[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1719572994684.jpg-(216372 B)
216372 B無念Nameとしあき24/06/28(金)20:09:54No.1233042755+ 00:24頃消えます
ルックバックスレ

どうだった?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/06/28(金)20:10:21No.1233042921そうだねx13
よかったよ
2無念Nameとしあき24/06/28(金)20:28:40No.1233049086+
よかった
3無念Nameとしあき24/06/28(金)20:29:32No.1233049383そうだねx4
京本が方言っ子で可愛かった
原作だと方言で喋ってるのわからなかったから
これは意外だった
4無念Nameとしあき24/06/28(金)20:30:14No.1233049637そうだねx11
この監督がチェンソーマンの監督やってくれたらよかったのにと思った
5無念Nameとしあき24/06/28(金)20:33:08No.1233050628+
秒速5センチメートルを思い出した
漫画を誉められて素直に喜ばず徐々にテンション上がっていく藤野がかわいい
6無念Nameとしあき24/06/28(金)20:34:18No.1233051048+
>秒速5センチメートルを思い出した
>漫画を誉められて素直に喜ばず徐々にテンション上がっていく藤野がかわいい
1人ではしゃいでるシーンいいよね
帰って即漫画描き始めるのもいい
7無念Nameとしあき24/06/28(金)20:35:41No.1233051510そうだねx1
スタッフロール人が少なすぎて吹いたよ
8無念Nameとしあき24/06/28(金)20:37:53No.1233052243+
一時間しかないから人数も少ないんだろうね
それにしては作画かなりしっかりしてたし
よく動いたから作画にはもっと人数かけてると思った
9無念Nameとしあき24/06/28(金)20:43:47No.1233054218+
こないだから予告で見てたから期待してたが期待どおりだった
ジャンプラ→単行本で修正させられてた台詞も戻ってたな
10無念Nameとしあき24/06/28(金)20:44:06No.1233054328そうだねx5
    1719575046686.jpg-(10908 B)
10908 B
いきなりきて吹いた
11無念Nameとしあき24/06/28(金)20:46:10No.1233055029+
>いきなりきて吹いた
何回かその顔してたな
12無念Nameとしあき24/06/28(金)20:46:23No.1233055095そうだねx1
全然1時間に感じなかったすごい
13無念Nameとしあき24/06/28(金)20:46:57No.1233055281そうだねx2
>こないだから予告で見てたから期待してたが期待どおりだった
>ジャンプラ→単行本で修正させられてた台詞も戻ってたな
おまっ
お前パクったろ!!
俺のアイデアだったのによぉぉぉ!!!
修正前にしてくるとはロックだったな
14無念Nameとしあき24/06/28(金)20:48:57No.1233056035そうだねx5
かなり面白かった
原作の雰囲気をそのまま映像化してて
15無念Nameとしあき24/06/28(金)20:50:16No.1233056478そうだねx1
>こないだから予告で見てたから期待してたが期待どおりだった
>ジャンプラ→単行本で修正させられてた台詞も戻ってたな
パクっただろ!見下しやがって!
ってセリフだから修正前後両方入れた感じだな
16無念Nameとしあき24/06/28(金)20:50:30No.1233056564そうだねx3
原作読んでたから内容わかってるのに泣いたぞ
やっぱ音楽と声がつくと効くな
入場特典で漫画ついて来たけどまだ読んでないけど
ルックバックの掲載前の下書きなのかなこれ
17無念Nameとしあき24/06/28(金)20:50:39No.1233056626+
襲われるシーンでやめてくれーって叫びそうになるくらい入り込んでたわ
18無念Nameとしあき24/06/28(金)20:51:19No.1233056852+
これ購入特典すぐに無くなりそうだな
19無念Nameとしあき24/06/28(金)20:51:26No.1233056895+
藤野が京本助けた世界線で続けてくれ・・・
20無念Nameとしあき24/06/28(金)20:51:59No.1233057077そうだねx4
トーンやテンポが原作読んだ時のイメージとぴったりあってて良かった
21無念Nameとしあき24/06/28(金)20:51:59No.1233057078+
映画の内容全部載ってる特典漫画ってすげえな
こんなのはじめてだ
22無念Nameとしあき24/06/28(金)20:53:07No.1233057461+
>藤野が京本助けた世界線で続けてくれ・・・
2人で漫画描いてる幸せな世界になってそう
23無念Nameとしあき24/06/28(金)20:53:31No.1233057592そうだねx6
自分の心を折ったやつが自分のことヒーローだと思ってたと知ったら
そりゃテンション上がるわなぁ!
