[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1719997723422.jpg-(92836 B)
92836 B無念Nameとしあき24/07/03(水)18:08:43 ID:NUS7gK7QNo.1234368487+ 22:32頃消えます
コイツやってることだいぶダークマイトじゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき24/07/03(水)18:09:24No.1234368634そうだねx12
デクだろ
2無念Nameとしあき24/07/03(水)18:18:36No.1234370754そうだねx6
    1719998316491.jpg-(35017 B)
35017 B
並べて語ることが愚弄すぎるぐらい比較にならんわ
3無念Nameとしあき24/07/03(水)18:44:57No.1234377179+
名前のない実験台6号
4無念Nameとしあき24/07/03(水)18:46:47No.1234377664そうだねx3
No.6ってヤツは
何も無いから何者かになりたいっていう
空っぽのキッズでしかないぞ
5無念Nameとしあき24/07/03(水)18:48:03No.1234377992そうだねx3
>デクだろ
他人の個性を強奪⇔オールマイトの個性を譲り受ける
レアな個性で敵をボコボコ⇔レアな個性をで敵をボコボコ
独りよがりな正義観⇔独りよがりなヒーローオタク
6無念Nameとしあき24/07/03(水)18:49:44No.1234378472そうだねx2
>No.6ってヤツは
>何も無いから何者かになりたいっていう
>空っぽのキッズでしかないぞ
だからその対比として自己の個性を奪われ無個性になっても尚町を守るために自警団になってまで対立するナックルダスターという『大人』が輝くんだよね...
7無念Nameとしあき24/07/03(水)18:50:42No.1234378762そうだねx1
やる事なす事芸術だったなそいつ
8無念Nameとしあき24/07/03(水)18:51:02No.1234378854そうだねx2
>他人の個性を強奪⇔
オーバークロックは「欲しがったら与えられた」ってだけで
自分で勝ち取った物ですら無いぞ
9無念Nameとしあき24/07/03(水)18:52:49No.1234379347そうだねx9
>No.6ってヤツは
>何も無いから何者かになりたいっていう
>空っぽのキッズでしかないぞ
これデクじゃね
10無念Nameとしあき24/07/03(水)18:55:52No.1234380197+
書き込みをした人によって削除されました
11無念Nameとしあき24/07/03(水)18:56:58No.1234380500そうだねx2
>やる事なす事芸術だったなそいつ
自分の前に立ちはだかって邪魔をする主人公を逆恨みして
珍しく本心から怒りを募らせてピンポイントで敵視してたのに
主人公が呑気過ぎるお人よしなのと暗躍しすぎてあんまり顔出してなかったのの合わせ技で
まったくドコの誰とも思われてなかったっていう・・・
12無念Nameとしあき24/07/03(水)18:58:21No.1234380849そうだねx4
最後までこいつを救おうとしてたからなコーイチ
13無念Nameとしあき24/07/03(水)18:58:38No.1234380928そうだねx2
覚醒苦労マンは本編基準で見てもかなりの強キャラ
14無念Nameとしあき24/07/03(水)19:00:08No.1234381342+
>正義の拳で僕殺だ!!
15無念Nameとしあき24/07/03(水)19:01:31No.1234381739そうだねx2
    1720000891953.png-(209641 B)
209641 B
>覚醒苦労マンは本編基準で見てもかなりの強キャラ
16無念Nameとしあき24/07/03(水)19:01:41No.1234381777そうだねx4
コンパスマン殺したから許さないよ
17無念Nameとしあき24/07/03(水)19:02:56No.1234382131そうだねx5
    1720000976141.png-(103810 B)
103810 B
空っぽの存在が
最期に存在証明を遺して消える芸術点の高さ
18無念Nameとしあき24/07/03(水)19:05:10No.1234382729そうだねx2
当てつけようとした相手が悪意に鈍感すぎて
最後まで独り相撲状態ってのが酷い
19無念Nameとしあき24/07/03(水)19:05:14No.1234382749そうだねx12
いやーほんと名作だわヴィジランテ
20無念Nameとしあき24/07/03(水)19:07:26No.1234383303+
ロックが勝手にボルテージ上げてとんでもないパワーを絞り出したけど
コーイチのセーブしてた心理的たがを外す手助けにしかなってないというか
そもそもコーイチは相手が強くても何も感じないので無駄というか
21無念Nameとしあき24/07/03(水)19:09:59No.1234384006そうだねx2
>覚醒苦労マンは本編基準で見てもかなりの強キャラ
斥力操作だからな
そりゃ強い
22無念Nameとしあき24/07/03(水)19:10:33No.1234384178そうだねx4
No 6
のうむ
23無念Nameとしあき24/07/03(水)19:11:03No.1234384328そうだねx3
>覚醒苦労マンは本編基準で見てもかなりの強キャラ
覚醒したチート個性よりも
先に殴られる経験を積みすぎたせいで
超スピードにも対応できるレベルで無意識に体が反応する
とかいう特性の方がズルい
24無念Nameとしあき24/07/03(水)19:12:16No.1234384675+
>空っぽの存在が
>最期に存在証明を遺して消える芸術点の高さ
それでもコーイチにとっては悪さした人以上の存在ではないまでがセット
25無念Nameとしあき24/07/03(水)19:12:27No.1234384728そうだねx4
>No 6
>のうむ
スレがザワッととした瞬間
26無念Nameとしあき24/07/03(水)19:12:28No.1234384733+
加速個性への対策には唸らされた
27無念Nameとしあき24/07/03(水)19:13:01No.1234384907そうだねx1
脳無騒動編の裏側と考えるとこの上ないくらいに綺麗に纏まってる僕ヒロ外伝作品
28無念Nameとしあき24/07/03(水)19:14:22No.1234385294そうだねx2
引き継いだ本編がね…
なんか白雲キャラ変わってるし
29無念Nameとしあき24/07/03(水)19:14:46No.1234385405そうだねx1
自分のヒーロースタイルを用意してたり
言いようのない俗っぽさが味
30無念Nameとしあき24/07/03(水)19:15:25No.1234385576そうだねx3
>加速個性への対策には唸らされた
加速するとなんとか聞き取れる音声を流して加速能力を浪費させるとか
ただの会話に加速能力使って相手をよくよく観察し最善の回答を選択するとか
扱い方が本当に面白い
31無念Nameとしあき24/07/03(水)19:15:58No.1234385743+
    1720001758322.jpg-(96242 B)
96242 B
>>No 6
>>のうむ
>スレがザワッととした瞬間
量産脳無たちの原点と考えると最終形態のオールマイト脳無な姿にも納得がいくのよね...
32無念Nameとしあき24/07/03(水)19:16:31No.1234385888+
    1720001791798.jpg-(48631 B)
48631 B
死柄木に殺された実験台7号の事もたまには思い出して欲しいからよ…
33無念Nameとしあき24/07/03(水)19:17:00No.1234386015+
おまえオルガだろ
34無念Nameとしあき24/07/03(水)19:18:02No.1234386298+
>死柄木に殺された実験台7号の事もたまには思い出して欲しいからよ…
そいつ7号なの?
なんかナインとか呼ばれてなかったっけ?
35無念Nameとしあき24/07/03(水)19:18:27No.1234386405そうだねx1
どんだけ強くでかくなっても
コーイチには一切アピールポイントにならないので
どこまでいってもすれ違いなんだよな最終決戦
36無念Nameとしあき24/07/03(水)19:19:06No.1234386582+
徹頭徹尾この人苦しそうなんか怒ってるだったからね
37無念Nameとしあき24/07/03(水)19:19:39No.1234386746そうだねx2
母親の能力がハエ叩きみたいに言われてたけど任意地点を自由に殴れる能力と考えると結構強いよな
38無念Nameとしあき24/07/03(水)19:20:27No.1234386968+
>母親の能力がハエ叩きみたいに言われてたけど任意地点を自由に殴れる能力と考えると結構強いよな
二連撃君なんかより余程使える
39無念Nameとしあき24/07/03(水)19:20:35No.1234387009そうだねx3
>そいつ7号なの?
>なんかナインとか呼ばれてなかったっけ?
ごめんなさいストロンガー9号だったけど個性7つしか使えないんで覚え違いしてました
40無念Nameとしあき24/07/03(水)19:21:55No.1234387414そうだねx2
>母親の能力がハエ叩きみたいに言われてたけど任意地点を自由に殴れる能力と考えると結構強いよな
玉袋が最終的に判断したみたいに
一般人でも鍛えりゃバカ強くなっちゃう
の一人でもある気がする母ちゃん
41無念Nameとしあき24/07/03(水)19:25:08No.1234388338そうだねx3
その辺の市民まで含めてみんな個性持ってんだから在野にやべーやつがいるのは当然とも言える
42無念Nameとしあき24/07/03(水)19:26:47No.1234388828そうだねx4
>1720001791798.jpg
暗黒デルタのバナーの人
43無念Nameとしあき24/07/03(水)19:27:09No.1234388934+
バットマンオマージュキャラの自称弟子だからナイトウィングオマージュの服装ってのが面白い
44無念Nameとしあき24/07/03(水)19:27:53No.1234389167+
>自称弟子
もう弟子はまにあってるからな…
45無念Nameとしあき24/07/03(水)19:30:37No.1234389992+
>>そいつ7号なの?
>>なんかナインとか呼ばれてなかったっけ?
>ごめんなさいストロンガー9号だったけど個性7つしか使えないんで覚え違いしてました
実は自分もナインって書いててあれ…こいつ個性なんか7個くらいしか無かった様な…でも調べるのめんどいからいいや…ってなったのでセーフです
46無念Nameとしあき24/07/03(水)19:33:08No.1234390670そうだねx1
>その辺の市民まで含めてみんな個性持ってんだから在野にやべーやつがいるのは当然とも言える
幽白の霊界の奥にライゼンより遥かに強いのが野心も持たずに居たってのと同じだよね
47無念Nameとしあき24/07/03(水)19:33:48No.1234390885+
>その辺の市民まで含めてみんな個性持ってんだから在野にやべーやつがいるのは当然とも言える
しょーもない個性を実戦レベルに鍛え上げるようなモチベーションの持ち主は
在野に埋もれていられねぇ・・・
48無念Nameとしあき24/07/03(水)19:36:02No.1234391533+
まあ個性自体が結構使いようと言うか
マイクとかだってヒーローとして使い勝手のいい個性かって言うと微妙な所だが
上手くやってるみたいだし
49無念Nameとしあき24/07/03(水)19:36:02No.1234391534+
個性を公共の場で使うのは禁止されてる(罰則とか無くいい顔されないレベルなだけ)だが
別に個性鍛えること自体は禁止されてないんだよな多分
50無念Nameとしあき24/07/03(水)19:37:01No.1234391811+
>個性を公共の場で使うのは禁止されてる(罰則とか無くいい顔されないレベルなだけ)だが
>別に個性鍛えること自体は禁止されてないんだよな多分
まあそうでないとヒーロー学校の受験用の訓練とかも出来ないからな
51無念Nameとしあき24/07/03(水)19:42:11No.1234393311+
>玉袋が最終的に判断したみたいに
>一般人でも鍛えりゃバカ強くなっちゃう
這いつくばって滑走するだけの個性のハズだったのがああも化けるんだもんな
イラネってされたジーニストの個性とか初手はどんな感じだったのやら
52無念Nameとしあき24/07/03(水)19:49:00No.1234395360そうだねx4
アニメ化してくれないかなあ
53無念Nameとしあき24/07/03(水)20:00:29No.1234398761+
    1720004429494.jpg-(37170 B)
37170 B
>どんだけ強くでかくなっても
>コーイチには一切アピールポイントにならないので
>どこまでいってもすれ違いなんだよな最終決戦
でもポップちゃんの心と体に一生消えない深い傷を負わせたよ?
54無念Nameとしあき24/07/03(水)20:09:24No.1234401870そうだねx4
本編にちょっとだけ苦労マンっぽいのが出てたけど苦労マンが復興手助けもせずに高いところでニヤニヤしてるわけないだろって言われてたのちょっと笑った
55無念Nameとしあき24/07/03(水)20:09:27No.1234401895+
むしろコーイチに効くのはそれだけど
案外そっちはアピールしてなかったような
56無念Nameとしあき24/07/03(水)20:10:06No.1234402096そうだねx1
苦労マンならまず地べたで瓦礫片付けてそうだよな
57無念Nameとしあき24/07/03(水)20:13:22No.1234403132+
>本編にちょっとだけ苦労マンっぽいのが出てたけど苦労マンが復興手助けもせずに高いところでニヤニヤしてるわけないだろって言われてたのちょっと笑った
一番最初に駆け付けて一番泥だらけになってても不思議じゃないヒーローだからな
58無念Nameとしあき24/07/03(水)20:14:51No.1234403656+
>苦労マンならまず地べたで瓦礫片付けてそうだよな
困ってる人が居たらほっとけない性分だからね
59無念Nameとしあき24/07/03(水)20:15:35No.1234403936+
ヴィジランテは本編時空だとどこのタイミングなんだっけ?過去?
