【ゼンレスゾーンゼロ】リセマラ当たりランキング

リセマラ当たりランキング

サービス開始!攻略班のおすすめ記事はこちら
・リセマラ当たりランキング / リセマラやり方解説
序盤の効率的な進め方 / 主人公はどっちを選ぶ?
シリアルコード一覧と入力方法

ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)のリセマラ当たりランキングをご紹介。キャラごとの性能評価や、引くべきガチャ、終了ライン、評価基準を記載しています。

関連記事
リセマラのやり方 最強キャラランキング
最強編成とパーティのコツ 最強武器(音動機)ランキング

リセマラ当たりランキング

ゼンレスゾーンゼロのリセマラで引くべきキャラはエレンです。エレンは、全キャラ最高の火力を出せるキャラで、火力が高いうえに回避性能にも優れており、全てのコンテンツで活躍します。

音動機でリセマラを行う必要はない

ゼンゼロでは、音動機(武器)のリセマラを行う必要はありません。優秀な音動機を引いても、装備できるキャラや音動機の強みを活かせるキャラを持っていなければ意味がありません。リセマラでは、キャラを再優先で引きましょう。

リセマラ当たりキャラの評価基準

リセマラの評価基準
  • 入手機会の少なさ
  • 火力の高さ、火力補助能力の高さ
  • 環境キャラとの相性

リセマラランキングでは、入手機会の少なさや火力面、環境キャラとの相性で評価を決めています。入手がしにくく、環境キャラと合わせて火力面で活躍してくれるキャラをリセマラで入手できれば、序盤をスムーズに攻略できます。

▼評価基準の詳しい解説はこちら

リセマラ当たりキャラの性能評価

SSランク(リセマラ即終了)

キャラ  属性と特徴
エレン
エレン
【属性】氷【役割】強攻 強攻

  • 全キャラ中最高火力の氷属性アタッカー
  • ・通常攻撃やスキル火力が極めて高い
  • ・極限回避など最低限のプレイスキルは必要
ライカン
ライカン
【属性】氷【役割】撃破 撃破

  • ブレイク性能が高い氷属性ブレイカー
  • ・衝撃力が高く簡単にブレイクができる
  • ・エレンと合わせて最強の氷パーティが組める

Sランク(リセマラ妥協)

キャラ  属性と特徴
猫又
猫又
【属性】物理物理【役割】強攻 強攻

  • 攻撃力が高い単体火属性アタッカー
  • ・攻撃ステータスが全キャラトップクラス
  • ・範囲は狭いが単体への火力が高い
11号
11号
【属性】炎【役割】強攻 強攻

  • 高火力の火属性アタッカー
  • ・タイミングよくボタンを押すと通常攻撃が強化
  • ・攻撃範囲が広く扱いやすい
アレクサンドリナ
リナ
【属性】電気電気【役割】支援 支援

  • 遠距離の雷属性アタッカー
  • ・属性マスタリーが高く状態異常ダメージが高い
  • ・回避性能に優れており被弾しにくい
グレース
グレース
【属性】電気電気【役割】異常 異常

  • 状態異常蓄積に優れた雷属性アタッカー
  • ・状態異常蓄積が速く感電ダメージも高い
  • ・広範囲攻撃が多く対雑魚戦に優れている

Aランク(リセマラ続行)

キャラ  属性と特徴
クレタ
クレタ
【属性】炎【役割】撃破 撃破

  • ブレイクが得意な火属性キャラ
  • ・ベンと同時出撃でスキルが強化
  • ・他のSキャラと比べて火力が稼ぎずらい

Bランク(合わせて引きたいAレアキャラ)

キャラ  属性と特徴
ニコ
ニコ
【属性】エーテルエーテル【役割】支援 支援

  • 敵を集めるスキルが唯一無二で超強力
  • ・貴重なエーテル属性キャラ
  • ・リセマラで引くと配布と合わせて凸ができる
ベン
ベン
【属性】炎【役割】防護 防護

  • 全キャラ最強のタンクキャラ
  • ・貴重なバリア付与ができる
  • ・リセマラで引くと配布と合わせて凸ができる
蒼角
蒼角
【属性】氷【役割】支援 支援

  • 最強キャラエレンと高相性の氷属性キャラ
  • ・味方の攻撃力や氷属性ダメージを底上げできる
  • ・エレンと合わせて引けないなら狙う必要なし

みんながリセマラで狙うキャラはどれ?