24無念Nameとしあき24/06/28(金)20:54:39No.1233057939+
>やっぱ音楽と声がつくと効くな
声優全体的に良かったね俳優とか使ったのかな?
25無念Nameとしあき24/06/28(金)20:55:53No.1233058330+
    1719575753010.jpg-(882500 B)
882500 B
夜の回だけ一番デカいスクリーンでやってくれた
近所のシネコンに感謝します
26無念Nameとしあき24/06/28(金)20:56:29No.1233058510そうだねx4
ドラゴンにやって貰いたい
27無念Nameとしあき24/06/28(金)20:57:00No.1233058672そうだねx2
>映画の内容全部載ってる特典漫画ってすげえな
>こんなのはじめてだ
ルックバックの単行本持ってるけど
あれ結構薄いんだよな
特典もらった時にこの厚みはルックバックのコミックスと同じくらいか?って思ったら
マジでコミックスそのまま付いてきたわ・・・
28無念Nameとしあき24/06/28(金)20:57:33No.1233058838そうだねx1
森川さんはすぐわかったけど坂本真綾はエンドロールみるまで気が付かなかった
29無念Nameとしあき24/06/28(金)20:57:47No.1233058917そうだねx16
    1719575867576.jpg-(39048 B)
39048 B
>ドラゴンにやって貰いたい
30無念Nameとしあき24/06/28(金)20:58:46No.1233059240+
ド田舎だからどこにも上映してなくて泣いた
31無念Nameとしあき24/06/28(金)20:59:07No.1233059358+
藤野が助けたいと思って出会わない未来ができて
そこから京本が描いた漫画が藤野を救うのはSFなのか藤野の想像なのか
32無念Nameとしあき24/06/28(金)20:59:55No.1233059614+
普段洋画見に行くとガラガラな田舎の映画館だけど結構客入ってた
33無念Nameとしあき24/06/28(金)21:00:41No.1233059887+
口コミで伸びてくれたらいいのにな
34無念Nameとしあき24/06/28(金)21:00:55No.1233059970そうだねx4
原作者と改作者の幸運な出会いを見た
35無念Nameとしあき24/06/28(金)21:01:21No.1233060109そうだねx3
スタッフロールの演出が良かった
京本の形見の4コマを窓に貼って再び机に向かったあと
スタッフロールが流れてる間
外の景色が夕方→夜→朝→夕方→夜ってなってって
藤野がずっと1人で漫画描いてるんたけど
これからもずっと1人で描いていくんだろうなって思ったら悲しくて・・・
二徹して仕事場出るところで終わるんだけど
電気の消えた仕事場で窓に貼られた4コマが寂しそうだった
36無念Nameとしあき24/06/28(金)21:01:31No.1233060157そうだねx1
>森川さんはすぐわかったけど坂本真綾はエンドロールみるまで気が付かなかった
あの2人以外声優全然知らない子ばっかりだったな
37無念Nameとしあき24/06/28(金)21:01:53No.1233060268+
>ド田舎だからどこにも上映してなくて泣いた
116館上映でかなり絞られてるしね
38無念Nameとしあき24/06/28(金)21:02:36No.1233060506+
イオン系列とかのデカいところじゃないとやってないんだよなぁ
39無念Nameとしあき24/06/28(金)21:03:08No.1233060680そうだねx3
京本殺した4コマ描いたら殺し返されるって漫画で殴り合ってる描写がとてもよかった
なんで死んでから気付く……
40無念Nameとしあき24/06/28(金)21:04:33No.1233061165そうだねx3
藤野が一人で連載してる時
アシスタントが次々にやめてったり交代してるような会話があったけど
藤野の中の理想が京本だから誰が来ても無理だったんだろうな
41無念Nameとしあき24/06/28(金)21:05:36No.1233061508+
アシやってるから
あのシーンはこたえた
42無念Nameとしあき24/06/28(金)21:05:44No.1233061546そうだねx8
原作通りにやる
これまじ大切だなって
43無念Nameとしあき24/06/28(金)21:06:18No.1233061733+
>アシやってるから
>あのシーンはこたえた
足イライラ
44無念Nameとしあき24/06/28(金)21:06:53No.1233061960+
>原作通りにやる
>これまじ大切だなって
映像化として最高だった
これでいいんだよこれで!