60無念Nameとしあき24/07/03(水)20:17:37No.1234404594+
>ヴィジランテは本編時空だとどこのタイミングなんだっけ?過去?
マイトが内蔵摘出した後でイレセンが教師になる前
61無念Nameとしあき24/07/03(水)20:17:49No.1234404672そうだねx5
>ヴィジランテは本編時空だとどこのタイミングなんだっけ?過去?
別アースでしょ
62無念Nameとしあき24/07/03(水)20:25:22No.1234407276+
スレ画のやってる必殺技を師匠から正規に受け継いだコーイチが人助けにしか使ってないの芸術点高過ぎる
63無念Nameとしあき24/07/03(水)20:26:23No.1234407637そうだねx1
>スレ画のやってる必殺技を師匠から正規に受け継いだコーイチが人助けにしか使ってないの芸術点高過ぎる
コーイチは人助けがしたかっただけで別に他人を殴りたかったわけじゃないからな…
64無念Nameとしあき24/07/03(水)20:30:09No.1234408906そうだねx3
    1720006209152.jpg-(23260 B)
23260 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき24/07/03(水)20:31:35No.1234409411そうだねx7
    1720006295710.jpg-(116610 B)
116610 B
コーイチの最終攻撃手段がこれなのがとてもいい
66無念Nameとしあき24/07/03(水)20:32:22No.1234409672+
>コーイチの最終攻撃手段がこれなのがとてもいい
途中までスゴいいい雰囲気だったのに台無しになった感じが最高!
67無念Nameとしあき24/07/03(水)20:33:51No.1234410222+
>コーイチの最終攻撃手段がこれなのがとてもいい
コーイチは悪党とは思ってないからラスボス本体にはそれ使わないって言う
68無念Nameとしあき24/07/03(水)20:34:20No.1234410398+
ヒロアカ本編の最終決戦決着後のシーンで一応いるらしいなコーイチ
そうそうそのぐらいのカラミでいいんだよホッとした
69無念Nameとしあき24/07/03(水)20:35:04No.1234410718そうだねx3
>ヒロアカ本編の最終決戦決着後のシーンで一応いるらしいなコーイチ
>そうそうそのぐらいのカラミでいいんだよホッとした
>本編にちょっとだけ苦労マンっぽいのが出てたけど苦労マンが復興手助けもせずに高いところでニヤニヤしてるわけないだろって言われてたのちょっと笑った
70無念Nameとしあき24/07/03(水)20:35:45No.1234410937そうだねx1
    1720006545405.jpg-(63127 B)
63127 B
正義!正義なんです!
