2024-07-05

インティマシーコーディネーターは日本に2人しかいないので色々無理

追記 07.06.01:30】

一応書いておくが「ICを入れない方法を考えた」という発言をした監督を俺は全く擁護していない。

あのテーマ原作を撮っておきながら、どうしてあんなに無神経な発言ができるのか。

追記以上】

みんな今知りたい話題だろ?

俺は、まさに映画ドラマ業界の真っ只中にいる者だ。

そしてインティマシーコーディネーターの起用の有無について意見ができるぐらいの立場職種だ。

俺は日々、撮影現場でありその準備であったりと「作品」の制作に関わり、また他の現場話題も常日頃耳にしている。

そんな俺が、「今、日本におけるインティマシーコーディネーターはどう受け入れられているか」を皆に共有する。


まず大前提として、

インティマシーコーディネーター(以下IC)という職業ができたことを疎んでいるスタッフほとんどいない、

ということをまずは明らかにしておきたい。



ICなんて不要だ!」なんてことをハッキリ言うような人間は、

ICという概念日本に紹介されてからのここ数年間で、俺はまだ一度も見たことがない。

しかしたら昭和時代の頑固オヤジスタッフとかはどこかで言ってるのかもしれないが、

超低予算映画自主制作のような泡沫作品ほとんどだろう。

TV曲や配信流れるような作品制作においては、制作過程においてもそれなりに常識が求められるし、

どのスタッフも、世間空気感への感度はある程度はちゃんとあるのだ。



作品において、性的なシーンがあった場合は、

脚本撮影準備のどこかの段階で、一度は一応、誰かが話題には出す。

プロデューサー監督か、助監督か、事務所人間か、キャスティングあたり)

「今回、インティマシーコーディネーターってどうしますか?」

と。

そして、今の時点では、だいたいの場合の応答はこうなる。

「そうですねえ・・・・以前、同じようなシーンがあった作品では、インティマシーいなかったですが特に問題が起きたことはないです」

「そうですねえ・・・・・インティマシーの人を入れると、撮影インティマシーの人のスケジュール合わせになっちゃって進行がハマらないんですよねえ・・・・」

そう、ほとんど場合はいなくても具体的に表立って問題が起こったことはほぼない。

(ただし、俳優が気づかれないように我慢している可能性についてはもちろんあると思う。)



しかし、今、一番現実的問題としては、

今、日本ICとして活動している人は2人しかいないのだ。



日々、たくさんの映画ドラマがつくられるなかで、たったの2人。

そして今の日本ドラマ流行りは、わりと過激になっている。

ドラマ制作陣がTVerでのランキングを重視するようになってからサムネイルでのインパクト争いになっている面もあって、

(よければTVerのドラマランキングを一度のぞいて見てくれ)

ドラマテーマ不倫セックスレス、など性にまつわるテーマはむしろ多くなっているのだが、

インティマシーコーディネーターは、たったの2人。


現状で、インティマシーコーディネーターの方々は精力的に活動されているが、

それでも制作される作品の数に比べれば、圧倒的に数が足りないのである


そうするとどうなるのか?

インティマシーコーディネーターが作品制作に参加した場合

撮影インティマシーコーディネーター合わせにせざるをえなくなるのである

通常、日本において、作品撮影スケジュールは、忙しい俳優スケジュールに合わせてつくられる。

そして全てのスタッフが、そのスケジュールに合わせるのが当然、これは監督でも同様である

例外があるとしたらよっぽどの大御所映画監督ぐらいだろう)

そして、だいたいは予算不足なので、撮影期間はギリギリ撮りきれる最低限の日数だけ確保される。

そんな状況で、一職種スタッフスケジュール合わせでスケジュールを切る、

ということは基本はありえないことなである

誤解しないでほしいのだが、これは、決してICを軽視しているわけではない。

撮影候補期間は、どのスタッフも全部スケジュールガラガラにあけて作品に参加し、

俳優スケジュールを軸にして最も効率の良い撮影スケジュールを、チーフ助監督が組み立てるのが普通日本現場において、

撮影に必ず立ち会うべきスタッフスケジュールそもそも全然空いてない、

ということに対応できる制作体制になってないのだ。



制作期間が短いのが悪いんだろ」はまさに正論なのだが、

そんなことは当然、我々スタッフこそ毎日身に沁みて思っていることであり、

しかし、現実に、たった今取り組んでいる作品の納品は差し迫っていて、

そしてICに合わせたスケジュールは切れない、

となると、どうしても、どの作品ICの起用に対して消極的になっていってしまうのである

それで、どの組でも

「まあ、今回はICは入らないということで、私達で充分に気をつけてやりましょう」

みたいな会話がかわされ、ICの入らない性的なシーンのある作品今日もつくられていくことになる。


誰も悪気がない。

みな、なんとなく「このままでは駄目だよな」と思っている。

しか現実にはICを入れる余裕がない。

そうこうしてるうちに撮影期間が終わる。

問題が起きなかったのでなんとなく考えるのをやめる。

そして、また次の作品の話が来て別の現場に入っていく。

ということを繰り返しているのである

俺はこういった状況は誰も悪気がないとは思っているが、

擁護もできないと思っている。

世間の考え方の進歩に、ICの人数規模が追いついてない。

どうすれば人数が増えるのかのアイデアは俺にはない。

  • でもどうせ増えたら増えたで食えなくなるからあまり増やしたくもないんでしょ 伝統工芸じゃねえんだぞ

    • お前は文章の何を読んでるんだ? どうしてインティマシーコーディネーターが増えて、 関係ない職種の俺の飯が食えなくなるんだ? 現場の人間を十把一絡げに悪辣なものとして考える...

      • ドルヲタの回転数目当てではなく純粋に良いドラマや映画作りなよそれならお前が食いっぱぐれることはないだろ

        • 残念ながら、どんな内容の作品をつくるかを決められる権限を持っているのは TV局や大手映画配給のPなどごくごく少数の人間で、そういった人間でなければ作品を一つ成立させるだけで...

  • >しかし、今、一番現実的な問題としては、今、日本にICとして活動している人は2人しかいないのだ。 これだよなー そんなに掛け持ちできるようなものでもないし なんか起用率が低く...

    • そうだね。 インティマシーコーディネーターという職種に対する世間の注目度と、 実際の人数が全く合ってないんだよね。

      • お前の見てる世間が狭いだけ

        • 素で心配になったんだがお前本当に大丈夫か? これだけネットで騒がれてる話題に対して、 「お前の世間が狭いだけ」ってこんな遅い時間に書き込むお前の人生が本当に心配だよ。 あ...

  • 今の撮影でマンコデシタネーーどうがィィーーかイわれ現場の思てるテ

  • 素人案で妥協策?を提案するとしたら、 性的なシーンを演じる俳優にIC(相当)の人が必要かどうかを確認 →必要なら、元増田のような事情から資格持ちのICは難しいと説明。俳優が信...

    • 真剣に考えてもらえるのは非常にありがたいです。 ただ、インティマシーコーディネーターはハリウッドでは「性的なシーンのコレオグラファー」と呼ばれたりもするぐらい 作品への理...

      • https://www.weblio.jp/content/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC 「choreographer」は、ダンスやバレエの振り付けを行う専門家を指す英単語である。舞台芸術や映画、テレビ番...

  • 人が足りないのなら安易な考えでエロドロドロ系乱発やめりゃいいだろ数字なんか対して取ってないしtverも大して回転してねえだろ

    • そう、俺は本当にそう思っているんだ。現場のスタッフの多くもそう思っていると思う。 TV局をはじめお金を出す"偉い"人たちが、安易な低俗なものばかりを乱発するんだ。 少しでも話...

    • そう、俺は本当にそう思っているんだ。現場のスタッフの多くもそう思っていると思う。 TV局をはじめお金を出す"偉い"人たちが、安易な低俗なものばかりを乱発するんだ。 少しでも話...

      • 低俗低俗言うけど 本格的に特定分野の研究者や職人様がテレビに出てくる番組って 製作スタッフ側もその分野の専門家じゃないと映像が作りようがないのでは 視聴者も内容を理解でき...

        • 言ってることはわかるが、この元増田の話題と違い過ぎるからここで終わりな

  • 疎んでいるというか、そもそも出会わないから疎む必要もないって感じだな ていうか人数が足りないのが問題視されてないって時点で誰もその職業を求めてないってことだから、疎まれ...

