| レス送信モード | 
|---|
参戦すると大抵強い奴このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/07/03(水)20:44:25No.1207210287+ 世界観が一気にインフレするよね | 
| … | 224/07/03(水)20:44:41No.1207210423+ ゴルディとかいう合体攻撃にしか役に立たない荷物 | 
| … | 324/07/03(水)20:44:43No.1207210436そうだねx9 火力担当なイメージだったからBXの整地業者化は斜め上で笑った | 
| … | 424/07/03(水)20:45:43No.1207210890+ 参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 524/07/03(水)20:45:46No.1207210911+ 合体攻撃になる弾丸X | 
| … | 624/07/03(水)20:46:18No.1207211177そうだねx8 >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 724/07/03(水)20:47:35No.1207211745+ 遠距離武器がロケットパンチしかないやつ | 
| … | 824/07/03(水)20:47:36No.1207211754+ >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 924/07/03(水)20:48:55No.1207212339そうだねx1 電童は今出したら変形しないだろうし… | 
| … | 1024/07/03(水)20:49:24No.1207212556そうだねx5 >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 1124/07/03(水)20:49:30No.1207212606+ >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 1224/07/03(水)20:50:01No.1207212836+ スーパーデバフロボ軍団 | 
| … | 1324/07/03(水)20:50:08No.1207212881+ ファイガー好きだからちょっと寂しい | 
| … | 1424/07/03(水)20:50:28No.1207213030+ 原作見ると苦戦が多くて驚くやつ | 
| … | 1524/07/03(水)20:50:30No.1207213056+ 電童は今参戦するならFAは弾数制になると思う | 
| … | 1624/07/03(水)20:50:44No.1207213144そうだねx1 >ゴルディとかいう合体攻撃にしか役に立たない荷物 | 
| … | 1724/07/03(水)20:51:28No.1207213460そうだねx6 Xも電童も独自システム自体は原作再現してる風の捏造なのが酷い | 
| … | 1824/07/03(水)20:51:39No.1207213549そうだねx14 >>参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 1924/07/03(水)20:51:56No.1207213677そうだねx8 >火力担当なイメージだったからBXの整地業者化は斜め上で笑った | 
| … | 2024/07/03(水)20:51:58No.1207213689+ ガオガイガーの演出にこだわってるやつは大体名作 | 
| … | 2124/07/03(水)20:52:18No.1207213841+ >>参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 2224/07/03(水)20:52:20No.1207213856+ 原作の敵が出てくる事が稀なぐらい原作再現されないやつもいるよな | 
| … | 2324/07/03(水)20:52:22No.1207213873+ なんならニルファが出る前のブレイブサーガの時点でゴルディなんてお荷物だろってので | 
| … | 2424/07/03(水)20:52:25No.1207213897そうだねx2 >ガオガイガーの演出にこだわってるやつは大体名作 | 
| … | 2524/07/03(水)20:52:25No.1207213898そうだねx5 >電童は今出したら変形しないだろうし… | 
| … | 2624/07/03(水)20:52:37No.1207213979そうだねx5 >ガオガイガーの演出にこだわってるやつは大体名作 | 
| … | 2724/07/03(水)20:52:49No.1207214054そうだねx9 >>火力担当なイメージだったからBXの整地業者化は斜め上で笑った | 
| … | 2824/07/03(水)20:53:03No.1207214150+ >なんならニルファが出る前のブレイブサーガの時点でゴルディなんてお荷物だろってので | 
| … | 2924/07/03(水)20:53:16No.1207214235+ BXも強い事は強かったがあまり戦闘しないので主力とレベル差がついていく | 
| … | 3024/07/03(水)20:53:20No.1207214275+ >>火力担当なイメージだったからBXの整地業者化は斜め上で笑った | 
| … | 3124/07/03(水)20:53:30No.1207214345+ >原作の敵が出てくる事が稀なぐらい原作再現されないやつもいるよな | 
| … | 3224/07/03(水)20:53:30No.1207214348+ プラズマホールドまでちゃんと武装にあるのがうれしい | 
| … | 3324/07/03(水)20:53:37No.1207214417+ ジェネシックは毎度ぶっ壊れてる | 
| … | 3424/07/03(水)20:53:55No.1207214578そうだねx1 なんかガオガイガイガーが参戦すると話がクドくなる… | 
| … | 3524/07/03(水)20:54:12No.1207214742そうだねx5 >なんかガオガイガイガーが参戦すると話がクドくなる… | 
| … | 3624/07/03(水)20:54:19No.1207214812+ ハンマーの威力強化のために一緒に改造されるゴルディマーグ | 
| … | 3724/07/03(水)20:54:28No.1207214881+ 原作見てなかったからRの電童にアカツキの大太刀追加されてるのに気づかなかった… | 
| … | 3824/07/03(水)20:54:32No.1207214915+ >>原作の敵が出てくる事が稀なぐらい原作再現されないやつもいるよな | 
| … | 3924/07/03(水)20:54:41No.1207214988+ >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 4024/07/03(水)20:54:50No.1207215058+ キングジェイダーも毎回結構強い印象ある | 
| … | 4124/07/03(水)20:54:58No.1207215124+ >なんかナデシコが参戦すると話が暗くなる… | 
| … | 4224/07/03(水)20:55:05No.1207215164+ 電童は電童よりワルキューレの方が強いからな | 
| … | 4324/07/03(水)20:55:07No.1207215173そうだねx4 ここで見かけた動画見る限りライディーンって盛られまくってない? | 
| … | 4424/07/03(水)20:55:25No.1207215335+ 今のスパロボには強い機体ともっと強い機体しかないから大丈夫 | 
| … | 4524/07/03(水)20:55:42No.1207215470+ >なんかガオガイガイガーが参戦すると話がクドくなる… | 
| … | 4624/07/03(水)20:55:45No.1207215498そうだねx8 >キングジェイダーも毎回結構強い印象ある | 
| … | 4724/07/03(水)20:56:12No.1207215715+ >キングジェイダーも毎回結構強い印象ある | 
| … | 4824/07/03(水)20:56:18No.1207215768+ ゾヌーダとかパルパレーパにやってた張り倒して羽毟ってドリルニーは欲しい | 
| … | 4924/07/03(水)20:56:20No.1207215784+ ラムダドライバだろうがPS装甲だろうが無効化するビッグボルフォッグ | 
| … | 5024/07/03(水)20:56:27No.1207215832+ ナデシコはTV版だと舞台都合で原作展開の性格悪さが全然出ないから… | 
| … | 5124/07/03(水)20:56:28No.1207215841+ 昔はいざ知らず今はでかいやつはだいたい強くなるからな… | 
| … | 5224/07/03(水)20:56:28No.1207215845+ >なんかナデシコが参戦すると話が暗くなる… | 
| … | 5324/07/03(水)20:56:32No.1207215879+ >ここで見かけた動画見る限りライディーンって盛られまくってない? | 
| … | 5424/07/03(水)20:56:35No.1207215898そうだねx1 >原作見てなかったからRの電童にアカツキの大太刀追加されてるのに気づかなかった… | 
| … | 5524/07/03(水)20:56:49No.1207216013+ スパロボTでただのガオガイガーまでて凄い消化不良だった | 
| … | 5624/07/03(水)20:56:50No.1207216017+ 出てくるとほぼ毎回ゾンダーメタルが各陣営の雑魚敵を真似ていっぱい量産されるステージが来てもう飽きた | 
| … | 5724/07/03(水)20:56:57No.1207216075そうだねx3 >ここで見かけた動画見る限りライディーンって盛られまくってない? | 
| … | 5824/07/03(水)20:57:07No.1207216146+ ライディーンは脆い代わりにHP回復持ってるとかが正しいのか…? | 
| … | 5924/07/03(水)20:57:14No.1207216198+ >キングジェイダーも毎回結構強い印象ある | 
| … | 6024/07/03(水)20:57:30No.1207216347そうだねx1 >ここで見かけた動画見る限りライディーンって盛られまくってない? | 
| … | 6124/07/03(水)20:57:30No.1207216351+ 言うてスパロボでライディーンがカチカチだったことってあります? | 
| … | 6224/07/03(水)20:57:34No.1207216386+ >ここで見かけた動画見る限りライディーンって盛られまくってない? | 
| … | 6324/07/03(水)20:57:36No.1207216402そうだねx4 >本当にそこら辺再現するとライディーンに限らずに結構なスーパーロボットの運動性高くなるぞ | 
| … | 6424/07/03(水)20:57:41No.1207216430+ >>なんかナデシコが参戦すると話が暗くなる… | 
