コーヒー飲むと眠くなる脳 | ぽてなまの~と 【ときどきADHD話】

ぽてなまの~と 【ときどきADHD話】

「なまいき」で「なまけもの」な「ぽてたろう」のノートです。
日常のあれこれや、その日考えたこと、そしてADHDや発達障害についての「あるある」などを書いてこうと思います。

テーマ:

コーヒー飲んでも眠れる? 眠れなくなる?

ADHDの中に少なからずいる

「コーヒーを飲むと眠くなる」人

 

脳の中で「睡眠」をつかさどっているのが「アデノシン」という体の中にある物質。遺伝や睡眠などさまざまな場面で役に立っている働き者だ。疲れて脳にアデノシンが溜まってくると眠くなる。

 

コーヒーに含まれるカフェインには、このアデノシンの「眠くなる」作用を感じにくくする働きがあると考えられている。つまり、コーヒーでカフェインを摂っても「眠気を感じにくい」だけで「脳は眠い」のだ。アデノシンがたくさん溜まると、もうカフェインの目くらましは効かない。眠気が炸裂する。

 

……というのが、すごく大雑把にまとめたカフェインと眠気の関係なのだが、ADHD族の場合、この関係が一筋縄ではいかない。

 

私も「コーヒーを飲むと眠くなる」人間の1人なのだが、ADHDにはなぜか「私も!」という人がけっこう多い。なんというか、体感的には「コーヒーを飲んだら、眠かったことに気がついちゃいました」という感じ。この眠気、朝からコーヒーを飲み続けているときは起きにくいのだが、午前中は全く飲めなくて「午後にやっと1杯」というタイミングで起こりやすい。

 

なぜADHD族はコーヒーで眠気を感じやすいのか、メカニズムはまだ解明されていない(というか、誰も本気で研究していないと思う)。まあ、脳が“まったり”するだけで睡眠導入剤代わりになったりはしないので、ネタとしてイマイチ美味しくないからだろう。

 

↓スタバだったら、ノンファットラテにエクストラショットをダブルで追加

フォーム少なめ、エクストラホットだ。

 

みんなの回答を見る

 

ぽてたろうのプロフィール
オススメな本
ぽてたろう
AD

ぽてたろうさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります