侍 日本 美しい

4,599 posts
Opens profile photo
侍 日本 美しい
@A9PLT
男磨者
男磨きハウスJoined December 2022

侍 日本 美しい’s posts

やっぱ老人会にも70代のノリについていけず若干の寂しさを覚えてる80代のジジイとかいたりするんだろうか
ポルノをリツイートせず自分だけで消費しようとする人 チームワーク力が低く社会経験が薄いのは明らか そういう人とは一緒に働けない
サイゼリヤは安いし美味いが1000円で満腹になれるは妄言ないし胃が異様に小さい人の意見だと思う
誰もが薄っすい薄っすい教養主義(本当に教養主義なんですか?)に染まってる現状の社会においては「知らない」とちゃんと言える人のほうが価値がある
のび太の先生のフルネームが「我成栄一郎」っていうの極めて怪しいんだけど異常なルートを介して既成事実化しており苦い顔をしている
日本語版wikipediaの「性行為」の記事はこの数年間つねに年間アクセス数が30位以内をキープする重要な記事なので良い感じに改稿されたほうが良い フィルタリングかかった筐体使ってる子供がアダルトサイトの代替に使ってるのでは? そうかも…
日本には五季がある
Quote
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
「夏は5カ月」、商戦は春・夏・夏・秋・冬の五季へ nikkei.com/article/DGXZQO 三陽商会は夏物販売を5カ月に拡大。森永製菓は板チョコアイスの砂糖を減らして酷暑でも販売増へ。「暑くて長い夏」の消費を冷やさぬよう各社が一汗かいています。
Show more
Image
俺は声を出さずとも数を数えられる 俺のほうが強い
Quote
ライブドアニュース
@livedoornews
【賢い】カラス、声を出して数を数えることが可能と判明 人間以外では初 news.livedoor.com/article/detail カラスに特定の数字を見せたり音を聞かせ、それに応じた数の鳴き声を出してからボタンを押させる実験をしたところ、対応した数の鳴き声を出した。また、鳴き声自体も数字によって変えているという。
Show more
Image
大学院修了後の進路案 ・侍になる ・出家 ・バンコクに移住しタイ料理のレシピを紹介するyoutubeチャンネルをはじめる ・ミャンマーで軍事政権を打倒する
アメリカのZ世代とかはもう完全に風呂をやめている カリフォルニアの友人に話を聞いてみたところ「風呂?それは水資源の浪費が当然のこととして許されていた前時代の風習だよね」と言っていた 彼らにとっては風呂に入らないことは常識 日本は相当まずいですね
映画って相当な金と大量の人が動かないとできないものなのにつまらなくなることがあるというの分からなすぎる
「ちゃんと勉強をしていれば(任意の怪しいもの)に引っかかることはない」という主張に対してクリシェ的に使える反証を遺してくれたという点でオウム真理教の功績は大きい
音楽においてリスナーがでかい顔することの何が一番よくないかというと楽曲が「履修すべきもの」になった瞬間その音楽が持っているさまざまな美しい要素が須臾にしてチンカスみたいなものになってしまうことですね
プロフィールの位置情報を日本国内の地名にしていない人すべてが除外されるためこの人自身のツイートも消し飛ばされる かなり侍だと思う
Image
Quote
すず屋 。(2)
@ayuzu_sub
Image
Image
『インプレゾンビを一発で消す方法』見つけた。 1、「lang:ja near:東京 within:950km」をつけて検索 2、海外インプレゾンビがすべて消える。 3、トレンド入りの理由がすぐわかる。 鹿児島〜北海道が約1900kmだから半分の950km。 #拡散希望
Readers added context
アカウントのプロフィールに設定などから推定できる場所を参照して検索結果を「lang:ja near:東京 within:950km」は、の条件でフィルタしているだけですので、ほとんどの位置情報を秘匿しているアカウントのポストもすべて検索結果からフィルタされることに留意してください。 developer.twitter.com/en/docs/twitte…
円安で日本の不動産が買い叩かれるのを嘆く ←侍ではない 円安を期に日本の不動産に興味を持ち始めた土地勘のない外国人にどうでもいい不動産を売りつける ←侍
berealはいつ何時でも人様に見せられるような振る舞いをすることを強制するアプリではなくおのが「Real」を見せつけるためのアプリ 事実私の友人はほとんど全員BeRealを男性器の開示にしか使っていない
教養を叩けるボーナスタイムが数ヶ月に一回くらいかならず来るSNS本当にうれしい 早く次のボーナスタイム来てほしい
普段どれだけ適当に生きてたらこんなもの信じようと思うんだ
Quote
いぇいぇい
@yeyey_yeah
なるほど、海外では日焼けで黒くなる感覚が無いから、「日本アニメの日焼け褐色キャラ=黒人キャラ」だと思っている人が多く、「現実にもおるんやで」という日焼けの境が分かる日本人画像がバズったのか。 そして我らが日本人の反応は「おっ、スク水の日焼け跡えっちやな」がちらほら……お前ら……。 x.com/LookAtMyMeat1/…
Show more
Replying to
「我成」は存在ごと抹消された日テレ版のアニオリ設定だし「えいいちろう」はテレ朝版1998年7月31日放送回の単発設定(漢字は不明)だからどちらも極めて弱いし組み合わせるべきではないんだが濃厚な嘘にちょっとだけリアルっぽい設定が交ぜられたのでなんか公式設定のように受け入れられている
電車とブルーアーカイブのコラボ 日本の滅亡は近い
Quote
ブルアカ グッズ情報
@bluearchive_go
JR 東海 ブルアカ推し旅キャンペーン開催決定! #ブルーアーカイブ #ブルアカ
Image
普通に学会とかでもクソバカみたいな質問を連発し「素人質問」をマジの素人しか使わない言葉に格下げしていくべきだろう
世界の人口ピークって2086年なんだ 我々が死んだ後くらいから人類文明全体が衰退をはじめていくと考えるとエモい
丸の内のような大変地価の高い場所が皇族みたいなどうでもいい者に占拠されてるのよくないと思う 再開発してタワマンとかを建てるといい 京都に意味不明な四角い空き地があるのでこっちに引っ越すといいと思う
インターネットで教養もどきを開陳している人の知識も往々にして国語のワーク程度のものに留まっておりその状況って本当に苦しくないですか?って思ってしまう
不買運動って必然的に小売だけに集中してしまうのちょっと不正義かなと思うんだけどどうしようもないよなとも思う インフラ産業とかどこも不正義の極みみたいな感じだけど不買は不可能だし
神戸大学の一件は本当に氷山の一角に過ぎなくて、今日本の大学生の間では「破壊」が大流行している 旅館の破壊は正直言って破壊界隈のレベルとしては相当低い ビル1棟の破壊とかでも全然甘くて最近の水準だと島ひとつの破壊とかでようやく一人前として認められる
Show more
大谷翔平はもう金とか賭けるのには飽きて腎臓とか賭けている 大谷翔平の邸宅には賭けに負けた相手の臓器がコレクションされている
日本人は雑魚なので道に座れることがわかった後もなおベンチを求める 弱すぎる インバウンドの方々を見習うように
世界人口のピークが2080年らしく 人類の勢力が最大になるタイミングで死ねるのかなりうれしいかもしれない
◯◯◯◯◯◯◯氏はどのジャンルにおいてもかなり適当を言っているという気はするが別にTwitterの運用なんてそんなもんでいいと思う