| … | 6524/07/03(水)20:57:43No.1207216447そうだねx6 >ここで見かけた動画見る限りライディーンって盛られまくってない? | 
| … | 6624/07/03(水)20:58:02No.1207216584+ >原作の敵が出てくる事が稀なぐらい原作再現されないやつもいるよな | 
| … | 6724/07/03(水)20:58:18No.1207216698+ ライディーンって最後に参戦したのMXなんだよな | 
| … | 6824/07/03(水)20:58:21No.1207216726+ >言うてスパロボでライディーンがカチカチだったことってあります? | 
| … | 6924/07/03(水)20:58:25No.1207216754+ 何でもかんでも強くし過ぎだとは思う | 
| … | 7024/07/03(水)20:58:26No.1207216762+ ファイナル無しはBXでもだけどゾヌーダ戦で生身になったけどまたサイボーグの装備するねってやる羽目になる | 
| … | 7124/07/03(水)20:58:46No.1207216928そうだねx1 >出てくるとほぼ毎回ゾンダーメタルが各陣営の雑魚敵を真似ていっぱい量産されるステージが来てもう飽きた | 
| … | 7224/07/03(水)20:58:47 ID:NLPpEoEQNo.1207216946+ ボルフォッグだけ序盤にシュッと出て帰っていくケースが多い気がする | 
| … | 7324/07/03(水)20:58:53No.1207216997+ >ライディーンって最後に参戦したのMXなんだよな | 
| … | 7424/07/03(水)20:58:53No.1207216999そうだねx1 電童あんま参戦しなくて悲しい… | 
| … | 7524/07/03(水)20:59:19No.1207217189そうだねx1 >電童あんま参戦しなくて悲しい… | 
| … | 7624/07/03(水)20:59:31No.1207217280+ 逆にスパロボだとなぜか強いみたいな作品あるかな | 
| … | 7724/07/03(水)20:59:34No.1207217296+ ゾヌーダ戦って原作通りにするだけで結構盛り上がるよねあれ | 
| … | 7824/07/03(水)20:59:40No.1207217339+ >ライディーンって最後に参戦したのDDなんだよな | 
| … | 7924/07/03(水)20:59:52No.1207217433+ >言うてスパロボでライディーンがカチカチだったことってあります? | 
| … | 8024/07/03(水)20:59:54No.1207217458+ インパクトのライディーンもあの仕様のシールド+強化スロット三つで硬くするだけならめっちゃ硬くなる | 
| … | 8124/07/03(水)21:00:04No.1207217543+ >>ライディーンって最後に参戦したのMXなんだよな | 
| … | 8224/07/03(水)21:00:09No.1207217595+ >今のスパロボには強い機体ともっと強い機体しかないから大丈夫 | 
| … | 8324/07/03(水)21:00:24No.1207217715そうだねx1 参戦数あんまなさそうだけど | 
| … | 8424/07/03(水)21:00:39No.1207217822+ かかってこいピピニーデン! | 
| … | 8524/07/03(水)21:00:41No.1207217840+ 電童は本体よりサポートメカとかキャラのほうが強い印象 | 
| … | 8624/07/03(水)21:00:44No.1207217867そうだねx3 >電童あんま参戦しなくて悲しい… | 
| … | 8724/07/03(水)21:00:55No.1207217943+ 今はマジンガーとか乗り換え前提だからイマイチな感じになってる気がする | 
| … | 8824/07/03(水)21:00:58No.1207217963そうだねx2 大量に出現するEI-15 | 
| … | 8924/07/03(水)21:01:00No.1207217984+ BXとTを続けてやったらガオガイガーの再現範囲大体同じでちょっと笑った | 
| … | 9024/07/03(水)21:01:17No.1207218127そうだねx1 そろそろまたゼオライマーにも来てほしいな | 
| … | 9124/07/03(水)21:01:33No.1207218265+ 初参戦のニルファだと最初凱兄ちゃんの状態がやたら不安定なので | 
| … | 9224/07/03(水)21:01:35No.1207218288+ >電童あんま参戦しなくて悲しい… | 
| … | 9324/07/03(水)21:01:37No.1207218306+ 実際ライディーンはスーパーロボットでは装甲の数値は最低クラスだったと思う | 
| … | 9424/07/03(水)21:01:38No.1207218318そうだねx2 >>ライディーンって最後に参戦したのMXなんだよな | 
| … | 9524/07/03(水)21:01:47No.1207218395+ >電童は今出したら変形しないだろうし… | 
| … | 9624/07/03(水)21:01:57No.1207218467+ >電童は本体よりサポートメカとかキャラのほうが強い印象 | 
| … | 9724/07/03(水)21:02:11No.1207218572+ ゴルディマーグがユニット化してない作品使い勝手いいやつ | 
| … | 9824/07/03(水)21:02:12No.1207218585そうだねx1 >BXとTを続けてやったらガオガイガーの再現範囲大体同じでちょっと笑った | 
| … | 9924/07/03(水)21:02:21No.1207218656+ >参戦数あんまなさそうだけど | 
| … | 10024/07/03(水)21:02:32No.1207218736+ >BXとTを続けてやったらガオガイガーの再現範囲大体同じでちょっと笑った | 
| … | 10124/07/03(水)21:02:36No.1207218758+ >逆にスパロボだとなぜか強いみたいな作品あるかな | 
| … | 10224/07/03(水)21:02:57No.1207218949そうだねx1 >BXとTを続けてやったらガオガイガーの再現範囲大体同じでちょっと笑った | 
| … | 10324/07/03(水)21:02:59No.1207218969+ >ゴルディマーグがユニット化してない作品使い勝手いいやつ | 
| … | 10424/07/03(水)21:03:14No.1207219122+ >初参戦のニルファだと最初凱兄ちゃんの状態がやたら不安定なので | 
| … | 10524/07/03(水)21:03:15No.1207219127+ 性能再現すると | 
| … | 10624/07/03(水)21:03:18No.1207219149+ 神谷明作品ほんと参戦しなくなったよね | 
| … | 10724/07/03(水)21:03:24No.1207219193そうだねx1 スクコマ3を最新機種のグラフィックでやりたい | 
| … | 10824/07/03(水)21:03:25No.1207219196+ ボトムズはATというかキリコがだし | 
| … | 10924/07/03(水)21:03:32No.1207219256そうだねx1 >逆に言うと最低限いるだけじゃなく参戦してちゃんと内容をやるには外せないところがそんだけ多いっていうことでもある | 
| … | 11024/07/03(水)21:03:36No.1207219280+ エルガイムMark IIはわりと安定して強いよ | 
| … | 11124/07/03(水)21:03:40No.1207219329+ >スパロボTでただのガオガイガーまでて凄い消化不良だった | 
| … | 11224/07/03(水)21:03:48No.1207219397+ >>逆にスパロボだとなぜか強いみたいな作品あるかな | 
| … | 11324/07/03(水)21:03:48No.1207219398そうだねx1 >ボトムズとかパトレイバーとかメガゾーンあたりのちっちゃい連中全般がそうだと思う | 
| … | 11424/07/03(水)21:04:20No.1207219649+ 逆にガオガイガーを最初からやったのって2回しかないんだよな | 
| … | 11524/07/03(水)21:04:54No.1207219924+ >初参戦のニルファだと最初凱兄ちゃんの状態がやたら不安定なので | 
| … | 11624/07/03(水)21:04:56No.1207219934+ オリジナルの女の子に酷いことしたよね勇者軍団 | 
| … | 11724/07/03(水)21:05:02No.1207219974+ 後半戦が始まるのかと思ったらパスターで終わったニルファ | 
| … | 11824/07/03(水)21:05:36No.1207220245そうだねx2 >後半戦が始まるのかと思ったらパスターで終わったニルファ | 
| … | 11924/07/03(水)21:05:43No.1207220308+ ニルファのスターガオガイガーは隠しだったね… | 
| … | 12024/07/03(水)21:05:47No.1207220333+ >逆にガオガイガーを最初からやったのって2回しかないんだよな | 
| … | 12124/07/03(水)21:05:59No.1207220422+ 第3次ZのDXはマジで鬼強のマップ兵器の化身だった | 
| … | 12224/07/03(水)21:06:19No.1207220590+ >後半戦が始まるのかと思ったらパスターで終わったニルファ | 
| … | 12324/07/03(水)21:06:23No.1207220618+ >後半戦が始まるのかと思ったらパスターで終わったニルファ | 
| … | 12424/07/03(水)21:06:30No.1207220686+ >後半戦が始まるのかと思ったらパスターで終わったニルファ | 
| … | 12524/07/03(水)21:06:38No.1207220738+ なまじサルファWでFINALまで詰め込んで参戦しちゃったから以降が物足りなく感じるジレンマ | 
| … | 12624/07/03(水)21:06:41No.1207220757+ APのダイモスはフル改造どころか簡単に取れるエースボーナスで切り払い率100%というあまりに雑なバカユニットで滅茶苦茶楽しかった | 
| … | 12724/07/03(水)21:06:51No.1207220836+ >逆にスパロボだとなぜか強いみたいな作品あるかな | 
| … | 12824/07/03(水)21:07:01No.1207220924+ >>後半戦が始まるのかと思ったらパスターで終わったニルファ | 
| … | 12924/07/03(水)21:07:06No.1207220957+ >>参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 13024/07/03(水)21:07:18No.1207221059+ 冷静に考えると話の密度がおかしかったなスパロボW | 
| … | 13124/07/03(水)21:07:25No.1207221114+ YF組は強い印象がある | 
| … | 13224/07/03(水)21:07:36No.1207221195+ BXとTは今更TV版だけなの…ってその点だけで割と不満だった | 
| … | 13324/07/03(水)21:07:51No.1207221307+ >>後半戦が始まるのかと思ったらパスターで終わったニルファ | 
| … | 13424/07/03(水)21:07:55No.1207221344+ ペンチノンと戦った記憶がほとんど無い | 
| … | 13524/07/03(水)21:08:01No.1207221383そうだねx1 そろそろ鋼鉄神ジーグ再参戦しないかな | 
| … | 13624/07/03(水)21:08:07No.1207221426+ >冷静に考えると話の密度がおかしかったなスパロボW | 
| … | 13724/07/03(水)21:08:08No.1207221433そうだねx1 >冷静に考えると話の密度がおかしかったなスパロボW | 
| … | 13824/07/03(水)21:08:11No.1207221460そうだねx1 >地球を狙う木星帝国と戦ってるのに木星まで行って決戦するわけにもいかんし… | 
| … | 13924/07/03(水)21:08:22No.1207221574+ 30以降新しいの出ないの? | 
| … | 14024/07/03(水)21:08:22No.1207221576+ >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 14124/07/03(水)21:08:29No.1207221640+ サルファとWは強いと言うにはちょっと疑問がある | 
| … | 14224/07/03(水)21:08:42No.1207221759+ 隣の部屋にペンチノンがいる! | 
| … | 14324/07/03(水)21:08:49No.1207221820+ >冷静に考えると話の密度がおかしかったなスパロボW | 
| … | 14424/07/03(水)21:08:52No.1207221851+ >そろそろ鋼鉄神ジーグ再参戦しないかな | 
| … | 14524/07/03(水)21:08:58No.1207221887+ >エルガイムMark IIはわりと安定して強いよ | 
| … | 14624/07/03(水)21:09:02No.1207221924+ >同じようなナデシコはそんな気にならなかったけど | 
| … | 14724/07/03(水)21:09:04No.1207221938+ ガオガイガー単話のゾンダー戦も面白いのに外せん話多すぎて参戦してもワンパになりがちなんだよな… | 
| … | 14824/07/03(水)21:09:13No.1207222012そうだねx5 鋼鉄神のほうのジーグは馬鹿火力で暴れまわってた記憶がある | 
| … | 14924/07/03(水)21:09:17No.1207222035+ ネオゲッター出て欲しいけど大体真 | 
| … | 15024/07/03(水)21:09:22No.1207222079+ サルファは使いにくければメインユニット交代すればいいから | 
| … | 15124/07/03(水)21:09:25No.1207222102+ >サイズSS | 
| … | 15224/07/03(水)21:09:35No.1207222167+ Fのエルガイムはイデオンガンの後にラーカイラム撃沈するために必要だろ | 
| … | 15324/07/03(水)21:09:38No.1207222192そうだねx1 >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 15424/07/03(水)21:09:44No.1207222237+ ジャイアントロボ… | 
| … | 15524/07/03(水)21:09:51No.1207222284+ >サルファとWは強いと言うにはちょっと疑問がある | 
| … | 15624/07/03(水)21:09:55No.1207222315そうだねx1 >三次αで木星爆弾にされるしドゥガチの尊厳破壊しつくしてて二次で死んで良かった感あるの本当に酷い | 
| … | 15724/07/03(水)21:10:18No.1207222490+ ビッグ・オーもユニットとしてはあんまり強いイメージ無いかも | 
| … | 15824/07/03(水)21:10:22No.1207222516そうだねx2 EI-15とはもう戦い飽きたよ… | 
| … | 15924/07/03(水)21:10:34No.1207222605+ >鋼鉄神のほうのジーグは馬鹿火力で暴れまわってた記憶がある | 
| … | 16024/07/03(水)21:10:42No.1207222663+ >BXとTは今更TV版だけなの…ってその点だけで割と不満だった | 
| … | 16124/07/03(水)21:10:45No.1207222691+ また前後編で時間の経過が数年変わるスパロボやってほしいわ | 
| … | 16224/07/03(水)21:11:15No.1207222917そうだねx1 WはBGMで勇気ある戦い流れるのが最高なんだ | 
| … | 16324/07/03(水)21:11:29No.1207223019そうだねx1 >また前後編で時間の経過が数年変わるスパロボやってほしいわ | 
| … | 16424/07/03(水)21:11:39No.1207223084そうだねx1 >EI-15とはもう戦い飽きたよ… | 
| … | 16524/07/03(水)21:11:42No.1207223101+ >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 16624/07/03(水)21:11:50No.1207223158+ >>参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 16724/07/03(水)21:12:10No.1207223293+ >ビッグ・オーもユニットとしてはあんまり強いイメージ無いかも | 
| … | 16824/07/03(水)21:12:20No.1207223380そうだねx2 同じナデシコでもだいぶ方向性違うよねWとBX | 
| … | 16924/07/03(水)21:12:48No.1207223579+ 関係ないけどスパロボのジンクス?設定と比べてあんまり強い感じがいない | 
| … | 17024/07/03(水)21:12:58No.1207223651そうだねx1 >また前後編で時間の経過が数年変わるスパロボやってほしいわ | 
| … | 17124/07/03(水)21:13:01No.1207223671+ >>EI-15とはもう戦い飽きたよ… | 
| … | 17224/07/03(水)21:13:09No.1207223733そうだねx1 >WはBGMで勇気ある戦い流れるのが最高なんだ | 
| … | 17324/07/03(水)21:13:12No.1207223761+ Wは劇場版アカツキエステやおまけショップの敵量産機みたいな例外除いて皆強いからな | 
| … | 17424/07/03(水)21:13:18No.1207223811そうだねx1 ゴッドマーズは強いイメージない | 
| … | 17524/07/03(水)21:13:18No.1207223819そうだねx1 >同じナデシコでもだいぶ方向性違うよねWとBX | 
| … | 17624/07/03(水)21:13:35No.1207223939+ >同じナデシコでもだいぶ方向性違うよねWとBX | 
| … | 17724/07/03(水)21:13:35No.1207223940そうだねx2 >同じナデシコでもだいぶ方向性違うよねWとBX | 
| … | 17824/07/03(水)21:13:36No.1207223948+ 最近復活したやつだと弱くないけどあんま強くなくて | 
| … | 17924/07/03(水)21:13:44No.1207224007+ >同じナデシコでもだいぶ方向性違うよねWとBX | 
| … | 18024/07/03(水)21:13:46No.1207224018+ もはや偽ガオガイガーとして扱われなくなってきたEI-15 | 
| … | 18124/07/03(水)21:13:54No.1207224080+ ザンボットは毎回スーパーロボットとしては控え目な性能にされるよね | 
| … | 18224/07/03(水)21:14:04No.1207224158+ >同じナデシコでもだいぶ方向性違うよねWとBX | 
| … | 18324/07/03(水)21:14:37No.1207224410+ 原作ナデシコで出してる前提がスパロボ世界だと通用しにくいんだが | 
| … | 18424/07/03(水)21:14:46No.1207224477+ >最近復活したやつだと弱くないけどあんま強くなくて | 
| … | 18524/07/03(水)21:14:47No.1207224490そうだねx6 ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォかっこよく言える檜山ってやっぱすげーんだなってなった30 | 
| … | 18624/07/03(水)21:14:57No.1207224565そうだねx3 >ザンボットは毎回スーパーロボットとしては控え目な性能にされるよね | 
| … | 18724/07/03(水)21:15:25No.1207224754+ >歴代参戦ナデシコでわりと暗い寄りのアニメナデシコに向き合ったのBXだったと思う | 
| … | 18824/07/03(水)21:15:35No.1207224829そうだねx1 >参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 18924/07/03(水)21:15:44No.1207224895そうだねx5 ヴェイガンと木蓮はマジで嚙み合わせよかったよね… | 
| … | 19024/07/03(水)21:15:51No.1207224927そうだねx1 >ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォかっこよく言える檜山ってやっぱすげーんだなってなった30 | 
| … | 19124/07/03(水)21:16:00No.1207224999+ EI-03とかも素直な戦闘スタイルなんだがお話は1話と大差ないからスパロボには採用されないんだよな | 
| … | 19224/07/03(水)21:16:11No.1207225093+ >ザンボットは毎回スーパーロボットとしては控え目な性能にされるよね | 
| … | 19324/07/03(水)21:16:28No.1207225212+ ナデシコはガイが生存しちゃうと良くも悪くも勧善懲悪みたいなノリになっちゃうよね | 