71無念Nameとしあき24/07/03(水)20:37:41No.1234411656そうだねx1
ヒロアカ作者は最後までコーイチの事理解できずに登場させて終わったのか
ほんましょーもない漫画家やなぁ
まぁ似てるだけの別人だから関係無いか
72無念Nameとしあき24/07/03(水)20:37:45No.1234411679+
    1720006665125.png-(2316015 B)
2316015 B
師匠の憧れ、本当のヒーロー
うーん時々読み切りででも後日譚とか読みたいなぁ
73無念Nameとしあき24/07/03(水)20:38:17No.1234411879そうだねx6
    1720006697211.jpg-(168767 B)
168767 B
めちゃめちゃ可愛らしいブレーキ搭載してるから
ぶっ殺す!!って勢いの攻撃とか出来ないんよね
74無念Nameとしあき24/07/03(水)20:38:35No.1234411997そうだねx5
>師匠の憧れ、本当のヒーロー
>うーん時々読み切りででも後日譚とか読みたいなぁ
ここいつ見ても泣く
75無念Nameとしあき24/07/03(水)20:39:36No.1234412363そうだねx1
>デクだろ
こいつは努力家だぞ
76無念Nameとしあき24/07/03(水)20:40:58No.1234412842+
>>覚醒苦労マンは本編基準で見てもかなりの強キャラ
>覚醒したチート個性よりも
>先に殴られる経験を積みすぎたせいで
>超スピードにも対応できるレベルで無意識に体が反応する
>とかいう特性の方がズルい
地べた滑るだけの個性で頑張ってきた経験が生きたの好き
77無念Nameとしあき24/07/03(水)20:42:15No.1234413298そうだねx3
    1720006935449.jpg-(189409 B)
189409 B
ぽっぷの憧れ、大好きなヒーロー
78無念Nameとしあき24/07/03(水)20:43:11No.1234413609+
土下座の態勢のまま相手を見ずに避け続けるムーブをずっと追求していたもんなw
79無念Nameとしあき24/07/03(水)20:43:34No.1234413730そうだねx3
デクの鑑写し的な存在はこっちだよな
80無念Nameとしあき24/07/03(水)20:43:49No.1234413820+
コーイチは個性伸ばしの天才か
81無念Nameとしあき24/07/03(水)20:46:33No.1234414741そうだねx3
コーイチのやべえとこは使命とか宿命とかそういうの無しでただお人よしってだけで最後まで命がけで戦ったことと
その上で自分をヒーローだと思ってなかったとこ
82無念Nameとしあき24/07/03(水)20:49:46No.1234415816そうだねx2
>苦労マンならまず地べたで瓦礫片付けてそうだよな
カッコいいとかどうとかでゴミ拾いしてる訳じゃない男だもんな
83無念Nameとしあき24/07/03(水)20:53:45No.1234417229+
デクずっと他人のまわし相撲だから苦労マンと本当に正反対
84無念Nameとしあき24/07/03(水)20:54:33No.1234417523+
コーイチは困ってる子供のためなら自分の夢も捨てられるからな
85無念Nameとしあき24/07/03(水)20:58:25No.1234418846そうだねx5
コーイチは仮にAFOに個性奪われてもゴミ拾いや横断歩道で立往生してるお年寄りの手を引いてあげる事はやめないからな
86無念Nameとしあき24/07/03(水)21:03:04No.1234420412+
としあき
お前がなぜ落ちたか教えてやろう
87無念Nameとしあき24/07/03(水)21:03:26No.1234420530+
個性があるからやってた訳でもないだろう死ね
88無念Nameとしあき24/07/03(水)21:05:33No.1234421279そうだねx1
人助けが仕事に出来る世界で
人助けする事に一切下心がないある種の聖人
89無念Nameとしあき24/07/03(水)21:06:18No.1234421542+
>人助けが仕事に出来る世界で
>人助けする事に一切下心がないある種の聖人
だから人助けで受験ふいにしちゃったところはある
90無念Nameとしあき24/07/03(水)21:08:35No.1234422305そうだねx1
本編の雄英はアレすぎて語る価値もないクソ校だが
ヴィジランテバースの雄英はどの程度優秀な学校だったのだろうか
91無念Nameとしあき24/07/03(水)21:09:25No.1234422596+
>ヒロアカ作者は最後までコーイチの事理解できずに登場させて終わったのか
ヴィジランテの描写が本編に対して深々と突き刺さるような事が度々起こってたそうだが
ヴィジランテの方は特にそういうの意識したわけでもなさそうのがな・・・
92無念Nameとしあき24/07/03(水)21:10:40No.1234423002そうだねx1
こっちのアースのプロヒーローは
倫理観のちゃんとした正に「プロ」って人ばっかりで好き
93無念Nameとしあき24/07/03(水)21:11:47No.1234423364+
スレ画はどこぞの緑のバフンウニ頭と違って努力してるから
94無念Nameとしあき24/07/03(水)21:12:05No.1234423455+
こっちでやってた善性って向こうでも言ってた奴だからな
実践が出来てなかっただけで…
95無念Nameとしあき24/07/03(水)21:12:50No.1234423731そうだねx2
オールマイトもエンデヴァーもこっちの方がいい…
96無念Nameとしあき24/07/03(水)21:13:41No.1234423991そうだねx1
AFOおじさんキャラが違い過ぎて笑うわ
97無念Nameとしあき24/07/03(水)21:13:52No.1234424064そうだねx8
エンデヴァーが来たとき強いけどこわいって思ったな
98無念Nameとしあき24/07/03(水)21:15:12No.1234424513そうだねx1
>オールマイトもエンデヴァーもこっちの方がいい…
オールマイトが塚内刑事に気まずそうにお土産差し出すとこ好き
99無念Nameとしあき24/07/03(水)21:15:19No.1234424541そうだねx4
バフンウニに失礼
100無念Nameとしあき24/07/03(水)21:16:24No.1234424913+
こっちが良いのは分かるけどよぉ…
古橋が本性出したらヤバイのは分かるだろ?