残り投票回数 3

ユーザーの皆様はリセマラではどのキャラを狙う、または当てて終了しましたか?ぜひアンケートにご協力ください!

リセマラ相談掲示板はこちら

リセマラは必要?やるべき?

リセマラはおすすめしない

リセマラをおすすめしない5つの理由
  1. リセマラ1回が約30分と長い
    メールアドレスを複数持ってない場合はさらに時間がかかる
  2. S級の確率が0.6%と低い
    多くの試行回数が必要
  3. HoYoverse通行証が必要(複数用意する)
    作成にはメールアドレスも必要
  4. ゲームを進めればS級キャラを確定で入手できる
    100連ガチャチケットでガチャ天井の90連に届く
  5. 配布キャラ(A級)も十分強い
    ベンやニコなどはS級キャラに並ぶ強さ

ゼンレスゾーンゼロのリセマラは非推奨です。必要な手間が多く、時間がかかる上に確率も低いため、丸一日リセマラしても終わらない可能性があります。またゼンゼロは、配布キャラが優秀なため、S級キャラなしでも攻略が可能です。

リセマラをした方が良い場合

リセマラをする理由と狙うべきキャラ
  1. 無課金でゼンゼロを遊び続けたい
    強力キャラをゲットすれば、課金なしで長期間楽しめる
  2. リセマラに大量の時間を費やせる
    理想の結果になるまで続ける覚悟があるならやるべき
  3. リセマラするならエレン狙いがおすすめ
    エレンは限定キャラ。ピックアップ期間中に狙うべし

ゼンレスゾーンゼロでリセマラをした方が良い場合は、無課金で遊び続けたいかつ大量の時間を費やせる場合です。リセマラには全くメリットがない訳ではないため、時間と覚悟があるならリセマラを検討しましょう。

リセマラのやり方と最速手順はこちら

リセマラするならエレン狙いがおすすめ

リセマラするならエレン狙いがおすすめ

ゼンレスゾーンゼロでリセマラする場合は、限定キャラのエレンを狙いましょう。エレンは、ピックアップガチャ期間に引き当てなければ、次にいつ入手できるか不明なため、優先して狙うのがおすすめです。

エレンの性能評価とおすすめディスクはこちら

リセマラで引くならどのガチャ?

期間限定のエレンガチャがおすすめ

エレンガチャ

開催期間 7/4(木)~

ゼンゼロでリセマラする場合は、限定キャラのエレンを狙いましょう。エレンは、ピックアップガチャ期間に引き当てなければ、次にいつ入手できるか不明なため、優先して狙うのがおすすめです。

ガチャはどれを引くべきかについてはこちら

恒常ガチャは未加工マスターテープで引く

恒常ガチャは初心者ガチャを優先する

恒常ガチャは、未加工マスターテープのみで引くのがおすすめです。限定ガチャから排出される限定キャラの方が、恒常キャラよりも性能が高いため、ポリクロームは限定ガチャで使用しましょう。

ポリクロームの使い道はこちら

リセマラの終了ライン

リセマラ終了ライン
  • 理想はエレンの確保
  • 妥協はS級キャラの確保
  • A級キャラを狙う必要はない
  • 武器はエレンとセットで狙う

理想はエレンの確保

おすすめキャラ  おすすめ理由
エレン
エレン
  • エレンさえ引けば火力に困らない
  • ・回避性能も高く攻撃を避けやすい
  • ・PUキャラなので凸も狙いやすい

リセマラ終了ラインの理想はエレンの確保です。エレンは、火力に優れた氷属性アタッカーで、引くことができれば全てのコンテンツを攻略できます

また、エレンは入手機会が限られる限定キャラなので、リセマラで確保する価値は高いです。

妥協はS級キャラの確保

おすすめのS級キャラ
ライカン
ライカン
アレクサンドリナ
リナ

リセマラを妥協する場合は、S級キャラで妥協しましょう。S級キャラはどのキャラでも活躍できますが、氷キャラやヴィクトリア家政婦のキャラを入手できれば、将来エレンを引けたときに強力な編成を組みやすくなるのでおすすめです。

最強編成とパーティ編成のコツはこちら

A級キャラを狙う必要はない

強力なA級キャラ
ニコニコ ベンベン アンビーアンビー

リセマラでは、A級キャラを無理に狙う必要はありません。強力なA級キャラのニコとアンビーは初期から入手でき、ベンはミッション報酬ですべてのユーザーが入手できるので、リセマラで狙う必要はないです。