45無念Nameとしあき24/06/28(金)21:07:57No.1233062340+
特典でびっくり
こんなの付けていいのかよってなった
46無念Nameとしあき24/06/28(金)21:07:59No.1233062355+
>藤野が一人で連載してる時
>アシスタントが次々にやめてったり交代してるような会話があったけど
>藤野の中の理想が京本だから誰が来ても無理だったんだろうな
美大卒業したら真っ先にアシスタントに誘ってそう
47無念Nameとしあき24/06/28(金)21:08:06No.1233062388+
ま、まあデジタル環境なら1人でもなんとかなるし
ならないな
48無念Nameとしあき24/06/28(金)21:08:50No.1233062658+
山形に美大ってあるんだな
49無念Nameとしあき24/06/28(金)21:08:59No.1233062712+
14歳で100万貰えるとか羨ましい
50無念Nameとしあき24/06/28(金)21:09:24No.1233062845+
>14歳で100万貰えるとか羨ましい
10万じゃなかった?
51無念Nameとしあき24/06/28(金)21:10:10No.1233063130そうだねx2
もらった賞金半分にしないのはやっぱ藤本だなって
52無念Nameとしあき24/06/28(金)21:10:17No.1233063171+
>>14歳で100万貰えるとか羨ましい
>10万じゃなかった?
おろしたのは10万だけどもらった100万は二人で山分けよ
53無念Nameとしあき24/06/28(金)21:11:43No.1233063637+
二人で高校行ってる描写あった?
急に美大いけるもんなのかちょっと引っかかったかな
54無念Nameとしあき24/06/28(金)21:11:56No.1233063706そうだねx1
漫画の才能ないかと思ったら才能はあったんだな
55無念Nameとしあき24/06/28(金)21:12:14No.1233063816+
特典の下書き版だとシャークキックじゃなくてラックラットになってるな
ペンネームも違う
56無念Nameとしあき24/06/28(金)21:12:52No.1233064051+
>二人で高校行ってる描写あった?
>急に美大いけるもんなのかちょっと引っかかったかな
藤野は行ってたっぽいけど
京本はわからんね
57無念Nameとしあき24/06/28(金)21:13:43No.1233064344+
>二人で高校行ってる描写あった?
