正が羊にも理解出来ればそうはいかない
③羊次第で戦況は瞬時に変る
④同上記、それもごまかせなくなる
さらに表示
午前8:03 · 2024年6月28日
·
58
件の表示
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
2月5日
《選挙に参加することの落とし穴》
選挙制度自体支配者層がガス抜きのため作ったもの。
与野党グルの茶番の中、結果ありきの不正選挙に参加することによって、政府の売国・国民潰しも民意ということになります。 x.com/STansuke/statu…
さらに表示
画像
午前8:03 · 2024年6月28日
·
77
件の表示
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
2022年11月19日
【最悪の結末を生む多数決-コンドルセのパラドックス】
18世紀の社会学者コンドルセが発見
ケネス・アロー
民主的集団的意思決定の不可能性を数学的に証明
民主主義の核心が投票システムなどに還元できるものではないということを、逆説的に示唆https://youtube.com/watch?v=Q7peHBx0MwY
さらに表示
午前8:03 · 2024年6月28日
·
75
件の表示
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
2022年3月19日
満場一致のパラドックス/多数決は正しいのか?
多数決が満場一致に近づくほどその信頼性は落ち、
疑う必要がある。
それは極めて不自然な状態であり、何か疑うべき要因がある
・確証バイアス
・系統誤差
・同調圧力
https://youtu.be/cSQIpirgTUc
さらに表示
午前8:03 · 2024年6月28日
·
86
件の表示
後は本人またはもっと弁の立つ人に直接どうぞ。
以上!
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2014年9月12日
返信先: @pandatigorさん
@pandatigor 秘密投票と民主主義は世襲制を存続させる為。選挙は記名にして投票行為に責任を持たせつつ票の移動を不可能にしないと駄目。背後にカルトがいない本物の改善者と、本物に偽装した紐付きの反対役(後で裏切る)を大衆は区別できないから支配者は選挙に行かせようとする。
さらに表示
午前8:03 · 2024年6月28日
·
78
件の表示
[
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/490538120765394944
"子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
選挙に行くよう誘導する陰謀論者はインチキ。
民主主義と秘密選挙は、世襲制を維持する為に、奴隷が自分で意志決定している錯覚を与える技術。君主=人形すら隠せて大衆に責任転嫁。支配者側が選挙に行けと洗脳してくるのだから行かないのが正解。投票率を二割以下にすれば出来レースが明白になる。
午前1:46 · 2014年7月20日
ポストのエンゲージメントを表示"
ずいぶんと昔の呟きなので今の私とは見解が異なる。投票率以前にダメな点が多すぎるんだよな。
陶片追放がないとダメだよ。記名投票でないとダメだよ。全員記名投票なら投票率を操作するのは難しいのでは?
選挙で選べるのって実行担当者だけだよ。選挙では大企業の上層部は選べないし、宗教団体の上層部も選べないし、銀行の上層部も選べないし、政治家の支援者・支援団体も選べないし、官僚も選べないよ。次の天のーが誰かも選べないよ。つまり、政治家が何を実行するのかを決める側の人々は選べないよ。
]
たらのめ
@metarano
勘所を押さえてなかった
グラントリアンの始まりは名誉革命で王座を追われたジャコバイト派なのね
スコティッシュライト発祥の地がスコットランドではなくフランスな理由
さらに表示
午後1:20 · 2024年6月28日
·
396
件の表示
ーーーー
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
現体制の権威の失墜と東京一極集中の瓦解が急務なの。
引用
青龍
@Agito_Ryuki
午後10:40 · 2024年6月27日
·
402
件の表示
返信先: @madaraiguanaさん
いや……それでも応仁の乱じゃなくても大丈夫ですは、ええ。この図の場合だと畿内の動乱と関東のいざこざが同時に起き、かつ既に何度か起きていた関東公方関連のあれこれを中央が抑えきれなくなった……がやはりデカいので越前や長府への公家らの亡命と坂東周辺の動乱は別カウントかつ両方とも
さらに表示
午後10:42 · 2024年6月27日
·
275
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
現体制の権威の失墜には基本的にこれを脅かすやべーヤツの勃興が大勢の中心地以外で起きることこそ肝要な訳でして、江戸幕末の場合だとそもそもの原因こそ光圀でしたけど一般的なそれだと京都でやらかしが起きての薩長実行犯のテロ勃発であーいう事になってますし、鎌倉の方だとこちらも京都で
午後10:49 · 2024年6月27日
·
48
件の表示
後醍醐が自分の息子に皇位を継がせたい為に鎌倉にイチャモンを付けながら、それはそれとして悪党が無限増殖してからのアレという事なので権威失墜に加えて一極集中の打破ですとやはり中央以外から脅威が生まれる他ないですよ
さらに表示
午後10:52 · 2024年6月27日
·
28
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
……………シゲルかな?
画像
午前4:13 · 2024年6月28日
·
102
件の表示
(スマホ版ツイッターで、Xの下に⚡があるとわかる画像
)
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
「軍談講釈」などと言って軍記物の講釈がポピュラーで、「難波戦記」「絵本太閤記」そして「太平記」が受けたのです。なかんずく「国家の意識≒攘夷思想」と「勤皇思想」が盛り上がった幕末の武士浪士は「太平記」を好み、自分を(強いが同時に悲劇の主人公の)楠木正成になぞらえていたわけですよ。
引用
福廣
@anchorworks1971
·
2023年5月31日
返信先: @anchorworks1971さん
実は「神武創業」は王政復古の大号令に唐突に出てきた用語なのです。王政復古を企てた岩倉具視らのグループは当初「建武中興」という用語をどうしても入れたかったのです。彼らは「太平記読み」なのです。江戸時代は太平記読みというジャンルがあったくらいで、彼らは後醍醐帝、建武中興になぞらえたか
さらに表示
午後7:08 · 2023年6月1日
·
716
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
実は「神武創業」は王政復古の大号令に唐突に出てきた用語なのです。王政復古を企てた岩倉具視らのグループは当初「建武中興」という用語をどうしても入れたかったのです。彼らは「太平記読み」なのです。江戸時代は太平記読みというジャンルがあったくらいで、彼らは後醍醐帝、建武中興になぞらえたか
午後11:16 · 2023年5月31日
·
1,611
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
ったのです。ところが、彼らが倒そうとしたのは徳川幕府。林大学頭を筆頭とした学者、優秀な幕府官僚(主に中堅下位層)、親藩譜代各藩の学者に武士の層は厚い。「太平記」的世界観で王政復古をなそうとすると絶対にボロが出る。何よりも「建武中興は失敗している」。全然尊皇じゃない。第一に帝は南朝
午後11:20 · 2023年5月31日
·
820
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
ではない。失敗すれば不忠の極みである。そして、彼らが企てる新政府にしても建武中興というスローガンでは「それはパクリか焼き直しや!」と幕府官僚に総攻撃されるのは自明であった。それではもたない。これに「誰も証明できんスローガンにすればよい」という意味のことを言った人物がいる。岩倉具視
午後11:23 · 2023年5月31日
·
829
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
の食客「玉松操」なんですな。この玉松操、元は中級公家山本家の次男坊、子どもの頃に口減らしで醍醐寺に入れられた。この人、共感性がない原理主義者。無量寿院の院家となったが、無量寿院は聖の元締め、布教と集金の元締め。これが「仏教は堕落している」とやったもんだから醍醐寺を追放されている。
午後11:27 · 2023年5月31日
·
2,479
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
その後、儒学を学び、大国隆正・六人部是香に国学を学んだ。国学・儒学・仏教を知り尽くしている。当然、両部神道も知っている。玉松ら国学者が希求していたのは「神祇官再興」であった。祭政一致の世界観ですね。そういう政治体制を作るためにはツッコミを入れられない世界観を提示するしかない。それ
午後11:32 · 2023年5月31日
·
1,690
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
が「神武創業」なのですよ。だって、資料がないし、律令もない、そもそもどんあ政治が行われていたかなんてわからない。日本書紀、古事記、先代旧事本紀しかない。ツッコミようがない。
知性に勝つには「伝説しかない」のです。それが「神武創業」なのです。
神仏判然は、金のかかる仏教を排除するとい
午後11:36 · 2023年5月31日
·
990
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
う政治的な要請と、国学者が「だってぼくが思うに純粋なニッポンでこうだと思うんですよ」というロマンと、まぁ、いくつかの要素がまじりあっていると思うんですが、「神武創業」に限って言えば「建武中興なら突っ込まれるが、神武創業は突っ込みようがない」っていう便利なスローガンだと思います。
午後11:39 · 2023年5月31日
·
926
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
えーとですね、
混乱しているみなさんにアキノリ将軍未満のキャラを分かりやすく説明しますとね、
「平成仮面ライダーシリーズのラスボス」
みたいなやつです。たぶん。
だいたい有ってると思います。
午後7:32 · 2024年6月28日
·
479
件の表示
× 有ってる
◯合ってる
漢字わからないよ
さらに表示
午後9:55 · 2024年6月28日
·
27
件の表示
(合ってないよ)
青龍
@Agito_Ryuki
平成ライダーにおけるラスボスかは……………なんとも言えなくね?ってなる。今後の動向次第ではそうなる可能性がない訳ではないだろけど単なる前座で終わりになるかもというのもあって大体合ってないのよね()
さらに表示
午後7:40 · 2024年6月28日
·
70
件の表示
平成ライダーで例えるのはいくらなんでも早計過ぎるんだわ
午後7:41 · 2024年6月28日
·
34
件の表示
(
そうだよね、合ってないよね。平成ライダーの歴代ラスボスの名前と設定をほとんど言えないだろうに、テキトーなことを言うべきじゃないよね。
ダグバ、テオス、神崎[実行役ならオーディン]、アークオルフェノク、ジョーカー[モロボシ・ダンではない]……この時点で全然違うとわかる。フォーゼの校長や、ウィザードの白い魔法使いなどなど多種多様だから共通項を挙げるのも難しいな。
)
デデーン!
@DAIMAOUNOKO
ダグバ…怪人
テオス…神
オーディン…ライダー
アークオルフェノク…怪人
ジョーカー…怪人
サトリ…怪人
グリラスワーム…怪人
デスイマジンorカイ…怪人、人間
バットファンガイア…怪人
スーパーアポガイ…怪人
怪人ばっかだな
午後11:21 · 2021年7月7日
正方形のプロフィール画像
ライブドアニュース
@livedoornews
【主張】ロシア系ハッカーが犯行声明、ニコニコ動画へのサイバー攻撃
https://news.livedoor.com/article/detail/26683214/
真偽は不明だが、利用者や従業員の個人情報など大量のデータを盗んだと主張。金銭を支払わないと7月1日に公開するとした。KADOKAWAは「現時点で当社としては、お答えできることはない」とコメントした。
news.livedoor.comから
午後7:40 · 2024年6月27日
·
943.8万
件の表示
(本当にロシア系なのか? 仮にアメリカ系がやってもロシア系って報道されるのでは?)
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
精神的に安定していないとカウンセリングの訓練は耐えられない。
が、精神的に安定していない人ほど人に手助けする仕事をしたがり、また、そういう人同士でつながってしまう。
「困ったことがあるから困っている人をたすけたい」
わかるが、乗り越えて安定してからにしようよ。
午後8:37 · 2024年6月28日
·
991
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
「サバイバーの献身」と名付けたい。
午後8:38 · 2024年6月28日
·
311
件の表示
https://x.com/SM54516386/status/1188241119831719937
”SM
@SM54516386
ツイッターでよく見る「天の浮橋=虹」説、久しぶりに筑摩書房の古事記注釈引っ張り出してみたらバッサリで笑った。
画像
午前8:48 · 2019年10月27日
”
(上記の続き)
https://x.com/SM54516386/status/1188242656003903488
”(「浮橋」自体は日常語なのに)
『「天の浮橋」となると急に幻想味がゆらゆらと立ちのぼるのは、それが重力を失って虚空にかかると見えるからであろうか』
文章がかっこいい…(語彙力のない感想
午前8:55 · 2019年10月27日
”
川村悠人
@Ag0vB
藤原潤子『呪われたナターシャ』(人文書院、2010)
近現代ロシアの呪界を現地調査により読み解く。呪術の伝授など、リアリティ満載。マントラやチャクラなどのインド用語も出てきます。
呪術師の呪文がびっしり書き込まれたノートも公開されているが、ヤバそうなので写真は控えた。p. 143です。
画像
午後9:20 · 2024年6月25日
·
2,915
件の表示
川村悠人
@Ag0vB
こちらの本、
・呪文を破られないための「鍵かけ」
・呪文は口承された時に最大の力を継承する
・歯がなくなると呪文の効果もなくなる
など、古代インドと比べたくなる情報も満載で、呪文に興味がある人にもおすすめです。
まさかの古代インドの聖音オームがロシアの呪文の中に出てきます。
画像
画像
午後5:40 · 2024年6月27日
·
6,681
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
ホントね、平成ライダーの件は特にそうだけど思い付きでテキトーなこと言わんといてほしいよね
というかラスボスだと主人公に倒されるが前提になっちゃうので色んな意味でちょい待てやにしかならんのよ。こういうのは知ってれば知ってるほどハァ?としかならんので変な事は言わないのが正解です
午前2:21 · 2024年6月29日
·
18
件の表示
(ほんとだ、倒されるっての致命的すぎる(笑)
支持者がそれを言ったらダメじゃん
)
青龍
@Agito_Ryuki
応仁の乱の件も出来ないことを考える云々じゃなくていや全然違うよねそれというツッコミなだけよ。件の彼が起こす行動が何をもたらすかそのものに関してはその後に何が起きるのか、彼に続く(或いは続くとされる人ら)が何を起こしていくかとかになってくるだろうなのでこっちに関しては
さらに表示
午前2:32 · 2024年6月29日
·
15
件の表示
ノータッチだけど、少なくとも例えるとしても別の名前で例えるべきだし東京一極集中が潰れればいいというのわかりやすい例がそれとはいえもうちょっとなんかならんかなぁというか
さらに表示
午前2:32 · 2024年6月29日
·
10
件の表示
結果ではなく結果に至る過程の話よ
午前2:33 · 2024年6月29日
·
11
件の表示
ーーーー
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
戦わなければ生き残れないんだし、だいたい有ってると思います。
引用
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
午後7:32 · 2024年6月28日
·
1,501
件の表示
えーとですね、
混乱しているみなさんにアキノリ将軍未満のキャラを分かりやすく説明しますとね、
「平成仮面ライダーシリーズのラスボス」
みたいなやつです。たぶん。
だいたい有ってると思います。
さらに表示
午前4:51 · 2024年6月29日
·
85
件の表示
(
じゃあ「平成仮面ライダーシリーズ」なんて大きな主語使っちゃ駄目じゃん。つーか龍騎観てないでしょ。龍騎のライダーは最終的に全員死亡だ[新世界が誕生して全員復活したけどね]。戦っても生き残れない、が正しい。
戦い自体が、黒幕の目的達成の手段にすぎなかった。黒幕の目的達成の手段って点では選挙と同じだね。
龍騎でたとえると、将軍未満含め全員4ぬのでたとえとして不適切。
そもそも倒される側って意味でたとえてるの、支持者としてダメじゃん。将軍未満は神崎[龍騎の黒幕]と全然違うでしょ。
)
私は上様が兜外した状態をキャストオフと呼んでいます。
勝手に。
さらに表示
午前4:57 · 2024年6月29日
·
572
件の表示
本体が着脱式なキャラクター
💮さかなくんさん
💮志村新八
💮アキノリ将軍未満 ←NEW!!
午前5:03 · 2024年6月29日
·
600
件の表示
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1806824711416168804 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
ダグバは快楽殺人鬼の異民族の頭目で、テオスはヤハウェなので当然ながら将軍未満に当てはめることなんて無理無理。というか下位のロード怪人(リアタイ当時の表記)ですらマラークという名の天使なのであくまでも人である彼とは全然違うでしょ
神崎士郎もやってること、やろうとしてる事が全然違うので
午前7:59 · 2024年6月29日
·
2
件の表示
アレだし、アークオルフェノクは新種族の救世主(誇張なし)なのでこれも違う。何故なら本人曰く新たな虚構をとの事なのでフィクションとはいえ能力を行使出来る存在に準えるのは違くねってなる
「剣」においては剣崎と直接対決するという意味のラスボスこそジョーカーだけど、モノリスこと
午前7:59 · 2024年6月29日
·
3
件の表示
ねじりこんにゃくが神崎,テオスポジにあたるのでねじりこんにゃくもラスボスカウントになるんよね。んで元ネタはどう考えても『2001年宇宙の旅』なのでこれも違う。「響鬼」は組織のトップこそ洋館の男女だけどコイツらって謎の男女の傀儡な上にラスボスはあくまでオロチ現象なのでこれも違う。
午前7:59 · 2024年6月29日
·
3
件の表示
「カブト」は三島と根岸だけど、三島は兎も角根岸は堀江貴文が元ネタにしか見えないので違うし三島も三島で違うし。「電王」はデスイマジンが怪人としてのラスボスだけど本流のラスボスはカイつまり自分達の歴史を本流としようとする歴史修正主義者(一般的な意味)なのでこれも違う。過去キンも異種族の
午前7:59 · 2024年6月29日
·
4
件の表示
王なので全然違うしの。アポロガイストなんていわずもがなそんななので1期をサラッと振り返っても合ってる訳がないのだわ
ユートピア=加頭順は財団Xの代官みたいなものなので将軍を目指してるのにそれは違うし、姉の死に関わった結果世界を滅ぼそうと動いたダクタァ真木ィもまた違う。あと
午前7:59 · 2024年6月29日
·
4
件の表示
「フォーゼ」のラスボスは校長じゃなくて"理事長"ね?校長だとネビュラれて面白い遺影を残しながら扱いが雑になっていった土下座の使徒ことリブラ=速水公平なので鶴見慎吾じゃないぞになるし(困惑)
グレムリン=滝川空も快楽殺人鬼の怪人なので違うしの。戒斗に関してはもしかしたら?なんて
午前7:59 · 2024年6月29日
·
6
件の表示
というのは一瞬よぎったけど贔屓目に見て彼がギリギリな上に多分あの人そういうのじゃないだろって事で除外。蛮野に当て嵌めるのは当然ながら失礼なのでないし、シグマサーキュラーやグレートアイザーはシステムなので人ちゃうやんってなる。檀正宗も突き詰めるとただの商人なので違うし
午前7:59 · 2024年6月29日
·
8
件の表示
エボルトも侵略宇宙人なので違うだろ?ごとき氏も妹を超える力が欲しいというみみっちい理由でオーマジオウから力の一部を吸い取ってはキャパ超えして並行世界に逃げ帰ろうとする器の小ささなのでこれも違う。滅は機械生命体だし、ストリウスもこれもまた絶望ののちに世界を滅ぼそうとした
午前7:59 · 2024年6月29日
·
6
件の表示
元吟遊詩人なので将軍未満が吟遊詩人だったとしてもそれは違う。ジョージ狩崎も4人目の科学者ラスボスなので違うし、スエルは破壊される側の運営トップなので紐付けて言い訳なし。「ガッチャード」も冥黒王2人かグリオンだけど、コイツらもどう考えても違うでしょ?
なので全く合ってないし、少し前に
午前7:59 · 2024年6月29日
·
8
件の表示
述べたようにラスボスつまり倒される側なんだから支持者であろうとするなら当て嵌めようと無理やり持ち出した時点で論外なの。というか平成ライダーをマトモに見てたならそもそもそういうのを例えになんてするわけねーのよ
さらに表示
午前7:59 · 2024年6月29日
·
7
件の表示
”
〔
令和ライダーまで考察していてすごい。
あ、校長と理事長を素で間違えてた(笑) 校長だと橘さん役の人じゃん(笑)
そういえば、ウィザードのラスボスはグレムリン(進化体)だったね。ただし、物語における黒幕というか元凶は白い魔法使い
〕
青龍
@Agito_Ryuki
キャストオフはライダー用語じゃ最早なくなってるので一般用語で問題ないけどそれはそれ
午前8:03 · 2024年6月29日
·
58
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
仮面ライダーに触れると青龍さんを悲しませるから、どうしようか大分悩んだ。
そこいらのお兄ちゃんが知ってて政治アレルギー起こさないタイトルが他に思い浮かばなかった。
ごめん。
午後1:31 · 2024年6月29日
·
945
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
うーむ、それなら革命家に軸を絞ってこれをテーマにしたサブカル作品を片っ端から調べてからでもよかったのではと思います、はい(白目)
午後1:41 · 2024年6月29日
·
55
件の表示
(別に青龍さんは悲しんでないでしょ。誤りを指摘しただけだ。
青龍さんと私がいるのに特撮について大きな主語で語れる度胸に驚いたよ。
蓮の人が「戦ってもほぼ生き残れない。」って呟いている。ネタバレ回避のうまい表現だな。確かに、オーディンを倒した時点では蓮は生きているもんな(笑) 「ほぼ」なので。蓮も死ぬことをうまく伏せている。
)
松田悟志
@Matsuda_satoshi
戦ってもほぼ生き残れない。
#好きな特撮をつまらなさそうに紹介する
#仮面ライダー龍騎
さらに表示
画像
午後1:16 · 2023年1月4日
·
229.4万
件の表示
せいたろう、
@75ikusa
龍騎のキャッチコピーで「戦わなければ生き残れない」
ってゆうのあるけど
実際はこんな感じやろ
戦わなければ生き残れない
戦わないと必ず死亡
ただし戦っても生きてるとは限らない
(ほぼ死亡)
都合によっては戦いが無かったことになる
午後0:04 · 2018年11月6日
青龍
@Agito_Ryuki
悲しんでるより困惑してるの方が強いし、何より誤った例えで誤誘導されちゃたまったもんじゃないので早口で指摘する事になったのじゃ
午後9:47 · 2024年6月29日
·
67
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
瀬戸マサキ | Masaki Seto
@mskseto
英語を教えていて痛感するのが、言語というのは本当に人間の考え方、発想、着眼点を支配しているのだなあということ。生徒の一人は日本語で日記を書いてそれを英語に訳して私に提出する、という課題をやっているのだけど、訳しているうちに原文から離れていくことが頻繁にある。それを本人は「失敗」/
午前2:30 · 2024年6月28日
·
7.3万
件の表示
/詳らかに表現するとき、日本語よりも英語の方が楽だと感じる。だから同じトピックでも、英語で話す相手とは私の感情や感覚に関する話題が増える。もっと細かい部分でも、例えば「ここで英語なら具体的な数字を言うだろうな」ってところでも日本語では言わなかったりする。あと、日本語だと文全体を/
午前2:30 · 2024年6月28日
·
7,687
件の表示
/通して「友人」と書くことは変ではないけれど、英語だと「友人の〇〇」と最初に書いて、以降「〇〇」もしくは人称代名詞を使うのが普通だったりする。逆に英語だと「なぜこんなどうでもいい情報を混ぜた?」と読み手に思われるようなことが日本語では書かれていることが多いと感じる。などなど。/
午前2:30 · 2024年6月28日
·
7,389
件の表示
/だから、別言語で書いたときに、同じトピックでも内容が変わっていくというのはごく自然なこと。翻訳家になろうとしているのでないならば、それぞれの言語で自分の言いたいことが表現できていればそれでいいのです。
さらに表示
午前2:30 · 2024年6月28日
·
6,511
件の表示
(
別の思考回路の獲得は、外国語学習の効果の1つ。漢籍や日本古文も含む
)
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
秀雄のブログ(野口忠彦)
@hihyo1902
幕末の水戸藩が維新の矛盾を凝縮させたものであったこと、信頼と裏切り、忠誠と叛逆、愛情と憎悪の間で引き裂かれ、血で血を洗うような極地に立たされていたこと、こういう事を知らずに、例えば「水戸学」などを齧っても何の意味もないだろう。586頁、名著発掘でした。
『天狗騒乱』吉村昭、朝日文庫
画像
午後2:50 · 2024年6月29日
·
242
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ParsToday Japanese
@ParstodayJ
🇮🇷#イラン 大統領選第1段階投票での当選条件
エスラーミー・イラン選挙管理本部報道官が「有効票と無効票の総数の『半分プラス1票』を獲得した者が当選者となる。それ以外の場合は、得票数の多い順で上位 2 名が決選投票で争うことになる」と語りました。
イラン 大統領選
午後3:20 · 2024年6月29日
·
653
件の表示
たらのめ
@metarano
絶対王政下のグラントリアンとプロテスタントの関係性、信教の自由の意味も、アングロサクソンプロテとはまるで違うので
戦前日本で大東社系とプロテ系が重なることは矛盾でもないし、単に同時流入したってことでもなさそうだね
ライシテ=政教分離の発展に自由主義神学プロテスタントが関わってるし
午後8:45 · 2024年6月29日
·
194
件の表示
たらのめ
@metarano
プロテスタント神学において、聖書を歴史的批判的に読み返して、科学的実証的でない部分を神話であり道徳書だと考える近代自由神学が進展したのは19世紀後半に入ってからだそうだが
この流れの基礎を作ったのが九姉妹神ロッジのアンソニー・クール・ド・ジェブラン牧師だとわかった
西早稲田系の祖だよ
午後8:37 · 2024年6月29日
·
5
件の表示
アントワーヌだね訂正
午後9:41 · 2024年6月29日
·
31
件の表示
たらのめ
@metarano
大陸で築かれたスコティッシュライトと、グラバーのスコットランド古式典礼派グランドロッジは違う
後者は、天地創造の唯一神を信じ聖書に手を置いて誓うのが基本
さらに表示
午前0:23 · 2024年6月30日
·
8
件の表示
(上記は消去され、書き直されたものが公開された)
たらのめ
@metarano
大陸で築かれたスコティッシュライトと、グラバーのスコットランド古式典礼派グランドロッジは違う
後者は、天地創造の唯一神を信じ聖書に手を置いて誓うのが基本
バリュエル神父と共に、フランス革命・イルミナティ陰謀論の嚆矢、スコットランドのメーソンであるジョン・ロビソン教授がいい例
午前1:21 · 2024年6月30日
·
46
件の表示
たらのめ
@metarano
古代派と近代派とは
もともと最初のプレミアグランドロッジがあったのだが、儀礼の変更によって新組織が分離、自分たちこそが古代から続く本来のメーソンとして古代派(エインシャント)と称し、元からあったプレミアを近代派(モダン)と呼んだ、という紛らわしい名称
60年以上対立した後UGLEを形成する
午前1:51 · 2024年6月30日
·
22
件の表示
けいちさんがリポスト
20世紀初頭の空の色 Цвет неба начала 20-го века
@pourichkevitch
6月29日は聖ペテロの祝祭日です。聖ペテロはイエスに天国の鍵を約束されたので、アトリビュートは鍵です。イエスの重要な使徒であり、初代ローマ教皇でした。
さらに表示
引用
正方形のプロフィール画像
Westminster Abbey
@wabbey
·
6月28日
Tomorrow is the feast day of St Peter, apostle and martyr. We begin our celebrations with Evensong in the Abbey at 5pm today and everyone is welcome to join us: http://westminster-abbey.org/worship-music
St Peter has been the patron of Westminster Abbey since its foundation in 960.
A statue of St Peter, which stands beside the High Altar in Westminster Abbey
午後8:00 · 2024年6月28日
·
2,305
件の表示
Westminster Abbey
@wabbey
Tomorrow is the feast day of St Peter, apostle and martyr. We begin our celebrations with Evensong in the Abbey at 5pm today and everyone is welcome to join us: http://westminster-abbey.org/worship-music
St Peter has been the patron of Westminster Abbey since its foundation in 960.
明日は使徒であり殉教者である聖ペテロの祝日です。今日は午後 5 時に修道院で晩祷を捧げて祝典が始まります。どなたでもご参加いただけます: http://westminster-abbey.org/worship-music
聖ペテロは、960 年の創建以来、ウェストミンスター寺院の守護聖人です。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
ウェストミンスター寺院の主祭壇の横に立つ聖ペテロの像
午後5:30 · 2024年6月28日
·
7,115
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
無敵の人、と初めに言ったのはひろゆきだったかな。どわすれ。
無敵の人って何も失うものがない人の事だよね。何も失うものがないとは本当のところ「心の支えがない」「依存先がない」ということなんかな。全然無敵でもないよね(笑)
さらに表示
午前0:27 · 2024年6月30日
·
2
件の表示
そういった人に「死にたいなら一人で死ね」と言う言葉を叩き付ける人がいるけど、それは人を刺すのとは違うけど暴力に違いない。
自己責任論が蔓延した日本には「無敵の人」に対しそいつが望んでそうなったんだろう、無能だからそうなった、努力が足りなかった、と追いつめる風潮が多く見受けられる。
午前0:30 · 2024年6月30日
·
8
件の表示
多く見受けられる❌
多く見受けられるのは残念です。⭕️
午前0:33 · 2024年6月30日
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ミレイユ@5/3 声音の宴3次会 J-11
@HANTUK0096
MGS5TPPのスカルフェイスのセリフで
『人は国に住むのではない 国語に住むのだ』
『言葉が変わると 私も変わった。性格 ものの考え 善と悪』
っていうのがあって、日常的に思考する際に使用する言語が”母国語”なんじゃないかなって思いました。(会話の言語は相手によって使い分ける物なので思考で)
午後9:25 · 2024年6月28日
·
10.4万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
全面的に同意ですね。ブラジルに戻ると思考がポルトガル語に戻るけど、ポルトガル語には存在しないor僕が知らない語彙の思考が出来なくなるのは凄く興味深い現象だった。
さらに表示
午後3:14 · 2024年6月29日
·
191.6万
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
政見放送がまずいという話から
供託金を上げろという書き込みが出てきている
当然意図的に書いてるのよな
さらに表示
午後1:52 · 2024年6月29日
·
1,692
件の表示
タイツマンさんがリポスト
せき のりかず
@kotonoha_s
鳥の作成者からの、弔辞の一連…
この「小さな鳥」に込められたものが、語られている。さようなら、青い鳥。
さらに表示
引用
martin grasser
@martingrasser
·
2023年7月24日
Today we say goodbye to this great blue bird
This logo was designed in 2012 by a team of three. @toddwaterbury, @angyche and myself,
The logo was designed to be simple, balanced, and legible at very small sizes, almost like a lowercase "e", a 🧵
さらに表示
画像
画像
午前11:10 · 2023年7月24日
·
150.6万
件の表示
タイツマンさんがリポスト
martin grasser
@martingrasser
Today we say goodbye to this great blue bird
This logo was designed in 2012 by a team of three. @toddwaterbury
, @angyche
and myself,
The logo was designed to be simple, balanced, and legible at very small sizes, almost like a lowercase "e", a 🧵
今日はこの素晴らしい青い鳥に別れを告げます
このロゴは2012年に3人のチームによってデザインされました。 @toddwaterbury
、 @angyche
、そして私、
ロゴは、小文字の「e」のように、シンプルでバランスが取れており、非常に小さなサイズでも読みやすいように設計されました。 🧵
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
1,358.8万
件の表示
There was essentially no brief, other than we want a new bird, and it should be as good as the Apple and Nike logo. Twitter had made some sort of flying goose - but Jack wanted something simpler
基本的に、新しい鳥が欲しいということと、AppleやNikeのロゴと同じくらい良いものである必要があるということ以外には、概要はありませんでした。Twitterは空飛ぶガチョウのようなものを作ったのですが、ジャックはもっとシンプルなものを望んでいました。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
191万
件の表示
(なぜ右向きなのかは語られず)
So, I just started drawing birds.
Drawing is one of the quickest ways to understand how the shapes can work together
それで、私は鳥を描き始めました。
描画は、図形がどのように連携するかを理解する最も簡単な方法の1つです。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
88.6万
件の表示
I was also trying to capture the motion of birds, and the shape that profile created led us to play with that round belly in the 3rd and 4th sketches
私は鳥の動きを捉えようともしていました。そして、その輪郭が作り出した形状が、3番目と4番目のスケッチの丸い腹をうまく表現することにつながったのです。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
79.1万
件の表示
(向きが左だったり右だったりしている)
We liked using a circles to construct our drawings, it felt like the bird should have an underlying neutrality and simplicity about it
私たちは円を使って絵を描くのが好きでした。鳥には根底に中立性とシンプルさがあるべきだと思ったからです。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
248.4万
件の表示
From that point on we really spent our time perfecting every little detail... so that it felt balanced, and visible as a bird at the smallest of sizes.
その時点から、私たちはすべての細部を完璧にすることに本当に時間を費やしました...バランスが取れていて、最小のサイズでも鳥として見えるようにするためです。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
93万
件の表示
Sometime in March we had an approved bird and it launched in May of 2012.
This little blue bird did so much over the last 11 years, 🫡
3月頃には承認された鳥が完成し、2012年5月に打ち上げられました。
この小さな青い鳥は過去11年間でたくさんのことを成し遂げました。 🫡
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
96.5万
件の表示
https://x.com/martingrasser
”martin grasser
@martingrasser
systems & generative artist | type design
Bay Arealinktr.ee/martingrasser
2009年4月からTwitterを利用しています
2,324 フォロー中
1.6万 フォロワー
”
(アイコンは青背景と、赤い花[花の部位は赤で、花の下の部位は緑])
青龍さんがリポスト
祭祭祭
@fffestival913
魔化魍オロチを出しちゃダメだったのかな?って未だにずっと思ってる
というか絶対魔化魍が集まってオロチになるって思うじゃん
ニチアサなんだし
さらに表示
午後9:41 · 2024年6月29日
·
583
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
魔化魍オロチを出さなかったのは結社的都合を無視すると平成1期あるあるの劇場版とは違う展開にしようぜー病の発作によるモノと見ていいね。装甲響鬼も布施明が作ったアームドセイバーによるものではなく、小泉孝太郎が戦国時代におけるヒビキの為に作った小刀が変化したものによって強化変身したと
午前0:02 · 2024年6月30日
·
1
件の表示
いうだけでも大きく異なる訳で。当たり前だけど、「7人の戦鬼」では明日夢が既に仁志の弟子になってるというのも事実上パラレルに成り果ててしまってる要因の1つなんよね。弟子云々は企画当初のモノを投入しただけに過ぎないけどまぁそれはそれってヤツ
さらに表示
午前0:02 · 2024年6月30日
·
1
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
「7人の戦鬼」といえば西鬼と塚地、凍鬼のギャグ展開に加え威吹鬼のチャラさ具合が滅茶苦茶印象的だったんだけど、中途半端に影が薄いといわざるを得なかった煌鬼の中の人がリマジアギトこと葦河ショウイチとして帰って来たり、塚地の事実上の役者キャリアがここからスタートしたり、威吹鬼こと
午前0:12 · 2024年6月30日
·
3
件の表示
伊織役の渋江さんがよもやAVレビュアーになろうとはしょーみ思わなんだ
なおレイヤーとなったあきらと、引退した明日夢の中の人よ………
午前0:12 · 2024年6月30日
·
8
件の表示
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
暦。6月28日夜は聖ペテロ前夜。この夜の主役は「鍵」。とりわけ「主を失くした鍵」に力が宿る日とされ、枕の下に入れて眠ると将来の伴侶の夢を見るといった定番の伝承もあります。そんなおまじないを繰り返して魔法の鍵が作られるのであります。
さらに表示
画像
午前8:57 · 2024年6月28日
·
3.2万
件の表示
コイチ
@kanzas68k
あなたは、断じて相手を幸福にしたのではない。ただ、残酷な真実を相手が見ないように隠蔽し、それによって相手の感受性、思考力、判断力を麻痺させただけである。相手にモルヒネを射っただけである。そして、それによって、自分の身を守っただけである。
※中島義道 著『不幸論』より抜粋
午前3:32 · 2024年6月30日
·
67
件の表示
Deep Forestさんがリポスト
バッグ・クロージャーのパニック・ルーム
@Rainsong111
知り合いに猫に人差し指噛まれて、我慢して次の日に病院に行ったけれど、
数日後に軟骨溶けて、それを再構築する手術後に靭帯も駄目になって、靭帯も再構築したけれど、結局軟骨も靭帯も駄目になって最終的に切断したから、猫に噛まれたら直ぐに病院行かないと駄目なのを学んだ。
午後9:09 · 2024年6月27日
·
510.1万
件の表示
Deep Forest
@EpisodeNeo
猫でも犬でも何でも、指出せば噛まれると思わんとな。経験上、猫なんかグーならまず噛まない。
午後8:14 · 2024年6月30日
·
355
件の表示
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
これ、本当に興味深い経験で。すげー鬱拗らせてブラジル戻った時、親父に「おまえその悩みをポルトガル語で言語化できるか? できないよな。なら今日からブラジルにいる間はポルトガル語で思考しろ」って言われて、驚くくらい悩めなくなったのよね……
さらに表示
引用
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
·
6月29日
返信先: @HANTUK0096さん
全面的に同意ですね。ブラジルに戻ると思考がポルトガル語に戻るけど、ポルトガル語には存在しないor僕が知らない語彙の思考が出来なくなるのは凄く興味深い現象だった。
さらに表示
午後5:10 · 2024年6月29日
·
438.7万
件の表示
漠然とした不安とか不快感、焦燥感がなくなるわけではないけど、僕の錆びまくったポルトガル語では具体的に思考できなくなるから、変なスパイラルに陥るのはなくなったのな。まあ日本に帰ったら結局元に戻ったけど(
さらに表示
午後5:12 · 2024年6月29日
·
15.6万
件の表示
だから「人間は国家じゃなく、言語と文化に住む」ってのはすげー腑に落ちる言葉だったな……
午後5:13 · 2024年6月29日
·
15.8万
件の表示
……まあ、でも「じゃあ日本語で思考してる僕とポルトガル語で思考してる僕は本当に同一人格か?」とか哲学的な悩みに陥るから深くは考えないようにしてるけど(
さらに表示
午後5:18 · 2024年6月29日
·
17.7万
件の表示
日本語僕「人は何処から来て何処へ往くのか……自我とはなにか。精神の在処は何処に在る。我々は本当に知性と呼べるものを有しているのか」
ポルトガル語僕「banana」
さらに表示
午後5:25 · 2024年6月29日
·
18.6万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Mamushi-ren
@Ebisu_Saburou
日本語と中国語と英語とフランス語とドイツ語とアラビア語とロシア語とトルコ語はそれぞれ別々の異世界
互換性は「無い」
さらに表示
引用
星天講
@hoshisora_c
午後1:53 · 2024年6月30日
·
639
件の表示
言葉が世界をくみたて言葉が人格をかたちづくるんだな x.com/yuukamiya68/st…
さらに表示
午後1:55 · 2024年6月30日
·
213
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
星天講
@hoshisora_c
言葉が世界をくみたて言葉が人格をかたちづくるんだな
引用
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
·
6月29日
これ、本当に興味深い経験で。すげー鬱拗らせてブラジル戻った時、親父に「おまえその悩みをポルトガル語で言語化できるか? できないよな。なら今日からブラジルにいる間はポルトガル語で思考しろ」って言われて、驚くくらい悩めなくなったのよね…… x.com/yuukamiya68/st…
さらに表示
午後1:53 · 2024年6月30日
·
634
件の表示
狼たちは知っている
@wolvesknow
御意。例えばコロナワクチン。打ってないからと選民思想になったり。
叡智を共有するのでなく、知らぬのか?とバカにしたり。分断統治に利用される危険性を全く理解してない。
敵はどこに居るのか?それを常に意識しないと。
さらに表示
引用
よんまる
@miyaxwU84iNVzrb
·
6月29日
無知は罪なり
無知を馬鹿にする事も然り
さらに表示
午後1:14 · 2024年6月30日
·
3,209
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
「響鬼」、リアタイ当時の感想からいわせて貰うとあたしゃ前半派・後半派とか以前に京介自体のキャラが鼻に付いてたんよね。これは放送当時だとなんであんなのがぶち込まれたのかが理解出来んかったけど、京介自体が仁志と明日夢の関係性を進めるカンフル剤でしかなかったという意味では
さらに表示
午後8:59 · 2024年6月30日
·
45
件の表示
ある意味可哀想だよなぁって思う訳ですよ。「ジオウ」でも一応は救済が与えられたとはいえ他の人もいうように徹底して好印象を与える様に設計してない事からも舞台装置が主であるって訳で。んで明日夢は明日夢で確かに万引きを目撃したとこから始まる虐めの件が消化不良どころか鬼達に繋がらないので
午後8:59 · 2024年6月30日
·
16
件の表示
不満の印象を抱かざるを得なくなっててさ。マジで前半での課題・負の遺産をどうにかしようと処理したはいいものの井上イズム全開なのが却って混乱させた部分はあるよなぁって
あ、斬鬼周りは(朱鬼関連は兎も角)良作揃いですよ?ええ
さらに表示
午後8:59 · 2024年6月30日
·
10
件の表示
(
京介が完全に、視聴者に悪い印象を与えまくるキャラなのがすごいよ。敵側でないのにな。
素直に明日夢を前半から弟子入りさせておけばよかったのに
)
たらのめ
@metarano
フランスで宗教への「冒涜罪」で最後に処刑されたのは、橋の十字架を切りつけ墓地の十字架にゴミを捨てたとされた青年シュヴァリエ・ド・ラ・バール
事件が起きたのは1765年8月9日
ヴォルテールの哲学辞典などが自宅から押収され、罰金、膝の骨を折られる拷問の後、舌を抜かれ斬首、遺体を焼かれる極刑
午後8:29 · 2024年6月30日
·
51
件の表示
百年前新聞
@100nen_
速報◆今月、東京日日新聞と大阪毎日新聞が、日本で初めて、実用的な「写真電送装置」を3台購入する。海外では「ファクシミリ」と呼ばれている機械で、写真を機械に通すと、相手方に送られるという画期的な機械。しかし、結果は不安定で本格導入は見送り。 =百年前新聞社 (1924/06/30)
午後8:30 · 2024年6月30日
·
1.1万
件の表示
[
あかね落語ってのは、少年ジャソプで私が一番楽しみにしている落語漫画だよ。
あかね落語115話の補足:
薄博
@31xeulbas
ジャンプ。あかね噺。アフロ師匠、泣かせるのは良いヘイト管理。大きな子どもなんだな。
午後0:26 · 2024年6月24日
·
1,478
件の表示
弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』)
@manga_dioxide
今週のあかね噺の全生、「我が儘」(自分そのまま)ゆえに嘘がないっていうのは良かったな。
午前3:42 · 2024年6月25日
·
815
件の表示
https://x.com/ORTH201085/status/1790745093093392588
”
”
(上記のコピペ版[魚拓だと埋め込みは魚拓されないので])
https://x.com/ORTH201085/status/1790745093093392588
”Thor
@ORTH201085
まあ落語家としては死んでるので、なんとなく死んでる風にストーリーテリングされるのも仕方ない面はある
引用
九兆
@kyu_tyou99
·
5月15日
阿良川志ん太
一話が底辺なだけで
死んでからの方がずっと面白い
出るだけで笑える
さらに表示
画像
画像
画像
午後11:04 · 2024年5月15日
·
456
件の表示”
(まいける噺は深刻[シリアス]な人情噺なのに、笑ってしまうからな(笑)
いや、内容が深刻だからこそ余計に笑えるのかもしれない。おっ父の死亡[死んでない]芸)
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
稗田おんまゆら
@OmMayuraHieda
ある落語の師匠(T川流ではない)に「たがや」について「江戸時代にあのような落語が許されたんですか?」と尋ねたら「江戸時代は庶民のガス抜きだったのですよ。権力側もそれを黙認してたんです」とのお答え。「落語も、芝居も「そうしたもの」ですよ。特に落語にケチつけるなんて野暮ですからね」
午後3:35 · 2018年5月29日
たがや | 落語あらすじ事典 Web千字寄席
https://senjiyose.com/archives/1805
”七代目立川談志(松岡克由、1935-2011)は、逆にたがやの首を飛ばすオチでした。
これがオリジナルのやり方。
そうでなければ、「上がった上がった、たァがやァい」という最後の掛け声の意味がなくなります。
この改変に関する解説は、どれも判で押したように、以下の通り。
侍の首が飛ぶようになったのは、幕末に安政大地震(1855)の復興景気で、首ならぬ職人の手間賃が跳ね上がり、景気のよくなった彼らが寄席に大勢来るようになったので、職人仲間のたがやをヒーローにしてハッピーエンドに変え、ニワカ客のごきげんをうかがったため。
本当でしょうか。
いくら幕府の権勢が地に落ちたとはいえ、あの恐怖政治の井伊大老が、こんな武士への冒涜を許しておくとも考えにくいもの。
案外、季節違いとはいえ、その井伊直弼の首が飛んだこと(1860年3月3日)がきっかけなのではないか、と勘ぐってしまうのですが。
(中略)
大道で桶を修理したり、たが(箍)を交換したりする職人です。
たがとは、桶や樽などの周りを巻いて、外れないように締める竹の輪。極限までばか力でギリギリと締めてある上、竹ですから一度外れた場合の反発力はすさまじいものでしょう。
というわけで、この噺の笠を跳ね飛ばす場面はたいへんにリアルで、無理がありません。
”
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
berber
@Saharansivatea
そもそも川柳は風刺や皮肉で不満を笑い飛ばしガス抜きの役割を担ってきた。
権力者の風刺どころか天皇の営みすら笑い飛ばす川柳さえ残っている。
朕はもう 崩御崩御と のたまえり
これも不敬罪だ皇室への侮辱だと一部の人は騒ぐのかな。
江戸時代の人はこう言うよ。
野暮言うんじゃないよってね。
午後11:53 · 2022年7月18日
(116話が公開されたら加筆:)
116話。
一生いわく、お客席の総意は十分伝わった
…阿良川まいける 足らんな
重く冷めた客席… この状況で己を貫き会場を掴み切ってこそ
大衆を振り向かせる芸と言える
(一剣「試験の為に敢えて全生兄さんにノってた訳だ」)
今日の高座 …まあ悪くはない 掴めてはいた
だが お前は 幾らか取り零(こぼ)した
(目覚めて間もない1人、今目覚めたらしき1人、まだ寝ている1人の描写)
掴み切ったとは言えん以上 俺は認めない 以上だ
(実力は認めているね)
全生は泣いたり、歯で下唇を噛んで血を流しつつ、まいけるの真打昇進を認める。
このクソアフロは嘘がないからな。
一剣も泰全も昇進を認める。一生以外全員認める。
まいける「一生師匠 ご判断いただけますか?」
一生「高座といい つくづく面の皮が厚いヤツだ 好きにしろ」
つまり、まいけるは昇進。合格。
一番最後のコマ(「阿良川まいけるっ!! 真打昇進決定!!」)にて、
まいけるは左向きで左目(閉じている)のみ見せる。
これは前回の見開きの構図に合わせたんだろうな。未来に向かう向きだ。
ミカエル兄さん、合格おめでとう!
最近ずっと、まいける噺だったな!
おそらく、主人公が真打昇進試験で「芝浜」か「志ぐまの芸」(未完だったのを完成させた)を演って、一生が泣くんだろうな。
全生(クソアフロ)の芸って、柳家喬太郎師匠の「時そば」(コロッケそば)みたいな感じだと私は思っているよ。
狐の嫁入り前
@kitsuyome
ジャンプ少し読んだ。
午前7:38 · 2024年7月1日
·
6
件の表示
今週のあかね。まいける昇進編凄く面白かった!昇進がどうなるか決着がつくところまで読んで感想を呟きたかったので、今かと。まいけるもとてもよかったが、個人的に全生師匠が一番よかった。最初の印象が悪いのに、そこからひっくり返ってよくなるキャラ、そこにあまりにも自分に素直、
午前7:43 · 2024年7月1日
·
7
件の表示
まいけるを嫌っているものの、まいけるの実力は忖度なしにしっかり認めている。それ故に葛藤が凄いが、自分の素直な気持ち、まいけるを認めるという気持ちにしっかり行動をとる。私には全生師匠は芯のあるとてもよいキャラに見えた。あかねの中でもかなり好きなキャラになった。
さらに表示
午前7:48 · 2024年7月1日
·
6
件の表示
]
[
[第16話]ルリドラゴン
2024年07月01日公開。
神代がアイリと呼ばれている。神代アイリ。漢字表記があるのか不明。
神代(かしろ)組 放課後勉強会 第2回マックにて
(前回を確認したら、「McDona」とあるから前回の続きだ)
宮下(のはず。ポニテ。前回扉絵の欄外解説より)「糖分補給タイムだ」
そういって飲食物を持ってきた。
飲み物、ソフトクリームが乗っている飲み物、∴みたいに○が3つある食べ物、フライドポテト、何か(ふきだし隠れて分からない)。
各自に配るのではなく、机の真ん中に置いている。
主人公はソフトクリームが乗っている飲み物を持っている。
誰のノートかわからないが「不対電子」とある。
主人公が昼ごはんに何を買ったのかわからない。
全然、ケツ社要素がないな。
本作、主人公以外の口内の場面も多くないか? 食事の場面なら多くなるだろうけど、口内を描くために食事場面を入れてないか? 今回はあくびで口を開けさせていて笑ってしまう(笑)
]
https://x.com/kikuchi_8/status/1807441825772536125
”菊池
@kikuchi_8
物事は言語化される事で人の認識に上る。逆に言語化されないと認識されなくなる。「裏権力は自らに団体名を付けない」という指摘は理に適っている。名称を付けない事で人々から認識されにくくなり、存在を隠す事が出来るのである。逆に彼らの性質に合う名を付ける事でその存在をあぶり出す事が出来る。
午前0:51 · 2024年7月1日·526 件の表示”
(上記の続き)
https://x.com/kikuchi_8/status/1807442956863017122
”「国際秘密力」という呼称は戦前風味の表現を伊達や酔狂で使っている訳ではない。「国際(国際的な)+秘密(隠された、秘密の)+力(事実上の力、権力網)」という裏権力の性質を過不足なく盛り込んだ名称だと思うので使っている。只「正名」と言っても追及者ごとに呼称は様々あって然るべきと思う。
午前0:55 · 2024年7月1日·433 件の表示
”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807452432626278474
”「正名」は「実体に対応する唯一絶対の正しい名称を付ける」などという実体論的考えではなく「物事の認識を誤りに導かないように実態に合う適切な名称を付ける」という風に考えている。認識の誤りに導かない限りは様々な名付け方があって然るべきである。特定の名称の絶対視はむしろ認識の盲点を生む。
午前1:33 · 2024年7月1日·318 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807454215318675683
”「特定の名称の絶対視はむしろ認識の盲点を生む」というのは、先述のように「因果」の枠を絶対視すると原因が複数あった場合に他の原因を見落としてしまうのと同じである。歴史的に実在した組織の名称を国際秘密力の全体又は中枢部の名称として使うと、イメージはし易いが視点を限定する恐れがある。
午前1:40 · 2024年7月1日·280 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807456110900875302
”「枠」は「構造」と言い換える事が出来る。人類発祥の時点でない限り人は必ず先行世代が作った「構造」の中に生まれるので、構造と言うと如何にも牢固な印象だが、実際には如何なる構造も歴史的に形成されたものである。構造を構成する契機である各要素が変化する事で構造自体が変化する事もあり得る。
午前1:48 · 2024年7月1日·239 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807458309777261033
”ある時点に於ける「構造」は構造を構成する要素の変化で次の時代には変化したり崩壊したりしているかもしれない。共時的に見ると「構造」だが、通時的に見ると「歴史」である。共時的視点と通時的視点とは、謂わば「構造」と「歴史」である。陰謀分析に於いても、この両方の視点が必要であると考える。
午前1:56 · 2024年7月1日·335 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807459644794958269
”
裏権力支配という「構造」を構成する要素の一つが「人々の無知」だとすると、人々が事実を知るなどして無知でなくなると、構造を構成する要素が変化するので、裏権力支配構造に微妙に影響を与え弱める事が出来るはずである。だらこそ彼らはメディアやインフルなどを使い人々を洗脳し思考誘導するのだ。
午前2:02 · 2024年7月1日·262 件の表示
”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807441825772536125
”菊池
@kikuchi_8
物事は言語化される事で人の認識に上る。逆に言語化されないと認識されなくなる。「裏権力は自らに団体名を付けない」という指摘は理に適っている。名称を付けない事で人々から認識されにくくなり、存在を隠す事が出来るのである。逆に彼らの性質に合う名を付ける事でその存在をあぶり出す事が出来る。
午前0:51 · 2024年7月1日·526 件の表示”
(上記へのリプ)
https://x.com/mekpsy/status/1807453197977678019
”MEK@処刑課師匠
@mekpsy
ちょうど「20世紀少年」を読んでいて、やたらと参考になるので驚いてるんですが、あのマンガの敵団体も弁護士に名前を聞かれて、そんなものないと答えてるんですよ。
崇めてる対象は「ともだち」で、名乗ってないも同然ですし。
午前1:36 · 2024年7月1日·290 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807455145913098418
”菊池
@kikuchi_8
情報を頂きありがとうございますm(_ _)mまさに名付けない事で存在自体を隠す手法ですね。漫画やアニメは陰謀の実際を描いている事がよくあると思います。
さらに表示
午前1:44 · 2024年7月1日·204 件の表示”
https://x.com/mekpsy/status/1807457715998130326
”MEK@処刑課師匠
@mekpsy
ネタバレになりますが
まさかの細菌兵器とワクチンによる救世主演出などあり、背筋が寒くなる内容です。
おススメです。
午前1:54 · 2024年7月1日·263 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807460518657220857
”菊池
@kikuchi_8
噂では聞いていましたが、そこまででしたか..。読んでみたいと思います。
午前2:05 · 2024年7月1日·59 件の表示
”
(2○世紀少年はケツ社要素をどれだけ詰め込めるかの記録に挑戦しているように感じられる漫画。
今の赤組の主流はオカルト否定ではなく、オカルトと科学の融合だろうとわかる[主人公側の本物の超能力者の1人は、母親が秘薬を投与されたから超能力を獲得した]。
ヴァーチャルアトラクション装置で科学的に別世界[仮想現実〔VR〕]を創造。この装置で科学的に幽霊も創造〔このVR装置使用中の人を現実で56すと、VR世界のみで存在するようになる〕。この別世界の幽霊と、現実の超能力者が交信する(笑)
オカルトを科学的に実現。
ウイルスでの殺戮と、ワクチンによる救済の自作自演が描かれている。
名前が出ないあるいは名前が無い支配者や組織がどれだけ厄介かがよくわかる作品。
名前については、万丈目と弁護士の場面だ。
弁護士 市原節子。中津川法律事務所。
あなた方が主催されている団体に参加している若者のご両親から、息子さん 娘さんを返してくれるようにとの訴えが、数多く寄せられています、と市原が言う。
相手は、向かいの席に座っている万丈目(まんじょうめ)胤舟(いんしゅう)。
彼いわく、読みづらい名前で申しわけない。
市原いわく、読みづらいといえば、あなた方の団体…… 団体名は何と言うのですか?
「団体名……?」
市原「そう、名前です……必要でしょう?」
「なぜ、必要なのですか?」
市原「社会の中であなた方を認知する上で、必要なものでしょう?」
万丈目「いいですか、市原先生。先生がどうしても名前を必要としているなら……
(マークが描かれた紙をスプーンで叩きつつ)これが名前です。」
(マジで名前が無いんだ。隠しているだけかもしれないけど)
市原「あなた方の代表者といわれている”ともだち”……
彼の名前は教えていただけますね?」
万丈目「”ともだち”は…… ”ともだち”です。」
市原「一切、名前はおっしゃりたくないということなのですね?」
私のブログやご支援用記事や呟きの読者や、私がリプを飛ばしている人なら大変楽しめるだろうし、赤組の重鎮の思想がよくわかるだろう。ご支援用記事にする予定だ。
オカルトと科学の融合の補足。
シーア兄貴(来世触手)2024/6/5~。終末電車。改造電気超人シゲル。エコ電磁マン。ギア巣。鵺の金髪陰陽師。十八界。小かわ
Posted on 2024.06.05 Wed 22:55:03
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
”[
「科学+オカルト」が現在の赤組(大東社)の主流に近いだろうね。赤組の主流は、科学重視(万博万歳)だけど科学一辺倒ではない。オカルトとされる領域も科学で解明していく姿勢だろう。つまり、昔は科学とオカルトが対立して分かれていたが今は合流したのだろう。ヴァイスハウプトみたいなオカルト否定派閥は今は少数派だろうね。理由の1つはクロウリーの科学啓明主義(科学と神秘主義[オカルト]の融合)だろう。
他の理由は科学技術が異常に発達したからだろう。一部のオカルトやSFが科学技術で再現できるようになったから。
科学とオカルトの融合の代表例は、科学の力で超能力開発だろう。
無神論派閥はどうだろうな。無神論といってもゴッドの代わりを崇めているだけなら無神論じゃないしなあ(理性崇拝など)。徹底した無神論というか無ゴッド論なら単なる仏教だしな。仏教ほどに徹底しないと、単なる有ゴッド論の一派としての無ゴッド論どまりだ。
既存のキリスト教を否定するって意味の無神論派閥がどの程度強いのかよくわからない。
無神論派閥と科学を超重視する派閥(百科全書派)は被っているだろうね。
20世紀ボーイズが参考になる。
敵も味方もグラントリアンなのだが、敵側の方が科学重視(万博万歳)。主人公側には、本物の、強力な、インチキなしの超能力者が2人もいるからね。神様とカンナ。それとカトリックは主人公側。あ、神様とカンナは超能力者なのに超能力を重視しないのが重要ね。オカルト大好き作品ではないってこと。それにカンナが超能力者になった理由が秘薬だし。つまり科学の力で超能力開発ネタ。カンナの母親は超能力者じゃないし、父親が超能力者であるかわからないしな(描写がないなら超能力者ではないとみなしたほうがよさそう)。
敵も赤組、味方も赤組。
どういうことかというと、主人公側にも敵側にも本音を詰め込んでいるから、主人公側のオカルト否定でなく、カトリック否定でもない要素と、敵側の万博万歳(科学を超重視)要素を足して2で割った感じが、今のグラントリアンの主流だろうってこと。
赤ちゃんカンナと、大人の女性の場面。女性が片方の手にタマゴボーロを持つ。どちらの手にタマゴボーロを持っているかを当てるカンナ。10回やって10回当たり。
(カンナが超能力者であるという描写。さすがに10回連続は偶然ではない。
もしかしたら「科学重視の作品なのに超能力[オカルト]が登場するのはなぜ?」って疑問を抱く読者がいるかもしれないが、科学と超能力の関係は、意外と深い。
オカルトって
①超自然的な神秘的現象
②隠れていて目に見えない って意味があるので超能力や魔術はオカルトだといえるよ。
ただし、魔術や超能力にも理論があるし、再現性があるなら科学とも言えるので、その意味ではオカルトではないとも言えるよ。科学とオカルトの境目は意外と明確ではないよ。
https://twitter.com/uxskf/status/1755822254854902254
”ワクワクさん
@uxskf
クロウリーは思想的には赤だよね
新時代ニューエイジであるしやたらとエジプトばっか出てくるし
西洋中心のGDをクロウリーが嫌になって東洋の重要性から設立したのが銀の星
その銀の星の春秋分点で書かれたクロウリーが団の設立目的として打ち出したのが
"科学的啓明主義“ってのが面白いでしょ
午後2:13 · 2024年2月9日·1,653件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/uxskf/status/1755823435224395817
”私たちは厳密な科学的方法を用いることを要求する。とクロウリー
キリスト教右派の否定であり科学的客観性による分析をしろってね
で、クロウリーは自分達は科学者だとか神秘主義者だとか哲学者とか言って宗教的マジョリティの打倒を目指すと
ここからクロウリーは悪魔主義者と言われ始めましたと
午後2:18 · 2024年2月9日·1,874件の表示”
https://twitter.com/HierosPhoenix/status/1476758078062493696
”ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
『春秋分点』第1巻2号の巻頭言でクロウリーは科学的啓明主義の信念を提示しています。添付はその一部です。この姿勢の中に儀式魔術中心主義の西洋魔術に新しい風を招き入れようとするクロウリーの意気込みを感じます。特にヒンドゥー哲学、ヨガの実践、上座部仏教の思想展開などは注目に値します。
画像
午後0:32 · 2021年12月31日”
(画像より:
”
Ⅲ
1. 私たちは神秘主義者であり、不愉快な事実の解決策をつねに求めている。
2. 私たちは科学者であり、つねに適切な事実を得ることに貪欲である。
3. 私たちは懐疑論者であり、それらの事実をつねに熱心に検証している。
4. 私たちは哲学者であり、存分に批判された事実を分類し、調整することにつねに熱意をもっている。
[中略]
Ⅳ
1. 信仰、人生、哲学は失敗した。
2. 科学はすでに確立されている。
3. 神秘主義は、純粋な経験に基づくものであり、不変の生命力である。しかし、訓練された観察力の欠如のために、誤謬の集積の場と化している。知性的な用語で解釈された霊的な経験は歪曲される。ちょうど日の出の光が草の緑と海の青を示すように。しかし、色の多様性は太陽そのものにあるのではなく、その光が降り注ぐ対象物にあり、その矛盾は太陽が幻想であることを証明するものではない。
4. 私たちは神秘主義(または啓明主義)を科学によって修正し、科学を啓明主義によって説明する。
Ⅴ
私たちには、科学というひとつの方法がある。
目的はひとつ、宗教である。
” ※着色は引用者)
(科学的啓明主義って神秘主義と科学の融合だろうな↓)
社会的科学的啓明主義 - HierosPhoenixの日記 The Law is for All
https://hierosphoenix.hatenablog.com/entry/20160214
”J.F.C.フラーは、クロウリーの高名な弟子であり、A∴A∴の最初のキャンセラリウスでした。彼は、自身の「カバラの秘密の叡智」の中でこう書いています。
「啓明主義とは、光の普遍的科学として定義できるだろう。それは単に霊的な意味合いだけではなく、完全なるミステリーである物理的な性質を含む光でもある。「神」とは「光」なり。光無なき世界が創造され、生命はそこから形式的に変化し、光として活動する。死とは、その暗闇の影である」
科学的啓明主義は、無知と古き信仰、誤解に依拠する信念、そして偏見に満ちた暗き地球の硬直した諸概念を照らすでしょう。社会的科学的啓明主義は、無意識や古きアイオンのあらゆる死せるドグマの領域を照明する力を持っています。
” ※着色は引用者
https://twitter.com/uxskf/status/1756061657829454192
”ワクワクさん
@uxskf
クロウリーが神秘主義と科学の融合で科学的啓明主義だとかやってたのは面白い
明らかにオカルトなのに科学小説とか言ってるSFとかね 現代物理学も
まぁここら辺でもウェルズ、ベサント周辺の動きを見なくても啓蒙結社とオカルト団体が力を合わせてるくさいのは伝わるのだが
午前6:04 · 2024年2月10日·1,223 件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1727706156322464231
”ワクワクさん
@uxskf
オカルト由来ってより超能力や魔術的なのも科学的にしてるのが百科全書派側でしょうね
SF というジャンルがそもそも神智学みたいなのとの折衷案というかあくまで神智学ファンタジーを許容して科学教で包んだものなので
さらに表示
午前0:10 · 2023年11月24日·500 件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1732754878819377245
”ワクワクさん
@uxskf
スピ的な科学
それまでオカルト的だったことも科学技術の発展によって あれ?これオカルト的だったのも科学で再現してしまえば良いのでは?となった
さらに表示
午後10:32 · 2023年12月7日·712 件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1726493815329165760
”ワクワクさん
@uxskf
オカルト的な話が昔は科学と思われたみたいな話があるけど
神智学みたいな魔術が当たり前で頭が宇宙に飛びまくるような話を
科学の進歩と科学教に重なる形でSF という分野ができるの
幻想文学の流れはそのままSF に行って
神智学と科学教のコラボとなり現代の有象無象の作品となる
午後3:52 · 2023年11月20日·460 件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1749794966581530630
”ワクワクさん
@uxskf
オカルト否定してアダムヴァイスハウプトよろしく科学教、イルミナティ側の作品でオカルトの皮を被って使ってやりがちなのが
実はオカルト、神智学系だと思ったらSFの作品でしたーってやつ
実は科学技術によるカラクリがあってオカルトに見えてたとか魔法とか魔術とか言ってるくせに中身がSFみたいな
午後11:03 · 2024年1月23日·1,519 件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/uxskf/status/1749797585303601385
”まぁムーみたいなのとと学会の内ゲバレベルでしかないので赤青ほど対立してないだろうけど
午後11:13 · 2024年1月23日·451 件の表示”
]
”
)
以上は、以前に菊池さん宛てにも呟いた以下の呟きの影響があるだろう。
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1712842807235469436
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
最低でも貴族は狙われないよね。”
峨骨さんの
”俺が秘密結社作るなら名前なんざ付けんよ。”https://x.com/chimaera925/st/Chimaera925/status/972825907441225728
が正解だろう。名無しではなく、まったく目立たないか、頻繁に改名の可能性あり。目イソンは予選だろう。
@uxskf
さんへ。引退されたフェイド大帝の考察です。私は引用しただけです。
引用
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
·
2018年3月11日
返信先: @Chimaera925さん
俺が秘密結社作るなら名前なんざ付けんよ。
さらに表示
午後11:48 · 2023年10月13日
·
7,070
件の表示
”
https://x.com/Chimaera925/status/972825907441225728
”Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
俺が秘密結社作るなら名前なんざ付けんよ。
午後10:25 · 2018年3月11日”
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1712840265701138601
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
に影響されていない)である人はいないからだ。日本語を使っている時点で、仏教(仏教用語が多いので)や誤訳(目イソンの西周が一例)の影響下。一例って書いたのは、諭吉も訳語を作っているから。
https://x.com/kitsuchitsuchi/kitsuchitsuchi/status/1712828112839323929
”私は黒幕の中心は名前が複数ある存在とよくわからないことをしている連中だ
引用
苦行むり
@exa_desty
·
2023年10月13日
私は黒幕の中心は名前が複数ある存在とよくわからないことをしている連中だと思うよ。悪行をしてるのが判明したら命を狙われるしね。ただ王侯貴族や周辺、宮廷道化師や小説家、神学者とかの繋がりだとは思う。
さらに表示
午後11:38 · 2023年10月13日
·
3,215
件の表示
”
青龍
@Agito_Ryuki
京介を投入せざるを得なかったのはそもそも髙寺体制時に明日夢を当初は弟子にする予定だったのを朝令暮改でやめちゃったのが原因なんよね。なので他をどう擁護しようが弟子問題などの明日夢と仁志の話軸のすり合わせをして来なかった前半組が悪いになる
さらに表示
午後6:22 · 2024年7月1日
·
41
件の表示
(明日夢を弟子にしてたら問題なかった箇所が目立つよね。明日夢がさっさと弟子になってたら京介は登場しなかっただろうし
)
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
【小学校からの同級生が語る】
#ネオ幕府 #アキノリ将軍未満 による浅草街宣のあと、お手伝いに来てくれた将軍の親友さんが、昆虫や妖怪やおねショタが大好きだった彼のエロガキ時代について語ってくれました♨️😑
(お店は普通に日高屋です...)
