[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1719636732564.jpg-(96929 B)
96929 B無念Nameとしあき24/06/29(土)13:52:12No.1233223666そうだねx2 19:15頃消えます
角川映画スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/29(土)13:52:36No.1233223760そうだねx14
なんで死ぬ必要なんかあるんですか
2無念Nameとしあき24/06/29(土)13:54:30No.1233224162そうだねx8
リップヴァンウィンクルの話って…知ってます?
3無念Nameとしあき24/06/29(土)13:55:40No.1233224417そうだねx14
https://www.youtube.com/watch?v=XIqID-JD-Dc [link]
『幻魔大戦』劇場予告編

この頃の角川映画の予告編のワクワク感は異常
4無念Nameとしあき24/06/29(土)13:56:27No.1233224584そうだねx1
今君は確実に美しい…
5無念Nameとしあき24/06/29(土)14:06:14No.1233226596そうだねx13
大作主義とか同業から叩かれてたけど金かけて映画作って宣伝にも金かけて
客は来るしメディアミックスで本も売れるしってビジネスモデルの何が悪いのか
今からすると不可解
6無念Nameとしあき24/06/29(土)14:10:03No.1233227481そうだねx8
    1719637803621.mp4-(7832015 B)
7832015 B
>リップヴァンウィンクルの話って…知ってます?
7無念Nameとしあき24/06/29(土)14:11:02No.1233227700+
私もとしあきさんたちと同じ29歳なんです…仲良くしましょうよ…
8無念Nameとしあき24/06/29(土)14:19:59No.1233229834+
金田一耕助の冒険みたいな低予算でバカバカしい映画も好き
9無念Nameとしあき24/06/29(土)14:21:34No.1233230209+
>リップヴァンウィンクル
ってバーボンあるんだよな
10無念Nameとしあき24/06/29(土)14:30:22No.1233232204+
野獣イクべし
11無念Nameとしあき24/06/29(土)14:31:15No.1233232432そうだねx5
スレ画はほぼ松田優作イメージビデオみたいになってるのがな
12無念Nameとしあき24/06/29(土)14:37:43No.1233233946そうだねx4
>大作主義とか同業から叩かれてたけど
面白くないかマニアックすぎる作品を
メディアと広告の力でヒットさせてたら嫌味言われて当然だろう
邦画はアレで信用を失い衰退していった
13無念Nameとしあき24/06/29(土)14:42:26No.1233235065そうだねx1
>大作主義とか同業から叩かれてたけど金かけて映画作って宣伝にも金かけて
>客は来るしメディアミックスで本も売れるしってビジネスモデルの何が悪いのか
>今からすると不可解
初期は欺される客も多くてヒットしたが客も学習して角川映画避けられるように
なんで途中から右肩下がりになって儲からなくなった
14無念Nameとしあき24/06/29(土)14:46:27No.1233235972そうだねx11
>邦画はアレで信用を失い衰退していった
TVが娯楽として普及する前と同じ感覚でやってりゃ
そりゃ衰退するわ
別に角川映画のせいじゃない
15無念Nameとしあき24/06/29(土)14:55:38No.1233238127そうだねx1
今で言う推しの子みたいなもんでしょ
16無念Nameとしあき24/06/29(土)15:01:22No.1233239587そうだねx9
いや娯楽第一主義で面白かったよ
少なくとも今よりは
17無念Nameとしあき24/06/29(土)15:02:47No.1233239932そうだねx14
妙なイデオロギー至上主義よりは一万倍マシだと思う
18無念Nameとしあき24/06/29(土)15:03:55No.1233240210そうだねx5
予告編はどれも一級品
本編は…まぁ大体そこそこ楽しめる
19無念Nameとしあき24/06/29(土)15:07:01No.1233240945そうだねx6
>『幻魔大戦』
いろいろアレだけどローズマリー・バトラーの歌が流れるとなんかいいもん観たような気にちょっとなる
20無念Nameとしあき24/06/29(土)15:08:17No.1233241256そうだねx9
ほぼ過去の人と化してた横溝正史に目を付けて
大ベストセラー作家として復活させただけでも春樹は只者じゃないだろと思うわ
21無念Nameとしあき24/06/29(土)15:08:54No.1233241406そうだねx1
幻魔大戦は動くベガ見るだけで元取ったようなもん
22無念Nameとしあき24/06/29(土)15:09:40No.1233241602そうだねx7
    1719641380941.jpg-(79260 B)
79260 B
好き
ダイジェスト気味だけど小気味よく展開するし
23無念Nameとしあき24/06/29(土)15:10:43No.1233241833+
令和になっても金田一シリーズ製作されてるからむっちゃ映像貢献度高い
24無念Nameとしあき24/06/29(土)15:10:55No.1233241893+
    1719641455691.jpg-(18159 B)
18159 B
>リップヴァンウィンクルの話って…知ってます?
25無念Nameとしあき24/06/29(土)15:11:32No.1233242042+
渡辺典子って罰ゲーム?ってくらい難曲ばっか歌わされてた印象
まぁ大体宇崎竜童の所為なんだけど
26無念Nameとしあき24/06/29(土)15:13:20No.1233242510+
>リップヴァンウィンクルの話って…知ってます?
松田優作もコレと蘇える金狼無かったらここまでビッグネームになってないよなあ
27無念Nameとしあき24/06/29(土)15:14:20No.1233242772そうだねx4
>松田優作もコレと蘇える金狼無かったらここまでビッグネームになってないよなあ
遊戯シリーズも良かったし探偵物語(TV)
28無念Nameとしあき24/06/29(土)15:15:02No.1233242934そうだねx1
>渡辺典子って罰ゲーム?ってくらい難曲ばっか歌わされてた印象
>まぁ大体宇崎竜童の所為なんだけど
何で「積み木崩し」なんかに出たんだろうな
29無念Nameとしあき24/06/29(土)15:16:13No.1233243214そうだねx9
    1719641773182.jpg-(206199 B)
206199 B
虹裏でもよく話題に上るセット炎上させての一発撮り
30無念Nameとしあき24/06/29(土)15:17:31No.1233243521+
主題歌くらいしか印象のない
天川伝説殺人事件
31無念Nameとしあき24/06/29(土)15:17:39No.1233243557+
>いや娯楽第一主義で面白かったよ
>少なくとも今よりは
踊るとかよりは良かった
32無念Nameとしあき24/06/29(土)15:21:32No.1233244472+
    1719642092401.jpg-(147818 B)
147818 B
永遠のB級メーカーでついぞヒットと呼べるもんがなー
33無念Nameとしあき24/06/29(土)15:21:33No.1233244476そうだねx3
    1719642093495.jpg-(157544 B)
157544 B
>いろいろアレだけどローズマリー・バトラーの歌が流れるとなんかいいもん観たような気にちょっとなる
草刈正雄のプロモーション映画とか言われてた
34無念Nameとしあき24/06/29(土)15:23:01No.1233244858+
本の売り上げを突っ込んでる片手間映画屋だから売れなくても気にしないのは強い
35無念Nameとしあき24/06/29(土)15:24:07No.1233245154そうだねx1
>草刈正雄のプロモーション映画とか言われてた
見どころは草刈正雄の尻
36無念Nameとしあき24/06/29(土)15:26:22No.1233245696そうだねx2
    1719642382915.jpg-(96947 B)
96947 B
結構出来の良かった映画
37無念Nameとしあき24/06/29(土)15:27:07No.1233245887+
>結構出来の良かった映画
何回も見たし読んだ
38無念Nameとしあき24/06/29(土)15:30:37No.1233246775+
>本の売り上げを突っ込んでる片手間映画屋だから売れなくても気にしないのは強い
春樹映画が赤字ばかりになってそれを歴彦の出版部門の黒字で補完するようになったら春樹が歴彦を危険視して追放したのが酷い
39無念Nameとしあき24/06/29(土)15:31:47No.1233247060+
>ほぼ過去の人と化してた横溝正史に目を付けて
>大ベストセラー作家として復活させただけでも春樹は只者じゃないだろと思うわ
みんな作者が死んでたものと思っていたという
40無念Nameとしあき24/06/29(土)15:34:49No.1233247784そうだねx3
    1719642889751.jpg-(190367 B)
190367 B
実は東宝映画
41無念Nameとしあき24/06/29(土)15:35:26No.1233247925+
青沼静馬の足
42無念Nameとしあき24/06/29(土)15:35:56No.1233248054+
野獣の証明
43無念Nameとしあき24/06/29(土)15:36:31No.1233248198そうだねx1
時をかける少女のCMの人形の怖さ
44無念Nameとしあき24/06/29(土)15:36:49No.1233248269+
>>ほぼ過去の人と化してた横溝正史に目を付けて
>>大ベストセラー作家として復活させただけでも春樹は只者じゃないだろと思うわ
>みんな作者が死んでたものと思っていたという
ATGの「本陣殺人事件」は角川の流れとか知らずに作られたの?
45無念Nameとしあき24/06/29(土)15:37:09No.1233248350+
幻魔大戦くらいまで角川映画の主題歌全部ヒットしてるの凄い
なお内容は
46無念Nameとしあき24/06/29(土)15:37:11No.1233248360+
REXまでだっけ?
47無念Nameとしあき24/06/29(土)15:37:21No.1233248399+
赤川次郎だらけになってったのが
48無念Nameとしあき24/06/29(土)15:42:56No.1233249808そうだねx1
薬師丸ひろ子と原田知世
どの作品の映画版かドラマ版に出たかわからなくなる
49無念Nameとしあき24/06/29(土)15:46:33No.1233250685+
>薬師丸ひろ子と原田知世
>どの作品の映画版かドラマ版に出たかわからなくなる
セーラー服と機関銃のドラマ版は原田知世だったよな
大昔に観た記憶がある
50無念Nameとしあき24/06/29(土)15:50:04No.1233251500+
八つ墓村
私をスキーに連れてって
北京原人
51無念Nameとしあき24/06/29(土)15:52:04No.1233251978そうだねx5
なんだかんだ時代の勢いがのった記憶に残る名画がたくさんあると思う
52無念Nameとしあき24/06/29(土)15:53:04No.1233252221+
野性の証明は見所が原作に無いラスト20分に集約されてる件
原作者的にはどうなんだろうか?
53無念Nameとしあき24/06/29(土)15:55:54No.1233252888+
天と地とはすごかったね...カナダロケのスケールは
54無念Nameとしあき24/06/29(土)15:57:52No.1233253336そうだねx1
>>薬師丸ひろ子と原田知世
>>どの作品の映画版かドラマ版に出たかわからなくなる
>セーラー服と機関銃のドラマ版は原田知世だったよな
>大昔に観た記憶がある
ドラマ版の主題歌好きだった
55無念Nameとしあき24/06/29(土)15:58:07No.1233253401+
>REXまでだっけ?
なんかプロモーションの押しが強すぎて見に行く気が起きなかったやつ
あとRがSに変わったアイコラも大量につくられた
56無念Nameとしあき24/06/29(土)15:58:23No.1233253471そうだねx1
>天と地とはすごかったね...カナダロケのスケールは
小室哲哉主題歌…
57無念Nameとしあき24/06/29(土)16:01:18No.1233254175+
【予告編】燃える勇者
https://www.youtube.com/watch?v=gb4b3rnpsEs [link]
豪華キャストでお送りするよくわからない映画!
https://www.youtube.com/watch?v=xMjgnZzBpkI [link]
https://brand.taisho.co.jp/lipovitan/lipod/advertising/ [link]
リポDの歴史…

>セーラー服と機関銃のドラマ版は原田知世だったよな
>大昔に観た記憶がある
https://www.youtube.com/watch?v=NwJj9Rwy4d4 [link]
ドラマ版のほうはレアで現在視聴が難しいようにみえる…
58無念Nameとしあき24/06/29(土)16:06:43No.1233255466+
>>いろいろアレだけどローズマリー・バトラーの歌が流れるとなんかいいもん観たような気にちょっとなる
>草刈正雄のプロモーション映画とか言われてた
草刈正雄バイク乗れたのか
59無念Nameとしあき24/06/29(土)16:12:14No.1233256739+
>草刈正雄バイク乗れたのか
走ったのは平忠彦
60無念Nameとしあき24/06/29(土)16:13:06No.1233256962そうだねx12
>邦画はアレで信用を失い衰退していった
E.Tやゴーストバスターズはおろか
角川映画にもかなわない客呼べない映画ばっか
作ってたからってだけじゃねぇか
61無念Nameとしあき24/06/29(土)16:15:49No.1233257565+
竹取物語
62無念Nameとしあき24/06/29(土)16:16:01No.1233257612+
テレビが作ればいいものをなぜか角川が作ってた
下請けの制作会社みたいな立ち位置
63無念Nameとしあき24/06/29(土)16:16:33No.1233257731そうだねx1
>E.Tやゴーストバスターズはおろか
>角川映画にもかなわない客呼べない映画ばっか
>作ってたからってだけじゃねぇか
グレムリン・ゴーストバスターズ・ゴジラで3Gって宣伝してたけど
ゴジラのレベルが明らかに低かった
64無念Nameとしあき24/06/29(土)16:18:43No.1233258265+
>実は東宝映画
角川書店と角川春樹事務所という色々と複雑な組み合わせ
65無念Nameとしあき24/06/29(土)16:19:34No.1233258488+
>>邦画はアレで信用を失い衰退していった
>E.Tやゴーストバスターズはおろか
>角川映画にもかなわない客呼べない映画ばっか
>作ってたからってだけじゃねぇか
スターウォーズに匹敵するSF映画とか作ってたけどね
66無念Nameとしあき24/06/29(土)16:22:44No.1233259290+
>>リップヴァンウィンクルの話って…知ってます?
>松田優作もコレと蘇える金狼無かったらここまでビッグネームになってないよなあ
松田優作は尾崎豊と同じ死後評価されたスターなんだよ
生前は原田芳雄の方がまだギリで人気あった
67無念Nameとしあき24/06/29(土)16:23:58No.1233259632そうだねx1
>生前は原田芳雄の方がまだギリで人気あった
この辺の役者は皆原田芳雄に憧れて原田芳雄のモノマネから入ってた時代
68無念Nameとしあき24/06/29(土)16:25:24No.1233260023そうだねx1
>ほぼ過去の人と化してた横溝正史に目を付けて
>大ベストセラー作家として復活させただけでも春樹は只者じゃないだろと思うわ
角川より先に松竹が八墓村の権利押さえて映画化すすめていたし
横溝復活の機運は既に出来上がっていたよ
69無念Nameとしあき24/06/29(土)16:27:30No.1233260547そうだねx2
    1719646050832.webp-(69982 B)
69982 B
生真面目に作った的なのはとしあき的に話の話題にはあまりならないイメージ
麻雀放浪記とか蒲田行進曲とか…蒲田行進曲は自分は面白いとは思えなかったなあ
70無念Nameとしあき24/06/29(土)16:31:14No.1233261516+
>麻雀放浪記
役満上がって死んじゃうんだっけ
71無念Nameとしあき24/06/29(土)16:31:15No.1233261521+
>>『幻魔大戦』
>いろいろアレだけどローズマリー・バトラーの歌が流れるとなんかいいもん観たような気にちょっとなる
幻魔大戦と里見八犬伝はサントラ買ったなぁ
72無念Nameとしあき24/06/29(土)16:35:04No.1233262484そうだねx1
大体劇伴が大野雄二なので聞き覚えありすぎる
73無念Nameとしあき24/06/29(土)16:35:45No.1233262645+
竜童組も
74無念Nameとしあき24/06/29(土)16:36:47No.1233262893そうだねx2
>生真面目に作った的なのはとしあき的に話の話題にはあまりならないイメージ
>麻雀放浪記とか蒲田行進曲とか…蒲田行進曲は自分は面白いとは思えなかったなあ
麻雀放浪記はかなり名作って位置付けだがな
映画評論家が俺にもできらぁって初めて撮ったってのも凄い
75無念Nameとしあき24/06/29(土)16:36:55No.1233262931+
>天川伝説殺人事件
市川崑だから雰囲気は最高なんだが話がつまらん
まあ浅見光彦物は大体つまらないけど
76無念Nameとしあき24/06/29(土)16:38:18No.1233263282+
カムイの剣…
77無念Nameとしあき24/06/29(土)16:39:42No.1233263623そうだねx1
    1719646782411.jpg-(93268 B)
93268 B
>>天川伝説殺人事件
>市川崑だから雰囲気は最高なんだが話がつまらん
>まあ浅見光彦物は大体つまらないけど
この映画せいで浅見光彦はこの人なイメージがついた
78無念Nameとしあき24/06/29(土)16:40:14No.1233263758+
>天川伝説殺人事件
主題歌のサビとキャッチーなシーンのCMを大量に流す角川映画が帰ってきたって感じだったなぁ
79無念Nameとしあき24/06/29(土)16:40:58No.1233263947+
>>天川伝説殺人事件
>主題歌のサビとキャッチーなシーンのCMを大量に流す角川映画が帰ってきたって感じだったなぁ
ED的に続編ありそうな雰囲気だったのに続きがない…
80無念Nameとしあき24/06/29(土)16:41:41No.1233264121+
>麻雀放浪記はかなり名作って位置付けだがな
いい映画だけど二次裏でスレ立ってもあんま盛り上がらないイメージ
81無念Nameとしあき24/06/29(土)16:41:52No.1233264170そうだねx2
ほとんどの映画脚本が起承転結のまとまりに欠く
勢いだけなんとなく超大作感を醸し出す作品群
82無念Nameとしあき24/06/29(土)16:43:00No.1233264462+
>この映画せいで浅見光彦はこの人なイメージがついた
自分は水谷豊の胡散臭さが好き
あんなのが事件現場嗅ぎ回ってたらそら警察も引っ張るて
でも原作者大激怒なのよね
83無念Nameとしあき24/06/29(土)16:43:26No.1233264583+
    1719647006375.jpg-(6665 B)
6665 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき24/06/29(土)16:44:28No.1233264866そうだねx1
    1719647068777.jpg-(104352 B)
104352 B
ハルキカドカワプレゼンツ作品いいよね
85無念Nameとしあき24/06/29(土)16:44:41No.1233264918そうだねx5
>1719647006375.jpg
元ネタこれだったのか…
86無念Nameとしあき24/06/29(土)16:45:24No.1233265090+
>なんで死ぬ必要なんかあるんですか
家畜食べるから
87無念Nameとしあき24/06/29(土)16:45:42No.1233265169そうだねx2
角川映画無かったら横溝正史と山田風太郎に興味持たなかったかもしれん
88無念Nameとしあき24/06/29(土)16:45:48No.1233265196+
としあき…僕の麦わら帽子はどこにいったのでせう?
89無念Nameとしあき24/06/29(土)16:46:32No.1233265354そうだねx2
ストーハっ
90無念Nameとしあき24/06/29(土)16:46:42No.1233265402+
>自分は水谷豊の胡散臭さが好き
>あんなのが事件現場嗅ぎ回ってたらそら警察も引っ張るて
つっても浅見光彦の時の水谷さん割とトーン落とした落ちついた芝居してたからそんな変じゃなかったと思うんだがなぁ
その分あんまりおもしろくなかったけど
91無念Nameとしあき24/06/29(土)16:46:46No.1233265414+
久しぶりに人間の証明を観たら街灯もない霧積の山の中を街乗りのセダン車で追跡するすごい怖い撮影をしていた
闇の中ヘッドライトだけが蛇行してるの
92無念Nameとしあき24/06/29(土)16:47:18No.1233265540+
きぃ(リ)すぅみ
93無念Nameとしあき24/06/29(土)16:48:01No.1233265721+
    1719647281930.jpg-(256460 B)
256460 B
過去作何があったっけと調べていたら最近でも映画作ってるのか角川春樹は
94無念Nameとしあき24/06/29(土)16:48:13No.1233265779+
>としあき…僕の麦わら帽子はどこにいったのでせう?
としー どゆりめんばー
95無念Nameとしあき24/06/29(土)16:48:49No.1233265927+
アードーウォージスナイツイーン
96無念Nameとしあき24/06/29(土)16:49:17No.1233266034そうだねx1
>久しぶりに人間の証明を観たら街灯もない霧積の山の中を街乗りのセダン車で追跡するすごい怖い撮影をしていた
>闇の中ヘッドライトだけが蛇行してるの
昭和の映画撮影は無茶やってナンボだし
ゲリラ撮影には逮捕要員準備して臨むぞ
97無念Nameとしあき24/06/29(土)16:49:23No.1233266067そうだねx2
    1719647363253.jpg-(1071878 B)
1071878 B
>薬師丸ひろ子と原田知世
>どの作品の映画版かドラマ版に出たかわからなくなる
原田知世といえば
98無念Nameとしあき24/06/29(土)16:50:26No.1233266308+
>昭和の映画撮影は無茶やってナンボだし
>ゲリラ撮影には逮捕要員準備して臨むぞ
皇居前でのスタントで逮捕要員いたとかなんかで読んだ記憶が(記憶が捏造されている可能性もあるが)
99無念Nameとしあき24/06/29(土)16:51:02No.1233266448そうだねx1
>角川より先に松竹が八墓村の権利押さえて映画化すすめていたし
>横溝復活の機運は既に出来上がっていたよ
角川文庫で横溝作品の大量刊行が始まったのが1971年から
映画『八つ墓村』の公開は1977年なので
100無念Nameとしあき24/06/29(土)16:51:19No.1233266517そうだねx1
初めて狙われた学園観たとき何だこれは!と感想が口から勝手に漏れてた
今だにわけがわからない内容だ
101無念Nameとしあき24/06/29(土)16:51:46No.1233266622+
>薬師丸ひろ子と原田知世
角川三人娘
102無念Nameとしあき24/06/29(土)16:52:26No.1233266779+
野生の証明で途中から無かったことになる娘の超能力…
103無念Nameとしあき24/06/29(土)16:52:43No.1233266848+
棟居刑事が最後に母親ってなんだというセリフカットしたのは英断
あまりにも野暮
104無念Nameとしあき24/06/29(土)16:53:15No.1233266972+
文庫商法始めたのが角川って聞くが
文庫本自体はそれまでもあったらしいけど
105無念Nameとしあき24/06/29(土)16:53:43No.1233267091+
野獣死すべし
106無念Nameとしあき24/06/29(土)16:54:00No.1233267157+
>平忠彦のプロモーション映画とか言われてた
107無念Nameとしあき24/06/29(土)16:54:16No.1233267217そうだねx2
角川映画を笑いつつ当時というか今も自分たちで映画を作っていない映画会社
基本独立プロの作品を流してるだけじゃないですかー
108無念Nameとしあき24/06/29(土)16:54:16No.1233267221そうだねx2
まずしっかり脚本作り込んでからにしない?って作品多すぎ
109無念Nameとしあき24/06/29(土)16:54:37No.1233267290+
人間の証明だと刑事コロンボの人が悪役やってんだよな
最後殺されちゃう
110無念Nameとしあき24/06/29(土)16:55:33No.1233267529そうだねx1
歌がどれもフックになるくらい魅力的なのが多いから
そこはべらぼうに上手かったよな
111無念Nameとしあき24/06/29(土)16:56:19No.1233267708+
>昭和の映画撮影は無茶やってナンボだし
>ゲリラ撮影には逮捕要員準備して臨むぞ
本物のチンピラを使って本物の乱闘事件になる
日本に限らずありがち
112無念Nameとしあき24/06/29(土)16:57:24No.1233267984そうだねx2
僕らの七日間戦争なんて当時人気ピークの宮沢りえのタンクトップを延々眺められるというだけで価値のある映画
113無念Nameとしあき24/06/29(土)16:58:17No.1233268193+
描写や演技凄いのはわかるんだけどそこじっくり映す必要あるかなみたいのが
積み重なっていってなんか冗長に感じてしまうの多かった印象
114無念Nameとしあき24/06/29(土)16:59:05No.1233268389そうだねx1
    1719647945980.jpg-(5687 B)
5687 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
115無念Nameとしあき24/06/29(土)16:59:16No.1233268423+
>歌がどれもフックになるくらい魅力的なのが多いから
>そこはべらぼうに上手かったよな
里見八犬伝の主題歌とか好き
でも映画は見たことありません
116無念Nameとしあき24/06/29(土)16:59:25No.1233268462そうだねx2
大作映画から製作費抑えた女優プッシュ映画に変化してって
どんどん地味になってった
117無念Nameとしあき24/06/29(土)16:59:46No.1233268540+
>原田知世といえば
とりみきも全く同じ内容で漫画にしてたね登場人物で河森正治監督も参加してた
118無念Nameとしあき24/06/29(土)16:59:50No.1233268550+
>>昭和の映画撮影は無茶やってナンボだし
>>ゲリラ撮影には逮捕要員準備して臨むぞ
>本物のチンピラを使って本物の乱闘事件になる
>日本に限らずありがち
BE-BOPはマジモンのヤンキー集めたんだっけか
そこに放り込まれた真面目な学生の仲村トオル…
119無念Nameとしあき24/06/29(土)17:00:16No.1233268650+
    1719648016307.jpg-(101357 B)
101357 B
ここまで魔界転生なし
角川映画かと言われると微妙だけど
120無念Nameとしあき24/06/29(土)17:00:32No.1233268704+
>>>昭和の映画撮影は無茶やってナンボだし
>>>ゲリラ撮影には逮捕要員準備して臨むぞ
>>本物のチンピラを使って本物の乱闘事件になる
>>日本に限らずありがち
>BE-BOPはマジモンのヤンキー集めたんだっけか
>そこに放り込まれた真面目な学生の仲村トオル…
歌も大変真面目だったね!!
121無念Nameとしあき24/06/29(土)17:00:44No.1233268753+
ときどきキルミーのあたりからな
122無念Nameとしあき24/06/29(土)17:00:46No.1233268766そうだねx9
>角川映画を笑いつつ当時というか今も自分たちで映画を作っていない映画会社
角川映画って当時は揶揄されてたけど
今になってみると娯楽系の良作目白押しで文化貢献度も高い
結局旧弊な映画人の僻みだったね
123無念Nameとしあき24/06/29(土)17:01:09No.1233268863+
    1719648069762.jpg-(691461 B)
691461 B
>>>昭和の映画撮影は無茶やってナンボだし
>>>ゲリラ撮影には逮捕要員準備して臨むぞ
>>本物のチンピラを使って本物の乱闘事件になる
>>日本に限らずありがち
>BE-BOPはマジモンのヤンキー集めたんだっけか
>そこに放り込まれた真面目な学生の仲村トオル…
「ヤンキーです通してください」
124無念Nameとしあき24/06/29(土)17:02:01No.1233269070+
主題歌は今でも口ずさむ…とーきーをーかけるーしょーおーじょ ピッピッピ
125無念Nameとしあき24/06/29(土)17:02:17No.1233269138+
火の鳥鳳凰編も同時上映なしの長尺でやってほしかった...
時空の旅人も良いアニメではあるんだが
126無念Nameとしあき24/06/29(土)17:03:47No.1233269513+
>火の鳥鳳凰編も同時上映なしの長尺でやってほしかった...
>時空の旅人も良いアニメではあるんだが
時空の旅人は去年か一昨年ぐらいにBS 12でやってたな
127無念Nameとしあき24/06/29(土)17:04:06No.1233269587そうだねx1
いつまでも出来る商売ではないけどボンボンが立ち上げたにしては実績も上げて十分保った方
128無念Nameとしあき24/06/29(土)17:04:07No.1233269591+
>1719637803621.mp4
現代じゃ時間の無駄とか言われちゃうのかな
129無念Nameとしあき24/06/29(土)17:04:52No.1233269773+
>1719647945980.jpg
復活の日は本物にこだわって予算超過して経営危ぶまれたんだっけ
戦国自衛隊は不道徳なシーンのせいで自衛隊の協力得られなくなってアメリカで戦車のレプリカ作って(後に僕らの7日間にも使用)撮影したりとこれまたお金がかかってる
130無念Nameとしあき24/06/29(土)17:06:03No.1233270040そうだねx3
    1719648363277.jpg-(6606 B)
6606 B
>初めて狙われた学園観たとき何だこれは!と感想が口から勝手に漏れてた
>今だにわけがわからない内容だ
腹踊り…
131無念Nameとしあき24/06/29(土)17:06:09No.1233270068+
    1719648369241.jpg-(260301 B)
260301 B
これもだいぶ話題になったなあ
132無念Nameとしあき24/06/29(土)17:06:24No.1233270128そうだねx1
人間の証明のテーマにハーフのジョー山中あてがう采配よ
133無念Nameとしあき24/06/29(土)17:06:50No.1233270233+
>これもだいぶ話題になったなあ
タイトル的になろう作品っぽいな
134無念Nameとしあき24/06/29(土)17:07:21No.1233270339+
    1719648441298.jpg-(164981 B)
164981 B
これ買ったのにセーラー服と機関銃がリミックス曲だった…
違うだろ!
135無念Nameとしあき24/06/29(土)17:08:02No.1233270483+
期待したら期待ハズレて感じのもあるかもしれんがまぁ一部のは金と出演者などスタッフが無茶しまくってるのはわかるからそれだけでもなんか良いなあとはなる
136無念Nameとしあき24/06/29(土)17:08:21No.1233270554+
>>>昭和の映画撮影は無茶やってナンボだし
>>>ゲリラ撮影には逮捕要員準備して臨むぞ
>>本物のチンピラを使って本物の乱闘事件になる
>>日本に限らずありがち
>BE-BOPはマジモンのヤンキー集めたんだっけか
>そこに放り込まれた真面目な学生の仲村トオル…
そう言えば湘爆の映画の後江口洋介倒したら云々言われて良い迷惑だったとか
映画と現実の見分けぐらい付けましょう
まあ角川じゃなく東映ですけと
137無念Nameとしあき24/06/29(土)17:09:24No.1233270835+
>これ買ったのにセーラー服と機関銃がリミックス曲だった…
>違うだろ!
そうだったのか買わずに済んだありがとう
138無念Nameとしあき24/06/29(土)17:09:44No.1233270916そうだねx2
帝都物語はなにか凄いものやってくれるんじゃないかという期待はあった
期待は
139無念Nameとしあき24/06/29(土)17:09:52No.1233270951+
>ここまで魔界転生なし
>角川映画かと言われると微妙だけど
東映だからなぁ
好きだけど
140無念Nameとしあき24/06/29(土)17:11:14No.1233271280+
>>これもだいぶ話題になったなあ
>タイトル的になろう作品っぽいな
見てなかったら楽勝だろうにと思って見たら
武者無茶苦茶して来るし戦車は燃料切れおこすはで大変だった
141無念Nameとしあき24/06/29(土)17:11:38No.1233271380+
>主題歌くらいしか印象のない
>天川伝説殺人事件
中森明菜のやつって映画だと流れなかったよね
天の川きらりってやつ
142無念Nameとしあき24/06/29(土)17:11:56No.1233271459+
>No.1233270339
そこに貼ってある当時のポスターとか見て
「写研の植字を使ったデザインが今見るとくすぐってきていい」というのを思い出した
143無念Nameとしあき24/06/29(土)17:12:42No.1233271641+
>>>これもだいぶ話題になったなあ
>>タイトル的になろう作品っぽいな
>見てなかったら楽勝だろうにと思って見たら
>武者無茶苦茶して来るし戦車は燃料切れおこすはで大変だった
補給問題なしのGATEがなんだかなぁになる
144無念Nameとしあき24/06/29(土)17:13:38No.1233271874+
    1719648818598.webp-(26740 B)
26740 B
>1719648441298.jpg
左下に堀井雄二作品があるじゃねえか
145無念Nameとしあき24/06/29(土)17:13:58No.1233271973+
>これもだいぶ話題になったなあ
次第に千葉真一が狂気に駆られていくのがちょっと怖い
146無念Nameとしあき24/06/29(土)17:15:32No.1233272375+
>>これもだいぶ話題になったなあ
>次第に千葉真一が狂気に駆られていくのがちょっと怖い
千葉ちゃんってどの映画でも大抵狂ってくような気がする
147無念Nameとしあき24/06/29(土)17:15:54No.1233272469+
戦国自衛隊は原作小説だともうちょっとSFっぽさがあってラストもある意味スッキリするのだが…
148無念Nameとしあき24/06/29(土)17:17:23No.1233272839そうだねx1
>>>これもだいぶ話題になったなあ
>>次第に千葉真一が狂気に駆られていくのがちょっと怖い
>千葉ちゃんってどの映画でも大抵狂ってくような気がする
最初から狂ってる仁義なき戦い
149無念Nameとしあき24/06/29(土)17:17:49No.1233272934そうだねx1
>>これもだいぶ話題になったなあ
>タイトル的になろう作品っぽいな
まあこれだけだと現代兵器で大暴れみたいの想像するよね
150無念Nameとしあき24/06/29(土)17:19:16No.1233273276そうだねx1
>最初から狂ってる仁義なき戦い
激突殺人拳も
というかあの映画は全部おかしけど
151無念Nameとしあき24/06/29(土)17:19:26No.1233273325+
>戦国自衛隊は原作小説だともうちょっとSFっぽさがあってラストもある意味スッキリするのだが…
映画は観たから原作を読んでみるか
152無念Nameとしあき24/06/29(土)17:19:48No.1233273411+
>>>これもだいぶ話題になったなあ
>>タイトル的になろう作品っぽいな
>まあこれだけだと現代兵器で大暴れみたいの想像するよね
現代兵器で大暴れはしてはいる
153無念Nameとしあき24/06/29(土)17:20:36No.1233273619そうだねx1
時空の旅人もCMだけ見てすげえ!ってなってこの年になるまでまだ見てないけど見た人の感想聞くに本編はそうでもなかったみたい
154無念Nameとしあき24/06/29(土)17:21:55No.1233273956+
>>これもだいぶ話題になったなあ
>タイトル的になろう作品っぽいな
観るときはファイナルカウントダウンとセットがお勧め
155無念Nameとしあき24/06/29(土)17:21:58No.1233273969そうだねx2
    1719649318180.webp-(237496 B)
237496 B
>>最初から狂ってる仁義なき戦い
>激突殺人拳も
>というかあの映画は全部おかしけど
これも徹頭徹尾狂ってる
156無念Nameとしあき24/06/29(土)17:22:17No.1233274046+
昔はホント凄かった
野生時代とかも楽しみだった
157無念Nameとしあき24/06/29(土)17:22:21No.1233274063+
SF作家の作品をSFっぽさって
158無念Nameとしあき24/06/29(土)17:22:50No.1233274179+
この時代の邦画の特徴なのかな?なんかスッキリしない終わり方が多い気が
159無念Nameとしあき24/06/29(土)17:23:26No.1233274315そうだねx1
半村良は石の血脈がおススメ
160無念Nameとしあき24/06/29(土)17:23:41No.1233274383そうだねx1
嫌いではないがキャラじゃなくて「千葉真一」が表に出てくるから
合っているかと言われると微妙に思ってしまう千葉真一:例・仁義なき戦い2作目
161無念Nameとしあき24/06/29(土)17:23:45No.1233274400+
人間の証明が好きだった
高峰美恵子かっこいい
犬神家の一族が好きだった
高峰美恵子かっこいい
野生の証明が好きだった
高倉健かっこいい
162無念Nameとしあき24/06/29(土)17:24:15No.1233274508+
作品の宣伝が上手いよな書店はもちろんTVCMにラジオCM
オールナイトニッポンでは主題歌を集中して流したり
163無念Nameとしあき24/06/29(土)17:24:50No.1233274663+
>帝都物語はなにか凄いものやってくれるんじゃないかという期待はあった
>期待は
往年のクリエイターが最初に参考にした大正時代のイメージとか加藤が話題に上がるから見たんだけど
まぁ……うん
164無念Nameとしあき24/06/29(土)17:25:40No.1233274863+
逆に角川映画で本編もしっかり楽しめた作品はどんなのがあるの?
165無念Nameとしあき24/06/29(土)17:25:42No.1233274871+
    1719649542971.jpg-(31899 B)
31899 B
>昔はホント凄かった
>野生時代とかも楽しみだった
野性時代からASUKAコミック編集部に異動した編集者…な設定だった思い出のキャラ
166無念Nameとしあき24/06/29(土)17:26:00No.1233274943+
>高峰美恵子かっこいい
堕落した人?
167無念Nameとしあき24/06/29(土)17:26:11No.1233274979そうだねx1
    1719649571137.jpg-(31767 B)
31767 B
>>1719647006375.jpg
>元ネタこれだったのか…
角川映画のキャッチコピーは更なる元ネタを疑え
168無念Nameとしあき24/06/29(土)17:27:20No.1233275289そうだねx1
なんか堤一族と被る
169無念Nameとしあき24/06/29(土)17:27:46No.1233275387+
>この時代の邦画の特徴なのかな?なんかスッキリしない終わり方が多い気が
演出そのものはあっさりしてるけど話の流れとしては「え?あれ?ここで終わり?」てなる気がする
平成に入ってくると逆に情緒的すぎてうっとうしい
170無念Nameとしあき24/06/29(土)17:29:05No.1233275706+
天河伝説殺人事件は好きだな
歌もよかった
171無念Nameとしあき24/06/29(土)17:30:16No.1233275965+
>なんか堤一族と被る
国文学だったかで偉そうにしてるが妾孕ませてるクズじゃないかと思う角川創業者
172無念Nameとしあき24/06/29(土)17:31:05No.1233276153+
湯殿山麓呪い村
173無念Nameとしあき24/06/29(土)17:31:58No.1233276364そうだねx1
>大作主義とか同業から叩かれてたけど金かけて映画作って宣伝にも金かけて
>客は来るしメディアミックスで本も売れるしってビジネスモデルの何が悪いのか
>今からすると不可解
実際には客はそんなに入ってなくて
下請けとかにチケットを買わせてたって自転車操業ビジネスモデル
174無念Nameとしあき24/06/29(土)17:32:55No.1233276606そうだねx1
セーラー服と機関銃は赤川次郎の小説は読んだ
カイカン…とか言ってなかったし機関銃もラストに一度かますだけだった
175無念Nameとしあき24/06/29(土)17:33:04No.1233276642+
>下請けとかにチケットを買わせてたって自転車操業ビジネスモデル
「せや…ヤクザ映画作ったらヤクザが手下に買わせてうちらウハウハできるのでは?」
176無念Nameとしあき24/06/29(土)17:33:32No.1233276748+
>セーラー服と機関銃は赤川次郎の小説は読んだ
>カイカン…とか言ってなかったし機関銃もラストに一度かますだけだった
と思うのである …まる
177無念Nameとしあき24/06/29(土)17:34:29No.1233276988そうだねx1
母さん僕のあの帽子どうしたでしょうね?
178無念Nameとしあき24/06/29(土)17:35:04No.1233277119そうだねx1
赤川次郎の小説って
「どこがユーモアミステリやねん」ってなるよな
やたらエゲツないんだこれが
あと極左
179無念Nameとしあき24/06/29(土)17:35:05No.1233277122+
    1719650105750.jpg-(397012 B)
397012 B
>>セーラー服と機関銃は赤川次郎の小説は読んだ
>>カイカン…とか言ってなかったし機関銃もラストに一度かますだけだった
>と思うのである …まる
そもそも機関銃って最後に一回出てくるだけだったような
180無念Nameとしあき24/06/29(土)17:36:06No.1233277390+
蘇える金狼の主題歌今も聞いてる
歌手の人はチョイ役で探偵物語に出演してたような
181無念Nameとしあき24/06/29(土)17:36:57No.1233277595+
    1719650217633.png-(232903 B)
232903 B
>母さん僕のあの帽子どうしたでしょうね?
最近かりあげクンのアニメを見返したが
そのネタを使った回があって「子供に分かるか」と思った
182無念Nameとしあき24/06/29(土)17:37:07No.1233277638そうだねx1
>あと極左
極左だろうが極右だろうがどうでもいいことだろ
それに当時はあれがユーモアだったんだ
183無念Nameとしあき24/06/29(土)17:39:05No.1233278116+
薬師丸以外の星泉はみんな強そうに見えて困る
184無念Nameとしあき24/06/29(土)17:39:20No.1233278174そうだねx1
赤川次郎馬鹿にすれば通を気取れるみたいな風潮あったね
読みやすくて楽しみやすい活字への入門として良いと思うけどなあ
185無念Nameとしあき24/06/29(土)17:40:18No.1233278428+
    1719650418134.jpg-(157373 B)
157373 B
里見八犬伝はいい映画だったよね
186無念Nameとしあき24/06/29(土)17:42:13No.1233278883そうだねx2
>読みやすくて楽しみやすい活字への入門として良いと思うけどなあ
なろうなんかと違ってちゃんと小説にはなってるしね
187無念Nameとしあき24/06/29(土)17:42:19No.1233278903+
>里見八犬伝はいい映画だったよね
あの大蛇(笑)と薬師丸ひろ子の無駄に長い肩から下無しの濡れ場と夏木マリのおっぱいしか印象に残ってない…
188無念Nameとしあき24/06/29(土)17:44:04No.1233279330+
>No.1233268389
孤立した基地とか徐々に荒んでゆく街とかの描写は満点なのに
肝心のミサイル基地内が東映特撮みたいなショボいセットなのはなんでだ
189無念Nameとしあき24/06/29(土)17:44:35No.1233279467そうだねx3
>里見八犬伝はいい映画だったよね
(なんかキャストが柳生一族で見た奴ばっかだな…)
190無念Nameとしあき24/06/29(土)17:45:51No.1233279790そうだねx1
彼のオートバイ彼女の島は良い映画ですよ
竹内力のデビュー作
191無念Nameとしあき24/06/29(土)17:45:57No.1233279820そうだねx2
ガンヘッドも角川だったのか
192無念Nameとしあき24/06/29(土)17:47:41No.1233280261+
>セーラー服と機関銃は赤川次郎の小説は読んだ
>カイカン…とか言ってなかったし機関銃もラストに一度かますだけだった
セーラー服と機関銃なのに表紙絵はブレザー着てたとか今では考えられないガバガバさ(いやラノベだとわりとあるか?)
193無念Nameとしあき24/06/29(土)17:49:17No.1233280682+
    1719650957808.jpg-(53055 B)
53055 B
>セーラー服と機関銃なのに表紙絵はブレザー着てたとか今では考えられないガバガバさ(いやラノベだとわりとあるか?)
表紙絵はセーラー服なのに作中の描写がブレザーだったというこの作品の逆パターン!
194無念Nameとしあき24/06/29(土)17:51:40No.1233281259そうだねx1
予告が本編よね
195無念Nameとしあき24/06/29(土)17:51:47No.1233281290+
    1719651107631.jpg-(60897 B)
60897 B
これが
196無念Nameとしあき24/06/29(土)17:52:13No.1233281379+
    1719651133951.jpg-(73637 B)
73637 B
こうだ!
197無念Nameとしあき24/06/29(土)17:53:36No.1233281686+
人間の証明は石黒賢主演のドラマ版の方が叙情的で好き
198無念Nameとしあき24/06/29(土)17:53:51No.1233281746+
>スターウォーズに匹敵するSF映画とか作ってたけどね
なぜかSWの日本公開が1年遅れたからその前に東映の手癖でやっつけた
キャストだけは豪華な宇宙からのメッセージか日本特撮の粋を集めて
日本SFを殺したさよならジュピターかあった事すら消えかかってる首都消失のどれだ
199無念Nameとしあき24/06/29(土)17:54:41No.1233281940+
>これが
>こうだ!
創竜伝よりましだよ
あっちは天野からCLAMPだぜ
200無念Nameとしあき24/06/29(土)17:55:22No.1233282118+
>日本SFを殺したさよならジュピターかあった事すら消えかかってる首都消失のどれだ
首都消失はわりとテレビでやってた気がするから覚えてる人もいるのでは?
さよならジュピターは…地上波は無理やろしね…
201無念Nameとしあき24/06/29(土)17:57:46No.1233282687+
日本でSFは実写じゃなくてアニメにお株奪われたな
202無念Nameとしあき24/06/29(土)17:58:00No.1233282747+
>スターウォーズに匹敵するSF映画とか作ってたけどね
世界的にヒットしたスターウォーズでさえ
具体的にストーリーの何が面白いのかと言われるとちょっと困る
大作なんてなそんなもんだろうハッタリと宣伝の勝利
203無念Nameとしあき24/06/29(土)17:58:33No.1233282888+
>さよならジュピターは…地上波は無理やろしね…
木曜洋画劇場ばりに無重力セックスをボカしまくればあるいは…
204無念Nameとしあき24/06/29(土)17:58:42No.1233282921+
ジュリーが出るのは魔界八犬伝だっけ?
角川かどうか知らんが
205無念Nameとしあき24/06/29(土)17:58:47No.1233282948+
>日本でSFは実写じゃなくてアニメにお株奪われたな
予算と時間がいたたければ…
206無念Nameとしあき24/06/29(土)17:59:38No.1233283155そうだねx2
>ジュリーが出るのは魔界八犬伝だっけ?
混ざってる混ざってる
207無念Nameとしあき24/06/29(土)17:59:52No.1233283224+
>人間の証明だと刑事コロンボの人が悪役やってんだよな
>最後殺されちゃう
ピーター・フォークじゃなくてジョージ・ケネディじゃない?
裸の銃を持つ男シリーズでレスリー・ニールセンの相棒役やった役者が人間の証明で棟居刑事の父親を殺害したケン・シュフタン役やってる
208無念Nameとしあき24/06/29(土)18:00:24No.1233283358+
    1719651624589.jpg-(47830 B)
47830 B
>ジュリーが出るのは魔界八犬伝だっけ?
>角川かどうか知らんが
魔界転生の天草四郎じゃない?
209無念Nameとしあき24/06/29(土)18:00:48No.1233283458+
まぁSWも最初のは大作ってほどの予算規模ではなかったかもだが
1年遅れで日本で公開するまでの間の宣伝は凄かった思い出
210無念Nameとしあき24/06/29(土)18:01:28No.1233283629+
>魔界転生の天草四郎じゃない?
わはーそれだ
なんせ最後に見たのだいぶ昔だからのう
211無念Nameとしあき24/06/29(土)18:02:08No.1233283792+
>魔界転生の天草四郎じゃない?
原作だと敵の一人なのに映画だとラスボス
212無念Nameとしあき24/06/29(土)18:02:55No.1233283986+
    1719651775641.mp4-(4343048 B)
4343048 B
>現代兵器で大暴れはしてはいる
ヘリコプターや戦車が武田騎馬隊相手に大暴れしてるシーン良く撮影出来たわ
走ってる戦車に丸太ぶつけたり飛び乗ったりなんて今じゃ撮影できないでしょ
213無念Nameとしあき24/06/29(土)18:05:15No.1233284616+
>原作だと敵の一人なのに映画だとラスボス
しかも原作の中盤で死ぬ
ただ原作者の山田風太郎からは好評だった
特にガラシャ
214無念Nameとしあき24/06/29(土)18:05:32No.1233284673+
>予算と時間がいたたければ…
ヘタすればアニメの方が予算貰ってるイメージしか無いわ今の邦画
観てないけど金掛けてるのキングダムくらい?
215無念Nameとしあき24/06/29(土)18:05:57No.1233284789+
>具体的にストーリーの何が面白いのかと言われるとちょっと困る
SWストーリーは悪者倒して王女様救うって王道でしょ
日本のSF映画は何やってるのかよくわからん
216無念Nameとしあき24/06/29(土)18:06:42No.1233284990+
>SF作家の作品をSFっぽさって
は、半村良は下町人情物も書いてるから……
自衛隊の隊長の伊庭三尉を深川生まれに設定したのはそのあたりの手癖だろうなぁ
217無念Nameとしあき24/06/29(土)18:06:56No.1233285043+
リターナーでも見るか
218無念Nameとしあき24/06/29(土)18:07:53No.1233285303+
>腹踊り…
なんかこないだ無性に観たくなりBlu-rayを買ってしまった
大林監督作品の変なSFXは麻薬のようだ…ハウスといい癖になる
219無念Nameとしあき24/06/29(土)18:08:04No.1233285347+
おれは70年代の角川映画は結構好き
80年代はセーラー服と機関銃までは好き
それ以降は微妙
220無念Nameとしあき24/06/29(土)18:08:36No.1233285493+
ハルキが出張ってきてからどんどんつまらなくなって最後は逮捕と
221無念Nameとしあき24/06/29(土)18:09:20No.1233285702+
>>予算と時間がいたたければ…
>ヘタすればアニメの方が予算貰ってるイメージしか無いわ今の邦画
>観てないけど金掛けてるのキングダムくらい?
金かけてクソ映画って前科がありすぎなんだよ実写邦画は
222無念Nameとしあき24/06/29(土)18:09:22No.1233285709+
幻魔大戦でELP使ったのもすごいんだけど
悪霊島でLet it be使えてたのもなんかコネがあったんかな
223無念Nameとしあき24/06/29(土)18:09:45No.1233285788そうだねx2
>>これが
>>こうだ!
>創竜伝よりましだよ
そうじゃなくてブレザーがちゃんとセーラー服になったんだからいいだろ!って
224無念Nameとしあき24/06/29(土)18:10:13No.1233285907+
大藪春彦ファンとしては映像化感謝してる
ただし野獣死すべし
オメーはダメだ
なんだあの幽霊みてえな伊達邦彦は
225無念Nameとしあき24/06/29(土)18:10:51No.1233286077+
>歴彦が出張ってきてからどんどんつまらなくなって最後は逮捕と
226無念Nameとしあき24/06/29(土)18:11:13No.1233286166+
>魔界転生の天草四郎じゃない?
まあその配役ならラスボスのが良くない?と現場で変えられるとかありそうではあった
227無念Nameとしあき24/06/29(土)18:11:46No.1233286310そうだねx1
>金かけてクソ映画って前科がありすぎなんだよ実写邦画は
社運をかけてとか何十周年記念作品みたいのは大体ヤバいイメージ
228無念Nameとしあき24/06/29(土)18:11:49No.1233286327+
>大藪春彦ファンとしては映像化感謝してる
>ただし野獣死すべし
>オメーはダメだ
>なんだあの幽霊みてえな伊達邦彦は
ラストの演劇がダメだわ…
なんでまともに終われないのか邦画は
229無念Nameとしあき24/06/29(土)18:12:11No.1233286430+
>さよならジュピターは…地上波は無理やろしね…
ボイジャーはやっぱり名曲だわ
230無念Nameとしあき24/06/29(土)18:12:51No.1233286597+
ガンヘッド!大作!
231無念Nameとしあき24/06/29(土)18:14:22No.1233287001+
>社運をかけてとか何十周年記念作品みたいのは大体ヤバいイメージ
期待値上げちゃうとね…
俺も期待値マックスで見たシン・ゴジラとカメラを止めるなは微妙だったよ
232無念Nameとしあき24/06/29(土)18:15:01No.1233287170+
>なんかこないだ無性に観たくなりBlu-rayを買ってしまった
>大林監督作品の変なSFXは麻薬のようだ…ハウスといい癖になる
水の旅人映画館で観てそのしょっぱいVFXに愕然としていた記憶が強すぎて
あんまいいイメージ無いなあ
233無念Nameとしあき24/06/29(土)18:15:11No.1233287222+
>社運をかけてとか何十周年記念作品みたいのは大体ヤバいイメージ
予算掛けるってタイトルはそれだけ実力無いのに営業だけは上手いがめつい奴が寄って来て
結局ダメにされるみたいな?
234無念Nameとしあき24/06/29(土)18:15:46No.1233287370+
    1719652546791.jpg-(67071 B)
67071 B
>ハルキが出張ってきてからどんどんつまらなくなって最後は逮捕と
235無念Nameとしあき24/06/29(土)18:16:16No.1233287502+
>>社運をかけてとか何十周年記念作品みたいのは大体ヤバいイメージ
>期待値上げちゃうとね…
>俺も期待値マックスで見たシン・ゴジラとカメラを止めるなは微妙だったよ
作り手側
監督や~組みたいな取り巻きが無駄に鼻息荒く肩に力入っちゃうのもね…
236無念Nameとしあき24/06/29(土)18:16:29No.1233287568+
    1719652589619.jpg-(195292 B)
195292 B
>金かけてクソ映画って前科がありすぎなんだよ実写邦画は
237無念Nameとしあき24/06/29(土)18:16:36No.1233287597+
>1719652546791.jpg
人間の証明だと森村誠一がホテルマンやってたけど他に作者が出てきた例あるのかな
238無念Nameとしあき24/06/29(土)18:18:11No.1233288027+
>なんでまともに終われないのか邦画は
大藪春彦作品特有の悪漢スーパーマンが悪の限りを尽くして逃げ切って終わるエンディングはだめだったのかなと
蘇える金狼も似た終わり方だし
汚れた英雄はアレンジ上手かった記憶ある
239無念Nameとしあき24/06/29(土)18:18:12No.1233288031+
REX恐竜物語で本土だと上映自粛しまくってた所
沖縄だと普通に流してて吹いた
240無念Nameとしあき24/06/29(土)18:18:45No.1233288189+
    1719652725858.jpg-(67820 B)
67820 B
>これ買ったのにセーラー服と機関銃がリミックス曲だった…
こっちはそんな事なかったと思うけど…
241無念Nameとしあき24/06/29(土)18:18:47No.1233288196+
>No.1233287568
さだまさしが巨額の負債を作ってトークショーの達人になる遠因になった映画だっけ?
242無念Nameとしあき24/06/29(土)18:19:44No.1233288429+
>1719652589619.jpg
時代劇系歴史ものはとくに地雷率高めよね
243無念Nameとしあき24/06/29(土)18:20:23No.1233288597+
>REX恐竜物語で本土だと上映自粛しまくってた所
>沖縄だと普通に流してて吹いた
あそこはアメリカだからセーフ
244無念Nameとしあき24/06/29(土)18:20:45No.1233288692+
    1719652845521.jpg-(217435 B)
217435 B
🤘🤰
245無念Nameとしあき24/06/29(土)18:20:55No.1233288741そうだねx1
>大林監督作品の変なSFXは麻薬のようだ…ハウスといい癖になる
おれ小5くらいの時に映画館でハウス観て子供だましもいい加減にしろって憤慨したなあ…
そして原作が大好きだった狙われた学園で私は宇宙だーー!キャーーぐるぐるで切れそうになって
これまた原作が大好きだった時をかける少女のダサいクロマキー合成で…
246無念Nameとしあき24/06/29(土)18:21:42No.1233288938そうだねx2
>さだまさしが巨額の負債を作ってトークショーの達人になる遠因になった映画だっけ?
敦煌ちゃう
それは長江
247無念Nameとしあき24/06/29(土)18:22:06No.1233289064+
>さだまさしが巨額の負債を作ってトークショーの達人になる
金返すにはコンサートやりまくるしかない→このペースでやってたら喉潰すしどうすれば→トークで場を持たせるしかない
結果客もトーク楽しみにするようになり一曲も歌わずにさだまさしトークショーと化したコンサートまで開催される始末に
248無念Nameとしあき24/06/29(土)18:22:37No.1233289191+
>初期は欺される客も多くてヒットしたが客も学習して角川映画避けられるように
>なんで途中から右肩下がりになって儲からなくなった
春樹主導の宇宙皇子と歴彦主導のFSSの対決で
後者が勝ったのが角川クーデターの遠因

クーデターの結果角川を追い出された社員がたつきに便乗して
「角川は裏で声優買春をやっていてその首謀者は吉崎観音」と言い出したのがけもフレ炎上の発端なので
歴史は現代まで続いている
249無念Nameとしあき24/06/29(土)18:22:49No.1233289242そうだねx4
    1719652969003.mp4-(4609260 B)
4609260 B
角川はCMが好きだったなぁ
250無念Nameとしあき24/06/29(土)18:23:07No.1233289325+
当初ちゃんとロボだったREXを中身抜いて人入れて
作った人激怒したとかあったなぁ
カレーパーティよりひでぇや
251無念Nameとしあき24/06/29(土)18:23:26No.1233289422+
    1719653006811.jpg-(214340 B)
214340 B
>>>これが
>>>こうだ!
>>創竜伝よりましだよ
>そうじゃなくてブレザーがちゃんとセーラー服になったんだからいいだろ!って
でもやっぱ機関銃はピカピカのを自衛隊でも使ってたグリースガンがいい
トンプソンは何か違う
252無念Nameとしあき24/06/29(土)18:23:34No.1233289467+
今観ると…って意味だな大林作品のSFXというか映像演出は
出来の良し悪しと言うより別の意味で…変なのーっていうカルトっぽいノリ
当時はなんだこりゃ?と思ったもん
253無念Nameとしあき24/06/29(土)18:23:45No.1233289517+
>>大林監督作品の変なSFXは麻薬のようだ…ハウスといい癖になる
>おれ小5くらいの時に映画館でハウス観て子供だましもいい加減にしろって憤慨したなあ…
>そして原作が大好きだった狙われた学園で私は宇宙だーー!キャーーぐるぐるで切れそうになって
>これまた原作が大好きだった時をかける少女のダサいクロマキー合成で…
戦国自衛隊も原作からかなり改変されたけどあれはどうだったのかな
タイムスリップ合戦物として考えたら良くできてるけど原作のあの見事な解答となったラストとは似ても似つかないし
254無念Nameとしあき24/06/29(土)18:24:20No.1233289675そうだねx3
    1719653060802.mp4-(1105599 B)
1105599 B
時かけ
255無念Nameとしあき24/06/29(土)18:25:41No.1233290062そうだねx1
>角川はCMが好きだったなぁ
昔からCMだけなら大名作とは言われたもので
256無念Nameとしあき24/06/29(土)18:26:10No.1233290192+
>戦国自衛隊も原作からかなり改変されたけどあれはどうだったのかな
あれは原作読んでないからすんなり受け入れられたな
千葉真一の目力がすごくて
あと結構原作と違うけどセーラー服と機関銃も好きだった
257無念Nameとしあき24/06/29(土)18:26:21No.1233290250そうだねx1
    1719653181971.mp4-(832283 B)
832283 B
悪霊島
258無念Nameとしあき24/06/29(土)18:27:16No.1233290531そうだねx2
    1719653236380.mp4-(5484240 B)
5484240 B
カムイの剣
259無念Nameとしあき24/06/29(土)18:27:26No.1233290585+
最近セーラー服と機関銃はラスト見ながら
「ビルの屋上の防水シートダメになるから!」と思った
260無念Nameとしあき24/06/29(土)18:27:52No.1233290713そうだねx2
うわー…昔のCMはなんか胸がざわつく
261無念Nameとしあき24/06/29(土)18:28:07No.1233290783+
豪華キャストスタッフ
画面映えする企画と撮影で恰好はついてる
プロモも大成功
しかし見終わった後で結局何だったんだこれ…
ていう大予算B級感が角川映画だろうね
262無念Nameとしあき24/06/29(土)18:28:42No.1233290946そうだねx2
    1719653322619.jpg-(53910 B)
53910 B
>>1719652546791.jpg
>人間の証明だと森村誠一がホテルマンやってたけど他に作者が出てきた例あるのかな
263無念Nameとしあき24/06/29(土)18:28:54No.1233291008+
ハウスはその特撮のチープさが熱があるときの悪夢のような異様さを醸し出していて唯一無二ではある
264無念Nameとしあき24/06/29(土)18:29:43No.1233291241そうだねx1
>悪霊島
鵺「鳴くだけやないですかー!!」
265無念Nameとしあき24/06/29(土)18:30:08No.1233291353+
    1719653408961.jpg-(174429 B)
174429 B
なぜか語られない角川映画
266無念Nameとしあき24/06/29(土)18:30:37No.1233291479+
ここまでこの子の七つのお祝いにの岩下志麻のセーラー服無し
267無念Nameとしあき24/06/29(土)18:30:41No.1233291503+
>角川はCMが好きだったなぁ
CMでおおーってなるところが本編の見どころの全てでなければね…
268無念Nameとしあき24/06/29(土)18:31:13No.1233291643+
里見八犬伝のCMはある?
なんか巻物振り回してるシーンを覚えてる
269無念Nameとしあき24/06/29(土)18:32:05No.1233291904そうだねx1
>悪霊島
鹿賀丈士かっこいいなあ
270無念Nameとしあき24/06/29(土)18:32:25No.1233291995+
あの頃はCMソングにも力があったよね
今印象に残るCMソングとかなさそう
271無念Nameとしあき24/06/29(土)18:32:49No.1233292124+
>角川はCMが好きだったなぁ
白昼の死角のCM好き
272無念Nameとしあき24/06/29(土)18:33:05No.1233292211そうだねx3
    1719653585492.jpg-(23346 B)
23346 B
>ここまでこの子の七つのお祝いにの岩下志麻のセーラー服無し
貼り忘れ
273無念Nameとしあき24/06/29(土)18:33:12No.1233292237+
https://may.2chan.net/b/res/1233282439.htm [link]
274無念Nameとしあき24/06/29(土)18:33:37No.1233292353そうだねx1
犬神家の祟りじゃーは流行語になったよね
275無念Nameとしあき24/06/29(土)18:33:49No.1233292409そうだねx2
>なぜか語られない角川映画
この辺りはもう角川映画って感じじゃない
REXまでかな
276無念Nameとしあき24/06/29(土)18:33:57No.1233292451+
>1719653322619.jpg
「中身は薄いですな」っていう自虐ギャグすき
277無念Nameとしあき24/06/29(土)18:34:13No.1233292548そうだねx3
>犬神家の祟りじゃーは流行語になったよね
混じってる
混じってる
278無念Nameとしあき24/06/29(土)18:34:16No.1233292557+
>なぜか語られない角川映画
映画は観なかったけど呉まで行って実物大大和には乗りこんだよ
個人的には角川映画ってカテゴリが生きてたのは90年代までかなあ感はある
殺したのが天と地となのかREXなのかは知らない
279無念Nameとしあき24/06/29(土)18:34:57No.1233292742+
    1719653697585.jpg-(45194 B)
45194 B
今の広告代理店の人に見せたら卒倒しそう
280無念Nameとしあき24/06/29(土)18:35:06No.1233292778+
>犬神家の祟りじゃーは流行語になったよね
ドリフでコントやってた
281無念Nameとしあき24/06/29(土)18:36:38No.1233293233+
春樹は山師の才能あったが監督の才能はなかったな
282無念Nameとしあき24/06/29(土)18:36:48No.1233293280+
時空の旅人のCMはあるかい?
283無念Nameとしあき24/06/29(土)18:37:10No.1233293402+
>>犬神家の祟りじゃーは流行語になったよね
>ドリフでコントやってた
あと角川映画ではないが「楢山節考」のコントをよくやっていた思い出
284無念Nameとしあき24/06/29(土)18:37:41No.1233293536+
>>>犬神家の祟りじゃーは流行語になったよね
>>ドリフでコントやってた
>あと角川映画ではないが「楢山節考」のコントをよくやっていた思い出
ババアが先に帰ってきてるやつな
285無念Nameとしあき24/06/29(土)18:38:07No.1233293666+
>貼り忘れ
昔の少女漫画みたいな髪型しやがって…いける!
286無念Nameとしあき24/06/29(土)18:38:08No.1233293670そうだねx1
>時空の旅人のCMはあるかい?
https://www.youtube.com/watch?v=9ut1aecblEs [link]
287無念Nameとしあき24/06/29(土)18:38:30No.1233293792そうだねx1
    1719653910924.mp4-(1131930 B)
1131930 B
>時空の旅人のCMはあるかい?
どうぞ
288無念Nameとしあき24/06/29(土)18:39:52No.1233294221そうだねx1
    1719653992952.mp4-(2153677 B)
2153677 B
幻魔大戦
何種類かあったのかな
289無念Nameとしあき24/06/29(土)18:40:03No.1233294279+
>どうぞ
ありがとう!
なんで俺はこのCM見てむちゃくちゃドキドキワクワクしたんじゃろう…
290無念Nameとしあき24/06/29(土)18:40:13No.1233294317+
>個人的には角川映画ってカテゴリが生きてたのは90年代までかなあ感はある
まあそのあとは角川(春樹事務所)映画だからなあ
291無念Nameとしあき24/06/29(土)18:40:14No.1233294319+
>春樹は山師の才能あったが監督の才能はなかったな
まぁ角川春樹は映画監督よりはプロデューサーのイメージだし
292無念Nameとしあき24/06/29(土)18:40:30No.1233294386そうだねx1
    1719654030186.jpg-(97350 B)
97350 B
>>母さん僕のあの帽子どうしたでしょうね?
>最近かりあげクンのアニメを見返したが
>そのネタを使った回があって「子供に分かるか」と思った
ドラえもんでもやってるしセーフ
293無念Nameとしあき24/06/29(土)18:40:47No.1233294473+
>昔の少女漫画みたいな髪型しやがって…いける!
なお当時41歳
294無念Nameとしあき24/06/29(土)18:42:07No.1233294873+
    1719654127205.jpg-(118182 B)
118182 B
>春樹は山師の才能あったが監督の才能はなかったな
山師仲間
295無念Nameとしあき24/06/29(土)18:42:44No.1233295052+
    1719654164898.mp4-(1923409 B)
1923409 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
296無念Nameとしあき24/06/29(土)18:43:31No.1233295268+
>山師仲間
こっちはやりすぎて始末されたぽいよな
創価ともつるんでたし
297無念Nameとしあき24/06/29(土)18:43:57No.1233295384+
>時かけ
「角川映画は予告が本編」とはよく言われるが
この映画だけは「エンドロールが本編」だと思うの
298無念Nameとしあき24/06/29(土)18:44:39No.1233295594+
>幻魔大戦
>何種類かあったのかな
角川ならではのCMの洪水でいくつかバージョンあったはずだけど上の
>豪華キャストスタッフ
>画面映えする企画と撮影で恰好はついてる
>プロモも大成功
>しかし見終わった後で結局何だったんだこれ…
>ていう大予算B級感が角川映画だろうね
にモロ当てはまるなこれ…
299無念Nameとしあき24/06/29(土)18:45:34No.1233295842+
>No.1233295594
幻魔大戦はコミカライズも中途半端な未完だし
300無念Nameとしあき24/06/29(土)18:45:34No.1233295846+
>春樹は山師の才能あったが監督の才能はなかったな
汚れた英雄で転倒からのレース復帰のシーンを
スローモーションにしてバックに主題歌かけるって今でも王道な演出初めてしたのが春樹だと聞いた
301無念Nameとしあき24/06/29(土)18:46:19No.1233296039+
>>山師仲間
>こっちはやりすぎて始末されたぽいよな
>創価ともつるんでたし
こっちは割とモノホンに近い人でしょ…
302無念Nameとしあき24/06/29(土)18:46:24No.1233296055+
    1719654384489.mp4-(5616273 B)
5616273 B
>エンドロールが本編
戦国自衛隊はいろいろキチキチだったからエンドロール入れられずにいたけど今世紀に入ってから当時のスタッフによって新規エンドロール作られたね
303無念Nameとしあき24/06/29(土)18:48:50No.1233296725+
>幻魔大戦
AKIRAみたいな作画だなーって見てた
面白くはあった
304無念Nameとしあき24/06/29(土)18:49:15No.1233296841そうだねx3
    1719654555399.mp4-(4879648 B)
4879648 B
>この映画だけは「エンドロールが本編」だと思うの
どうぞ
305無念Nameとしあき24/06/29(土)18:49:50No.1233297007+
>>幻魔大戦
>AKIRAみたいな作画だなーって見てた
>面白くはあった
まぁ、そこ狙って大友呼んでるし
306無念Nameとしあき24/06/29(土)18:50:17No.1233297123+
    1719654617827.webp-(74504 B)
74504 B
みんな素直に感想言っていいんだぞ
307無念Nameとしあき24/06/29(土)18:50:35No.1233297203+
>まぁ、そこ狙って大友呼んでるし
ああやっぱご本人だったのか
かっこいいね
308無念Nameとしあき24/06/29(土)18:50:36No.1233297212+
    1719654636684.jpg-(65433 B)
65433 B
>どうぞ
角川映画界の本部以蔵みたいなお人やなあ…
309無念Nameとしあき24/06/29(土)18:52:28No.1233297743+
いやあ…りんたろうの何かだらーっとした画作りはつまらんよ
テンポ悪いんだよこの人のアニメ
安彦さんも同類のテンポの悪さがある
310無念Nameとしあき24/06/29(土)18:52:40No.1233297800+
>みんな素直に感想言っていいんだぞ
たけしはもう引退しろ
311無念Nameとしあき24/06/29(土)18:52:56No.1233297881+
>みんな素直に感想言っていいんだぞ
Blu-rayがなんか高いんだけど
312無念Nameとしあき24/06/29(土)18:53:13No.1233297946+
    1719654793385.png-(203853 B)
203853 B
>元ネタこれだったのか…
フフフ…
313無念Nameとしあき24/06/29(土)18:55:23No.1233298551+
    1719654923939.jpg-(49259 B)
49259 B
>どうぞ
やべえ
314無念Nameとしあき24/06/29(土)18:55:38No.1233298614+
うちの親父がヤマト作ってたアニメスタッフだったんだけど西崎さんの裁判に証人として出廷したことがある
315無念Nameとしあき24/06/29(土)18:57:50No.1233299216+
>うちの親父がヤマト作ってたアニメスタッフだったんだけど西崎さんの裁判に証人として出廷したことがある
豊田さん?
316無念Nameとしあき24/06/29(土)18:57:54No.1233299227+
お名前は?
317無念Nameとしあき24/06/29(土)18:58:17No.1233299343+
時かけの頃カップ焼きそばのCMもやってた気がする
おーゆーをかーけーるー少女ーってパロって
318無念Nameとしあき24/06/29(土)19:00:19No.1233299958+
>時かけの頃カップ焼きそばのCMもやってた気がする
ハウスヌードル
https://www.youtube.com/watch?v=OpE-SwXQi30 [link]
319無念Nameとしあき24/06/29(土)19:07:54No.1233302195+
工藤夕貴がハリウッド女優になるなんて思ってもみなかったよね
320無念Nameとしあき24/06/29(土)19:08:39No.1233302425+
カムイの剣の配信のってSDでしか無いのかな
映像いいから綺麗な画質で見たいわ

- GazouBBS + futaba-