| … | 19424/07/03(水)21:16:29No.1207225225そうだねx1 >毎回勝平の技量値が低く設定されてて睡眠学習の設定とかどうなってんだよってなる | 
| … | 19524/07/03(水)21:16:44No.1207225319+ >ヴェイガンと木蓮はマジで嚙み合わせよかったよね… | 
| … | 19624/07/03(水)21:16:52No.1207225367+ >ザンボットは毎回スーパーロボットとしては控え目な性能にされるよね | 
| … | 19724/07/03(水)21:17:09No.1207225494+ ロム兄さんは毎回強いの? | 
| … | 19824/07/03(水)21:17:11No.1207225506+ >同じナデシコでもだいぶ方向性違うよねWとBX | 
| … | 19924/07/03(水)21:17:17No.1207225563そうだねx2 TV版のナデシコは原作のアカツキの反りが合わないけど相棒になれそやっぱちょっと無理だったわぐらいの距離感がちゃんと再現できてたのBXがようやっとだと思う | 
| … | 20024/07/03(水)21:17:25No.1207225618+ >ナデシコはガイが生存しちゃうと良くも悪くも勧善懲悪みたいなノリになっちゃうよね | 
| … | 20124/07/03(水)21:17:47No.1207225782+ 弱くはないけど超強いまでいかないJ9シリーズ | 
| … | 20224/07/03(水)21:17:55No.1207225831+ >>参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 20324/07/03(水)21:18:05No.1207225898+ >>ナデシコはガイが生存しちゃうと良くも悪くも勧善懲悪みたいなノリになっちゃうよね | 
| … | 20424/07/03(水)21:18:21No.1207226031+ マジンガーZは真マ採用以降やっと最初から頼れるユニットになったと思う | 
| … | 20524/07/03(水)21:18:22No.1207226036+ 突き詰めるとロボアニメ逆張りみたいな作風だからな原作ナデシコ… | 
| … | 20624/07/03(水)21:18:24No.1207226062+ ガイが死ぬナデシコ自体が珍しい… | 
| … | 20724/07/03(水)21:18:28No.1207226084+ >ナデシコはガイが生存しちゃうと良くも悪くも勧善懲悪みたいなノリになっちゃうよね | 
| … | 20824/07/03(水)21:18:31No.1207226110+ >合体攻撃が初めてできた | 
| … | 20924/07/03(水)21:19:07No.1207226336+ 暗い展開なんざ俺たちが蹴っ飛ばして中指立ててやるわー!というのも嫌いではないが | 
| … | 21024/07/03(水)21:19:10No.1207226367+ >>参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 21124/07/03(水)21:19:23No.1207226477+ >弱くはないけど超強いまでいかないJ9シリーズ | 
| … | 21224/07/03(水)21:19:31No.1207226536+ >歴代参戦ナデシコでわりと暗い寄りのアニメナデシコに向き合ったのBXだったと思う | 
| … | 21324/07/03(水)21:19:46No.1207226660そうだねx1 >暗い展開なんざ俺たちが蹴っ飛ばして中指立ててやるわー!というのも嫌いではないが | 
| … | 21424/07/03(水)21:19:56No.1207226749+ >原作見たこと無いんだな… | 
| … | 21524/07/03(水)21:20:07No.1207226841そうだねx4 >突き詰めるとロボアニメ逆張りみたいな作風だからな原作ナデシコ… | 
| … | 21624/07/03(水)21:20:11No.1207226877+ >暗い展開なんざ俺たちが蹴っ飛ばして中指立ててやるわー!というのも嫌いではないが | 
| … | 21724/07/03(水)21:20:13No.1207226892そうだねx1 死んでるのにむしろ過去作で一番記憶に残るまであるBXのガイ | 
| … | 21824/07/03(水)21:20:26No.1207226998+ >ガイが死ぬナデシコ自体が珍しい… | 
| … | 21924/07/03(水)21:20:29No.1207227031+ >>>参戦すると大抵弱い奴とかもいるのかな | 
| … | 22024/07/03(水)21:20:38No.1207227089そうだねx5 本編前に歴代ガンダムの色んな歴史と向き合ってきた爺フリットとか語り草だもんなBX… | 
| … | 22124/07/03(水)21:20:40No.1207227112そうだねx6 スパロボ自体if展開求められてるシリーズだからなぁ | 
| … | 22224/07/03(水)21:21:10No.1207227329そうだねx1 >ザンボットは毎回スーパーロボットとしては控え目な性能にされるよね | 
| … | 22324/07/03(水)21:21:16No.1207227377+ プロテクトシェードの隠された効果が原作再現されない奴 | 
| … | 22424/07/03(水)21:21:44No.1207227582そうだねx1 でも先輩的なキャラが死んだことによる成長みたいなのもあるから | 
| … | 22524/07/03(水)21:21:49No.1207227636+ >逆にダイターンは毎回ステータスお化けで強いのがブレてないんだよな | 
| … | 22624/07/03(水)21:22:01No.1207227715+ 魔装機神のグランヴェールは属性とプラーナ消費の関係で結構厳しい部分がある | 
| … | 22724/07/03(水)21:22:03No.1207227729そうだねx2 爺フリットは原作でも失望に値する地獄見てきたって設定なのがイマイチ伝わってない扱いだったんだが | 
| … | 22824/07/03(水)21:22:05No.1207227741+ >スパロボ自体if展開求められてるシリーズだからなぁ | 
| … | 22924/07/03(水)21:22:27No.1207227941+ >バクシンガー気力上がらないと射撃武器しか使えないのマジでどうかと思う | 
| … | 23024/07/03(水)21:22:32No.1207227980+ あんま強くないよねあの人 | 
| … | 23124/07/03(水)21:22:34No.1207227997そうだねx3 BXは何よりアカツキがカッコいいんだ | 
| … | 23224/07/03(水)21:22:50No.1207228141+ >あんま強くないよねあの人 | 
| … | 23324/07/03(水)21:22:51No.1207228149+ >ザンボットは毎回スーパーロボットとしては控え目な性能にされるよね | 
| … | 23424/07/03(水)21:22:56No.1207228209+ あまり強くないのわかってても烈風正拳突きが好きでつい使っちゃうんだよなダイモス | 
| … | 23524/07/03(水)21:22:57No.1207228225+ どの作品でもだいたい強い奴なら上げやすいんだが… | 
| … | 23624/07/03(水)21:23:16No.1207228376そうだねx1 >ナデシコスレでいつも言われてるのはガイはああいうやつがあっけなく序盤で死んでその後もあっけなく扱われてこそってキャラ | 
| … | 23724/07/03(水)21:23:18No.1207228400+ >でも先輩的なキャラが死んだことによる成長みたいなのもあるから | 
| … | 23824/07/03(水)21:23:18No.1207228401+ ゴーショーグン強い時あった? | 
| … | 23924/07/03(水)21:23:21No.1207228421+ アスランはもっと滅茶苦茶やっていいですよとお墨付き出たようなもんだしな… | 
| … | 24024/07/03(水)21:23:36No.1207228547そうだねx1 >逆にダイターンは毎回ステータスお化けで強いのがブレてないんだよな | 
| … | 24124/07/03(水)21:23:37No.1207228558+ >本編前に歴代ガンダムの色んな歴史と向き合ってきた爺フリットとか語り草だもんなBX… | 
| … | 24224/07/03(水)21:23:39No.1207228571+ アカツキはゲーム的にすげー使いづらいのはまぁわかる | 
| … | 24324/07/03(水)21:23:42No.1207228601+ >魔装機神のグランヴェールは属性とプラーナ消費の関係で結構厳しい部分がある | 
| … | 24424/07/03(水)21:24:08No.1207228800+ ザンボットやコンバトラーは序盤に数合わせで使ったらすぐに倉庫に引っ込めちゃうな | 
| … | 24524/07/03(水)21:24:09No.1207228812+ Zガンダムって最後まで戦力になる強さはあるけど | 
| … | 24624/07/03(水)21:24:13No.1207228848そうだねx3 生存ルートのそんなのありかよ!?感はショウ・コハ・ザマがめちゃくちゃに印象深い | 
| … | 24724/07/03(水)21:24:17No.1207228892そうだねx4 >ゴーショーグン強い時あった? | 
| … | 24824/07/03(水)21:24:19No.1207228910+ >あまり強くないのわかってても烈風正拳突きが好きでつい使っちゃうんだよなダイモス | 
| … | 24924/07/03(水)21:24:31No.1207228995+ システム的にガンダムXと電童は暴れにくい傾向が | 
| … | 25024/07/03(水)21:24:36No.1207229044+ >ゴーショーグン強い時あった? | 
| … | 25124/07/03(水)21:24:57No.1207229215+ >Zガンダムって最後まで戦力になる強さはあるけど | 
| … | 25224/07/03(水)21:25:02No.1207229247+ エヴァーは割と毎回悩ましい気もする | 
| … | 25324/07/03(水)21:25:07No.1207229285+ >システム的にガンダムXと電童は暴れにくい傾向が | 
| … | 25424/07/03(水)21:25:10No.1207229308+ 後半でもしっかり強いZガンダムってα外伝ぐらいか…? | 
| … | 25524/07/03(水)21:25:18No.1207229368+ Zの最後のカミーユ原作再現する作品もあるの? | 
| … | 25624/07/03(水)21:25:24No.1207229422そうだねx4 Zは30かなり強かったと思う | 