2:20 / 2:20
午後9:19 · 2024年6月30日
·
4,039
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
おねショタについて語るアキノリ将軍未満
埋め込み動画
午後9:24 · 2024年6月30日
·
2,346
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
なつみかん
@Xgf4EOPDcSh4Kbh
ちなみに都議選の内海氏も、初期の漫画つき著作で羊の皮を被った狼のイラストで描かれていました
厳しいけど本音を言う態度のイラストによる表現と受け取られていますが、サイエントロジー→SF作家の創始者→HGウエルズと連想は広がりますが。。
午後8:44 · 2024年6月30日
·
570
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
サイエントロジーってウィキ見ただけで分かるけど基本オカルトの詰め合わせだからね
クロウリー真似て儲けようと思ったスピリチュアル詐欺が最初だからね
さらに表示
午後5:17 · 2024年7月1日
·
1,193
件の表示
本家スコットランドの百科全書派にもまともに相手にされなかったモノ
んで引き抜いたのがsfというロスチャ系の聖典の編集者のくせに白人至上主義でsf界からも反発されたキャンベルだったりそこら辺でもロック系とも割とコネクションがある
午後5:25 · 2024年7月1日
·
493
件の表示
ねこまま🇵🇸🍉🕊NO WAR
@necoakachan
ワクワクさんdmしても良いですか?
午後5:26 · 2024年7月1日
·
61
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
どうぞ
午後5:28 · 2024年7月1日
·
57
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
サイエントロジーどころかフェビアン協会の化身だったうつみんワロタ
午後6:33 · 2024年7月1日
·
1,588
件の表示
仮面ライダー公式
@HKR20_official
◤ 仮面ライダーガヴ ◢
《令和仮面ライダー》最新作は
《🍬おかし🍭》なライダー‼️
プニプニ&ジューシーの斬新なグミアーマーや
腹部の大きな口❓の中には
《ゴチゾウ》という謎のミニモンスターも⁉️
《令和ライダー第6作》#仮面ライダーガヴ
🗓2024年9月スタート❗️
毎週日曜 午前 9:00~9:30
画像
午前5:00 · 2024年7月1日
·
313.9万
件の表示
(
カニバリズムをぼかした表現はやるんだろうな。
ガヴは紫系ね。赤と青と混ぜると紫だよね(笑) 両目は黄色。顔は紫系だけど縁取りに青がある。
赤と青を混ぜると紫なのだが、素直に赤色は使っていない。とはいえ、ガチャ錬金カードは明らかに青だったから、より赤くなったようだ。あ、変身ベルトは赤色だ(笑)
題名の色も赤系だし[オレンジ色も少しある。あ、主人公の足裏がオレンジだな(必殺技使用時の色?)]。
GAVVね。GとVか。Gはメイソン。Vは22番目のアルファベット。タロットで重要な数字が22
)
ペルケンさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
仮面ライダーおもちゃウェブ公式
@bandai_ridertoy
/
🍇仮面ライダーガヴに変身!
\
#ゴチゾウ をガヴガヴ食べて #仮面ライダーガヴ に変身!
その名も「DX変身ベルトガヴ」✨
気になる詳細は7月8日(月)公開予定!
続報をお待ちください!!
#ガヴ
画像
午前10:00 · 2024年7月1日
·
160.4万
件の表示
でるた
@delta0401
デフォルメされた虫歯菌みたいにも見えるなこの顔の形(色も紫でそれっぽいし)
画像
午後1:08 · 2024年7月1日
·
5,246
件の表示
真紅鮭
@crimson_salmon
あーーありそうですねそれ
敵が虫歯モチーフの組織だけど、じつはガヴ自身もその組織由来の力で、虫歯菌モチーフだったとか……
さらに表示
午後1:39 · 2024年7月1日
·
245
件の表示
でるた
@delta0401
ライダーといえば正邪が同居するヒーローなので、おやつの負側面としての虫歯も意識してるのは十分ありそうですよね。
午後1:56 · 2024年7月1日
·
184
件の表示
ーーーー
村手 さとし
@mkmogura
そのうち、1円玉が3円で売れる日が来る
午後2:47 · 2024年7月1日
·
9,478
件の表示
1グラムのアルミが、3円以上になる日が来るのですよ。
集めるなら、1円の一択でしょう。
次点で銅の10円
さらに表示
午後2:50 · 2024年7月1日
·
1,389
件の表示
https://x.com/honnoinosisi555/status/1807699594715050018
”本ノ猪
@honnoinosisi555
「すべての仕事は、人間の良心を麻痺させるために存在するんだよ。資本主義を生み出したのは、仕事に打ちこみ貯蓄を良しとするプロテスタンティズムだ。つまり、仕事とは宗教なのだよ。信仰の度合において、そこに明確な違いはない。」(伊藤計劃『〔新版〕虐殺器官』早川書房、P310)
画像
画像
午後5:55 · 2024年7月1日
·
5.9万
件の表示”
(上記の続き)
https://x.com/honnoinosisi555/status/1807707435551109391
”「人間とは、ときに自分の命よりも、愛やモラルを優先させてしまうことができる、歪んだ生き物なのだ。利他精神で身を滅ぼしてしまうことのできる、そんな種族なのだ。モラルを見くびってはいけない。」(伊藤計劃『〔新版〕虐殺器官』早川書房、P290)
さらに表示
amazon.co.jpから
午後6:26 · 2024年7月1日
·
5,793
件の表示”
(上記のリンク先はアマゾンの販売ページ)
ワクワクさん
@uxskf
ガーゴイルはそのまんまフリーメイソンのシンボル
自由石材、ガーゴイルみたいなのつくってた石工がメーソンに派生って話があるようにね
そのガーゴイルがマスコットキャラなのがあのロスチャイルドの親戚にしてドリーでお馴染みのシンクレアのロスリン礼拝堂だったりする
画像
午後8:22 · 2024年7月1日
·
399
件の表示
ガーゴイルって言うと有名なのはノートルダム大聖堂だろうけどアレも革命で元の彫刻ぶっ壊した後に作られたものらしいね
市松模様の床でも分かるようにメーソンのシンボルと化したんだろうけど
カトリックのノートルダムにしろ王の象徴だったヴェルサイユにしろ後でメーソンに改造パターンは割と多い
午後8:25 · 2024年7月1日
·
312
件の表示
はたらく細胞
@GIRAGIRA88
ガーゴイル?ビリケン🤔
画像
画像
午後8:58 · 2024年7月1日
·
45
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
ん? ビリケンもシンボルだよ
https://familysealrings.com/billiken.html
画像
午後9:08 · 2024年7月1日
·
39
件の表示
(
リンク先
Jesters Billiken Ring
https://www.familysealrings.com/billiken.html
このサイトのヘッダー画像が露骨にメイソンだな
)
ワクワクさんさんがリポスト
しろ
@X4x2j60TknITPtR
映画「Da Vinci Code(ダ・ヴィンチ・コード)」の舞台となったロスリン礼拝堂の人気キャラ、ガーゴイル君。
礼拝堂にはこのガーゴイルの作成方法の展示がありました。
スコットランド エジンバラの中心部からバスで1時間。
さらに表示
画像
画像
午後8:08 · 2019年5月10日
たらのめ
@metarano
勘所を押さえてなかった
グラントリアンの始まりは名誉革命で王座を追われたジャコバイト派なのね
スコティッシュライト発祥の地がスコットランドではなくフランスな理由
さらに表示
午後1:20 · 2024年6月28日
·
802
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
ジャコバイトとジャコバンて名前似てるだけだけどメーソン目線なら繋がってるね
ジャコバイト→ステュアート朝 スコティッシュメーソン ゴルフ シンクレア
ジャコバンはそのまんまグラントリアン
で エリザベスのいとこのケント公は英国メーソンのボスでしょ
午後5:03 · 2024年7月1日
·
258
件の表示
たらのめ
@metarano
王立協会メンバーで亡命ジャコバイト派スコットランド人ラムゼイが1736年にフランスメーソンの基本構想を発表したそうですね
オリエントの騎士などの階位が新たに加えられたとか
ガリア教会主義で王や貴族の間でも普通にメーソンは流行
自分達の特権階級を脅かすものになるとは想定外だったでしょうね
午後6:57 · 2024年7月1日
·
76
件の表示
たらのめ
@metarano
ゴルフ、グラバーのスコティッシュメーソンってソッチなんでしたっけ
バリュエル神父とともに、フランス革命・イルミナティ陰謀論の嚆矢であるジョン・ロビソンもスコティッシュメーソンで
唯一神を信じ聖書に手を置いて誓うのが前提であるらしいんですが
その辺の違いがよくわかってないです
午後7:45 · 2024年7月1日
·
65
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
イングランドとの対立や基本グラントリアン下なのと神智学とかとスピリチュアル布教してたりスコティッシュは基本ロスチャ系だと思うよ
そもそもスコティッシュメーソンのボスの一族シンクレアがロスチャイルドと親戚だったりするんだけど
午後7:56 · 2024年7月1日
·
88
件の表示
イエズス会は基本カトリックにそのまま分類していいだろうけど異端だと思うよ
例えば現代なら原爆の秘密ってそのまんま双方最大規模の嘘を暴露しちゃってたりね
第二バチカン公会議後のカトリックなら明らかに原爆の陰謀なんてまず触れないだろうけど
まぁロヨラの時点でだけど
午後8:00 · 2024年7月1日
·
100
件の表示
スコティッシュとグラントリアンの話ならナディアとかが面白いよ
敵ガーゴイルでそのまんまkkkなんだけどイルミナティみたいな思想だし
まぁアルバートパイクの事なんだけど
主人公側はサーカスでそのまんまメーソン意識してたくさいヴェルヌのサーカス場に万博、フランス、科学みたいな詰め合わせ
午後8:17 · 2024年7月1日
·
101
件の表示
たらのめ
@metarano
ありがとうございます
ふーむ、名を冠しただけというわけではなく、本当にスコティッシュメーソンからジャコバイトによって受け継がれたものが、薔薇十字団やイルミナティなどの活動が相まって、33階級を形成し、パイクが完成させるわけですか
午後10:32 · 2024年7月1日
·
23
件の表示
ただ、完成させてくれた張本人であるので、グラントリアン側もパイクがKKKに関わった事実はないと擁護していることが多いですね
ナディアはそこを突っつく作品ということかな?最後の最後でなに白人至上主義に走ってんのって感じですか
村手さんのブログに考察がありましたね、観た事ないので本編も
午後10:33 · 2024年7月1日
·
19
件の表示
たらのめ
@metarano
アルバート・パイクがKKKの創始者という言説の元ネタは
スーザン・ローレンス・デイビス「Authentic History, Ku Klux Klan, 1865-1877」なのかあ
これ一次情報源は全く提示されてなくて、ただ決めつけてるだけらしいんだよね
まあ、彼が白人至上主義者だと色々辻褄は合うわけですが、確かに証拠はない
午前0:40 · 2024年7月2日
·
9
件の表示
たらのめ
@metarano
フランスで宗教への「冒涜罪」で最後に処刑されたのは、橋の十字架を切りつけ墓地の十字架にゴミを捨てたとされた青年シュヴァリエ・ド・ラ・バール
事件が起きたのは1765年8月9日
ヴォルテールの哲学辞典などが自宅から押収され、罰金、膝の骨を折られる拷問の後、舌を抜かれ斬首、遺体を焼かれる極刑
午後8:29 · 2024年6月30日
·
606
件の表示
第三共和政になってサクレ・クール大聖堂の前に、シュヴァリエ・ド・ラ・バールを記念する銅像をグラントリアンが建立している
処刑場所に会員たちが花束も供えたとのこと
大聖堂の裏手の通りにも命名され、その名のロッジもある
冒涜罪の最後の犠牲者、宗教の非寛容のシンボルとして重要視されている
午前2:11 · 2024年7月1日
·
99
件の表示
百年前新聞
@100nen_
科学◆今月、アメリカの「ウェスタン・エレクトリック社」が、初の電子聴診器(ステソフォン)を電話会社「AT&T社」と共同開発。心臓の音を電気の力で増幅し、複数の医者が聞くことも可能となる。1台あたりワゴンカートほどの大きさで持ち運びには不向き。 =百年前新聞社 (1924/06/30)
午後11:10 · 2024年6月30日
·
1.5万
件の表示
https://x.com/100nen_/status/1807766593247842764
”百年前新聞
@100nen_
速報◆1日、「改正度量衡法」施行。メートル法が基本に採用される。日常生活では尺貫法、製造業ではヤード・ポンド法が使われており、混乱を避けるため「当分の間(官公庁10年、一般国民20年)」継続使用できる。国粋主義者らは尺貫法擁護運動を開始して抵抗する。 =百年前新聞社 (1924/07/01)
午後10:21 · 2024年7月1日
·
1.7万
件の表示”
https://x.com/100nen_/status/1807767594943848625
”百年前新聞
@100nen_
文化◆1日、芥川龍之介(32)が短編『桃太郎』を発表。頭の鈍い犬、主従を説く雉、鬼の娘を凌辱する猿を連れ、桃太郎が罪のない鬼を虐殺する。鬼たちは独立のため、爆弾を持って桃太郎の家を襲撃する。日本人と朝鮮人の関係を昔話の形で描いた。 =百年前新聞社 (1924/07/01)
https://aozora.gr.jp/cards/000879/files/100_15253.html
午後10:25 · 2024年7月1日
·
1.8万
件の表示”
(日本人と朝鮮人の関係って単なる解釈の1つだよ。解釈については
ご支援用⑬(無料公開は危険な芥川龍乏介、ノ–ベル文[しんち]学賞、大江健3朗の考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/5243623
をどうぞ
)
手塚治虫が選んだ海外SF作品ベスト10
https://www.youtube.com/watch?v=B4MBzJqVAXQ
”0:00 プロローグ
1:20 「山椒魚戦争」 カレル・チャペック
3:25 「火星年代記」 レイ・ブラッドベリ
4:51 「月世界最初の人間」 H・G・ウェルズ
5:55 「火星のオデッセイ」スタンリィ・G・ワインボウム
6:49 「アルジャーノンに花束を」 ダニエル・キイス
7:58 「発狂した宇宙」 フレドリック・ブラウン
9:23 「盗まれた街」 ジャック・フィニィ
10:42 「モロー博士の島」 H・G・ウェルズ
12:19 「トンネル」 ベルンハルト・ケラーマン
13:39 「輪廻の蛇」 ロバート・A・ハインライン
”
手塚治虫が選んだ海外SF作品ベスト10
手塚治虫全巻チャンネル【某】
手塚治虫全巻チャンネル【某】
2024年7月1日 20:02
https://note.com/zenkan/n/n2a70861cb672?sub_rt=share_h
”タイトルにベスト10とありますがコメントには「作品のベストか否かはともかく創作活動の上で衝撃的な影響を与えたもの」とありますので
ランキングというより順不同の10作と考えた方がよさそうですね。
というわけで、早速見ていきます。
①「山椒魚戦争」 カレル・チャペック
●影響されたポイント 優れた風刺精神
◎影響されて描いた作品 「ロック冒険記」
これはもう鉄板中の鉄板、キングオブ鉄板のカレルチャペック、手塚先生の大好物でめちゃくちゃ影響を受けたSF作家です。
この作品は山椒魚が人間を追い詰めるストーリーでこれに影響された作品は「ロック冒険記」だけに留まらず「鳥人大系」「人間ども集まれ」も本作の影響下にあります。
「私にはっきりSFマンガの指針をあたえてくれたのである。」と語るように
手塚先生のSFの世界観にはまちがいなくチャペックから見て取れます。
「ロック冒険記」を発表した1952年の日本にはまだ「SF」という言葉すらなく「当時の読者にはほとんど理解されなかった」と漏らしておられるようにその発想はかなりトリッキーなものでした。
しかし一部の読者にはカルチャーショックを与えるインパクトを残し、現代の日本のSF文化が花開いていく訳であります。
「山椒魚戦争」以外の作品では、ご存じ「RUR」
「ロボット」という単語が世界で初めて登場した戯曲。
ロボットと言えばアトムを筆頭に手塚マンガにはたくさんのロボットが出てきて…、とにかく話し出すと止まらなくなるのでこの辺にしておきますが
カレル・チャペックは手塚先生に相当な影響を与えた作家です
ちなみにチャペックの「虫の生活」は「人間昆虫記」に影響与えています。
山椒魚戦争 (岩波文庫 赤 774-1)
amzn.to
1,254円
(2024年06月13日 15:56時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
ロボット(R.U.R) (岩波文庫 赤 774-2)
amzn.to
726円
(2024年06月13日 15:57時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
②「火星年代記」 レイ・ブラッドベリ
●影響されたポイント オムニバスドラマの傑作
◎影響されて描いた作品 「鳥人大系」
SF業界では定番中の定番作。
「鳥人大系」は他にも映画「猿の惑星」
クリフォード・D・シマックの「都市」の影響も受けています。
このように手塚先生は一つの作品からではなく複数の作品の影響をミキシングする事を得意としていてその他の作品でもこのような事例が多く見られます。
ちなみに「鳥人大系」は先ほどのチャペックの「山椒魚戦争」の影響も受けています。「火星年代記」は火星人と人間との対立を描いているので「キャプテンKEN」あたりもその影響下にありますね。
ブラッドベリの他の作品でいえば短編「万華鏡」は、宇宙船が事故で破壊されて宇宙空間へ放り出された乗組員たちの話なのでもうお分かりですね。
はい、「火の鳥」宇宙編です。
火星年代記 (ハヤカワ文庫SF)
amzn.to
931円
(2024年06月13日 16:13時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
都市 (ハヤカワ文庫 SF 205)
amzn.to
853円
(2024年06月13日 17:54時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
万華鏡 ブラッドベリ自選傑作集 (創元SF文庫)
amzn.to
1,375円
(2024年06月13日 17:56時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
③「月世界最初の人間」 H・G・ウェルズ
●影響されたポイント 描写のすばらしさ
◎影響されて描いた作品 「ロストワールド」
言わずもがな「SFの巨人」H・G・ウェルズ、
ご多分に漏れず手塚先生も影響受けています。
実は驚くべきことに影響されて描いた「ロストワールド」発表は1948年
そしてウェルズ「月世界最初の人間」は1901年発行なのですが日本語訳が発売されたのが1951年なのであります。
つまり翻訳前の状態を読んで正しく理解し影響受けていたことが分かります。しかもこの時なんとまだ若干20歳の大学生ですからやはりすでに天才の片鱗が垣間見れますね。恐るべし手塚治虫。
世界最終戦争の夢 ウェルズSF傑作集
amzn.to
330円
(2024年06月13日 18:00時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
④「火星のオデッセイ」スタンリィ・G・ワインボウム
●影響されたポイント 奇想天外ギャグ
◎影響されて描いた作品 「荒野の七ひき」
ワインボウムのSF処女作ながら絶賛された不朽の名作
あのアシモフをして「完璧なキャンベル型SF小説だ」と言わしめたエポックメイキング的な傑作です。
「荒野の七ひき」は短編なんですけどモロにというかそのまんまですね。
火星に不時着して異星人と相互理解できないという展開は手塚マンガに打ってつけの題材。
影響されたポイントが奇想天外ギャグっていうのが良く分かりませんが…
火星のオデッセイ
amzn.to
297円
(2024年06月13日 18:06時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑤「アルジャーノンに花束を」 ダニエル・キイス
●影響されたポイント ロマン
◎影響されて描いた作品「ヤジとボク」
日本でも話題になりましたのでご存じの方も多いと思います。
知的障害者を描いた作品で、知能とはただ頭が良いということを指すのではなく共感する心や、愛情を受けたり与えたりする能力がないと不完全ですよという内容で非常に手塚作品っぽいニュアンスがあるんですが以外にもダニエルキイスに影響を受けたと言われているのはこの作品だけなんですよね。
ダニエルキイスって障害者を扱ったものが多いの他の手塚作品にも影響ありそうですがありません。
多重人格ものの「24人のビリーミリガン」とか障害を抱えたテーマが多くブラックジャックっぽいところもあるにはあるんですがダニエル・キイスは本作のみとなっています。
アルジャーノンに花束を〔新版〕
amzn.to
851円
(2024年06月13日 18:10時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑥「発狂した宇宙」 フレドリック・ブラウン
●影響されたポイント サスペンスドラマの見本
◎影響されて描いた作品「火の鳥」
はい。これパラレルワールドテーマの見本のような作品なんですけど
正直「火の鳥」がこれのどの部分に影響を受けたのかな?
というところはあります(笑)
平行世界を描いたところが影響なのはちょっと理解できますけどサスペンスドラマの見本と言われてもちょっと接点が見えません。
超自然的またはオカルト的要素なんでしょうか。。。
フレドリック・ブラウンがそういう作家と言えばそういう気もしますが
じゃあ「発狂した宇宙」じゃなくても良くね。って感じですかね。
まぁ手塚先生が言うんですからそうなんでしょう。
ちなみにストヴィンスキーのバレエ「火の鳥」とか
1955年発表のロシアの童話原作の「せむしの仔馬」という作品の
脇役の火の鳥が「火の鳥」のルーツであると先生が公言しているので知っているんですがこの作品のどこに影響を感じたのかは、なかなかのサスペンスであります。
発狂した宇宙
amzn.to
594円
(2024年06月13日 18:14時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
【火の鳥】まとめ|手塚治虫全巻チャンネル【某】|note
日本漫画最高傑作「火の鳥」を読む
note.com
⑦「盗まれた街」 ジャック・フィニィ
●影響されたポイント 不気味さと怖さ
◎影響されて描いた作品「マグマ大使」
1955年に発表されたSF小説でハリウッドでも映画化され4~5回リメイクされるほどの人気を誇るSF小説の古典と呼ばれる名作中の名作であります。
『ボディ・スナッチャーズ』とか『インベージョン』というタイトルでリメイクされておりますので見たことある方も多いのではないでしょうか。
夫が妻を、子が親を、友人が友人を偽物だと思いはじめ
何が何だか分からない現象が起きるんですけど、それはすべて人間そっくりに変身していた謎の生命体であり宇宙からの侵略者だったというお話。
これ「マグマ大使」より「グランドール」の方が近いですね。
短編では「7日の恐怖」や「人間牧場」とか「赤の他人」でも展開される得体の知れない存在に襲われる怖さ、静寂のホラー、存在意義をも問われる世界観、確かにこれは不気味さと怖さを兼ね備えたSF小説です。見事に影響受けてますね。
盗まれた街 (ハヤカワ文庫SF フ 2-2)
amzn.to
1,376円
(2024年06月13日 18:27時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑧「モロー博士の島」 H・G・ウェルズ
●影響されたポイント 動物変身の面白さ
◎影響されて描いた作品「地球対戦」
今回2度目のH・G・ウェルズ
獣を改造し、新しい人間を創造するホラーSFの傑作であり、この時すでに
現代の遺伝子改造を予見するかのような革新的なストーリーは間違いなく手塚先生の大好物です。
動物変身の面白さに影響を受けたと書いてありますがなぜその作品が「地球対戦」なんでしょう???むむむ…。
「地球対戦」って1957年に雑誌『おもしろブック』に連載された近未来SF戦争ストーリーで恐怖政治とそこで弾圧される人々の姿を描いているんですけどコレ、手塚先生、及び編集者さんの写植ミスなんじゃなかろうかとずっと思っています(笑)
ボクのような凡人には本作との接点への理解が及ばないので知っておられる方、誰かご教授くださいませ。
それこそメタモルフォーゼ。「ザムザ復活」とかなら分かるんですけどね。
モロー博士の島
amzn.to
108円
(2024年06月13日 18:32時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑨「トンネル」 ベルンハルト・ケラーマン
●影響されたポイント 大河ドラマツルギー
◎影響されて描いた作品「地底国の怪人」
1913年ドイツで刊行された国際的ベストセラー小説であり、かのヒトラーも読んでいたと言われる名作。
手塚治虫と言えばこれ一択と呼んでも差し支えないくらいのゴリ推し作品。なんせ翻訳本の帯にも手塚先生の名前出ちゃってるくらい本作との関連性は深いです。
ゲーテの「ファウスト」ならびにドストエフスキーの「罪と罰」
そしてこの「トンネル」と児童文学でもない文学作品を漫画化したい思いが手塚先生の中には常にあり積極的に世界文学作品を漫画化していました。
ファウストは生涯に3回、そしてこのトンネルは生涯に「地底国の怪人」と「アバンチュール21」と2回もリメイクしているくらい大好きな作品であり影響を受け散らかした作品であります。
今回ご紹介した作品群の中では読みやすいと思いますので興味がある方は是非読んでみてください。
トンネル
amzn.to
3,080円
(2024年06月13日 18:49時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑩「輪廻の蛇」 ロバート・A・ハインライン
●影響されたポイント タイムパラドックスの面白さ
◎影響されて描いた作品 「キャプテンKEN」
アイザック・アシモフ、アーサー・C・クラークと並んで、世界SF界のビッグスリーと呼ばれるハインライン
SF界の長老、そしてSFを大衆化させた功労者でもあります。
これはその中でも超有名作で「プリディスティネーション」というタイトルで映画化もされているのでご存じの方も多いのではないでしょうか。
このタイムパラドクス系は「キャプテンKEN」を筆頭に「ガラスの城の記憶」「火の鳥望郷編」などその他、SF短編、など数多くの作品で影響を受け散らかしているくらいの大好物。
手塚治虫の時間軸をうねらせる展開はもはやおなじみの得意分野でありますから本作からはかなりの影響を受けたと言っても決して過言ではありません。手塚治虫と言えばタイムパラドクスと呼ばれるくらい影響受けた作品ですから本作の手塚治虫に与えた影響は計り知れないものがありますね。
” ※着色は引用者
(ウェルズのタイムマシンとか透明人間とか、ケツ社の予定表本とかも読んでいたんだろうな)
syounan.tansuke
@STansuke
芥川龍之介とキリスト教は切っても切れない関係にある。
彼は自殺するときも枕頭に聖書を置いていた。
芥川龍之介には切支丹物と呼ばれる一連の作品がある。これらの作品群から芥川がどのようにキリスト教を考えていたのかを探ってみたい。(引用)
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2023年11月15日
【資料⑬その1】芥川龍乏介『河童』の昔の考察など
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-383.html
”『夜明けのブギーポップ』…
「しがない物書きさ」
「先生なの? えらいひと、とか」
少女がそう言うと、男はニヤリと笑って、
「実はすごい大物なのさ。こう見えても私は社会の敵ナンバーワンなんだよ」
と言った。ふざけて
さらに表示
このスレッドを表示
午後0:51 · 2024年7月2日
·
294
件の表示
syounan.tansuke
@STansuke
小林は『蟹工船』で不敬罪の追起訴となる。
献上品のカニ缶詰めに対する「石ころでも入れておけ!
かまうもんか!」という記述が対象なのだが、
フリメ批判なのも理由だろう。
さらに表示
画像
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
4月3日
戦前、戦時下において悪名高い治安維持法の元、特高が行ってきたことはフィクションではない。
思想・言論弾圧、日常行動の監視、強引な取締り、残虐な拷問。
思想犯のレッテルを貼られ逮捕、拘束、拷問の上虐殺。 1/ x.com/nodaworld/stat…
このスレッドを表示
画像
午後1:10 · 2024年7月2日
·
385
件の表示
[画像は、
【資料⑬その1】芥川龍乏介『河童』の昔の考察など
Posted on 2023.11.15 Wed 19:22:10
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-383.html
の
「小林多喜二なら
蟹工船
元ネタは博愛丸事件。
博愛丸は当初から日本赤十字社が管理する病院船として建造された。
北洋漁業の蟹工船に改造され使用されたのだが。
漁業の作業中に起きたリンチや過酷な労働により死者が出た博愛丸事件が起きている。
赤十字で博愛ってモロにフリメw
不自由・不平等・薄愛!
まさに、
”「おい地獄さ行(え)ぐんだで!」”」
(上記は「小林は『蟹工船』で不敬罪の追起訴となる。
献上品のカニ缶詰めに対する「石ころでも入れておけ! かまうもんか!」という記述が対象なのだが、
フリメ批判なのも理由だろう。
特高に殺されてもおかしくない内容だなあ。
作者が殺されたのが 1933年(昭和8年)って狙ったの?」と続く)
]
yomenainickname.blog.fc2.com
【資料⑬その1】芥川龍乏介『河童』の昔の考察など
目次冒頭この記事に元からあった資料と考察別の記事(資料保管用)から引っ越した資料(『夜明けのブギーポップ』メモあり)私の過去記事の一部(2023年4月17日に追加)『河童』の超詳しい注釈の一部の紹介(2023年4月27日に追加)冒頭ご支援用記事⑬が完成しました。ご支援用⑬(無料公開は危険な芥川龍乏介、ノ–ベル文[しんち]学賞、大江健3朗の考察)https://yomenainickname....
午後1:10 · 2024年7月2日
·
171
件の表示
古い時代の軍艦bot
@ironclad1990
日本赤十字社 病院船 博愛丸
1898年イギリスのロブニッツ造船所で建造された日本初の病院船。
1926年に林兼商店に売却され蟹工船として改装されたが、北洋での操業中に乗員によるリンチや過労による死者を出す博愛丸事件が発生した。
画像
午前8:30 · 2019年4月4日
青龍
@Agito_Ryuki
あ、そうそう水無月食べてないけどアレってほんとは天保暦換算だとまだ今年は6月30日じゃないから自作でどうにかしよかなーって思ふ
午後9:01 · 2024年7月2日
·
28
件の表示
ーーーー
ワクワクさん
@uxskf
イングランドとの対立や基本グラントリアン下なのと神智学とかとスピリチュアル布教してたりスコティッシュは基本ロスチャ系だと思うよ
そもそもスコティッシュメーソンのボスの一族シンクレアがロスチャイルドと親戚だったりするんだけど
午後7:56 · 2024年7月1日
·
88
件の表示
イエズス会は基本カトリックにそのまま分類していいだろうけど異端だと思うよ
例えば現代なら原爆の秘密ってそのまんま双方最大規模の嘘を暴露しちゃってたりね
第二バチカン公会議後のカトリックなら明らかに原爆の陰謀なんてまず触れないだろうけど
まぁロヨラの時点でだけど
午後8:00 · 2024年7月1日
·
100
件の表示
スコティッシュとグラントリアンの話ならナディアとかが面白いよ
敵ガーゴイルでそのまんまkkkなんだけどイルミナティみたいな思想だし
まぁアルバートパイクの事なんだけど
主人公側はサーカスでそのまんまメーソン意識してたくさいヴェルヌのサーカス場に万博、フランス、科学みたいな詰め合わせ
午後8:17 · 2024年7月1日
·
101
件の表示
たらのめ
@metarano
ありがとうございます
ふーむ、名を冠しただけというわけではなく、本当にスコティッシュメーソンからジャコバイトによって受け継がれたものが、薔薇十字団やイルミナティなどの活動が相まって、33階級を形成し、パイクが完成させるわけですか
午後10:32 · 2024年7月1日
·
23
件の表示
ただ、完成させてくれた張本人であるので、グラントリアン側もパイクがKKKに関わった事実はないと擁護していることが多いですね
ナディアはそこを突っつく作品ということかな?最後の最後でなに白人至上主義に走ってんのって感じですか
村手さんのブログに考察がありましたね、観た事ないので本編も
午後10:33 · 2024年7月1日
·
19
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
ガーゴイルって多分ロスリン礼拝堂辺りのことだし シンクレア=スコティッシュの大物だしね
さらにkkkなら散々言われまくってるパイクだろうし
ロスチャ系の作品は見た感じ敵も味方も方法性が違うだけで大枠ではロスチャ系の思想の対立ってのが多い
20世紀少年とかコードギアスとかも
午後5:07 · 2024年7月2日
·
114
件の表示
https://x.com/uxskf/status/1808049884555366522
”ワクワクさん
@uxskf
ガーゴイルって多分ロスリン礼拝堂辺りのことだし シンクレア=スコティッシュの大物だしね
さらにkkkなら散々言われまくってるパイクだろうし
ロスチャ系の作品は見た感じ敵も味方も方法性が違うだけで大枠ではロスチャ系の思想の対立ってのが多い
20世紀少年とかコードギアスとかも
午後5:07 · 2024年7月2日
·
114
件の表示
”
たらのめの
「このポストは、ポストの作成者により削除されました。詳細はこちら」に対して
たらのめさんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
あの頃ってそこまで対立してないから明確に分ける必要は無いと思うよ
グラバーとフルベッキの対立は大本も言及してたと思うけど
原爆とww2ホロコーストみたいな共同作業してたけどその後の逆コースからそれぞれの立場とかまぁそこら辺から見た方が対立図なら分かりやすいと思う
午後5:05 · 2024年7月2日
·
98
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
24⋈589
@24_589
これ、実際に主張しているフェミニストも少なくない。
ぶっちゃけアニメ・ゲーム・マンガの規制要求にしても、少なからずそれらが『男性の趣味』だと認識している節がある。
裏を返すと女性向けのオタ趣味は『根本的に規制対象外』だと本気で信じているので、昨今のBL規制で周章狼狽する事になる。
引用
鳥山仁
@toriyamazine
·
1月29日
男性の得になりそうなことは全て悪、ぐらいの判断基準だと思います。だから、女性単独の図像でもアウトになるはずです。 x.com/lister004/stat…
さらに表示
午後3:13 · 2024年1月29日
·
4,446
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
アニメ漫画の規制もblの規制も多分共和党で分かる通りロックフェラー系でしょ
bl薔薇十字とかアトムの頃からロスチャ原発なのに規制するかね
さらに表示
午後5:12 · 2024年7月2日
·
599
件の表示
私がRTしたのを
ワクワクさんさんがリポスト
MANZEMi_pod
@MANZEMI_bot
手塚治虫が選んだ海外SF作品ベスト10|手塚治虫全巻チャンネル【某】 #note #宇宙SF https://note.com/zenkan/n/n2a70861cb672?sub_rt=share_h
気になるnoteを紹介するシリーズ。
もう、表題のとおり、説明不要でしょう。
巨匠に影響を与えた名作、古典的名作ですから、読んで損なしの10作品。
リンクも付いて、即買えます。
note.comから
午後8:10 · 2024年7月1日
·
637
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
手塚治虫が日本語訳発売前のウェルズの本読んでロストワールド描いたってまぁ意外性は無いなぁ
20歳という若さでグラントリアンの大物の未訳の本読んで影響されて漫画描いたんだってさ
ワロタ
SF持ち込んだ世界連邦3銃士も大喜びだね
午後5:27 · 2024年7月2日
·
1,045
件の表示
(読んだか、内容を教えてもらったかだな)
手塚治虫が選んだメーソンの聖典ベスト10
午後5:28 · 2024年7月2日
·
246
件の表示
青龍さんがリポスト
吉田メタル
@metalmanjapan
お!
よろしくお願いします〜🎵w
さらに表示
引用
クロヒト
@kuroida_00
·
7月1日
仮面ライダーガヴはお菓子の力で戦う
↓
お菓子の力を引き出すには技術が必要
↓
お菓子のプロがいる必要がある
↓
お菓子のプロかつ戦闘力を持った人が必要
↓
さらに表示
画像
午後10:50 · 2024年7月1日
·
96.9万
件の表示
(鎧武だと対立する側[赤属性なので]だったけど、ガヴに登場するなら味方側になりそうだな)
吉田メタルさんがリポスト
とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
歌丸さんといえば、落語の他にこんなものもあります。
まだ若いから畳みかけるような語りもあってお見事。
ぜひ、お一人でご視聴ください。
埋め込み動画
午前10:53 · 2024年7月2日
·
19.8万
件の表示
たらのめ
@metarano
テンプル騎士団=メイソン起源説はよく言われるオカルト説の一つだが
フィリップ王に追われてスコットランドに落ちのび
ロスリン礼拝堂は実務から思索メイソンへと移行する中心地で
おそらく現存する最古のロッジ
庇護者が系譜を受け継ぐシンクレア
ロスリン研究所ドリー
あながちオカルトじゃないかな
午後9:53 · 2024年7月2日
·
72
件の表示
たらのめ
@metarano
ドルイド教の土着宗教のバックグラウンドと十字軍遠征で得られた知識、カトリックから遠いという環境と石材が豊富で石工の仕事が様々に存在した環境、その後の聖書の普及とルターやカルヴァンやジョンノックスによる聖書の解釈の普及による宗教改革
ロスリン礼拝堂に詰まってるわ
ダヴィンチコードかな
午後10:11 · 2024年7月2日
·
27
件の表示
とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
今日は桂歌丸師匠のご命日か(´・ω・`)。
歌丸師匠って、横浜真金町にあった遊郭「富士楼」の坊ちゃんで
祖母は真金町の三大ババアと呼ばれた女傑で、地回りが道を譲ったんだからすごいよね。
働いている白粉の香りのするお姉様たちからオヤツ貰ったりしてた。
廓話や女性を見る目とかを実家で学んだんだね、実地で。
画像
午前10:41 · 2024年7月2日
·
23.7万
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
Sputnik 日本
@sputnik_jp
📽️ 出光興産の事業所で火災 「危険物燃えている」
🔥 千葉県市原市の #出光興産 事業所で2日午後、「危険物が燃えている。油が漏れ黒煙が出ている」と通報。NHKなどが伝えた。SNS上には目撃者が投稿したとみられる映像が確認できる。
https://twitter.com/zukunn1213/status/1808016799071719822/video/1
埋め込み動画
投稿者:
ずーくん(シングルファザー30歳)
午後3:31 · 2024年7月2日
·
5.5万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
中田考
@HASSANKONAKATA
界隈では昔から有名な基地外です。周りのクズどもが悪ふざけで担ぎ出して全方位に迷惑をかけています。
引用
雁琳(がんりん)
@ganrim_
·
7月1日
マジでこれ、何なのか…………都知事選って何……?ネオ幕府って……何……??将軍未満って、何…………???そもそも一体全体、人生って…………何…………???? x.com/ganrim_/status…
さらに表示
午後2:11 · 2024年7月1日
·
3.7万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
中田先生、いつかはご飯ゴチです!!
ご紹介感謝いたします🙏
引用
中田考
@HASSANKONAKATA
·
7月1日
界隈では昔から有名な基地外です。周りのクズどもが悪ふざけで担ぎ出して全方位に迷惑をかけています。 x.com/ganrim_/status…
さらに表示
午後7:13 · 2024年7月1日
·
1万
件の表示
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党さんがリポスト
Licca Tanuma, Ph.D.
@tkmpkm1_mkkr
特にスパイでもいるのか情報でも漏れてるのか、日本側が論文を出そうという頃に、なぜかアメリカも同じような成果を出していることになっていて、そして同様の成果なのに自分達はリジェクトされて(姉妹誌送りに)、アメリカの成果は本誌に載ったりするんだわ。
さらに表示
午前7:27 · 2024年7月2日
·
2.5万
件の表示
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
こちらが今日の旅程です
今日は四回船に乗って伊豆諸島をポスターを貼りに行ったり島寿司いただいたり島焼酎をいただいたりしてきます😊
旅程
一〇四五 大島
→一二〇〇 式根島
一三〇〇 式根島
→一三五〇 神津島
一四四〇 神津島
→一六二〇 大島
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選挙
画像
画像
午前9:35 · 2024年7月2日
·
1.1万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
775りす/仁科夏瑚
@775ris
党にとって最も難しいのは、厄介な味方や無能な味方を切り捨てる方法
午後8:48 · 2024年6月27日
·
1,336
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
阿部智恵 AbeTomoe |「性別」破壊党
@kakemali
一回味方にしたら基本的に切り捨てれないとおもう
午後8:57 · 2024年6月27日
·
315
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
775りす/仁科夏瑚
@775ris
入り口で絞るしかない😇
午後8:59 · 2024年6月27日
·
262
件の表示
菊池さんがリポスト
ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
「エクソシスト」の悪魔も煽られて名前教えたら除霊されちゃったけ
引用
菊池
@kikuchi_8
·
7月1日
物事は言語化される事で人の認識に上る。逆に言語化されないと認識されなくなる。「裏権力は自らに団体名を付けない」という指摘は理に適っている。名称を付けない事で人々から認識されにくくなり、存在を隠す事が出来るのである。逆に彼らの性質に合う名を付ける事でその存在をあぶり出す事が出来る。
さらに表示
このスレッドを表示
午前2:01 · 2024年7月1日
·
1,550
件の表示
川村悠人
@Ag0vB
ロシアの呪文を見ていると「~のように、~となれ!/ ~せよ!」という言い方がしばしば出るのだが、このような比喩関係の言明は呪詛一般に見られる特徴的な形式で、中世インドの思想家によれば、術者は呪詛の実現を比喩によって「固める」ことができる。
さらに表示
画像
画像
午後6:59 · 2024年7月2日
·
4,320
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
都知事選見ていて、ほとんどの候補者がダメだと感じるのは「副知事候補」を伴っていないことと、「もうひとつの政府」ともいうべき都庁・都庁官僚の人事に関心を持っていなさそうなこと。東京都なんてそこらの国以上に国なのに主張が小さく、制度を理解していない。こりゃダメだ。
さらに表示
午後8:23 · 2024年7月2日
·
3,476
件の表示
石原慎太郎なんていの一番に自分の腹心、影みたいな浜渦武生氏を特別秘書とし、副知事にした。浜渦氏は青嵐会の事務方をやっていたから議員への根回しや都庁官僚の動かし方をわかっていた。
石原慎太郎や浜渦氏がいいか悪いか(よくはない)はともかく、都庁をわかっていない知事は何も出来ないだろう。
午後8:27 · 2024年7月2日
·
414
件の表示
政治は数というより多数派工作であるが、誰にどう話を持っていけばいいのか、訴求力を持たせるにはどういった戦術を用いるべきか、をわかっていないと議会も都庁も動かせない。YouTubeで政治は動かせないだろう。
さらに表示
午後8:30 · 2024年7月2日
·
409
件の表示
現職がどうして強いかと考えれば「何もしていないから」に尽きる。自分が目立てばいいだけなので、都庁官僚に使われているのだろう。
考えればわかるが、都庁官僚は転勤しても都内だけ。全国転勤したくない事務官僚志向の者が都庁官僚となっている。束で来る官僚を使えるか? そこまで考えないと。
午後8:32 · 2024年7月2日
·
466
件の表示
現職の副知事、四人中三人が都庁官僚。民間出身者も経営者だが政治経験も行政経験もない。つまり、都庁官僚がすべてを決められる。
さて、対抗馬は都庁官僚を制御できる副知事を用意しているのだろうか?
さらに表示
午後8:36 · 2024年7月2日
·
426
件の表示
単なる有名人じゃダメなんだな。いわゆる文化人を見ればわかる。例えば養老孟司先生の野蛮人の会の文化人が、誰かと仕事をするとき、必ず野蛮人の会の人をはめる。知り合いでかためたがる。内田先生辺りを見ればよい。有名人は人脈が限られるから実務家を用意できるか?
さらに表示
午後8:40 · 2024年7月2日
·
593
件の表示
有名人が政治家になってやらかすのは、何でも自分で決めて周囲から孤立するか、知り合いに仕事を回して情実人事(審議会やら有識者やら)で周囲の反感を買うか、だもん。
都庁官僚が納得する実務家を連れて来れる腕力がある候補者っているのだろうか?
午後8:43 · 2024年7月2日
·
515
件の表示
(
副知事候補って、それ以前でしょ。そもそも、体制、構造を根本から作り直そうしている人々がそんなの言うわけないじゃん
)
ワクワクさんさんがリポスト
ぶっくま📚合う本に会える読書図解
@Book_Meyer
新紙幣発行を機に学んでおきたい
渋沢栄一『論語と算盤』まとめ
画像
画像
画像
画像
午前6:30 · 2024年7月3日
·
53.4万
件の表示
(画像より「ビジネスには道徳が必要」「ビジネスに道徳という土台が備えることで、全体に富が行き渡るという考え方」。
お前が言うな。
こいつに道徳なんて説かれたくね~。万教帰一に賛成している時点で、特定の1つの宗教以外は滅ぼせってことに賛同してるじゃん。それと優生学。渋沢栄一は癩予防協会の会長。道徳経済合一説なんて言ったら『道徳よりカネ』って奴が増えるに決まってんだろ! 両立するって聞いたら対等だと思っちゃうでしょ。儒教にて、商業を下に見る思想には根拠があるんだよ!
渋沢栄一が率いる渡米実業団が、サンディエゴ訪問の際に、神智学ロッジに半日割いて訪れているので、渋沢栄一も神智学人脈。
新1万円札の顔である渋沢万教帰一も諭キチに劣らない糞だ。
渋沢栄一は「関東大震災は天罰」って旨のことを言ったのだが、芥川が「落ち度が無い者はいないのに、ある者は妻子を56し、ある者は家すら焼かれない。いわゆる天罰が不公平であることに驚く。不公平な天罰を信じるよりは、信じない方が良い。自然は人間とノミを区別しない」という旨の反論をしている。当時、すでに人工地震技術は存在するので関東大震災が人工地震の可能性あり。なので渋沢が天譴すなわち天罰だと言ったのは、人工である可能性を完全に否定する発言をしたとも解釈できる。渋沢はケツ社員だろうし、知らないとは思えない。
サー・アーネスト・メイソン・サトウ著
坂田精一訳『一外交官の見た明治維新』上巻
岩波文庫 1960年9月25日 第1刷発行
上巻が全18章で人工地震の記述が5章つまり初めの方だからタイにいる間〔1885~1887年〕に人工地震の箇所は書き終えていたはずだ。彼の日記に書いていたならもっと前の記述。A Diplomat in Japanを書くときに補足したなら上記の期間。 彼の日本の滞在期間は1862~1882年。
“現在でも日本で見られる、このありふれた地震の実例についてさらによく知りたい人は、地震学協会の定期刊行物や、有名な地質学者である私の知友ジョン・ミルン教授の書いた物を参照されるがよい。同教授は多くの自然の地震について観察し、これを記録しているばかりでなく、ほとんど探知できぬほど本当の地震そっくりの人工地震を起こすことにさえ成功している。”(上,p.72第五章の末尾)
晩年渋沢栄一の商業擁護に関する根本的問題
https://dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DB00000799.pdf
「通常の儒学では,商人は一般的に 「民」に入るはずであ り,法で制せ られる対象である。これに対 して渋沢は,後に述べるように工場法や産業振興策においては,法による商業への介入を認めるものの,財閥など巨大化 した産業の抑制そのものは説かない。彼の晩年にはいわゆる「財閥悪玉論」が浮上 し,財閥の巨大化その ものが問題になっていた。 しか し渋沢のこれに対す る反応は, もっぱら商業者に道徳を説 くのみである。」
(マジで糞じゃん)
この論文について詳しくは以下をどうぞ。
シーア兄貴(来世触手)2024/4/21~5/3などの保管庫。超人創造の目的。ギア巣。20世紀原爆少年。赤による青潰しの影響を受けた作品。すず目。宝島ドラゴン狩り。『論語と算盤』
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-558.html
『論語と算盤』の個所は「こいつに道徳なんて説かれたくね~。万教帰一に賛成」からどうぞ。
)
ワクワクさん
@uxskf
フリーメイソンの理念を堂々と語ってた渋沢栄一ね
彼はそのまま銀行、パリロスチャイルドみたいな話なんだけど
メーソン的にはアメリカでクラークからもらったフリメ本をわざわざ翻訳して講演してたり
そん時の会談のメーソン=タフト、共和党みたいなロック系みたいな方に近い
午前8:27 · 2024年7月3日
·
2,293
件の表示
野口英世=ロックフェラーで分かる通りお札はロック系も絡むのだがロスチャロック側双方にとって渋沢は良いポジションの人選かもね
午前8:28 · 2024年7月3日
·
462
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
あんま語られない津田梅子=クエーカーで
関東大震災の時とかに援助してたのがロックフェラーかつロータリークラブ
万国婦人クラブとか女性教育とかそのまんま女性運動の大東社にも寄ってるけどね
午前8:49 · 2024年7月3日
·
1,668
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
けんたろ| クイズ図解
@kenlife202010
今日から新紙幣が発行されます。そこで千円札、五千円札、一万円札の変遷をまとめました。
画像
午前6:36 · 2024年7月3日
·
644.2万
件の表示
(聖徳太子と諭吉[2番目のやつ]は裏に鳳凰つまりフェニックス(笑) 1万円にフェニックス)
ワクワクさん
@uxskf
5千円札はクエーカー率高いように固めてるの?
樋口は新渡戸稲造の流れくらいしかよく知らないけど
午前10:35 · 2024年7月3日
·
1,037
件の表示
ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
スウェーデンボルグ大好きっ子の集まりですかね
https://littlestar-swedenborg2018.ssl-lolipop.jp/uchimura.html
画像
午前11:00 · 2024年7月3日
·
140
件の表示
(リンク先:
内村鑑三 | 日本スウェーデンボルグ協会HP
https://littlestar-swedenborg2018.ssl-lolipop.jp/uchimura.html
”内村鑑三(1861~1930)の書いた『余は如何にして基督教徒になりし乎』(1895年刊行)は、欧米各国語に訳され、世界中で読まれている本である。この中で内村は、22歳のころ(1882年)にスウエ一デンボルグの書いた『天界の秘義』を読んだことがあると述べている。さらに3年後、アメリカに渡った内村はスウェーデンボルグ派の著者が書いた本を2冊読み、スウェーデンボルグにかなりの興味を示している。そのうちの1冊は、太田稲造(新渡戸稲造)に勧められて読んだものである。 その感想を手紙で次のように書き送っている。
我は「スヱーデンボルグ」の著述の或るものを読みて大なる喜びを感ず。彼の教説 の多くは受くるゝ能わずと雛も、彼は聖書の最も難しき個所の多くを解明するに大い に我を助けくるなり。彼は偉大なる人、愛すベき人、疑いなく力強き思想家なり。彼 は多くの者には神秘的なり。然し彼の精神を理解する人々には、1メジスト牧師の我 に述ベる如くに、「気狂ひ」 a crazy にはあらず。 (1885年4月19日付書簡)
当時、スウェーデンボルグといえば、極度の神秘主義者で、その思想は特異な啓示宗教だとして受けとめられていた。また、スウェーデンボルグを精神異常者だと言う有名な生理学者もいた。内村もその噂を聞いて知っていた。しかし、実際にスウェーデンボルグの著述を読んだ内村は、「このすばらしい人から与えられた思想的影響はつねに健全なものだった」(『余は如何にして基督教徒になりし乎』より)と、賞賛している。
これらは内村の転身期における出来事であることから、内村がキリスト信徒になったのは、神秘主義のスウェーデンボルグの影響が大きかったのではないか、と言う研究者もいる。
文責 山本康彦 ”
)
ワクワクさん
@uxskf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E5%8F%8B%E4%BC%9A%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BC%9D%E9%81%93%E5%8D%94%E4%BC%9A
ここら辺じゃない
このクエーカーの富豪モリス家に津田梅子と同じ時期に世話になった連中が内村鑑三、新渡戸稲造 あと前の千円札の野口英世とか
ja.wikipedia.org
キリスト友会婦人外国伝道協会 - Wikipedia
午前11:11 · 2024年7月3日
·
262
件の表示
津田梅子なんかはモリス家及び完全にクエーカーによって育てられた人間
津田梅子の親父なんかもクエーカー関係だよ
https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/86484
午前11:13 · 2024年7月3日
·
163
件の表示
上記のリンク先:
2020.8.10
人生を変える「沈黙」の時間とは? 普連土学園の教え
https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/86484
”その学校は「普連土(ふれんど)学園」。通称「クエーカー」と呼ばれるフレンド派(キリスト友会) に属する婦人伝道会の人々によって1887(明治20)年に設立された伝統ある中高一貫の女子校だ。普連土学園の宗派はローマ・カトリック教会(旧教)にも属さず、かといって伝統的なプロテスタント(新教)と断言するのも難しいという。同校は日本唯一の「クエーカー」系列の中高一貫校なのだ。
1学年約130人という少人数教育をおこなっている。そのためか、教員と生徒たちの距離が近く、ひとりひとりに応じたきめ細かな指導を実践している。ちなみに、「フレンド」に「普連土」の漢字をあてたのは津田梅子の父である津田仙。「普(あまね)く世界の土地に連なる」学校であってほしいとの願いが込められているという。この願いがいまの普連土学園の教育にも反映されていて、同校は外国語教育や国際交流にも力を入れている。
■心の中の「泉」を思い浮かべる
同校には「静黙室」という森厳な静寂に包まれる空間がある。生徒たちは毎朝講堂や教室で礼拝をおこなうが、毎週水曜日は「沈黙」の礼拝となる。そして、希望者は毎月この静黙室を活用するという。瞑想する子、聖書を手に取ってそれを読む子……生徒たちは思い思いのスタイルで神の声を待つ。
同校の青木直人校長は説明する。
「クエーカーの創始者であるジョージ・フォックスは、教会という権威を通さなくても、ひとりひとりの心の内に神は語りかけると考えました。だからこそ、フレンド派の人々は神様の語りかけに耳を傾ける『沈黙』の時間を礼拝の中心に据えたのです。つまり、沈黙のうちに神からの内なる光(声)を待ち望んだのですね」
その静黙室でひとりの卒業生に話を聞いた。
山下美聡さん(33歳)。彼女は同校を卒業後、国際基督教大学に進学。その後、企業に就職したが、現在は育休中とのこと。1歳の女の子を持つ母親でもある。
彼女にとって沈黙の礼拝はどのような意味を持つ時間だったのだろうか。
「『沈黙』の礼拝は週1回20分程度ありました。正直、わたしは高校生になるまでこの時間に何をすればよいのか戸惑いました。しかし、あるとき先生から『沈黙の最初に泉を思い浮かべなさい。1週間かけてたまった心の中の水を少しずつ抜いて、そして、きれいな水を少しずつためていくイメージを持つ。その上で心を落ち着けて、神様との対話の時間が始まるのです』という話を聞いてから、沈黙に集中できるようになりました」
(後略)
” ※着色は引用者
(わざわざ33歳の人が登場(笑) 33(笑) イエス・キリストは33歳で死んで復活したらしいからな)
ワクワクさん
@uxskf
渋沢栄一 銀行フランスロスチャ、神智学、米国メソみたいないろんなとこ配慮出来てる(メーソン的に)いい人選
午後10:47 · 2024年7月3日
·
372
件の表示
Tokyo Monthly Meeting / Quaker Japan
http://www.kirisutoyuukai.org/
”キリスト友会(ゆうかい)は、キリスト教の一派です。
英語ではフレンド(The Religious Society of Friends)
あるいはクエーカー(Quakers)と呼ばれています。
”
(20世紀ボーイズの”ともだち”の元ネタの1つかもね)
やぎたに
@yagitani_ryoko
クエーカー(キリスト友会)の新渡戸稲造につづいて、キリスト者がお札の顔になるんですと?