音動機はエレンとセットで狙う

ディープシー・ビジター

ステータスと特徴

適合特性 レア度 上級ステータス
強攻強攻 S 会心率
効果
  • 氷属性と会心率を強化できる

  • ・条件なしで氷属性ダメージがアップ
  • ・ダッシュ攻撃 or 回避反撃で氷ダメを与えると会心率がアップ

武器(音動機)ガチャは、専用武器に適したエレンとセットで狙いましょう。武器だけを先に入手しても武器を活かせるキャラがいないので、必ずキャラを引いてから武器を狙うのが良いです。

最強武器(音動機)ランキングはこちら

リセマラの評価基準

リセマラの評価基準

  • 入手機会の少なさ
  • 火力の高さ、火力補助能力の高さ
  • 環境キャラとの相性

入手機会が限られるキャラを評価

リセマラランキングでは、入手機会が限られるキャラを優先して評価しています。入手機会が多いキャラは、ゲームを続けていればいずれ手に入るため、リセマラで狙う価値は低いです。

よって、A級キャラは入手機会が多いため、優秀なキャラでもランキングを下げています。純粋な強さのみのランキングが知りたい場合は最強キャラランキングを参照してください。

最強キャラランキングはこちら

火力が高いキャラを評価

リセマラランキングでは、火力が高いキャラを評価しています。ゼンレスゾーンゼロのエンドコンテンツは、クリアタイムが重要なため、火力の高さは最も大切な要素です。

また、自身で直接的な火力が出せなくても、強力な攻撃バフを付与できるサポーターなども評価しています。

環境キャラとの相性を考慮

リセマラランキングでは、優秀なキャラとの相性の良さも評価対象です。ゼンレスゾーンゼロでは、所属や属性などの条件をパーティで満たすと大きなバフ効果がかかるため、キャラの直接的な強さだけでなく所属なども重要になります。

キャラ一覧はこちら

関連記事

TOPへ戻る

ランキング記事一覧

ランキング記事
リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング 最強キャラランキング最強キャラランキング
低レアおすすめキャラ低レアおすすめランキング 最強音動機ランキング最強音動機ランキング

キャラ一覧

キャラ一覧
朱鳶朱鳶 エレンエレン アレクサンドリナアレクサンドリナ グレースグレース
星見雅星見雅 クレタクレタ フォンフォン 猫宮又奈猫宮又奈
11号11号 蒼角蒼角 ベンベン アンドーアンドー
カリンカリン ビリービリー ニコニコ アンビーアンビー
パイパー・ウィール
パイパー
ルーシー
ルーシー
- -

キャラ一覧はこちら

ゼンレスゾーンゼロゼンレスゾーンゼロ攻略トップへ

©COGNOSPHERE All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼンレスゾーンゼロ公式サイト

ゼンレスゾーンゼロの注目記事

エレン・ジョーの性能評価とおすすめディスク
エレン・ジョーの性能評価とおすすめディスク
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
事前ガチャ「出発前のお買い物」のおすすめ報酬
事前ガチャ「出発前のお買い物」のおすすめ報酬
フォンの性能評価とおすすめディスク
フォンの性能評価とおすすめディスク
アレクサンドリナの性能評価とおすすめディスク
アレクサンドリナの性能評価とおすすめディスク
11号の性能評価とおすすめディスク
11号の性能評価とおすすめディスク
リセマラのやり方とPS5・PC・スマホの最速手順|リセマラはするべき?
リセマラのやり方とPS5・PC・スマホの最速手順|リセマラはするべき?
リセマラのやり方とPS5・PC・スマホの最速手順|リセマラはするべき?
リセマラのやり方とPS5・PC・スマホの最速手順|リセマラはするべき?
エレン・ジョーの性能評価とおすすめディスク
エレン・ジョーの性能評価とおすすめディスク
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
マルチプレイ・オンラインはある?
マルチプレイ・オンラインはある?
事前ガチャ「出発前のお買い物」のおすすめ報酬
事前ガチャ「出発前のお買い物」のおすすめ報酬
シリアルコード(交換コード)一覧と入力方法|最新版
シリアルコード(交換コード)一覧と入力方法|最新版
フォンの性能評価とおすすめディスク
フォンの性能評価とおすすめディスク
もっと見る

書き込み(リセマラ当たりランキング)

最新を表示する
     
    5名無しのプロキシ

    ストレージ見たら24GB食われてて草

    0
     
    4名無しのプロキシ

    中国ってなんでこうリセマラさせないかねぇ
    だるいなあ

    0
攻略メニュー