「せたがやPay」で詐取疑い

Published by
共同通信
警視庁

 東京都世田谷区の飲食店などで使える地域限定のキャッシュレス決済サービス「せたがやPay」で架空の商品売買を繰り返し、計72万円分のポイントをだまし取ったとして、警視庁北沢署は22日までに電子計算機使用詐欺の疑いで、世田谷区の会社役員天野義道容疑者(42)と、群馬県太田市の会社役員前嶋拳人容疑者(28)を逮捕した。

 せたがやPayでは、通常は、決済額の数%程度が一部の対象店舗で使えるポイントとして還元されるが、詐取したとされる当時は30%を得られるキャンペーン中だった。

 逮捕容疑は22年8月、架空の売買を繰り返し、72万円分のポイントを詐取した疑い。

今、あなたにオススメ