『基督者列伝 信仰三十年』(大正10年)掲載の「津田梅」(津田梅子)は、日本聖公会・麹町聖愛教会所属
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/963340/148
午前10:09 · 2019年4月9日
津田梅子を支えたアナ・ハーツホン(この方はアメリカのクエーカー、お父さんのお墓が青山霊園にある)もこの機会に取り上げられたらいいなあ
午前10:12 · 2019年4月9日
ワクワクさん
@uxskf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E5%8F%8B%E4%BC%9A%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BC%9D%E9%81%93%E5%8D%94%E4%BC%9A
ここら辺じゃない
このクエーカーの富豪モリス家に津田梅子と同じ時期に世話になった連中が内村鑑三、新渡戸稲造 あと前の千円札の野口英世とか
ja.wikipedia.org
キリスト友会婦人外国伝道協会 - Wikipedia
午前11:11 · 2024年7月3日
·
253
件の表示
新渡戸稲造とか内村鑑三とかを招いて会合やってたのがモリスの家
津田梅子なんかはモリス家及び完全にクエーカーによって育てられた人間
津田梅子の親父なんかもクエーカー関係だよ
dot.asahi.comから
午前11:13 · 2024年7月3日
·
152
件の表示
狼たちは知っている
@wolvesknow
昭和天皇の幼少期から皇太子期までの家庭教師の宗教。
クエーカー派→カトリック→メソジスト派。
午後2:21 · 2015年10月25日
村手 さとし
@mkmogura
ねれないアル。
シールズをクエーカー教徒と予想したの覚えているアルか?その後、キリ教愛真高校と裏付けられたアル。西野カナの震えるという単語だけの予想ではなく、過去のクエーカーの立ち位置、いまのシールズの位置を理解すれば重なると。
一瞬で背景をすっぱ抜く、これが情報の卓越者アル。
午後11:35 · 2015年10月22日
村手 さとし
@mkmogura
一番に忘れてほしくはないのは、すべての仕込みには看板があるアル。
キリスト教愛真高等学校とは内村鑑三の弟子、高橋三郎創立の『無教会主義』の学校。これ、内村と五千円の新戸部が輸入したクエーカーそのものである。
見る人が見たら、私たちクエーカーなのよ、協力して。隠すつもりないアル
午後11:46 · 2015年10月22日
村手 さとし
@mkmogura
新しいお札を作ると聞き、典型的なロスチャイルドの渋沢栄一、医学会の始祖、北里柴三郎、女子教育の津田梅子というならびと知る。
おお、大蔵省が潰れてからはじめてのロスチャイルドの巻き返しが始まるのかと、俺はワクワクしている。
ちゃんとした左派政党ができるかもしれないとね。
午前8:08 · 2019年4月9日
村手 さとし
@mkmogura
エボラ対抗策の薬はZmappホプキンス大学という新渡戸稲造のいた大学から派生ベンチャー企業、日本では富士フィルム、これらはJロックフェラーやロス茶系。
鳥インフルエンザのロックフェラーが仕掛けてロック系企業が儲けたラムズフェルドのように安易な構図ではない。同じ危機意識じゃヤバい
午後9:15 · 2014年10月19日
物凄い分析、これは今にリンクする、誰だ?
と思ったら、5年半前の俺だった。
午前6:36 · 2020年2月17日
神出マキナ⚙機械仕掛けの政治思想
@kamiide_machina
福沢諭吉やら渋沢栄一などの優生学かぶれを一万円札の肖像画にして有難がっているこの国で何を期待しているの?
引用
RAVEN_6(人民)@インボイス反対
@Raven_6_trpg
·
2020年7月9日
優生思想を口にした政治家がアウトなのはその通りなんですけど、それだったら歴史修正主義を口にした政治家についても厳しく糾弾するべきではないかと思う今日この頃・・・・・・
さらに表示
午前3:50 · 2020年7月11日
中江 伊右衛門
@Iemon_nakae
新紙幣、ハンセン病患者の隔離を推進した渋沢栄一だけは変えて欲しい
優生学の推進者をを国家が紙幣にするなんて耐えられない
午後2:12 · 2019年4月9日
村手 さとし
@mkmogura
アリを滅ぼすのは、悪政でも天敵でもなく、この餌、皆で持って帰ろうという「期待」だよ。
アリの巣ころり。
雛壇の人形が誰かではなく、意味のない間違った期待を演出してる奴らは誰なのかを知りなさい。
午前6:15 · 2024年7月3日
·
6,982
件の表示
[
https://x.com/knightma310/status/1807955841934676450
"とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
歌丸さんといえば、落語の他にこんなものもあります。
まだ若いから畳みかけるような語りもあってお見事。
ぜひ、お一人でご視聴ください。
埋め込み動画
午前10:53 · 2024年7月2日·28.5万 件の表示
"
(化粧の真似という芸。落語以外の芸も素晴らしいな)
(上記から始まる会話:)
【世紀末系Vtuber】ジョン・V・東木🦾🤠⚙️
@JVAzumagiV
遊郭か座敷の産まれなんでしたっけ?
他のでもやってるけど化粧する演技が凄いですよね
1番凄いのは年季の上がってやり手婆に転身した様な姐さんの演技だと思ってるけど
文七元結だったか芝浜だったかの女房とか姐さん凄い好き
午後1:58 · 2024年7月2日
·
7,720
件の表示
とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
何つーか、狡っからい年増をやらせると上手いんですよ。
午後1:59 · 2024年7月2日
·
6,805
件の表示
【世紀末系Vtuber】ジョン・V・東木🦾🤠⚙️
@JVAzumagiV
キセルで小突きながら若いのを嗜めるとか
役の説得力凄すぎてホントに目の前に存在してますもんねw
午後2:02 · 2024年7月2日
·
1,756
件の表示
https://x.com/soogle0117/status/1808154436520628332
"soogle
@soogle0117
テロップでは化粧品のセールスマン時代に身につけた特技というようなことになっているけど「実家が女郎屋だったから」というのはなかなかテレビでは流せなかったのかな。子どもの頃から遊女の仕草を見て育っているから落語でも女性の仕草がうまかったと言われていますね。
さらに表示
引用
とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
·
7月2日
歌丸さんといえば、落語の他にこんなものもあります。
まだ若いから畳みかけるような語りもあってお見事。
ぜひ、お一人でご視聴ください。
さらに表示
埋め込み動画
午前0:03 · 2024年7月3日
·
357
件の表示
"
https://x.com/scenesevent/status/1808104625759048120
”末永裕樹
@scenesevent
第二回あかね噺の会、全ての演目がYouTubeで公開されました。白酒師匠の替わり目はあかねの、喬太郎師匠の擬宝珠はこぐまの高座のモデルです。単行本で読み返しながら聞くのも一興!是非!
さらに表示
引用
正方形のプロフィール画像
『あかね噺』公式アカウント
@akanebanashi_PR
·
7月2日
/
『#あかね噺』連載2周年記念落語イベント
「第二回 #あかね噺の会」の模様を公開!
\
本日は
江戸家猫八「ものまね」
桃月庵白酒「替り目」
柳家喬太郎「擬宝珠」
の三演目が公開です!
ぜひご覧ください!
https://youtube.com/playlist?list=PLMyQxaghEY1FG5hYAWAVozhL8Fov417G7
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後8:45 · 2024年7月2日
·
11.1万
件の表示”
yknt
@yknt9
『あかね噺』連載2周年記念 『第二回あかね噺の会』に潜入!柳家喬太郎 古典落語『擬宝珠』 https://youtu.be/cLsnPaoiqF4?si=gAyoYOZSQvkE31Fs
@YouTube
より
初めて落語を聞く人向けに丁寧めに自己紹介をして、オチでニヤリとできるように、十円玉の話をまくらに入れ、すごくよく構成を練られてますね!
youtube.com
『あかね噺』連載2周年記念 『第二回あかね噺の会』に潜入!柳家喬太郎 古典落語『擬宝珠』
『あかね噺』連載2周年突破を記念して行われたリアル落語イベント『第二回あかね噺の会』。 『あかね噺』に縁のある演目を落語家たちが実際の高座で披露! 今回の演目はあかねの兄弟子・阿良川こぐまが披露した古典落語『擬宝珠』。お届けするのは、柳家喬太郎。【出演者】林家けい木 古今亭始一龍斎貞鏡桃月庵白酒江戸...
午後8:23 · 2024年7月2日
·
283
件の表示
https://x.com/taro_2012/status/1346539225819148291
”高野憲太朗
@taro_2012
②擬宝珠(ぎぼし)
きょんきょんこと柳家喬太郎が復活させたと言われているレアな噺。冒頭で患って寝込んでる若旦那が出てくるのだけれど『崇徳院』と『千両みかん』という噺と導入がそっくりなので気が抜けない。初めて聴いた時、爆笑してヤバかった。
午前4:29 · 2021年1月6日”
『擬宝珠』—柳家喬太郎による古典掘り起こしの成果の一つ。
2014年 01月 18日
https://kogotokoub.exblog.jp/22989555/
”昨日は、末広亭で豪華な顔ぶれを楽しむことができた。
その中で、喬太郎が演じた『擬宝珠』について、少し書いてみたい。
『擬宝珠』—柳家喬太郎による古典掘り起こしの成果の一つ。_e0337777_11112953.jpg
関山和夫著『落語風俗帳』(白水Uブックス)
まず、「落語でブッダ」の良き参考書として先日紹介した、関山和夫著『落語風俗帳』から引用。
擬宝珠(ぎぼし)
実に馬鹿々々しい咄だが、この咄も観音さまに、いささか関わりがある。今は演り手がないので、あえて触れておきたい。これも仏教が親しまれていたからこそ出来た咄である。鼻の圓遊の速記を読むと実に面白い。安永二年(1773)に江戸で出た咄本『聞上手』所収「かなもの」が原話のようである。圓遊向きの落語だ。初代柳家小せんもこれを演じたというが、この種の咄に手をつける人はまず少ないと思われる。
『落語風俗帳』の発行は1991年。だから喬太郎が発掘する前である。本書は次のように続く。
風俗資料としてもなかなか面白い。圓遊は、開口一番「ええ、今日は『金の味』というおはなしを一席うかがいます」といっている。本題に入るところに「明日ありと思ふ心の仇桜夜半に嵐の吹かぬものかは」という真宗の説教で有名な松若丸(のちの親鸞聖人)の歌が出てくるのも興味深い。
さすがに喬太郎は松若丸の歌は登場しない。
では、本書から圓遊の演じた筋書きをご紹介。
若旦那は原因不明の神経病にかかっている。年老いた両親は大変心配する。横浜から出入りしている幇間の桜川長光に「倅は何か心に思い続けていることがあるに違いない。なんとか倅にそれをいわしてくれれば金側の時計を一つくれてやる」といって聞いてもらう。長光は若旦那と一緒に浅草の観音さまへ行く。若旦那は「実は私は五重の塔のてっぺんの唐金の擬宝珠の真っ青のところがなめたいんだ」という。そこで長光は寺に頼みに行き、二百円を寄付して許してもらう。足場を組んでのぼり、若旦那は擬宝珠をペロペロとなめた。金属をなめることは、唐土(もろこし)の莫耶(ばくや)のの故事にあると浅草寺(現在は聖観音宗)の僧がいったとする。両親が心配してやって来た。しかし親はよろこんだ。
「倅もやっぱり擬宝珠が好きだった。先祖代々擬宝珠が好き。わしらもあちらこちら、なめ歩いた」と話し合っているうちに若旦那がおりてくる。
「五重の塔は、うまかったか」
「沢庵の味がしました。よほど塩がきいておりました」
「塩は三升か、四升か、五升か」
「なあに、上は六升(緑青)の味がしました。
喬太郎版をご存知の方は、違う部分に気付かれるだろうが、本人から答えを語ってもらおう。
出版もされているが、柳家喬太郎がポプラ社のWebマガジン「ポプラビーチ」に以前連載していた「落語こてんパン」のバックナンバーのページが残っている。「擬宝珠」のページから引用。
ポプラビーチ連載「落語こてんパン」の該当ページ
古典落語として取り上げてしまったが、明治の頃の新作である。ステテコ踊りという珍芸で一躍人気者となり、新作を創り、当時の古典の改作も手がけた、初代三遊亭圓遊師匠の作品である。その後手がけた演者は、そう多くはないようで、現在は完全に埋もれてしまっていた噺である。
僕はこの『擬宝珠』を持ちネタにしているが、そういう噺だから、もちろん誰かに教われる訳もなく、速記から掘り起こしたのである。
だから「連綿と伝えられて多くの演者によって練られた噺が古典落語」とするならば、『擬宝珠』を古典というカテゴリーに括っていいのかどうかは分からない。まぁしかしこれだけ古ければ、古典と言ってしまって良いだろう。そもそもどこからが古典でどこまでが新作か、落語には確たる定義がないのである。
ただ、僕が今演じる『擬宝珠』には、だいぶ僕の手が入っている。
圓遊師の速記では、若旦那から気鬱の原因を聞き出すのは、出入りの幇間(たいこもち)であった。ネタ下ろしして何度かは、幇間で演ってみたのだが、どうもうまくいかない。親にも医者にも打ち明けない気鬱の原因を、出入りの芸人には吐露するというのが、演じていてしっくりこないのだ。大家(たいけ)の若旦那と職人という立場は違えど、精神的にはつながっている幼な馴染みという設定に変えて、何とか演じられるようになった。
本人が語るように、幇間を出入りの職人で幼な馴染みの熊さんに替えているが、本筋はほとんど変えていない。
もちろん喬太郎なので、彼なりのクスグリを挟む。熊さんが若旦那に病の原因を聞く場面で、「原因は女じゃない・・・じゃあ『崇徳院』じゃないんだ」「もしかして蜜柑が食べたい・・・違う・・・『千両みかん』でもないんだねぇ」と笑わせる。
しかし、これは落語愛好家の方々の仲間内の笑いのようなもので、落語を詳しくない方も含めて笑いをとるところは別の部分である。昨夜もそうだったが、それは、熊さんが擬宝珠を舐めたいと言う若旦那の病の理由を、恐る恐る父親に告げたところ、「・・・やはり息子もそうだったか」と一族の不可思議な好みの血統を打ち明ける場面であり、父母の出会いのきっかけも擬宝珠舐めだった、と告げる場面でも笑いが増幅する。
だから、非常にこの噺には深いものがあって、好みや趣味などは、他人から見たらとんでもない奇異なものであることが多い、という人間の本質を照らし出しているのである。
だから、落語についてブログを書いている者など、落語を知らない、あるいは好きではない人からしたら、とても“真っ当な人間”のすることとは思えないだろうなぁ。
でも書くよ^^
” ※着色は引用者
神保喜利彦@筑摩選書『東京漫才全史』発売中
@kirihiko_
これは自宅で被災して「酒が地面に飲まれる!」ってんで酒屋へ直行。一応財布を握っていって「酒を売ってくれ」といったら酒屋が「これからこちらは避難するんだからもう好きにおやりなさい」と言われたから「ありがたくタダで飲ませてもらった」ってんで無銭飲食じゃないんですよね。
さらに表示
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2023年9月1日
【落語家・古今亭志ん生(33)】
1日、揺れが続くなか、酒がこぼれるのはよくないと急いで酒屋に走り、あびるほど酒を飲む。金も払わず1升5合も飲み、泥酔して帰宅。妊娠中の妻は、さすがに怒る。
#それぞれの大震災
さらに表示
午後11:16 · 2023年9月1日
·
8,374
件の表示
ユーリィ・イズムィコ(42歳厄年)
@OKB1917
落語家の鑑
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2023年9月1日
【落語家・古今亭志ん生(33)】
1日、揺れが続くなか、酒がこぼれるのはよくないと急いで酒屋に走り、あびるほど酒を飲む。金も払わず1升5合も飲み、泥酔して帰宅。妊娠中の妻は、さすがに怒る。
#それぞれの大震災
さらに表示
午後10:32 · 2023年9月1日
·
39.3万
件の表示
はやたぬきぶん
@R3jpee
志ん生師匠の枕話より
揺れる地面を必死に走り、酒屋に着くと丁度オヤジが逃げるところで…
「酒を買いに来た」
と言うと
「そんな場合かッ!勝手に飲め」
と言われたんで飲めるだけ飲んだ。
帰りは地震で揺れてんのか
酒で頭が揺れてんのか分かんなくなった。
「ネタ」だとしても粋な話👍
さらに表示
画像
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2023年9月1日
【落語家・古今亭志ん生(33)】
1日、揺れが続くなか、酒がこぼれるのはよくないと急いで酒屋に走り、あびるほど酒を飲む。金も払わず1升5合も飲み、泥酔して帰宅。妊娠中の妻は、さすがに怒る。
#それぞれの大震災
さらに表示
午前9:08 · 2023年9月2日
·
1,921
件の表示
こうげつ@いろんな史料沼どっぷり中/只今右脚負傷中回復中
@genmaysan
えー、今更水を差すようで申し訳ないんですけど
こちらの古今亭志ん生の関東大震災お酒飲みまくり逸話、
「史実じゃない可能性がある」だったりします。
古今亭志ん生の口述による2冊の自伝によって、関東大震災の記述内容が異なるためです。
#いだてん
#いだてん史料噺
画像
画像
画像
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2023年12月31日
返信先: @100nen_さん
【読者が選ぶ今年の重大ニュース】《年末特集》
〈第1位〉#それぞれの大震災 370758pt
大震災では、被災した人々それぞれに体験談があります。そこには不安や悲しみ、冷静な判断もあります。こうした声を書き溜めておくことは、次の災害に備える一助となるでしょう。
https://x.com/100nen_/status/100nen_/status/1697592641892884922
さらに表示
午後11:52 · 2023年12月31日
·
2,458
件の表示
[本人が枕で言っているのに?]
masamasa
@notti0929
関東大震災も笑いで切り抜ける志ん生師。マクラの安定の面白さ。本編はもちろん良い。 | 古今亭志ん生(五代目) 千両みかん: http://youtu.be/5DBR10jJGyo @youtube
さんから
さらに表示
午後3:37 · 2013年12月21日
]
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
うみねこ博物堂
@umineko22
リチウムイオンバッテリーが発火するニュースをよく目にするので、バッテリー保管庫として中古の弾薬箱を買いました
画像
午後8:47 · 2024年7月2日
·
76.2万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
さいもん
@ripplepen_appen
コスパ重視な人はペール缶に入れましょう。
家電量販店とかが処理工場に送るときも、こういうペール缶の荷姿です。
画像
午後7:29 · 2024年7月3日
·
301
件の表示
[
[第170話]チェンソー男 第二部
2024年07月03日公開。
首切り儀式殺人が登場。この後、復活するかもしれないけど。「死の悪魔を殺したらナユタも生き返るよ」って言われる展開がありそうだな。食べ物屋で流すってことはカニバリズムの意味も込めてそうだな。
「チェンソーマンが食べた悪魔は その名前の存在がこの世から消えてしまうのです」の掘り下げ回でもある。
名付けの魔術が元ネタだな。
バルエム「悪魔が持つ名前を存在ごと消す力を持つチェンソーマンだ」。
チェンソーマンの能力と同じ元ネタを採用している作品として蟲師「やまねむる」をオススメしておく。
完璧なチェンソーマンになる為に必要なモノはふたつ
皆の恐怖と
お前(デンジ)の不幸だ。
神性[悪魔性]と人性が混ざっている状態であり、人性が強すぎるから、人性が弱まらないとダメってことね。
これは神学が元ネタだろう。
チェンソーはもともとは、人を切るための医療器具だったんだよな。人やそれ以外の生物を切るというもともとの使い方をしているのがチェンソーマン。
https://x.com/Chimaera925/status/871722007938953216 と続き
”Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
どいつもこいつも、印象操作、名付けの魔術しか使わねぇ。まあ、名付けってのは古い呪いで非常に有効だけどさ。自分の名前を呼ばれたら思わず振り向くだろう。呼んだだけで振り向かせる、行動させる事ができる。「おい」と言っても反応されないのにな。こいつを応用して、○○人種だの非正規だの名付け
午後10:34 · 2017年6月5日
を行って、それが現実にあるかのように信じさせれば名付けられた人々はそれが現実であるかのように振舞う。そうして、用意された脚本に書かれた名前の通りに役割を演じるようになる。もっとも、脚本を刷り込むのは別系統な。神話や物語派生だと楽だ。ロクでもねぇ使い方しかされてないな。
午後10:36 · 2017年6月5日
強者に弱者や奴隷と名付けて信じさせれば、それが現実となる。特殊な力が働くわけでなく、その通りに振舞うからそのようになるのだ。だからこそ、自分で名付けを行って再定義する事でそれらの名から囚われないようにする事も可能ではあるが、それもまた新しい洗脳の入り口だ。刷り合わせが結構面倒臭い
午後10:39 · 2017年6月5日
ミスティルテイン ヤドリギ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3
>バルドルはある日、死を予言する夢を見た。それを聞いた母フリッグは、万物に対し、決してバルドルに危害を加えないという誓いを立てさせた。
ja.wikipedia.org
ミスティルテイン - Wikipedia
午後11:36 · 2017年6月5日
>ヤドリギの新芽だけは、あまりに非力でその必要がないと思い、誓いを立てさせなかった。さらにフリッグはそのことをロキに漏らしてしまった。
> ロキはバルドルの盲目の弟ヘズを騙して、ヤドリギをバルドルに向かって投げさせた。矢となったヤドリギがバルドルを貫き、バルドルは絶命した。
午後11:36 · 2017年6月5日
名付けられていないものは認識されず、契約で縛る事もできない。ま、一方で名前が無いからこそ認識されず踏み潰される事もあるんだけどな。
午後11:38 · 2017年6月5日
”
亜留間次郎
@aruma_zirou
元々、チェーンソーは1830年に人間を切るためにベルナルト・ハイネというドイツの整形外科医が開発した医療機器です。
これが実話の消えてしまったチェーンソーの使い方です。
さらに表示
画像
画像
午前6:55 · 2024年7月3日
·
204万
件の表示
ちなみに、このチェーンソーは1872年(明治四年)当時のGeorge Tiemann & Company製品が定価300ドルと高級医療機器です。
午前6:58 · 2024年7月3日
·
17.1万
件の表示
狐の嫁入り前
@kitsuyome
チェンソーマン二部読んだ。何と言うか、ここ一連の流れが魔術を感じる内容。そして、そういう内容のときに面白いという感想をよく見る。魔術は人を惹きつけるのか、人は魔術に惹きつけられるものなのか、両方なのか。そんなことを思った。
さらに表示
午前5:57 · 2024年7月3日
·
13
件の表示
呪術もそうだが、何だろう。魔術や見えない世界を妙に上手く描いているとき、何となく評価が高くなっている気がする。そういうものに人が惹かれるのか、それとも上手く描いたがために惹かれるのか。何にせよ作品に魔術的なものを感じるときは、だいたい見せ場のことも多い気がする。
さらに表示
午前6:23 · 2024年7月3日
·
15
件の表示
]
たらのめ
@metarano
聖堂騎士団起源説はスコットランド人ラムゼイがフランスで唱えた説で
それが大陸に広がり高階位を形成
要するに下々の身分である石工のギルドと断言しても貴族は興味を持たないのでパトロンとして有力貴族を会員にする為にハッタリかましたってことだけど
ジャコバイト=ジャコバンだとすると巧妙な工作
午前1:21 · 2024年7月4日
·
6
件の表示
たらのめ
@metarano
亡命したジェームズ2世らジャコバイト派がルイ14世の宮廷を出入りしてた頃から革命は始まってたんすかね
フランスの王の近縁や貴族の間でメイソンが流行っていたのはそういう理由か
グランドマスターで革命に参加したのにギロチンされるオルレアン公フィリップ2世とか
単なる踏み台でしかなかったのか
午前1:35 · 2024年7月4日
·
8
件の表示
苦行むり
@exa_desty
統一通貨とかはブロックチェーンの副産物でしかなく、根本は下剋上を徹底的に排除した自動化された管理社会。偶然という神殺し。
引用
苦行むり
@exa_desty
·
2022年9月28日
管理社会は運命の操作、星空のように規則正しく世を運行する世界。
さらに表示
午後10:17 · 2024年7月3日
·
64
件の表示
川村悠人
@Ag0vB
梵字で記される密教系の呪句については『新 梵字大鑑』(法藏館、2015年)が、梵字・カタカナ読み・対応サンスクリット・漢訳・和訳・解説を併記する形で載せてて、極めて便利です。
こちらは、比類なき火炎で聖域を囲い込むための結界呪文「金剛炎」。強すぎる。
画像
画像
午後4:34 · 2024年7月3日
·
8,127
件の表示
たらのめ
@metarano
陰謀本じゃないメイソン紹介本は自陣の起源や思想の正統性を強調しているから
読み比べてみるとどこから後援されているかわかりやすいものもある
イングランド後援だとラムゼイ説は酷評されていたり
聖堂騎士団起源説推しなのはスコティッシュなのかもね
大東社だとWASPの揶揄が入る
午前3:30 · 2024年7月4日
·
13
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
本日から発行される新紙幣
10000円札の表は渋沢栄一だが
裏は辰野金吾の設計した東京駅
辰野金吾は渋沢栄一の自邸を設計し
また多くの銀行建築を設計している
画像
画像
午前10:04 · 2024年7月3日
·
3,708
件の表示
本ノ猪
@honnoinosisi555
「言うまでもなく、スリムであるということ、つまり無駄のないことというのは、若いこと、美しいこと、健康であること、新品であることとならんで、自由で誇りある人間であるために必要なことではない。それは売り買いされる商品の価値でしかない。」(鷲田清一『ちぐはぐな身体』筑摩書房、P124)
画像
画像
午前11:47 · 2024年7月3日
·
10万
件の表示
「ぼくらはじぶんの存在をじぶんという閉じられた領域のなかに確認することはできない。ちょっとややこしい言いかたをすると、ぼくらには《他者の他者》としてはじめてじぶんを経験できるというところがある」(鷲田清一『ちぐはぐな身体』ちくま文庫、P132)
さらに表示
amazon.co.jpから
午後0:20 · 2024年7月3日
·
6,822
件の表示
たらのめ
@metarano
よくある悪の支配者像などではなく
目指すは究極の世界平和
このままでは殺し合い滅亡してしまうので、個々の壁を取り去り、全ての人類の心が一つに溶け合うという理想、それに対応できる姿に人類を変化させ、争いのない補完された世界を作る
要するにオウム秀明ってことか
怖いねえ
午後0:06 · 2024年7月4日
·
90
件の表示
百年前新聞
@100nen_
訃報◆3日、地球物理学者、日下部四郎太(くさかべ・しろうた)、没。49歳(誕生:1875/5/5)。東北帝国大学理科大学の創立に関わり、教授を務める。地震予知についても研究し、統計に加えて、物理学的手法を用いることを主張した。 =百年前新聞社 (1924/07/03)
関連記事:
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2022年12月3日
返信先: @100nen_さん
【社主のニュース解説】《社会》
土井氏は、博士に『アン・デン・グロウセン・アインシュタイン(偉大なるアインシュタインに寄せて)』と題する詩を贈りました。博士にとって、充実した一日になったようです。
▼アインシュタイン博士と本多光太郎(左端)、愛知敬一(右から2人目)、日下部四郎太(右端)
さらに表示
画像
午後10:45 · 2024年7月3日
·
2.8万
件の表示
ーーーー
新記事完成↓
『荀子』備忘録(メモ)(重要箇所だらけ。正名篇[最重要]と音楽論だけでもどうぞ)。『韓非子』少々
Posted on 2024.07.04 Thu 21:54:59
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-441.html
記事内検索オススメ。読むきっかけになったシーア兄貴に感謝!
名を乱す実例↓
『動物農場 おとぎばなし』 『1984年』。新語法の実例
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-325.html
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1793999521585967327
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
https://youtube.com/watch?v=MhM8buQOZrU
を聞くかして下さい。
以前呟いた「西周の誤訳が害悪なので、演繹(ディダクション)と帰納(インダクション)は語源などを使って、下導と上導と正名した。観念(イデー)も誤訳。思考関係の単語が汚染されている。」の単語の汚染よりも危険。実例は本記事にある。
『1984年』
youtube.com
【朗読/小説/SF】一九八四年 付録 ニュースピークの諸原理(ジョージ・オーウェル)【リマスター版】
ジョージ・オーウェルの小説「一九八四年」の朗読です。#1→ https://youtu.be/ZROfMZ0JadU【一九八四年 再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLMwE1Q87L0HUAGZbniswadj9x2aP6QW8g## あらすじ西暦1984...
午後10:36 · 2024年5月24日·1,450 件の表示
”
荀子について呟いたら、以下の表示を発見:
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1808883631563419999
”
音楽を設けたそのより所である。
(音楽は侵略手段として有効だから、自衛が必要だとわかる。カタカナ語と英語が混ざる曲が流行る理由。娯楽は侵略手段にも使えるから注意が必要)
礼と音楽とがすたれて邪悪な音曲のおこるのは、国家が危うく領土が削られて侮辱をうけるように
このポストは表示できません。詳細はこちら
”
上記の呟きとつながっている呟きを表示されているときに、上記呟きが見える範囲にある場合、上記のように表示される。
「このポストは表示できません。詳細はこちら」は当該呟きを直接開くと以下のように問題なく表示される。
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1808883631563419999
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
音楽を設けたそのより所である。
(音楽は侵略手段として有効だから、自衛が必要だとわかる。カタカナ語と英語が混ざる曲が流行る理由。娯楽は侵略手段にも使えるから注意が必要)
礼と音楽とがすたれて邪悪な音曲のおこるのは、国家が危うく領土が削られて侮辱をうけるように
引用
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2021年8月8日
荀子読み込め
今、読み直しているがほぼほぼわしが言っている事と変わらない
だから読み込め、学が立つぞ
さらに表示
午前0:20 · 2024年7月5日
·
111
件の表示”
「来世は工口触手@キール」アカウントはシャドウバン食らっているなあ。
ときんちゃん
@VLyzf4V3noeS802
周波数も関係あるのかなぁ🤔
私もあまり好んでは聴かない。
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
2023年6月15日
車でよあそびの曲を何曲も続けて聴いていると頭痛くなってくる。ガチャガチャしてて転調だらけでおかしなサブリミナル仕込んでそう。
さらに表示
午後9:09 · 2023年6月15日
·
96
件の表示
青空🌈の向こう(旧名 虹)
@have7fun
私だけでは無かった……
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
2023年6月15日
車でよあそびの曲を何曲も続けて聴いていると頭痛くなってくる。ガチャガチャしてて転調だらけでおかしなサブリミナル仕込んでそう。
さらに表示
午前5:41 · 2023年6月16日
·
54
件の表示
ーーーー
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂)さんがリポスト
両世界日記
@les_deux_mondes
1ユーロ173円まで円安が進行しているが、たった12年前、アベノミクスが始まる前には1ユーロ97円だったのだ。かつてパリやモンサンミッシェルに溢れていた日本人の姿は忽然と消え、昔、萩原朔太郎が「ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し」と詠んだ時代に戻ってしまったようだ。
画像
午後0:19 · 2024年7月3日
·
39.8万
件の表示
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
東洋を劣った搾取される対象として表現するオリエンタリズム的なもの、西洋から見た偏見から生じる性的搾取の対象としてのシンボルがゲイシャからイエローキャブ、AV女優になっただけ。黄色人種が見下され簡単に支配搾取できると思われているから生じる問題なんだけどな。
さらに表示
引用
omion
@16331633
·
7月1日
出羽守の人が「日本はAVが有名なので日本の女性はああいうものだと思われて平気でセクハラされる」と言うパターンが増えてるけど、それってセクハラする外国人男性の問題だし、「日本のAVのせい」にしてその男性を許しちゃう女性当人の問題じゃないのかな。
さらに表示
午後11:10 · 2024年7月4日
·
164
件の表示
ーーー
Chimaera925/峨骨さんがリポスト
なま卯
@e_the_dethroner
「お前物知りのくせに恥だけは知らないんだな」という悪口を思いついたので自由に使ってください。
午後7:10 · 2024年7月3日
·
455.4万
件の表示
ヒロータン
@qrbrx381
「物知り顔の恥知らず」
ことわざ風にまとめてみました♪
午後7:44 · 2024年7月3日
·
12.1万
件の表示
ーーー
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ぱやぱやくん
@paya_paya_kun
社会人になると「演じられること」が求められるのに、このルールに気が付かずに「あるがままの自分」でいくとボロボロになります。だから「あるがままの自分でいられる場所」をしっかり作ってください。そうすれば多少は上手く演じられますからね。
さらに表示
午後9:01 · 2024年7月4日
·
4.2万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
宮前葵
@AOIKEN72
「人生一度きりなんだから後悔しないよう好きなように生きろ」ってのはうそっぱちでね。分かってない。本当は「人生どうやって生きたって後悔するんだから、好きなように生きろ。そして後悔しろ」と言ってあげるべき。
さらに表示
午後11:23 · 2024年7月4日
·
886
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
まるちゃん
考え方や思想が維持されるなら
担当者が代わっても同じなの
さらに表示
画像
午前11:43 · 2024年7月4日
·
2,760
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
Uって方は色々調べてらっしゃるのに、スピ系っていうか感覚的に判断するので話が跳躍する感じが見受けられる
午前7:26 · 2024年7月5日
·
793
件の表示
寝起きの考察
@neokinokosatsu
「世界をコントロールしているのは、わかりづらい横糸」
「わかりやすい縦糸はお金、暴力」
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2018年3月11日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@exa_destyさん、他2人
”サンヘドリンとかイルミナティとか、わかりやすい『組織名』が世界を支配してるなんて情報は嘘です
世界をコントロールしているのは、わかりづらい横糸であり、そのために宗教というあいまいさや、在日などの民族意識などの『つかみ所のない』よりしろでできています
わかりやすい縦糸はお金、暴力ね
さらに表示
午前8:47 · 2024年7月5日
·
210
件の表示
なつみかん
@Xgf4EOPDcSh4Kbh
これは納得できますよね
午前9:11 · 2024年7月5日
·
15
件の表示
寝起きの考察
@neokinokosatsu
ほんとにこの言葉通りだなと感じます
普段、長々とごちゃごちゃやってますが、これが言いたいし、知って欲しいなと思うんですよね
さらに表示
午前9:23 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
[
もぐらさんの呟きの引用ってわかってんのかな。
村手 さとし
@mkmogura
サンヘドリンとかイルミナティとか、わかりやすい『組織名』が世界を支配してるなんて情報は嘘です
世界をコントロールしているのは、わかりづらい横糸であり、そのために宗教というあいまいさや、在日などの民族意識などの『つかみ所のない』よりしろでできています
わかりやすい縦糸はお金、暴力ね
午前11:19 · 2014年4月15日
]
[出典がウィキばかりの呟きアカウントは無視することにしている。
ウィキを一切利用するなって意味ではない
]
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
預金の記帳くらいはまめにしておいた方が良いと思うぞ
午前7:44 · 2024年7月5日
·
1,125
件の表示
狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏ねここねこさんの記事、大変分かりやすい🙏個人的に思うことだが、古典を学んでとてもよかったと思うことの一つに、今の社会がどのようになっているのか整理して考えることが出来るようになる、というものがある。正直、現代社会は私にとってとても複雑で、色々な分野での
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後11:54 · 2024年7月4日
·
288
件の表示
『荀子』備忘録(メモ)(重要箇所だらけ。正名篇[最重要]と音楽論だけでもどうぞ)。『韓非子』少々http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-441.html
シーア兄貴に感謝!(読むきっかけ)
(正名篇)まず名辞制定の必要性を社会的立場からして説明し、次いで名辞の根拠としての認識作用を究明し、最後に名辞制定の原則を説く。
さらに表示
このスレッドを表示
午前11:37 · 2024年7月5日
·
17
件の表示
専門家が詳しくそれらを解説してくださっているものの、少しわかりにくい部分がある。それは専門的に解説して下さっているので仕方のないことなのだが、古典はある意味どれにでも当てはまる公式というか、そういう感じがして私には大変勉強になっている。古典で言っているこれは、現代社会だとあれとか
午前11:39 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
それとかになるな、あれとそれは全く違うものだと思っていたが、思わぬところで共通点があったとは。みたいな感じで、私の中で現代社会を、今の社会を整理するのにとても為になっている🙏ただ、それらも本を読んでいるだけだとなかなかに気づきにくい。ねここねこさんや皆さんの呟きを
午前11:41 · 2024年7月5日
·
9
件の表示
一緒に見ているとより分かりやすくなる。本当に色々なことを教えてくださるねここねこさんと皆さんに感謝🙏一人だと難しいことも、様々な人の力を借りすと分かることもある。こんな私でも出来たのだから、他の人だって出来ると思う。学ぶことは難しさが伴うが、ねここねこさんや皆さんの呟きに
午前11:42 · 2024年7月5日
·
7
件の表示
いつも助けられている🙏ねここねこさんの記事、皆さんの呟きは絶対に読んだ方がいいと思う。おすすめ。
午前11:44 · 2024年7月5日
·
10
件の表示
けいちさんがリポスト
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
私は東京に住んでいるわけでもなく選挙にも興味がないので、全く思いつきのような発言になるが、東京都知事選について誰に投票して良いのか分からなかったり迷っている人は、幕府構想を掲げる「アキノリ将軍未満」氏にすれば良いのではないか。彼の事は昔から知るが、その不思議な真面目さは代え難い。
引用
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
·
6月26日
【政見放送がUPされました】
#ネオ幕府 #アキノリ将軍未満 のNHK政見放送が昨晩ついに放送されました☺️
既にご覧になられた方、ありがとうございました🙇
まだの方も是非ともご覧ください‼️
未熟な点、反省点も多いですが現代芸術点は一二〇点、思想的には三〇〇点の内容と自負しております🔥🔥🔥
さらに表示
埋め込み動画
午前11:35 · 2024年7月5日
·
5,272
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
千坂さんがアキノリ将軍未満氏を推すなんて驚きや。
午前11:48 · 2024年7月5日
·
119
件の表示
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
日本人の思考の限界は、常に二元的な思考しかしないことだ。例えば近代日本についても「脱亜入欧」という。しかし実際は日本が「入れた欧」は「反欧としての独」であり、だから厳密には「脱亜・反欧・入独」というべきだろう。ドイツの反近代的な近代が近代超克の思想的震源ともなる。
さらに表示
午後3:23 · 2012年1月15日
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
日本の近代は、一般に「脱亜入欧」と形容されるが、拙著『思想としてのファシズム』(彩流社)でも述べたように「脱亜・反欧・入独」というのが真相だろう。
さらに表示
午後4:22 · 2016年6月2日
日本の近代を見る場合、ドイツをどう捉えるかは重要だ。というのも、ドイツは、日本からすれば近代だが、近代の場である西欧においては、反西欧的存在だからだ。ドイツ観念論に学んだ京都学派も、近代一般、西欧一般とは区別されるドイツの把握に成功しておらず、それが同学派の限界ともなっている。
午後4:26 · 2016年6月2日
この場合のドイツとは、外国のドイツという国だけではなく、それに対応する国内的な存在もある。つまり、転向左翼だ。日本で近代理論を展開出来たのは、ドイツ語でマルクスを読んでいた転向左翼だという問題を見落としてはならない。
さらに表示
午後4:29 · 2016年6月2日
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
ネオナチはホロコーストは無かったと主張することがナチス擁護になるとしている。しかしこれはナチスの否定ではないのか。ホロコーストかジェノサイドかはともかくナチスにはその対ユダヤ行為は必然ではなかったか。その思想的な内実が分からない限り、ナチスを含め近代ドイツの史的深層は分かるまい。
午前11:24 · 2024年3月25日
·
1.3万
件の表示
(
苦行むりさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
かんたんにいうと
おかねとるひとわるいひと
おかねをとらないひとはそれなりのひと
おかねをかえしてくれるひとはいいひと
さらに表示
午後11:49 · 2024年6月8日
·
844
件の表示
苦行むり
@exa_desty
貸した金は返ってこない雪、ねぇ懐も寒くアーアーアー。
午後0:56 · 2024年7月5日
·
29
件の表示
[粉ああああああああ雪いいいいいい ねえ]
)
ワクワクさんさんがリポスト
青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ問題は令和維新って発言よね。加えて団体の名前が"ネオ"幕府になっちゃってるという事。どうしてもこの2つが引っかかってしまってるので………
……………あと幕府設立を指標するなら『源氏物語』はどうすんのって話も実はある
午後2:27 · 2024年7月5日
·
119
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
令和維新って何?
外国資本乗っ取りの天皇教でもまたやるんか
午後3:03 · 2024年7月5日
·
39
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
Dr. Shintaro Sawayama
@sawayama0410
ヒズボラがイスラエルに大規模な攻撃をし始めましたが、
イスラエルは消滅するかもしれないです。
普通ならNHKが速報を流すレベルです。
これがニュースにならないって驚きます。
あと、シオニスト連中が悔しがっているのは分かります。
午前4:58 · 2024年7月5日
·
14.1万
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
さてさて、英国含めて、どうなることやら。
日本は茹でガエルになってるから、こうなっているわけではない。
茹でガエルほど自由はない、むしろまな板の鯉みたくピチピチすることさえも許されない。
すでにホッケの干物である。
引用
村手 さとし
@mkmogura
·
2022年3月3日
欧州はアメリカにベルギーの原発を破壊するぞと脅されてる、でも世界連邦の樹立後にも原子力は主軸だということ。
この状況、邪魔なドル米国イスラエルを黙らせる方法は、イスラエルを消滅、間髪入れず中国が米国債放棄、EUが裏切りドルにとどめをさすみたいなシナリオ。
その鐘を鳴らすのはプーチン
さらに表示
午後3:22 · 2024年7月5日
·
5,480
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
たぶん、数年以上前から
「イスラエル消滅の可能性」を言ってたのは自分だけだと思う。
その根拠は世界統一政府、世界連邦が本格的に動き始めたってだけなんだけどね。
逆に言うと、それがどれだけデカい波なのかってこと。
ゆっくりと、足元からその流れは、貴方を飲み込む、
午後3:39 · 2024年7月5日
·
6,409
件の表示
ーーーー
ワクワクさん
@uxskf
関暁夫「ロックフェラー、CIAの駒である統一教会、世界日報の駒である田母神さんに清き一票を!」
午後8:33 · 2024年7月5日
·
346
件の表示
巣鴨プリズンから日本を取り戻したい林千勝の方がまだ見る価値あるって悲しいな 都市伝説男
まぁアレもロスチャイルド叩きってだけだが
さらに表示
午後8:38 · 2024年7月5日
·
113
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
はい!!
必ず悪魔を駆逐します!!!
午後8:39 · 2024年7月5日
·
56
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
まぁ実を言うと私は世界蓮舫推しかな!
午後8:49 · 2024年7月5日
·
28
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
なるほどぉ。
公約なんてうつみんとアキノリ氏しか見てないから僕はどちらかに絞られるwwそれにしても触手おぢさんの演説見たんだけど、文面どおりの印象で好感を持てた。
さらに表示
午後8:52 · 2024年7月5日
·
41
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
私もチラッと見たわ 多分坊主の人? よくあんだけ台本無しでハキハキ喋れるなぁと感心してしまった
うつみんはそれまで壺から割と支持されてたのに天皇叩いて引かれてたのが面白かった
午後8:57 · 2024年7月5日
·
24
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
いきなり振られて「えっ俺しゃべんの?」みたいになっててワロタけど凄いよね。
午後9:05 · 2024年7月5日
·
8
件の表示
(すごい![コウペンちゃん口調])
けいち
@beatbox_lover04
Uさんをディスってるピンク色のやつがいるな(笑)
禿同wwwwww
さらに表示
午後10:20 · 2024年7月5日
·
19
件の表示
(おそらくフラクタルさん。アイコンがスプラトゥーンのピンクのイカ)
ワクワクさんさんがリポスト
かしわ
@kasiwa_729
旧優生保護法は違憲判決???ハァ?
四親等以内に複数の知的障害者がいるきょうだい児として言わせてもらうけど、ふ ざ け ん な!!!!!
性欲を抑えられない障害者から性的暴行を受け続けている女性家族よりも「子供を産む権利(笑)」の方が尊重されるだと?!?!ふざけんなよ!!!!!
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
旧優生保護法は1996年に廃止されているため、既に障がい者に対し不妊手術は強制されせん。
本判決は、法中のいわゆる優生規定が憲法に違反する等示したものです。国会の制定した法律が不妊手術を強制したことは、過去の多くの判決によって個人の尊厳などを定めた憲法13条及び差別の禁止を定めた14条に違反していることが示され、国も争っていない事実です。
courts.go.jp/app/files/hanr…
法の違憲性等を示した本判決は、一部の人がその障がいに起因する可能性のある暴行事件を起こすこととはなんら関係がなく、また事件の被害者よりも障がい者の子供を産み育てる権利をより尊重する旨示したものではありません。
役に立ちましたか?
背景情報はXを利用しているユーザーにより作成されたものであり、他のユーザーが「役に立った」と評価すると表示されます。 詳細を確認する.
午後8:04 · 2024年7月3日
·
2,192.7万
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
優生保護法って成り立ちからしてクソみたいな選民思想かつ人種差別の最悪なもんでしょ
ロックフェラーに支援されてたサンガーが言ってたように有色人種は殺せって本音が入ってる
白人以外の人間は劣ってるから殺せって話だよ
午後3:11 · 2024年7月5日
·
1,461
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
法律家の自由帳
@lawyer_freenote
最高裁は性的暴行を許容していないし、障害者福祉のあり方をどうするかという問題は別問題だし、現実にあった優生保護法の一般論としてのヤバさと、現実にこの人が受けた被害のヤバさは両立もする。
この人の発言にこれだけ賛同の声が挙がる事に、付和雷同、救いようのない自他境界の欠如が見える。
引用
かしわ
@kasiwa_729
·
7月3日
旧優生保護法は違憲判決???ハァ?
四親等以内に複数の知的障害者がいるきょうだい児として言わせてもらうけど、ふ ざ け ん な!!!!!
性欲を抑えられない障害者から性的暴行を受け続けている女性家族よりも「子供を産む権利(笑)」の方が尊重されるだと?!?!ふざけんなよ!!!!!
さらに表示
閲覧したユーザーが背景情報を追加しました
旧優生保護法は1996年に廃止されているため、既に障がい者に対し不妊手術は強制されせん。
本判決は、法中のいわゆる優生規定が憲法に違反する等示したものです。国会の制定した法律が不妊手術を強制したことは、過去の多くの判決によって個人の尊厳などを定めた憲法13条及び差別の禁止を定めた14条に違反していることが示され、国も争っていない事実です。
courts.go.jp/app/files/hanr…
法の違憲性等を示した本判決は、一部の人がその障がいに起因する可能性のある暴行事件を起こすこととはなんら関係がなく、また事件の被害者よりも障がい者の子供を産み育てる権利をより尊重する旨示したものではありません。
役に立ちましたか?
午後9:27 · 2024年7月4日
·
12.8万
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
Wikipediaのメインページ見てたらクロウリーの記事が強化されててワロタ
ここ毎日のように編集してくれてる人がいるようだな
さらに表示
画像
午後7:55 · 2024年7月5日
·
698
件の表示
(画像に、「☆強化記事」とある。正確には、☆は丸の中にある。クロウリーと一緒だと五芒星の意味になってしまうな
)
親が子に熱心に教育したからと言って思い通りに染まるわけじゃないって良い例だね
最も厳格なキリスト教原理主義者の家庭から最大の邪悪とまで言われた20世紀最大の魔術師が現れるんだもんなぁ
午後9:00 · 2024年7月5日
·
201
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
増量
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~。2○世紀少年と科学啓明主義。仮面グミ
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
2○世紀少年はケツ社要素をどれだけ詰め込めるかの記録に挑戦しているように感じられる漫画。
今の赤組の主流はオカルト否定ではなく、オカルトと科学の融合だろうとわかる[主人公側の
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~。2○世紀少年と科学啓明主義。仮面グミ
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午後10:43 · 2024年7月5日
·
80
件の表示
https://x.com/uxskf/status/1809225704405598566
”ワクワクさん
@uxskf
やっぱクロウリーの影響力ってとんでもなく大きいんだよねぇ
edenとかキリスト教原理主義者くらいしか陰謀系では語られることあんま無いけど
てかクロウリーのwiki読み直してるがなんかめちゃくちゃ細かくなってる気するしすげーパワーアップしてるね
前こんな面白い事書いてあったっけ?
午後10:59 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
まぁ百科全書派にとっても超絶重要人物だろうからそりゃ細かく書かれてもおかしくないだろうけど
編集者がクロウリーファンかそっちに近い系列の人なんだろうか
さらに表示
午後11:04 · 2024年7月5日
·
33
件の表示
”
(クロウリーのウィキ記事をちゃんと確認したことがないので、どこが加筆されたのか分からない。なので、科学関係の個所とその周辺と、気になった箇所を引用保存しておく)
アレイスター・クロウリー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%BC
”1907年頃、クロウリーはジョージ・セシル・ジョーンズと共同で、ラテン語で "銀の星 "を意味するArgenteum Astrum(アルゲンティウム・アストルム)のイニシャルを用いた独自の教団「A∴A∴」を設立した[2][35]。1909年からは、A∴A∴の機関誌「春秋分点(英語版):科学的啓蒙主義の評論誌(The Equinox: The Review of Scientific Illuminism)」を定期刊行し、自身の教えを広めた[2][78]。この活動の初期における彼の助手は、ジョン・フレデリック・チャールズ・フラーである[2]。「春秋分点」はオカルトの技の真剣な議論に特化した野心的でよくできた定期刊行物だった[17]。1909年には、クロウリーはこの雑誌に「ハシシ(大麻)の心理学(The Psychology of Hashish)」を掲載し、薬物が神秘主義に役立つと主張している[79]。
クロウリーは仲違いしたメイザースへの報復として、黄金の夜明け団の知識や儀式、秘密文書(メイザースによる大英図書館所蔵の17世紀の魔道書の翻訳)を勝手に出版し、メイザースはこれを阻止するためにロンドンで彼を訴えたが、1910年に敗訴した[80][81][8]。この裁判は新聞で広く報道され、クロウリーはさらに有名になり[82]、彼はこの騒動を楽しんで、違うにもかかわらず、悪魔主義者で人身御供の提唱者であるというセンセーショナルなステレオタイプを演じた[83]。
《中略》
クロウリーは Magick を、宗教と科学の間の第三の道と見なし[148]、魔術師たちに魔術実験の詳細な記録を残すよう指導し、「記録は科学的であればあるほど良い」と述べた[149]。 Magick は科学であると繰り返し強調し、法則と実験に基づく正確な科学であると主張している。よって、著作『Magick』は「公理(postulate)」で始まり、化学や数学のように「科学的」に提示された28の「定理(theorems)」が続く[133]。彼の「科学」は基本的に、「個人の自己とその可能性に関する正しい知識」に関するものであり、Magick は「自分自身と自分の状態を理解する科学である」とされる[133]。
彼の魔術の理解は『金枝篇』を書いた人類学者ジェームズ・フレイザーの研究にも影響を受けており、文化的進化(英語版)という枠組みから見て、魔術は科学の先駆けであるという信念を持っていた[150]。 しかしフレイザーとは異なり、クロウリーは魔術を消え去る過去の遺物とは考えず、むしろ魔術を科学の新時代に合うように変えなければならないと考えた[151]。古い魔術の体系は(フレイザーの枠組みに従って)衰退し、科学と魔術は、超自然の存在と実験的方法を取り入れた Magick へと統合されなければならないと信じ[152]、魔術、科学、テクノロジーをあえて道具主義的に考え、あらゆる形の技法を Magick に含める広い定義を採用した[153]。
黄金の夜明け団の儀式魔術のような既存の西洋の実践的オカルティズムは、「古き時代の儀礼」で「黒きもの」「邪悪なる儀礼」であり、捨て去るべしとされ、クロウリーは、黄金の夜明け団の儀式に関する秘密情報を無許可で公開したのは「清め」のためだとしている[58]。
『法の書』
クロウリーはセレマの聖典である『法の書』を得た1904年に、旧い時代が終わりを告げ、「新時代」(ニューエイジ、アイオーン)が始まったと主張した[5]。旧い時代とは従来のキリスト教、イスラム教、仏教のような父権主義的な既存宗教の時代で、人間が神に従うだけの奴隷の宗教の時代であり、新時代とは、人間自身が自己の内なる神性、つまり「真の意志」を見出し、神と合体できるようになる時代であるとし、人には皆神性があり、それは修行によって自覚でき、神と人の対話が可能になるとした[5][154]。古い時代を壊し、新しい時代を打ち立てることが人間の使命であると主張した[5]。
『法の書』はセレマの基礎とされた[57]。『法の書』の第1章は、夜の星空の女神ヌイトからの人類へのメッセージで、エジプト神話の女神イシスが想起される内容となっている[5]。もっとも古い人類の社会は女神の時代であったとされている[5]。第2章は、神性を代表する昼の太陽神ハディトの説話で、エジプト神話のオシリスと関連づけられており、男神の時代となっている[5]。個々人の中にある神性が語られる[5]。
第3章はヌイトとハディトとの合一から生まれる 「新時代の主」(アイオーンの主)ホルスを説いたものである[5]。 『法の書』では、夜の星の女神と昼の太陽の男神という陰と陽の世界が繰り返し語られ、ヌイトとハディトという陰陽和合で新しい生命、新時代が生まれるという理解となっている[155]。新時代を実現させるホルスの力は、神性という内的エネルギーを実現させる 「新時代」(アイオーン)であり、世界征服を内容としている[5]。
《中略》
緋色の女
『法の書』第3章は「ヨハネの黙示録」から着想を得ており、新時代アイオーンの預言者である「獣の王子司祭」(クロウリー)と、「すべての力が与えられた」「緋色の女」という新たな二人の登場人物を予告している[57]。「緋色の女」という表現は、ローマ・カトリック教会、または売春婦や性的に不道徳な女性に対する遠回しの蔑称としてよく使われるが、『法の書』におけるこの称号は、新しい時代を実現するために「獣」を助ける役目を持つ女性的存在を意味しており、「緋色の女」は、ヴィクトリア朝やエドワード朝の女性的な、慎み、貞節、家庭的な理想と対照的なイメージとして描かれた[57]。自己主張と姦淫に駆り立てられた存在として描写されており[57]、考古学者のアリス・ゴーマンは、クロウリーの魔術の世界における「緋色の女」は、過剰なまでの欲望に溺れることで「女性の美徳」の枠を越えるもので、一種の反聖母マリアという役割だったと述べている[84]。
クロウリーはこの「緋色の女」という考えを、自身の魔術の体系化と共に発展させていった[87]。最初アイワスのメッセージにおける「緋色の女」とはローズのことだと考えていたが、1909年の離婚の頃から解釈が変化し、1909–1911年頃の古い注釈では、「獣」と「緋色の女」は人物ではなく役職だとしている[57]。解釈の変化は、ローズとの関係の終わりと、化粧品実業家のメアリー・デスティ[注 13](1871年 - 1931年)、別名ヴィラカムとの出会いによる[57]。デスティはアブルディズという存在からの通信をクロウリーに送り、クロウリーは、ローズが『法の書』の否定的な預言を成就し、デスティが次なる「緋色の女」であると考え、デスティは彼の本の執筆を手伝い、ヴァイオリニストのリーラ・ウォドルと共に『Magick(英語版)』の共著者となった[57][84]。ウォドルもまた「緋色の女」と呼ばれた[84]。
こうしてクロウリーは「緋色の女」を譲渡可能な役職とみなすようになった[57]。「緋色の女」とされた女性たちは、概ね彼の性的・魔術的パートナーであり、その多くは霊媒能力・預言能力を持っていると見なしていた[57]。彼の存命中のセレマの教義では、「獣」と「緋色の女」の関係は、明らかに「獣」が権力を握っており、「獣」の判断で「緋色の女」たちを任命したり解任したりできる、という形で解釈されていた[57]。
大淫婦バビロン。7つの頭を持つ黙示録の獣に乗る着飾った女性として描かれた。
クロウリーが1909年の砂漠の儀式で見たヴィジョンの中には偉大な女神が登場するものもあり、クロウリーはセレマの女神ババロンを思い描くようになり、「緋色の女」をババロンの地上での役目とみなすようになった[162]。ババロンは、新約聖書のヨハネの黙示録に登場する「大淫婦バビロン」の肯定的な再解釈に基づいており[162]、クロウリーの体系におけるババロンは、すべての存在との情熱的な結合の方式を象徴している。クロウリーは後に、ババロンをパン神の女性形または両性具有形とみなしている[13]。A∴A∴では、ババロンは深淵(現実と超自然的なものを隔てる恐ろしい空虚で、悪魔コロンゾンが住んでいる)を越える試練と結びつけられており、求道者は自分の自我を放棄して消滅させ、比喩的にババロンの杯に自分の血を注ぎ込むことで、深淵の向こう側で生まれ変わることができるとされた[57]。ババロンはより具体的には、解放された(特に女性の)性愛の神聖さと結びついている[57]。
《中略》
高価なオカルト本の出版
『法の書』(1909年)
クロウリーのオカルト本は、稀少本の収集家向けに作られた少部数で高価なもので、書籍の大きさ、形式、装丁の色、価格、出版日までオカルト的な意味合いを与えられており、お守りや魔術の品としてブランド化されていた[18]。支持者からは、彼の書籍はその意志の顕れというだけでなく、「意志に従って変化を起こす」ことを目的とする魔術の力の顕れと見なされ、消費財ではなく神聖なものと受け止められていた[18]。彼は著作で、魔術、秘儀参入、経験知について、優れて体系的かつドラマティックに表現した[52]。
《中略》
マーケティング
彼自身が自分の有能なマーケターであり、派手で物議を醸す行動、薬物使用や性魔術の実験、政治宣伝や魔術儀式の公開といった、センセーショナルな外向けのペルソナで、自身の仕事に注目を集めた[18]。また、確実に注目を集めようと、意図的に風変わりな服装やヘアスタイルをすることが多かった[18]。こうして彼はメディアの注目を集め、この注目を利用して自分の仕事と秘教的な世界観を宣伝しており、ブランディングによりオカルトの著作家および指導者として自分を売り込むことにかなり成功した[18][18]。彼が形成した自分のイメージは、西洋文化における魔術師は悪魔と契約したファウストのような邪悪なキャラクターであるというメジャーな言説に大きく拠っており、自分自身を「偉大なる獣666」としてブランディングし売り込んだ[18]。ヨハネの黙示録の「獣」を自認し、オカルティズムを実践し、そのライフスタイルが当時は非道と非難されたことと相まって、クロウリーはマスメディアのセンセーショナリズムの矢面に立つことになり、イギリスのタブロイド紙で最も酷評されたオカルト作家となった[18]。
クロウリーは「大いなる獣666」という名称と関連し、円の中に逆向きの七芒星(ババロンの星)、これに円(太陽を象徴)と三日月型(月を象徴)を重ね、男根または勃起したペニスのような印象を与えるマークを作り、ブランディングや広告の観点から、ロゴマークとして使用した[18]。
視覚的ブランディングのもう一つの側面として、スローガンまたはキャッチフレーズとも言える言葉の使用がある[18]。「汝が意志することをなすべし、これこそ法のすべてとならん」は簡潔で印象的なキャッチフレーズで、1915年頃から、クロウリーはこの文章を挨拶のフレーズとして使い始め、 O.T.Oの英語圏のメンバーにロッジで挨拶に使うように指示した[18]。クロウリー自身この文章の宣伝的価値を理解しており、出版物や広告で繰り返し利用した[18]。また、1915年頃には全ての手紙を『法の書』の「愛は法なり、意志の下の愛は(Love is the law, love under will)」で始め、『法の書』の言葉で締めくくるようになり、これは出版活動にも取り入れられれた[18]。
自己宣伝に芸術作品も利用しており、30年以上友人だった画家オーガスタス・ジョンによる肖像が特筆される[18]。
こうしたマーケティングは、彼の2つの教団の宣伝ではなく、少部数発行された高価なオカルト本の宣伝として行われた[18]。雑誌「春秋分点」も書籍の宣伝の場として使われ、風刺やユーモアを交えて宣伝が行われた[18]。
《中略》
最終更新 2024年7月5日 (金) 13:07 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
” ※着色は引用者
(ウィキにマーケティングの項目がある魔術師って彼だけかもね(笑))
ワクワクさん
@uxskf
クロウリーのウィキはどうやら編集履歴だと今年の4月から 6月に入ってはほぼ毎日のように内容が大幅に追加されてるみたいね
自分の記憶だとこんな長く書かれてなかったはず というかほぼ今年の4月くらいから書かれたもんじゃないかな
うーん クロウリーマニアが情報を集めてくれたんだろうか
午後11:30 · 2024年7月5日
·
174
件の表示
(前の状態は確認していないが、今の記事は明らかに気合が入った記事だね(笑))
ワクワクさん
@uxskf
クロウリーの科学らへんの話って超大事だと思うからウィキに追加した人はいい仕事したね
キリスト教への対抗みたいなとこや本人の思想とかもちゃんと追加されてるしクロウリーの重要なとこがちゃんと書かれてる
前は無かったはず
午後11:52 · 2024年7月5日
·
177
件の表示
(
そうなんだ。ってことは急に増えたっぽいな。
記事の注釈、出典、参考文献の数が多過ぎる。参考文献の大半が和訳されていない。
それでも、ウィキに頼っちゃダメなんだけどね。深く調べるきっかけにはなる。クロウリー魔術師フェニックスの人の発言とかを確認しないとね
)
ワクワクさん
@uxskf
クロウリーって最終的にはアレだったけどマーケティングはそりゃ凄かったよ
魔術師だけあって得意分野だったろう
そんでハバードって人物がクロウリーを見てスピで儲けられると始めたのがサイエントロジー
サイエントロジーだってクロウリーみたいに これは科学です! と強調してるわけだがね
午前0:08 · 2024年7月6日
·
141
件の表示
(高位の魔術師なら心理操作にも通じているだろうからね
)
百年前新聞
@100nen_
【号外】パリオリンピック、開会式。大会史上初めて、「より速く、より高く、より強く」の標語が使われる。 =百年前新聞社 (1924/07/05)
▼開会式の様子
さらに表示
画像
午後0:00 · 2024年7月5日
·
4.5万
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
百年前新聞
@100nen_
文化◆5日、パリオリンピックにあわせた特別公演「大芸術祭」が、シャンゼリゼ劇場で閉幕する。5月2日から日替わりで、約60回の公演がおこなわれた。審査員は、名だたる芸術家43名が務めた。 =百年前新聞社 (1924/07/05)
午後10:50 · 2024年7月5日
·
1.5万
件の表示
【社主のニュース解説】《文化》
本日、パリのシャンゼリゼ劇場で、特別公演「大芸術祭」が閉幕しました。今日開会式がおこなわれたパリオリンピックにあわせた芸術祭で、スポーツのように芸術の世界で優劣を競うもの。新しい芸術大国フランスのあり方を、世界に向けて発信する祭典となりました。
午後10:55 · 2024年7月5日
·
5,282
件の表示
【社主のニュース解説】《文化》
例えば、音楽界の重鎮フォーレ(79)と、新進気鋭のオネゲル(32)の作品を同時に取り上げ、対比を際立たせる取り組みがおこなわれました(5月3日)。そのほか、アンナ・パヴロワ(43)の特別公演(5月18日)、バレエ・リュスなどの公演(会期中12回)もありました。
午後11:00 · 2024年7月5日
·
9,907
件の表示
【社主のニュース解説】《文化》
シャルル・マリー・ヴィドール(79)を審査員長に、フォーレ(79)、ケクラン(56)、ラヴェル(49)、バルトーク(43)、ストラヴィンスキー(42)、ブーランジェ(36)、オネゲル(32)など、名だたる芸術家43名が審査員を務め、盛況のうちに式典は終わりました。
午後11:05 · 2024年7月5日
·
7,780
件の表示
https://x.com/uxskf/status/1809236423012454663
”ワクワクさん
@uxskf
自分が黒幕ですって分かりやすく教えてくれる黒幕がいたらまぁアホだよね
午後11:42 · 2024年7月5日
·
173
件の表示”
(その通りすぎる(笑))
[
同じ作者の、2○世紀少年以外の作品でも、名前が無い存在や名前が表に出ない人が重要人物。元凶である【削除】の設定は以下。本名ではない。複数の名前がある。象徴が赤バラ。薔薇十字団属性。
どの部署に属しているのか、どの命令系統の下にいるのかわからない。
絵本作家。自身の絵本で子どもの人格改造実験を行う。
精神科の博士号あり。心理学者。医学博士。専門は脳外科。
(現実に元ネタがいそうだな。勿論、名前が出ない人だろう)
秘密警察のとても重要な地位にいた。最高の頭脳と最高の運動能力の男女を掛け合わせ、最高の子供を創出する計画の首謀者(優生学に基づく超人創造)。
以上。
子ども向け小説(青鳥文庫の黒魔女など)だけでなく、子ども向け絵本にもケツ社は力を入れているだろう。同じ作者の『2○世紀少年』も黒幕はずっと顔をファーティマの目の覆面で顔を隠していたし、正体は「誰?」って言われるであろう目立たない人。黒幕は「俺が黒幕だ!」って情報は流さない。
]
Deep Forest
@EpisodeNeo
空調服を着て草刈りするなら肩掛けベルトを装着してから空調服着るんやで。空調服の上から肩掛けベルトしたら空調服意味無いでドリフ。
午後0:34 · 2024年7月5日
·
1,274
件の表示
青龍さんがリポスト
度を越えたAGITΩ好き
@1122agito
津上翔一による会話術
・ほうれす(肯定)
・あれっ?逃げるんですか?◯◯らしくないな〜(無理やり自分のフィールドに入れる)
・奇遇ですね〜!(話を合わせている)
・気が合いますね!(話を合わせている)
・わかります!(心から共感している)
・◯◯ってことは美味しいってことじゃないですか(全肯定)
午後3:44 · 2024年7月5日
·
7.5万
件の表示
ーーーー
けいち
@beatbox_lover04
Uさんをディスってるピンク色のやつがいるな(笑)
禿同wwwwww
さらに表示
午後10:20 · 2024年7月5日
·
517
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
マンデラエフェクトがやたらと好きなのはなんやねんと思ったけどね
割とツイートしてる内容は面白いのもあったりする人だ
まぁなんかおかしくなったみたいだけど
さらに表示
午後11:06 · 2024年7月5日
·
125
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
Uさんは狼さんより先にフォローしたんだよな。ちょっと陰謀論ちっくなところあったけど、そっちの方が好きだった(笑)
午後11:13 · 2024年7月5日
·
101
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
変なとこもあるけど普通に面白いツイートも結構あるんだけどなぁ
陰謀論チックなのは正直変なもん入ってない人なんてこの界隈ほぼいないからご愛嬌かな笑
さらに表示
午後11:20 · 2024年7月5日
·
85
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
ですなぁ。内容は置いといて、僕は見てないところで人を貶めるという態度が気に入らないだけかな(笑)
まあ、好き嫌いのお話w
さらに表示
午後11:23 · 2024年7月5日
·
80
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
人の悪口はあんま言わん方がいいわね
自分のためにもならない
午後11:34 · 2024年7月5日
·
67
件の表示
ーーーー
けいち
@beatbox_lover04
仮面ライダーにおける聖書の影響なんてものは色んなところで見られるわけで、レンタルして本格的に見てみようかなとも思うし、楽論を読み込んでみたいし、アンチキリストの古典も目を通したいし、どれから先に手をつけるべきか。
さらに表示
午後10:58 · 2024年7月5日
·
130
件の表示
ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
ガッチャードは錬金術だし敵はエジプト装飾だしライダーキックのとき背中に五芒星浮かぶし 令和ライダーはあからさまになってますね
午前0:33 · 2024年7月6日
·
17
件の表示
ーーー
なかよし☆たい焼き香港功夫(かおるみなといさお)✩彡
@nisizakayosiaki
一見ヒョロガリで弱そうな見た目をしていても、肩が不自然なくらい落ちていたり、前腕が太くて血管が浮いている。歩く姿や立ち姿が普通では無く、移動する際に頭の高さが変わらない。猛禽のような鋭い眼光という相手は実力者である場合が殆どです。服を脱ぐと鋼のように鍛えられていたりします。
午前0:24 · 2024年7月6日
·
870
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
まりなちゃん鼻息荒すぎだろ
ゴリラと変わらん
午後10:52 · 2024年7月5日
·
951
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
なぜかブロックされとるからなぁ
午後11:05 · 2024年7月5日
·
166
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
あらら
毎日うつみ激推し
田母神がうつみと共闘組んだのどう思ってるのか聞きたいところ
さらに表示
午後11:07 · 2024年7月5日
·
170
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
元々サイエントロジー自体クロウリーから飛び出たスピリチュアル詐欺だけどロックともやれないことは無いしなぁ
まりなちゃんは完全に鳩山メーソン組だから許容してなさそう
さらに表示
午後11:09 · 2024年7月5日
·
155
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
スタンスあるから初めにどこを推すかは決まってたかと思うのですが
系統なら世界連邦行ってもおかしくないけども
午後11:13 · 2024年7月5日
·
141
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
田母神は明確な統一教会、CIAの駒だからね
まりなちゃんは絶対こことは合わないだろうけど
まぁ無視してうつみん応援し続けそう
午後11:18 · 2024年7月5日
·
120
件の表示
ーーー
https://x.com/OkarutoEntame/status/1657883489348272132
”オカルトエンタメ大学
@OkarutoEntame
#オカルトエンタメ大学 です
【#今日は何のオカルト日】
1937年5月15日
康芳夫さん 生誕
浦沢直樹『20世紀少年』万丈目胤舟のモデル
テリー伊藤氏が「師匠」と呼ぶ
「家畜人ヤプー」全権代理人
プロデュース事業として、国際ネッシー探検隊、オリバー君招聘、アントニオ猪木対モハメド・アリ等
午前8:00 · 2023年5月15日
·
2,591
件の表示”
https://x.com/kyojinkouyoshio/status/1494444933993807881
”康芳夫(国際暗黒プロデューサー)
@kyojinkouyoshio
伝説の暗黒プロデューサー康芳夫、降臨。マフィアに殺されかけた猪木アリ戦ほか、昭和のウラ歴史を激白
mag2.com
伝説の暗黒プロデューサー康芳夫、降臨。マフィアに殺されかけた猪木アリ戦ほか、昭和のウラ歴史を激白 - まぐまぐニュース!
皆さん、康芳夫さんという方をご存知でしょうか? 漫画「20世紀少年」のキャラクター・万丈目胤舟のモデルと言われた人物で、かつては「オリバー君来日」や「アントニオ猪木対モハメド・アリ戦」、石原慎太郎を隊長とする「国際ネッシー探検隊」などをプロデュース、作者不詳の戦後最大の奇書と言われる『家畜人ヤプー』の出版など
午前7:53 · 2022年2月18日”
https://x.com/kyojinkouyoshio/status/1179546533953331200
”康芳夫(国際暗黒プロデューサー)
@kyojinkouyoshio
「麻原君は、といっても当時は本名の松本智津夫でしたけど、昔、僕のところに出入りしてたんですよ。」(麻原をマインドコントロールした「愛読書(滅亡のシナリオ/祥伝社)」の著者!同書のプロデューサー康芳夫氏爆弾告白「週刊大衆」1995/8/14) #康芳夫
さらに表示
画像
午前8:59 · 2019年10月3日
”
https://x.com/kyojinkouyoshio/status/292770786975027201
”康芳夫(国際暗黒プロデューサー)
@kyojinkouyoshio
希代の怪人・康芳夫氏が今回はカナリアと原稿持参で上九一色村の第六サティアンに現れた。20年ほど前、康氏の事務所に出入りしていたという門下生・麻原彰晃に喝を入れるためである。(PeOPLe「希代の怪人が不詳の門下生を叱る」「週刊ポスト」1995/9/22)
さらに表示
午前8:09 · 2013年1月20日”
https://x.com/kenkatap/status/811602199767707648
”ken
@kenkatap
康芳夫=伝説のプロデューサー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%B7%E8%8A%B3%E5%A4%AB
▼父は駐日中華民国大使の侍医の中国人
▼石原慎太郎と知己
▼猪木対アリのコーディネート
▼現在は『家畜人ヤプー』関係の仕事が中心
▼「楯の会」の森田必勝、オウム真理教の麻原彰晃は康の事務所に出入り
ja.wikipedia.org
康芳夫 - Wikipedia
午前1:00 · 2016年12月22日”
https://x.com/kisida_saigetsu/status/206599475895091201
”岸田裁月
@kisida_saigetsu
@waka02ST なるほど。康芳夫がプロデュースした川尻徹著『滅亡のシナリオ』改訂版のあとがきでも、若き日の麻原が康芳夫の事務所に入り浸っていた旨の記述がありました。
さらに表示
午後1:15 · 2012年5月27日”
https://x.com/karasawananboku
”唐沢俊一
@karasawananboku
雑文家、舞台作家、演出家。サブカルネタと政治ネタと演劇ネタがメイン。自己認識では演劇アカなのだけれど政治アカ(演劇界では珍しく保守)と認識されているようなのが苦笑。元と学会、オタクアミーゴス。シャレきつめ。心不全治療の後遺症でただいま歩行困難。対話不能とみなした絡み垢は即、ミュート(orブロック)。ご了承を。
2021年11月からTwitterを利用しています”
(「元と学会」ね)
https://x.com/karasawananboku/status/1673840339646582786
”唐沢俊一
@karasawananboku
Facebook『昭和パラダイス』から、康芳夫。
昭和の興行界には"呼び屋"という言葉があった。海外からスターや話題の人物を日本に呼んでくることを得意とするプロデューサーである。(続
さらに表示
画像
午前8:46 · 2023年6月28日·2.4万 件の表示”
(以下、続き)
https://x.com/karasawananboku/status/1673840835530752005
”今でこそ日本には世界のトップアーティストたちが続々やってくるが、1970年代ころまでは、日本のような極東のちっぽけな国を相手にしてくれるスターは滅多になく、特別なツテを持ち、相手側と話をつける"呼び屋"に大きなニーズがあった。(続
さらに表示
午前8:48 · 2023年6月28日·1,909 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673841162367700993
”その中でも大物、それも「特異な」と形容のつく呼び屋が康芳夫だった。1973(昭和48)年にトム・ジョーンズ来日公演を実現させて業界で一躍名をあげる。チケット代がステージ周辺の席で3万円(今の貨幣価値だと15万円くらい)という法外な金額だったが、武道館がそれでも満員になる大盛況だった。(続
午前8:50 · 2023年6月28日·1,598 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673841290763730946
”康のプロデューサーとしての特長は一匹狼であることで、電通や博報堂のような大手代理店に頼ることなく、自分の感覚だけを頼りに、1人で全てを取り仕切った。それゆえに、大手なら躊躇するようなアヤシゲな際物企画でも、受けると思えば何でもやった。(続
さらに表示
午前8:50 · 2023年6月28日·1,728 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673841669379330048
”その最たる例が、1976(昭和51)にサルと人間のハーフと称する謎の類人猿「オリバーくん」を来日させたことだろう。康芳夫の康芳夫たるところは、このサルをただ連れてきただけでなく、「オリバーくんとセックスしてくれる女性募集」などと週刊誌でぶち上げて、話題作りを忘れないところである。(続
午前8:52 · 2023年6月28日·1,713 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842152567369728
”オリバーくん自身はただの毛のないチンパンジーだったが、その実物がいかにショボくても、前評判で盛り上げれば勝ち、と考えるのが康芳夫の思考法の極意である。(続
さらに表示
午前8:54 · 2023年6月28日·1,464 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842427264925698
”それはこれと同年、日本中を大興奮させた「猪木vs.アリ戦」にも言えることで、発表当初からマスコミは大変な騒ぎ様をを見せたが、実際の試合は両者の思惑が全く噛み合わず、「世紀の凡戦」と悪評フンプンだった。(続
さらに表示
午前8:55 · 2023年6月28日·1,413 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842629870768128
”……しかし、イベントプロデューサー康にとっては、これだけ世間が事前に盛り上がれば、実戦がどうでもかまわないことであった。実際、20年後の今日、あの盛り上がりを懐かしく語る人は多い。康は正しかったのである。(続
さらに表示
午前8:55 · 2023年6月28日·1,428 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842790873321472
”一度、新宿の蕎麦居酒屋で康の近くの席だったことがある。外見が異様ということ以上に、その全身から発する強烈なオーラに目がくらむ思いがした。自分が呼んだオリバーくんよりも、その存在感は大きかったのではあるまいか。(続
さらに表示
午前8:56 · 2023年6月28日·1,741 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842972599939072
”……彼はまた出版プロデューサーとしての一面も持ち、そこでもキワモノ好きは突出していて、代表作が精神科医の川尻徹による、『ノストラダムス・滅亡のシナリオ』をはじめとする一連のトンデモノストラダムス解釈本だった。(続
さらに表示
午前8:57 · 2023年6月28日·1,741 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673843240162967552
”ノストラダムスの予言が的中するのは、南極の地下に山本五十六やアドルフ・ヒトラーなどで構成される、「ノストラダムスの予言を実行する組織」があるからだ、という内容で、あの麻原彰晃が読んで影響を受けたという噂もある。(続
さらに表示
午前8:58 · 2023年6月28日·1,638 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673843411173130248
”だとすれば、春秋の筆法をもってすれば、あのオウム事件を起こしたのは康芳夫であると言えなくもない。考えてみれば、麻原という人物も、いかにも康好みの怪人物であった。(続
さらに表示
午前8:59 · 2023年6月28日·2,225 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673844192567762944
”ちなみに、この川尻徹本をネタにSF大会でトークショーをやったことが、と学会結成の直接のきっかけになった。と学会とオウムは、共に康芳夫を親として生まれた兄弟関係にあった団体なのである。
さらに表示
午前9:02 · 2023年6月28日·2,052 件の表示”
(
最後に非常に重要なことを言っている。科学重視思想と宗教(オカルト含む)重視思想を厳密に分けてはいけない。
)
けいちさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
(優生学に基づく超人創造)。
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1739656517467713627
『2○世紀少年』も黒幕はずっと顔をファーティマの目の覆面で顔を隠していたし、正体は「誰?」って言われるであろう目立たない人。黒幕は「俺が黒幕だ!」って情報は流さない。
長文おつきあい感謝。特に重要なので長くなった。ともだち!(≼◎≽)
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2023年12月26日
増量
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/12/16~などの保管庫。ビリー蝙蝠とアポ□捏造。爆上ブンジャー。劇光マスク。すずめ天照イシス扉http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
”浦の或る作品の元凶である【削除】の設定は以下の通り。本名ではない。複数の名前がある。本名は【削除】。象徴が赤バラ。赤組。
さらに表示
このスレッドを表示
午前0:56 · 2024年7月6日
·
110
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
(≼◎≽){オヤスミカン
午前1:59 · 2024年7月6日
·
34
件の表示
(
(≼◎≽)と一緒だと「眠りは眠りでも、永遠の眠りだがな!」って感じてしまう(笑) 本作の用語だと”絶交”
)
ーーー
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
はじまりました
最初ジョーカーさんがめちゃぶち上げてくれました
ぼくは皆さんに令和武士による独裁と大東亜共栄圏の建設をうったえました🤗
画像
午後7:21 · 2024年7月5日
·
949
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
マルタ騎士団みたいな国土のない国家になるしかない。
午後7:56 · 2024年7月5日
·
167
件の表示
なかだちさんがRT
攣智
@ippa13_16
18.劔御子寺さん
神田千里, 「宣教師と太平記」, 集英社, 2017.
いわゆるキリシタン版太平記について考察されています。太平記が当時の庶民の百科事典的な役割をもっており、それが無視できないと判断した宣教師が太平記を翻訳する際に、仏教系の記述を消していたという事実が面白かったです。
画像
午後3:54 · 2020年5月3日
ーーーーー
小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
今の東京都民は、政治家らしい政治家の公約をかかげて、それを実行すると約束している #ひまそらあかね さんに投票できるという恵まれた幸せな状況。これを生かさない手はない!!と思います。ひまそらさんが出馬表明したとき、ツイッター上で「当選する可能性あり」と最初に言ったのはたぶん私では?? 私の発言は正確には「当選する可能性は僅少だが、決してゼロではない」という控えめなものでしたが、そのときと比べて今はだいぶ現実味が増していると思います。
午前1:34 · 2024年7月6日
·
1,619
件の表示
[将軍未満支持者だったら爆笑してた(笑)
将軍未満に言及した呟きは0だったよ
]
https://x.com/komorikentarou/status/1705792293481881825
”小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
ラフカディオ・ハーンは、神智学徒で、神智学雑誌に何本かハーンの論が載っている。ハーンの日本論って枠組からして、神智学ジャパンなんだよね。
さらに表示
午後0:52 · 2023年9月24日·422 件の表示”
(マジかよ。生首マーダーファルス4巻で小泉八雲って出て来るよ。この作品の時代の有名人だと神智学関係者が自然と多くなりそうだから好都合だな。
p.10
一八九七年、日本――
(1897年。前座、メイド、生首の三人組の話。
本作、このあたりの年代なら、ブラヴァツキーを出せるのでは?と思ったのだが、没年が1891年つまり明治24年なんで登場できないな。 1831年8月12日生まれで、1891年5月8日没。生首娘なら直接会っていてもおかしくない)
p.17
ふと思いつき、かじりかけのコロッケを蕎麦にのせてみる。箸で崩してからすすってみると、衣につゆが染み込んで実に美味い。この食い方は評判になるぞ、あとで店主に教えてやらねば。
(蕎麦生えるw 明らかに元ネタが柳家喬太郎の「コロッケそば」だ(笑)
「時そば」の枕でコロッケそばについて話すことで有名なやつだ(笑)
https://twitter.com/ksk18681912/status/1413239816402006016
”近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライでとんかつはカツか?』発売中
@ksk18681912
柳家喬太郎の「時そば」。
枕の「コロッケそば」のほうが有名になるほど枕話が面白いのですが、本題?の「時そば」において蕎麦を食べる様も、さすがの名演技。
実においしそうに食べます。
youtube.com
落語 柳家喬太郎「時そばコロッケそば」
伝説の「コロッケそば」
午前5:53 · 2021年7月9日
”)
p.29
コロッケ蕎麦について提言する隙がなかったことだけが悔やまれる。
p.31
(小泉八雲が登場)
左目は視力が悪いのか、うっすらと白濁している。
(右目強調。ただし史実)
p.65から
畠山勇子。
六年ほど前、市井に轟いた女の名である。
その騒動は、訪日中のロシア皇太子に警察官が斬りかかった暗殺未遂事件――俗にいう大津事件に連なって起きた。ニコライ皇太子は負傷。天皇までが京都のホテルを訪問し直接謝罪する事態となったが、ロシア側の反応はかんばしくなく、一時は国交断絶も避けられぬと目された。
そんなさなか。京都府庁の門前に畠山勇子という女性が現れ、〈死をもってニコライ皇太子にお詫びする〉と書いた遺書を残し、自ら喉を切り裂いたのである。勇子自身は政府とも事件ともまったく関係のない一市民であり、「このままでは謝罪した陛下が浮かばれぬ」と憂えた末の行動であった。新聞は〈列女勇子〉と大々的に書きたて、追悼式まで催された。その後事件の処理が穏便に済んだのも、一部では彼女のおかげではないかと噂されている。
「ユウコさん、国のために、死にました。すごい献身。ワタシ、学びました。日本人、死を恐れない。死後も、生き続けるからです。〈遺伝的記憶〉、ですね。ハーバート・スペンサーという哲学者、唱えました。リンドウさん、長く、生きてますね? 長く、長く。どう思います? 遺伝的記憶、ある思いますか? ワタシ、ある思う。スペンサーの哲学、共感してます」
「死は恐れるべきものですよ」鴉夜は静かに言った。「私は死ぬのが怖かった。だから、恐れる必要のない身体を望んだんです。九百五十年くらい前にね。強欲への罰を与えられているのかもしれないと、ときどき思いますよ」
(ケツ社が好んでそうなスペンサー思想の宣伝(笑) 生首娘は遺伝的記憶については言及せず)
)
小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
そう、FGOのブラヴァツキーの宝具は、仏教僧のイッサことイエスが顕現したら、文句のつけようがない、神智学ど真ん中の宝具発動になるわ。「イッサの加護によりて!」をやってほしいが、そうでなくてもブラヴァツキー自身の著書にある言葉を引用して喋らせてくれればいいのに。
さらに表示
午後0:34 · 2017年7月14日
小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
日常会話程度の語学知識でいけそうだから、私も!「ヒンディー語でデレるラクシュミーさん」が書けます! スピンオフで各国の言葉を使う企画があれば、私もお声かけ下さい。
さらに表示
午前2:49 · 2024年7月6日
·
179
件の表示
ーーーー
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
谷口一平 A.k.a.hani-an
@Taroupho
「庶民」には、「処罰感情」を「量刑」に翻訳するための辞書がそなわっていないので、自分の処罰感情がどのぐらい重いか、ということは自身の権利で言えるとしても、それがどの程度の懲役に相当するものか、ということを言うことはできない。これは概念同士の関係をめぐる、権利問題だから。
引用
谷口一平 A.k.a.hani-an
@Taroupho
·
7月5日
「懲役三年の実刑判決」とか、「けっこう重罪ですね」という感想しかないのだが、それを「軽い」と言う人がいるのが理解できない。量刑ソムリエの資格でも持っているのだろうか。懲役三年の実刑を受けてきた人が「あれは軽かったですね」と言うのなら、まだしもわかるが。
さらに表示
午前4:01 · 2024年7月5日
·
7,194
件の表示
この場合、相当する量刑についての権威者は、法の専門家ということになる。「なるほど、あなたのそれはすごい処罰感情ですね。でもその処罰感情は、懲役九年相当ではなく懲役四年相当ですよ」などと診断する権利は、法の専門家の側にある。
さらに表示
午前4:04 · 2024年7月5日
·
2,651
件の表示
ーーーー
けいち
@beatbox_lover04
仮面ライダーにおける聖書の影響なんてものは色んなところで見られるわけで、レンタルして本格的に見てみようかなとも思うし、楽論を読み込んでみたいし、アンチキリストの古典も目を通したいし、どれから先に手をつけるべきか。
さらに表示
午後10:58 · 2024年7月5日
·
235
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
こちらの公式配信から1,2話だけまとめられてるヤツがあるのでその中からこれだ!と思ったのを見ていただければ……と
youtube.com
【昭和・平成・令和】仮面ライダーシリーズ(第1話&第2話)無料配信中!
仮面ライダーシリーズの冒頭2話を無料配信中! 昭和・平成・令和へと受け継がれる仮面ライダーシリーズ! 仮面ライダーの歴史を紐解けば、どの世代にとっても共感できるテーマが必ずあるはず。 あなたのお気に入りを見つけちゃおう♪ 【東映特撮ファンクラブ(TTFC)】は仮面ライダーシリーズ会員見放題で配信中! http:/...
午前3:59 · 2024年7月6日
·
20
件の表示
(埋め込み呟きも載せておく:)
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1809301186748772540
”
”
けいち
@beatbox_lover04
(≼◎≽){うおおー
ありがとうございます!!
さらに表示
午前6:06 · 2024年7月6日
·
9
件の表示
(”ともだち”で笑ってしまう(笑) 発端は私の呟き↓である。
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
(優生学に基づく超人創造)。
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1739656517467713627
『2○世紀少年』も黒幕はずっと顔をファーティマの目の覆面で顔を隠していたし、正体は「誰?」って言われるであろう目立たない人。黒幕は「俺が黒幕だ!」って情報は流さない。
長文おつきあい感謝。特に重要なので長くなった。ともだち!(≼◎≽)
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2023年12月26日
増量
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/12/16~などの保管庫。ビリー蝙蝠とアポ□捏造。爆上ブンジャー。劇光マスク。すずめ天照イシス扉http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
”浦の或る作品の元凶である【削除】の設定は以下の通り。本名ではない。複数の名前がある。本名は【削除】。象徴が赤バラ。赤組。
さらに表示
このスレッドを表示
午前0:56 · 2024年7月6日
·
235
件の表示
)
※しばらくの間、ここに内容が追加されていく(本記事の上の方[シーア兄貴呟きを主に保存する箇所])に追加する場合がある)。
お読み下さり感謝!
判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。
日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。
特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。
こんな感じ↓
https://twitter.com/RC_StB/status/606449719066267648
”STB
@RC_StB
言葉の問題は知識、認識、思考、あらゆる問題でもある だから阿呆の中では言葉の定義が滅茶苦茶になっている 権力者は言葉の定義を乱す(観念支配) 議論にならないときは、相手と自分が違う辞書を持っているか、一方が議論におけるロゴスのそもそもの役割すら否定という態度に出ているかのどちらか
午後10:17 · 2015年6月4日·Twitter for iAppli
”
(これ以上内容はおそらく増えないので保存推奨↓)
1つ前:
シーア兄貴(来世触手)2024/6/5~。終末電車。改造電気超人シゲル。エコ電磁マン。ギア巣。鵺の金髪陰陽師。十八界。小かわ
Posted on 2024.06.05 Wed 22:55:03
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
2つ前:
シーア兄貴(来世触手)2024/5/30~6/3。シーア兄貴講義動画2つと備忘録まとめ
Posted on 2024.05.31 Fri 20:57:46
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-563.html
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1498347389815603205
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
わしは一番古いアカウントからずっと言い続けてきたけど
「世界のおわりを直視する子々孫々の為に思想を残す」事が現代を生きている人類の「本分」であって、それ以外のモノはないの
遺伝子でもねーし、チンポ汁の先でもない「思想を残すのが人類の本分それ以外の仕事はない」
午前2:20 · 2022年3月1日·Twitter for Android
”
(ありがとうございます!)
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1535909862148034560
"
"
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1482481344085037059
”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1477250506913624065
”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1616998898744320001
”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1552408306148249601
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
信仰を護持せよ
そして、残せ
お前と俺の恨みと怒りを晴らす人々の為に
わしがいる分派は1350年待った
ならそれ相応待ってもおかしくないだろ
午前6:39 · 2022年7月28日”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1597230655574020097
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
文章を書くっていうのは「後に続くを信じて」でしかないの
だから、取りあえず困ったら文章を綴っておくしかないし、それしか残せないのよ
午後11:07 · 2022年11月28日”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1619154091103645699
”
https://twitter.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1707690082776592548
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
本当に大事な事は一つ
「うん億年・うん兆年先で滅びを目前とする子々孫々がコイツのいう事は否定しきれんかった」という言葉を残す・呪う・祝う事が人類が遺せる「化石」
午後6:33 · 2023年9月29日·115 件の表示”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1712292365476721087
”Deep Forest
@EpisodeNeo
書籍もデジタル化され、いつの日か紙の本は全て無くなるかもしれない。ネット情報なども都合の悪い事は随時消されるか書き換えられていく。本当の事を知る人が徐々に居なくなり、情報は都合良くコントロールされていく未来、陰謀を行う者が1番恐れているのは、本当のことが公になり支配が失墜する事。
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
2022年11月6日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@madaraiguanaさん、他6人
私が生きている間に、奴らへの強烈な一撃になることを祈りつつ、せめて私の死後に公正が実現することを祈っているよ。公正を実現させたいなら、その実現は自分の死後だと覚悟する必要がある。だからこそ肉体が滅びても残る思想を残すのが最重要。ご支援用記事②AKKIRA(月の放射線量を計算した箇所と、
さらに表示
午前11:21 · 2023年10月12日·45 件の表示”
https://twitter.com/EpisodeNeo/status/1728265877378957648
”
(ありがとうございます! 「内容に間違ったことは無いだろうか?と嫌になるほど繰り返しチェック」が本当に大変でした)
https://x.com/kanzas68k/status/1795380095374540955
”
(ありがとうございます!)
(おっぱいで魔除け)
https://twitter.com/mkmogura/status/364337382704689152
”村手 さとし
@mkmogura
他人が苦労した情報や知識について、減るもんじゃないからタダで教えろと言う人は、女子高生に、減るもんじゃないから、おっぱい見せろと要求しているような輩である。逆を言うなら、女子高生がおっぱい見せてくれるなら、いろんな情報について、「やぶさかでない」。
午後7:49 · 2013年8月5日·Twitter for iPhone”
ここに追加していく(本記事の一番下に追加していく場合もある)。
(
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
すなわちお兄さんが死んじゃったら止められる人がいなくなって鉄華団コース行きってことだす。
いのちだいじに
さらに表示
引用
触おぢ
@AXv4075LUC78949
午後11:46 · 2024年7月5日
·
798
件の表示
寧ろ、ちゃんと警戒してくれてる事に感謝したい
彼のいいところでもあり、悪いところでもあるのが「究極・土壇場でひよる」こと
最低でも彼には「理性と倫理」がある
しかし、それが「押し流されることに彼の危うさがある」
だから、誰かが止められる人として私がいる
さらに表示
午前6:34 · 2024年7月6日
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
寧ろ、ちゃんと警戒してくれてる事に感謝したい
彼のいいところでもあり、悪いところでもあるのが「究極・土壇場でひよる」こと
最低でも彼には「理性と倫理」がある
しかし、それが「押し流されることに彼の危うさがある」
だから、誰かが止められる人として私がいる
午後11:46 · 2024年7月5日
·
409
件の表示
(
名君は名君単独で名君になったのではないからね。彼は名君になれるかはわからないけどね。
彼には、人に何かを言いたくさせる力があるのだろう。少なくとも語る価値なしではないことは確か。でないと、なかだちさんも青龍さんも私も何も言わないだろうからね。
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
それでいいのよ
私だって大量の疑問がある
しかしだ、ヒットラーの親友が「何でヒットラーを殺さなかったんですか?」と言われた時に
「彼は私の友人だったからです」
たったそれだけのことでしかない
午後11:00 · 2024年7月5日
·
615
件の表示
(
青龍
@Agito_Ryuki
優生学を否定しているなら一先ずは最悪の想定をせずに済むだけありがたい。結束主義を誤解対策か……………ニキのリアル友人という事実から考えると有り得るな
さらに表示
午後11:35 · 2024年7月5日
·
32
件の表示
[そういえば、将軍未満が将軍未満名乗る前から呟きアカウントは相互フォローだわ(笑)
]
ーーーー
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党
@ACINOLI_III
確信犯的パターナリストとして優生思想とは戦おうっと
引用
PsycheRadio
@marxindo
·
2023年5月23日
21世紀が「優生思想とパターナリズムの復活の時代」になるとは思わなんだ。
さらに表示
午前10:28 · 2023年5月24日
·
6,602
件の表示
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党
@ACINOLI_III
これは明確な批判なんだけど「ファシズム」掲げてる古い世代の人は「不要な人口を削減」とか「競争の勝者だけの世界に」とか「能力者だけの専制」とか言う人多いのね
それってこの失われた三〇年を先導してきた新自由主義思想そのものだわ😑
結束主義者の同志としてちゃんと攻撃しないといけない
午後0:56 · 2023年2月4日
·
3,584
件の表示
それは思想としての結束主義とナチズム(の優生思想)の完全な混同(ヒトラーが人種主義掲げる前からムッソリーニは結束主義やってる)だし、たぶん『愛と幻想のファシズム』(村上龍)の一番ダメなところを受けとっちゃったりしてると思う(あれは思想じゃなくて美学の一つとして読むべき)
午後1:05 · 2023年2月4日
·
761
件の表示
結束主義は明らかに社会格差を埋めようとしてきたし、人口を増やそうと努力したし労働者の権利を守ったし民衆の自発的な政治参加を促進させたし表現の自由を促進させる方向で動いた(ナチスは別)
その結束の目標に民族主義を利用したので左翼思想と決別しただけで、やってることは社会民主主義なのね
午後1:19 · 2023年2月4日
·
654
件の表示
結束主義は無根拠を根拠にしてるふしがあるから色々意見あっていい(ニーチェの虚無主義が通底している・イタリア結束主義は閣僚ごとに定義が違っててよく混乱してた)んだけど「私ファシストです」って人と話すともう二〇年くらい追加でこの国を滅ぼしそうな人ばっかりなのどうにかしたいししてやる😑
午後1:26 · 2023年2月4日
·
557
件の表示
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
うーん、敢えて変な事を言ってみると共栄主義者な事を考えると『AKIRA』及び『20世紀少年』をかけての発言なのか?ネオ云々って
まぁ支持派というだろねぇ
さらに表示
午後10:27 · 2024年7月5日
·
25
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
応援演説しているのではなく
応援したくないからやってるんだッピ(・ω・`)
前提が間違っているんよ
さらに表示
午後10:02 · 2024年7月5日
·
134
件の表示
(そういえば、最初に、応援をしない演説って言ってたね
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
そう誤解されるじゃなくてそう思うのが当たり前になっちゃうのよ。音と表象(つまりイメージね)で大多数の人らはモノを考えるので発言者がちゃんとした理由で発言したとしても全然違う意味になっちゃうしさ
動画を見始めた時にファシストやってますと言い出したのを見てオイオイって一瞬
午後10:07 · 2024年7月5日
·
25
件の表示
言いたくなるぐらいにはそういうモノだって話なのじゃ
午後10:07 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
[ファシズムでなく和訳の結束主義という言葉を使っているのは誤解対策かもしれない。
将軍未満は優生学は否定だから、ナチやネオナチ思想じゃないよ]
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党
@ACINOLI_III
友だちのかわいくてくそあたまよい女子が優生思想になりそうだけど結束主義者としてその方向は止めたい🥲
午後8:34 · 2023年11月25日
·
563
件の表示
)
[
青龍
@Agito_Ryuki
まさに。ネオといったらトーマス・アンダーソンのハンネだし、ネオナチに限らずネオショッカーなどそっち系のイメージがどうしてもチラつくんよ。そりゃネオショッカーに関してはネオライダー同様石ノ森及び東映の直接監修なので偽物ではないけどそれはそれだし、個人的には大幕府もちょっと違うかなぁ
午後9:58 · 2024年7月5日
·
2
件の表示
相川幕府か彼が最終的に本拠地にする土地の名を冠してこそなので土地名or名字+幕府表記をゴールとすべきだろて
といっても都知事選中は変えられない云々という事で一度口走った手前取り止めはしないんだろうねとも
さらに表示
午後9:58 · 2024年7月5日
·
5
件の表示
(赤組の「AKKIRA」のネオ東京も想起させるんだよな。
20世紀ボーイズにもネオ東京が登場する(「AKKIRA」が元ネタだろう)。
一応言っとくけど私は将軍未満支持派だよ
]
[
けいち
@beatbox_lover04
なるほどぉ。
公約なんてうつみんとアキノリ氏しか見てないから僕はどちらかに絞られるwwそれにしても触手おぢさんの演説見たんだけど、文面どおりの印象で好感を持てた。
さらに表示
午後8:52 · 2024年7月5日
·
41
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
私もチラッと見たわ 多分坊主の人? よくあんだけ台本無しでハキハキ喋れるなぁと感心してしまった
うつみんはそれまで壺から割と支持されてたのに天皇叩いて引かれてたのが面白かった
午後8:57 · 2024年7月5日
·
24
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
いきなり振られて「えっ俺しゃべんの?」みたいになっててワロタけど凄いよね。
午後9:05 · 2024年7月5日
·
8
件の表示
(すごい![コウペンちゃん口調])
]
(
青龍
@Agito_Ryuki
そもそもの問題として幕府って朝廷に認可された"右大将家を盟主とした軍事政権"に端を発しかつ三幕府ともに(河内)源氏のブランドを掲げてるので3つともクリアしないと話にならんだろとなる。なので仮に将軍未満が無事に本物の幕府を新たに興せたとしても源氏ブランドは?ってなる
ちな、
午後9:25 · 2024年7月5日
·
2
件の表示
鎌倉に関してだけど足利を源氏将軍の代替として源氏ブランドの保持に努めていたってことなのでそれ故に足利一門が高い家格を持てたプラス軍事力保持の正当性に繋がったってとこだろね
さらに表示
午後9:25 · 2024年7月5日
·
21
件の表示
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ問題は令和維新って発言よね。加えて団体の名前が"ネオ"幕府になっちゃってるという事。どうしてもこの2つが引っかかってしまってるので………
……………あと幕府設立を指標するなら『源氏物語』はどうすんのって話も実はある
午後2:27 · 2024年7月5日
·
792
件の表示
あたしがなかだちさんの目論むネオ応仁の乱とやらにはぁ?としかなってないのもそういう事でもあるからね。ネオ,シンとかは偽物だからダメと言い出した本人が平然とああいうこと言ってんだもん
さらに表示
午後2:52 · 2024年7月5日
·
141
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
ネオナチみたいだもんね。
全肯定してないよ。基本上様は意味わからん。
さらに表示
午後7:07 · 2024年7月5日
·
33
件の表示
[「ネオ」でファシストだとそう誤解されかねないんだよな。シーア兄貴講義動画で「僕はトモサカアキノリと申します。えっと、ファシズムをやってるのと共栄主義者(以下略)」って言ってるし。結束主義ってファシズムの和訳だよ]
青龍
@Agito_Ryuki
そそ。なのでネオはよろしくないって話ではって
さいですか。本人は変なとこで真面目らしいのでその真面目が何をもたらすのかは様子見という事で
さらに表示
午後7:33 · 2024年7月5日
·
27
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
素でカッコイイと思ってる節がある。
>ネオ
さらに表示
午後7:53 · 2024年7月5日
·
21
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
維新発言もさることながら肝心なとこでダメだと思うんです
午後8:39 · 2024年7月5日
·
16
件の表示
)
(
ワクワクさんさんがリポスト
青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ問題は令和維新って発言よね。加えて団体の名前が"ネオ"幕府になっちゃってるという事。どうしてもこの2つが引っかかってしまってるので………
……………あと幕府設立を指標するなら『源氏物語』はどうすんのって話も実はある
午後2:27 · 2024年7月5日
·
743
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
令和維新って何?
外国資本乗っ取りの天皇教でもまたやるんか
午後3:03 · 2024年7月5日
·
772
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
案の定ウェルズ好きの人に突っ込まれちゃってるぞー?
一応文脈を追えてない人向けに説明するとアキノリ将軍未満=共栄主義者トモサカが立てた団体ネオ幕府のスローガンになります
さらに表示
午後3:50 · 2024年7月5日
·
321
件の表示
[
私は将軍未満は前から知っている(シーア兄貴講義動画で喋っているので)ので西洋かぶれではないのは知っているけど、初見の人は西洋かぶれbushi(武士ではない)だと思われてもおかしくないんだよな。だって「ネオ」だよ。ギリシャ語の「neos」由来だ。陰謀映画マトリックスの主人公の名前がネオなのもまずい。
「大幕府」じゃダメなのか? 「大」ってのは「今までの幕府を超える、あるいは複数ある幕府の中で特に素晴らしい」って意味ね。王と大王みたいな違いだ。
素直に「新幕府」でも問題と思うんだけどな。ネオと維新以外は良いんだけどな
]
)
(
村手 さとし
@mkmogura
マトリックスは
モフィアス=モーゼス=ユダヤ教
トリニティ=三位一体イコールカトリック
ネオ=ニューエイジ
この三位一体の洗脳映画(覚醒を促す映画ではない)
素人はカトリックを中心とした、精霊=父(神)=子(キリスト)の男性三位一体に対してのエヴァ、母子エヴァの意味がわからなかろう
午後2:35 · 2021年3月10日
村手 さとし
@mkmogura
維新という言葉を「外国資本のための改革」と読むのと同じように、「大本教」を「ネオキリスト教」と差し替えて文章を読むと、この国のシステムがわかる。
意味は変わらない。
午後1:45 · 2020年5月17日
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
阿佐ヶ谷では文化の話をしやした
文明とは対立でもあり、融和でもあり、文明の素地としての文明について演説しやした
やっぱり、マイクねーとつらいわ
さらに表示
午前10:30 · 2024年7月5日
·
545
件の表示
(音声増幅装置がない時代の演説、マジ大変だったんだろうな
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
阿佐ヶ谷でもやったけど
マイクの充電切れたので地声でやったッピ(・ω・`)
二度とやらない
さらに表示
午前10:28 · 2024年7月5日
·
1,004
件の表示
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
阿佐ヶ谷でもやったけど
マイクの充電切れたので地声でやったッピ(・ω・`)
二度とやらない
さらに表示
午前10:28 · 2024年7月5日
·
523
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
お疲れ様でした。
午前10:32 · 2024年7月5日
·
63
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
今日はこれから渋谷
何が起こるかわからないので警備責任者みたいなことをさせられるだす
ちんぽ
さらに表示
午前10:35 · 2024年7月5日
·
56
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
東京は猛暑日みたいですね。熱中症に気をつけて活動頑張って下さい。まんまん
午前11:00 · 2024年7月5日
·
38
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
阿佐ヶ谷でもやったけど
マイクの充電切れたので地声でやったッピ(・ω・`)
二度とやらない
さらに表示
午前10:28 · 2024年7月5日
·
523
件の表示
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
やりますた
引用
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
·
7月4日
明大前街宣
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選 https://x.com/i/broadcasts/1/i/broadcasts/1YqKDgNadlkxV
さらに表示
埋め込み動画
午前0:26 · 2024年7月5日
·
2,564
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
聞くから12時間くらいまっててね
午前1:15 · 2024年7月5日
·
183
件の表示
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ問題は令和維新って発言よね。加えて団体の名前が"ネオ"幕府になっちゃってるという事。どうしてもこの2つが引っかかってしまってるので………
……………あと幕府設立を指標するなら『源氏物語』はどうすんのって話も実はある
午後2:27 · 2024年7月5日
·
26
件の表示
あたしがなかだちさんの目論むネオ応仁の乱とやらにはぁ?としかなってないのもそういう事でもあるからね。ネオ,シンとかは偽物だからダメと言い出した本人が平然とああいうこと言ってんだもん
さらに表示
午後2:52 · 2024年7月5日
·
45
件の表示
)
(
青龍
@Agito_Ryuki
ニキだなぁと分かる論舌ぶりよ
午前10:01 · 2024年7月5日
·
1
件の表示
)
(
狐の嫁入り前
@kitsuyome
アキノリさんと触おぢさんの街頭演説を拝見。とても分かりやすく様々なことを伝えておられて凄い。これらのことは私達一人一人が調べて考えなければならないこと。それを伝えてくださることに感謝とともに、いかに人任せにして生きてきたかを痛感。きちんと自分を生きよう。
さらに表示
午前8:37 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
そしてこのとても分かりやすい演説、何度も呟いているように私にはとても分かりやすかった。でもこの話をどこまで私自身理解できているのか、私の周りの人が聞いたら理解できるのだろうとかとふと考えると不安になる。自分のことなのに実感が持てないことも多々ある。もっと勉強して、
さらに表示
午前8:41 · 2024年7月5日
·
14
件の表示
理解したことと現実をすり合わせる、一致させて理解できないといけないなと思うこの頃。行動するには遅すぎるけど、今から行うのは今後行動するよりも早い。勉強、考える、行動する。
さらに表示
午前8:43 · 2024年7月5日
·
9
件の表示
)
(
けいち
@beatbox_lover04
爆音で演説聞いてる。
午前6:52 · 2024年7月5日
·
43
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
あう。
途中で終わった(笑)
後でYouTubeに上がるのかな?
さらに表示
午前7:03 · 2024年7月5日
·
31
件の表示
)
https://x.com/rinjibakufu/status/1808784992509833391
”ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
明大前街宣
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選
埋め込み動画
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
明大前街宣#アキノリ将軍未満#東京都知事選
午後5:48 · 2024年7月4日
·
2,082
件の表示”
(最初は将軍未満の話。途中からシーア兄貴の話[声で本人だとわかる]。
将軍未満の話は説得力がある。
だが気になる点もある。
動画時間3:11からの「第二の民権運動、あるいは第二の明治維新、いえ、令和維新を起こしていきたいということを、申し上げております。」っておいおい。将軍未満が「維新」って言うのはまずいでしょ。幕府を倒した側の言葉じゃん。今の支配層の先祖側に好都合な言葉じゃん。将軍未満つまり幕府側が言うなら江戸瓦解になっちゃうぞ。
それ以外は良かったよ。
シーア兄貴の話、法や税についてなど。実に勉強になる。あれれ、盛り上がっている途中で終わっちゃったぞ。続きはないの?
ちゃんとしゃべれてえらい![コウペンちゃん口調]
)
(
日本史bot近現代史篇
@nihonrekishibot
【岸本辰雄】1852~1912。鳥取出身。フランスのパリ大学に留学し帰国後は判事に。現在の明治大学である明治法律学校を宮城浩蔵・矢代操らと1881年に創立する。初代校長に就任。1903年明治大学に改称後も没年まで校長に在任。
さらに表示
午後5:30 · 2021年2月6日
くさつき
@Albatross2022
#東京都 台東区 谷中 の 谷中霊園 にある 明治大学創設者 岸本辰雄のお墓
岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操の3名が中心となり、1881年に設立された学校が明治法律学校です。
その後1920年に大学設置となりました。
卒業生は「周恩来」「高倉健」「北野武」等錚々たる面々です。
#偉人著名人のお墓
画像
画像
画像
画像
午後3:00 · 2023年12月16日
·
882
件の表示
)
(
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
聞くから12時間くらいまっててね
午前1:15 · 2024年7月5日
·
46
件の表示
[おそらく埋め込み動画の演説2つに対して]
)
(
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1808885170118013129 と続き
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
やりますた
引用
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
午後5:48 · 2024年7月4日
·
2,071
件の表示
明大前街宣
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選 https://x.com/i/broadcasts/1/i/broadcasts/1YqKDgNadlkxV
さらに表示
埋め込み動画
午前0:26 · 2024年7月5日
·
122
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
お疲れ様でした。
午前0:29 · 2024年7月5日
·
20
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
準備してないのに投げられました
ちんぽ
午前0:48 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
準備してたんじゃなかったんですか?
午前0:52 · 2024年7月5日
·
7
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
準備してた地域が違うッピ(・ω・`)
だから、半分勢いでなんとかしました
午前0:59 · 2024年7月5日
·
8
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
あどりぶでなんとかしてすごい
あつかったのにえらい
えらい
午前1:04 · 2024年7月5日
·
3
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
8分50秒以降に出てくるハゲがわしなんで、聞きたいことがあったら聞いてね
午前1:07 · 2024年7月5日
·
20
件の表示
”
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
やりますた
引用
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
午後5:48 · 2024年7月4日
·
2,067
件の表示
明大前街宣
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選 https://x.com/i/broadcasts/1/i/broadcasts/1YqKDgNadlkxV
さらに表示
埋め込み動画
午前0:26 · 2024年7月5日
·
122
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
やりました
午前0:15 · 2024年7月5日
·
71
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
考えたこと全部無駄になりそう
まあ、そんなもんだッピ(・ω・`)
午前11:18 · 2024年7月4日
·
140
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
死んでる
午前10:03 · 2024年7月4日
·
65
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
オフトゥンしてる
午前9:35 · 2024年7月4日
·
63
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
明日から辻立ちするッピ(・ω・`)
なんか、変なおっさんが変なことを言っていたら「私」だから、諦めて欲しいッピ(・ω・`)
最低でも、一時間は演説し切れる気力があるだす
さらに表示
午前0:23 · 2024年7月4日
·
28
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
おねショタの党を作れ
午前0:17 · 2024年7月4日
·
17
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
黙れゴミ
実務家は一人目星がある
この人は私が知る限り本物の「山師」だ
こういった人しか「人を喰うこと」は出来ない
政治は調整でしかない、ならばそれを喰らいつける人を用意すればいいだけの話
表面しか見れない蛆の癖に大層な事を抜かすな
午後11:26 · 2024年7月3日
·
84
件の表示
政治というのは幾星霜の時を超えてでも「これは善政であった」という記述に残ることだけが「政治足り得る」なのチンパンジー
チンパンジーの政治「擬き」というのは、チンパンジー同士の調整であって「人間が指し示す方向への『決定』」ではない
それすらわからないのに猿のオナニーを大言壮語するな
午後11:55 · 2024年7月3日
·
29
件の表示
もっと言えば、議会民主主義という寡頭勢に効力があるという知能の低さがチンパンジーでない
勿論、武士・人としての政治はチンパンジーの劣って・劣悪な欲求の元で為すものではない
それが理性・悟性単位でわかってないから、あんたはチンパンジーなんだよ
チンパンジーが人の為すことに口出すな
午後11:59 · 2024年7月3日
·
4
件の表示
(
何に対してかは、本記事内検索で、「副知事候補」「都庁官僚が納得する実務家を連れて来れる腕力がある候補者っているのだろうか?」で検索しておくれ。なかだちさんがRTしてたのを私がRTしたやつね。
いっとくけど、RTやいいね[いいねって名前なんとかならんのか]は賛同を意味するとは限らないよ。
私は、「副知事候補って、それ以前でしょ。そもそも、体制、構造を根本から作り直そうしている人々がそんなの言うわけないじゃん」って思ったよ。
そういえばあのアカウント、プロフィール[自己紹介]に「山を下りた山賊」ってある(笑)
「議会民主主義という寡頭勢に効力があるという知能の低さ」。あー体制維持派っぽかったな。まあ、構造[システム]ごと作り変えるべきだって考えならあんなことは言わないよな
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
この時間の山手線
くっそ混んでいるから乗りたくないんだッピ(・ω・`)
午後6:02 · 2024年7月2日
·
315
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
代々木に逝くことになった
ちんぽ
午後6:01 · 2024年7月2日
·
151
件の表示
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1807809674923986947
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
美人局や色恋沙汰を「頂き女子」と言い換えるように、わざと旧来ある表現・言葉を使わない「使わせない」ことに意味と意義・価値がある
故に「言葉を知るものは、言葉を『改悪・偽造』する」
魔法使い・魔術師の魔法というのは「言葉の性質と有り様を改ざんすること」最も邪悪な黒魔法である
午前1:13 · 2024年7月2日
·
1,922
件の表示
”
(上記へのリプ)
Ai Yoshino
@seiji_mania
だから「spell」です。綴りも呪文も
午後8:18 · 2024年7月2日
·
21
件の表示
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1807808655150211189
"触おぢ
@AXv4075LUC78949
公式で「やりたくない」理由を考えればわかる
テンコロはヨーロッパ王侯貴族の一員・グループ参加者であるということ
即ち、為政者や王侯貴族が悪政・邪悪な謀を顕在化したとすれば、地位の剥奪などの制裁が必要となり
会とグループの栄誉と名誉が毀損される、面子より高いものは存在しない
午前1:09 · 2024年7月2日
·
656
件の表示
"
触おぢ
@AXv4075LUC78949
満ポ
午前0:11 · 2024年7月2日
·
173
件の表示
(
苦行むり
@exa_desty
珍ポ
午後11:59 · 2024年7月1日
·
79
件の表示
)
(
上梨裕奨/ネオ幕府アキノリ党
@kmns_official
伊豆諸島、いけませんでした。 https://youtube.com/live/Z3PkgKixTsY?si=nSHn--iHJZ_0QJC7
@YouTube
より
youtube.com
伊豆諸島、いけませんでした。
午後1:31 · 2024年7月1日
·
248
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
なら、日の出町や奥多摩や青梅市とかいけばいいよ
午後1:06 · 2024年7月1日
·
503
件の表示
(
上梨裕奨/ネオ幕府アキノリ党さんがリポスト
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
空港につきましたが天候が悪いので帰りがいつになるかわかりません🥲
伊豆諸島、やめることにしました!!
さらに表示
画像
午後0:37 · 2024年7月1日
·
3,757
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
政治の基本は「調整と関係整備」である
それが破綻・崩壊した時に大規模な政変・転覆がある
それ以上でも、それ以下ではない
さらに表示
午後1:05 · 2024年7月1日
·
220
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
愚か者に愚かだと言うことは無意味
午後1:03 · 2024年7月1日
·
406
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
新島で運動すればいい
午後0:13 · 2024年7月1日
·
238
件の表示
(新島は、伊豆諸島を構成する島の一つ)
(
上梨裕奨/ネオ幕府アキノリ党
@kmns_official
東京都知事選 アキノリ将軍未満と新島へフライト! https://youtube.com/live/23JzEiqCmUE?si=ej97848y-10X9eb0
@YouTube
より
youtube.com
東京都知事選 アキノリ将軍未満と新島へフライト!
午後0:01 · 2024年7月1日
·
306
件の表示
)
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうじゃない
本邦が戦後賠償などをせざるを得ないのは「天皇が元首であることが変わっていない」からなのよ
ドイツやイタリアが巧妙に回避しているのは「元首や政体が変わったという方便」の元で回避しているのです
私としても本邦で「共和政は不能」だと個人的には思っていますがね
午前10:13 · 2024年7月1日
·
536
件の表示
rabitgti2
@RabitGti2
>本邦が戦後賠償などをせざるを得ないのは
日本がどの国に戦後賠償したのでしょうか。少なくとも公式には各国への経済援助などで、賠償はゼロの筈ではないでしょうか。
さらに表示
午後0:50 · 2024年7月1日
·
37
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
そうじゃない
本邦が戦後賠償などをせざるを得ないのは「天皇が元首であることが変わっていない」からなのよ
ドイツやイタリアが巧妙に回避しているのは「元首や政体が変わったという方便」の元で回避しているのです
私としても本邦で「共和政は不能」だと個人的には思っていますがね
午前10:13 · 2024年7月1日
·
533
件の表示
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、別の理由だッピ(・ω・`)
武術始めるとボロボロになるんよ
午後5:11 · 2024年6月30日
·
270
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
過労
午後5:15 · 2024年6月30日
·
46
件の表示
)
(
触おぢ
@AXv4075LUC78949
色々なところが痛くなった(痛み)
午後5:00 · 2024年6月30日
·
140
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
低気圧
過労
水分不足
飲み過ぎ
さらに表示
午後5:04 · 2024年6月30日
·
56
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
いや、別の理由だッピ(・ω・`)
武術始めるとボロボロになるんよ
午後5:11 · 2024年6月30日
·
615
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
4、5、6日休みとったので「応援しない演説」をかますかもしれない
取り敢えず、練ったッピ(・ω・`)
午後5:03 · 2024年6月30日
·
918
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
色々なところが痛くなった(痛み)
午後5:00 · 2024年6月30日
·
291
件の表示
(
青龍さんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
わからないものは「例えていけない」
コレが基本
午後9:50 · 2024年6月29日
·
141
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
ほんそれな!!!!!
午後10:01 · 2024年6月29日
·
46
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
わからないものは「例えていけない」
コレが基本
午後9:50 · 2024年6月29日
·
148
件の表示
(
文脈は平成ライダーとかダグバとかで記事内検索するとわかります
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
ニッポンどこ行ってもキショいから、トルコいこ
午後6:48 · 2024年6月29日
·
191
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
無敵ではなく「無様」な人
普通の人は「仕事もある、立場もある、人との関係があるなど」で「無様に生きれない」だけでしかない
無様な連中は「己以外のせいにするので、その最たるものが『底辺でもわかるおせいじ』」なだけでしかない
社会的粛清から逃れる為に語らないだけである
午後6:04 · 2024年6月29日
·
206
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
だから「批評家なんぞするな」・「批評家何て陰謀カードの陰謀論者でしかない」
何の力も価値がない事をしてはならないから「わしは批評家をやめた」んだッピ(・ω・`)
出来ない理由なんて「死ぬほど思いつく」わけだから、その過ちを繰り返すのを愚者言うねん
わしの文章見ててそんな寝言言うな
午前0:15 · 2024年6月29日
·
50
件の表示
(
イルミカードって陰謀論者のパワーが0だからな。
Adepts of Hermes(ヘルメスの達人)のパワーは7
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
単純だす(・ω・`)
この世界を「真面目に受け取ってしまって、己の意志に従って生きている『だけ』の人」でしかない
わすも「この世界は『おねショタ以外では救済されない』という意志に従って生きている『だけ』」なので、彼もその手の手合いでしかない
故に「正気(せいき)に狂ってる」のです
午後10:18 · 2024年6月28日
·
84
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
反乱起こすことを考えるしかないッピ(・ω・`)
その為には地方や弱い地域が一方的に掠奪されている事実とその土地の権力者が中央に不満しかないのを集めるしかないんだけど
トンキンが歴史的中国の地方蛮族の子弟を集めて「洗脳・教化」する戦略取られているので、どうにもならんッピ
午後9:54 · 2024年6月28日
·
149
件の表示
そうなると、中央で教化された蛮族が「中央の内乱に乗じて、中央で学んだ戦略や戦術をとって瓦解させる」他ないのです
それは七王の乱以降に何が起こったかがわかれば簡単です
で、トンキンで内乱や飜乱起こるような兆候とかは一切ないので、歴史上の「成功例を真似られない」んだす(・ω・`)
午後9:58 · 2024年6月28日
·
82
件の表示
だから「わざと中央で起こす」ということを火種として、後にいろんな「天皇未満や将軍未満、大佐未満が『現れればいいこと』」でしかない
ここで「成功させる何て全く考えていない」、もし考えていたならば彼は出馬してないッピ(・ω・`)
成功は多数の失敗例の「援助」で出来ている
午後10:05 · 2024年6月28日
·
212
件の表示
(
文脈は応仁の乱で記事内検索しておくれ。複数個所あるよ)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
ビラは受け取ってもらわなくていい
そういう時は「見て下さい」で、目の前に掲示する戦術がある
やり方があるんだす(・ω・`)
さらに表示
午後9:43 · 2024年6月28日
·
81
件の表示
(
苦行むりさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
世間知らずの老耄・耄碌した幼稚園児は皆同じこと考えるんだけど「自分より苦労した、似た苦労しかしていない類しか信用しない」んだよね
底辺が金や立場で苦労した、と言っても底辺なんだからそうでしょ?としか言えないのにそれしか見えない
経験して老齢に達した者は全ての苦労を俯瞰している
午後7:27 · 2024年6月27日
·
424
件の表示
苦行むり
@exa_desty
苦労と信用できるかは別問題だと思う、苦労したからこそ容赦なく他者を裏切る者もいるだろう。でも多くの者は苦労している。
午後10:43 · 2024年6月27日
·
120
件の表示
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
こうペンちゃんなら「産まれてきてえらーい」で全て完了するので、こうペンちゃんはえらい
午後7:58 · 2024年6月27日
·
328
件の表示
触おぢ
@AXv4075LUC78949
立場によって泥水って異なるよ、世間知らずの老耄
美大なんて、自分より優れた人間がいる中でコネの獲得に走り回ったり、内部政治があったり、出し抜いたり・出し抜かれたり、コネあっても内部の関係で潰されたり、親・親戚の期待がひん曲がっていたりと啜る泥の内容が異なるのよ
午後7:22 · 2024年6月27日
·
347
件の表示
世間知らずの老耄・耄碌した幼稚園児は皆同じこと考えるんだけど「自分より苦労した、似た苦労しかしていない類しか信用しない」んだよね
底辺が金や立場で苦労した、と言っても底辺なんだからそうでしょ?としか言えないのにそれしか見えない
経験して老齢に達した者は全ての苦労を俯瞰している
午後7:27 · 2024年6月27日
·
284
件の表示
苦労が生じるのは「そこの椅子に座る・座りたい・座り続けねばならない」が生じることで、苦労・努力・徒労が発生する
故に天皇という「玉座に座る苦労」があるし、企業の役員や中間管理職も「権限という椅子に座る苦労」があるし、底辺は底辺として「生活をするという椅子に座る苦労」がある
午後7:49 · 2024年6月27日
·
208
件の表示
誰も彼もが古今東西変わらずに「椅子」に「座るため」の苦労をしている
だから、それを知っているものは「己で椅子を作らないように努める」か、「他者が座る椅子を品評しない」
墨子の逸話にあるように、墨子は遊説してもその椅子を温めずに他の場所へ行ったとされるがコレが椅子を作らない苦労である
午後7:53 · 2024年6月27日
·
210
件の表示
こうペンちゃんなら「産まれてきてえらーい」で全て完了するので、こうペンちゃんはえらい
午後7:58 · 2024年6月27日
·
328
件の表示
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1806260905929515355
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
音って、階級なのよ
残念ながら底辺が聞く音と上位が聞く音というのは全くの別物
それは音楽という意味だけではなく、会話単位での話も含める
底辺は悲惨だ
しかし、それは常時そうであったし、コレからもそうでしかない
午後6:38 · 2024年6月27日
·
809
件の表示”
(本記事初登場の、最初のシーア兄貴呟き)
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1806263483421667378
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
底辺の音楽は「無意味」どころか「実害」しかなく、ある程度の階級あったものが作った音楽は効果があるの
底辺は底辺以上の発想が出来ないので「今を解決したい『しかない』」ので、連中に水を飲ませるよりは「渇かして塩水を与える方が賢い」のである
今までそうだったし、コレからもそう
午後6:49 · 2024年6月27日
·
1,030
件の表示
”
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1806265055522304176
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
底辺は輩でしかないので、何でもかんでも「家族だの、絆だの」言うが、それは「領主と領民の関係でしかない」
そして、どんな歴史書を読んでも「領主と領民の関係では『何も改革も転回することはない』」
故に何かを変えたいならば、底辺や輩の音を忌避せねばならないの、コレが入り口
午後6:55 · 2024年6月27日
·
479
件の表示
”
https://x.com/AXv4075LUC78949/status/1806266282612011237
”触おぢ
@AXv4075LUC78949
権力者やその社会の不満を歌う底辺は「権力者の力を保持・維持する『補完勢力』」でしかない
アンタら畜生は誰かが歌ったことに満足する、それで無意味で再構築されることのない「労働」に隷属するのである
コレがずっと続いている、誠に馬鹿らしい
午後7:00 · 2024年6月27日
·
410
件の表示
”
(
もしかしたら、最近の私が荀子記事[作成中。未公開]に載せているシーア兄貴の音についての呟きをRTしたからかもしれない。
荀子には楽論という音楽論の個所がある。蛮夷の奇妙な音楽の侵入によって正統音楽を混乱させないようにしないといけないって旨の個所があるよ。統治する側が正統音楽を定める必要があるってことだ。
音楽は影響力が強いから、正統音楽を混乱させないようにせよってことね。
音楽は侵略手段として有効だから、自衛が必要だとわかる。カタカナ語と英語が混ざる曲が流行る理由だ。娯楽は侵略手段にも使えるから注意が必要だ。
神出マキナさんもRTしているのだが発端は私のRTだろうな。
神出マキナ⚙機械仕掛けの政治思想さんがリポスト
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
音を管理するのが支配者よ
音韻学や音の旋律に気をかけているのはどの歴史資料みてもわかること
孔子のおっさんが斉の国で韶の音楽を聞いて3ヶ月肉の味を覚えていないほど重要視していたのを知ってくれば
権力者が音楽を支配したがるのは常識でしょうに
言葉と音・その旋律を支配するのが管理だすよ
午前11:02 · 2022年8月24日
)
触おぢ
@AXv4075LUC78949
ワッフルおいちい
午後8:34 · 2024年6月26日
·
83
件の表示
(前回では最新のシーア兄貴呟き)
たらのめさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
古代ローマ帝国的な支配枠組みは神聖ローマ帝国を経て今のEUにまで引き継がれている。欧州統合運動を主導したハプスブルク家のオットー大公やクーデンホーフ=カレルギーはカトリック教徒であった。各「騎士団」も然り。これらの中心に位置するのがカトリックなので「ローマ的基督教」と呼ぶのは的確。
午前4:15 · 2020年5月29日
たらのめさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
カトリックに対抗したのがプロテスタントであり、バチカンと縁を切って独自の国教会制度を作ったのが英国であった。近代フリーメイソンを運営したのは彼らである。そこにバチカン支配下で抑圧された科学者なども参加。かかる経緯からしてプロテスタントを「フリーメイソン的基督教」と呼ぶのも妥当。
午前4:24 · 2020年5月29日
たらのめさんがリポスト
菊池
@kikuchi_8
近代フリーメイソンが神聖ローマ帝国の中心地の独逸や伝統的にカトリック国である仏蘭西ではなくカトリックから独立して国教会を作った英国で出来た経緯からして非カトリックという点で近代フリーメイソンとプロテスタントは同じ方向を向いていると見なす事が出来る。実際、牧師が石屋の憲章を作った。
午前4:30 · 2020年5月29日
https://x.com/metarano/status/1806205730078470534
”たらのめ
@metarano
神聖ローマ帝国=EUってわかると歴史がスッと頭に入ってくる
宗教改革、英国国教会、近代メーソン、大東社として分裂、赤は青から生まれた(本来の石工は赤なのだろうが)ってのをやっと理解
顎は今でもカトリックだが、シャルダンの神学が貢献して世界連邦ローマ帝国は続行中、カレルギー「美の国」↓
画像
午後2:59 · 2024年6月27日
·
586
件の表示”
(出典を書くようになったのはありがたい。
画像:
その次は, ダーウィンの進化論とキリスト教との間の闘争である。この危機が今日では解決の方向に向っているが, それはタイラール・ド・シャルダンのお蔭である。
第3は信仰の科学の間のもっとも困難な矛盾であって, それは地球が天体の無限の海の中の一つの塵埃の粒に過ぎないとする天文学の発達から来ている。これに反して, モーゼから始まる三つの宗教は, 地球が宇宙の中心であると固執しているのである。このような前提が, 人間の堕落, 原罪, 贖罪, 最後の審判を信仰することの基礎となっているのである。
この点では, 世界宗教としての仏教は, 大きく前進しているわけである。仏教は, 時間についても, 空間についても, 無限の世界を信じているからである。
[「, 」だと書写が面倒なんだよな。日本語なんだからやめてくれよ。この本は横書き。
仏教を褒めるカレルギー。神智学的に歪めれたブッキョーなんだろうな。
美の国 : 日本への帰郷(リヒアルト・クーデンホーフ・カレルギー 著
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=326578836
” ¥6,000
著者 リヒアルト・クーデンホーフ・カレルギー 著 ; 鹿島守之助 訳
出版社 鹿島研究所出版会
刊行年 昭和43年
ページ数 140p 図版 ”
昭和43年ってことは、西暦1968年だな]。
)
ワクワクさん
@uxskf
ギアスは大枠はロスチャイルド系の作品なのですけど
シャルルとマリアンヌ=フランスという人の思想のラグナレクの接続は否定しているのが面白いとこです
これはオカルトより科学探究のフリーメイソン、グラントリアンの意向が強いお話
午前0:42 · 2024年2月5日
·
566
件の表示
たらのめさんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
イエズス会のシャルダンのオメガ点の理論ですね 神智学、スピ系に人気
エヴァの人類補完計画もオメガ点
さらに人類を1つにってやつですけど
人類補完計画=人類補完機構というSFから名前をとったもので作者がコードウェイナースミス
午前0:46 · 2024年2月5日
·
562
件の表示
たらのめ
@metarano
2001年宇宙の旅なんてまさに、シャルダンのキリスト教進化論、オメガ点の実写化だよね
顎がエヴァ好きな理由もそれ
ハクスリーとアレクシス・カレルとフランスでシンクタンク作ってたシャルダンはニューエイジの源流の一人
カトリックを結びつける新しい神学の構築、人類補完計画
午後3:12 · 2024年6月27日
·
770
件の表示
たらのめ
@metarano
大東社との融合を思わせる建築
東京カテドラル聖マリア大聖堂もいかにもだが、サビエル記念聖堂もすごいよ
1991年に原因不明の火災で焼失して再建されたらしい
窓から目覗かせるのはやり過ぎだろ
画像
午後6:01 · 2024年6月27日
·
504
件の表示
ーーーー
タイツマン𝕏さんがリポスト
ねおらー31♎
@neora31
ニコニコ動画2011年ガチャ 例のあれはともかく
とんでもないペースでマイクラが排出されまくってくるので ランキングをマイクラが独占して揉めた時期の記憶が蘇ってくる
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後0:20 · 2024年6月27日
·
3.2万
件の表示
私がRTしたのを
青龍さんがリポスト
タイツマン𝕏
@india8mkk
2011年、まどマギと公共広告機構が流れてくることでそういえば最終話辺りで震災と被ったりしてたな…という記憶が蘇ってくる
午後0:30 · 2024年6月27日
·
1,534
件の表示
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1806284665671848016 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
「まどマギ」ってMBS最速だったので10話放送後、その翌昼に東北で地震が起きて最終話延期だった筈なんよね。放送当時は畿内民が関東民より先んじてほむらの真相を知り得たりマミる騒動を一足先に味わうなど非常に羨ましがられてた記憶がある。その証拠に「まどマギ」公式のツイでは4月21日(当時)に
午後8:13 · 2024年6月27日
·
203
件の表示
11・12話連続放送のところを関東だと10話から3話連続で放送予定の旨が載せられている事からも明らかな訳でね。当時のMBSでの放送が金曜1:25~55、TBSだと土曜1:55~2:25とあり、CBCは一週遅れの木曜2:00〜30という。
その一方でニチアサの方も余波をモロに受けて、特に「OOO」は1話短縮及びサゴーゾの
午後8:13 · 2024年6月27日
·
33
件の表示
重力操作が自粛する事になっちゃったのは有名な話だけど、この前後に放送されてた25,26話はボクシング回でオウムヤミーとはいうものの、実際は見た目からしてルリコンゴウインコという事で例の配色になる訳ですが()
午後8:13 · 2024年6月27日
·
36
件の表示
”
https://x.com/madoka_magica/status/57037720932978688
”青龍さんがリポスト
魔法少女まどか☆マギカ
@madoka_magica
最終話まで、放送日時決定しました!
MBS:4/21(木) 26:40~ ※第11話・第12話連続放送
TBS:4/21(木) 27:00~、CBC:4/24(日) 26:45~ ※第10話・第11話・第12話連続放送 #madoka_magica
さらに表示
午後8:10 · 2011年4月10日”
[
まどマギにも311予告疑惑の個所があるよ。アモンさんが指摘している。
knznymmmy code777
2015年11月12日木曜日
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/4.html
”「11日の金曜日」に注目をすると、まどマギにもこれは出てくる。
(画像省略:
6 7 8 9 10 11 12
12 14 15 16(花丸つき) 17 18 19
20 21 22 23 23 25(「登校!」とある) 26
30 31
などとあるカレンダーの画像。
8日と9日をまたぐように「退院」とある。
平成23年=西暦2011年3月11日は金曜日。
311は2011年3月11日14時46分頃に発生。
)
まどマギでほむらが一回目の時間遡行をした時もカレンダーが出た。
そのカレンダーで11日は金曜日であった。
まどマギが放送された2011年で、11日が金曜日になるのは
2月と3月と11月。画面下部に31日まであるので3月決定だ。
(画像略)
ほむらがめざめる直前には病室の開いた窓から花びらが
舞い込む描写があるのでやはり3月。
(とはいえ、ぱぱんがトマト収穫してたのが謎なんだが)
劇場版第3作冒頭では「こんな時期に転校生が来るのは珍しい」
という会話もある。年度末の3月に転校と考えれば
「何なの?この中途半端なタイミングの転校は?」
という意味にもとれる。
そしてこの「11日の金曜日」のカレンダーを放送した直後に
3.11が起きた。
いや、直後というか、まさにこの「ほむらカレンダー」の放送日が
2011年3月11日、日本中に衝撃の走ったあの日だ。
制作局である毎日放送では木曜25時25分=金曜日未明に
放送していた。→wiki
臭い・・・。これは臭い。
「ほむらカレンダー」では16日が退院。この花丸は何だ?
爆発のキノコ雲?しかしフクイチの爆発(いや、実は爆破だけど)は
3月12日15時36分(1号機)、14日11時1分(3号機)、
15日時刻不明(4号機)だ。ちょっと謎。
そして25日が「登校」だが2011年3月25日と言えば
それまで「ただちに避難は必要ない」を繰り返していた枝野が
自主避難の要請を始めた日でもある。参考wiki
自主避難・・・学校に避難した人もいるんじゃないのか?
非常に皮肉な登校だが、これも偶然か?
そもそも3月末なんか春休みではないのか?
わざわざそこに登校を持ってきた理由は?
” ※着色は引用者
2011年3月のカレンダーを描写してもおかしくないようにかな。放送時期に合わせたカレンダーにしただけかもしれないけど、そのためにわざわざほむらの転校時期を不自然にするかなあ? 本作、完全なるケツ社系なので予告してもおかしくないよ。
他の311予告疑惑記事もどうぞ。
2015年11月23日月曜日
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4から宇多田ぴカルへ
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/blog-post.html
2015年12月1日火曜日
3.11を事前に知っていたのは誰か?
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/12/311.html
]
ラテン語さん 1/7『世界はラテン語でできている』発売
@latina_sama
「私は平和を嫌がっているわけではない。平和という名で隠された戦争を恐れているのだ (Nec ego pacem nolo, sed pacis nomine bellum involutum reformido)」キケロー『ピリッピカ』第7演説より
さらに表示
画像
午後10:31 · 2024年6月26日
·
1.5万
件の表示
ーーーー
青龍
@Agito_Ryuki
応仁の乱自体が跡目争いに紐付く管領と侍所の長の政治的争いに起因する事から、これに相当する大乱を起こしたいの"なら"国政のNo.2と防衛省らがそれぞれ支持者を巻き込んで壮大にやらかす必要るんだけど…………………なーんか無理があるんよね。と、いうかなかだちさんのいうネオ応仁の乱とやらが
午後7:29 · 2024年6月27日
·
249
件の表示
何を契機に起きるべきなのかとかみたいなのが見えて来ないので応仁の乱も何もないというか………なんかなぁ()
午後7:29 · 2024年6月27日
·
44
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
首都燃やせって言ってるだけだよ。
引用
青龍
@Agito_Ryuki
午後7:29 · 2024年6月27日
·
273
件の表示
応仁の乱自体が跡目争いに紐付く管領と侍所の長の政治的争いに起因する事から、これに相当する大乱を起こしたいの"なら"国政のNo.2と防衛省らがそれぞれ支持者を巻き込んで壮大にやらかす必要るんだけど…………………なーんか無理があるんよね。と、いうかなかだちさんのいうネオ応仁の乱とやらが
さらに表示
午後10:15 · 2024年6月27日
·
167
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
応仁の乱である必要ないっすね(白目)
午後10:27 · 2024年6月27日
·
38
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
画像
引用
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
·
3月30日
返信先: @madaraiguanaさん
覚悟しておけ」。…
私は日本史における応仁の乱(1467年〜1477年)は、乱というより革命意識のない一種の生物学的な発熱と脱皮現象だったのではないかと考えている。アメリカではその応仁の乱に似た現象が、細胞再生の為に無自覚のまま絶えず勢いよく繰り返され続けている。
…
さらに表示
午後10:33 · 2024年6月27日
·
54
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
いや……それでも応仁の乱じゃなくても大丈夫ですは、ええ。この図の場合だと畿内の動乱と関東のいざこざが同時に起き、かつ既に何度か起きていた関東公方関連のあれこれを中央が抑えきれなくなった……がやはりデカいので越前や長府への公家らの亡命と坂東周辺の動乱は別カウントかつ両方とも
午後10:40 · 2024年6月27日
·
195
件の表示
抑えきれんくなるがデフォとなってくるので、現代日本に準えるなら関東以外にもう1つ日本のどこかで政治的な爆弾が国内の勢力図のみ(表向きの中共云々とかアメカスとかそんなん抜きで)で出来て来てなんぼなのですよね……………
さらに表示
午後10:42 · 2024年6月27日
·
30
件の表示
ーーー
青龍
@Agito_Ryuki
手っ取り早く日本全土を巻き込む動乱となると………パッと思いつく限りだと陳勝・呉広かなぁ………
午後10:56 · 2024年6月27日
·
44
件の表示
日本史は勿論他の国とかでも大体そうだけど中央以外で動乱の元がそれなりに蓄積して、これを中央が抑えられなくなった時が大乱の始まりみたいなものなのでその動乱の元が育たない事にはどうしようもねぇのよね
さらに表示
午後11:14 · 2024年6月27日
·
23
件の表示
ーーーー
青龍
@Agito_Ryuki
応仁の乱である必要がないっていうのはわざわざ応仁の乱という語である必要がないって話で、中央の腐敗・権威失墜と地方での動乱・鎮圧の無理化がセットになればあの人の言いたい事はそれなりに出来るという意味ではやはり別の言葉で言い表しても問題なさげだろて
だってさっきも別の言葉で例えたけど
午後11:34 · 2024年6月27日
·
23
件の表示
応仁の乱って結局は管領と四職というけんりょの中枢にある有力者2派閥を中心にしたヤツなのでネオとわざわざ名乗らせたいなら限りなく同じ条件にしないとだからねぇ
……………無理だろんなもん
さらに表示
午後11:34 · 2024年6月27日
·
11
件の表示
https://x.com/aoJvqLcHOrs7UWg/status/1726802627755970963
”来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
田中智学もそうだったんだけど、浪曲や演劇、作曲なんかもやっているんだよね
だから、新興宗教でも古い団体は自分達の曲や演劇などそういうのを作っている
前も話したが音を支配すれば、内心や刷り込みなどを行って認識の支配・陵辱・憎悪などを産み出す「源泉」となるのよ
気楽に音を聞いちゃいけん
午後0:20 · 2023年11月21日
·
1,847
件の表示”
狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏今回も大変為になる記事🙏これも今回の記事に限らずなのだが、ねここねこさんの記事を読むと、知りたい知識が載っていそうな書籍を見つけることが出来ると思う。ねここねこさんや皆さんがおすすめして下さる、教えてくださる書籍や作品は学ぶのに本当に
さらに表示
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後8:07 · 2024年6月27日
·
454
件の表示
完成
シーア兄貴(来世触手)2024/6/5~。終末電車。改造電気超人シゲル。エコ電磁マン。ギア巣。鵺の金髪陰陽師。十八界。小かわhttp://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
明治33年3月に出版された、日本初の陰謀本、フランスのリギョル神父の『秘密結社』がお勧め。リギョルは神父つまりカトリックだし、フランス革命
さらに表示
このスレッドを表示
午後10:06 · 2024年6月27日
·
13
件の表示
参考になる🙏私もねここねこさんや皆さんの紹介して下さった書籍をたくさん参考にさせて頂いている、感謝🙏だが、書籍を読んだだけでは分からないことがたくさんあるので、やはりねここねこさんの記事と皆さんの呟きでさらに学ぶ必要がある。特に今は色々なことが一気に起こり、
さらに表示
午後10:14 · 2024年6月27日
·
11
件の表示
しっかり自分の軸を持って、冷静に周りを見て判断しないといけないかもしれない。これまでもそういうことはたくさんあったが、ここ数年は特にそういうことが必要かと。取り返しのつかないことになったら立て直すのは大変だし、もしかしたら立て直しが出来ない可能性もある。
さらに表示
午後10:16 · 2024年6月27日
·
13
件の表示
今この瞬間、色々考えしっかり判断し行動し、後悔ないように生きたい。その為にも学びは必要。起こっている事、既にあるもの、軽く見ずにしっかり自分で判断しよう。そもそも軽いって誰がいつどこで言ったのか。そういう理由が分からずレッテル貼られているものはたくさんある。
さらに表示
午後10:19 · 2024年6月27日
·
15
件の表示
ねここねこさんの記事に託宣の話があったが、情が深く思い入れが強い方の神寄せ、神託は思いが強い分、願望が投影しやすそうということ、納得してしまう。そして神がやけにフレンドリーな態度で現れる、もうスピスピの人で何度も観た光景だ。本当にこの通り、私から見て偉そうに見える事、
午後10:24 · 2024年6月27日
·
10
件の表示
テンションの上下の凄さ、もうたくさん見てきた。その様子に違和感を感じていたが、言語化するとこうかもしれない。スピスピの人が神と言っていたものは多分見えないもののことだと思うが、同じ見えないものか分からないが、私は見えないものに対して畏怖と尊敬の念が強烈に出て来る。
さらに表示
午後10:26 · 2024年6月27日
·
11
件の表示
私の頭で見えないものの善悪も全く分からない。理解を超えていると私は感じるので、スピスピの人が言っていたような、所謂フレンドリーな表現は私には理解できなく、不安と不信が募るばかりだった。でも本当にスピスピの人みたいな人多い印象。
さらに表示
午後10:28 · 2024年6月27日
·
11
件の表示
RTねここねこさんありがたや🙏めちゃめちゃ重要、絶対に読んだ方がいい。リンク先も見た方がいい。それくらい重要だと思う記事。感謝🙏
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後9:09 · 2024年6月27日
·
187
件の表示
追加 フェイド大帝のリギョール『秘密結社』読書メモと解説とツイートの復活。私の読書メモはまだ。http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-171.html
”マスコミ/出版>芸術家>学者>政治家/官僚>軍人
の順に洗脳していくとのこと。
(略)
子供向けのメディアや出版を早々に
押さえてしまうのが肝である。”
漫画家も芸術家。
さらに表示
このスレッドを表示
午後11:02 · 2024年6月27日
·
10
件の表示
あぁ、そういうことだったのかと色々と学んだ。感謝🙏そして聞いた話が繋がってきそうな。明治の時の話だから今とは違うのかもしれない。今は2つのうちどちらかが考えに変化があったのか、それとも元々あった考えなのか、それともどちらとも違う3つ目の何かがあるのか。謎過ぎる。
さらに表示
午後11:06 · 2024年6月27日
·
8
件の表示
今回の記事でのものは多分違うのだろう。中身と名前が違うとのことで多分。
午後11:07 · 2024年6月27日
·
6
件の表示
鍵付きでも詳しく呟けない。
午後11:08 · 2024年6月27日
·
5
件の表示
おそらく聞いた話の方は、少なくとも見えないものを重視しているように思う。でも何で重視しているのか、きっかけは何だったのか、なぜそう思うのか色々と謎。
さらに表示
午後11:09 · 2024年6月27日
·
7
件の表示
本ノ猪
@honnoinosisi555
「才能なんてこれはもう本当に宝くじで、その才能だって、お金になる才能と、お金にならない才能がありますから。みんな才能はあるんですよ。ただ、自分が持っている才能が、たまたまいまの社会ではお金にならないだけのことなんですよ。」(渡辺京二『[増補]近代の呪い』平凡社、P210)
画像
画像
午後11:49 · 2024年6月25日
·
7.9万
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
シロイヌハヤト
@SiroHaya
富士山、8号目付近で体調不良を訴えていた男性も死亡で4人目…いったい何が起きてるんです?
午後0:15 · 2024年6月27日
·
2.2万
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
マンダイン
@ginsama_no_tame
倉上慶大という人をさっき知った。
そして、あーあという感想しかない。
プロの登山家でパタゴニアのアンバサダーだそう。
心疾患で1度はリタイアするも復帰し、富士山を登るも病気が再発しあえなく死去した。
午前5:18 · 2024年6月27日
·
4,914
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
SBS NEWS【SBSテレビ公式】
@SBSnewsbot
富士山山頂火口で発見の3遺体は別グループか 1人は死亡して数日、2人は1か月以上経過
newsdig.tbs.co.jpから
午前11:40 · 2024年6月27日
·
1.2万
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
富士山で、何が起こっているんだ?
午後0:19 · 2024年6月27日
·
6.5万
件の表示
We o
@J8IeD27tGUHUhc4
富士山でバックカントリースキーをする人がいると初めて知りました。
しかし火口付近は高山病にならないのか…
午後0:34 · 2024年6月27日
·
1.1万
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
高山病よりも、ガスの疑い→噴火が怖いかなぁ。
滑落での死亡が、山開き前の調査によって見つかっただけとも読み取れるのだが、そうなると火口の内側ってのが気になるんだよ。
滑落しやすいのは、北壁とかのように風に晒される外側だし。そもそも火口って、滑落の危険がある状態なら降りる必要ない。
午後0:39 · 2024年6月27日
·
1.1万
件の表示
富士山でガスって、考えられないってのが定説みたいなとこがあったんだけどね。
大昔にあっただけだと思ったが。
さらに表示
午後0:40 · 2024年6月27日
·
2,342
件の表示
パリのアパルトマン
@yocchan_tama
1人は恐らくワク◯ンによる後遺症だと確信してます。
午後5:46 · 2024年6月27日
·
6,529
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
プロクライマーの人ね。
一度、心臓の症状でたら、もうアウトだから運動はできないよね。
午後6:34 · 2024年6月27日
·
5,812
件の表示
パリのアパルトマン
@yocchan_tama
そうですね。そして気圧の低いところだったからなおさら無理がかかってしまったのでしょう。
午後8:09 · 2024年6月27日
·
975
件の表示
https://x.com/HayakawaYukio
”早川由紀夫
@HayakawaYukio
volcano geologist, drone photographer
火山の地質学者、ドローン写真家。背景写真は2024年1月能登半島地震で4m隆起してすっかり干上がってしまった黒島漁港(輪島市門前町)
Saitamahayakawayukio.jp誕生年: 1956年
2009年11月からTwitterを利用しています
153 フォロー中
4.7万 フォロワー
フォローしているて🤗す😠れ😭ぇ😆ちさん、名も無き者の影さん、他3人にフォローされています
”
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1806353059507065277
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
まどマギにも311予告疑惑の個所があるよ。
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/4.html
”「11日の金曜日」のカレンダーを放送した直後に
3.11が起きた。(略)この「ほむらカレンダー」の放送日が
2011年3月11日”
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午前0:45 · 2024年6月28日”
(へー、2つのリンクを張ると、一番上が呟きサムネになるんだ。呟きサムネってのは、呟きの一番下に表示されるリンクのこと。2つのリンクのうち、上が私の新記事というかこの記事なので、この記事のリンクが2つある呟きになる)
マンションを飛び降りようとした時、母親が『なんでも願いを叶える券』を出してきた話→他にもシューマイで救われたエピソードなどが集まる
https://togetter.com/li/1276042
かしわもち @glasslip
高校の時に辛い事が続いてて、マンションから飛び降りる為に13階の手すりの部分まで足を置いてた事あった。
ただ、それに気づいた母親が泣きながら財布から幼稚園の時に作って母の日に渡した「なんでも願い事を叶える券」出してきて。
2人で抱き合って泣いたけどあれ以来死にたいと思ったことはない
2018-10-12 19:21:48
一騎 @ikiikiikki
私も20代の頃に死のうと思って灯油頭から被った直後に姉から電話かかってきて、「と、とりあえず崎陽軒のシューマイ買ってそっちに行くから、シューマイ食べてから考えよう!?」と言われて笑ってしまった思い出ある。
崎陽軒のシューマイは命のシューマイ。 twitter.com/loveglasslip/s…
2018-10-13 09:59:20
青龍さんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
まどマギにも311予告疑惑の個所があるよ。
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/4.html
”「11日の金曜日」のカレンダーを放送した直後に
3.11が起きた。(略)この「ほむらカレンダー」の放送日が
2011年3月11日”
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午前0:45 · 2024年6月28日
·
63
件の表示
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1806368921005789280
”青龍
@Agito_Ryuki
ハイハイハイハイ、11日の金曜日って元記事にも書かれている通りほむらが最初に時間逆行を行った時=2周目にあたるヤツ(1周目はほむらがまどかに助けられた=インキュベーターと契約する時の時間軸として計算)だの。この話が10話での出来事なのでほむらカレンダーとは則ち………?って事になる。
午前1:48 · 2024年6月28日
·
33
件の表示
”
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1806368923459457129
”青龍
@Agito_Ryuki
なお、元記事ではまどかパパンこと鹿目知久がトマトの収穫をしていたという指摘があるが、トマト=ポモドーロ(pomo d'oro)則ち黄金のりんごという事なので黄金の果実もとい知恵の実暗喩である事はもはやいうまでもなし
さらに表示
午前1:48 · 2024年6月28日
·
17
件の表示
”
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
荒木優太
@arishima_takeo
「かつてヨーロッパ中世の大学では、Natioと呼ばれる学生団体が結成されていた。Natioは「同郷団」と訳される。ボローニャやパリといった大学都市で学ぶためにヨーロッパ中から集まった学生たちは、言葉の通じる者どうしで結社を結び、異国での生活を支えあった」(瀧井一博)。へぇー。
午後0:15 · 2015年9月7日
ーーーーー
たらのめ
@metarano
勘所を押さえてなかった
グラントリアンの始まりは名誉革命で王座を追われたジャコバイト派なのね
スコティッシュライト発祥の地がスコットランドではなくフランスな理由
さらに表示
午後1:20 · 2024年6月28日
·
311
件の表示
狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏今回の記事で参考になったのはまどマギの話題。作品の違和感や何がそんなに謎なのか、ということが分かりやすく載っている🙏リアルタイムで視聴していた時に、多くの人がこういう違和感、疑問を持っていたのだということは、今のようなネット社会だとより分かる。
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午前0:45 · 2024年6月28日
·
291
件の表示
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
まどマギにも311予告疑惑の個所があるよ。
【ネタバレ注意】まどマギ裏読み入門4
http://codetripleseven.blogspot.com/2015/11/4.html
”「11日の金曜日」のカレンダーを放送した直後に
3.11が起きた。(略)この「ほむらカレンダー」の放送日が
2011年3月11日”
さらに表示
このスレッドを表示
午後4:12 · 2024年6月28日
·
17
件の表示
色々な人が同じものを同じ時間に観て同じような疑問を思う。別に示し合わせていない、同じものを同じ時間に観ていたから感じた疑問。勿論そういうことを思っていない人もいるが、調べて見ると同じような疑問を思っている人が結構いると言うのは凄いことだと思う。それもストーリーとは関係ないこと、
午後4:14 · 2024年6月28日
·
13
件の表示
現実と結びつくような事なら尚更。そもそもそう思わせるように作品を作ったのでは、となるとそれもまた新たな疑問で。なぜ観る人にそう思わさなければならなかったのか、とかね。意図的に作ると言うことはそういうこと。また作ったものがたまたま未来のことを示すようなものであれば、
午後4:17 · 2024年6月28日
·
8
件の表示
そうなる確率が知りたい。奇跡的にそうなったのかどうなのか。もし奇跡だとしても、その奇跡が他の作品でも起こっていたなら。その確率も知りたいところ。
さらに表示
午後4:18 · 2024年6月28日
·
11
件の表示
奇跡ではないと思ったときは、ねここねこさんの別の記事も見てみる事。こういうことがあるとどうなるのか、それをすると得する人がいるのか、その人は何のためにそうするのか、みたいにどんどん数珠つなぎに疑問が出て来て考えて調べて学ぶことが出来ると思う。
さらに表示
午後4:20 · 2024年6月28日
·
10
件の表示
ーーーーー
高城マリナ
@tAkAjo_mArinA
ねこ様への不遜な反論🤪という格好になってしまい心苦しいのですが
①たとえそうだとしても2割に下がるまでは楽にヤリたい放題させるんスか?
②どうせ1桁に下がったっていけしゃあしゃあとしてやがりますよ
③てか2割に下がる頃にはとっくに壊憲して、もう選挙なんて関係ない磐石の体制を築きますよ
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
5月27日
民主主義と秘密選挙は、世襲制を維持する為に、奴隷が自分で意志決定している錯覚を与える技術。
君主=人形すら隠せて大衆に責任転嫁。
支配者側が選挙に行けと洗脳してくるのだから行かないのが正解。
投票率を二割以下にすれば出来レースが明白になる。
(ねここねこさんブログより) x.com/tasogare_owls/…
さらに表示
このスレッドを表示
午後11:51 · 2024年6月27日
·
285
件の表示
④いやいや、そもそも不正選挙なら投票率なんて簡単に偽装できるでしょ。
候補者の投票数だけでなく、投票率を論じることじたい無意味でしょ。
さらに表示
午前0:07 · 2024年6月28日
·
158
件の表示
syounan.tansuke
@STansuke
引用なんだから俺に絡むなっちゅーの🤣
まず支配側の作ったシステムで世の中が変えられるという洗脳状態では何も変らない。
そもそも選挙制度自体、コンドルセのパラドックス、
満場一致のパラドックスを克服出来ない以上民意は反映されない。それはケネス・アローによって数学的に証明されている
引用
高城マリナ
@tAkAjo_mArinA
午後11:51 · 2024年6月27日
·
1,198
件の表示
ねこ様への不遜な反論🤪という格好になってしまい心苦しいのですが
①たとえそうだとしても2割に下がるまでは楽にヤリたい放題させるんスか?
②どうせ1桁に下がったっていけしゃあしゃあとしてやがりますよ
③てか2割に下がる頃にはとっくに壊憲して、もう選挙なんて関係ない磐石の体制を築きますよ x.com/STansuke/statu…
午前8:03 · 2024年6月28日
·
1,090
件の表示
①やりたい放題は参加している現在も
②さすがに不正が羊にも理解出来ればそうはいかない
③羊次第で戦況は瞬時に変る
④同上記、それもごまかせなくなる
さらに表示
午前8:03 · 2024年6月28日
·
58
件の表示
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
2月5日
《選挙に参加することの落とし穴》
選挙制度自体支配者層がガス抜きのため作ったもの。
与野党グルの茶番の中、結果ありきの不正選挙に参加することによって、政府の売国・国民潰しも民意ということになります。 x.com/STansuke/statu…
さらに表示
画像
午前8:03 · 2024年6月28日
·
77
件の表示
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
2022年11月19日
【最悪の結末を生む多数決-コンドルセのパラドックス】
18世紀の社会学者コンドルセが発見
ケネス・アロー
民主的集団的意思決定の不可能性を数学的に証明
民主主義の核心が投票システムなどに還元できるものではないということを、逆説的に示唆https://youtube.com/watch?v=Q7peHBx0MwY
さらに表示
午前8:03 · 2024年6月28日
·
75
件の表示
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
2022年3月19日
満場一致のパラドックス/多数決は正しいのか?
多数決が満場一致に近づくほどその信頼性は落ち、
疑う必要がある。
それは極めて不自然な状態であり、何か疑うべき要因がある
・確証バイアス
・系統誤差
・同調圧力
https://youtu.be/cSQIpirgTUc
さらに表示
午前8:03 · 2024年6月28日
·
86
件の表示
後は本人またはもっと弁の立つ人に直接どうぞ。
以上!
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2014年9月12日
返信先: @pandatigorさん
@pandatigor 秘密投票と民主主義は世襲制を存続させる為。選挙は記名にして投票行為に責任を持たせつつ票の移動を不可能にしないと駄目。背後にカルトがいない本物の改善者と、本物に偽装した紐付きの反対役(後で裏切る)を大衆は区別できないから支配者は選挙に行かせようとする。
さらに表示
午前8:03 · 2024年6月28日
·
78
件の表示
[
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/490538120765394944
"子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
選挙に行くよう誘導する陰謀論者はインチキ。
民主主義と秘密選挙は、世襲制を維持する為に、奴隷が自分で意志決定している錯覚を与える技術。君主=人形すら隠せて大衆に責任転嫁。支配者側が選挙に行けと洗脳してくるのだから行かないのが正解。投票率を二割以下にすれば出来レースが明白になる。
午前1:46 · 2014年7月20日
ポストのエンゲージメントを表示"
ずいぶんと昔の呟きなので今の私とは見解が異なる。投票率以前にダメな点が多すぎるんだよな。
陶片追放がないとダメだよ。記名投票でないとダメだよ。全員記名投票なら投票率を操作するのは難しいのでは?
選挙で選べるのって実行担当者だけだよ。選挙では大企業の上層部は選べないし、宗教団体の上層部も選べないし、銀行の上層部も選べないし、政治家の支援者・支援団体も選べないし、官僚も選べないよ。次の天のーが誰かも選べないよ。つまり、政治家が何を実行するのかを決める側の人々は選べないよ。
]
たらのめ
@metarano
勘所を押さえてなかった
グラントリアンの始まりは名誉革命で王座を追われたジャコバイト派なのね
スコティッシュライト発祥の地がスコットランドではなくフランスな理由
さらに表示
午後1:20 · 2024年6月28日
·
396
件の表示
ーーーー
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
現体制の権威の失墜と東京一極集中の瓦解が急務なの。
引用
青龍
@Agito_Ryuki
午後10:40 · 2024年6月27日
·
402
件の表示
返信先: @madaraiguanaさん
いや……それでも応仁の乱じゃなくても大丈夫ですは、ええ。この図の場合だと畿内の動乱と関東のいざこざが同時に起き、かつ既に何度か起きていた関東公方関連のあれこれを中央が抑えきれなくなった……がやはりデカいので越前や長府への公家らの亡命と坂東周辺の動乱は別カウントかつ両方とも
さらに表示
午後10:42 · 2024年6月27日
·
275
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
現体制の権威の失墜には基本的にこれを脅かすやべーヤツの勃興が大勢の中心地以外で起きることこそ肝要な訳でして、江戸幕末の場合だとそもそもの原因こそ光圀でしたけど一般的なそれだと京都でやらかしが起きての薩長実行犯のテロ勃発であーいう事になってますし、鎌倉の方だとこちらも京都で
午後10:49 · 2024年6月27日
·
48
件の表示
後醍醐が自分の息子に皇位を継がせたい為に鎌倉にイチャモンを付けながら、それはそれとして悪党が無限増殖してからのアレという事なので権威失墜に加えて一極集中の打破ですとやはり中央以外から脅威が生まれる他ないですよ
さらに表示
午後10:52 · 2024年6月27日
·
28
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
……………シゲルかな?
画像
午前4:13 · 2024年6月28日
·
102
件の表示
(スマホ版ツイッターで、Xの下に⚡があるとわかる画像
)
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
「軍談講釈」などと言って軍記物の講釈がポピュラーで、「難波戦記」「絵本太閤記」そして「太平記」が受けたのです。なかんずく「国家の意識≒攘夷思想」と「勤皇思想」が盛り上がった幕末の武士浪士は「太平記」を好み、自分を(強いが同時に悲劇の主人公の)楠木正成になぞらえていたわけですよ。
引用
福廣
@anchorworks1971
·
2023年5月31日
返信先: @anchorworks1971さん
実は「神武創業」は王政復古の大号令に唐突に出てきた用語なのです。王政復古を企てた岩倉具視らのグループは当初「建武中興」という用語をどうしても入れたかったのです。彼らは「太平記読み」なのです。江戸時代は太平記読みというジャンルがあったくらいで、彼らは後醍醐帝、建武中興になぞらえたか
さらに表示
午後7:08 · 2023年6月1日
·
716
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
実は「神武創業」は王政復古の大号令に唐突に出てきた用語なのです。王政復古を企てた岩倉具視らのグループは当初「建武中興」という用語をどうしても入れたかったのです。彼らは「太平記読み」なのです。江戸時代は太平記読みというジャンルがあったくらいで、彼らは後醍醐帝、建武中興になぞらえたか
午後11:16 · 2023年5月31日
·
1,611
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
ったのです。ところが、彼らが倒そうとしたのは徳川幕府。林大学頭を筆頭とした学者、優秀な幕府官僚(主に中堅下位層)、親藩譜代各藩の学者に武士の層は厚い。「太平記」的世界観で王政復古をなそうとすると絶対にボロが出る。何よりも「建武中興は失敗している」。全然尊皇じゃない。第一に帝は南朝
午後11:20 · 2023年5月31日
·
820
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
ではない。失敗すれば不忠の極みである。そして、彼らが企てる新政府にしても建武中興というスローガンでは「それはパクリか焼き直しや!」と幕府官僚に総攻撃されるのは自明であった。それではもたない。これに「誰も証明できんスローガンにすればよい」という意味のことを言った人物がいる。岩倉具視
午後11:23 · 2023年5月31日
·
829
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
の食客「玉松操」なんですな。この玉松操、元は中級公家山本家の次男坊、子どもの頃に口減らしで醍醐寺に入れられた。この人、共感性がない原理主義者。無量寿院の院家となったが、無量寿院は聖の元締め、布教と集金の元締め。これが「仏教は堕落している」とやったもんだから醍醐寺を追放されている。
午後11:27 · 2023年5月31日
·
2,479
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
その後、儒学を学び、大国隆正・六人部是香に国学を学んだ。国学・儒学・仏教を知り尽くしている。当然、両部神道も知っている。玉松ら国学者が希求していたのは「神祇官再興」であった。祭政一致の世界観ですね。そういう政治体制を作るためにはツッコミを入れられない世界観を提示するしかない。それ
午後11:32 · 2023年5月31日
·
1,690
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
が「神武創業」なのですよ。だって、資料がないし、律令もない、そもそもどんあ政治が行われていたかなんてわからない。日本書紀、古事記、先代旧事本紀しかない。ツッコミようがない。
知性に勝つには「伝説しかない」のです。それが「神武創業」なのです。
神仏判然は、金のかかる仏教を排除するとい
午後11:36 · 2023年5月31日
·
990
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
う政治的な要請と、国学者が「だってぼくが思うに純粋なニッポンでこうだと思うんですよ」というロマンと、まぁ、いくつかの要素がまじりあっていると思うんですが、「神武創業」に限って言えば「建武中興なら突っ込まれるが、神武創業は突っ込みようがない」っていう便利なスローガンだと思います。
午後11:39 · 2023年5月31日
·
926
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
えーとですね、
混乱しているみなさんにアキノリ将軍未満のキャラを分かりやすく説明しますとね、
「平成仮面ライダーシリーズのラスボス」
みたいなやつです。たぶん。
だいたい有ってると思います。
午後7:32 · 2024年6月28日
·
479
件の表示
× 有ってる
◯合ってる
漢字わからないよ
さらに表示
午後9:55 · 2024年6月28日
·
27
件の表示
(合ってないよ)
青龍
@Agito_Ryuki
平成ライダーにおけるラスボスかは……………なんとも言えなくね?ってなる。今後の動向次第ではそうなる可能性がない訳ではないだろけど単なる前座で終わりになるかもというのもあって大体合ってないのよね()
さらに表示
午後7:40 · 2024年6月28日
·
70
件の表示
平成ライダーで例えるのはいくらなんでも早計過ぎるんだわ
午後7:41 · 2024年6月28日
·
34
件の表示
(
そうだよね、合ってないよね。平成ライダーの歴代ラスボスの名前と設定をほとんど言えないだろうに、テキトーなことを言うべきじゃないよね。
ダグバ、テオス、神崎[実行役ならオーディン]、アークオルフェノク、ジョーカー[モロボシ・ダンではない]……この時点で全然違うとわかる。フォーゼの校長や、ウィザードの白い魔法使いなどなど多種多様だから共通項を挙げるのも難しいな。
)
デデーン!
@DAIMAOUNOKO
ダグバ…怪人
テオス…神
オーディン…ライダー
アークオルフェノク…怪人
ジョーカー…怪人
サトリ…怪人
グリラスワーム…怪人
デスイマジンorカイ…怪人、人間
バットファンガイア…怪人
スーパーアポガイ…怪人
怪人ばっかだな
午後11:21 · 2021年7月7日
正方形のプロフィール画像
ライブドアニュース
@livedoornews
【主張】ロシア系ハッカーが犯行声明、ニコニコ動画へのサイバー攻撃
https://news.livedoor.com/article/detail/26683214/
真偽は不明だが、利用者や従業員の個人情報など大量のデータを盗んだと主張。金銭を支払わないと7月1日に公開するとした。KADOKAWAは「現時点で当社としては、お答えできることはない」とコメントした。
news.livedoor.comから
午後7:40 · 2024年6月27日
·
943.8万
件の表示
(本当にロシア系なのか? 仮にアメリカ系がやってもロシア系って報道されるのでは?)
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
精神的に安定していないとカウンセリングの訓練は耐えられない。
が、精神的に安定していない人ほど人に手助けする仕事をしたがり、また、そういう人同士でつながってしまう。
「困ったことがあるから困っている人をたすけたい」
わかるが、乗り越えて安定してからにしようよ。
午後8:37 · 2024年6月28日
·
991
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
「サバイバーの献身」と名付けたい。
午後8:38 · 2024年6月28日
·
311
件の表示
https://x.com/SM54516386/status/1188241119831719937
”SM
@SM54516386
ツイッターでよく見る「天の浮橋=虹」説、久しぶりに筑摩書房の古事記注釈引っ張り出してみたらバッサリで笑った。
画像
午前8:48 · 2019年10月27日
”
(上記の続き)
https://x.com/SM54516386/status/1188242656003903488
”(「浮橋」自体は日常語なのに)
『「天の浮橋」となると急に幻想味がゆらゆらと立ちのぼるのは、それが重力を失って虚空にかかると見えるからであろうか』
文章がかっこいい…(語彙力のない感想
午前8:55 · 2019年10月27日
”
川村悠人
@Ag0vB
藤原潤子『呪われたナターシャ』(人文書院、2010)
近現代ロシアの呪界を現地調査により読み解く。呪術の伝授など、リアリティ満載。マントラやチャクラなどのインド用語も出てきます。
呪術師の呪文がびっしり書き込まれたノートも公開されているが、ヤバそうなので写真は控えた。p. 143です。
画像
午後9:20 · 2024年6月25日
·
2,915
件の表示
川村悠人
@Ag0vB
こちらの本、
・呪文を破られないための「鍵かけ」
・呪文は口承された時に最大の力を継承する
・歯がなくなると呪文の効果もなくなる
など、古代インドと比べたくなる情報も満載で、呪文に興味がある人にもおすすめです。
まさかの古代インドの聖音オームがロシアの呪文の中に出てきます。
画像
画像
午後5:40 · 2024年6月27日
·
6,681
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
ホントね、平成ライダーの件は特にそうだけど思い付きでテキトーなこと言わんといてほしいよね
というかラスボスだと主人公に倒されるが前提になっちゃうので色んな意味でちょい待てやにしかならんのよ。こういうのは知ってれば知ってるほどハァ?としかならんので変な事は言わないのが正解です
午前2:21 · 2024年6月29日
·
18
件の表示
(ほんとだ、倒されるっての致命的すぎる(笑)
支持者がそれを言ったらダメじゃん
)
青龍
@Agito_Ryuki
応仁の乱の件も出来ないことを考える云々じゃなくていや全然違うよねそれというツッコミなだけよ。件の彼が起こす行動が何をもたらすかそのものに関してはその後に何が起きるのか、彼に続く(或いは続くとされる人ら)が何を起こしていくかとかになってくるだろうなのでこっちに関しては
さらに表示
午前2:32 · 2024年6月29日
·
15
件の表示
ノータッチだけど、少なくとも例えるとしても別の名前で例えるべきだし東京一極集中が潰れればいいというのわかりやすい例がそれとはいえもうちょっとなんかならんかなぁというか
さらに表示
午前2:32 · 2024年6月29日
·
10
件の表示
結果ではなく結果に至る過程の話よ
午前2:33 · 2024年6月29日
·
11
件の表示
ーーーー
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
戦わなければ生き残れないんだし、だいたい有ってると思います。
引用
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
午後7:32 · 2024年6月28日
·
1,501
件の表示
えーとですね、
混乱しているみなさんにアキノリ将軍未満のキャラを分かりやすく説明しますとね、
「平成仮面ライダーシリーズのラスボス」
みたいなやつです。たぶん。
だいたい有ってると思います。
さらに表示
午前4:51 · 2024年6月29日
·
85
件の表示
(
じゃあ「平成仮面ライダーシリーズ」なんて大きな主語使っちゃ駄目じゃん。つーか龍騎観てないでしょ。龍騎のライダーは最終的に全員死亡だ[新世界が誕生して全員復活したけどね]。戦っても生き残れない、が正しい。
戦い自体が、黒幕の目的達成の手段にすぎなかった。黒幕の目的達成の手段って点では選挙と同じだね。
龍騎でたとえると、将軍未満含め全員4ぬのでたとえとして不適切。
そもそも倒される側って意味でたとえてるの、支持者としてダメじゃん。将軍未満は神崎[龍騎の黒幕]と全然違うでしょ。
)
私は上様が兜外した状態をキャストオフと呼んでいます。
勝手に。
さらに表示
午前4:57 · 2024年6月29日
·
572
件の表示
本体が着脱式なキャラクター
💮さかなくんさん
💮志村新八
💮アキノリ将軍未満 ←NEW!!
午前5:03 · 2024年6月29日
·
600
件の表示
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1806824711416168804 と続き
”青龍
@Agito_Ryuki
ダグバは快楽殺人鬼の異民族の頭目で、テオスはヤハウェなので当然ながら将軍未満に当てはめることなんて無理無理。というか下位のロード怪人(リアタイ当時の表記)ですらマラークという名の天使なのであくまでも人である彼とは全然違うでしょ
神崎士郎もやってること、やろうとしてる事が全然違うので
午前7:59 · 2024年6月29日
·
2
件の表示
アレだし、アークオルフェノクは新種族の救世主(誇張なし)なのでこれも違う。何故なら本人曰く新たな虚構をとの事なのでフィクションとはいえ能力を行使出来る存在に準えるのは違くねってなる
「剣」においては剣崎と直接対決するという意味のラスボスこそジョーカーだけど、モノリスこと
午前7:59 · 2024年6月29日
·
3
件の表示
ねじりこんにゃくが神崎,テオスポジにあたるのでねじりこんにゃくもラスボスカウントになるんよね。んで元ネタはどう考えても『2001年宇宙の旅』なのでこれも違う。「響鬼」は組織のトップこそ洋館の男女だけどコイツらって謎の男女の傀儡な上にラスボスはあくまでオロチ現象なのでこれも違う。
午前7:59 · 2024年6月29日
·
3
件の表示
「カブト」は三島と根岸だけど、三島は兎も角根岸は堀江貴文が元ネタにしか見えないので違うし三島も三島で違うし。「電王」はデスイマジンが怪人としてのラスボスだけど本流のラスボスはカイつまり自分達の歴史を本流としようとする歴史修正主義者(一般的な意味)なのでこれも違う。過去キンも異種族の
午前7:59 · 2024年6月29日
·
4
件の表示
王なので全然違うしの。アポロガイストなんていわずもがなそんななので1期をサラッと振り返っても合ってる訳がないのだわ
ユートピア=加頭順は財団Xの代官みたいなものなので将軍を目指してるのにそれは違うし、姉の死に関わった結果世界を滅ぼそうと動いたダクタァ真木ィもまた違う。あと
午前7:59 · 2024年6月29日
·
4
件の表示
「フォーゼ」のラスボスは校長じゃなくて"理事長"ね?校長だとネビュラれて面白い遺影を残しながら扱いが雑になっていった土下座の使徒ことリブラ=速水公平なので鶴見慎吾じゃないぞになるし(困惑)
グレムリン=滝川空も快楽殺人鬼の怪人なので違うしの。戒斗に関してはもしかしたら?なんて
午前7:59 · 2024年6月29日
·
6
件の表示
というのは一瞬よぎったけど贔屓目に見て彼がギリギリな上に多分あの人そういうのじゃないだろって事で除外。蛮野に当て嵌めるのは当然ながら失礼なのでないし、シグマサーキュラーやグレートアイザーはシステムなので人ちゃうやんってなる。檀正宗も突き詰めるとただの商人なので違うし
午前7:59 · 2024年6月29日
·
8
件の表示
エボルトも侵略宇宙人なので違うだろ?ごとき氏も妹を超える力が欲しいというみみっちい理由でオーマジオウから力の一部を吸い取ってはキャパ超えして並行世界に逃げ帰ろうとする器の小ささなのでこれも違う。滅は機械生命体だし、ストリウスもこれもまた絶望ののちに世界を滅ぼそうとした
午前7:59 · 2024年6月29日
·
6
件の表示
元吟遊詩人なので将軍未満が吟遊詩人だったとしてもそれは違う。ジョージ狩崎も4人目の科学者ラスボスなので違うし、スエルは破壊される側の運営トップなので紐付けて言い訳なし。「ガッチャード」も冥黒王2人かグリオンだけど、コイツらもどう考えても違うでしょ?
なので全く合ってないし、少し前に
午前7:59 · 2024年6月29日
·
8
件の表示
述べたようにラスボスつまり倒される側なんだから支持者であろうとするなら当て嵌めようと無理やり持ち出した時点で論外なの。というか平成ライダーをマトモに見てたならそもそもそういうのを例えになんてするわけねーのよ
さらに表示
午前7:59 · 2024年6月29日
·
7
件の表示
”
〔
令和ライダーまで考察していてすごい。
あ、校長と理事長を素で間違えてた(笑) 校長だと橘さん役の人じゃん(笑)
そういえば、ウィザードのラスボスはグレムリン(進化体)だったね。ただし、物語における黒幕というか元凶は白い魔法使い
〕
青龍
@Agito_Ryuki
キャストオフはライダー用語じゃ最早なくなってるので一般用語で問題ないけどそれはそれ
午前8:03 · 2024年6月29日
·
58
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
仮面ライダーに触れると青龍さんを悲しませるから、どうしようか大分悩んだ。
そこいらのお兄ちゃんが知ってて政治アレルギー起こさないタイトルが他に思い浮かばなかった。
ごめん。
午後1:31 · 2024年6月29日
·
945
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
うーむ、それなら革命家に軸を絞ってこれをテーマにしたサブカル作品を片っ端から調べてからでもよかったのではと思います、はい(白目)
午後1:41 · 2024年6月29日
·
55
件の表示
(別に青龍さんは悲しんでないでしょ。誤りを指摘しただけだ。
青龍さんと私がいるのに特撮について大きな主語で語れる度胸に驚いたよ。
蓮の人が「戦ってもほぼ生き残れない。」って呟いている。ネタバレ回避のうまい表現だな。確かに、オーディンを倒した時点では蓮は生きているもんな(笑) 「ほぼ」なので。蓮も死ぬことをうまく伏せている。
)
松田悟志
@Matsuda_satoshi
戦ってもほぼ生き残れない。
#好きな特撮をつまらなさそうに紹介する
#仮面ライダー龍騎
さらに表示
画像
午後1:16 · 2023年1月4日
·
229.4万
件の表示
せいたろう、
@75ikusa
龍騎のキャッチコピーで「戦わなければ生き残れない」
ってゆうのあるけど
実際はこんな感じやろ
戦わなければ生き残れない
戦わないと必ず死亡
ただし戦っても生きてるとは限らない
(ほぼ死亡)
都合によっては戦いが無かったことになる
午後0:04 · 2018年11月6日
青龍
@Agito_Ryuki
悲しんでるより困惑してるの方が強いし、何より誤った例えで誤誘導されちゃたまったもんじゃないので早口で指摘する事になったのじゃ
午後9:47 · 2024年6月29日
·
67
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
瀬戸マサキ | Masaki Seto
@mskseto
英語を教えていて痛感するのが、言語というのは本当に人間の考え方、発想、着眼点を支配しているのだなあということ。生徒の一人は日本語で日記を書いてそれを英語に訳して私に提出する、という課題をやっているのだけど、訳しているうちに原文から離れていくことが頻繁にある。それを本人は「失敗」/
午前2:30 · 2024年6月28日
·
7.3万
件の表示
/詳らかに表現するとき、日本語よりも英語の方が楽だと感じる。だから同じトピックでも、英語で話す相手とは私の感情や感覚に関する話題が増える。もっと細かい部分でも、例えば「ここで英語なら具体的な数字を言うだろうな」ってところでも日本語では言わなかったりする。あと、日本語だと文全体を/
午前2:30 · 2024年6月28日
·
7,687
件の表示
/通して「友人」と書くことは変ではないけれど、英語だと「友人の〇〇」と最初に書いて、以降「〇〇」もしくは人称代名詞を使うのが普通だったりする。逆に英語だと「なぜこんなどうでもいい情報を混ぜた?」と読み手に思われるようなことが日本語では書かれていることが多いと感じる。などなど。/
午前2:30 · 2024年6月28日
·
7,389
件の表示
/だから、別言語で書いたときに、同じトピックでも内容が変わっていくというのはごく自然なこと。翻訳家になろうとしているのでないならば、それぞれの言語で自分の言いたいことが表現できていればそれでいいのです。
さらに表示
午前2:30 · 2024年6月28日
·
6,511
件の表示
(
別の思考回路の獲得は、外国語学習の効果の1つ。漢籍や日本古文も含む
)
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
秀雄のブログ(野口忠彦)
@hihyo1902
幕末の水戸藩が維新の矛盾を凝縮させたものであったこと、信頼と裏切り、忠誠と叛逆、愛情と憎悪の間で引き裂かれ、血で血を洗うような極地に立たされていたこと、こういう事を知らずに、例えば「水戸学」などを齧っても何の意味もないだろう。586頁、名著発掘でした。
『天狗騒乱』吉村昭、朝日文庫
画像
午後2:50 · 2024年6月29日
·
242
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ParsToday Japanese
@ParstodayJ
🇮🇷#イラン 大統領選第1段階投票での当選条件
エスラーミー・イラン選挙管理本部報道官が「有効票と無効票の総数の『半分プラス1票』を獲得した者が当選者となる。それ以外の場合は、得票数の多い順で上位 2 名が決選投票で争うことになる」と語りました。
イラン 大統領選
午後3:20 · 2024年6月29日
·
653
件の表示
たらのめ
@metarano
絶対王政下のグラントリアンとプロテスタントの関係性、信教の自由の意味も、アングロサクソンプロテとはまるで違うので
戦前日本で大東社系とプロテ系が重なることは矛盾でもないし、単に同時流入したってことでもなさそうだね
ライシテ=政教分離の発展に自由主義神学プロテスタントが関わってるし
午後8:45 · 2024年6月29日
·
194
件の表示
たらのめ
@metarano
プロテスタント神学において、聖書を歴史的批判的に読み返して、科学的実証的でない部分を神話であり道徳書だと考える近代自由神学が進展したのは19世紀後半に入ってからだそうだが
この流れの基礎を作ったのが九姉妹神ロッジのアンソニー・クール・ド・ジェブラン牧師だとわかった
西早稲田系の祖だよ
午後8:37 · 2024年6月29日
·
5
件の表示
アントワーヌだね訂正
午後9:41 · 2024年6月29日
·
31
件の表示
たらのめ
@metarano
大陸で築かれたスコティッシュライトと、グラバーのスコットランド古式典礼派グランドロッジは違う
後者は、天地創造の唯一神を信じ聖書に手を置いて誓うのが基本
さらに表示
午前0:23 · 2024年6月30日
·
8
件の表示
(上記は消去され、書き直されたものが公開された)
たらのめ
@metarano
大陸で築かれたスコティッシュライトと、グラバーのスコットランド古式典礼派グランドロッジは違う
後者は、天地創造の唯一神を信じ聖書に手を置いて誓うのが基本
バリュエル神父と共に、フランス革命・イルミナティ陰謀論の嚆矢、スコットランドのメーソンであるジョン・ロビソン教授がいい例
午前1:21 · 2024年6月30日
·
46
件の表示
たらのめ
@metarano
古代派と近代派とは
もともと最初のプレミアグランドロッジがあったのだが、儀礼の変更によって新組織が分離、自分たちこそが古代から続く本来のメーソンとして古代派(エインシャント)と称し、元からあったプレミアを近代派(モダン)と呼んだ、という紛らわしい名称
60年以上対立した後UGLEを形成する
午前1:51 · 2024年6月30日
·
22
件の表示
けいちさんがリポスト
20世紀初頭の空の色 Цвет неба начала 20-го века
@pourichkevitch
6月29日は聖ペテロの祝祭日です。聖ペテロはイエスに天国の鍵を約束されたので、アトリビュートは鍵です。イエスの重要な使徒であり、初代ローマ教皇でした。
さらに表示
引用
正方形のプロフィール画像
Westminster Abbey
@wabbey
·
6月28日
Tomorrow is the feast day of St Peter, apostle and martyr. We begin our celebrations with Evensong in the Abbey at 5pm today and everyone is welcome to join us: http://westminster-abbey.org/worship-music
St Peter has been the patron of Westminster Abbey since its foundation in 960.
A statue of St Peter, which stands beside the High Altar in Westminster Abbey
午後8:00 · 2024年6月28日
·
2,305
件の表示
Westminster Abbey
@wabbey
Tomorrow is the feast day of St Peter, apostle and martyr. We begin our celebrations with Evensong in the Abbey at 5pm today and everyone is welcome to join us: http://westminster-abbey.org/worship-music
St Peter has been the patron of Westminster Abbey since its foundation in 960.
明日は使徒であり殉教者である聖ペテロの祝日です。今日は午後 5 時に修道院で晩祷を捧げて祝典が始まります。どなたでもご参加いただけます: http://westminster-abbey.org/worship-music
聖ペテロは、960 年の創建以来、ウェストミンスター寺院の守護聖人です。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
ウェストミンスター寺院の主祭壇の横に立つ聖ペテロの像
午後5:30 · 2024年6月28日
·
7,115
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
無敵の人、と初めに言ったのはひろゆきだったかな。どわすれ。
無敵の人って何も失うものがない人の事だよね。何も失うものがないとは本当のところ「心の支えがない」「依存先がない」ということなんかな。全然無敵でもないよね(笑)
さらに表示
午前0:27 · 2024年6月30日
·
2
件の表示
そういった人に「死にたいなら一人で死ね」と言う言葉を叩き付ける人がいるけど、それは人を刺すのとは違うけど暴力に違いない。
自己責任論が蔓延した日本には「無敵の人」に対しそいつが望んでそうなったんだろう、無能だからそうなった、努力が足りなかった、と追いつめる風潮が多く見受けられる。
午前0:30 · 2024年6月30日
·
8
件の表示
多く見受けられる❌
多く見受けられるのは残念です。⭕️
午前0:33 · 2024年6月30日
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ミレイユ@5/3 声音の宴3次会 J-11
@HANTUK0096
MGS5TPPのスカルフェイスのセリフで
『人は国に住むのではない 国語に住むのだ』
『言葉が変わると 私も変わった。性格 ものの考え 善と悪』
っていうのがあって、日常的に思考する際に使用する言語が”母国語”なんじゃないかなって思いました。(会話の言語は相手によって使い分ける物なので思考で)
午後9:25 · 2024年6月28日
·
10.4万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
全面的に同意ですね。ブラジルに戻ると思考がポルトガル語に戻るけど、ポルトガル語には存在しないor僕が知らない語彙の思考が出来なくなるのは凄く興味深い現象だった。
さらに表示
午後3:14 · 2024年6月29日
·
191.6万
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
政見放送がまずいという話から
供託金を上げろという書き込みが出てきている
当然意図的に書いてるのよな
さらに表示
午後1:52 · 2024年6月29日
·
1,692
件の表示
タイツマンさんがリポスト
せき のりかず
@kotonoha_s
鳥の作成者からの、弔辞の一連…
この「小さな鳥」に込められたものが、語られている。さようなら、青い鳥。
さらに表示
引用
martin grasser
@martingrasser
·
2023年7月24日
Today we say goodbye to this great blue bird
This logo was designed in 2012 by a team of three. @toddwaterbury, @angyche and myself,
The logo was designed to be simple, balanced, and legible at very small sizes, almost like a lowercase "e", a 🧵
さらに表示
画像
画像
午前11:10 · 2023年7月24日
·
150.6万
件の表示
タイツマンさんがリポスト
martin grasser
@martingrasser
Today we say goodbye to this great blue bird
This logo was designed in 2012 by a team of three. @toddwaterbury
, @angyche
and myself,
The logo was designed to be simple, balanced, and legible at very small sizes, almost like a lowercase "e", a 🧵
今日はこの素晴らしい青い鳥に別れを告げます
このロゴは2012年に3人のチームによってデザインされました。 @toddwaterbury
、 @angyche
、そして私、
ロゴは、小文字の「e」のように、シンプルでバランスが取れており、非常に小さなサイズでも読みやすいように設計されました。 🧵
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
1,358.8万
件の表示
There was essentially no brief, other than we want a new bird, and it should be as good as the Apple and Nike logo. Twitter had made some sort of flying goose - but Jack wanted something simpler
基本的に、新しい鳥が欲しいということと、AppleやNikeのロゴと同じくらい良いものである必要があるということ以外には、概要はありませんでした。Twitterは空飛ぶガチョウのようなものを作ったのですが、ジャックはもっとシンプルなものを望んでいました。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
191万
件の表示
(なぜ右向きなのかは語られず)
So, I just started drawing birds.
Drawing is one of the quickest ways to understand how the shapes can work together
それで、私は鳥を描き始めました。
描画は、図形がどのように連携するかを理解する最も簡単な方法の1つです。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
88.6万
件の表示
I was also trying to capture the motion of birds, and the shape that profile created led us to play with that round belly in the 3rd and 4th sketches
私は鳥の動きを捉えようともしていました。そして、その輪郭が作り出した形状が、3番目と4番目のスケッチの丸い腹をうまく表現することにつながったのです。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
79.1万
件の表示
(向きが左だったり右だったりしている)
We liked using a circles to construct our drawings, it felt like the bird should have an underlying neutrality and simplicity about it
私たちは円を使って絵を描くのが好きでした。鳥には根底に中立性とシンプルさがあるべきだと思ったからです。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
248.4万
件の表示
From that point on we really spent our time perfecting every little detail... so that it felt balanced, and visible as a bird at the smallest of sizes.
その時点から、私たちはすべての細部を完璧にすることに本当に時間を費やしました...バランスが取れていて、最小のサイズでも鳥として見えるようにするためです。
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
93万
件の表示
Sometime in March we had an approved bird and it launched in May of 2012.
This little blue bird did so much over the last 11 years, 🫡
3月頃には承認された鳥が完成し、2012年5月に打ち上げられました。
この小さな青い鳥は過去11年間でたくさんのことを成し遂げました。 🫡
さらに表示
この翻訳は正確でしたか?改善のため、フィードバックをお寄せください:
午前9:01 · 2023年7月24日
·
96.5万
件の表示
https://x.com/martingrasser
”martin grasser
@martingrasser
systems & generative artist | type design
Bay Arealinktr.ee/martingrasser
2009年4月からTwitterを利用しています
2,324 フォロー中
1.6万 フォロワー
”
(アイコンは青背景と、赤い花[花の部位は赤で、花の下の部位は緑])
青龍さんがリポスト
祭祭祭
@fffestival913
魔化魍オロチを出しちゃダメだったのかな?って未だにずっと思ってる
というか絶対魔化魍が集まってオロチになるって思うじゃん
ニチアサなんだし
さらに表示
午後9:41 · 2024年6月29日
·
583
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
魔化魍オロチを出さなかったのは結社的都合を無視すると平成1期あるあるの劇場版とは違う展開にしようぜー病の発作によるモノと見ていいね。装甲響鬼も布施明が作ったアームドセイバーによるものではなく、小泉孝太郎が戦国時代におけるヒビキの為に作った小刀が変化したものによって強化変身したと
午前0:02 · 2024年6月30日
·
1
件の表示
いうだけでも大きく異なる訳で。当たり前だけど、「7人の戦鬼」では明日夢が既に仁志の弟子になってるというのも事実上パラレルに成り果ててしまってる要因の1つなんよね。弟子云々は企画当初のモノを投入しただけに過ぎないけどまぁそれはそれってヤツ
さらに表示
午前0:02 · 2024年6月30日
·
1
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
「7人の戦鬼」といえば西鬼と塚地、凍鬼のギャグ展開に加え威吹鬼のチャラさ具合が滅茶苦茶印象的だったんだけど、中途半端に影が薄いといわざるを得なかった煌鬼の中の人がリマジアギトこと葦河ショウイチとして帰って来たり、塚地の事実上の役者キャリアがここからスタートしたり、威吹鬼こと
午前0:12 · 2024年6月30日
·
3
件の表示
伊織役の渋江さんがよもやAVレビュアーになろうとはしょーみ思わなんだ
なおレイヤーとなったあきらと、引退した明日夢の中の人よ………
午前0:12 · 2024年6月30日
·
8
件の表示
西洋魔術博物館
@MuseeMagica
暦。6月28日夜は聖ペテロ前夜。この夜の主役は「鍵」。とりわけ「主を失くした鍵」に力が宿る日とされ、枕の下に入れて眠ると将来の伴侶の夢を見るといった定番の伝承もあります。そんなおまじないを繰り返して魔法の鍵が作られるのであります。
さらに表示
画像
午前8:57 · 2024年6月28日
·
3.2万
件の表示
コイチ
@kanzas68k
あなたは、断じて相手を幸福にしたのではない。ただ、残酷な真実を相手が見ないように隠蔽し、それによって相手の感受性、思考力、判断力を麻痺させただけである。相手にモルヒネを射っただけである。そして、それによって、自分の身を守っただけである。
※中島義道 著『不幸論』より抜粋
午前3:32 · 2024年6月30日
·
67
件の表示
Deep Forestさんがリポスト
バッグ・クロージャーのパニック・ルーム
@Rainsong111
知り合いに猫に人差し指噛まれて、我慢して次の日に病院に行ったけれど、
数日後に軟骨溶けて、それを再構築する手術後に靭帯も駄目になって、靭帯も再構築したけれど、結局軟骨も靭帯も駄目になって最終的に切断したから、猫に噛まれたら直ぐに病院行かないと駄目なのを学んだ。
午後9:09 · 2024年6月27日
·
510.1万
件の表示
Deep Forest
@EpisodeNeo
猫でも犬でも何でも、指出せば噛まれると思わんとな。経験上、猫なんかグーならまず噛まない。
午後8:14 · 2024年6月30日
·
355
件の表示
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
これ、本当に興味深い経験で。すげー鬱拗らせてブラジル戻った時、親父に「おまえその悩みをポルトガル語で言語化できるか? できないよな。なら今日からブラジルにいる間はポルトガル語で思考しろ」って言われて、驚くくらい悩めなくなったのよね……
さらに表示
引用
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
·
6月29日
返信先: @HANTUK0096さん
全面的に同意ですね。ブラジルに戻ると思考がポルトガル語に戻るけど、ポルトガル語には存在しないor僕が知らない語彙の思考が出来なくなるのは凄く興味深い現象だった。
さらに表示
午後5:10 · 2024年6月29日
·
438.7万
件の表示
漠然とした不安とか不快感、焦燥感がなくなるわけではないけど、僕の錆びまくったポルトガル語では具体的に思考できなくなるから、変なスパイラルに陥るのはなくなったのな。まあ日本に帰ったら結局元に戻ったけど(
さらに表示
午後5:12 · 2024年6月29日
·
15.6万
件の表示
だから「人間は国家じゃなく、言語と文化に住む」ってのはすげー腑に落ちる言葉だったな……
午後5:13 · 2024年6月29日
·
15.8万
件の表示
……まあ、でも「じゃあ日本語で思考してる僕とポルトガル語で思考してる僕は本当に同一人格か?」とか哲学的な悩みに陥るから深くは考えないようにしてるけど(
さらに表示
午後5:18 · 2024年6月29日
·
17.7万
件の表示
日本語僕「人は何処から来て何処へ往くのか……自我とはなにか。精神の在処は何処に在る。我々は本当に知性と呼べるものを有しているのか」
ポルトガル語僕「banana」
さらに表示
午後5:25 · 2024年6月29日
·
18.6万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
Mamushi-ren
@Ebisu_Saburou
日本語と中国語と英語とフランス語とドイツ語とアラビア語とロシア語とトルコ語はそれぞれ別々の異世界
互換性は「無い」
さらに表示
引用
星天講
@hoshisora_c
午後1:53 · 2024年6月30日
·
639
件の表示
言葉が世界をくみたて言葉が人格をかたちづくるんだな x.com/yuukamiya68/st…
さらに表示
午後1:55 · 2024年6月30日
·
213
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
星天講
@hoshisora_c
言葉が世界をくみたて言葉が人格をかたちづくるんだな
引用
榎宮祐♟️ノゲノラ
@yuukamiya68
·
6月29日
これ、本当に興味深い経験で。すげー鬱拗らせてブラジル戻った時、親父に「おまえその悩みをポルトガル語で言語化できるか? できないよな。なら今日からブラジルにいる間はポルトガル語で思考しろ」って言われて、驚くくらい悩めなくなったのよね…… x.com/yuukamiya68/st…
さらに表示
午後1:53 · 2024年6月30日
·
634
件の表示
狼たちは知っている
@wolvesknow
御意。例えばコロナワクチン。打ってないからと選民思想になったり。
叡智を共有するのでなく、知らぬのか?とバカにしたり。分断統治に利用される危険性を全く理解してない。
敵はどこに居るのか?それを常に意識しないと。
さらに表示
引用
よんまる
@miyaxwU84iNVzrb
·
6月29日
無知は罪なり
無知を馬鹿にする事も然り
さらに表示
午後1:14 · 2024年6月30日
·
3,209
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
「響鬼」、リアタイ当時の感想からいわせて貰うとあたしゃ前半派・後半派とか以前に京介自体のキャラが鼻に付いてたんよね。これは放送当時だとなんであんなのがぶち込まれたのかが理解出来んかったけど、京介自体が仁志と明日夢の関係性を進めるカンフル剤でしかなかったという意味では
さらに表示
午後8:59 · 2024年6月30日
·
45
件の表示
ある意味可哀想だよなぁって思う訳ですよ。「ジオウ」でも一応は救済が与えられたとはいえ他の人もいうように徹底して好印象を与える様に設計してない事からも舞台装置が主であるって訳で。んで明日夢は明日夢で確かに万引きを目撃したとこから始まる虐めの件が消化不良どころか鬼達に繋がらないので
午後8:59 · 2024年6月30日
·
16
件の表示
不満の印象を抱かざるを得なくなっててさ。マジで前半での課題・負の遺産をどうにかしようと処理したはいいものの井上イズム全開なのが却って混乱させた部分はあるよなぁって
あ、斬鬼周りは(朱鬼関連は兎も角)良作揃いですよ?ええ
さらに表示
午後8:59 · 2024年6月30日
·
10
件の表示
(
京介が完全に、視聴者に悪い印象を与えまくるキャラなのがすごいよ。敵側でないのにな。
素直に明日夢を前半から弟子入りさせておけばよかったのに
)
たらのめ
@metarano
フランスで宗教への「冒涜罪」で最後に処刑されたのは、橋の十字架を切りつけ墓地の十字架にゴミを捨てたとされた青年シュヴァリエ・ド・ラ・バール
事件が起きたのは1765年8月9日
ヴォルテールの哲学辞典などが自宅から押収され、罰金、膝の骨を折られる拷問の後、舌を抜かれ斬首、遺体を焼かれる極刑
午後8:29 · 2024年6月30日
·
51
件の表示
百年前新聞
@100nen_
速報◆今月、東京日日新聞と大阪毎日新聞が、日本で初めて、実用的な「写真電送装置」を3台購入する。海外では「ファクシミリ」と呼ばれている機械で、写真を機械に通すと、相手方に送られるという画期的な機械。しかし、結果は不安定で本格導入は見送り。 =百年前新聞社 (1924/06/30)
午後8:30 · 2024年6月30日
·
1.1万
件の表示
[
あかね落語ってのは、少年ジャソプで私が一番楽しみにしている落語漫画だよ。
あかね落語115話の補足:
薄博
@31xeulbas
ジャンプ。あかね噺。アフロ師匠、泣かせるのは良いヘイト管理。大きな子どもなんだな。
午後0:26 · 2024年6月24日
·
1,478
件の表示
弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』)
@manga_dioxide
今週のあかね噺の全生、「我が儘」(自分そのまま)ゆえに嘘がないっていうのは良かったな。
午前3:42 · 2024年6月25日
·
815
件の表示
https://x.com/ORTH201085/status/1790745093093392588
”
”
(上記のコピペ版[魚拓だと埋め込みは魚拓されないので])
https://x.com/ORTH201085/status/1790745093093392588
”Thor
@ORTH201085
まあ落語家としては死んでるので、なんとなく死んでる風にストーリーテリングされるのも仕方ない面はある
引用
九兆
@kyu_tyou99
·
5月15日
阿良川志ん太
一話が底辺なだけで
死んでからの方がずっと面白い
出るだけで笑える
さらに表示
画像
画像
画像
午後11:04 · 2024年5月15日
·
456
件の表示”
(まいける噺は深刻[シリアス]な人情噺なのに、笑ってしまうからな(笑)
いや、内容が深刻だからこそ余計に笑えるのかもしれない。おっ父の死亡[死んでない]芸)
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
稗田おんまゆら
@OmMayuraHieda
ある落語の師匠(T川流ではない)に「たがや」について「江戸時代にあのような落語が許されたんですか?」と尋ねたら「江戸時代は庶民のガス抜きだったのですよ。権力側もそれを黙認してたんです」とのお答え。「落語も、芝居も「そうしたもの」ですよ。特に落語にケチつけるなんて野暮ですからね」
午後3:35 · 2018年5月29日
たがや | 落語あらすじ事典 Web千字寄席
https://senjiyose.com/archives/1805
”七代目立川談志(松岡克由、1935-2011)は、逆にたがやの首を飛ばすオチでした。
これがオリジナルのやり方。
そうでなければ、「上がった上がった、たァがやァい」という最後の掛け声の意味がなくなります。
この改変に関する解説は、どれも判で押したように、以下の通り。
侍の首が飛ぶようになったのは、幕末に安政大地震(1855)の復興景気で、首ならぬ職人の手間賃が跳ね上がり、景気のよくなった彼らが寄席に大勢来るようになったので、職人仲間のたがやをヒーローにしてハッピーエンドに変え、ニワカ客のごきげんをうかがったため。
本当でしょうか。
いくら幕府の権勢が地に落ちたとはいえ、あの恐怖政治の井伊大老が、こんな武士への冒涜を許しておくとも考えにくいもの。
案外、季節違いとはいえ、その井伊直弼の首が飛んだこと(1860年3月3日)がきっかけなのではないか、と勘ぐってしまうのですが。
(中略)
大道で桶を修理したり、たが(箍)を交換したりする職人です。
たがとは、桶や樽などの周りを巻いて、外れないように締める竹の輪。極限までばか力でギリギリと締めてある上、竹ですから一度外れた場合の反発力はすさまじいものでしょう。
というわけで、この噺の笠を跳ね飛ばす場面はたいへんにリアルで、無理がありません。
”
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
berber
@Saharansivatea
そもそも川柳は風刺や皮肉で不満を笑い飛ばしガス抜きの役割を担ってきた。
権力者の風刺どころか天皇の営みすら笑い飛ばす川柳さえ残っている。
朕はもう 崩御崩御と のたまえり
これも不敬罪だ皇室への侮辱だと一部の人は騒ぐのかな。
江戸時代の人はこう言うよ。
野暮言うんじゃないよってね。
午後11:53 · 2022年7月18日
(116話が公開されたら加筆:)
116話。
一生いわく、お客席の総意は十分伝わった
…阿良川まいける 足らんな
重く冷めた客席… この状況で己を貫き会場を掴み切ってこそ
大衆を振り向かせる芸と言える
(一剣「試験の為に敢えて全生兄さんにノってた訳だ」)
今日の高座 …まあ悪くはない 掴めてはいた
だが お前は 幾らか取り零(こぼ)した
(目覚めて間もない1人、今目覚めたらしき1人、まだ寝ている1人の描写)
掴み切ったとは言えん以上 俺は認めない 以上だ
(実力は認めているね)
全生は泣いたり、歯で下唇を噛んで血を流しつつ、まいけるの真打昇進を認める。
このクソアフロは嘘がないからな。
一剣も泰全も昇進を認める。一生以外全員認める。
まいける「一生師匠 ご判断いただけますか?」
一生「高座といい つくづく面の皮が厚いヤツだ 好きにしろ」
つまり、まいけるは昇進。合格。
一番最後のコマ(「阿良川まいけるっ!! 真打昇進決定!!」)にて、
まいけるは左向きで左目(閉じている)のみ見せる。
これは前回の見開きの構図に合わせたんだろうな。未来に向かう向きだ。
ミカエル兄さん、合格おめでとう!
最近ずっと、まいける噺だったな!
おそらく、主人公が真打昇進試験で「芝浜」か「志ぐまの芸」(未完だったのを完成させた)を演って、一生が泣くんだろうな。
全生(クソアフロ)の芸って、柳家喬太郎師匠の「時そば」(コロッケそば)みたいな感じだと私は思っているよ。
狐の嫁入り前
@kitsuyome
ジャンプ少し読んだ。
午前7:38 · 2024年7月1日
·
6
件の表示
今週のあかね。まいける昇進編凄く面白かった!昇進がどうなるか決着がつくところまで読んで感想を呟きたかったので、今かと。まいけるもとてもよかったが、個人的に全生師匠が一番よかった。最初の印象が悪いのに、そこからひっくり返ってよくなるキャラ、そこにあまりにも自分に素直、
午前7:43 · 2024年7月1日
·
7
件の表示
まいけるを嫌っているものの、まいけるの実力は忖度なしにしっかり認めている。それ故に葛藤が凄いが、自分の素直な気持ち、まいけるを認めるという気持ちにしっかり行動をとる。私には全生師匠は芯のあるとてもよいキャラに見えた。あかねの中でもかなり好きなキャラになった。
さらに表示
午前7:48 · 2024年7月1日
·
6
件の表示
]
[
[第16話]ルリドラゴン
2024年07月01日公開。
神代がアイリと呼ばれている。神代アイリ。漢字表記があるのか不明。
神代(かしろ)組 放課後勉強会 第2回マックにて
(前回を確認したら、「McDona」とあるから前回の続きだ)
宮下(のはず。ポニテ。前回扉絵の欄外解説より)「糖分補給タイムだ」
そういって飲食物を持ってきた。
飲み物、ソフトクリームが乗っている飲み物、∴みたいに○が3つある食べ物、フライドポテト、何か(ふきだし隠れて分からない)。
各自に配るのではなく、机の真ん中に置いている。
主人公はソフトクリームが乗っている飲み物を持っている。
誰のノートかわからないが「不対電子」とある。
主人公が昼ごはんに何を買ったのかわからない。
全然、ケツ社要素がないな。
本作、主人公以外の口内の場面も多くないか? 食事の場面なら多くなるだろうけど、口内を描くために食事場面を入れてないか? 今回はあくびで口を開けさせていて笑ってしまう(笑)
]
https://x.com/kikuchi_8/status/1807441825772536125
”菊池
@kikuchi_8
物事は言語化される事で人の認識に上る。逆に言語化されないと認識されなくなる。「裏権力は自らに団体名を付けない」という指摘は理に適っている。名称を付けない事で人々から認識されにくくなり、存在を隠す事が出来るのである。逆に彼らの性質に合う名を付ける事でその存在をあぶり出す事が出来る。
午前0:51 · 2024年7月1日·526 件の表示”
(上記の続き)
https://x.com/kikuchi_8/status/1807442956863017122
”「国際秘密力」という呼称は戦前風味の表現を伊達や酔狂で使っている訳ではない。「国際(国際的な)+秘密(隠された、秘密の)+力(事実上の力、権力網)」という裏権力の性質を過不足なく盛り込んだ名称だと思うので使っている。只「正名」と言っても追及者ごとに呼称は様々あって然るべきと思う。
午前0:55 · 2024年7月1日·433 件の表示
”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807452432626278474
”「正名」は「実体に対応する唯一絶対の正しい名称を付ける」などという実体論的考えではなく「物事の認識を誤りに導かないように実態に合う適切な名称を付ける」という風に考えている。認識の誤りに導かない限りは様々な名付け方があって然るべきである。特定の名称の絶対視はむしろ認識の盲点を生む。
午前1:33 · 2024年7月1日·318 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807454215318675683
”「特定の名称の絶対視はむしろ認識の盲点を生む」というのは、先述のように「因果」の枠を絶対視すると原因が複数あった場合に他の原因を見落としてしまうのと同じである。歴史的に実在した組織の名称を国際秘密力の全体又は中枢部の名称として使うと、イメージはし易いが視点を限定する恐れがある。
午前1:40 · 2024年7月1日·280 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807456110900875302
”「枠」は「構造」と言い換える事が出来る。人類発祥の時点でない限り人は必ず先行世代が作った「構造」の中に生まれるので、構造と言うと如何にも牢固な印象だが、実際には如何なる構造も歴史的に形成されたものである。構造を構成する契機である各要素が変化する事で構造自体が変化する事もあり得る。
午前1:48 · 2024年7月1日·239 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807458309777261033
”ある時点に於ける「構造」は構造を構成する要素の変化で次の時代には変化したり崩壊したりしているかもしれない。共時的に見ると「構造」だが、通時的に見ると「歴史」である。共時的視点と通時的視点とは、謂わば「構造」と「歴史」である。陰謀分析に於いても、この両方の視点が必要であると考える。
午前1:56 · 2024年7月1日·335 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807459644794958269
”
裏権力支配という「構造」を構成する要素の一つが「人々の無知」だとすると、人々が事実を知るなどして無知でなくなると、構造を構成する要素が変化するので、裏権力支配構造に微妙に影響を与え弱める事が出来るはずである。だらこそ彼らはメディアやインフルなどを使い人々を洗脳し思考誘導するのだ。
午前2:02 · 2024年7月1日·262 件の表示
”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807441825772536125
”菊池
@kikuchi_8
物事は言語化される事で人の認識に上る。逆に言語化されないと認識されなくなる。「裏権力は自らに団体名を付けない」という指摘は理に適っている。名称を付けない事で人々から認識されにくくなり、存在を隠す事が出来るのである。逆に彼らの性質に合う名を付ける事でその存在をあぶり出す事が出来る。
午前0:51 · 2024年7月1日·526 件の表示”
(上記へのリプ)
https://x.com/mekpsy/status/1807453197977678019
”MEK@処刑課師匠
@mekpsy
ちょうど「20世紀少年」を読んでいて、やたらと参考になるので驚いてるんですが、あのマンガの敵団体も弁護士に名前を聞かれて、そんなものないと答えてるんですよ。
崇めてる対象は「ともだち」で、名乗ってないも同然ですし。
午前1:36 · 2024年7月1日·290 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807455145913098418
”菊池
@kikuchi_8
情報を頂きありがとうございますm(_ _)mまさに名付けない事で存在自体を隠す手法ですね。漫画やアニメは陰謀の実際を描いている事がよくあると思います。
さらに表示
午前1:44 · 2024年7月1日·204 件の表示”
https://x.com/mekpsy/status/1807457715998130326
”MEK@処刑課師匠
@mekpsy
ネタバレになりますが
まさかの細菌兵器とワクチンによる救世主演出などあり、背筋が寒くなる内容です。
おススメです。
午前1:54 · 2024年7月1日·263 件の表示”
https://x.com/kikuchi_8/status/1807460518657220857
”菊池
@kikuchi_8
噂では聞いていましたが、そこまででしたか..。読んでみたいと思います。
午前2:05 · 2024年7月1日·59 件の表示
”
(2○世紀少年はケツ社要素をどれだけ詰め込めるかの記録に挑戦しているように感じられる漫画。
今の赤組の主流はオカルト否定ではなく、オカルトと科学の融合だろうとわかる[主人公側の本物の超能力者の1人は、母親が秘薬を投与されたから超能力を獲得した]。
ヴァーチャルアトラクション装置で科学的に別世界[仮想現実〔VR〕]を創造。この装置で科学的に幽霊も創造〔このVR装置使用中の人を現実で56すと、VR世界のみで存在するようになる〕。この別世界の幽霊と、現実の超能力者が交信する(笑)
オカルトを科学的に実現。
ウイルスでの殺戮と、ワクチンによる救済の自作自演が描かれている。
名前が出ないあるいは名前が無い支配者や組織がどれだけ厄介かがよくわかる作品。
名前については、万丈目と弁護士の場面だ。
弁護士 市原節子。中津川法律事務所。
あなた方が主催されている団体に参加している若者のご両親から、息子さん 娘さんを返してくれるようにとの訴えが、数多く寄せられています、と市原が言う。
相手は、向かいの席に座っている万丈目(まんじょうめ)胤舟(いんしゅう)。
彼いわく、読みづらい名前で申しわけない。
市原いわく、読みづらいといえば、あなた方の団体…… 団体名は何と言うのですか?
「団体名……?」
市原「そう、名前です……必要でしょう?」
「なぜ、必要なのですか?」
市原「社会の中であなた方を認知する上で、必要なものでしょう?」
万丈目「いいですか、市原先生。先生がどうしても名前を必要としているなら……
(マークが描かれた紙をスプーンで叩きつつ)これが名前です。」
(マジで名前が無いんだ。隠しているだけかもしれないけど)
市原「あなた方の代表者といわれている”ともだち”……
彼の名前は教えていただけますね?」
万丈目「”ともだち”は…… ”ともだち”です。」
市原「一切、名前はおっしゃりたくないということなのですね?」
私のブログやご支援用記事や呟きの読者や、私がリプを飛ばしている人なら大変楽しめるだろうし、赤組の重鎮の思想がよくわかるだろう。ご支援用記事にする予定だ。
オカルトと科学の融合の補足。
シーア兄貴(来世触手)2024/6/5~。終末電車。改造電気超人シゲル。エコ電磁マン。ギア巣。鵺の金髪陰陽師。十八界。小かわ
Posted on 2024.06.05 Wed 22:55:03
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-565.html
”[
「科学+オカルト」が現在の赤組(大東社)の主流に近いだろうね。赤組の主流は、科学重視(万博万歳)だけど科学一辺倒ではない。オカルトとされる領域も科学で解明していく姿勢だろう。つまり、昔は科学とオカルトが対立して分かれていたが今は合流したのだろう。ヴァイスハウプトみたいなオカルト否定派閥は今は少数派だろうね。理由の1つはクロウリーの科学啓明主義(科学と神秘主義[オカルト]の融合)だろう。
他の理由は科学技術が異常に発達したからだろう。一部のオカルトやSFが科学技術で再現できるようになったから。
科学とオカルトの融合の代表例は、科学の力で超能力開発だろう。
無神論派閥はどうだろうな。無神論といってもゴッドの代わりを崇めているだけなら無神論じゃないしなあ(理性崇拝など)。徹底した無神論というか無ゴッド論なら単なる仏教だしな。仏教ほどに徹底しないと、単なる有ゴッド論の一派としての無ゴッド論どまりだ。
既存のキリスト教を否定するって意味の無神論派閥がどの程度強いのかよくわからない。
無神論派閥と科学を超重視する派閥(百科全書派)は被っているだろうね。
20世紀ボーイズが参考になる。
敵も味方もグラントリアンなのだが、敵側の方が科学重視(万博万歳)。主人公側には、本物の、強力な、インチキなしの超能力者が2人もいるからね。神様とカンナ。それとカトリックは主人公側。あ、神様とカンナは超能力者なのに超能力を重視しないのが重要ね。オカルト大好き作品ではないってこと。それにカンナが超能力者になった理由が秘薬だし。つまり科学の力で超能力開発ネタ。カンナの母親は超能力者じゃないし、父親が超能力者であるかわからないしな(描写がないなら超能力者ではないとみなしたほうがよさそう)。
敵も赤組、味方も赤組。
どういうことかというと、主人公側にも敵側にも本音を詰め込んでいるから、主人公側のオカルト否定でなく、カトリック否定でもない要素と、敵側の万博万歳(科学を超重視)要素を足して2で割った感じが、今のグラントリアンの主流だろうってこと。
赤ちゃんカンナと、大人の女性の場面。女性が片方の手にタマゴボーロを持つ。どちらの手にタマゴボーロを持っているかを当てるカンナ。10回やって10回当たり。
(カンナが超能力者であるという描写。さすがに10回連続は偶然ではない。
もしかしたら「科学重視の作品なのに超能力[オカルト]が登場するのはなぜ?」って疑問を抱く読者がいるかもしれないが、科学と超能力の関係は、意外と深い。
オカルトって
①超自然的な神秘的現象
②隠れていて目に見えない って意味があるので超能力や魔術はオカルトだといえるよ。
ただし、魔術や超能力にも理論があるし、再現性があるなら科学とも言えるので、その意味ではオカルトではないとも言えるよ。科学とオカルトの境目は意外と明確ではないよ。
https://twitter.com/uxskf/status/1755822254854902254
”ワクワクさん
@uxskf
クロウリーは思想的には赤だよね
新時代ニューエイジであるしやたらとエジプトばっか出てくるし
西洋中心のGDをクロウリーが嫌になって東洋の重要性から設立したのが銀の星
その銀の星の春秋分点で書かれたクロウリーが団の設立目的として打ち出したのが
"科学的啓明主義“ってのが面白いでしょ
午後2:13 · 2024年2月9日·1,653件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/uxskf/status/1755823435224395817
”私たちは厳密な科学的方法を用いることを要求する。とクロウリー
キリスト教右派の否定であり科学的客観性による分析をしろってね
で、クロウリーは自分達は科学者だとか神秘主義者だとか哲学者とか言って宗教的マジョリティの打倒を目指すと
ここからクロウリーは悪魔主義者と言われ始めましたと
午後2:18 · 2024年2月9日·1,874件の表示”
https://twitter.com/HierosPhoenix/status/1476758078062493696
”ワクワクさんさんがリポスト
Hieros Phoenix
@HierosPhoenix
『春秋分点』第1巻2号の巻頭言でクロウリーは科学的啓明主義の信念を提示しています。添付はその一部です。この姿勢の中に儀式魔術中心主義の西洋魔術に新しい風を招き入れようとするクロウリーの意気込みを感じます。特にヒンドゥー哲学、ヨガの実践、上座部仏教の思想展開などは注目に値します。
画像
午後0:32 · 2021年12月31日”
(画像より:
”
Ⅲ
1. 私たちは神秘主義者であり、不愉快な事実の解決策をつねに求めている。
2. 私たちは科学者であり、つねに適切な事実を得ることに貪欲である。
3. 私たちは懐疑論者であり、それらの事実をつねに熱心に検証している。
4. 私たちは哲学者であり、存分に批判された事実を分類し、調整することにつねに熱意をもっている。
[中略]
Ⅳ
1. 信仰、人生、哲学は失敗した。
2. 科学はすでに確立されている。
3. 神秘主義は、純粋な経験に基づくものであり、不変の生命力である。しかし、訓練された観察力の欠如のために、誤謬の集積の場と化している。知性的な用語で解釈された霊的な経験は歪曲される。ちょうど日の出の光が草の緑と海の青を示すように。しかし、色の多様性は太陽そのものにあるのではなく、その光が降り注ぐ対象物にあり、その矛盾は太陽が幻想であることを証明するものではない。
4. 私たちは神秘主義(または啓明主義)を科学によって修正し、科学を啓明主義によって説明する。
Ⅴ
私たちには、科学というひとつの方法がある。
目的はひとつ、宗教である。
” ※着色は引用者)
(科学的啓明主義って神秘主義と科学の融合だろうな↓)
社会的科学的啓明主義 - HierosPhoenixの日記 The Law is for All
https://hierosphoenix.hatenablog.com/entry/20160214
”J.F.C.フラーは、クロウリーの高名な弟子であり、A∴A∴の最初のキャンセラリウスでした。彼は、自身の「カバラの秘密の叡智」の中でこう書いています。
「啓明主義とは、光の普遍的科学として定義できるだろう。それは単に霊的な意味合いだけではなく、完全なるミステリーである物理的な性質を含む光でもある。「神」とは「光」なり。光無なき世界が創造され、生命はそこから形式的に変化し、光として活動する。死とは、その暗闇の影である」
科学的啓明主義は、無知と古き信仰、誤解に依拠する信念、そして偏見に満ちた暗き地球の硬直した諸概念を照らすでしょう。社会的科学的啓明主義は、無意識や古きアイオンのあらゆる死せるドグマの領域を照明する力を持っています。
” ※着色は引用者
https://twitter.com/uxskf/status/1756061657829454192
”ワクワクさん
@uxskf
クロウリーが神秘主義と科学の融合で科学的啓明主義だとかやってたのは面白い
明らかにオカルトなのに科学小説とか言ってるSFとかね 現代物理学も
まぁここら辺でもウェルズ、ベサント周辺の動きを見なくても啓蒙結社とオカルト団体が力を合わせてるくさいのは伝わるのだが
午前6:04 · 2024年2月10日·1,223 件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1727706156322464231
”ワクワクさん
@uxskf
オカルト由来ってより超能力や魔術的なのも科学的にしてるのが百科全書派側でしょうね
SF というジャンルがそもそも神智学みたいなのとの折衷案というかあくまで神智学ファンタジーを許容して科学教で包んだものなので
さらに表示
午前0:10 · 2023年11月24日·500 件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1732754878819377245
”ワクワクさん
@uxskf
スピ的な科学
それまでオカルト的だったことも科学技術の発展によって あれ?これオカルト的だったのも科学で再現してしまえば良いのでは?となった
さらに表示
午後10:32 · 2023年12月7日·712 件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1726493815329165760
”ワクワクさん
@uxskf
オカルト的な話が昔は科学と思われたみたいな話があるけど
神智学みたいな魔術が当たり前で頭が宇宙に飛びまくるような話を
科学の進歩と科学教に重なる形でSF という分野ができるの
幻想文学の流れはそのままSF に行って
神智学と科学教のコラボとなり現代の有象無象の作品となる
午後3:52 · 2023年11月20日·460 件の表示”
https://twitter.com/uxskf/status/1749794966581530630
”ワクワクさん
@uxskf
オカルト否定してアダムヴァイスハウプトよろしく科学教、イルミナティ側の作品でオカルトの皮を被って使ってやりがちなのが
実はオカルト、神智学系だと思ったらSFの作品でしたーってやつ
実は科学技術によるカラクリがあってオカルトに見えてたとか魔法とか魔術とか言ってるくせに中身がSFみたいな
午後11:03 · 2024年1月23日·1,519 件の表示”
(上記の続き:)
https://twitter.com/uxskf/status/1749797585303601385
”まぁムーみたいなのとと学会の内ゲバレベルでしかないので赤青ほど対立してないだろうけど
午後11:13 · 2024年1月23日·451 件の表示”
]
”
)
以上は、以前に菊池さん宛てにも呟いた以下の呟きの影響があるだろう。
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1712842807235469436
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
最低でも貴族は狙われないよね。”
峨骨さんの
”俺が秘密結社作るなら名前なんざ付けんよ。”https://x.com/chimaera925/st/Chimaera925/status/972825907441225728
が正解だろう。名無しではなく、まったく目立たないか、頻繁に改名の可能性あり。目イソンは予選だろう。
@uxskf
さんへ。引退されたフェイド大帝の考察です。私は引用しただけです。
引用
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
·
2018年3月11日
返信先: @Chimaera925さん
俺が秘密結社作るなら名前なんざ付けんよ。
さらに表示
午後11:48 · 2023年10月13日
·
7,070
件の表示
”
https://x.com/Chimaera925/status/972825907441225728
”Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
俺が秘密結社作るなら名前なんざ付けんよ。
午後10:25 · 2018年3月11日”
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1712840265701138601
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
に影響されていない)である人はいないからだ。日本語を使っている時点で、仏教(仏教用語が多いので)や誤訳(目イソンの西周が一例)の影響下。一例って書いたのは、諭吉も訳語を作っているから。
https://x.com/kitsuchitsuchi/kitsuchitsuchi/status/1712828112839323929
”私は黒幕の中心は名前が複数ある存在とよくわからないことをしている連中だ
引用
苦行むり
@exa_desty
·
2023年10月13日
私は黒幕の中心は名前が複数ある存在とよくわからないことをしている連中だと思うよ。悪行をしてるのが判明したら命を狙われるしね。ただ王侯貴族や周辺、宮廷道化師や小説家、神学者とかの繋がりだとは思う。
さらに表示
午後11:38 · 2023年10月13日
·
3,215
件の表示
”
青龍
@Agito_Ryuki
京介を投入せざるを得なかったのはそもそも髙寺体制時に明日夢を当初は弟子にする予定だったのを朝令暮改でやめちゃったのが原因なんよね。なので他をどう擁護しようが弟子問題などの明日夢と仁志の話軸のすり合わせをして来なかった前半組が悪いになる
さらに表示
午後6:22 · 2024年7月1日
·
41
件の表示
(明日夢を弟子にしてたら問題なかった箇所が目立つよね。明日夢がさっさと弟子になってたら京介は登場しなかっただろうし
)
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
【小学校からの同級生が語る】
#ネオ幕府 #アキノリ将軍未満 による浅草街宣のあと、お手伝いに来てくれた将軍の親友さんが、昆虫や妖怪やおねショタが大好きだった彼のエロガキ時代について語ってくれました♨️😑
(お店は普通に日高屋です...)
2:20 / 2:20
午後9:19 · 2024年6月30日
·
4,039
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
おねショタについて語るアキノリ将軍未満
埋め込み動画
午後9:24 · 2024年6月30日
·
2,346
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
なつみかん
@Xgf4EOPDcSh4Kbh
ちなみに都議選の内海氏も、初期の漫画つき著作で羊の皮を被った狼のイラストで描かれていました
厳しいけど本音を言う態度のイラストによる表現と受け取られていますが、サイエントロジー→SF作家の創始者→HGウエルズと連想は広がりますが。。
午後8:44 · 2024年6月30日
·
570
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
サイエントロジーってウィキ見ただけで分かるけど基本オカルトの詰め合わせだからね
クロウリー真似て儲けようと思ったスピリチュアル詐欺が最初だからね
さらに表示
午後5:17 · 2024年7月1日
·
1,193
件の表示
本家スコットランドの百科全書派にもまともに相手にされなかったモノ
んで引き抜いたのがsfというロスチャ系の聖典の編集者のくせに白人至上主義でsf界からも反発されたキャンベルだったりそこら辺でもロック系とも割とコネクションがある
午後5:25 · 2024年7月1日
·
493
件の表示
ねこまま🇵🇸🍉🕊NO WAR
@necoakachan
ワクワクさんdmしても良いですか?
午後5:26 · 2024年7月1日
·
61
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
どうぞ
午後5:28 · 2024年7月1日
·
57
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
サイエントロジーどころかフェビアン協会の化身だったうつみんワロタ
午後6:33 · 2024年7月1日
·
1,588
件の表示
仮面ライダー公式
@HKR20_official
◤ 仮面ライダーガヴ ◢
《令和仮面ライダー》最新作は
《🍬おかし🍭》なライダー‼️
プニプニ&ジューシーの斬新なグミアーマーや
腹部の大きな口❓の中には
《ゴチゾウ》という謎のミニモンスターも⁉️
《令和ライダー第6作》#仮面ライダーガヴ
🗓2024年9月スタート❗️
毎週日曜 午前 9:00~9:30
画像
午前5:00 · 2024年7月1日
·
313.9万
件の表示
(
カニバリズムをぼかした表現はやるんだろうな。
ガヴは紫系ね。赤と青と混ぜると紫だよね(笑) 両目は黄色。顔は紫系だけど縁取りに青がある。
赤と青を混ぜると紫なのだが、素直に赤色は使っていない。とはいえ、ガチャ錬金カードは明らかに青だったから、より赤くなったようだ。あ、変身ベルトは赤色だ(笑)
題名の色も赤系だし[オレンジ色も少しある。あ、主人公の足裏がオレンジだな(必殺技使用時の色?)]。
GAVVね。GとVか。Gはメイソン。Vは22番目のアルファベット。タロットで重要な数字が22
)
ペルケンさんがリポスト
正方形のプロフィール画像
仮面ライダーおもちゃウェブ公式
@bandai_ridertoy
/
🍇仮面ライダーガヴに変身!
\
#ゴチゾウ をガヴガヴ食べて #仮面ライダーガヴ に変身!
その名も「DX変身ベルトガヴ」✨
気になる詳細は7月8日(月)公開予定!
続報をお待ちください!!
#ガヴ
画像
午前10:00 · 2024年7月1日
·
160.4万
件の表示
でるた
@delta0401
デフォルメされた虫歯菌みたいにも見えるなこの顔の形(色も紫でそれっぽいし)
画像
午後1:08 · 2024年7月1日
·
5,246
件の表示
真紅鮭
@crimson_salmon
あーーありそうですねそれ
敵が虫歯モチーフの組織だけど、じつはガヴ自身もその組織由来の力で、虫歯菌モチーフだったとか……
さらに表示
午後1:39 · 2024年7月1日
·
245
件の表示
でるた
@delta0401
ライダーといえば正邪が同居するヒーローなので、おやつの負側面としての虫歯も意識してるのは十分ありそうですよね。
午後1:56 · 2024年7月1日
·
184
件の表示
ーーーー
村手 さとし
@mkmogura
そのうち、1円玉が3円で売れる日が来る
午後2:47 · 2024年7月1日
·
9,478
件の表示
1グラムのアルミが、3円以上になる日が来るのですよ。
集めるなら、1円の一択でしょう。
次点で銅の10円
さらに表示
午後2:50 · 2024年7月1日
·
1,389
件の表示
https://x.com/honnoinosisi555/status/1807699594715050018
”本ノ猪
@honnoinosisi555
「すべての仕事は、人間の良心を麻痺させるために存在するんだよ。資本主義を生み出したのは、仕事に打ちこみ貯蓄を良しとするプロテスタンティズムだ。つまり、仕事とは宗教なのだよ。信仰の度合において、そこに明確な違いはない。」(伊藤計劃『〔新版〕虐殺器官』早川書房、P310)
画像
画像
午後5:55 · 2024年7月1日
·
5.9万
件の表示”
(上記の続き)
https://x.com/honnoinosisi555/status/1807707435551109391
”「人間とは、ときに自分の命よりも、愛やモラルを優先させてしまうことができる、歪んだ生き物なのだ。利他精神で身を滅ぼしてしまうことのできる、そんな種族なのだ。モラルを見くびってはいけない。」(伊藤計劃『〔新版〕虐殺器官』早川書房、P290)
さらに表示
amazon.co.jpから
午後6:26 · 2024年7月1日
·
5,793
件の表示”
(上記のリンク先はアマゾンの販売ページ)
ワクワクさん
@uxskf
ガーゴイルはそのまんまフリーメイソンのシンボル
自由石材、ガーゴイルみたいなのつくってた石工がメーソンに派生って話があるようにね
そのガーゴイルがマスコットキャラなのがあのロスチャイルドの親戚にしてドリーでお馴染みのシンクレアのロスリン礼拝堂だったりする
画像
午後8:22 · 2024年7月1日
·
399
件の表示
ガーゴイルって言うと有名なのはノートルダム大聖堂だろうけどアレも革命で元の彫刻ぶっ壊した後に作られたものらしいね
市松模様の床でも分かるようにメーソンのシンボルと化したんだろうけど
カトリックのノートルダムにしろ王の象徴だったヴェルサイユにしろ後でメーソンに改造パターンは割と多い
午後8:25 · 2024年7月1日
·
312
件の表示
はたらく細胞
@GIRAGIRA88
ガーゴイル?ビリケン🤔
画像
画像
午後8:58 · 2024年7月1日
·
45
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
ん? ビリケンもシンボルだよ
https://familysealrings.com/billiken.html
画像
午後9:08 · 2024年7月1日
·
39
件の表示
(
リンク先
Jesters Billiken Ring
https://www.familysealrings.com/billiken.html
このサイトのヘッダー画像が露骨にメイソンだな
)
ワクワクさんさんがリポスト
しろ
@X4x2j60TknITPtR
映画「Da Vinci Code(ダ・ヴィンチ・コード)」の舞台となったロスリン礼拝堂の人気キャラ、ガーゴイル君。
礼拝堂にはこのガーゴイルの作成方法の展示がありました。
スコットランド エジンバラの中心部からバスで1時間。
さらに表示
画像
画像
午後8:08 · 2019年5月10日
たらのめ
@metarano
勘所を押さえてなかった
グラントリアンの始まりは名誉革命で王座を追われたジャコバイト派なのね
スコティッシュライト発祥の地がスコットランドではなくフランスな理由
さらに表示
午後1:20 · 2024年6月28日
·
802
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
ジャコバイトとジャコバンて名前似てるだけだけどメーソン目線なら繋がってるね
ジャコバイト→ステュアート朝 スコティッシュメーソン ゴルフ シンクレア
ジャコバンはそのまんまグラントリアン
で エリザベスのいとこのケント公は英国メーソンのボスでしょ
午後5:03 · 2024年7月1日
·
258
件の表示
たらのめ
@metarano
王立協会メンバーで亡命ジャコバイト派スコットランド人ラムゼイが1736年にフランスメーソンの基本構想を発表したそうですね
オリエントの騎士などの階位が新たに加えられたとか
ガリア教会主義で王や貴族の間でも普通にメーソンは流行
自分達の特権階級を脅かすものになるとは想定外だったでしょうね
午後6:57 · 2024年7月1日
·
76
件の表示
たらのめ
@metarano
ゴルフ、グラバーのスコティッシュメーソンってソッチなんでしたっけ
バリュエル神父とともに、フランス革命・イルミナティ陰謀論の嚆矢であるジョン・ロビソンもスコティッシュメーソンで
唯一神を信じ聖書に手を置いて誓うのが前提であるらしいんですが
その辺の違いがよくわかってないです
午後7:45 · 2024年7月1日
·
65
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
イングランドとの対立や基本グラントリアン下なのと神智学とかとスピリチュアル布教してたりスコティッシュは基本ロスチャ系だと思うよ
そもそもスコティッシュメーソンのボスの一族シンクレアがロスチャイルドと親戚だったりするんだけど
午後7:56 · 2024年7月1日
·
88
件の表示
イエズス会は基本カトリックにそのまま分類していいだろうけど異端だと思うよ
例えば現代なら原爆の秘密ってそのまんま双方最大規模の嘘を暴露しちゃってたりね
第二バチカン公会議後のカトリックなら明らかに原爆の陰謀なんてまず触れないだろうけど
まぁロヨラの時点でだけど
午後8:00 · 2024年7月1日
·
100
件の表示
スコティッシュとグラントリアンの話ならナディアとかが面白いよ
敵ガーゴイルでそのまんまkkkなんだけどイルミナティみたいな思想だし
まぁアルバートパイクの事なんだけど
主人公側はサーカスでそのまんまメーソン意識してたくさいヴェルヌのサーカス場に万博、フランス、科学みたいな詰め合わせ
午後8:17 · 2024年7月1日
·
101
件の表示
たらのめ
@metarano
ありがとうございます
ふーむ、名を冠しただけというわけではなく、本当にスコティッシュメーソンからジャコバイトによって受け継がれたものが、薔薇十字団やイルミナティなどの活動が相まって、33階級を形成し、パイクが完成させるわけですか
午後10:32 · 2024年7月1日
·
23
件の表示
ただ、完成させてくれた張本人であるので、グラントリアン側もパイクがKKKに関わった事実はないと擁護していることが多いですね
ナディアはそこを突っつく作品ということかな?最後の最後でなに白人至上主義に走ってんのって感じですか
村手さんのブログに考察がありましたね、観た事ないので本編も
午後10:33 · 2024年7月1日
·
19
件の表示
たらのめ
@metarano
アルバート・パイクがKKKの創始者という言説の元ネタは
スーザン・ローレンス・デイビス「Authentic History, Ku Klux Klan, 1865-1877」なのかあ
これ一次情報源は全く提示されてなくて、ただ決めつけてるだけらしいんだよね
まあ、彼が白人至上主義者だと色々辻褄は合うわけですが、確かに証拠はない
午前0:40 · 2024年7月2日
·
9
件の表示
たらのめ
@metarano
フランスで宗教への「冒涜罪」で最後に処刑されたのは、橋の十字架を切りつけ墓地の十字架にゴミを捨てたとされた青年シュヴァリエ・ド・ラ・バール
事件が起きたのは1765年8月9日
ヴォルテールの哲学辞典などが自宅から押収され、罰金、膝の骨を折られる拷問の後、舌を抜かれ斬首、遺体を焼かれる極刑
午後8:29 · 2024年6月30日
·
606
件の表示
第三共和政になってサクレ・クール大聖堂の前に、シュヴァリエ・ド・ラ・バールを記念する銅像をグラントリアンが建立している
処刑場所に会員たちが花束も供えたとのこと
大聖堂の裏手の通りにも命名され、その名のロッジもある
冒涜罪の最後の犠牲者、宗教の非寛容のシンボルとして重要視されている
午前2:11 · 2024年7月1日
·
99
件の表示
百年前新聞
@100nen_
科学◆今月、アメリカの「ウェスタン・エレクトリック社」が、初の電子聴診器(ステソフォン)を電話会社「AT&T社」と共同開発。心臓の音を電気の力で増幅し、複数の医者が聞くことも可能となる。1台あたりワゴンカートほどの大きさで持ち運びには不向き。 =百年前新聞社 (1924/06/30)
午後11:10 · 2024年6月30日
·
1.5万
件の表示
https://x.com/100nen_/status/1807766593247842764
”百年前新聞
@100nen_
速報◆1日、「改正度量衡法」施行。メートル法が基本に採用される。日常生活では尺貫法、製造業ではヤード・ポンド法が使われており、混乱を避けるため「当分の間(官公庁10年、一般国民20年)」継続使用できる。国粋主義者らは尺貫法擁護運動を開始して抵抗する。 =百年前新聞社 (1924/07/01)
午後10:21 · 2024年7月1日
·
1.7万
件の表示”
https://x.com/100nen_/status/1807767594943848625
”百年前新聞
@100nen_
文化◆1日、芥川龍之介(32)が短編『桃太郎』を発表。頭の鈍い犬、主従を説く雉、鬼の娘を凌辱する猿を連れ、桃太郎が罪のない鬼を虐殺する。鬼たちは独立のため、爆弾を持って桃太郎の家を襲撃する。日本人と朝鮮人の関係を昔話の形で描いた。 =百年前新聞社 (1924/07/01)
https://aozora.gr.jp/cards/000879/files/100_15253.html
午後10:25 · 2024年7月1日
·
1.8万
件の表示”
(日本人と朝鮮人の関係って単なる解釈の1つだよ。解釈については
ご支援用⑬(無料公開は危険な芥川龍乏介、ノ–ベル文[しんち]学賞、大江健3朗の考察)
https://yomenainickname.booth.pm/items/5243623
をどうぞ
)
手塚治虫が選んだ海外SF作品ベスト10
https://www.youtube.com/watch?v=B4MBzJqVAXQ
”0:00 プロローグ
1:20 「山椒魚戦争」 カレル・チャペック
3:25 「火星年代記」 レイ・ブラッドベリ
4:51 「月世界最初の人間」 H・G・ウェルズ
5:55 「火星のオデッセイ」スタンリィ・G・ワインボウム
6:49 「アルジャーノンに花束を」 ダニエル・キイス
7:58 「発狂した宇宙」 フレドリック・ブラウン
9:23 「盗まれた街」 ジャック・フィニィ
10:42 「モロー博士の島」 H・G・ウェルズ
12:19 「トンネル」 ベルンハルト・ケラーマン
13:39 「輪廻の蛇」 ロバート・A・ハインライン
”
手塚治虫が選んだ海外SF作品ベスト10
手塚治虫全巻チャンネル【某】
手塚治虫全巻チャンネル【某】
2024年7月1日 20:02
https://note.com/zenkan/n/n2a70861cb672?sub_rt=share_h
”タイトルにベスト10とありますがコメントには「作品のベストか否かはともかく創作活動の上で衝撃的な影響を与えたもの」とありますので
ランキングというより順不同の10作と考えた方がよさそうですね。
というわけで、早速見ていきます。
①「山椒魚戦争」 カレル・チャペック
●影響されたポイント 優れた風刺精神
◎影響されて描いた作品 「ロック冒険記」
これはもう鉄板中の鉄板、キングオブ鉄板のカレルチャペック、手塚先生の大好物でめちゃくちゃ影響を受けたSF作家です。
この作品は山椒魚が人間を追い詰めるストーリーでこれに影響された作品は「ロック冒険記」だけに留まらず「鳥人大系」「人間ども集まれ」も本作の影響下にあります。
「私にはっきりSFマンガの指針をあたえてくれたのである。」と語るように
手塚先生のSFの世界観にはまちがいなくチャペックから見て取れます。
「ロック冒険記」を発表した1952年の日本にはまだ「SF」という言葉すらなく「当時の読者にはほとんど理解されなかった」と漏らしておられるようにその発想はかなりトリッキーなものでした。
しかし一部の読者にはカルチャーショックを与えるインパクトを残し、現代の日本のSF文化が花開いていく訳であります。
「山椒魚戦争」以外の作品では、ご存じ「RUR」
「ロボット」という単語が世界で初めて登場した戯曲。
ロボットと言えばアトムを筆頭に手塚マンガにはたくさんのロボットが出てきて…、とにかく話し出すと止まらなくなるのでこの辺にしておきますが
カレル・チャペックは手塚先生に相当な影響を与えた作家です
ちなみにチャペックの「虫の生活」は「人間昆虫記」に影響与えています。
山椒魚戦争 (岩波文庫 赤 774-1)
amzn.to
1,254円
(2024年06月13日 15:56時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
ロボット(R.U.R) (岩波文庫 赤 774-2)
amzn.to
726円
(2024年06月13日 15:57時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
②「火星年代記」 レイ・ブラッドベリ
●影響されたポイント オムニバスドラマの傑作
◎影響されて描いた作品 「鳥人大系」
SF業界では定番中の定番作。
「鳥人大系」は他にも映画「猿の惑星」
クリフォード・D・シマックの「都市」の影響も受けています。
このように手塚先生は一つの作品からではなく複数の作品の影響をミキシングする事を得意としていてその他の作品でもこのような事例が多く見られます。
ちなみに「鳥人大系」は先ほどのチャペックの「山椒魚戦争」の影響も受けています。「火星年代記」は火星人と人間との対立を描いているので「キャプテンKEN」あたりもその影響下にありますね。
ブラッドベリの他の作品でいえば短編「万華鏡」は、宇宙船が事故で破壊されて宇宙空間へ放り出された乗組員たちの話なのでもうお分かりですね。
はい、「火の鳥」宇宙編です。
火星年代記 (ハヤカワ文庫SF)
amzn.to
931円
(2024年06月13日 16:13時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
都市 (ハヤカワ文庫 SF 205)
amzn.to
853円
(2024年06月13日 17:54時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
万華鏡 ブラッドベリ自選傑作集 (創元SF文庫)
amzn.to
1,375円
(2024年06月13日 17:56時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
③「月世界最初の人間」 H・G・ウェルズ
●影響されたポイント 描写のすばらしさ
◎影響されて描いた作品 「ロストワールド」
言わずもがな「SFの巨人」H・G・ウェルズ、
ご多分に漏れず手塚先生も影響受けています。
実は驚くべきことに影響されて描いた「ロストワールド」発表は1948年
そしてウェルズ「月世界最初の人間」は1901年発行なのですが日本語訳が発売されたのが1951年なのであります。
つまり翻訳前の状態を読んで正しく理解し影響受けていたことが分かります。しかもこの時なんとまだ若干20歳の大学生ですからやはりすでに天才の片鱗が垣間見れますね。恐るべし手塚治虫。
世界最終戦争の夢 ウェルズSF傑作集
amzn.to
330円
(2024年06月13日 18:00時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
④「火星のオデッセイ」スタンリィ・G・ワインボウム
●影響されたポイント 奇想天外ギャグ
◎影響されて描いた作品 「荒野の七ひき」
ワインボウムのSF処女作ながら絶賛された不朽の名作
あのアシモフをして「完璧なキャンベル型SF小説だ」と言わしめたエポックメイキング的な傑作です。
「荒野の七ひき」は短編なんですけどモロにというかそのまんまですね。
火星に不時着して異星人と相互理解できないという展開は手塚マンガに打ってつけの題材。
影響されたポイントが奇想天外ギャグっていうのが良く分かりませんが…
火星のオデッセイ
amzn.to
297円
(2024年06月13日 18:06時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑤「アルジャーノンに花束を」 ダニエル・キイス
●影響されたポイント ロマン
◎影響されて描いた作品「ヤジとボク」
日本でも話題になりましたのでご存じの方も多いと思います。
知的障害者を描いた作品で、知能とはただ頭が良いということを指すのではなく共感する心や、愛情を受けたり与えたりする能力がないと不完全ですよという内容で非常に手塚作品っぽいニュアンスがあるんですが以外にもダニエルキイスに影響を受けたと言われているのはこの作品だけなんですよね。
ダニエルキイスって障害者を扱ったものが多いの他の手塚作品にも影響ありそうですがありません。
多重人格ものの「24人のビリーミリガン」とか障害を抱えたテーマが多くブラックジャックっぽいところもあるにはあるんですがダニエル・キイスは本作のみとなっています。
アルジャーノンに花束を〔新版〕
amzn.to
851円
(2024年06月13日 18:10時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑥「発狂した宇宙」 フレドリック・ブラウン
●影響されたポイント サスペンスドラマの見本
◎影響されて描いた作品「火の鳥」
はい。これパラレルワールドテーマの見本のような作品なんですけど
正直「火の鳥」がこれのどの部分に影響を受けたのかな?