101無念Nameとしあき24/07/03(水)21:16:44No.1234425027+
ヴィジランテのマイト人間臭くて嫌いじゃないよ
102無念Nameとしあき24/07/03(水)21:17:05No.1234425145そうだねx1
全ての責任を背負い犠牲を出してでも一人で事を収めようするエンデヴァー
エンデヴァーに協力を仰ぎコンビネーションアタックで見事犠牲ゼロで事を収めたオールマイト
No.1とNo.2の差を明確に描けてるのいいよね
103無念Nameとしあき24/07/03(水)21:20:48No.1234426434そうだねx2
こっちのオールマイトは人付き合い割と苦手だけど実力で
エンデヴァーは人を使うのが上手くてそれぞれカリスマ性あるの本当好きなんですよ
104無念Nameとしあき24/07/03(水)21:22:08No.1234426913+
特大のヤバい事件が片付いてみんな終わった感出して一息ついてるのに
新手が出た瞬間に一瞬でもう行動してるマイトのトップ・オブ・トップっぷり
105無念Nameとしあき24/07/03(水)21:23:55No.1234427519+
プロヒーローがちゃんとヒーローやってる
106無念Nameとしあき24/07/03(水)21:25:06No.1234427932+
キャプテンがピンチの時に私が来た!で全部1人で解決するオールマイトほんと好き
107無念Nameとしあき24/07/03(水)21:25:30No.1234428086+
マイト全盛期でも無いのにマジモンのチート過ぎる…
あれとやり合えたAFOバケモンだろ
108無念Nameとしあき24/07/03(水)21:25:53No.1234428200+
>エンデヴァーに協力を仰ぎコンビネーションアタックで見事犠牲ゼロで事を収めたオールマイト
言っちゃなんだが本編でこれ出来てたらAFO倒せてたと思うんだよなあ
109無念Nameとしあき24/07/03(水)21:26:07No.1234428282そうだねx4
エンデヴァーもエンデヴァーで責任は俺がとるって決断ちゃんと下したり事件に巻き込まれた一般人にはちゃんと自分から見舞金出してたりただの暴力装置じゃなくて責任とかも果たしてるよな
110無念Nameとしあき24/07/03(水)21:27:45No.1234428799+
こっちのプロヒーローはみんな頼れるから好き
111無念Nameとしあき24/07/03(水)21:27:51No.1234428830+
こっちのエンデヴァーは責任が必要な部分はちゃんと自分でやってそれ以外は身内にやらせてやる気向上や育成やってんのカッコイイと思う
112無念Nameとしあき24/07/03(水)21:28:22No.1234428991+
こっちのエンデヴァーはピリピリしててマジで近寄りがたいが
そもそもマイトがバケモノ過ぎるせいで「どうしてあんなのと張り合おうだなって思った!?」ってなる
113無念Nameとしあき24/07/03(水)21:29:25No.1234429348そうだねx1
こっちのエンデヴァーはチームが機能してて良いよね
親方のやり方を熟知して動いてる感もたまらん
114無念Nameとしあき24/07/03(水)21:29:43No.1234429454そうだねx1
インゲニウムが別に捕まえるわけじゃないけど個性使う時は気をつけてねって言ったりアドバイスしてくれたりするの好き
115無念Nameとしあき24/07/03(水)21:31:00No.1234429914そうだねx3
いいよね
プロヒーローみんな苦労マンを力尽くで取り押さえたりしないで忠告だけで済まして後方ヒーロー面しちゃうの
116無念Nameとしあき24/07/03(水)21:32:48No.1234430549+
あのアドバイスのシーンは普段個性使ってるからこその視点だなーって思った
だからこそその後の普通は使うところなくてもったいない人もいるけどせっかくならチームで活かしてみんなで活躍しようぜ!に繋がるあのスカウト好き
117無念Nameとしあき24/07/03(水)21:33:34No.1234430819そうだねx1
>こっちのプロヒーローはみんな頼れるから好き
活躍がパッとしなくて引退考えてる落ち目のコンパスさんでさえ
ヒーローの矜持はしっかり持ってるっていうね
118無念Nameとしあき24/07/03(水)21:34:16No.1234431045そうだねx2
フランスで大人気なのも納得のヴィジランテだわ
119無念Nameとしあき24/07/03(水)21:35:19No.1234431395そうだねx4
>活躍がパッとしなくて引退考えてる落ち目のコンパスさんでさえ
>ヒーローの矜持はしっかり持ってるっていうね
だから死んだ…
120無念Nameとしあき24/07/03(水)21:36:16No.1234431729そうだねx1
こっちのミッドナイト好き
121無念Nameとしあき24/07/03(水)21:37:36No.1234432217+
こっちでもみんなエンデヴァー好きすぎだろ!
122無念Nameとしあき24/07/03(水)21:38:29No.1234432508そうだねx4
そりゃちゃんとヒーローやってるもん
123無念Nameとしあき24/07/03(水)21:38:31No.1234432523そうだねx6
    1720010311358.jpg-(155351 B)
155351 B
>>ヒーローの矜持はしっかり持ってるっていうね
>だから死んだ…
死してなお・・・
124無念Nameとしあき24/07/03(水)21:39:28No.1234432851そうだねx3
ヒーローだけじゃないけど頼れる大人がいるのもポイント高い
125無念Nameとしあき24/07/03(水)21:43:40No.1234434282そうだねx2
>こっちでもみんなエンデヴァー好きすぎだろ!
インゲ兄さんもジーニストも好きだぞ
もちろんマイトもだ
126無念Nameとしあき24/07/03(水)21:45:15No.1234434795+
    1720010715569.jpg-(74464 B)
74464 B
>ぽっぷの憧れ、大好きなヒーロー
127無念Nameとしあき24/07/03(水)21:48:11No.1234435790そうだねx1
>ヒーローだけじゃないけど頼れる大人がいるのもポイント高い
個性使用禁止がなんとなく罷り通ってる世の中で
それでもずぶ濡れのコーイチを個性で乾かしてくれたりする
市民の方々
暖かかった…
128無念Nameとしあき24/07/03(水)21:50:01No.1234436405+
>>ヒーローだけじゃないけど頼れる大人がいるのもポイント高い
>個性使用禁止がなんとなく罷り通ってる世の中で
>それでもずぶ濡れのコーイチを個性で乾かしてくれたりする
>市民の方々
>暖かかった…
アメコミの民度は低いっていうけどさ
高潔な人暖かい人もいるからこそってところあるよね
129無念Nameとしあき24/07/03(水)21:51:58No.1234437039+
同じ世界観とは思えないくらい市民の民度が違う
130無念Nameとしあき24/07/03(水)21:54:08No.1234437778+
異形系の人も割と人々と馴染んでる感ある
主にカマやんのおかげだろうけど
131無念Nameとしあき24/07/03(水)21:55:00No.1234438042+
>異形系の人も割と人々と馴染んでる感ある
>主にカマやんのおかげだろうけど
俺が不便ってことはみんな不便ってことだろ~?
132無念Nameとしあき24/07/03(水)21:59:12No.1234439355そうだねx2
>キャプテンがピンチの時に私が来た!で全部1人で解決するオールマイトほんと好き
「そういう個性」とはいえ
アレを一人で持ち上げるキャプテンもかなり規格外なんだよな
133無念Nameとしあき24/07/03(水)22:00:04No.1234439626そうだねx2
タワーの時にコーイチがいたの見てるから最終章でプロヒーローが最後信じてくれるの本当に構成上手いよね
134無念Nameとしあき24/07/03(水)22:13:20No.1234443992+
>>人助けする事に一切下心がないある種の聖人
>だから人助けで受験ふいにしちゃったところはある
それで特別ヒネたりしないのがね
「あの男の子元気かな」なんつってね

- GazouBBS + futaba-