| … | 25724/07/03(水)21:25:26No.1207229430+ >ゴーショーグン強い時あった? | 
| … | 25824/07/03(水)21:25:28No.1207229453+ >コウとかひよっこってほどじゃ無いけどバニング大尉死なないせいで割り食ってる気はする | 
| … | 25924/07/03(水)21:25:35No.1207229502+ >(NEOやってないんだな…) | 
| … | 26024/07/03(水)21:25:36No.1207229513そうだねx2 >生存ルートのそんなのありかよ!?感はショウ・コハ・ザマがめちゃくちゃに印象深い | 
| … | 26124/07/03(水)21:25:39No.1207229530+ >システム的にガンダムXと電童は暴れにくい傾向が | 
| … | 26224/07/03(水)21:25:45No.1207229580+ NEOは序盤でやめちゃったな… | 
| … | 26324/07/03(水)21:25:52No.1207229635+ >正直バクシンガーはバクソードなんかより突っ込んでニオームクンが爆散してる方が印象に残ってる | 
| … | 26424/07/03(水)21:25:59No.1207229678+ >エヴァーは割と毎回悩ましい気もする | 
| … | 26524/07/03(水)21:26:02No.1207229704+ >人気機体だから早めに参入する | 
| … | 26624/07/03(水)21:26:08No.1207229754+ >Zの最後のカミーユ原作再現する作品もあるの? | 
| … | 26724/07/03(水)21:26:10No.1207229774+ ガンダムXはRがとにかく強かった | 
| … | 26824/07/03(水)21:26:11No.1207229777+ >Zの最後のカミーユ原作再現する作品もあるの? | 
| … | 26924/07/03(水)21:26:13No.1207229807そうだねx1 >Zの最後のカミーユ原作再現する作品もあるの? | 
| … | 27024/07/03(水)21:26:14No.1207229810+ >>システム的にガンダムXと電童は暴れにくい傾向が | 
| … | 27124/07/03(水)21:26:16No.1207229825+ >ゴーショーグン強い時あった? | 
| … | 27224/07/03(水)21:26:20No.1207229864+ >エヴァーは割と毎回悩ましい気もする | 
| … | 27324/07/03(水)21:26:32No.1207229971+ 最後にスイカバー発狂やったっていつだっけか | 
| … | 27424/07/03(水)21:26:35No.1207230007+ >>Zの最後のカミーユ原作再現する作品もあるの? | 
| … | 27524/07/03(水)21:26:46No.1207230115+ 運命からが多くて無印の再現はあまり印象にないな… | 
| … | 27624/07/03(水)21:26:46No.1207230118+ >シンジやアスカは強くない? | 
| … | 27724/07/03(水)21:26:56No.1207230196+ 電童とXは今参戦したらああいう方向でふざけないのはわかる | 
| … | 27824/07/03(水)21:26:57No.1207230210+ 別に弱くはないけど大体フルクロス奪われるトビア… | 
| … | 27924/07/03(水)21:27:05No.1207230271+ >システム的にガンダムXと電童は暴れにくい傾向が | 
| … | 28024/07/03(水)21:27:13No.1207230346+ >マクロスの輝とかもそのパターンか | 
| … | 28124/07/03(水)21:27:17No.1207230373+ 劇場版準拠だとスイカバーやっても精神崩壊しないしな | 
| … | 28224/07/03(水)21:27:26No.1207230455+ 今だと発狂しない新訳の方が物語的に使いやすいってのもあるからなZガンダムは | 
| … | 28324/07/03(水)21:27:37No.1207230545+ >綾波はまず強かったことがない | 
| … | 28424/07/03(水)21:27:43No.1207230612+ >マクロスの輝とかもそのパターンか | 
| … | 28524/07/03(水)21:27:52No.1207230685+ >別に弱くはないけど大体フルクロス奪われるトビア… | 
| … | 28624/07/03(水)21:27:58No.1207230721そうだねx1 >電童とXは今参戦したらああいう方向でふざけないのはわかる | 
| … | 28724/07/03(水)21:27:58No.1207230726+ 原作通りなんだけど離脱するキングジェイダーはびっくりしたぞ | 
| … | 28824/07/03(水)21:28:12No.1207230827+ >エヴァーは割と毎回悩ましい気もする | 
| … | 28924/07/03(水)21:28:16No.1207230852+ ガンソードのレイってスパロボで死んだことある? | 
| … | 29024/07/03(水)21:28:18No.1207230880+ >電童とXは今参戦したらああいう方向でふざけないのはわかる | 
| … | 29124/07/03(水)21:28:20No.1207230903そうだねx4 >ダイモス | 
| … | 29224/07/03(水)21:28:23No.1207230923+ >今だと発狂しない新訳の方が物語的に使いやすいってのもあるからなZガンダムは | 
| … | 29324/07/03(水)21:28:28No.1207230974+ 生存ルート作ったら作風変わっちゃうのはまああるよね | 
| … | 29424/07/03(水)21:28:35No.1207231027+ >>>Zの最後のカミーユ原作再現する作品もあるの? | 
| … | 29524/07/03(水)21:28:40No.1207231086+ >ガンソードのレイってスパロボで死んだことある? | 
| … | 29624/07/03(水)21:28:49No.1207231145+ ラストバトルは次回作序盤みたいなのちらほらあったけどなんでだろアレ | 
| … | 29724/07/03(水)21:28:50No.1207231147+ エヴァは武装で毎回悩まされてると思うスタッフが | 
| … | 29824/07/03(水)21:28:56No.1207231193そうだねx1 >ふざけてるわけでもないしそもそもこういう再現するのもスパロボの醍醐味だからな | 
| … | 29924/07/03(水)21:29:02No.1207231240そうだねx1 長谷川絵じゃなくてF91版キャラデザに合わせたクロボンキャラとか見てみたい | 
| … | 30024/07/03(水)21:29:07No.1207231286+ ニールの方のロックオンとカミナは生存するのが難しいんだよな色々と | 
| … | 30124/07/03(水)21:29:09No.1207231298+ エヴァはF型装備がなくなった今だと必殺技に困ってるのがよく分かる | 
| … | 30224/07/03(水)21:29:20No.1207231398+ GXもGビットだのGファルコンだの割とズルくさい強化もらってんだけどな | 
| … | 30324/07/03(水)21:29:21No.1207231406そうだねx3 >全くユーザーには利点無いんだよなあれ | 
| … | 30424/07/03(水)21:29:27No.1207231447+ >ガンダムXはRがとにかく強かった | 
| … | 30524/07/03(水)21:29:32No.1207231482+ ファイナルアタックの仕様は原作見ないで作っただろと思う | 
| … | 30624/07/03(水)21:29:41No.1207231561+ スパロボMXはグレンダイザーが序盤からいるからか一緒にマジンガーとグレートも使いまくって | 
| … | 30724/07/03(水)21:29:52No.1207231640+ >エヴァはF型装備がなくなった今だと必殺技に困ってるのがよく分かる | 
| … | 30824/07/03(水)21:30:02No.1207231706そうだねx3 >ふざけてるわけでもないしそもそもこういう再現するのもスパロボの醍醐味だからな | 
| … | 30924/07/03(水)21:30:06No.1207231735+ >運命からが多くて無印の再現はあまり印象にないな… | 
| … | 31024/07/03(水)21:30:07No.1207231742+ ガンソのレイはタイミング的な原作通りに殺せるキャラじゃないのはわかるんだけど | 
| … | 31124/07/03(水)21:30:09No.1207231760+ 種のムウが確定で退場するのはJだけだったか | 
| … | 31224/07/03(水)21:30:12No.1207231782+ >エヴァはF型装備がなくなった今だと必殺技に困ってるのがよく分かる | 
| … | 31324/07/03(水)21:30:12No.1207231783+ ダブルGビットサテライトキャノンしよう | 
| … | 31424/07/03(水)21:30:16No.1207231808+ >>電童とXは今参戦したらああいう方向でふざけないのはわかる | 
| … | 31524/07/03(水)21:30:16No.1207231809+ MXはよくわからんうちにどんどんグレートマジンガーが増えてて | 
| … | 31624/07/03(水)21:30:17No.1207231810そうだねx1 >>ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォかっこよく言える檜山ってやっぱすげーんだなってなった30 | 
| … | 31724/07/03(水)21:30:18No.1207231820+ ガンソのレイは普通に死んでジョシュアにヴォルケイン渡すって方向でもいいと思うんだけどねえ | 
| … | 31824/07/03(水)21:30:18No.1207231821+ >ゴジラと合体とかしてるだろ! | 
| … | 31924/07/03(水)21:30:19No.1207231831+ >生存ルート作ったら作風変わっちゃうのはまああるよね | 
| … | 32024/07/03(水)21:30:19No.1207231836+ 3次 カミーユでシロッコ倒すと精神崩壊して離脱 | 
| … | 32124/07/03(水)21:30:28No.1207231881そうだねx1 >ガンソードのレイってスパロボで死んだことある? | 
| … | 32224/07/03(水)21:30:30No.1207231906そうだねx1 >ファイナルアタックの仕様は原作見ないで作っただろと思う | 
| … | 32324/07/03(水)21:30:31No.1207231915+ 30は原作で死ぬキャラも何でもかんでも生き残るのが不満だった | 
| … | 32424/07/03(水)21:30:36No.1207231956そうだねx2 >>全くユーザーには利点無いんだよなあれ | 
| … | 32524/07/03(水)21:30:49No.1207232051+ 第3次ZのDXはマジでやばい | 
| … | 32624/07/03(水)21:30:51No.1207232069+ 次はエアリアルがきて大暴れするんだろうなって | 
| … | 32724/07/03(水)21:30:56No.1207232110+ >エヴァはF型装備がなくなった今だと必殺技に困ってるのがよく分かる | 
| … | 32824/07/03(水)21:31:06No.1207232162そうだねx3 スナイパーと化したシンジ君は割と便利だけど綾波がほんとかわいそうだからどうにかしてほしいよね… | 
| … | 32924/07/03(水)21:31:28No.1207232332+ >>エヴァはF型装備がなくなった今だと必殺技に困ってるのがよく分かる | 
| … | 33024/07/03(水)21:31:35No.1207232370+ >マクロスの輝とかもそのパターンか | 
| … | 33124/07/03(水)21:31:39No.1207232396+ DDはスターになるまでクソ弱かった | 
| … | 33224/07/03(水)21:31:42No.1207232425+ まあ眼からビームぐらいはやるんじゃないか初号機 | 
| … | 33324/07/03(水)21:31:46No.1207232455そうだねx1 ヴァンにトドメ譲るのとかキャラ崩壊もいい所なんだし殺すべきだよレンレンは | 
| … | 33424/07/03(水)21:32:10No.1207232645+ レイ兄さんは死ぬところが一番かっこいいシーンまであるから勿体無くはある | 
| … | 33524/07/03(水)21:32:15No.1207232684+ >別に弱くはないけど大体フルクロス奪われるトビア… | 
| … | 33624/07/03(水)21:32:24No.1207232744+ アレンビーが死んだりやりたい放題だな昔のスパロボ | 
| … | 33724/07/03(水)21:32:32No.1207232789そうだねx1 >>ダイモス | 
| … | 33824/07/03(水)21:32:32No.1207232796+ パチスロだと劇場版デザインにF型装備させる荒技してるしどうにかなりません? | 
| … | 33924/07/03(水)21:32:35No.1207232829+ >>システム的にガンダムXと電童は暴れにくい傾向が | 
| … | 34024/07/03(水)21:32:40No.1207232870+ ダイモスとかいう参戦したら地味にそれなりに強い奴 | 
| … | 34124/07/03(水)21:32:43No.1207232887そうだねx2 スパロボより原作の方が暴れすぎな気もするマックス | 
| … | 34224/07/03(水)21:32:54No.1207232962そうだねx2 >MXはよくわからんうちにどんどんグレートマジンガーが増えてて | 
| … | 34324/07/03(水)21:32:55No.1207232969そうだねx1 完全にプレイスタイルのせいなんだけどゲッターみたいなユニットはどうにも使い慣れない… | 
| … | 34424/07/03(水)21:33:01No.1207233014+ 初号機はシン参戦したら槍使うと思う | 
| … | 34524/07/03(水)21:33:07No.1207233046+ 初号機は最強武器でガイウスの槍あるだろうからな今後 | 
| … | 34624/07/03(水)21:33:24No.1207233179+ >DDはスターになるまでクソ弱かった | 
| … | 34724/07/03(水)21:33:26No.1207233189+ >ダイモスとかいう参戦したら地味にそれなりに強い奴 | 
| … | 34824/07/03(水)21:33:37No.1207233271+ >第3次ZのDXはマジでやばい | 
| … | 34924/07/03(水)21:33:44No.1207233319+ >当然のように桜田版機体出してくるの無法な時代だったな… | 
| … | 35024/07/03(水)21:33:47No.1207233348そうだねx3 >アレンビーが死んだりやりたい放題だな昔のスパロボ | 
| … | 35124/07/03(水)21:33:55No.1207233397+ 今の時代はリアル系こそ心臓に悪いんだけどな… | 
| … | 35224/07/03(水)21:33:58No.1207233426+ >運命からが多くて無印の再現はあまり印象にないな… | 
| … | 35324/07/03(水)21:33:59No.1207233431+ >完全にプレイスタイルのせいなんだけどゲッターみたいなユニットはどうにも使い慣れない… | 
| … | 35424/07/03(水)21:34:01No.1207233452+ >ボトムズの世界はATは安くあげてるけど携行火器の火力は銀河水準だから… | 
| … | 35524/07/03(水)21:34:15No.1207233540そうだねx2 綾波が比較的強かったのはLだな | 
| … | 35624/07/03(水)21:34:15No.1207233542+ >次はエアリアルがきて大暴れするんだろうなって | 
| … | 35724/07/03(水)21:34:19No.1207233567+ 万丈さんは撤退だっけ | 
| … | 35824/07/03(水)21:34:25No.1207233602+ さすがに色々やりすぎだと思ったのか以後の作品では出ないGビットサテライトキャノン | 
| … | 35924/07/03(水)21:34:25No.1207233607+ >マジでなんでよく死んでたんだアレンビー… | 
| … | 36024/07/03(水)21:34:25No.1207233610+ >>当然のように桜田版機体出してくるの無法な時代だったな… | 
| … | 36124/07/03(水)21:34:28No.1207233622そうだねx1 >次はエアリアルがきて大暴れするんだろうなって | 
| … | 36224/07/03(水)21:34:29No.1207233636+ >マジでなんでよく死んでたんだアレンビー… | 
| … | 36324/07/03(水)21:34:47No.1207233730+ >スパロボより原作の方が暴れすぎな気もするマックス | 
| … | 36424/07/03(水)21:34:50No.1207233747+ >次はエアリアルがきて大暴れするんだろうなって | 
| … | 36524/07/03(水)21:34:51No.1207233753+ 種に限らずOOとかナデシコとか続編がある作品はそっちが優先されがち | 
| … | 36624/07/03(水)21:35:01No.1207233816+ >実際には底力で耐えることも多いんだけど敵陣放り込むとみるみるHP減ってくから心臓に悪すぎて最初から当たらないリアル系を放り込んじゃう | 
| … | 36724/07/03(水)21:35:06No.1207233834+ α外伝のカテジナさんが悲しすぎる | 
| … | 36824/07/03(水)21:35:10No.1207233859そうだねx2 >種に限らずOOとかナデシコとか続編がある作品はそっちが優先されがち | 
| … | 36924/07/03(水)21:35:12No.1207233873+ エヴァ出すなら旧劇と新劇と漫画全部参戦させてシンジ視点でパラレル展開ぐらいやって欲しい | 
| … | 37024/07/03(水)21:35:27No.1207233983+ 水星は本編がスパロボに向いて無さすぎる… | 
| … | 37124/07/03(水)21:35:32No.1207234024そうだねx2 >東映武蔵がブラゲに乗って漫画版やるの無法すぎる | 
| … | 37224/07/03(水)21:35:36No.1207234060そうだねx2 ライジングフリーダム(合体攻撃あり)→ストライクフリーダム→マイティストライクフリーダム | 
| … | 37324/07/03(水)21:35:41No.1207234094+ 水星が参戦するならキャリバーンの生パメは確実にオミットされそう | 
| … | 37424/07/03(水)21:35:48No.1207234151+ ヒイロ「アスティカシア高等専門学園?」 | 
| … | 37524/07/03(水)21:35:49No.1207234161+ ボトムズは仕様上強くないだろうなと思ってたらキリコのスキルがとんでもなかった | 
| … | 37624/07/03(水)21:35:52No.1207234182+ >種に限らずOOとかナデシコとか続編がある作品はそっちが優先されがち | 
| … | 37724/07/03(水)21:35:53No.1207234187+ >グエルが妙にシナリオで虐待されるのはわかる | 
| … | 37824/07/03(水)21:36:05No.1207234283+ 水星はもう課外授業という形にするしかねえ | 
| … | 37924/07/03(水)21:36:09No.1207234309+ >なくても問題ないくらい基礎武装強い上にサテキャがぶっ壊れてるけど | 
| … | 38024/07/03(水)21:36:10No.1207234318+ いくら強くても原作では1パイロットで戦況を完全に変えられるわけではないからなマックス | 
| … | 38124/07/03(水)21:36:27No.1207234419+ グリッドマン同盟が自軍入りできるくらいだしどうとでもなる | 
| … | 38224/07/03(水)21:36:29No.1207234435+ >種に限らずOOとかナデシコとか続編がある作品はそっちが優先されがち | 
| … | 38324/07/03(水)21:36:31No.1207234453+ >まぁGガンもロクにガンダムファイトしたことないけど | 
| … | 38424/07/03(水)21:36:33No.1207234463+ >>システム的にガンダムXと電童は暴れにくい傾向が | 
| … | 38524/07/03(水)21:36:33No.1207234465そうだねx5 >水星は本編がスパロボに向いて無さすぎる… | 
| … | 38624/07/03(水)21:36:46No.1207234539+ 種も今後はスパロボに出すのに色々と最適な劇場版での参戦がメインになるんだろうな | 
| … | 38724/07/03(水)21:36:50No.1207234573+ >実際には底力で耐えることも多いんだけど敵陣放り込むとみるみるHP減ってくから心臓に悪すぎて最初から当たらないリアル系を放り込んじゃう | 
| … | 38824/07/03(水)21:36:55No.1207234607+ >完全にプレイスタイルのせいなんだけどゲッターみたいなユニットはどうにも使い慣れない… | 
| … | 38924/07/03(水)21:36:55No.1207234612+ >ちょっとぐらい削れてる方が強いのは原作再現なのはわかるけど | 
| … | 39024/07/03(水)21:36:56No.1207234615そうだねx1 >>ダイモス | 
| … | 39124/07/03(水)21:36:57No.1207234630+ >種に限らずOOとかナデシコとか続編がある作品はそっちが優先されがち | 
| … | 39224/07/03(水)21:37:08No.1207234715+ ガンダムXと電童がよく言われるけどシステム的に原作再現してるようでシステムに合わせる為に妙な解釈してるな…?って感じになるのがよくないんだと思う | 
| … | 39324/07/03(水)21:37:08No.1207234716そうだねx1 >水星は本編がスパロボに向いて無さすぎる… | 
| … | 39424/07/03(水)21:37:09No.1207234726+ >Zの最後のカミーユ原作再現する作品もあるの? | 
| … | 39524/07/03(水)21:37:27No.1207234874+ >ヒイロ「アスティカシア高等専門学園?」 | 
| … | 39624/07/03(水)21:37:33No.1207234916+ >α外伝のカテジナさんが悲しすぎる | 
| … | 39724/07/03(水)21:37:35No.1207234934そうだねx3 >>水星は本編がスパロボに向いて無さすぎる… | 
| … | 39824/07/03(水)21:37:42No.1207234989そうだねx5 東映版マジンガーはマジンパワーがちゃんと採用されてる奴だとしっかり強い印象がある | 
| … | 39924/07/03(水)21:37:45No.1207235002+ >>ヒイロ「アスティカシア高等専門学園?」 | 
| … | 40024/07/03(水)21:37:49No.1207235036そうだねx5 >ヒイロ「アスティカシア高等専門学園?」 | 
| … | 40124/07/03(水)21:37:51No.1207235047+ 水星は最終1個か2個前でおかあさんが来て雑魚にビット激沸きして超めんどくさいことになるのはわかる | 
| … | 40224/07/03(水)21:37:56No.1207235088+ 謎の霧に包まれてツツジ台に入ってグリッドマンの再現話やったら帰るを繰り返すのはさすがにめっちゃ辛そうだった | 
| … | 40324/07/03(水)21:37:58No.1207235102そうだねx5 >ガンダムXと電童がよく言われるけどシステム的に原作再現してるようでシステムに合わせる為に妙な解釈してるな…?って感じになるのがよくないんだと思う | 
| … | 40424/07/03(水)21:38:05No.1207235141+ 昔のカミーユはあえて原作再現で倒すとなんか離脱していたからな | 
| … | 40524/07/03(水)21:38:05No.1207235143+ 一応ゼウスガンダムとコブラガンダムはスパロボに出たことはあるんだけどねえ… | 
| … | 40624/07/03(水)21:38:06No.1207235165+ デモンベインもっと強くして | 
| … | 40724/07/03(水)21:38:09No.1207235177+ 水星は機体は優遇されてもシナリオというか原作の扱いは微妙な感じになりそう | 
| … | 40824/07/03(水)21:38:11No.1207235199+ >東映版マジンガーはマジンパワーがちゃんと採用されてる奴だとしっかり強い印象がある | 
| … | 40924/07/03(水)21:38:13No.1207235209+ >>ヒイロ「アスティカシア高等専門学園?」 | 
| … | 41024/07/03(水)21:38:13No.1207235213+ 据え置きで神無月の巫女と一緒に出るスタドラやってほしい… | 
| … | 41124/07/03(水)21:38:19No.1207235244+ >昔は底力がそこまで強くなかったから今見たいに底力発動させれば安心って感覚に大分戸惑ってたな | 
| … | 41224/07/03(水)21:38:33No.1207235347+ そういやヴンダーと初号機どうすんだろう | 
| … | 41324/07/03(水)21:38:34No.1207235355+ テキーラガンダムとかスパロボでやれるかというとなぁ | 
| … | 41424/07/03(水)21:38:38No.1207235385+ >種も今後はスパロボに出すのに色々と最適な劇場版での参戦がメインになるんだろうな | 
| … | 41524/07/03(水)21:38:42No.1207235419+ >ガオガイガーはなんか無印の方が出てるからちょっと不思議 | 
| … | 41624/07/03(水)21:38:52No.1207235485+ >ファイナルアタックの仕様は原作見ないで作っただろと思う | 
| … | 41724/07/03(水)21:38:52No.1207235491そうだねx2 >デモンベインもっと強くして | 
| … | 41824/07/03(水)21:39:00No.1207235531+ >東映版マジンガーはマジンパワーがちゃんと採用されてる奴だとしっかり強い印象がある | 
| … | 41924/07/03(水)21:39:00No.1207235533+ >最近はみんな底力養成とかしないと脆くてしょうがない感じ | 
| … | 42024/07/03(水)21:39:01No.1207235537+ 水星鉄血は原作終了後参戦やれないのも痛いな | 
| … | 42124/07/03(水)21:39:08No.1207235589+ アスラン・ザラ | 
| … | 42224/07/03(水)21:39:14No.1207235642+ 所属が軍なブレイバーンはシナリオ的に使いやすそうではある | 
| … | 42324/07/03(水)21:39:20No.1207235688+ >>ガオガイガーはなんか無印の方が出てるからちょっと不思議 | 
| … | 42424/07/03(水)21:39:21No.1207235697+ >>>水星は本編がスパロボに向いて無さすぎる… | 
| … | 42524/07/03(水)21:39:24No.1207235717+ >種も今後はスパロボに出すのに色々と最適な劇場版での参戦がメインになるんだろうな | 
| … | 42624/07/03(水)21:39:24No.1207235721そうだねx2 >デモンベインもっと強くして | 
| … | 42724/07/03(水)21:39:24No.1207235722+ >そういやヴンダーと初号機どうすんだろう | 
| … | 42824/07/03(水)21:39:25No.1207235730+ 水星は全部のごたごたが片付いたハッピーな状態で姉搭載型キャリバーンが参戦してきて大暴れしそう | 
| … | 42924/07/03(水)21:39:30No.1207235775+ >昔のカミーユはあえて原作再現で倒すとなんか離脱していたからな | 
| … | 43024/07/03(水)21:39:34No.1207235799+ >そういやヴンダーと初号機どうすんだろう | 
| … | 43124/07/03(水)21:39:38No.1207235818+ fu3687082.jpeg[見る] | 
| … | 43224/07/03(水)21:39:38No.1207235820そうだねx1 >デモンベインもっと強くして | 
| … | 43324/07/03(水)21:39:48No.1207235879そうだねx4 >つまりGガンと相性がいい? | 
| … | 43424/07/03(水)21:39:48No.1207235883+ >仕様としては正しいよ | 
| … | 43524/07/03(水)21:39:53No.1207235928そうだねx1 >なんか適当に初号機なしでも動けるよう改造したわくらいで | 
| … | 43624/07/03(水)21:39:58No.1207235958そうだねx5 >今年10年ぶりぐらいに商標取得だかしたから次のスパロボ参戦のためじゃないかって言われてるねスタドラ | 
| … | 43724/07/03(水)21:40:05No.1207236017+ グレンラガン原作終了後とか妄想したけどあの終わり方してシモンがまたグレンラガン乗るのだいぶ興ざめ感あるな…ってなった | 
| … | 43824/07/03(水)21:40:15No.1207236079+ >>ヒイロ「アスティカシア高等専門学園?」 | 
| … | 43924/07/03(水)21:40:16No.1207236094そうだねx5 >デモンベインもっと強くして | 
| … | 44024/07/03(水)21:40:26No.1207236163そうだねx1 まあなんか適当に縮退炉でもなんでも積んでおけばいいだろうからな… | 
| … | 44124/07/03(水)21:40:29No.1207236190そうだねx1 >クルーゼの声付参戦には二度となさそうだなぁ | 
| … | 44224/07/03(水)21:40:35No.1207236243+ SPが毎ターン少しずつ回復する仕様になってからようやく鉄壁を気軽に使えるようになった感じはある | 
| … | 44324/07/03(水)21:40:42No.1207236292そうだねx1 デモベはマジでUXじゃ強すぎた | 
| … | 44424/07/03(水)21:40:45No.1207236310+ トップとクロボンと劇場版00とチェンゲとブライガーを同時参戦させたい | 
| … | 44524/07/03(水)21:40:53No.1207236373そうだねx4 >>クルーゼの声付参戦には二度となさそうだなぁ | 
| … | 44624/07/03(水)21:40:54No.1207236378そうだねx1 ガガガFINALはまずキャラ数が多すぎるからな… | 
| … | 44724/07/03(水)21:41:04No.1207236444+ >ガンダムXと電童がよく言われるけどシステム的に原作再現してるようでシステムに合わせる為に妙な解釈してるな…?って感じになるのがよくないんだと思う | 
| … | 44824/07/03(水)21:41:06No.1207236454+ UXはそもそもLサイズが全然いないからそれだけで結構火力出るんだよね | 
| … | 44924/07/03(水)21:41:08No.1207236474そうだねx3 >わかりましたトラペゾヘドロンぶつけるとデータ跳ぶようにします… | 
| … | 45024/07/03(水)21:41:29No.1207236623+ >リボンズは別の意味で避けられそうだな… | 
| … | 45124/07/03(水)21:41:35No.1207236670そうだねx1 >>なんか適当に初号機なしでも動けるよう改造したわくらいで | 
| … | 45224/07/03(水)21:41:36No.1207236675そうだねx3 >アスラン・ザラ | 
| … | 45324/07/03(水)21:41:40No.1207236714+ 今どれくらい順番待ちしてるんだろ | 
| … | 45424/07/03(水)21:42:00No.1207236878そうだねx4 >>リボンズは別の意味で避けられそうだな… | 
| … | 45524/07/03(水)21:42:21No.1207237018そうだねx2 WってEW原作終了後って参戦の仕方が多すぎる気がする | 
| … | 45624/07/03(水)21:42:23No.1207237044そうだねx2 なんなら電童はフルアーマーがかなり使いやすかった気がする | 
| … | 45724/07/03(水)21:42:24No.1207237060+ >>ガンダムXと電童がよく言われるけどシステム的に原作再現してるようでシステムに合わせる為に妙な解釈してるな…?って感じになるのがよくないんだと思う | 
| … | 45824/07/03(水)21:42:26No.1207237073+ AGEもっかい見てえなあ | 
| … | 45924/07/03(水)21:42:31No.1207237109+ ブレイバーンが来て好き勝手あばれてくのはわかる | 
| … | 46024/07/03(水)21:42:34No.1207237133+ >>デモンベインもっと強くして | 
| … | 46124/07/03(水)21:42:34No.1207237136そうだねx1 >ガガガFINALはまずキャラ数が多すぎるからな… | 
| … | 46224/07/03(水)21:42:46No.1207237233+ エーアイ系統のスパロボやりたい | 
| … | 46324/07/03(水)21:42:54No.1207237286そうだねx1 >ブレイバーンが来て好き勝手あばれてくのはわかる | 
| … | 46424/07/03(水)21:42:57No.1207237308+ >なんなら電童はフルアーマーがかなり使いやすかった気がする | 
| … | 46524/07/03(水)21:43:00No.1207237328+ >ブレイバーンが来て好き勝手あばれてくのはわかる | 
| … | 46624/07/03(水)21:43:04No.1207237360そうだねx1 >WってEW原作終了後って参戦の仕方が多すぎる気がする | 
| … | 46724/07/03(水)21:43:17No.1207237451+ >>個人的にゴッドガンダムのゴッドシャドーもなんだこれ…ってなった | 
| … | 46824/07/03(水)21:43:18No.1207237458そうだねx1 新しいスパロボはちゃんと原作見て作って欲しいね | 
| … | 46924/07/03(水)21:43:24No.1207237505そうだねx1 >ブレイバーンが来て好き勝手あばれてくのはわかる | 
| … | 47024/07/03(水)21:43:27No.1207237522+ 最近は主人公機とサブ主人公の必殺武器で露骨に2000とか攻撃力差つけてるから活躍できるか結構微妙なアスラン | 
| … | 47124/07/03(水)21:43:28No.1207237527そうだねx2 >WってEW原作終了後って参戦の仕方が多すぎる気がする | 
| … | 47224/07/03(水)21:43:30No.1207237539+ >今どれくらい順番待ちしてるんだろ | 
| … | 47324/07/03(水)21:43:33No.1207237560+ >ブレイバーンが来て好き勝手あばれてくのはわかる | 
| … | 47424/07/03(水)21:43:38No.1207237596+ >エーアイ系統のスパロボやりたい | 
| … | 47524/07/03(水)21:43:41No.1207237624そうだねx1 >エーアイ系統のスパロボやりたい | 
| … | 47624/07/03(水)21:43:41No.1207237627+ 原作再現カロリーみたいなのって作品ごとにあるよな | 
| … | 47724/07/03(水)21:43:54No.1207237727+ 原作終了後参戦できる作品も限られてるんだよね | 
| … | 47824/07/03(水)21:44:21No.1207237908+ 准将はいつも通り範囲攻撃で増援出オチしてくれればそれでいいから | 
| … | 47924/07/03(水)21:44:30No.1207237979+ >原作終了後参戦できる作品も限られてるんだよね | 
| … | 48024/07/03(水)21:44:36No.1207238034そうだねx1 >エーアイって今何してるんかなDDとかまったく触れてないからわからんけど | 
| … | 48124/07/03(水)21:44:41No.1207238084+ ムサシ見てえなあ | 
| … | 48224/07/03(水)21:44:58No.1207238195+ 最近でもないけどいい加減逆シャア以降にもアムロとシャアが普通にいるスパロボはお腹いっぱいかなって・・・ | 
| … | 48324/07/03(水)21:45:02No.1207238225+ 独立部隊で治安維持を目的としてたり傭兵だったりする部隊はとてもシナリオで使いやすいそうな | 
| … | 48424/07/03(水)21:45:04No.1207238245+ >エーアイって今何してるんかなDDとかまったく触れてないからわからんけど | 
| … | 48524/07/03(水)21:45:08No.1207238263+ フルメタは今の展開だと父親になった相良宗介が戦うのもやれなくはないのか…? | 
| … | 48624/07/03(水)21:45:28No.1207238409+ OEの原作終了後から帰ってきたゲッターチームする荒技 | 
| … | 48724/07/03(水)21:45:40No.1207238492そうだねx1 それこそファイナル無しガガガが最後エヴォリュダーになるのに無理やり元のスタイルで戦うし… | 
| … | 48824/07/03(水)21:45:45No.1207238526そうだねx1 渋滞してるとはいえ次で全部出すのは現実的じゃないからなぁ | 
| … | 48924/07/03(水)21:45:48No.1207238547そうだねx3 >フルメタは今の展開だと父親になった相良宗介が戦うのもやれなくはないのか…? | 
| … | 49024/07/03(水)21:45:51No.1207238565+ >最近でもないけどいい加減逆シャア以降にもアムロとシャアが普通にいるスパロボはお腹いっぱいかなって・・・ | 
| … | 49124/07/03(水)21:46:00No.1207238634そうだねx1 >最近でもないけどいい加減逆シャア以降にもアムロとシャアが普通にいるスパロボはお腹いっぱいかなって・・・ | 
| … | 49224/07/03(水)21:46:12No.1207238700+ 決闘システムとガンダムファイトが繋がりあるとか散々言われてたと思う | 
| … | 49324/07/03(水)21:46:22No.1207238766+ >>フルメタは今の展開だと父親になった相良宗介が戦うのもやれなくはないのか…? | 
| … | 49424/07/03(水)21:46:24No.1207238779そうだねx1 >OEの原作終了後から帰ってきたゲッターチームする荒技 | 
| … | 49524/07/03(水)21:46:41No.1207238905+ >渋滞してるとはいえ次で全部出すのは現実的じゃないからなぁ | 
| … | 49624/07/03(水)21:46:55No.1207239003+ 話題度で行くと水星とブレイバーンは出さない理由もない気がするなあ… | 
| … | 49724/07/03(水)21:47:08No.1207239099+ >アニメの続きいつ出すのこれ? | 
| … | 49824/07/03(水)21:47:13No.1207239139そうだねx2 >>渋滞してるとはいえ次で全部出すのは現実的じゃないからなぁ | 
| … | 49924/07/03(水)21:47:21No.1207239200そうだねx1 >チェンゲ参戦するならこのパターンで良くねとちょっと | 
| … | 50024/07/03(水)21:47:22No.1207239210+ >>>フルメタは今の展開だと父親になった相良宗介が戦うのもやれなくはないのか…? | 
| … | 50124/07/03(水)21:47:24No.1207239231+ >>渋滞してるとはいえ次で全部出すのは現実的じゃないからなぁ | 
| … | 50224/07/03(水)21:47:27No.1207239240+ 地球と宇宙の軋轢っていつも参戦してる宇宙世紀ガンダムでもまともに扱ったことないし… | 
| … | 50324/07/03(水)21:47:46No.1207239366+ >話題度で行くと水星とブレイバーンは出さない理由もない気がするなあ… | 
| … | 50424/07/03(水)21:47:48No.1207239385+ >決闘システムとガンダムファイトが繋がりあるとか散々言われてたと思う | 
| … | 50524/07/03(水)21:47:59No.1207239458+ >ガトーがアニメ売れなかったから終わりですって自身のXで言ったから無理だ | 
| … | 50624/07/03(水)21:48:00No.1207239474+ 丸亀製麺MADって何かと思ったらものすごいライン超えたものが出てきた… | 
| … | 50724/07/03(水)21:48:12No.1207239552+ >ガトーがアニメ売れなかったから終わりですって自身のXで言ったから無理だ | 
| … | 50824/07/03(水)21:48:18No.1207239590+ バーンブレイバーン参戦する時は勇者シリーズ全部出して欲しい | 
| … | 50924/07/03(水)21:48:36No.1207239725+ >決闘システムとガンダムファイトが繋がりあるとか散々言われてたと思う | 
| … | 51024/07/03(水)21:48:38No.1207239738+ >話題度で行くと水星とブレイバーンは出さない理由もない気がするなあ… | 
| … | 51124/07/03(水)21:48:42No.1207239771そうだねx1 >>ガトーがアニメ売れなかったから終わりですって自身のXで言ったから無理だ | 
| … | 51224/07/03(水)21:48:43No.1207239778+ >ガトーがアニメ売れなかったから終わりですって自身のXで言ったから無理だ | 
| … | 51324/07/03(水)21:48:43No.1207239782+ >そういう事ではなく鉄血もう参戦機会ないんじゃね?って話 | 
| … | 51424/07/03(水)21:48:49No.1207239837+ >>ブレイバーンが来て好き勝手あばれてくのはわかる |