というところはあります(笑)
平行世界を描いたところが影響なのはちょっと理解できますけどサスペンスドラマの見本と言われてもちょっと接点が見えません。
超自然的またはオカルト的要素なんでしょうか。。。
フレドリック・ブラウンがそういう作家と言えばそういう気もしますが
じゃあ「発狂した宇宙」じゃなくても良くね。って感じですかね。
まぁ手塚先生が言うんですからそうなんでしょう。
ちなみにストヴィンスキーのバレエ「火の鳥」とか
1955年発表のロシアの童話原作の「せむしの仔馬」という作品の
脇役の火の鳥が「火の鳥」のルーツであると先生が公言しているので知っているんですがこの作品のどこに影響を感じたのかは、なかなかのサスペンスであります。
発狂した宇宙
amzn.to
594円
(2024年06月13日 18:14時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
【火の鳥】まとめ|手塚治虫全巻チャンネル【某】|note
日本漫画最高傑作「火の鳥」を読む
note.com
⑦「盗まれた街」 ジャック・フィニィ
●影響されたポイント 不気味さと怖さ
◎影響されて描いた作品「マグマ大使」
1955年に発表されたSF小説でハリウッドでも映画化され4~5回リメイクされるほどの人気を誇るSF小説の古典と呼ばれる名作中の名作であります。
『ボディ・スナッチャーズ』とか『インベージョン』というタイトルでリメイクされておりますので見たことある方も多いのではないでしょうか。
夫が妻を、子が親を、友人が友人を偽物だと思いはじめ
何が何だか分からない現象が起きるんですけど、それはすべて人間そっくりに変身していた謎の生命体であり宇宙からの侵略者だったというお話。
これ「マグマ大使」より「グランドール」の方が近いですね。
短編では「7日の恐怖」や「人間牧場」とか「赤の他人」でも展開される得体の知れない存在に襲われる怖さ、静寂のホラー、存在意義をも問われる世界観、確かにこれは不気味さと怖さを兼ね備えたSF小説です。見事に影響受けてますね。
盗まれた街 (ハヤカワ文庫SF フ 2-2)
amzn.to
1,376円
(2024年06月13日 18:27時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑧「モロー博士の島」 H・G・ウェルズ
●影響されたポイント 動物変身の面白さ
◎影響されて描いた作品「地球対戦」
今回2度目のH・G・ウェルズ
獣を改造し、新しい人間を創造するホラーSFの傑作であり、この時すでに
現代の遺伝子改造を予見するかのような革新的なストーリーは間違いなく手塚先生の大好物です。
動物変身の面白さに影響を受けたと書いてありますがなぜその作品が「地球対戦」なんでしょう???むむむ…。
「地球対戦」って1957年に雑誌『おもしろブック』に連載された近未来SF戦争ストーリーで恐怖政治とそこで弾圧される人々の姿を描いているんですけどコレ、手塚先生、及び編集者さんの写植ミスなんじゃなかろうかとずっと思っています(笑)
ボクのような凡人には本作との接点への理解が及ばないので知っておられる方、誰かご教授くださいませ。
それこそメタモルフォーゼ。「ザムザ復活」とかなら分かるんですけどね。
モロー博士の島
amzn.to
108円
(2024年06月13日 18:32時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑨「トンネル」 ベルンハルト・ケラーマン
●影響されたポイント 大河ドラマツルギー
◎影響されて描いた作品「地底国の怪人」
1913年ドイツで刊行された国際的ベストセラー小説であり、かのヒトラーも読んでいたと言われる名作。
手塚治虫と言えばこれ一択と呼んでも差し支えないくらいのゴリ推し作品。なんせ翻訳本の帯にも手塚先生の名前出ちゃってるくらい本作との関連性は深いです。
ゲーテの「ファウスト」ならびにドストエフスキーの「罪と罰」
そしてこの「トンネル」と児童文学でもない文学作品を漫画化したい思いが手塚先生の中には常にあり積極的に世界文学作品を漫画化していました。
ファウストは生涯に3回、そしてこのトンネルは生涯に「地底国の怪人」と「アバンチュール21」と2回もリメイクしているくらい大好きな作品であり影響を受け散らかした作品であります。
今回ご紹介した作品群の中では読みやすいと思いますので興味がある方は是非読んでみてください。
トンネル
amzn.to
3,080円
(2024年06月13日 18:49時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
⑩「輪廻の蛇」 ロバート・A・ハインライン
●影響されたポイント タイムパラドックスの面白さ
◎影響されて描いた作品 「キャプテンKEN」
アイザック・アシモフ、アーサー・C・クラークと並んで、世界SF界のビッグスリーと呼ばれるハインライン
SF界の長老、そしてSFを大衆化させた功労者でもあります。
これはその中でも超有名作で「プリディスティネーション」というタイトルで映画化もされているのでご存じの方も多いのではないでしょうか。
このタイムパラドクス系は「キャプテンKEN」を筆頭に「ガラスの城の記憶」「火の鳥望郷編」などその他、SF短編、など数多くの作品で影響を受け散らかしているくらいの大好物。
手塚治虫の時間軸をうねらせる展開はもはやおなじみの得意分野でありますから本作からはかなりの影響を受けたと言っても決して過言ではありません。手塚治虫と言えばタイムパラドクスと呼ばれるくらい影響受けた作品ですから本作の手塚治虫に与えた影響は計り知れないものがありますね。
” ※着色は引用者
(ウェルズのタイムマシンとか透明人間とか、ケツ社の予定表本とかも読んでいたんだろうな)
syounan.tansuke
@STansuke
芥川龍之介とキリスト教は切っても切れない関係にある。
彼は自殺するときも枕頭に聖書を置いていた。
芥川龍之介には切支丹物と呼ばれる一連の作品がある。これらの作品群から芥川がどのようにキリスト教を考えていたのかを探ってみたい。(引用)
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2023年11月15日
【資料⑬その1】芥川龍乏介『河童』の昔の考察など
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-383.html
”『夜明けのブギーポップ』…
「しがない物書きさ」
「先生なの? えらいひと、とか」
少女がそう言うと、男はニヤリと笑って、
「実はすごい大物なのさ。こう見えても私は社会の敵ナンバーワンなんだよ」
と言った。ふざけて
さらに表示
このスレッドを表示
午後0:51 · 2024年7月2日
·
294
件の表示
syounan.tansuke
@STansuke
小林は『蟹工船』で不敬罪の追起訴となる。
献上品のカニ缶詰めに対する「石ころでも入れておけ!
かまうもんか!」という記述が対象なのだが、
フリメ批判なのも理由だろう。
さらに表示
画像
引用
syounan.tansuke
@STansuke
·
4月3日
戦前、戦時下において悪名高い治安維持法の元、特高が行ってきたことはフィクションではない。
思想・言論弾圧、日常行動の監視、強引な取締り、残虐な拷問。
思想犯のレッテルを貼られ逮捕、拘束、拷問の上虐殺。 1/ x.com/nodaworld/stat…
このスレッドを表示
画像
午後1:10 · 2024年7月2日
·
385
件の表示
[画像は、
【資料⑬その1】芥川龍乏介『河童』の昔の考察など
Posted on 2023.11.15 Wed 19:22:10
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-383.html
の
「小林多喜二なら
蟹工船
元ネタは博愛丸事件。
博愛丸は当初から日本赤十字社が管理する病院船として建造された。
北洋漁業の蟹工船に改造され使用されたのだが。
漁業の作業中に起きたリンチや過酷な労働により死者が出た博愛丸事件が起きている。
赤十字で博愛ってモロにフリメw
不自由・不平等・薄愛!
まさに、
”「おい地獄さ行(え)ぐんだで!」”」
(上記は「小林は『蟹工船』で不敬罪の追起訴となる。
献上品のカニ缶詰めに対する「石ころでも入れておけ! かまうもんか!」という記述が対象なのだが、
フリメ批判なのも理由だろう。
特高に殺されてもおかしくない内容だなあ。
作者が殺されたのが 1933年(昭和8年)って狙ったの?」と続く)
]
yomenainickname.blog.fc2.com
【資料⑬その1】芥川龍乏介『河童』の昔の考察など
目次冒頭この記事に元からあった資料と考察別の記事(資料保管用)から引っ越した資料(『夜明けのブギーポップ』メモあり)私の過去記事の一部(2023年4月17日に追加)『河童』の超詳しい注釈の一部の紹介(2023年4月27日に追加)冒頭ご支援用記事⑬が完成しました。ご支援用⑬(無料公開は危険な芥川龍乏介、ノ–ベル文[しんち]学賞、大江健3朗の考察)https://yomenainickname....
午後1:10 · 2024年7月2日
·
171
件の表示
古い時代の軍艦bot
@ironclad1990
日本赤十字社 病院船 博愛丸
1898年イギリスのロブニッツ造船所で建造された日本初の病院船。
1926年に林兼商店に売却され蟹工船として改装されたが、北洋での操業中に乗員によるリンチや過労による死者を出す博愛丸事件が発生した。
画像
午前8:30 · 2019年4月4日
青龍
@Agito_Ryuki
あ、そうそう水無月食べてないけどアレってほんとは天保暦換算だとまだ今年は6月30日じゃないから自作でどうにかしよかなーって思ふ
午後9:01 · 2024年7月2日
·
28
件の表示
ーーーー
ワクワクさん
@uxskf
イングランドとの対立や基本グラントリアン下なのと神智学とかとスピリチュアル布教してたりスコティッシュは基本ロスチャ系だと思うよ
そもそもスコティッシュメーソンのボスの一族シンクレアがロスチャイルドと親戚だったりするんだけど
午後7:56 · 2024年7月1日
·
88
件の表示
イエズス会は基本カトリックにそのまま分類していいだろうけど異端だと思うよ
例えば現代なら原爆の秘密ってそのまんま双方最大規模の嘘を暴露しちゃってたりね
第二バチカン公会議後のカトリックなら明らかに原爆の陰謀なんてまず触れないだろうけど
まぁロヨラの時点でだけど
午後8:00 · 2024年7月1日
·
100
件の表示
スコティッシュとグラントリアンの話ならナディアとかが面白いよ
敵ガーゴイルでそのまんまkkkなんだけどイルミナティみたいな思想だし
まぁアルバートパイクの事なんだけど
主人公側はサーカスでそのまんまメーソン意識してたくさいヴェルヌのサーカス場に万博、フランス、科学みたいな詰め合わせ
午後8:17 · 2024年7月1日
·
101
件の表示
たらのめ
@metarano
ありがとうございます
ふーむ、名を冠しただけというわけではなく、本当にスコティッシュメーソンからジャコバイトによって受け継がれたものが、薔薇十字団やイルミナティなどの活動が相まって、33階級を形成し、パイクが完成させるわけですか
午後10:32 · 2024年7月1日
·
23
件の表示
ただ、完成させてくれた張本人であるので、グラントリアン側もパイクがKKKに関わった事実はないと擁護していることが多いですね
ナディアはそこを突っつく作品ということかな?最後の最後でなに白人至上主義に走ってんのって感じですか
村手さんのブログに考察がありましたね、観た事ないので本編も
午後10:33 · 2024年7月1日
·
19
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
ガーゴイルって多分ロスリン礼拝堂辺りのことだし シンクレア=スコティッシュの大物だしね
さらにkkkなら散々言われまくってるパイクだろうし
ロスチャ系の作品は見た感じ敵も味方も方法性が違うだけで大枠ではロスチャ系の思想の対立ってのが多い
20世紀少年とかコードギアスとかも
午後5:07 · 2024年7月2日
·
114
件の表示
https://x.com/uxskf/status/1808049884555366522
”ワクワクさん
@uxskf
ガーゴイルって多分ロスリン礼拝堂辺りのことだし シンクレア=スコティッシュの大物だしね
さらにkkkなら散々言われまくってるパイクだろうし
ロスチャ系の作品は見た感じ敵も味方も方法性が違うだけで大枠ではロスチャ系の思想の対立ってのが多い
20世紀少年とかコードギアスとかも
午後5:07 · 2024年7月2日
·
114
件の表示
”
たらのめの
「このポストは、ポストの作成者により削除されました。詳細はこちら」に対して
たらのめさんがリポスト
ワクワクさん
@uxskf
あの頃ってそこまで対立してないから明確に分ける必要は無いと思うよ
グラバーとフルベッキの対立は大本も言及してたと思うけど
原爆とww2ホロコーストみたいな共同作業してたけどその後の逆コースからそれぞれの立場とかまぁそこら辺から見た方が対立図なら分かりやすいと思う
午後5:05 · 2024年7月2日
·
98
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
24⋈589
@24_589
これ、実際に主張しているフェミニストも少なくない。
ぶっちゃけアニメ・ゲーム・マンガの規制要求にしても、少なからずそれらが『男性の趣味』だと認識している節がある。
裏を返すと女性向けのオタ趣味は『根本的に規制対象外』だと本気で信じているので、昨今のBL規制で周章狼狽する事になる。
引用
鳥山仁
@toriyamazine
·
1月29日
男性の得になりそうなことは全て悪、ぐらいの判断基準だと思います。だから、女性単独の図像でもアウトになるはずです。 x.com/lister004/stat…
さらに表示
午後3:13 · 2024年1月29日
·
4,446
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
アニメ漫画の規制もblの規制も多分共和党で分かる通りロックフェラー系でしょ
bl薔薇十字とかアトムの頃からロスチャ原発なのに規制するかね
さらに表示
午後5:12 · 2024年7月2日
·
599
件の表示
私がRTしたのを
ワクワクさんさんがリポスト
MANZEMi_pod
@MANZEMI_bot
手塚治虫が選んだ海外SF作品ベスト10|手塚治虫全巻チャンネル【某】 #note #宇宙SF https://note.com/zenkan/n/n2a70861cb672?sub_rt=share_h
気になるnoteを紹介するシリーズ。
もう、表題のとおり、説明不要でしょう。
巨匠に影響を与えた名作、古典的名作ですから、読んで損なしの10作品。
リンクも付いて、即買えます。
note.comから
午後8:10 · 2024年7月1日
·
637
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
手塚治虫が日本語訳発売前のウェルズの本読んでロストワールド描いたってまぁ意外性は無いなぁ
20歳という若さでグラントリアンの大物の未訳の本読んで影響されて漫画描いたんだってさ
ワロタ
SF持ち込んだ世界連邦3銃士も大喜びだね
午後5:27 · 2024年7月2日
·
1,045
件の表示
(読んだか、内容を教えてもらったかだな)
手塚治虫が選んだメーソンの聖典ベスト10
午後5:28 · 2024年7月2日
·
246
件の表示
青龍さんがリポスト
吉田メタル
@metalmanjapan
お!
よろしくお願いします〜🎵w
さらに表示
引用
クロヒト
@kuroida_00
·
7月1日
仮面ライダーガヴはお菓子の力で戦う
↓
お菓子の力を引き出すには技術が必要
↓
お菓子のプロがいる必要がある
↓
お菓子のプロかつ戦闘力を持った人が必要
↓
さらに表示
画像
午後10:50 · 2024年7月1日
·
96.9万
件の表示
(鎧武だと対立する側[赤属性なので]だったけど、ガヴに登場するなら味方側になりそうだな)
吉田メタルさんがリポスト
とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
歌丸さんといえば、落語の他にこんなものもあります。
まだ若いから畳みかけるような語りもあってお見事。
ぜひ、お一人でご視聴ください。
埋め込み動画
午前10:53 · 2024年7月2日
·
19.8万
件の表示
たらのめ
@metarano
テンプル騎士団=メイソン起源説はよく言われるオカルト説の一つだが
フィリップ王に追われてスコットランドに落ちのび
ロスリン礼拝堂は実務から思索メイソンへと移行する中心地で
おそらく現存する最古のロッジ
庇護者が系譜を受け継ぐシンクレア
ロスリン研究所ドリー
あながちオカルトじゃないかな
午後9:53 · 2024年7月2日
·
72
件の表示
たらのめ
@metarano
ドルイド教の土着宗教のバックグラウンドと十字軍遠征で得られた知識、カトリックから遠いという環境と石材が豊富で石工の仕事が様々に存在した環境、その後の聖書の普及とルターやカルヴァンやジョンノックスによる聖書の解釈の普及による宗教改革
ロスリン礼拝堂に詰まってるわ
ダヴィンチコードかな
午後10:11 · 2024年7月2日
·
27
件の表示
とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
今日は桂歌丸師匠のご命日か(´・ω・`)。
歌丸師匠って、横浜真金町にあった遊郭「富士楼」の坊ちゃんで
祖母は真金町の三大ババアと呼ばれた女傑で、地回りが道を譲ったんだからすごいよね。
働いている白粉の香りのするお姉様たちからオヤツ貰ったりしてた。
廓話や女性を見る目とかを実家で学んだんだね、実地で。
画像
午前10:41 · 2024年7月2日
·
23.7万
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
Sputnik 日本
@sputnik_jp
📽️ 出光興産の事業所で火災 「危険物燃えている」
🔥 千葉県市原市の #出光興産 事業所で2日午後、「危険物が燃えている。油が漏れ黒煙が出ている」と通報。NHKなどが伝えた。SNS上には目撃者が投稿したとみられる映像が確認できる。
https://twitter.com/zukunn1213/status/1808016799071719822/video/1
埋め込み動画
投稿者:
ずーくん(シングルファザー30歳)
午後3:31 · 2024年7月2日
·
5.5万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
中田考
@HASSANKONAKATA
界隈では昔から有名な基地外です。周りのクズどもが悪ふざけで担ぎ出して全方位に迷惑をかけています。
引用
雁琳(がんりん)
@ganrim_
·
7月1日
マジでこれ、何なのか…………都知事選って何……?ネオ幕府って……何……??将軍未満って、何…………???そもそも一体全体、人生って…………何…………???? x.com/ganrim_/status…
さらに表示
午後2:11 · 2024年7月1日
·
3.7万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
中田先生、いつかはご飯ゴチです!!
ご紹介感謝いたします🙏
引用
中田考
@HASSANKONAKATA
·
7月1日
界隈では昔から有名な基地外です。周りのクズどもが悪ふざけで担ぎ出して全方位に迷惑をかけています。 x.com/ganrim_/status…
さらに表示
午後7:13 · 2024年7月1日
·
1万
件の表示
アキノリ将軍未満/ネオ幕府アキノリ党さんがリポスト
Licca Tanuma, Ph.D.
@tkmpkm1_mkkr
特にスパイでもいるのか情報でも漏れてるのか、日本側が論文を出そうという頃に、なぜかアメリカも同じような成果を出していることになっていて、そして同様の成果なのに自分達はリジェクトされて(姉妹誌送りに)、アメリカの成果は本誌に載ったりするんだわ。
さらに表示
午前7:27 · 2024年7月2日
·
2.5万
件の表示
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
こちらが今日の旅程です
今日は四回船に乗って伊豆諸島をポスターを貼りに行ったり島寿司いただいたり島焼酎をいただいたりしてきます😊
旅程
一〇四五 大島
→一二〇〇 式根島
一三〇〇 式根島
→一三五〇 神津島
一四四〇 神津島
→一六二〇 大島
#アキノリ将軍未満
#東京都知事選挙
画像
画像
午前9:35 · 2024年7月2日
·
1.1万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
775りす/仁科夏瑚
@775ris
党にとって最も難しいのは、厄介な味方や無能な味方を切り捨てる方法
午後8:48 · 2024年6月27日
·
1,336
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
阿部智恵 AbeTomoe |「性別」破壊党
@kakemali
一回味方にしたら基本的に切り捨てれないとおもう
午後8:57 · 2024年6月27日
·
315
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
775りす/仁科夏瑚
@775ris
入り口で絞るしかない😇
午後8:59 · 2024年6月27日
·
262
件の表示
菊池さんがリポスト
ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
「エクソシスト」の悪魔も煽られて名前教えたら除霊されちゃったけ
引用
菊池
@kikuchi_8
·
7月1日
物事は言語化される事で人の認識に上る。逆に言語化されないと認識されなくなる。「裏権力は自らに団体名を付けない」という指摘は理に適っている。名称を付けない事で人々から認識されにくくなり、存在を隠す事が出来るのである。逆に彼らの性質に合う名を付ける事でその存在をあぶり出す事が出来る。
さらに表示
このスレッドを表示
午前2:01 · 2024年7月1日
·
1,550
件の表示
川村悠人
@Ag0vB
ロシアの呪文を見ていると「~のように、~となれ!/ ~せよ!」という言い方がしばしば出るのだが、このような比喩関係の言明は呪詛一般に見られる特徴的な形式で、中世インドの思想家によれば、術者は呪詛の実現を比喩によって「固める」ことができる。
さらに表示
画像
画像
午後6:59 · 2024年7月2日
·
4,320
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
福廣
@anchorworks1971
都知事選見ていて、ほとんどの候補者がダメだと感じるのは「副知事候補」を伴っていないことと、「もうひとつの政府」ともいうべき都庁・都庁官僚の人事に関心を持っていなさそうなこと。東京都なんてそこらの国以上に国なのに主張が小さく、制度を理解していない。こりゃダメだ。
さらに表示
午後8:23 · 2024年7月2日
·
3,476
件の表示
石原慎太郎なんていの一番に自分の腹心、影みたいな浜渦武生氏を特別秘書とし、副知事にした。浜渦氏は青嵐会の事務方をやっていたから議員への根回しや都庁官僚の動かし方をわかっていた。
石原慎太郎や浜渦氏がいいか悪いか(よくはない)はともかく、都庁をわかっていない知事は何も出来ないだろう。
午後8:27 · 2024年7月2日
·
414
件の表示
政治は数というより多数派工作であるが、誰にどう話を持っていけばいいのか、訴求力を持たせるにはどういった戦術を用いるべきか、をわかっていないと議会も都庁も動かせない。YouTubeで政治は動かせないだろう。
さらに表示
午後8:30 · 2024年7月2日
·
409
件の表示
現職がどうして強いかと考えれば「何もしていないから」に尽きる。自分が目立てばいいだけなので、都庁官僚に使われているのだろう。
考えればわかるが、都庁官僚は転勤しても都内だけ。全国転勤したくない事務官僚志向の者が都庁官僚となっている。束で来る官僚を使えるか? そこまで考えないと。
午後8:32 · 2024年7月2日
·
466
件の表示
現職の副知事、四人中三人が都庁官僚。民間出身者も経営者だが政治経験も行政経験もない。つまり、都庁官僚がすべてを決められる。
さて、対抗馬は都庁官僚を制御できる副知事を用意しているのだろうか?
さらに表示
午後8:36 · 2024年7月2日
·
426
件の表示
単なる有名人じゃダメなんだな。いわゆる文化人を見ればわかる。例えば養老孟司先生の野蛮人の会の文化人が、誰かと仕事をするとき、必ず野蛮人の会の人をはめる。知り合いでかためたがる。内田先生辺りを見ればよい。有名人は人脈が限られるから実務家を用意できるか?
さらに表示
午後8:40 · 2024年7月2日
·
593
件の表示
有名人が政治家になってやらかすのは、何でも自分で決めて周囲から孤立するか、知り合いに仕事を回して情実人事(審議会やら有識者やら)で周囲の反感を買うか、だもん。
都庁官僚が納得する実務家を連れて来れる腕力がある候補者っているのだろうか?
午後8:43 · 2024年7月2日
·
515
件の表示
(
副知事候補って、それ以前でしょ。そもそも、体制、構造を根本から作り直そうしている人々がそんなの言うわけないじゃん
)
ワクワクさんさんがリポスト
ぶっくま📚合う本に会える読書図解
@Book_Meyer
新紙幣発行を機に学んでおきたい
渋沢栄一『論語と算盤』まとめ
画像
画像
画像
画像
午前6:30 · 2024年7月3日
·
53.4万
件の表示
(画像より「ビジネスには道徳が必要」「ビジネスに道徳という土台が備えることで、全体に富が行き渡るという考え方」。
お前が言うな。
こいつに道徳なんて説かれたくね~。万教帰一に賛成している時点で、特定の1つの宗教以外は滅ぼせってことに賛同してるじゃん。それと優生学。渋沢栄一は癩予防協会の会長。道徳経済合一説なんて言ったら『道徳よりカネ』って奴が増えるに決まってんだろ! 両立するって聞いたら対等だと思っちゃうでしょ。儒教にて、商業を下に見る思想には根拠があるんだよ!
渋沢栄一が率いる渡米実業団が、サンディエゴ訪問の際に、神智学ロッジに半日割いて訪れているので、渋沢栄一も神智学人脈。
新1万円札の顔である渋沢万教帰一も諭キチに劣らない糞だ。
渋沢栄一は「関東大震災は天罰」って旨のことを言ったのだが、芥川が「落ち度が無い者はいないのに、ある者は妻子を56し、ある者は家すら焼かれない。いわゆる天罰が不公平であることに驚く。不公平な天罰を信じるよりは、信じない方が良い。自然は人間とノミを区別しない」という旨の反論をしている。当時、すでに人工地震技術は存在するので関東大震災が人工地震の可能性あり。なので渋沢が天譴すなわち天罰だと言ったのは、人工である可能性を完全に否定する発言をしたとも解釈できる。渋沢はケツ社員だろうし、知らないとは思えない。
サー・アーネスト・メイソン・サトウ著
坂田精一訳『一外交官の見た明治維新』上巻
岩波文庫 1960年9月25日 第1刷発行
上巻が全18章で人工地震の記述が5章つまり初めの方だからタイにいる間〔1885~1887年〕に人工地震の箇所は書き終えていたはずだ。彼の日記に書いていたならもっと前の記述。A Diplomat in Japanを書くときに補足したなら上記の期間。 彼の日本の滞在期間は1862~1882年。
“現在でも日本で見られる、このありふれた地震の実例についてさらによく知りたい人は、地震学協会の定期刊行物や、有名な地質学者である私の知友ジョン・ミルン教授の書いた物を参照されるがよい。同教授は多くの自然の地震について観察し、これを記録しているばかりでなく、ほとんど探知できぬほど本当の地震そっくりの人工地震を起こすことにさえ成功している。”(上,p.72第五章の末尾)
晩年渋沢栄一の商業擁護に関する根本的問題
https://dlisv03.media.osaka-cu.ac.jp/contents/osakacu/kiyo/DB00000799.pdf
「通常の儒学では,商人は一般的に 「民」に入るはずであ り,法で制せ られる対象である。これに対 して渋沢は,後に述べるように工場法や産業振興策においては,法による商業への介入を認めるものの,財閥など巨大化 した産業の抑制そのものは説かない。彼の晩年にはいわゆる「財閥悪玉論」が浮上 し,財閥の巨大化その ものが問題になっていた。 しか し渋沢のこれに対す る反応は, もっぱら商業者に道徳を説 くのみである。」
(マジで糞じゃん)
この論文について詳しくは以下をどうぞ。
シーア兄貴(来世触手)2024/4/21~5/3などの保管庫。超人創造の目的。ギア巣。20世紀原爆少年。赤による青潰しの影響を受けた作品。すず目。宝島ドラゴン狩り。『論語と算盤』
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-558.html
『論語と算盤』の個所は「こいつに道徳なんて説かれたくね~。万教帰一に賛成」からどうぞ。
)
ワクワクさん
@uxskf
フリーメイソンの理念を堂々と語ってた渋沢栄一ね
彼はそのまま銀行、パリロスチャイルドみたいな話なんだけど
メーソン的にはアメリカでクラークからもらったフリメ本をわざわざ翻訳して講演してたり
そん時の会談のメーソン=タフト、共和党みたいなロック系みたいな方に近い
午前8:27 · 2024年7月3日
·
2,293
件の表示
野口英世=ロックフェラーで分かる通りお札はロック系も絡むのだがロスチャロック側双方にとって渋沢は良いポジションの人選かもね
午前8:28 · 2024年7月3日
·
462
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
あんま語られない津田梅子=クエーカーで
関東大震災の時とかに援助してたのがロックフェラーかつロータリークラブ
万国婦人クラブとか女性教育とかそのまんま女性運動の大東社にも寄ってるけどね
午前8:49 · 2024年7月3日
·
1,668
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
けんたろ| クイズ図解
@kenlife202010
今日から新紙幣が発行されます。そこで千円札、五千円札、一万円札の変遷をまとめました。
画像
午前6:36 · 2024年7月3日
·
644.2万
件の表示
(聖徳太子と諭吉[2番目のやつ]は裏に鳳凰つまりフェニックス(笑) 1万円にフェニックス)
ワクワクさん
@uxskf
5千円札はクエーカー率高いように固めてるの?
樋口は新渡戸稲造の流れくらいしかよく知らないけど
午前10:35 · 2024年7月3日
·
1,037
件の表示
ちょす(ペロ様)
@oPJikmEe4EpyHPJ
スウェーデンボルグ大好きっ子の集まりですかね
https://littlestar-swedenborg2018.ssl-lolipop.jp/uchimura.html
画像
午前11:00 · 2024年7月3日
·
140
件の表示
(リンク先:
内村鑑三 | 日本スウェーデンボルグ協会HP
https://littlestar-swedenborg2018.ssl-lolipop.jp/uchimura.html
”内村鑑三(1861~1930)の書いた『余は如何にして基督教徒になりし乎』(1895年刊行)は、欧米各国語に訳され、世界中で読まれている本である。この中で内村は、22歳のころ(1882年)にスウエ一デンボルグの書いた『天界の秘義』を読んだことがあると述べている。さらに3年後、アメリカに渡った内村はスウェーデンボルグ派の著者が書いた本を2冊読み、スウェーデンボルグにかなりの興味を示している。そのうちの1冊は、太田稲造(新渡戸稲造)に勧められて読んだものである。 その感想を手紙で次のように書き送っている。
我は「スヱーデンボルグ」の著述の或るものを読みて大なる喜びを感ず。彼の教説 の多くは受くるゝ能わずと雛も、彼は聖書の最も難しき個所の多くを解明するに大い に我を助けくるなり。彼は偉大なる人、愛すベき人、疑いなく力強き思想家なり。彼 は多くの者には神秘的なり。然し彼の精神を理解する人々には、1メジスト牧師の我 に述ベる如くに、「気狂ひ」 a crazy にはあらず。 (1885年4月19日付書簡)
当時、スウェーデンボルグといえば、極度の神秘主義者で、その思想は特異な啓示宗教だとして受けとめられていた。また、スウェーデンボルグを精神異常者だと言う有名な生理学者もいた。内村もその噂を聞いて知っていた。しかし、実際にスウェーデンボルグの著述を読んだ内村は、「このすばらしい人から与えられた思想的影響はつねに健全なものだった」(『余は如何にして基督教徒になりし乎』より)と、賞賛している。
これらは内村の転身期における出来事であることから、内村がキリスト信徒になったのは、神秘主義のスウェーデンボルグの影響が大きかったのではないか、と言う研究者もいる。
文責 山本康彦 ”
)
ワクワクさん
@uxskf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E5%8F%8B%E4%BC%9A%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BC%9D%E9%81%93%E5%8D%94%E4%BC%9A
ここら辺じゃない
このクエーカーの富豪モリス家に津田梅子と同じ時期に世話になった連中が内村鑑三、新渡戸稲造 あと前の千円札の野口英世とか
ja.wikipedia.org
キリスト友会婦人外国伝道協会 - Wikipedia
午前11:11 · 2024年7月3日
·
262
件の表示
津田梅子なんかはモリス家及び完全にクエーカーによって育てられた人間
津田梅子の親父なんかもクエーカー関係だよ
https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/86484
午前11:13 · 2024年7月3日
·
163
件の表示
上記のリンク先:
2020.8.10
人生を変える「沈黙」の時間とは? 普連土学園の教え
https://dot.asahi.com/aerakids/articles/-/86484
”その学校は「普連土(ふれんど)学園」。通称「クエーカー」と呼ばれるフレンド派(キリスト友会) に属する婦人伝道会の人々によって1887(明治20)年に設立された伝統ある中高一貫の女子校だ。普連土学園の宗派はローマ・カトリック教会(旧教)にも属さず、かといって伝統的なプロテスタント(新教)と断言するのも難しいという。同校は日本唯一の「クエーカー」系列の中高一貫校なのだ。
1学年約130人という少人数教育をおこなっている。そのためか、教員と生徒たちの距離が近く、ひとりひとりに応じたきめ細かな指導を実践している。ちなみに、「フレンド」に「普連土」の漢字をあてたのは津田梅子の父である津田仙。「普(あまね)く世界の土地に連なる」学校であってほしいとの願いが込められているという。この願いがいまの普連土学園の教育にも反映されていて、同校は外国語教育や国際交流にも力を入れている。
■心の中の「泉」を思い浮かべる
同校には「静黙室」という森厳な静寂に包まれる空間がある。生徒たちは毎朝講堂や教室で礼拝をおこなうが、毎週水曜日は「沈黙」の礼拝となる。そして、希望者は毎月この静黙室を活用するという。瞑想する子、聖書を手に取ってそれを読む子……生徒たちは思い思いのスタイルで神の声を待つ。
同校の青木直人校長は説明する。
「クエーカーの創始者であるジョージ・フォックスは、教会という権威を通さなくても、ひとりひとりの心の内に神は語りかけると考えました。だからこそ、フレンド派の人々は神様の語りかけに耳を傾ける『沈黙』の時間を礼拝の中心に据えたのです。つまり、沈黙のうちに神からの内なる光(声)を待ち望んだのですね」
その静黙室でひとりの卒業生に話を聞いた。
山下美聡さん(33歳)。彼女は同校を卒業後、国際基督教大学に進学。その後、企業に就職したが、現在は育休中とのこと。1歳の女の子を持つ母親でもある。
彼女にとって沈黙の礼拝はどのような意味を持つ時間だったのだろうか。
「『沈黙』の礼拝は週1回20分程度ありました。正直、わたしは高校生になるまでこの時間に何をすればよいのか戸惑いました。しかし、あるとき先生から『沈黙の最初に泉を思い浮かべなさい。1週間かけてたまった心の中の水を少しずつ抜いて、そして、きれいな水を少しずつためていくイメージを持つ。その上で心を落ち着けて、神様との対話の時間が始まるのです』という話を聞いてから、沈黙に集中できるようになりました」
(後略)
” ※着色は引用者
(わざわざ33歳の人が登場(笑) 33(笑) イエス・キリストは33歳で死んで復活したらしいからな)
ワクワクさん
@uxskf
渋沢栄一 銀行フランスロスチャ、神智学、米国メソみたいないろんなとこ配慮出来てる(メーソン的に)いい人選
午後10:47 · 2024年7月3日
·
372
件の表示
Tokyo Monthly Meeting / Quaker Japan
http://www.kirisutoyuukai.org/
”キリスト友会(ゆうかい)は、キリスト教の一派です。
英語ではフレンド(The Religious Society of Friends)
あるいはクエーカー(Quakers)と呼ばれています。
”
(20世紀ボーイズの”ともだち”の元ネタの1つかもね)
やぎたに
@yagitani_ryoko
クエーカー(キリスト友会)の新渡戸稲造につづいて、キリスト者がお札の顔になるんですと?
『基督者列伝 信仰三十年』(大正10年)掲載の「津田梅」(津田梅子)は、日本聖公会・麹町聖愛教会所属
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/963340/148
午前10:09 · 2019年4月9日
津田梅子を支えたアナ・ハーツホン(この方はアメリカのクエーカー、お父さんのお墓が青山霊園にある)もこの機会に取り上げられたらいいなあ
午前10:12 · 2019年4月9日
ワクワクさん
@uxskf
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E5%8F%8B%E4%BC%9A%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BC%9D%E9%81%93%E5%8D%94%E4%BC%9A
ここら辺じゃない
このクエーカーの富豪モリス家に津田梅子と同じ時期に世話になった連中が内村鑑三、新渡戸稲造 あと前の千円札の野口英世とか
ja.wikipedia.org
キリスト友会婦人外国伝道協会 - Wikipedia
午前11:11 · 2024年7月3日
·
253
件の表示
新渡戸稲造とか内村鑑三とかを招いて会合やってたのがモリスの家
津田梅子なんかはモリス家及び完全にクエーカーによって育てられた人間
津田梅子の親父なんかもクエーカー関係だよ
dot.asahi.comから
午前11:13 · 2024年7月3日
·
152
件の表示
狼たちは知っている
@wolvesknow
昭和天皇の幼少期から皇太子期までの家庭教師の宗教。
クエーカー派→カトリック→メソジスト派。
午後2:21 · 2015年10月25日
村手 さとし
@mkmogura
ねれないアル。
シールズをクエーカー教徒と予想したの覚えているアルか?その後、キリ教愛真高校と裏付けられたアル。西野カナの震えるという単語だけの予想ではなく、過去のクエーカーの立ち位置、いまのシールズの位置を理解すれば重なると。
一瞬で背景をすっぱ抜く、これが情報の卓越者アル。
午後11:35 · 2015年10月22日
村手 さとし
@mkmogura
一番に忘れてほしくはないのは、すべての仕込みには看板があるアル。
キリスト教愛真高等学校とは内村鑑三の弟子、高橋三郎創立の『無教会主義』の学校。これ、内村と五千円の新戸部が輸入したクエーカーそのものである。
見る人が見たら、私たちクエーカーなのよ、協力して。隠すつもりないアル
午後11:46 · 2015年10月22日
村手 さとし
@mkmogura
新しいお札を作ると聞き、典型的なロスチャイルドの渋沢栄一、医学会の始祖、北里柴三郎、女子教育の津田梅子というならびと知る。
おお、大蔵省が潰れてからはじめてのロスチャイルドの巻き返しが始まるのかと、俺はワクワクしている。
ちゃんとした左派政党ができるかもしれないとね。
午前8:08 · 2019年4月9日
村手 さとし
@mkmogura
エボラ対抗策の薬はZmappホプキンス大学という新渡戸稲造のいた大学から派生ベンチャー企業、日本では富士フィルム、これらはJロックフェラーやロス茶系。
鳥インフルエンザのロックフェラーが仕掛けてロック系企業が儲けたラムズフェルドのように安易な構図ではない。同じ危機意識じゃヤバい
午後9:15 · 2014年10月19日
物凄い分析、これは今にリンクする、誰だ?
と思ったら、5年半前の俺だった。
午前6:36 · 2020年2月17日
神出マキナ⚙機械仕掛けの政治思想
@kamiide_machina
福沢諭吉やら渋沢栄一などの優生学かぶれを一万円札の肖像画にして有難がっているこの国で何を期待しているの?
引用
RAVEN_6(人民)@インボイス反対
@Raven_6_trpg
·
2020年7月9日
優生思想を口にした政治家がアウトなのはその通りなんですけど、それだったら歴史修正主義を口にした政治家についても厳しく糾弾するべきではないかと思う今日この頃・・・・・・
さらに表示
午前3:50 · 2020年7月11日
中江 伊右衛門
@Iemon_nakae
新紙幣、ハンセン病患者の隔離を推進した渋沢栄一だけは変えて欲しい
優生学の推進者をを国家が紙幣にするなんて耐えられない
午後2:12 · 2019年4月9日
村手 さとし
@mkmogura
アリを滅ぼすのは、悪政でも天敵でもなく、この餌、皆で持って帰ろうという「期待」だよ。
アリの巣ころり。
雛壇の人形が誰かではなく、意味のない間違った期待を演出してる奴らは誰なのかを知りなさい。
午前6:15 · 2024年7月3日
·
6,982
件の表示
[
https://x.com/knightma310/status/1807955841934676450
"とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
歌丸さんといえば、落語の他にこんなものもあります。
まだ若いから畳みかけるような語りもあってお見事。
ぜひ、お一人でご視聴ください。
埋め込み動画
午前10:53 · 2024年7月2日·28.5万 件の表示
"
(化粧の真似という芸。落語以外の芸も素晴らしいな)
(上記から始まる会話:)
【世紀末系Vtuber】ジョン・V・東木🦾🤠⚙️
@JVAzumagiV
遊郭か座敷の産まれなんでしたっけ?
他のでもやってるけど化粧する演技が凄いですよね
1番凄いのは年季の上がってやり手婆に転身した様な姐さんの演技だと思ってるけど
文七元結だったか芝浜だったかの女房とか姐さん凄い好き
午後1:58 · 2024年7月2日
·
7,720
件の表示
とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
何つーか、狡っからい年増をやらせると上手いんですよ。
午後1:59 · 2024年7月2日
·
6,805
件の表示
【世紀末系Vtuber】ジョン・V・東木🦾🤠⚙️
@JVAzumagiV
キセルで小突きながら若いのを嗜めるとか
役の説得力凄すぎてホントに目の前に存在してますもんねw
午後2:02 · 2024年7月2日
·
1,756
件の表示
https://x.com/soogle0117/status/1808154436520628332
"soogle
@soogle0117
テロップでは化粧品のセールスマン時代に身につけた特技というようなことになっているけど「実家が女郎屋だったから」というのはなかなかテレビでは流せなかったのかな。子どもの頃から遊女の仕草を見て育っているから落語でも女性の仕草がうまかったと言われていますね。
さらに表示
引用
とーちゃん(さん付け不要)
@knightma310
·
7月2日
歌丸さんといえば、落語の他にこんなものもあります。
まだ若いから畳みかけるような語りもあってお見事。
ぜひ、お一人でご視聴ください。
さらに表示
埋め込み動画
午前0:03 · 2024年7月3日
·
357
件の表示
"
https://x.com/scenesevent/status/1808104625759048120
”末永裕樹
@scenesevent
第二回あかね噺の会、全ての演目がYouTubeで公開されました。白酒師匠の替わり目はあかねの、喬太郎師匠の擬宝珠はこぐまの高座のモデルです。単行本で読み返しながら聞くのも一興!是非!
さらに表示
引用
正方形のプロフィール画像
『あかね噺』公式アカウント
@akanebanashi_PR
·
7月2日
/
『#あかね噺』連載2周年記念落語イベント
「第二回 #あかね噺の会」の模様を公開!
\
本日は
江戸家猫八「ものまね」
桃月庵白酒「替り目」
柳家喬太郎「擬宝珠」
の三演目が公開です!
ぜひご覧ください!
https://youtube.com/playlist?list=PLMyQxaghEY1FG5hYAWAVozhL8Fov417G7
さらに表示
画像
画像
画像
画像
午後8:45 · 2024年7月2日
·
11.1万
件の表示”
yknt
@yknt9
『あかね噺』連載2周年記念 『第二回あかね噺の会』に潜入!柳家喬太郎 古典落語『擬宝珠』 https://youtu.be/cLsnPaoiqF4?si=gAyoYOZSQvkE31Fs
@YouTube
より
初めて落語を聞く人向けに丁寧めに自己紹介をして、オチでニヤリとできるように、十円玉の話をまくらに入れ、すごくよく構成を練られてますね!
youtube.com
『あかね噺』連載2周年記念 『第二回あかね噺の会』に潜入!柳家喬太郎 古典落語『擬宝珠』
『あかね噺』連載2周年突破を記念して行われたリアル落語イベント『第二回あかね噺の会』。 『あかね噺』に縁のある演目を落語家たちが実際の高座で披露! 今回の演目はあかねの兄弟子・阿良川こぐまが披露した古典落語『擬宝珠』。お届けするのは、柳家喬太郎。【出演者】林家けい木 古今亭始一龍斎貞鏡桃月庵白酒江戸...
午後8:23 · 2024年7月2日
·
283
件の表示
https://x.com/taro_2012/status/1346539225819148291
”高野憲太朗
@taro_2012
②擬宝珠(ぎぼし)
きょんきょんこと柳家喬太郎が復活させたと言われているレアな噺。冒頭で患って寝込んでる若旦那が出てくるのだけれど『崇徳院』と『千両みかん』という噺と導入がそっくりなので気が抜けない。初めて聴いた時、爆笑してヤバかった。
午前4:29 · 2021年1月6日”
『擬宝珠』—柳家喬太郎による古典掘り起こしの成果の一つ。
2014年 01月 18日
https://kogotokoub.exblog.jp/22989555/
”昨日は、末広亭で豪華な顔ぶれを楽しむことができた。
その中で、喬太郎が演じた『擬宝珠』について、少し書いてみたい。
『擬宝珠』—柳家喬太郎による古典掘り起こしの成果の一つ。_e0337777_11112953.jpg
関山和夫著『落語風俗帳』(白水Uブックス)
まず、「落語でブッダ」の良き参考書として先日紹介した、関山和夫著『落語風俗帳』から引用。
擬宝珠(ぎぼし)
実に馬鹿々々しい咄だが、この咄も観音さまに、いささか関わりがある。今は演り手がないので、あえて触れておきたい。これも仏教が親しまれていたからこそ出来た咄である。鼻の圓遊の速記を読むと実に面白い。安永二年(1773)に江戸で出た咄本『聞上手』所収「かなもの」が原話のようである。圓遊向きの落語だ。初代柳家小せんもこれを演じたというが、この種の咄に手をつける人はまず少ないと思われる。
『落語風俗帳』の発行は1991年。だから喬太郎が発掘する前である。本書は次のように続く。
風俗資料としてもなかなか面白い。圓遊は、開口一番「ええ、今日は『金の味』というおはなしを一席うかがいます」といっている。本題に入るところに「明日ありと思ふ心の仇桜夜半に嵐の吹かぬものかは」という真宗の説教で有名な松若丸(のちの親鸞聖人)の歌が出てくるのも興味深い。
さすがに喬太郎は松若丸の歌は登場しない。
では、本書から圓遊の演じた筋書きをご紹介。
若旦那は原因不明の神経病にかかっている。年老いた両親は大変心配する。横浜から出入りしている幇間の桜川長光に「倅は何か心に思い続けていることがあるに違いない。なんとか倅にそれをいわしてくれれば金側の時計を一つくれてやる」といって聞いてもらう。長光は若旦那と一緒に浅草の観音さまへ行く。若旦那は「実は私は五重の塔のてっぺんの唐金の擬宝珠の真っ青のところがなめたいんだ」という。そこで長光は寺に頼みに行き、二百円を寄付して許してもらう。足場を組んでのぼり、若旦那は擬宝珠をペロペロとなめた。金属をなめることは、唐土(もろこし)の莫耶(ばくや)のの故事にあると浅草寺(現在は聖観音宗)の僧がいったとする。両親が心配してやって来た。しかし親はよろこんだ。
「倅もやっぱり擬宝珠が好きだった。先祖代々擬宝珠が好き。わしらもあちらこちら、なめ歩いた」と話し合っているうちに若旦那がおりてくる。
「五重の塔は、うまかったか」
「沢庵の味がしました。よほど塩がきいておりました」
「塩は三升か、四升か、五升か」
「なあに、上は六升(緑青)の味がしました。
喬太郎版をご存知の方は、違う部分に気付かれるだろうが、本人から答えを語ってもらおう。
出版もされているが、柳家喬太郎がポプラ社のWebマガジン「ポプラビーチ」に以前連載していた「落語こてんパン」のバックナンバーのページが残っている。「擬宝珠」のページから引用。
ポプラビーチ連載「落語こてんパン」の該当ページ
古典落語として取り上げてしまったが、明治の頃の新作である。ステテコ踊りという珍芸で一躍人気者となり、新作を創り、当時の古典の改作も手がけた、初代三遊亭圓遊師匠の作品である。その後手がけた演者は、そう多くはないようで、現在は完全に埋もれてしまっていた噺である。
僕はこの『擬宝珠』を持ちネタにしているが、そういう噺だから、もちろん誰かに教われる訳もなく、速記から掘り起こしたのである。
だから「連綿と伝えられて多くの演者によって練られた噺が古典落語」とするならば、『擬宝珠』を古典というカテゴリーに括っていいのかどうかは分からない。まぁしかしこれだけ古ければ、古典と言ってしまって良いだろう。そもそもどこからが古典でどこまでが新作か、落語には確たる定義がないのである。
ただ、僕が今演じる『擬宝珠』には、だいぶ僕の手が入っている。
圓遊師の速記では、若旦那から気鬱の原因を聞き出すのは、出入りの幇間(たいこもち)であった。ネタ下ろしして何度かは、幇間で演ってみたのだが、どうもうまくいかない。親にも医者にも打ち明けない気鬱の原因を、出入りの芸人には吐露するというのが、演じていてしっくりこないのだ。大家(たいけ)の若旦那と職人という立場は違えど、精神的にはつながっている幼な馴染みという設定に変えて、何とか演じられるようになった。
本人が語るように、幇間を出入りの職人で幼な馴染みの熊さんに替えているが、本筋はほとんど変えていない。
もちろん喬太郎なので、彼なりのクスグリを挟む。熊さんが若旦那に病の原因を聞く場面で、「原因は女じゃない・・・じゃあ『崇徳院』じゃないんだ」「もしかして蜜柑が食べたい・・・違う・・・『千両みかん』でもないんだねぇ」と笑わせる。
しかし、これは落語愛好家の方々の仲間内の笑いのようなもので、落語を詳しくない方も含めて笑いをとるところは別の部分である。昨夜もそうだったが、それは、熊さんが擬宝珠を舐めたいと言う若旦那の病の理由を、恐る恐る父親に告げたところ、「・・・やはり息子もそうだったか」と一族の不可思議な好みの血統を打ち明ける場面であり、父母の出会いのきっかけも擬宝珠舐めだった、と告げる場面でも笑いが増幅する。
だから、非常にこの噺には深いものがあって、好みや趣味などは、他人から見たらとんでもない奇異なものであることが多い、という人間の本質を照らし出しているのである。
だから、落語についてブログを書いている者など、落語を知らない、あるいは好きではない人からしたら、とても“真っ当な人間”のすることとは思えないだろうなぁ。
でも書くよ^^
” ※着色は引用者
神保喜利彦@筑摩選書『東京漫才全史』発売中
@kirihiko_
これは自宅で被災して「酒が地面に飲まれる!」ってんで酒屋へ直行。一応財布を握っていって「酒を売ってくれ」といったら酒屋が「これからこちらは避難するんだからもう好きにおやりなさい」と言われたから「ありがたくタダで飲ませてもらった」ってんで無銭飲食じゃないんですよね。
さらに表示
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2023年9月1日
【落語家・古今亭志ん生(33)】
1日、揺れが続くなか、酒がこぼれるのはよくないと急いで酒屋に走り、あびるほど酒を飲む。金も払わず1升5合も飲み、泥酔して帰宅。妊娠中の妻は、さすがに怒る。
#それぞれの大震災
さらに表示
午後11:16 · 2023年9月1日
·
8,374
件の表示
ユーリィ・イズムィコ(42歳厄年)
@OKB1917
落語家の鑑
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2023年9月1日
【落語家・古今亭志ん生(33)】
1日、揺れが続くなか、酒がこぼれるのはよくないと急いで酒屋に走り、あびるほど酒を飲む。金も払わず1升5合も飲み、泥酔して帰宅。妊娠中の妻は、さすがに怒る。
#それぞれの大震災
さらに表示
午後10:32 · 2023年9月1日
·
39.3万
件の表示
はやたぬきぶん
@R3jpee
志ん生師匠の枕話より
揺れる地面を必死に走り、酒屋に着くと丁度オヤジが逃げるところで…
「酒を買いに来た」
と言うと
「そんな場合かッ!勝手に飲め」
と言われたんで飲めるだけ飲んだ。
帰りは地震で揺れてんのか
酒で頭が揺れてんのか分かんなくなった。
「ネタ」だとしても粋な話👍
さらに表示
画像
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2023年9月1日
【落語家・古今亭志ん生(33)】
1日、揺れが続くなか、酒がこぼれるのはよくないと急いで酒屋に走り、あびるほど酒を飲む。金も払わず1升5合も飲み、泥酔して帰宅。妊娠中の妻は、さすがに怒る。
#それぞれの大震災
さらに表示
午前9:08 · 2023年9月2日
·
1,921
件の表示
こうげつ@いろんな史料沼どっぷり中/只今右脚負傷中回復中
@genmaysan
えー、今更水を差すようで申し訳ないんですけど
こちらの古今亭志ん生の関東大震災お酒飲みまくり逸話、
「史実じゃない可能性がある」だったりします。
古今亭志ん生の口述による2冊の自伝によって、関東大震災の記述内容が異なるためです。
#いだてん
#いだてん史料噺
画像
画像
画像
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2023年12月31日
返信先: @100nen_さん
【読者が選ぶ今年の重大ニュース】《年末特集》
〈第1位〉#それぞれの大震災 370758pt
大震災では、被災した人々それぞれに体験談があります。そこには不安や悲しみ、冷静な判断もあります。こうした声を書き溜めておくことは、次の災害に備える一助となるでしょう。
https://x.com/100nen_/status/100nen_/status/1697592641892884922
さらに表示
午後11:52 · 2023年12月31日
·
2,458
件の表示
[本人が枕で言っているのに?]
masamasa
@notti0929
関東大震災も笑いで切り抜ける志ん生師。マクラの安定の面白さ。本編はもちろん良い。 | 古今亭志ん生(五代目) 千両みかん: http://youtu.be/5DBR10jJGyo @youtube
さんから
さらに表示
午後3:37 · 2013年12月21日
]
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
うみねこ博物堂
@umineko22
リチウムイオンバッテリーが発火するニュースをよく目にするので、バッテリー保管庫として中古の弾薬箱を買いました
画像
午後8:47 · 2024年7月2日
·
76.2万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
さいもん
@ripplepen_appen
コスパ重視な人はペール缶に入れましょう。
家電量販店とかが処理工場に送るときも、こういうペール缶の荷姿です。
画像
午後7:29 · 2024年7月3日
·
301
件の表示
[
[第170話]チェンソー男 第二部
2024年07月03日公開。
首切り儀式殺人が登場。この後、復活するかもしれないけど。「死の悪魔を殺したらナユタも生き返るよ」って言われる展開がありそうだな。食べ物屋で流すってことはカニバリズムの意味も込めてそうだな。
「チェンソーマンが食べた悪魔は その名前の存在がこの世から消えてしまうのです」の掘り下げ回でもある。
名付けの魔術が元ネタだな。
バルエム「悪魔が持つ名前を存在ごと消す力を持つチェンソーマンだ」。
チェンソーマンの能力と同じ元ネタを採用している作品として蟲師「やまねむる」をオススメしておく。
完璧なチェンソーマンになる為に必要なモノはふたつ
皆の恐怖と
お前(デンジ)の不幸だ。
神性[悪魔性]と人性が混ざっている状態であり、人性が強すぎるから、人性が弱まらないとダメってことね。
これは神学が元ネタだろう。
チェンソーはもともとは、人を切るための医療器具だったんだよな。人やそれ以外の生物を切るというもともとの使い方をしているのがチェンソーマン。
https://x.com/Chimaera925/status/871722007938953216 と続き
”Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
どいつもこいつも、印象操作、名付けの魔術しか使わねぇ。まあ、名付けってのは古い呪いで非常に有効だけどさ。自分の名前を呼ばれたら思わず振り向くだろう。呼んだだけで振り向かせる、行動させる事ができる。「おい」と言っても反応されないのにな。こいつを応用して、○○人種だの非正規だの名付け
午後10:34 · 2017年6月5日
を行って、それが現実にあるかのように信じさせれば名付けられた人々はそれが現実であるかのように振舞う。そうして、用意された脚本に書かれた名前の通りに役割を演じるようになる。もっとも、脚本を刷り込むのは別系統な。神話や物語派生だと楽だ。ロクでもねぇ使い方しかされてないな。
午後10:36 · 2017年6月5日
強者に弱者や奴隷と名付けて信じさせれば、それが現実となる。特殊な力が働くわけでなく、その通りに振舞うからそのようになるのだ。だからこそ、自分で名付けを行って再定義する事でそれらの名から囚われないようにする事も可能ではあるが、それもまた新しい洗脳の入り口だ。刷り合わせが結構面倒臭い
午後10:39 · 2017年6月5日
ミスティルテイン ヤドリギ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3
>バルドルはある日、死を予言する夢を見た。それを聞いた母フリッグは、万物に対し、決してバルドルに危害を加えないという誓いを立てさせた。
ja.wikipedia.org
ミスティルテイン - Wikipedia
午後11:36 · 2017年6月5日
>ヤドリギの新芽だけは、あまりに非力でその必要がないと思い、誓いを立てさせなかった。さらにフリッグはそのことをロキに漏らしてしまった。
> ロキはバルドルの盲目の弟ヘズを騙して、ヤドリギをバルドルに向かって投げさせた。矢となったヤドリギがバルドルを貫き、バルドルは絶命した。
午後11:36 · 2017年6月5日
名付けられていないものは認識されず、契約で縛る事もできない。ま、一方で名前が無いからこそ認識されず踏み潰される事もあるんだけどな。
午後11:38 · 2017年6月5日
”
亜留間次郎
@aruma_zirou
元々、チェーンソーは1830年に人間を切るためにベルナルト・ハイネというドイツの整形外科医が開発した医療機器です。
これが実話の消えてしまったチェーンソーの使い方です。
さらに表示
画像
画像
午前6:55 · 2024年7月3日
·
204万
件の表示
ちなみに、このチェーンソーは1872年(明治四年)当時のGeorge Tiemann & Company製品が定価300ドルと高級医療機器です。
午前6:58 · 2024年7月3日
·
17.1万
件の表示
狐の嫁入り前
@kitsuyome
チェンソーマン二部読んだ。何と言うか、ここ一連の流れが魔術を感じる内容。そして、そういう内容のときに面白いという感想をよく見る。魔術は人を惹きつけるのか、人は魔術に惹きつけられるものなのか、両方なのか。そんなことを思った。
さらに表示
午前5:57 · 2024年7月3日
·
13
件の表示
呪術もそうだが、何だろう。魔術や見えない世界を妙に上手く描いているとき、何となく評価が高くなっている気がする。そういうものに人が惹かれるのか、それとも上手く描いたがために惹かれるのか。何にせよ作品に魔術的なものを感じるときは、だいたい見せ場のことも多い気がする。
さらに表示
午前6:23 · 2024年7月3日
·
15
件の表示
]
たらのめ
@metarano
聖堂騎士団起源説はスコットランド人ラムゼイがフランスで唱えた説で
それが大陸に広がり高階位を形成
要するに下々の身分である石工のギルドと断言しても貴族は興味を持たないのでパトロンとして有力貴族を会員にする為にハッタリかましたってことだけど
ジャコバイト=ジャコバンだとすると巧妙な工作
午前1:21 · 2024年7月4日
·
6
件の表示
たらのめ
@metarano
亡命したジェームズ2世らジャコバイト派がルイ14世の宮廷を出入りしてた頃から革命は始まってたんすかね
フランスの王の近縁や貴族の間でメイソンが流行っていたのはそういう理由か
グランドマスターで革命に参加したのにギロチンされるオルレアン公フィリップ2世とか
単なる踏み台でしかなかったのか
午前1:35 · 2024年7月4日
·
8
件の表示
苦行むり
@exa_desty
統一通貨とかはブロックチェーンの副産物でしかなく、根本は下剋上を徹底的に排除した自動化された管理社会。偶然という神殺し。
引用
苦行むり
@exa_desty
·
2022年9月28日
管理社会は運命の操作、星空のように規則正しく世を運行する世界。
さらに表示
午後10:17 · 2024年7月3日
·
64
件の表示
川村悠人
@Ag0vB
梵字で記される密教系の呪句については『新 梵字大鑑』(法藏館、2015年)が、梵字・カタカナ読み・対応サンスクリット・漢訳・和訳・解説を併記する形で載せてて、極めて便利です。
こちらは、比類なき火炎で聖域を囲い込むための結界呪文「金剛炎」。強すぎる。
画像
画像
午後4:34 · 2024年7月3日
·
8,127
件の表示
たらのめ
@metarano
陰謀本じゃないメイソン紹介本は自陣の起源や思想の正統性を強調しているから
読み比べてみるとどこから後援されているかわかりやすいものもある
イングランド後援だとラムゼイ説は酷評されていたり
聖堂騎士団起源説推しなのはスコティッシュなのかもね
大東社だとWASPの揶揄が入る
午前3:30 · 2024年7月4日
·
13
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
本日から発行される新紙幣
10000円札の表は渋沢栄一だが
裏は辰野金吾の設計した東京駅
辰野金吾は渋沢栄一の自邸を設計し
また多くの銀行建築を設計している
画像
画像
午前10:04 · 2024年7月3日
·
3,708
件の表示
本ノ猪
@honnoinosisi555
「言うまでもなく、スリムであるということ、つまり無駄のないことというのは、若いこと、美しいこと、健康であること、新品であることとならんで、自由で誇りある人間であるために必要なことではない。それは売り買いされる商品の価値でしかない。」(鷲田清一『ちぐはぐな身体』筑摩書房、P124)
画像
画像
午前11:47 · 2024年7月3日
·
10万
件の表示
「ぼくらはじぶんの存在をじぶんという閉じられた領域のなかに確認することはできない。ちょっとややこしい言いかたをすると、ぼくらには《他者の他者》としてはじめてじぶんを経験できるというところがある」(鷲田清一『ちぐはぐな身体』ちくま文庫、P132)
さらに表示
amazon.co.jpから
午後0:20 · 2024年7月3日
·
6,822
件の表示
たらのめ
@metarano
よくある悪の支配者像などではなく
目指すは究極の世界平和
このままでは殺し合い滅亡してしまうので、個々の壁を取り去り、全ての人類の心が一つに溶け合うという理想、それに対応できる姿に人類を変化させ、争いのない補完された世界を作る
要するにオウム秀明ってことか
怖いねえ
午後0:06 · 2024年7月4日
·
90
件の表示
百年前新聞
@100nen_
訃報◆3日、地球物理学者、日下部四郎太(くさかべ・しろうた)、没。49歳(誕生:1875/5/5)。東北帝国大学理科大学の創立に関わり、教授を務める。地震予知についても研究し、統計に加えて、物理学的手法を用いることを主張した。 =百年前新聞社 (1924/07/03)
関連記事:
引用
百年前新聞
@100nen_
·
2022年12月3日
返信先: @100nen_さん
【社主のニュース解説】《社会》
土井氏は、博士に『アン・デン・グロウセン・アインシュタイン(偉大なるアインシュタインに寄せて)』と題する詩を贈りました。博士にとって、充実した一日になったようです。
▼アインシュタイン博士と本多光太郎(左端)、愛知敬一(右から2人目)、日下部四郎太(右端)
さらに表示
画像
午後10:45 · 2024年7月3日
·
2.8万
件の表示
ーーーー
新記事完成↓
『荀子』備忘録(メモ)(重要箇所だらけ。正名篇[最重要]と音楽論だけでもどうぞ)。『韓非子』少々
Posted on 2024.07.04 Thu 21:54:59
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-441.html
記事内検索オススメ。読むきっかけになったシーア兄貴に感謝!
名を乱す実例↓
『動物農場 おとぎばなし』 『1984年』。新語法の実例
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-325.html
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1793999521585967327
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
https://youtube.com/watch?v=MhM8buQOZrU
を聞くかして下さい。
以前呟いた「西周の誤訳が害悪なので、演繹(ディダクション)と帰納(インダクション)は語源などを使って、下導と上導と正名した。観念(イデー)も誤訳。思考関係の単語が汚染されている。」の単語の汚染よりも危険。実例は本記事にある。
『1984年』
youtube.com
【朗読/小説/SF】一九八四年 付録 ニュースピークの諸原理(ジョージ・オーウェル)【リマスター版】
ジョージ・オーウェルの小説「一九八四年」の朗読です。#1→ https://youtu.be/ZROfMZ0JadU【一九八四年 再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PLMwE1Q87L0HUAGZbniswadj9x2aP6QW8g## あらすじ西暦1984...