    • >疎んでいるというか、そもそも出会わないから疎む必要もないって感じだな 残念ながらその想像は完全に的外れで、 「出会わないから疎む必要はない」という考え方に全く意味がない...

      • 情報は共有されてても時間も予算も割かれないんでしょ それ何か意味あるの?

        • お前は日本語が全く読めないんだな。 時間と予算を割く割かない以前に、ICの人数が足りないという話だということも理解できないのに 何を一丁前に人を煽ってるんだ?

  • 取締役に適任な女性が足りないから無理なんですよって言い訳を、株主総会で数十年聞き続けているけど似たようなもん

  • インティマシーコーディネイターって何してる人かわかんない 性的な撮影のケアって文面からだとAV女優がおっさんに性交されたあとでイケメン君がちんぽで慰めてあげる図しか思い浮...

    • これだからエロ男はダメなんだよ 女性なんだよ 優しい思いやりのある百合セックスで小汚い男の汚れを忘れさせてくれるに決まっておろう

  • 時間のリソースの話だけしてホントはやりたいけど時間がないんですー は嘘は言ってないけど都合の悪いことは言ってないだけの詐欺師と一緒 じゃあ他のリソースと言えば何か例えば予...

    • エネルギー ハイ論破

    • 俺達スタッフが皆が皆悪意を持って事にあたっていると思わないでほしい。 IC一人、スタッフ1人の予算ぐらい正直なんとでもなる。 本当に時間がないんだ。 そもそも、時間がない制作...

    • 俺達スタッフが皆が皆悪意を持って事にあたっていると思わないでほしい。 IC一人、スタッフ1人の予算ぐらい正直なんとでもなる。 本当に時間がないんだ。 そもそも、時間がない制作...

      • ICが2人しかいないならそいつを引っ張って来れるだけの予算をつけることで そんなに儲かるならやろうって人が増えて行って適切な値段になっていくわけ いないし時間もねーからって...

        • 想像力豊かな話をしてもらって申し訳ないんだが、 映像業界は圧倒的に先約主義で、 ギャラが高いからって、決まってるスケジュール反故にして作品乗り換えたりしたら そんな信用で...

  • ちゃんと予算付けて撮影期間中の日程全部押さえれば済むじゃん

    • 日本語読めるか? 予算つけるつけない以前にICが空いてないって書いてあることぐらい理解できそうなものだが

      • うん?だからよそより金を積めば確保できるでしょ?それともそんなにicが必要な撮影ばかりしてるの?

  • 人文系のポリコレ学者を入れればいいんじゃね

    • ICという職種は、心理学や映像の演出に対する理解も必要なんだ。 ポリコレのラインがわかっていればできるというものではないんだよね。

  • 「今まで数十年間ここに住んでたけど、こんな酷い災害にあったことは無かった」 毎年どこかの土砂崩れや洪水で聞くセリフ。 「今までずっとこのやり方でやってきたけど事故が起こっ...

    • 海保の飛行機事故や福知山線がそうであるように どんなに完ぺきにシステムが揃えられていても事故が起きる可能性を完全にゼロにすることはできない あくまで減らすだけ

  • じゃあセンシティブなシーン止めりゃいいじゃん スタントが足りなくてスタントアクター雇えないなら、でも危ないシーンやりたいから気をつけて役者にやってもらいましょう!じゃな...

    • 性的なシーンをスタントになぞらえるのは間違っていると思うが、 俺も「センシティブなシーンなんてやめたらいいのに」と思うよ。 でも性的なシーンが重要な漫画原作の映像化とかは...

  • どの俳優さんか忘れたけど、 「女優が脱ぐシーンの撮影日は映画会社の偉いおっさんやら何やら、普段は絶対来ないような男たちが大勢見学にやって来る」って言ってた。だからインテ...

  • 関係ないけど、いじめや虐待の映画を撮るために本当に子役を殴って撮ってるやつ思い出してしまった ああいうの、止める方法ないんかね 普通に暴行罪やん

  • 嘘松案件だね あと自分は良心に従って動いてるといいながら不正に目をつぷる生き方はやめた方がいい 実態が露見した時にトヨタイムズが今おちいっているような惨めなオチしかない ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん