ストレッチーズのハコ #1 『ドキッ!エピソードだらけのラジオ大会~オリジナルソングもあるよ~』

24時のハコ

◆初回!嬉しい!・・・ 
ついに始まったストレッチーズのハコ。 
嬉しすぎて「嬉しい!」と言ってしまうほどテンション高めでお送りしました。 
番組コンセプトのチャレンジ枠にビタハマり。まさにチャレンジーズ。 
現在、M-1の予選を戦っているストレッチーズですが、放送と共に結果をお伝えできるということで、リスナーの皆さんには是非応援して欲しい! 
とかなんとか言っていたら、自己紹介するのを忘れてしまう凡ミス。 
収録前にめちゃタバコ吸っていたので怪しいなとは思っていましたが、ちゃんと緊張していたようです。

 毎回OPは漫才から始めさせていただきますのでお楽しみに!ビックビジネス!!!

◆返事は押忍・・・ 
埼玉で有名な男子校、浦和高校に通っていた2人。浦高の伝統は、文武両道。 
春は10キロの新入生歓迎マラソン。 
夏は臨海学校で2キロの遠泳。 
秋は50キロの競歩。 
冬はラグビー。 
漢の春夏秋冬を過ごし、立派な浦高生になるそうです。 
そして、もうひとつ「校歌指導」という変な伝統が、、、、 
要は新入生は校歌を覚えてくるようにということなんですが、その実態は、入学式、真っ暗な体育館にピンスポが付き、浦和高校応援団団長のバカでか「押忍!」が響き渡り、天の声「浦和高校の挨拶は、、、押忍である」を合図に竹刀を持った応援団が大威嚇。 生徒に次々とピンスポが当たり、校歌を歌えないとめちゃ怒られる漢の行事。   
そんな中、着メロで綺香のI Believeを流してしまう珍事件も、、、、 
ということで綺香のI Believeを聴いてもらいました。 念願の曲紹介ができて大歓喜のストレッチーズ。 
そう、このトークが曲紹介をするための壮大な前振りだったのです。

◆福島俊貴「負けナインで」・・・

高木さんだけ曲紹介できてズルいということで、福島さんにはアコギでオリジナルソング歌ってもらいました。 以下、歌詞です。「歌ってみた」等にご活用ください。
俺だってやれるんだどんな敵でも 
『山椒は小粒でもぴりりと辛い』ように。 
もう一泊、もう一泊、帰りたくない。 
夜と夜を繋ぐまに、一泡吹かせるんだ   
トーナメント表の地図の頂上へ、動かそうよ位置情報 。少しづつ、、、、、  
大丈夫この勝負、球友を信じて。この夏という時代を築くため。 
青春映えの景色、CGのような熱気 
この夏を超える夏はもう来ない    
この夏を超える夏は、、、、もう来ない 


現在募集しているメールテーマは以下3つ!テーマ以外の質問・ふつおたもお待ちしております!

<女子高生の生態>
女子高生という生態に疎いストレッチーズに女子高生ってこういう感じだよ~ってのを教えてください。 もし電話もできます!って女子高生リスナーがいたら電話番号の記載もよろしくお願いします

<上島チャレンジ>
ダチョウ倶楽部・上島さんのラストサン、福島さんがZOOM飲み会の時に上島さんに聞いて欲しい質問、やって欲しいチャレンジを募集します。結果は後日放送で発表!

<福島の歌>
福島さんに歌ってほしいオリジナルソングのテーマ、歌詞を募集しています。

 

メールアドレス:24@tbs.co.jp    

TBSラジオ『24時のハコ』は毎週水曜深夜24:00-25:00放送中。    
毎月、月替わりで色んな人がパーソナリティを担当します。    
ラジオはFM90.5MHz、AM954kHz。PCやスマートフォンではradikoでもお聴きいただけます。

■ 24時のハコ 公式アカウント    
・YouTube:コチラ  
・Twitter:コチラ

■番組への投稿は…メールアドレス:24@tbs.co.jp    
ツイッターのハッシュタグは「 #24時のハコ 」です。

ポスト
LINEで送る
シェア
ブクマ