午後10:36 · 2024年5月24日·1,450 件の表示
”
荀子について呟いたら、以下の表示を発見:
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1808883631563419999
”
音楽を設けたそのより所である。
(音楽は侵略手段として有効だから、自衛が必要だとわかる。カタカナ語と英語が混ざる曲が流行る理由。娯楽は侵略手段にも使えるから注意が必要)
礼と音楽とがすたれて邪悪な音曲のおこるのは、国家が危うく領土が削られて侮辱をうけるように
このポストは表示できません。詳細はこちら
”
上記の呟きとつながっている呟きを表示されているときに、上記呟きが見える範囲にある場合、上記のように表示される。
「このポストは表示できません。詳細はこちら」は当該呟きを直接開くと以下のように問題なく表示される。
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1808883631563419999
”子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
音楽を設けたそのより所である。
(音楽は侵略手段として有効だから、自衛が必要だとわかる。カタカナ語と英語が混ざる曲が流行る理由。娯楽は侵略手段にも使えるから注意が必要)
礼と音楽とがすたれて邪悪な音曲のおこるのは、国家が危うく領土が削られて侮辱をうけるように
引用
来世は工口触手@キール
@aoJvqLcHOrs7UWg
·
2021年8月8日
荀子読み込め
今、読み直しているがほぼほぼわしが言っている事と変わらない
だから読み込め、学が立つぞ
さらに表示
午前0:20 · 2024年7月5日
·
111
件の表示”
「来世は工口触手@キール」アカウントはシャドウバン食らっているなあ。
ときんちゃん
@VLyzf4V3noeS802
周波数も関係あるのかなぁ🤔
私もあまり好んでは聴かない。
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
2023年6月15日
車でよあそびの曲を何曲も続けて聴いていると頭痛くなってくる。ガチャガチャしてて転調だらけでおかしなサブリミナル仕込んでそう。
さらに表示
午後9:09 · 2023年6月15日
·
96
件の表示
青空🌈の向こう(旧名 虹)
@have7fun
私だけでは無かった……
引用
Deep Forest
@EpisodeNeo
·
2023年6月15日
車でよあそびの曲を何曲も続けて聴いていると頭痛くなってくる。ガチャガチャしてて転調だらけでおかしなサブリミナル仕込んでそう。
さらに表示
午前5:41 · 2023年6月16日
·
54
件の表示
ーーーー
谷 憲一(꧁𝓚𝓮𝓷𝓲𝓬𝓱𝓲 𝓣𝓐𝓝𝓘꧂)さんがリポスト
両世界日記
@les_deux_mondes
1ユーロ173円まで円安が進行しているが、たった12年前、アベノミクスが始まる前には1ユーロ97円だったのだ。かつてパリやモンサンミッシェルに溢れていた日本人の姿は忽然と消え、昔、萩原朔太郎が「ふらんすへ行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し」と詠んだ時代に戻ってしまったようだ。
画像
午後0:19 · 2024年7月3日
·
39.8万
件の表示
Chimaera925/峨骨
@Chimaera925
東洋を劣った搾取される対象として表現するオリエンタリズム的なもの、西洋から見た偏見から生じる性的搾取の対象としてのシンボルがゲイシャからイエローキャブ、AV女優になっただけ。黄色人種が見下され簡単に支配搾取できると思われているから生じる問題なんだけどな。
さらに表示
引用
omion
@16331633
·
7月1日
出羽守の人が「日本はAVが有名なので日本の女性はああいうものだと思われて平気でセクハラされる」と言うパターンが増えてるけど、それってセクハラする外国人男性の問題だし、「日本のAVのせい」にしてその男性を許しちゃう女性当人の問題じゃないのかな。
さらに表示
午後11:10 · 2024年7月4日
·
164
件の表示
ーーー
Chimaera925/峨骨さんがリポスト
なま卯
@e_the_dethroner
「お前物知りのくせに恥だけは知らないんだな」という悪口を思いついたので自由に使ってください。
午後7:10 · 2024年7月3日
·
455.4万
件の表示
ヒロータン
@qrbrx381
「物知り顔の恥知らず」
ことわざ風にまとめてみました♪
午後7:44 · 2024年7月3日
·
12.1万
件の表示
ーーー
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ぱやぱやくん
@paya_paya_kun
社会人になると「演じられること」が求められるのに、このルールに気が付かずに「あるがままの自分」でいくとボロボロになります。だから「あるがままの自分でいられる場所」をしっかり作ってください。そうすれば多少は上手く演じられますからね。
さらに表示
午後9:01 · 2024年7月4日
·
4.2万
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
宮前葵
@AOIKEN72
「人生一度きりなんだから後悔しないよう好きなように生きろ」ってのはうそっぱちでね。分かってない。本当は「人生どうやって生きたって後悔するんだから、好きなように生きろ。そして後悔しろ」と言ってあげるべき。
さらに表示
午後11:23 · 2024年7月4日
·
886
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
まるちゃん
考え方や思想が維持されるなら
担当者が代わっても同じなの
さらに表示
画像
午前11:43 · 2024年7月4日
·
2,760
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
Uって方は色々調べてらっしゃるのに、スピ系っていうか感覚的に判断するので話が跳躍する感じが見受けられる
午前7:26 · 2024年7月5日
·
793
件の表示
寝起きの考察
@neokinokosatsu
「世界をコントロールしているのは、わかりづらい横糸」
「わかりやすい縦糸はお金、暴力」
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2018年3月11日
返信先: @kitsuchitsuchiさん、@exa_destyさん、他2人
”サンヘドリンとかイルミナティとか、わかりやすい『組織名』が世界を支配してるなんて情報は嘘です
世界をコントロールしているのは、わかりづらい横糸であり、そのために宗教というあいまいさや、在日などの民族意識などの『つかみ所のない』よりしろでできています
わかりやすい縦糸はお金、暴力ね
さらに表示
午前8:47 · 2024年7月5日
·
210
件の表示
なつみかん
@Xgf4EOPDcSh4Kbh
これは納得できますよね
午前9:11 · 2024年7月5日
·
15
件の表示
寝起きの考察
@neokinokosatsu
ほんとにこの言葉通りだなと感じます
普段、長々とごちゃごちゃやってますが、これが言いたいし、知って欲しいなと思うんですよね
さらに表示
午前9:23 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
[
もぐらさんの呟きの引用ってわかってんのかな。
村手 さとし
@mkmogura
サンヘドリンとかイルミナティとか、わかりやすい『組織名』が世界を支配してるなんて情報は嘘です
世界をコントロールしているのは、わかりづらい横糸であり、そのために宗教というあいまいさや、在日などの民族意識などの『つかみ所のない』よりしろでできています
わかりやすい縦糸はお金、暴力ね
午前11:19 · 2014年4月15日
]
[出典がウィキばかりの呟きアカウントは無視することにしている。
ウィキを一切利用するなって意味ではない
]
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
預金の記帳くらいはまめにしておいた方が良いと思うぞ
午前7:44 · 2024年7月5日
·
1,125
件の表示
狐の嫁入り前
@kitsuyome
RTねここねこさんありがたや🙏ねここねこさんの記事、大変分かりやすい🙏個人的に思うことだが、古典を学んでとてもよかったと思うことの一つに、今の社会がどのようになっているのか整理して考えることが出来るようになる、というものがある。正直、現代社会は私にとってとても複雑で、色々な分野での
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
午後11:54 · 2024年7月4日
·
288
件の表示
『荀子』備忘録(メモ)(重要箇所だらけ。正名篇[最重要]と音楽論だけでもどうぞ)。『韓非子』少々http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-441.html
シーア兄貴に感謝!(読むきっかけ)
(正名篇)まず名辞制定の必要性を社会的立場からして説明し、次いで名辞の根拠としての認識作用を究明し、最後に名辞制定の原則を説く。
さらに表示
このスレッドを表示
午前11:37 · 2024年7月5日
·
17
件の表示
専門家が詳しくそれらを解説してくださっているものの、少しわかりにくい部分がある。それは専門的に解説して下さっているので仕方のないことなのだが、古典はある意味どれにでも当てはまる公式というか、そういう感じがして私には大変勉強になっている。古典で言っているこれは、現代社会だとあれとか
午前11:39 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
それとかになるな、あれとそれは全く違うものだと思っていたが、思わぬところで共通点があったとは。みたいな感じで、私の中で現代社会を、今の社会を整理するのにとても為になっている🙏ただ、それらも本を読んでいるだけだとなかなかに気づきにくい。ねここねこさんや皆さんの呟きを
午前11:41 · 2024年7月5日
·
9
件の表示
一緒に見ているとより分かりやすくなる。本当に色々なことを教えてくださるねここねこさんと皆さんに感謝🙏一人だと難しいことも、様々な人の力を借りすと分かることもある。こんな私でも出来たのだから、他の人だって出来ると思う。学ぶことは難しさが伴うが、ねここねこさんや皆さんの呟きに
午前11:42 · 2024年7月5日
·
7
件の表示
いつも助けられている🙏ねここねこさんの記事、皆さんの呟きは絶対に読んだ方がいいと思う。おすすめ。
午前11:44 · 2024年7月5日
·
10
件の表示
けいちさんがリポスト
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
私は東京に住んでいるわけでもなく選挙にも興味がないので、全く思いつきのような発言になるが、東京都知事選について誰に投票して良いのか分からなかったり迷っている人は、幕府構想を掲げる「アキノリ将軍未満」氏にすれば良いのではないか。彼の事は昔から知るが、その不思議な真面目さは代え難い。
引用
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
·
6月26日
【政見放送がUPされました】
#ネオ幕府 #アキノリ将軍未満 のNHK政見放送が昨晩ついに放送されました☺️
既にご覧になられた方、ありがとうございました🙇
まだの方も是非ともご覧ください‼️
未熟な点、反省点も多いですが現代芸術点は一二〇点、思想的には三〇〇点の内容と自負しております🔥🔥🔥
さらに表示
埋め込み動画
午前11:35 · 2024年7月5日
·
5,272
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
千坂さんがアキノリ将軍未満氏を推すなんて驚きや。
午前11:48 · 2024年7月5日
·
119
件の表示
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
日本人の思考の限界は、常に二元的な思考しかしないことだ。例えば近代日本についても「脱亜入欧」という。しかし実際は日本が「入れた欧」は「反欧としての独」であり、だから厳密には「脱亜・反欧・入独」というべきだろう。ドイツの反近代的な近代が近代超克の思想的震源ともなる。
さらに表示
午後3:23 · 2012年1月15日
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
日本の近代は、一般に「脱亜入欧」と形容されるが、拙著『思想としてのファシズム』(彩流社)でも述べたように「脱亜・反欧・入独」というのが真相だろう。
さらに表示
午後4:22 · 2016年6月2日
日本の近代を見る場合、ドイツをどう捉えるかは重要だ。というのも、ドイツは、日本からすれば近代だが、近代の場である西欧においては、反西欧的存在だからだ。ドイツ観念論に学んだ京都学派も、近代一般、西欧一般とは区別されるドイツの把握に成功しておらず、それが同学派の限界ともなっている。
午後4:26 · 2016年6月2日
この場合のドイツとは、外国のドイツという国だけではなく、それに対応する国内的な存在もある。つまり、転向左翼だ。日本で近代理論を展開出来たのは、ドイツ語でマルクスを読んでいた転向左翼だという問題を見落としてはならない。
さらに表示
午後4:29 · 2016年6月2日
千坂恭二(Kyoji Chisaka)
@Chisaka_Kyoji
ネオナチはホロコーストは無かったと主張することがナチス擁護になるとしている。しかしこれはナチスの否定ではないのか。ホロコーストかジェノサイドかはともかくナチスにはその対ユダヤ行為は必然ではなかったか。その思想的な内実が分からない限り、ナチスを含め近代ドイツの史的深層は分かるまい。
午前11:24 · 2024年3月25日
·
1.3万
件の表示
(
苦行むりさんがリポスト
触おぢ
@AXv4075LUC78949
かんたんにいうと
おかねとるひとわるいひと
おかねをとらないひとはそれなりのひと
おかねをかえしてくれるひとはいいひと
さらに表示
午後11:49 · 2024年6月8日
·
844
件の表示
苦行むり
@exa_desty
貸した金は返ってこない雪、ねぇ懐も寒くアーアーアー。
午後0:56 · 2024年7月5日
·
29
件の表示
[粉ああああああああ雪いいいいいい ねえ]
)
ワクワクさんさんがリポスト
青龍
@Agito_Ryuki
やっぱ問題は令和維新って発言よね。加えて団体の名前が"ネオ"幕府になっちゃってるという事。どうしてもこの2つが引っかかってしまってるので………
……………あと幕府設立を指標するなら『源氏物語』はどうすんのって話も実はある
午後2:27 · 2024年7月5日
·
119
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
令和維新って何?
外国資本乗っ取りの天皇教でもまたやるんか
午後3:03 · 2024年7月5日
·
39
件の表示
村手 さとしさんがリポスト
Dr. Shintaro Sawayama
@sawayama0410
ヒズボラがイスラエルに大規模な攻撃をし始めましたが、
イスラエルは消滅するかもしれないです。
普通ならNHKが速報を流すレベルです。
これがニュースにならないって驚きます。
あと、シオニスト連中が悔しがっているのは分かります。
午前4:58 · 2024年7月5日
·
14.1万
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
さてさて、英国含めて、どうなることやら。
日本は茹でガエルになってるから、こうなっているわけではない。
茹でガエルほど自由はない、むしろまな板の鯉みたくピチピチすることさえも許されない。
すでにホッケの干物である。
引用
村手 さとし
@mkmogura
·
2022年3月3日
欧州はアメリカにベルギーの原発を破壊するぞと脅されてる、でも世界連邦の樹立後にも原子力は主軸だということ。
この状況、邪魔なドル米国イスラエルを黙らせる方法は、イスラエルを消滅、間髪入れず中国が米国債放棄、EUが裏切りドルにとどめをさすみたいなシナリオ。
その鐘を鳴らすのはプーチン
さらに表示
午後3:22 · 2024年7月5日
·
5,480
件の表示
村手 さとし
@mkmogura
たぶん、数年以上前から
「イスラエル消滅の可能性」を言ってたのは自分だけだと思う。
その根拠は世界統一政府、世界連邦が本格的に動き始めたってだけなんだけどね。
逆に言うと、それがどれだけデカい波なのかってこと。
ゆっくりと、足元からその流れは、貴方を飲み込む、
午後3:39 · 2024年7月5日
·
6,409
件の表示
ーーーー
ワクワクさん
@uxskf
関暁夫「ロックフェラー、CIAの駒である統一教会、世界日報の駒である田母神さんに清き一票を!」
午後8:33 · 2024年7月5日
·
346
件の表示
巣鴨プリズンから日本を取り戻したい林千勝の方がまだ見る価値あるって悲しいな 都市伝説男
まぁアレもロスチャイルド叩きってだけだが
さらに表示
午後8:38 · 2024年7月5日
·
113
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
はい!!
必ず悪魔を駆逐します!!!
午後8:39 · 2024年7月5日
·
56
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
まぁ実を言うと私は世界蓮舫推しかな!
午後8:49 · 2024年7月5日
·
28
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
なるほどぉ。
公約なんてうつみんとアキノリ氏しか見てないから僕はどちらかに絞られるwwそれにしても触手おぢさんの演説見たんだけど、文面どおりの印象で好感を持てた。
さらに表示
午後8:52 · 2024年7月5日
·
41
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
私もチラッと見たわ 多分坊主の人? よくあんだけ台本無しでハキハキ喋れるなぁと感心してしまった
うつみんはそれまで壺から割と支持されてたのに天皇叩いて引かれてたのが面白かった
午後8:57 · 2024年7月5日
·
24
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
いきなり振られて「えっ俺しゃべんの?」みたいになっててワロタけど凄いよね。
午後9:05 · 2024年7月5日
·
8
件の表示
(すごい![コウペンちゃん口調])
けいち
@beatbox_lover04
Uさんをディスってるピンク色のやつがいるな(笑)
禿同wwwwww
さらに表示
午後10:20 · 2024年7月5日
·
19
件の表示
(おそらくフラクタルさん。アイコンがスプラトゥーンのピンクのイカ)
ワクワクさんさんがリポスト
かしわ
@kasiwa_729
旧優生保護法は違憲判決???ハァ?
四親等以内に複数の知的障害者がいるきょうだい児として言わせてもらうけど、ふ ざ け ん な!!!!!
性欲を抑えられない障害者から性的暴行を受け続けている女性家族よりも「子供を産む権利(笑)」の方が尊重されるだと?!?!ふざけんなよ!!!!!
閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
旧優生保護法は1996年に廃止されているため、既に障がい者に対し不妊手術は強制されせん。
本判決は、法中のいわゆる優生規定が憲法に違反する等示したものです。国会の制定した法律が不妊手術を強制したことは、過去の多くの判決によって個人の尊厳などを定めた憲法13条及び差別の禁止を定めた14条に違反していることが示され、国も争っていない事実です。
courts.go.jp/app/files/hanr…
法の違憲性等を示した本判決は、一部の人がその障がいに起因する可能性のある暴行事件を起こすこととはなんら関係がなく、また事件の被害者よりも障がい者の子供を産み育てる権利をより尊重する旨示したものではありません。
役に立ちましたか?
背景情報はXを利用しているユーザーにより作成されたものであり、他のユーザーが「役に立った」と評価すると表示されます。 詳細を確認する.
午後8:04 · 2024年7月3日
·
2,192.7万
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
優生保護法って成り立ちからしてクソみたいな選民思想かつ人種差別の最悪なもんでしょ
ロックフェラーに支援されてたサンガーが言ってたように有色人種は殺せって本音が入ってる
白人以外の人間は劣ってるから殺せって話だよ
午後3:11 · 2024年7月5日
·
1,461
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
法律家の自由帳
@lawyer_freenote
最高裁は性的暴行を許容していないし、障害者福祉のあり方をどうするかという問題は別問題だし、現実にあった優生保護法の一般論としてのヤバさと、現実にこの人が受けた被害のヤバさは両立もする。
この人の発言にこれだけ賛同の声が挙がる事に、付和雷同、救いようのない自他境界の欠如が見える。
引用
かしわ
@kasiwa_729
·
7月3日
旧優生保護法は違憲判決???ハァ?
四親等以内に複数の知的障害者がいるきょうだい児として言わせてもらうけど、ふ ざ け ん な!!!!!
性欲を抑えられない障害者から性的暴行を受け続けている女性家族よりも「子供を産む権利(笑)」の方が尊重されるだと?!?!ふざけんなよ!!!!!
さらに表示
閲覧したユーザーが背景情報を追加しました
旧優生保護法は1996年に廃止されているため、既に障がい者に対し不妊手術は強制されせん。
本判決は、法中のいわゆる優生規定が憲法に違反する等示したものです。国会の制定した法律が不妊手術を強制したことは、過去の多くの判決によって個人の尊厳などを定めた憲法13条及び差別の禁止を定めた14条に違反していることが示され、国も争っていない事実です。
courts.go.jp/app/files/hanr…
法の違憲性等を示した本判決は、一部の人がその障がいに起因する可能性のある暴行事件を起こすこととはなんら関係がなく、また事件の被害者よりも障がい者の子供を産み育てる権利をより尊重する旨示したものではありません。
役に立ちましたか?
午後9:27 · 2024年7月4日
·
12.8万
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
Wikipediaのメインページ見てたらクロウリーの記事が強化されててワロタ
ここ毎日のように編集してくれてる人がいるようだな
さらに表示
画像
午後7:55 · 2024年7月5日
·
698
件の表示
(画像に、「☆強化記事」とある。正確には、☆は丸の中にある。クロウリーと一緒だと五芒星の意味になってしまうな
)
親が子に熱心に教育したからと言って思い通りに染まるわけじゃないって良い例だね
最も厳格なキリスト教原理主義者の家庭から最大の邪悪とまで言われた20世紀最大の魔術師が現れるんだもんなぁ
午後9:00 · 2024年7月5日
·
201
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
増量
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~。2○世紀少年と科学啓明主義。仮面グミ
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-566.html
2○世紀少年はケツ社要素をどれだけ詰め込めるかの記録に挑戦しているように感じられる漫画。
今の赤組の主流はオカルト否定ではなく、オカルトと科学の融合だろうとわかる[主人公側の
yomenainickname.blog.fc2.com
随時追加シーア兄貴(来世触手)2024/6/27~。2○世紀少年と科学啓明主義。仮面グミ
※しばらくの間、内容が追加されていく。判断材料としてお使い下さい。シーア兄貴の呟きは基本的に一番下ほど古い(ツイッター形式)ですが、連続ツイートは上から下であることがあります。日付などは西暦と標準時に基づく。例えば呟き投稿時間を旧暦に変えた場合「引用」ではなく「勝手な改変」になってしまうなどが理由。特に注記しない限り、引用されたものを、着色や太字化などにより強調したのは引用者である。こんな感...
午後10:43 · 2024年7月5日
·
80
件の表示
https://x.com/uxskf/status/1809225704405598566
”ワクワクさん
@uxskf
やっぱクロウリーの影響力ってとんでもなく大きいんだよねぇ
edenとかキリスト教原理主義者くらいしか陰謀系では語られることあんま無いけど
てかクロウリーのwiki読み直してるがなんかめちゃくちゃ細かくなってる気するしすげーパワーアップしてるね
前こんな面白い事書いてあったっけ?
午後10:59 · 2024年7月5日
·
11
件の表示
まぁ百科全書派にとっても超絶重要人物だろうからそりゃ細かく書かれてもおかしくないだろうけど
編集者がクロウリーファンかそっちに近い系列の人なんだろうか
さらに表示
午後11:04 · 2024年7月5日
·
33
件の表示
”
(クロウリーのウィキ記事をちゃんと確認したことがないので、どこが加筆されたのか分からない。なので、科学関係の個所とその周辺と、気になった箇所を引用保存しておく)
アレイスター・クロウリー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%BC
”1907年頃、クロウリーはジョージ・セシル・ジョーンズと共同で、ラテン語で "銀の星 "を意味するArgenteum Astrum(アルゲンティウム・アストルム)のイニシャルを用いた独自の教団「A∴A∴」を設立した[2][35]。1909年からは、A∴A∴の機関誌「春秋分点(英語版):科学的啓蒙主義の評論誌(The Equinox: The Review of Scientific Illuminism)」を定期刊行し、自身の教えを広めた[2][78]。この活動の初期における彼の助手は、ジョン・フレデリック・チャールズ・フラーである[2]。「春秋分点」はオカルトの技の真剣な議論に特化した野心的でよくできた定期刊行物だった[17]。1909年には、クロウリーはこの雑誌に「ハシシ(大麻)の心理学(The Psychology of Hashish)」を掲載し、薬物が神秘主義に役立つと主張している[79]。
クロウリーは仲違いしたメイザースへの報復として、黄金の夜明け団の知識や儀式、秘密文書(メイザースによる大英図書館所蔵の17世紀の魔道書の翻訳)を勝手に出版し、メイザースはこれを阻止するためにロンドンで彼を訴えたが、1910年に敗訴した[80][81][8]。この裁判は新聞で広く報道され、クロウリーはさらに有名になり[82]、彼はこの騒動を楽しんで、違うにもかかわらず、悪魔主義者で人身御供の提唱者であるというセンセーショナルなステレオタイプを演じた[83]。
《中略》
クロウリーは Magick を、宗教と科学の間の第三の道と見なし[148]、魔術師たちに魔術実験の詳細な記録を残すよう指導し、「記録は科学的であればあるほど良い」と述べた[149]。 Magick は科学であると繰り返し強調し、法則と実験に基づく正確な科学であると主張している。よって、著作『Magick』は「公理(postulate)」で始まり、化学や数学のように「科学的」に提示された28の「定理(theorems)」が続く[133]。彼の「科学」は基本的に、「個人の自己とその可能性に関する正しい知識」に関するものであり、Magick は「自分自身と自分の状態を理解する科学である」とされる[133]。
彼の魔術の理解は『金枝篇』を書いた人類学者ジェームズ・フレイザーの研究にも影響を受けており、文化的進化(英語版)という枠組みから見て、魔術は科学の先駆けであるという信念を持っていた[150]。 しかしフレイザーとは異なり、クロウリーは魔術を消え去る過去の遺物とは考えず、むしろ魔術を科学の新時代に合うように変えなければならないと考えた[151]。古い魔術の体系は(フレイザーの枠組みに従って)衰退し、科学と魔術は、超自然の存在と実験的方法を取り入れた Magick へと統合されなければならないと信じ[152]、魔術、科学、テクノロジーをあえて道具主義的に考え、あらゆる形の技法を Magick に含める広い定義を採用した[153]。
黄金の夜明け団の儀式魔術のような既存の西洋の実践的オカルティズムは、「古き時代の儀礼」で「黒きもの」「邪悪なる儀礼」であり、捨て去るべしとされ、クロウリーは、黄金の夜明け団の儀式に関する秘密情報を無許可で公開したのは「清め」のためだとしている[58]。
『法の書』
クロウリーはセレマの聖典である『法の書』を得た1904年に、旧い時代が終わりを告げ、「新時代」(ニューエイジ、アイオーン)が始まったと主張した[5]。旧い時代とは従来のキリスト教、イスラム教、仏教のような父権主義的な既存宗教の時代で、人間が神に従うだけの奴隷の宗教の時代であり、新時代とは、人間自身が自己の内なる神性、つまり「真の意志」を見出し、神と合体できるようになる時代であるとし、人には皆神性があり、それは修行によって自覚でき、神と人の対話が可能になるとした[5][154]。古い時代を壊し、新しい時代を打ち立てることが人間の使命であると主張した[5]。
『法の書』はセレマの基礎とされた[57]。『法の書』の第1章は、夜の星空の女神ヌイトからの人類へのメッセージで、エジプト神話の女神イシスが想起される内容となっている[5]。もっとも古い人類の社会は女神の時代であったとされている[5]。第2章は、神性を代表する昼の太陽神ハディトの説話で、エジプト神話のオシリスと関連づけられており、男神の時代となっている[5]。個々人の中にある神性が語られる[5]。
第3章はヌイトとハディトとの合一から生まれる 「新時代の主」(アイオーンの主)ホルスを説いたものである[5]。 『法の書』では、夜の星の女神と昼の太陽の男神という陰と陽の世界が繰り返し語られ、ヌイトとハディトという陰陽和合で新しい生命、新時代が生まれるという理解となっている[155]。新時代を実現させるホルスの力は、神性という内的エネルギーを実現させる 「新時代」(アイオーン)であり、世界征服を内容としている[5]。
《中略》
緋色の女
『法の書』第3章は「ヨハネの黙示録」から着想を得ており、新時代アイオーンの預言者である「獣の王子司祭」(クロウリー)と、「すべての力が与えられた」「緋色の女」という新たな二人の登場人物を予告している[57]。「緋色の女」という表現は、ローマ・カトリック教会、または売春婦や性的に不道徳な女性に対する遠回しの蔑称としてよく使われるが、『法の書』におけるこの称号は、新しい時代を実現するために「獣」を助ける役目を持つ女性的存在を意味しており、「緋色の女」は、ヴィクトリア朝やエドワード朝の女性的な、慎み、貞節、家庭的な理想と対照的なイメージとして描かれた[57]。自己主張と姦淫に駆り立てられた存在として描写されており[57]、考古学者のアリス・ゴーマンは、クロウリーの魔術の世界における「緋色の女」は、過剰なまでの欲望に溺れることで「女性の美徳」の枠を越えるもので、一種の反聖母マリアという役割だったと述べている[84]。
クロウリーはこの「緋色の女」という考えを、自身の魔術の体系化と共に発展させていった[87]。最初アイワスのメッセージにおける「緋色の女」とはローズのことだと考えていたが、1909年の離婚の頃から解釈が変化し、1909–1911年頃の古い注釈では、「獣」と「緋色の女」は人物ではなく役職だとしている[57]。解釈の変化は、ローズとの関係の終わりと、化粧品実業家のメアリー・デスティ[注 13](1871年 - 1931年)、別名ヴィラカムとの出会いによる[57]。デスティはアブルディズという存在からの通信をクロウリーに送り、クロウリーは、ローズが『法の書』の否定的な預言を成就し、デスティが次なる「緋色の女」であると考え、デスティは彼の本の執筆を手伝い、ヴァイオリニストのリーラ・ウォドルと共に『Magick(英語版)』の共著者となった[57][84]。ウォドルもまた「緋色の女」と呼ばれた[84]。
こうしてクロウリーは「緋色の女」を譲渡可能な役職とみなすようになった[57]。「緋色の女」とされた女性たちは、概ね彼の性的・魔術的パートナーであり、その多くは霊媒能力・預言能力を持っていると見なしていた[57]。彼の存命中のセレマの教義では、「獣」と「緋色の女」の関係は、明らかに「獣」が権力を握っており、「獣」の判断で「緋色の女」たちを任命したり解任したりできる、という形で解釈されていた[57]。
大淫婦バビロン。7つの頭を持つ黙示録の獣に乗る着飾った女性として描かれた。
クロウリーが1909年の砂漠の儀式で見たヴィジョンの中には偉大な女神が登場するものもあり、クロウリーはセレマの女神ババロンを思い描くようになり、「緋色の女」をババロンの地上での役目とみなすようになった[162]。ババロンは、新約聖書のヨハネの黙示録に登場する「大淫婦バビロン」の肯定的な再解釈に基づいており[162]、クロウリーの体系におけるババロンは、すべての存在との情熱的な結合の方式を象徴している。クロウリーは後に、ババロンをパン神の女性形または両性具有形とみなしている[13]。A∴A∴では、ババロンは深淵(現実と超自然的なものを隔てる恐ろしい空虚で、悪魔コロンゾンが住んでいる)を越える試練と結びつけられており、求道者は自分の自我を放棄して消滅させ、比喩的にババロンの杯に自分の血を注ぎ込むことで、深淵の向こう側で生まれ変わることができるとされた[57]。ババロンはより具体的には、解放された(特に女性の)性愛の神聖さと結びついている[57]。
《中略》
高価なオカルト本の出版
『法の書』(1909年)
クロウリーのオカルト本は、稀少本の収集家向けに作られた少部数で高価なもので、書籍の大きさ、形式、装丁の色、価格、出版日までオカルト的な意味合いを与えられており、お守りや魔術の品としてブランド化されていた[18]。支持者からは、彼の書籍はその意志の顕れというだけでなく、「意志に従って変化を起こす」ことを目的とする魔術の力の顕れと見なされ、消費財ではなく神聖なものと受け止められていた[18]。彼は著作で、魔術、秘儀参入、経験知について、優れて体系的かつドラマティックに表現した[52]。
《中略》
マーケティング
彼自身が自分の有能なマーケターであり、派手で物議を醸す行動、薬物使用や性魔術の実験、政治宣伝や魔術儀式の公開といった、センセーショナルな外向けのペルソナで、自身の仕事に注目を集めた[18]。また、確実に注目を集めようと、意図的に風変わりな服装やヘアスタイルをすることが多かった[18]。こうして彼はメディアの注目を集め、この注目を利用して自分の仕事と秘教的な世界観を宣伝しており、ブランディングによりオカルトの著作家および指導者として自分を売り込むことにかなり成功した[18][18]。彼が形成した自分のイメージは、西洋文化における魔術師は悪魔と契約したファウストのような邪悪なキャラクターであるというメジャーな言説に大きく拠っており、自分自身を「偉大なる獣666」としてブランディングし売り込んだ[18]。ヨハネの黙示録の「獣」を自認し、オカルティズムを実践し、そのライフスタイルが当時は非道と非難されたことと相まって、クロウリーはマスメディアのセンセーショナリズムの矢面に立つことになり、イギリスのタブロイド紙で最も酷評されたオカルト作家となった[18]。
クロウリーは「大いなる獣666」という名称と関連し、円の中に逆向きの七芒星(ババロンの星)、これに円(太陽を象徴)と三日月型(月を象徴)を重ね、男根または勃起したペニスのような印象を与えるマークを作り、ブランディングや広告の観点から、ロゴマークとして使用した[18]。
視覚的ブランディングのもう一つの側面として、スローガンまたはキャッチフレーズとも言える言葉の使用がある[18]。「汝が意志することをなすべし、これこそ法のすべてとならん」は簡潔で印象的なキャッチフレーズで、1915年頃から、クロウリーはこの文章を挨拶のフレーズとして使い始め、 O.T.Oの英語圏のメンバーにロッジで挨拶に使うように指示した[18]。クロウリー自身この文章の宣伝的価値を理解しており、出版物や広告で繰り返し利用した[18]。また、1915年頃には全ての手紙を『法の書』の「愛は法なり、意志の下の愛は(Love is the law, love under will)」で始め、『法の書』の言葉で締めくくるようになり、これは出版活動にも取り入れられれた[18]。
自己宣伝に芸術作品も利用しており、30年以上友人だった画家オーガスタス・ジョンによる肖像が特筆される[18]。
こうしたマーケティングは、彼の2つの教団の宣伝ではなく、少部数発行された高価なオカルト本の宣伝として行われた[18]。雑誌「春秋分点」も書籍の宣伝の場として使われ、風刺やユーモアを交えて宣伝が行われた[18]。
《中略》
最終更新 2024年7月5日 (金) 13:07 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。
” ※着色は引用者
(ウィキにマーケティングの項目がある魔術師って彼だけかもね(笑))
ワクワクさん
@uxskf
クロウリーのウィキはどうやら編集履歴だと今年の4月から 6月に入ってはほぼ毎日のように内容が大幅に追加されてるみたいね
自分の記憶だとこんな長く書かれてなかったはず というかほぼ今年の4月くらいから書かれたもんじゃないかな
うーん クロウリーマニアが情報を集めてくれたんだろうか
午後11:30 · 2024年7月5日
·
174
件の表示
(前の状態は確認していないが、今の記事は明らかに気合が入った記事だね(笑))
ワクワクさん
@uxskf
クロウリーの科学らへんの話って超大事だと思うからウィキに追加した人はいい仕事したね
キリスト教への対抗みたいなとこや本人の思想とかもちゃんと追加されてるしクロウリーの重要なとこがちゃんと書かれてる
前は無かったはず
午後11:52 · 2024年7月5日
·
177
件の表示
(
そうなんだ。ってことは急に増えたっぽいな。
記事の注釈、出典、参考文献の数が多過ぎる。参考文献の大半が和訳されていない。
それでも、ウィキに頼っちゃダメなんだけどね。深く調べるきっかけにはなる。クロウリー魔術師フェニックスの人の発言とかを確認しないとね
)
ワクワクさん
@uxskf
クロウリーって最終的にはアレだったけどマーケティングはそりゃ凄かったよ
魔術師だけあって得意分野だったろう
そんでハバードって人物がクロウリーを見てスピで儲けられると始めたのがサイエントロジー
サイエントロジーだってクロウリーみたいに これは科学です! と強調してるわけだがね
午前0:08 · 2024年7月6日
·
141
件の表示
(高位の魔術師なら心理操作にも通じているだろうからね
)
百年前新聞
@100nen_
【号外】パリオリンピック、開会式。大会史上初めて、「より速く、より高く、より強く」の標語が使われる。 =百年前新聞社 (1924/07/05)
▼開会式の様子
さらに表示
画像
午後0:00 · 2024年7月5日
·
4.5万
件の表示
ワクワクさんさんがリポスト
百年前新聞
@100nen_
文化◆5日、パリオリンピックにあわせた特別公演「大芸術祭」が、シャンゼリゼ劇場で閉幕する。5月2日から日替わりで、約60回の公演がおこなわれた。審査員は、名だたる芸術家43名が務めた。 =百年前新聞社 (1924/07/05)
午後10:50 · 2024年7月5日
·
1.5万
件の表示
【社主のニュース解説】《文化》
本日、パリのシャンゼリゼ劇場で、特別公演「大芸術祭」が閉幕しました。今日開会式がおこなわれたパリオリンピックにあわせた芸術祭で、スポーツのように芸術の世界で優劣を競うもの。新しい芸術大国フランスのあり方を、世界に向けて発信する祭典となりました。
午後10:55 · 2024年7月5日
·
5,282
件の表示
【社主のニュース解説】《文化》
例えば、音楽界の重鎮フォーレ(79)と、新進気鋭のオネゲル(32)の作品を同時に取り上げ、対比を際立たせる取り組みがおこなわれました(5月3日)。そのほか、アンナ・パヴロワ(43)の特別公演(5月18日)、バレエ・リュスなどの公演(会期中12回)もありました。
午後11:00 · 2024年7月5日
·
9,907
件の表示
【社主のニュース解説】《文化》
シャルル・マリー・ヴィドール(79)を審査員長に、フォーレ(79)、ケクラン(56)、ラヴェル(49)、バルトーク(43)、ストラヴィンスキー(42)、ブーランジェ(36)、オネゲル(32)など、名だたる芸術家43名が審査員を務め、盛況のうちに式典は終わりました。
午後11:05 · 2024年7月5日
·
7,780
件の表示
https://x.com/uxskf/status/1809236423012454663
”ワクワクさん
@uxskf
自分が黒幕ですって分かりやすく教えてくれる黒幕がいたらまぁアホだよね
午後11:42 · 2024年7月5日
·
173
件の表示”
(その通りすぎる(笑))
[
同じ作者の、2○世紀少年以外の作品でも、名前が無い存在や名前が表に出ない人が重要人物。元凶である【削除】の設定は以下。本名ではない。複数の名前がある。象徴が赤バラ。薔薇十字団属性。
どの部署に属しているのか、どの命令系統の下にいるのかわからない。
絵本作家。自身の絵本で子どもの人格改造実験を行う。
精神科の博士号あり。心理学者。医学博士。専門は脳外科。
(現実に元ネタがいそうだな。勿論、名前が出ない人だろう)
秘密警察のとても重要な地位にいた。最高の頭脳と最高の運動能力の男女を掛け合わせ、最高の子供を創出する計画の首謀者(優生学に基づく超人創造)。
以上。
子ども向け小説(青鳥文庫の黒魔女など)だけでなく、子ども向け絵本にもケツ社は力を入れているだろう。同じ作者の『2○世紀少年』も黒幕はずっと顔をファーティマの目の覆面で顔を隠していたし、正体は「誰?」って言われるであろう目立たない人。黒幕は「俺が黒幕だ!」って情報は流さない。
]
Deep Forest
@EpisodeNeo
空調服を着て草刈りするなら肩掛けベルトを装着してから空調服着るんやで。空調服の上から肩掛けベルトしたら空調服意味無いでドリフ。
午後0:34 · 2024年7月5日
·
1,274
件の表示
青龍さんがリポスト
度を越えたAGITΩ好き
@1122agito
津上翔一による会話術
・ほうれす(肯定)
・あれっ?逃げるんですか?◯◯らしくないな〜(無理やり自分のフィールドに入れる)
・奇遇ですね〜!(話を合わせている)
・気が合いますね!(話を合わせている)
・わかります!(心から共感している)
・◯◯ってことは美味しいってことじゃないですか(全肯定)
午後3:44 · 2024年7月5日
·
7.5万
件の表示
ーーーー
けいち
@beatbox_lover04
Uさんをディスってるピンク色のやつがいるな(笑)
禿同wwwwww
さらに表示
午後10:20 · 2024年7月5日
·
517
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
マンデラエフェクトがやたらと好きなのはなんやねんと思ったけどね
割とツイートしてる内容は面白いのもあったりする人だ
まぁなんかおかしくなったみたいだけど
さらに表示
午後11:06 · 2024年7月5日
·
125
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
Uさんは狼さんより先にフォローしたんだよな。ちょっと陰謀論ちっくなところあったけど、そっちの方が好きだった(笑)
午後11:13 · 2024年7月5日
·
101
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
変なとこもあるけど普通に面白いツイートも結構あるんだけどなぁ
陰謀論チックなのは正直変なもん入ってない人なんてこの界隈ほぼいないからご愛嬌かな笑
さらに表示
午後11:20 · 2024年7月5日
·
85
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
ですなぁ。内容は置いといて、僕は見てないところで人を貶めるという態度が気に入らないだけかな(笑)
まあ、好き嫌いのお話w
さらに表示
午後11:23 · 2024年7月5日
·
80
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
人の悪口はあんま言わん方がいいわね
自分のためにもならない
午後11:34 · 2024年7月5日
·
67
件の表示
ーーーー
けいち
@beatbox_lover04
仮面ライダーにおける聖書の影響なんてものは色んなところで見られるわけで、レンタルして本格的に見てみようかなとも思うし、楽論を読み込んでみたいし、アンチキリストの古典も目を通したいし、どれから先に手をつけるべきか。
さらに表示
午後10:58 · 2024年7月5日
·
130
件の表示
ハイパーぷうきち
@NNHkfAnNloj9N6u
ガッチャードは錬金術だし敵はエジプト装飾だしライダーキックのとき背中に五芒星浮かぶし 令和ライダーはあからさまになってますね
午前0:33 · 2024年7月6日
·
17
件の表示
ーーー
なかよし☆たい焼き香港功夫(かおるみなといさお)✩彡
@nisizakayosiaki
一見ヒョロガリで弱そうな見た目をしていても、肩が不自然なくらい落ちていたり、前腕が太くて血管が浮いている。歩く姿や立ち姿が普通では無く、移動する際に頭の高さが変わらない。猛禽のような鋭い眼光という相手は実力者である場合が殆どです。服を脱ぐと鋼のように鍛えられていたりします。
午前0:24 · 2024年7月6日
·
870
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
まりなちゃん鼻息荒すぎだろ
ゴリラと変わらん
午後10:52 · 2024年7月5日
·
951
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
なぜかブロックされとるからなぁ
午後11:05 · 2024年7月5日
·
166
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
あらら
毎日うつみ激推し
田母神がうつみと共闘組んだのどう思ってるのか聞きたいところ
さらに表示
午後11:07 · 2024年7月5日
·
170
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
元々サイエントロジー自体クロウリーから飛び出たスピリチュアル詐欺だけどロックともやれないことは無いしなぁ
まりなちゃんは完全に鳩山メーソン組だから許容してなさそう
さらに表示
午後11:09 · 2024年7月5日
·
155
件の表示
フラクタル
@queen_xxxxxxxx
スタンスあるから初めにどこを推すかは決まってたかと思うのですが
系統なら世界連邦行ってもおかしくないけども
午後11:13 · 2024年7月5日
·
141
件の表示
ワクワクさん
@uxskf
田母神は明確な統一教会、CIAの駒だからね
まりなちゃんは絶対こことは合わないだろうけど
まぁ無視してうつみん応援し続けそう
午後11:18 · 2024年7月5日
·
120
件の表示
ーーー
https://x.com/OkarutoEntame/status/1657883489348272132
”オカルトエンタメ大学
@OkarutoEntame
#オカルトエンタメ大学 です
【#今日は何のオカルト日】
1937年5月15日
康芳夫さん 生誕
浦沢直樹『20世紀少年』万丈目胤舟のモデル
テリー伊藤氏が「師匠」と呼ぶ
「家畜人ヤプー」全権代理人
プロデュース事業として、国際ネッシー探検隊、オリバー君招聘、アントニオ猪木対モハメド・アリ等
午前8:00 · 2023年5月15日
·
2,591
件の表示”
https://x.com/kyojinkouyoshio/status/1494444933993807881
”康芳夫(国際暗黒プロデューサー)
@kyojinkouyoshio
伝説の暗黒プロデューサー康芳夫、降臨。マフィアに殺されかけた猪木アリ戦ほか、昭和のウラ歴史を激白
mag2.com
伝説の暗黒プロデューサー康芳夫、降臨。マフィアに殺されかけた猪木アリ戦ほか、昭和のウラ歴史を激白 - まぐまぐニュース!
皆さん、康芳夫さんという方をご存知でしょうか? 漫画「20世紀少年」のキャラクター・万丈目胤舟のモデルと言われた人物で、かつては「オリバー君来日」や「アントニオ猪木対モハメド・アリ戦」、石原慎太郎を隊長とする「国際ネッシー探検隊」などをプロデュース、作者不詳の戦後最大の奇書と言われる『家畜人ヤプー』の出版など
午前7:53 · 2022年2月18日”
https://x.com/kyojinkouyoshio/status/1179546533953331200
”康芳夫(国際暗黒プロデューサー)
@kyojinkouyoshio
「麻原君は、といっても当時は本名の松本智津夫でしたけど、昔、僕のところに出入りしてたんですよ。」(麻原をマインドコントロールした「愛読書(滅亡のシナリオ/祥伝社)」の著者!同書のプロデューサー康芳夫氏爆弾告白「週刊大衆」1995/8/14) #康芳夫
さらに表示
画像
午前8:59 · 2019年10月3日
”
https://x.com/kyojinkouyoshio/status/292770786975027201
”康芳夫(国際暗黒プロデューサー)
@kyojinkouyoshio
希代の怪人・康芳夫氏が今回はカナリアと原稿持参で上九一色村の第六サティアンに現れた。20年ほど前、康氏の事務所に出入りしていたという門下生・麻原彰晃に喝を入れるためである。(PeOPLe「希代の怪人が不詳の門下生を叱る」「週刊ポスト」1995/9/22)
さらに表示
午前8:09 · 2013年1月20日”
https://x.com/kenkatap/status/811602199767707648
”ken
@kenkatap
康芳夫=伝説のプロデューサー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%B7%E8%8A%B3%E5%A4%AB
▼父は駐日中華民国大使の侍医の中国人
▼石原慎太郎と知己
▼猪木対アリのコーディネート
▼現在は『家畜人ヤプー』関係の仕事が中心
▼「楯の会」の森田必勝、オウム真理教の麻原彰晃は康の事務所に出入り
ja.wikipedia.org
康芳夫 - Wikipedia
午前1:00 · 2016年12月22日”
https://x.com/kisida_saigetsu/status/206599475895091201
”岸田裁月
@kisida_saigetsu
@waka02ST なるほど。康芳夫がプロデュースした川尻徹著『滅亡のシナリオ』改訂版のあとがきでも、若き日の麻原が康芳夫の事務所に入り浸っていた旨の記述がありました。
さらに表示
午後1:15 · 2012年5月27日”
https://x.com/karasawananboku
”唐沢俊一
@karasawananboku
雑文家、舞台作家、演出家。サブカルネタと政治ネタと演劇ネタがメイン。自己認識では演劇アカなのだけれど政治アカ(演劇界では珍しく保守)と認識されているようなのが苦笑。元と学会、オタクアミーゴス。シャレきつめ。心不全治療の後遺症でただいま歩行困難。対話不能とみなした絡み垢は即、ミュート(orブロック)。ご了承を。
2021年11月からTwitterを利用しています”
(「元と学会」ね)
https://x.com/karasawananboku/status/1673840339646582786
”唐沢俊一
@karasawananboku
Facebook『昭和パラダイス』から、康芳夫。
昭和の興行界には"呼び屋"という言葉があった。海外からスターや話題の人物を日本に呼んでくることを得意とするプロデューサーである。(続
さらに表示
画像
午前8:46 · 2023年6月28日·2.4万 件の表示”
(以下、続き)
https://x.com/karasawananboku/status/1673840835530752005
”今でこそ日本には世界のトップアーティストたちが続々やってくるが、1970年代ころまでは、日本のような極東のちっぽけな国を相手にしてくれるスターは滅多になく、特別なツテを持ち、相手側と話をつける"呼び屋"に大きなニーズがあった。(続
さらに表示
午前8:48 · 2023年6月28日·1,909 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673841162367700993
”その中でも大物、それも「特異な」と形容のつく呼び屋が康芳夫だった。1973(昭和48)年にトム・ジョーンズ来日公演を実現させて業界で一躍名をあげる。チケット代がステージ周辺の席で3万円(今の貨幣価値だと15万円くらい)という法外な金額だったが、武道館がそれでも満員になる大盛況だった。(続
午前8:50 · 2023年6月28日·1,598 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673841290763730946
”康のプロデューサーとしての特長は一匹狼であることで、電通や博報堂のような大手代理店に頼ることなく、自分の感覚だけを頼りに、1人で全てを取り仕切った。それゆえに、大手なら躊躇するようなアヤシゲな際物企画でも、受けると思えば何でもやった。(続
さらに表示
午前8:50 · 2023年6月28日·1,728 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673841669379330048
”その最たる例が、1976(昭和51)にサルと人間のハーフと称する謎の類人猿「オリバーくん」を来日させたことだろう。康芳夫の康芳夫たるところは、このサルをただ連れてきただけでなく、「オリバーくんとセックスしてくれる女性募集」などと週刊誌でぶち上げて、話題作りを忘れないところである。(続
午前8:52 · 2023年6月28日·1,713 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842152567369728
”オリバーくん自身はただの毛のないチンパンジーだったが、その実物がいかにショボくても、前評判で盛り上げれば勝ち、と考えるのが康芳夫の思考法の極意である。(続
さらに表示
午前8:54 · 2023年6月28日·1,464 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842427264925698
”それはこれと同年、日本中を大興奮させた「猪木vs.アリ戦」にも言えることで、発表当初からマスコミは大変な騒ぎ様をを見せたが、実際の試合は両者の思惑が全く噛み合わず、「世紀の凡戦」と悪評フンプンだった。(続
さらに表示
午前8:55 · 2023年6月28日·1,413 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842629870768128
”……しかし、イベントプロデューサー康にとっては、これだけ世間が事前に盛り上がれば、実戦がどうでもかまわないことであった。実際、20年後の今日、あの盛り上がりを懐かしく語る人は多い。康は正しかったのである。(続
さらに表示
午前8:55 · 2023年6月28日·1,428 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842790873321472
”一度、新宿の蕎麦居酒屋で康の近くの席だったことがある。外見が異様ということ以上に、その全身から発する強烈なオーラに目がくらむ思いがした。自分が呼んだオリバーくんよりも、その存在感は大きかったのではあるまいか。(続
さらに表示
午前8:56 · 2023年6月28日·1,741 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673842972599939072
”……彼はまた出版プロデューサーとしての一面も持ち、そこでもキワモノ好きは突出していて、代表作が精神科医の川尻徹による、『ノストラダムス・滅亡のシナリオ』をはじめとする一連のトンデモノストラダムス解釈本だった。(続
さらに表示
午前8:57 · 2023年6月28日·1,741 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673843240162967552
”ノストラダムスの予言が的中するのは、南極の地下に山本五十六やアドルフ・ヒトラーなどで構成される、「ノストラダムスの予言を実行する組織」があるからだ、という内容で、あの麻原彰晃が読んで影響を受けたという噂もある。(続
さらに表示
午前8:58 · 2023年6月28日·1,638 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673843411173130248
”だとすれば、春秋の筆法をもってすれば、あのオウム事件を起こしたのは康芳夫であると言えなくもない。考えてみれば、麻原という人物も、いかにも康好みの怪人物であった。(続
さらに表示
午前8:59 · 2023年6月28日·2,225 件の表示”
https://x.com/karasawananboku/status/1673844192567762944
”ちなみに、この川尻徹本をネタにSF大会でトークショーをやったことが、と学会結成の直接のきっかけになった。と学会とオウムは、共に康芳夫を親として生まれた兄弟関係にあった団体なのである。
さらに表示
午前9:02 · 2023年6月28日·2,052 件の表示”
(
最後に非常に重要なことを言っている。科学重視思想と宗教(オカルト含む)重視思想を厳密に分けてはいけない。
)
けいちさんがリポスト
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
(優生学に基づく超人創造)。
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1739656517467713627
『2○世紀少年』も黒幕はずっと顔をファーティマの目の覆面で顔を隠していたし、正体は「誰?」って言われるであろう目立たない人。黒幕は「俺が黒幕だ!」って情報は流さない。
長文おつきあい感謝。特に重要なので長くなった。ともだち!(≼◎≽)
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2023年12月26日
増量
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/12/16~などの保管庫。ビリー蝙蝠とアポ□捏造。爆上ブンジャー。劇光マスク。すずめ天照イシス扉http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
”浦の或る作品の元凶である【削除】の設定は以下の通り。本名ではない。複数の名前がある。本名は【削除】。象徴が赤バラ。赤組。
さらに表示
このスレッドを表示
午前0:56 · 2024年7月6日
·
110
件の表示
けいち
@beatbox_lover04
(≼◎≽){オヤスミカン
午前1:59 · 2024年7月6日
·
34
件の表示
(
(≼◎≽)と一緒だと「眠りは眠りでも、永遠の眠りだがな!」って感じてしまう(笑) 本作の用語だと”絶交”
)
ーーー
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
ネオ幕府アキノリ党┃公式
@rinjibakufu
はじまりました
最初ジョーカーさんがめちゃぶち上げてくれました
ぼくは皆さんに令和武士による独裁と大東亜共栄圏の建設をうったえました🤗
画像
午後7:21 · 2024年7月5日
·
949
件の表示
なかだち⛰️ネット難民📡
@madaraiguana
マルタ騎士団みたいな国土のない国家になるしかない。
午後7:56 · 2024年7月5日
·
167
件の表示
なかだちさんがRT
攣智
@ippa13_16
18.劔御子寺さん
神田千里, 「宣教師と太平記」, 集英社, 2017.
いわゆるキリシタン版太平記について考察されています。太平記が当時の庶民の百科事典的な役割をもっており、それが無視できないと判断した宣教師が太平記を翻訳する際に、仏教系の記述を消していたという事実が面白かったです。
画像
午後3:54 · 2020年5月3日
ーーーーー
小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
今の東京都民は、政治家らしい政治家の公約をかかげて、それを実行すると約束している #ひまそらあかね さんに投票できるという恵まれた幸せな状況。これを生かさない手はない!!と思います。ひまそらさんが出馬表明したとき、ツイッター上で「当選する可能性あり」と最初に言ったのはたぶん私では?? 私の発言は正確には「当選する可能性は僅少だが、決してゼロではない」という控えめなものでしたが、そのときと比べて今はだいぶ現実味が増していると思います。
午前1:34 · 2024年7月6日
·
1,619
件の表示
[将軍未満支持者だったら爆笑してた(笑)
将軍未満に言及した呟きは0だったよ
]
https://x.com/komorikentarou/status/1705792293481881825
”小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
ラフカディオ・ハーンは、神智学徒で、神智学雑誌に何本かハーンの論が載っている。ハーンの日本論って枠組からして、神智学ジャパンなんだよね。
さらに表示
午後0:52 · 2023年9月24日·422 件の表示”
(マジかよ。生首マーダーファルス4巻で小泉八雲って出て来るよ。この作品の時代の有名人だと神智学関係者が自然と多くなりそうだから好都合だな。
p.10
一八九七年、日本――
(1897年。前座、メイド、生首の三人組の話。
本作、このあたりの年代なら、ブラヴァツキーを出せるのでは?と思ったのだが、没年が1891年つまり明治24年なんで登場できないな。 1831年8月12日生まれで、1891年5月8日没。生首娘なら直接会っていてもおかしくない)
p.17
ふと思いつき、かじりかけのコロッケを蕎麦にのせてみる。箸で崩してからすすってみると、衣につゆが染み込んで実に美味い。この食い方は評判になるぞ、あとで店主に教えてやらねば。
(蕎麦生えるw 明らかに元ネタが柳家喬太郎の「コロッケそば」だ(笑)
「時そば」の枕でコロッケそばについて話すことで有名なやつだ(笑)
https://twitter.com/ksk18681912/status/1413239816402006016
”近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライでとんかつはカツか?』発売中
@ksk18681912
柳家喬太郎の「時そば」。
枕の「コロッケそば」のほうが有名になるほど枕話が面白いのですが、本題?の「時そば」において蕎麦を食べる様も、さすがの名演技。
実においしそうに食べます。
youtube.com
落語 柳家喬太郎「時そばコロッケそば」
伝説の「コロッケそば」
午前5:53 · 2021年7月9日
”)
p.29
コロッケ蕎麦について提言する隙がなかったことだけが悔やまれる。
p.31
(小泉八雲が登場)
左目は視力が悪いのか、うっすらと白濁している。
(右目強調。ただし史実)
p.65から
畠山勇子。
六年ほど前、市井に轟いた女の名である。
その騒動は、訪日中のロシア皇太子に警察官が斬りかかった暗殺未遂事件――俗にいう大津事件に連なって起きた。ニコライ皇太子は負傷。天皇までが京都のホテルを訪問し直接謝罪する事態となったが、ロシア側の反応はかんばしくなく、一時は国交断絶も避けられぬと目された。
そんなさなか。京都府庁の門前に畠山勇子という女性が現れ、〈死をもってニコライ皇太子にお詫びする〉と書いた遺書を残し、自ら喉を切り裂いたのである。勇子自身は政府とも事件ともまったく関係のない一市民であり、「このままでは謝罪した陛下が浮かばれぬ」と憂えた末の行動であった。新聞は〈列女勇子〉と大々的に書きたて、追悼式まで催された。その後事件の処理が穏便に済んだのも、一部では彼女のおかげではないかと噂されている。
「ユウコさん、国のために、死にました。すごい献身。ワタシ、学びました。日本人、死を恐れない。死後も、生き続けるからです。〈遺伝的記憶〉、ですね。ハーバート・スペンサーという哲学者、唱えました。リンドウさん、長く、生きてますね? 長く、長く。どう思います? 遺伝的記憶、ある思いますか? ワタシ、ある思う。スペンサーの哲学、共感してます」
「死は恐れるべきものですよ」鴉夜は静かに言った。「私は死ぬのが怖かった。だから、恐れる必要のない身体を望んだんです。九百五十年くらい前にね。強欲への罰を与えられているのかもしれないと、ときどき思いますよ」
(ケツ社が好んでそうなスペンサー思想の宣伝(笑) 生首娘は遺伝的記憶については言及せず)
)
小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
そう、FGOのブラヴァツキーの宝具は、仏教僧のイッサことイエスが顕現したら、文句のつけようがない、神智学ど真ん中の宝具発動になるわ。「イッサの加護によりて!」をやってほしいが、そうでなくてもブラヴァツキー自身の著書にある言葉を引用して喋らせてくれればいいのに。
さらに表示
午後0:34 · 2017年7月14日
小森健太朗@相撲ミステリの人
@komorikentarou
日常会話程度の語学知識でいけそうだから、私も!「ヒンディー語でデレるラクシュミーさん」が書けます! スピンオフで各国の言葉を使う企画があれば、私もお声かけ下さい。
さらに表示
午前2:49 · 2024年7月6日
·
179
件の表示
ーーーー
なかだち⛰️ネット難民📡さんがリポスト
谷口一平 A.k.a.hani-an
@Taroupho
「庶民」には、「処罰感情」を「量刑」に翻訳するための辞書がそなわっていないので、自分の処罰感情がどのぐらい重いか、ということは自身の権利で言えるとしても、それがどの程度の懲役に相当するものか、ということを言うことはできない。これは概念同士の関係をめぐる、権利問題だから。
引用
谷口一平 A.k.a.hani-an
@Taroupho
·
7月5日
「懲役三年の実刑判決」とか、「けっこう重罪ですね」という感想しかないのだが、それを「軽い」と言う人がいるのが理解できない。量刑ソムリエの資格でも持っているのだろうか。懲役三年の実刑を受けてきた人が「あれは軽かったですね」と言うのなら、まだしもわかるが。
さらに表示
午前4:01 · 2024年7月5日
·
7,194
件の表示
この場合、相当する量刑についての権威者は、法の専門家ということになる。「なるほど、あなたのそれはすごい処罰感情ですね。でもその処罰感情は、懲役九年相当ではなく懲役四年相当ですよ」などと診断する権利は、法の専門家の側にある。
さらに表示
午前4:04 · 2024年7月5日
·
2,651
件の表示
ーーーー
けいち
@beatbox_lover04
仮面ライダーにおける聖書の影響なんてものは色んなところで見られるわけで、レンタルして本格的に見てみようかなとも思うし、楽論を読み込んでみたいし、アンチキリストの古典も目を通したいし、どれから先に手をつけるべきか。
さらに表示
午後10:58 · 2024年7月5日
·
235
件の表示
青龍
@Agito_Ryuki
こちらの公式配信から1,2話だけまとめられてるヤツがあるのでその中からこれだ!と思ったのを見ていただければ……と
youtube.com
【昭和・平成・令和】仮面ライダーシリーズ(第1話&第2話)無料配信中!
仮面ライダーシリーズの冒頭2話を無料配信中! 昭和・平成・令和へと受け継がれる仮面ライダーシリーズ! 仮面ライダーの歴史を紐解けば、どの世代にとっても共感できるテーマが必ずあるはず。 あなたのお気に入りを見つけちゃおう♪ 【東映特撮ファンクラブ(TTFC)】は仮面ライダーシリーズ会員見放題で配信中! http:/...
午前3:59 · 2024年7月6日
·
20
件の表示
(埋め込み呟きも載せておく:)
https://x.com/Agito_Ryuki/status/1809301186748772540
”
”
けいち
@beatbox_lover04
(≼◎≽){うおおー
ありがとうございます!!
さらに表示
午前6:06 · 2024年7月6日
·
9
件の表示
(”ともだち”で笑ってしまう(笑) 発端は私の呟き↓である。
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
(優生学に基づく超人創造)。
https://x.com/kitsuchitsuchi/status/1739656517467713627
『2○世紀少年』も黒幕はずっと顔をファーティマの目の覆面で顔を隠していたし、正体は「誰?」って言われるであろう目立たない人。黒幕は「俺が黒幕だ!」って情報は流さない。
長文おつきあい感謝。特に重要なので長くなった。ともだち!(≼◎≽)
引用
子×5(ねここねこ。子子子子子。五つ子)
@kitsuchitsuchi
·
2023年12月26日
増量
随時追加 シーア兄貴(来世触手)2023/12/16~などの保管庫。ビリー蝙蝠とアポ□捏造。爆上ブンジャー。劇光マスク。すずめ天照イシス扉http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-546.html
”浦の或る作品の元凶である【削除】の設定は以下の通り。本名ではない。複数の名前がある。本名は【削除】。象徴が赤バラ。赤組。
さらに表示
このスレッドを表示
午前0:56 · 2024年7月6日
·
235
件の表示
)
※しばらくの間、ここに内容が追加されていく(本記事の上の方[シーア兄貴呟きを主に保存する箇所])に追加する場合がある)。
お読み下さり感謝!
« 『荀子』備忘録(メモ)(重要箇所だらけ。正名篇[最重要]と音楽論だけでもどうぞ)。『韓非子』少々 | シーア兄貴(来世触手)2024/6/5~。終末電車。改造電気超人シゲル。エコ電磁マン。ギア巣。鵺の金髪陰陽師。十八界。小かわ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |