roma_08_28Gedlav1400kmhmnrlrnmYOKO0713karin_nirakm_shiyuki_higatolucky774yass_JPNMachSundayEisNERO_IrmschernagabowKe_BOMtsuyoshi_cho
186
代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム @iwam_rock

ゆるふわIT業界のリアルが分かる。 「ブラック企業をやっつけろ!」がスローガンのIT開発会社の代表です。 残業ほぼゼロ、2021年の1日の平均残業時間は…マイナス3分!2022年2023年は0分。まーまー良い会社のはず。大阪東京愛知のお友達をお待ちしてます。 親戚のおっちゃんくらいの気持ちで気軽に話しかけてくだしあ。

bit.ly/3T8yOPY

代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム @iwam_rock

ここ数年「プログラミングの勉強をしていました」どころか「前職ではパソコンを触ったこともないです」って人がITエンジニアを目指す傾向がある気がする。 人材が集まっているといえば聞こえは良いが、まーまー人を選ぶとお伝えしておきますね。

2023-01-05 19:09:01

みんなの反応

Nobunaga @NobunagaWorks

@iwam_rock 未経験雇用するのは有りとは思いますが、「思ったのと違った!」とかで辞める人も一定数は居ますね。 教育した人のモチベが下がるし、無駄なコストになってしまうので、見極めは凄く難しい気がします。

2023-01-05 19:17:47
代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム @iwam_rock

@NobunagaWorks ほんそれです。 3年くらいは普通に育成期間ですし、思ったのとは違った系が一番しんどいですね🙄

2023-01-05 20:09:33
雪村 @yukimura_2233

@iwam_rock 最低三年は修行機関だけど技術者結構嘗められてたりするんだよな。

2023-01-05 21:43:22
代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム @iwam_rock

@yukimura_2233 ですね。PGスクールが簡単みたいに煽ってたせいか……

2023-01-06 10:37:29
Black_Hawk @Black_H20200317

@iwam_rock 私の分野はよりそういう層が多く、世の中山ほど仕事の種類ある中で何故ここと思ってしまいます※最短1日含み短期離職者も...😇

2023-01-05 23:16:46
代表取締役 岩元仁@株式会社ロックシステム @iwam_rock

@Black_H20200317 単純作業の部分は未経験で出来ることがあるのでテストは多そうですねー。にしても1日って……😇

2023-01-06 10:36:36
しゃかきび @syakakibi

@iwam_rock 「虎穴に入らずんば虎子を得ず→虎穴に入ろうとした人数と虎子を得た人の人数は比例する」という話が「棚からぼたもち→棚の数はぼたもちを得る確率に比例する」みたいな話になっている

2023-01-06 15:53:36
こうやまP提督㌠フレンズトレーナー @benjyama

@iwam_rock 派遣プログラマー時代、担当営業から、 「こうやまさんはAS400の経験は無いそうですが、案件が来ているので、面接の申し込みしてみますね」 と言われた事がありますw勿論その後申し込みの結果報告すらありませんでしたwww

2023-01-06 16:03:12
ロングライフ・ウェブサイト【公式】 | PRODUCTION C-time! @ctime_jp

@iwam_rock スポーツと同じで、すそ野の競技人口が増えれば、プロのレベルが上がるので、参入はとっても良いことだと思いますね。 アマチュアスポーツでいう 「~を通じて、人として成長してほしい」 と、同じで、プログラミングを通じて、人として成長できるとよいですね。

2023-01-06 17:17:59
htachii @htachii

@iwam_rock 「プログラマーは喰いっぱぐれない」とおっしゃっていた「某インフルエンサー」の方の影響もあるかも。

2023-01-06 17:19:40
shirokuro33897443 @shirokuro338971

@iwam_rock PC経験なくてもせめて実世界の業務設計できるとかスキルあればなんだけど。 コーディングしか出来ないとかじゃ難しいね。

2023-01-06 17:23:46
中川亮 @starlikeleon

@iwam_rock アメリカでは修士くらい持ってないと エンジニアになれないとか・・・ まだ日本はブルーオーシャンですね!

2023-01-06 18:44:03
じぃじ629 @ziizi629

@iwam_rock ITエンジニアって人気なんですね。人材不足と言われる昨今、プログラムがかければ億万長者になれると思っちゃうんですかね。不足しているのは「優秀な」人材で、プログラマーなんて穿いて捨てるほどいるのに..

2023-01-07 06:01:39
きほんの睡眠学 @kiho_sui

@iwam_rock デザイン好き→手段WEBデザイン。論理組立好き→手段プログラミング。 というのを適切なルートと仮定すれば、昨今のスクールの甘い広告などは真逆を生み出している気が。 特にこれらの業界、興味関心なければすぐ限界がくると思うので、一朝一夕のリテラシーで乗り越えられる壁では無いと感じます。

2023-01-06 13:55:44
こだか @Kodaka9201

@iwam_rock @SKN85109895 隙間時間で副業プログラミングとかいうナメたこと言ってる奴らも増えましたね。 そんな上手い話があるなら僕がやりますw

2023-01-06 16:13:07
ま@中小企業診断士勉強中 @heboulder

みんなそんなにフルリモしたいのかな。 3ヶ月で飽きるよ。 twitter.com/iwam_rock/stat…

2023-01-07 14:17:28
しぐさん丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚ @sigmabi

PC自体が珍しかった時代。小学生の頃にファミリーベーシックからスタート、情報もない中手探りでプログラミングの勉強をし、先生が止めるのも聞かずに情報処理系専門学校へ進学して情処二種取得、でも当時は「女性は事務員としてしか採用しないよ」と言われたあの頃と比べてめちゃいい時代なのに… twitter.com/iwam_rock/stat…

2023-01-06 23:09:42
システム担当 @KMH_IT_team

「Win10のシステムのログの見方知ってます?」 「ちょっと専門的なことまでは・・・」 ってレベルが社内SEに応募に来る時代。 まあ雇う雇わんは経営者判断だが、現場に出て苦労するだけだと思うんだけどなあ。そのあたりどうなんだろ twitter.com/iwam_rock/stat…

2023-01-06 18:25:22
どら @catlikerobot

なんなんですかね。一日中コンピュータの前で数式を組み続ける仕事なんて、興味のない人には無限の苦痛でしかないと思うんですが…マゾなんですかね twitter.com/iwam_rock/stat… pic.twitter.com/AYp1NpGse1

2023-01-05 23:44:48
拡大
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。
のアイコン
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。