>急に美大いけるもんなのかちょっと引っかかったかな
藤本は制服きてたけど京本はどうだろ
58無念Nameとしあき24/06/28(金)21:14:31No.1233064629+
特典漫画には二人で高校行ってるコマがあるからさあ
アニメで見逃してたのかなと思って
59無念Nameとしあき24/06/28(金)21:14:43No.1233064693+
>漫画の才能ないかと思ったら才能はあったんだな
画力は京本が上だけど描くアイディアは藤野が漫画家に向いてるような感じかな
60無念Nameとしあき24/06/28(金)21:14:45No.1233064708+
>特典でびっくり
>こんなの付けていいのかよってなった
あれ目当てで行ってもいいレベル
61無念Nameとしあき24/06/28(金)21:16:29No.1233065318+
>>漫画の才能ないかと思ったら才能はあったんだな
>画力は京本が上だけど描くアイディアは藤野が漫画家に向いてるような感じかな
二人で一人の漫画家だったんだなぁ
62無念Nameとしあき24/06/28(金)21:16:31No.1233065330そうだねx4
オレも小学校の頃ずっとらくがきしてた子供だったよ
ナニモノにもなれなかったけど
63無念Nameとしあき24/06/28(金)21:17:56No.1233065786+
所々入るチェンソーマンネタ
64無念Nameとしあき24/06/28(金)21:18:08No.1233065862+
>オレも小学校の頃ずっとらくがきしてた子供だったよ
>ナニモノにもなれなかったけど
としあきになれたじゃない
65無念Nameとしあき24/06/28(金)21:18:42No.1233066068そうだねx2
もしも連載したらの話を二人でしてる時に
私は描くの遅いから・・・とか
画力が上がったら描くスピード上がるとか
わたしももっと絵が上手くなるとか話してたけど
京本はもっと上手くなって藤野の役に立ちたかったんだよなぁ・・・
66無念Nameとしあき24/06/28(金)21:23:17No.1233067731+
いつもお絵かき系のスレで画力上げろ言われても京本のルートがうかんでしまってなあ
67無念Nameとしあき24/06/28(金)21:23:35No.1233067850+
>特典の下書き版だとシャークキックじゃなくてラックラットになってるな
>ペンネームも違う
というかキャラクターの名前からして違う
藤野が三船
京本が野々瀬になってる
プロット段階ではこの名前だったのかな
68無念Nameとしあき24/06/28(金)21:23:36No.1233067858そうだねx1
作品に合った劇伴ってもしかしてかなり重要なんじゃねえか?ってなった
一回読んでるし1時間でも退屈にならないか不安だったが最後ウルッとなったし90分くらい時間過ぎた感覚だった
69無念Nameとしあき24/06/28(金)21:25:38No.1233068599そうだねx2
声優の声が聞こえるし劇伴も作品に合ってるしキャラデザインもタツキに寄せてるし
これをチェンソーマンで見たかった
70無念Nameとしあき24/06/28(金)21:30:53No.1233070472+
>>特典の下書き版だとシャークキックじゃなくてラックラットになってるな
>>ペンネームも違う
>というかキャラクターの名前からして違う
>藤野が三船
>京本が野々瀬になってる
>プロット段階ではこの名前だったのかな
初めて2人が会ったのは中学卒業後だったりちょっと違ってるな
71無念Nameとしあき24/06/28(金)21:34:58No.1233071898そうだねx2
別れても藤本キョウのペンネーム使ってるのがええな
72無念Nameとしあき24/06/28(金)21:36:58No.1233072526そうだねx2
>電気の消えた仕事場で窓に貼られた4コマが寂しそうだった
説明だけで泣きそうになるだろ…
73無念Nameとしあき24/06/28(金)21:37:33No.1233072709+
>初めて2人が会ったのは中学卒業後だったりちょっと違ってるな
卒業証書預けてくる先生が明らかに小学校の担任と同一人物だから普通に小学校の卒業式だと思うぞ
たぶん礼服として下ろし立てのセーラー服を着て来てたんだろう
74無念Nameとしあき24/06/28(金)21:39:28No.1233073387+
>卒業証書預けてくる先生が明らかに小学校の担任と同一人物だから普通に小学校の卒業式だと思うぞ
>たぶん礼服として下ろし立てのセーラー服を着て来てたんだろう
あー、そういうことか…
75無念Nameとしあき24/06/28(金)21:39:28No.1233073388そうだねx1
>>原作通りにやる
>>これまじ大切だなって
>映像化として最高だった
>これでいいんだよこれで!
チェンソーマンも基本原作どおりなんだよ
演出や構成や取捨選択が致命的に駄目で
監督のセンスが無かっただけなんだ
76無念Nameとしあき24/06/28(金)21:40:33No.1233073744+
>チェンソーマンも基本原作どおりなんだよ
レイアウトすら活かしてなかったけど一応原作通りなのよね…
一応
77無念Nameとしあき24/06/28(金)21:40:47No.1233073832+
アニオリで前半に鳥海山をこれでもかって描写してたのは笑った
78無念Nameとしあき24/06/28(金)21:42:11No.1233074295+
二人で遊びに行って見てた映画がさよなら絵梨でクスっときた
79無念Nameとしあき24/06/28(金)21:43:51No.1233074861そうだねx1
音響良かったなあ
80無念Nameとしあき24/06/28(金)21:44:19No.1233075002そうだねx1
>二人で遊びに行って見てた映画がさよなら絵梨でクスっときた
なぜ爆発した
81無念Nameとしあき24/06/28(金)21:45:01No.1233075233そうだねx1
4コマが戻ってきたシーンは何度みても泣く
82無念Nameとしあき24/06/28(金)21:46:36No.1233075781+
特典がほしいひと全員にいきわたるといいね
83無念Nameとしあき24/06/28(金)21:51:06No.1233077287+
>>>原作通りにやる
>>>これまじ大切だなって
>>映像化として最高だった
>>これでいいんだよこれで!
