ふと秋の『全国高校サッカー選手権大会』の県大会決勝のテレビ中継で流れたCMを思い出しました。提供は恒例の帝人。昨年に続くインパクトのあるCM…。
あの踊ってた子って誰だっけ?見覚えのある女の子。
独特のメロディーと「だけじゃない。テイジン」のキャッチフレーズだけが頭の中をグルグル巡っています。
この記事でわかること
- テイジンのCMで踊っている女の子名前
- テイジンのCMメイキング動画
- 出演しているその他の映像など
もう、気になっちゃうので2018年版テイジンのCMに出演している女の子の名前を調べてみました。
テイジン(2018年)のCMで踊る女の子の名前は?
▼CM本編はコチラです。30秒バージョンです。
昨年制作のCMに引き続き、主役を演じるのは新進気鋭の若手女優「上白石 萌歌」さんです。
引用 帝人株式会社公式サイト
女優の上白石 萌歌(かみしらいし もか)さんでした。
- 生年月日:2000年2月28日(現役大学生)
- 出身地:鹿児島県
- 身長:162㎝
- 趣味:歌うこと、走ること、写真を撮ること、散歩、美術館めぐり
- 2011年、第7回「東宝シンデレラ」オーディションにて、当時史上最年少の10歳(小学5年生)でグランプリに選ばれ、芸能界入り。映画、舞台、テレビなどで幅広く活躍。
- 2018年アニメーション 映画「未来のミライ」主演(声優)、TBS ドラマ「義母と娘のブルース」、映画「3D彼女 リアルガール」、浪漫活劇「るろうに剣心」出演。
お姉さんは女優の上白石 萌音(かみしらいし もね)さんです。
姉妹で多才だなんて羨ましい…。
テイジン(2018年)CMメイキング動画
ミュージカルな曲調に合わせて踊ったり、奇抜なメイクやファッションで楽しそうにCM撮影に挑んでいる上白石さんの姿がご覧いただけます。
【NHK】2020応援ソング「パプリカ」上白石 萌歌
2020年とその先の未来に向かって頑張っている全ての人を応援する<NHK>2020応援ソングプロジェクト。
米津玄師さんが作詞・作曲し、小学生5人のユニット「Foorin」が歌う「パプリカ」は、放送やイベントを通じて、子どもたちを中心に大好評をいただいています。
このほど、<NHK>2020応援ソングに新しいバージョンが誕生しました。歌は、ドラマなどで大活躍中の女優・上白石萌歌さん。編曲は、「花は咲く」でおなじみの作曲家・菅野よう子さんです。
姉妹で歌も上手ですね…。そう言えば昨年の『午後の紅茶』のCMではスピッツの『楓』を美しく堂々と歌い上げていましたね。
上白石萌歌が午後の紅茶でスピッツの名曲『楓』
昨年の『午後の紅茶』と『楓』と『上白石さんの歌声』…。もう最高です。私の中では冬に最強のCMでした。
60秒ほどのCMですが丸々1曲聴いていたいほど胸にジーンと沁みました。
ちなみに今年も『午後の紅茶』のCMに出演されていて、HYの『366日』を披露しています。やっぱり美声です。
…と言うわけでテイジンのCMに出演している女優の上白石萌歌さんのご紹介でした。歌って踊れて今後も活動の幅が広がりそうですね。