>チェンソーマンも基本原作どおりなんだよ
>演出や構成や取捨選択が致命的に駄目で
>監督のセンスが無かっただけなんだ
原作通りにやってあれだけハズすって
むしろ才能だよな
84無念Nameとしあき24/06/28(金)21:55:26No.1233078693+
最近は小学校の卒業式では中学制服は着ないで各自フォーマルな装いで来るんだとアイドル衣装とか
姪っ子が言ってた
85無念Nameとしあき24/06/28(金)21:57:08No.1233079258+
週末1位取れそうでよかった
86無念Nameとしあき24/06/28(金)22:00:08No.1233080280+
>むしろ才能だよな
原作通りやってんのに大事なとこだけオリジナル入れて台無しにしたのすごいよね
87無念Nameとしあき24/06/28(金)22:03:08No.1233081348+
>藤野が一人で連載してる時
>アシスタントが次々にやめてったり交代してるような会話があったけど
アシは使えなくて当たり前だったのに
今は即戦力で当たり前の時代になったんだなぁと
88無念Nameとしあき24/06/28(金)22:03:59 ID:beNX0cFUNo.1233081639+
何度も泣きました
今年一番の感動作
89無念Nameとしあき24/06/28(金)22:04:53No.1233081949+
押山監督福島出身だから東北タッグで東北の雰囲気出てた
90無念Nameとしあき24/06/28(金)22:05:12No.1233082060+
ちょっとのアニオリ部分がちゃんと原作の補完してて良かった
91無念Nameとしあき24/06/28(金)22:05:57No.1233082335+
>ちょっとのアニオリ部分がちゃんと原作の補完してて良かった
いいアニオリって原作の世界深まったり広がったりするから好き
92無念Nameとしあき24/06/28(金)22:06:05No.1233082371そうだねx1
>押山監督福島出身だから東北タッグで東北の雰囲気出てた
轍まみれの道路でめちゃくちゃ東北を感じたわ…
93無念Nameとしあき24/06/28(金)22:06:05No.1233082375+
>ちょっとのアニオリ部分がちゃんと原作の補完してて良かった
そのおかげで京本の死が余計に辛かった
94無念Nameとしあき24/06/28(金)22:07:51No.1233082960+
来週から公開規模でかくなってほしい
95無念Nameとしあき24/06/28(金)22:08:25 ID:beNX0cFUNo.1233083137+
>ちょっとのアニオリ部分がちゃんと原作の補完してて良かった
原作に対して脚本家や監督がなすべき仕事をしてた
どこぞの脚本家先生様に見せてやりたい
96無念Nameとしあき24/06/28(金)22:08:50No.1233083305+
えっ評判いい感じ?期待しちゃっていいの?
97無念Nameとしあき24/06/28(金)22:09:20No.1233083464+
アンチじゃなけりゃ楽しめるよ
98無念Nameとしあき24/06/28(金)22:09:45No.1233083597そうだねx1
    1719580185099.jpg-(65419 B)
65419 B
>押山監督福島出身だから東北タッグで東北の雰囲気出てた
山は鳥海山?
99無念Nameとしあき24/06/28(金)22:10:51No.1233084002+
>えっ評判いい感じ?期待しちゃっていいの?
京本かわいいよ
100無念Nameとしあき24/06/28(金)22:13:35No.1233084935+
>何度も泣きました
>今年一番の感動作
静かにツーと涙が流れる感じだった
何度も号泣って感じではない
101無念Nameとしあき24/06/28(金)22:14:45 ID:beNX0cFUNo.1233085319そうだねx1
>>何度も泣きました
>>今年一番の感動作
>静かにツーと涙が流れる感じだった
>何度も号泣って感じではない
俺はずーっとグシュグシュ涙が止まらなかった
102無念Nameとしあき24/06/28(金)22:16:05No.1233085730+
>>むしろ才能だよな
>原作通りやってんのに大事なとこだけオリジナル入れて台無しにしたのすごいよね
ほとんど原作通りでも
どこを壊せば台無しになるのかが理解できるなら
逆に外してはいけないところがわかるはずなんだが
センスでやってるから理解出来ないんだろうな
103無念Nameとしあき24/06/28(金)22:17:11No.1233086111そうだねx4
>えっ評判いい感じ?期待しちゃっていいの?
原作が好きならそのまま好きになれる良作だよ
104無念Nameとしあき24/06/28(金)22:18:15No.1233086442そうだねx1
    1719580695952.jpg-(645714 B)
645714 B
特典で貰ったストーリーボードと単行本比べると名前結構変えてんだな
105無念Nameとしあき24/06/28(金)22:18:44No.1233086603+
>>>何度も泣きました
>>>今年一番の感動作
>>静かにツーと涙が流れる感じだった
>>何度も号泣って感じではない
>俺はずーっとグシュグシュ涙が止まらなかった
マジか
まぁそれもヨシ!
106無念Nameとしあき24/06/28(金)22:20:55No.1233087320+
オリジナル要素見つけたぞ
漫画だと1月に襲撃された美大になかった大雪のあとが映画では追加されてた
東北の雰囲気盛ったな
107無念Nameとしあき24/06/28(金)22:21:06No.1233087387+
パンフ買っとけばよかった
もう一度くらいは観たいしまた行った時に買うか
108無念Nameとしあき24/06/28(金)22:22:25No.1233087835+
劇場グッズはもっとバリエーション欲しかったな
スケッチブックは劇中でも出てきたアイテムだからマストだなと思った
109無念Nameとしあき24/06/28(金)22:29:57No.1233090361+
完璧な映画化だった
声優やった役者も上手い
原作知ってるから2人が出会うあたりから最後まで泣いてしまった
110無念Nameとしあき24/06/28(金)22:31:37No.1233090896+
>劇場グッズはもっとバリエーション欲しかったな
>スケッチブックは劇中でも出てきたアイテムだからマストだなと思った
小さいし本物は文房具屋に売ってるしで買う必要ないかな
実用的なのはトートバッグかtシャツくらい
パンフレットだけでいい感じ
111無念Nameとしあき24/06/28(金)22:34:25No.1233091744そうだねx1
京本の訛り強かったな
そこがよかった
112無念Nameとしあき24/06/28(金)22:35:03No.1233091939+
エンドクレジットで声優を先にしないの
制作側を尊重してるように感じたな
113無念Nameとしあき24/06/28(金)22:35:16No.1233092003+
みんなが欲しいグッズは藤野のサイン入り半纏だよ
114無念Nameとしあき24/06/28(金)22:36:51No.1233092500+
決してエンタメ性高い読み切りとは言えなかったし劇伴が良くなかったり1シーンに無駄に尺取ったりすると惰性鑑賞になるんじゃないかと不安になったが杞憂だったよ
115無念Nameとしあき24/06/28(金)22:37:10No.1233092611そうだねx3
    1719581830175.png-(4863803 B)
4863803 B
無言だったここが編集との電話通して優秀な相棒(アシスタント)への渇望になってた
そこから事件のニュース飛び込んでくるという酷いジェットコースター演出になってたな
116無念Nameとしあき24/06/28(金)22:37:49No.1233092828+
ロングランするかもしれないくらいの出来の良さ
海外受けするかはわからない
117無念Nameとしあき24/06/28(金)22:38:54No.1233093189そうだねx3
やっぱり監督がこの原作やりたいと思って作った作品とそうじゃない作品は明らかに違いが出るね
118無念Nameとしあき24/06/28(金)22:38:58No.1233093206そうだねx1
海外ウケはすると思うよ
ただ公開規模が用意できんと思うよ
119無念Nameとしあき24/06/28(金)22:40:40No.1233093724そうだねx1
これの監督ならさよなら絵梨も名作アニメ映画にできるのか?
120無念Nameとしあき24/06/28(金)22:41:09No.1233093905そうだねx1
豪遊して5000円なのかわいい
121無念Nameとしあき24/06/28(金)22:42:06No.1233094232そうだねx1
最後の京本の部屋から出るシーンで京本邸が爆発しないかヒヤヒヤした
122無念Nameとしあき24/06/28(金)22:42:13No.1233094269+
>豪遊して5000円なのかわいい
映画と食事数回と電車賃で本当に5000円で済むのか東北は
123無念Nameとしあき24/06/28(金)22:44:50No.1233095109+
この映画でも京本の親は一切出てこなかったな
そこだけは気掛かりというか未消化
124無念Nameとしあき24/06/28(金)22:46:25 ID:beNX0cFUNo.1233095615+
>やっぱり監督がこの原作やりたいと思って作った作品とそうじゃない作品は明らかに違いが出るね
ゲド戦記がつくりたい吾郎
魔女の宅急便を嫌々映画化する駿
125無念Nameとしあき24/06/28(金)22:46:37No.1233095687+
>この映画でも京本の親は一切出てこなかったな
>そこだけは気掛かりというか未消化
原作にでてこないのに
126無念Nameとしあき24/06/28(金)22:47:48No.1233096050そうだねx1
>>やっぱり監督がこの原作やりたいと思って作った作品とそうじゃない作品は明らかに違いが出るね
>ゲド戦記がつくりたい吾郎
>魔女の宅急便を嫌々映画化する駿
素人とトップランナーを比較に使うとしあき
127無念Nameとしあき24/06/28(金)22:48:15 ID:beNX0cFUNo.1233096223+
>>この映画でも京本の親は一切出てこなかったな
>>そこだけは気掛かりというか未消化
>原作にでてこないのに
だから補完すべきってこと
128無念Nameとしあき24/06/28(金)22:52:02No.1233097410そうだねx4
>>>この映画でも京本の親は一切出てこなかったな
>>>そこだけは気掛かりというか未消化
>>原作にでてこないのに
>だから補完すべきってこと
原作者も監督も不要と思ったのに
主要人物2人だけで進む終盤に殺人犯以外にキャラ増やしても邪魔なだけなのに
129無念Nameとしあき24/06/28(金)22:54:05No.1233098046そうだねx1
予告も見ないで見ちゃったから衝撃がやばい
まず2人とも女の子だったこと
悲しい事件があったこと
小学生から大人になっていく藤野がたまらんかったこと
130無念Nameとしあき24/06/28(金)22:55:20No.1233098439+
アニメリアクションの外人が観たいって言ってたな
チェンソーマンレゼ編もあるし海外でもやりそうだけど
131無念Nameとしあき24/06/28(金)22:55:59No.1233098624+
>予告も見ないで見ちゃったから衝撃がやばい
>まず2人とも女の子だったこと
>悲しい事件があったこと
>小学生から大人になっていく藤野がたまらんかったこと
羨ましい
原作読んでたからもう序盤で涙出ちゃったけど、何も知らずに見れたらそれも得難い感動だったこと間違いないし
132無念Nameとしあき24/06/28(金)22:56:20No.1233098739+
としあきの提案なんて作者は描く前から考慮して切ってる
そんなもん採用してもつまらなくなるだけ
133無念Nameとしあき24/06/28(金)22:56:36No.1233098804+
押山監督がチェンソーマンリメイクしてくれよ
134無念Nameとしあき24/06/28(金)22:59:06No.1233099586+
>押山監督がチェンソーマンリメイクしてくれよ
誰もがこのクオリティで…とは思うだろうけど作業量的に無理だろう
135無念Nameとしあき24/06/28(金)22:59:44No.1233099799+
ならシャークキックで
136無念Nameとしあき24/06/28(金)23:01:24No.1233100328そうだねx1
アニメは演出とか劇伴が大事なんだなって
137無念Nameとしあき24/06/28(金)23:02:22No.1233100612そうだねx1
さよなら絵梨を映画化したらオチにキレる老害をなだめる作業が追いつかない
だから早くつくって
138無念Nameとしあき24/06/28(金)23:09:44No.1233102797+
>>豪遊して5000円なのかわいい
>映画と食事数回と電車賃で本当に5000円で済むのか東北は
東北ってか時代じゃね?今はもう無理でしょ
映画で大人2000円だぜ
139無念Nameとしあき24/06/28(金)23:14:36No.1233104143+
>ドラゴンにやって貰いたい
ドラゴンなら原作を粉々にぶち壊してくれると信じている
140無念Nameとしあき24/06/28(金)23:17:17No.1233104878+
>無言だったここが編集との電話通して優秀な相棒(アシスタント)への渇望になってた
ここの電話のやり取りが生々しくてよかった
141無念Nameとしあき24/06/28(金)23:19:43No.1233105547+
2週目上映館増えそう
っていうか弱気過ぎたでしょ
142無念Nameとしあき24/06/28(金)23:20:05No.1233105648+
都内イオンの夜の回 住宅地なので流石に人は少ないが年齢層若めで見た目もちょい真面目なタツキ信者(チェンソーマン教)が集結してると思うといい瞬間に立ち会えた…と思いました
143無念Nameとしあき24/06/28(金)23:20:17No.1233105701+
スクリーン少ないな
144無念Nameとしあき24/06/28(金)23:21:12No.1233105921+
レぜ篇は戦闘作画で有名な人集めてるって聞いたから期待してるけど一期も参加スタッフはみんな凄腕だったはずなんだよな
はやく監督発表してとりあえず安心させてほしい
145無念Nameとしあき24/06/28(金)23:22:53No.1233106391そうだねx1
絵の練習のくだりが絵の道を夢見たことある人間特効すぎて
あんなガンガン揺さぶりにかけるようなダイジェストで見たことねえ
146無念Nameとしあき24/06/28(金)23:23:34No.1233106571+
一人くらいキックバックと間違えるやついるかと思ったのに…
147無念Nameとしあき24/06/28(金)23:24:07No.1233106736+
時間短いのに割引できないのかー
ちょっと悩むな
148無念Nameとしあき24/06/28(金)23:24:53No.1233106952+
>一期も参加スタッフはみんな凄腕だったはずなんだよな
作画は良かったろ
149無念Nameとしあき24/06/28(金)23:25:03No.1233107006+
初日なのに小さいスクリーンだったなうちの近所
150無念Nameとしあき24/06/28(金)23:27:01No.1233107527+
>時間短いのに割引できないのかー
>ちょっと悩むな
特別料金1700円だったよ俺
シネコンによって違うのか?
151無念Nameとしあき24/06/28(金)23:28:05No.1233107814そうだねx1
一律1700円で割引が使えない
152無念Nameとしあき24/06/28(金)23:28:11No.1233107838+
>特別料金1700円だったよ俺
>シネコンによって違うのか?
いやこっちでもそうだけど普段レイトで見ているので
153無念Nameとしあき24/06/28(金)23:29:33No.1233108181+
京本の東北弁たまんねぇ
154無念Nameとしあき24/06/28(金)23:29:41No.1233108222+
>>時間短いのに割引できないのかー
>>ちょっと悩むな
>特別料金1700円だったよ俺
>シネコンによって違うのか?
学生割引もなしでその値段
俺は身体障害者割引で普段は見てるけど今回はなし
155無念Nameとしあき24/06/28(金)23:29:58No.1233108293+
>一人くらいキックバックと間違えるやついるかと思ったのに…
主題歌が米津玄師になるのか
156無念Nameとしあき24/06/28(金)23:30:01No.1233108310+
>一律1700円で割引が使えない
あーそう言うことか
>いやこっちでもそうだけど普段レイトで見ているので
言われてみれば俺も観てきたのレイトの時間帯だったな…
157無念Nameとしあき24/06/28(金)23:31:11No.1233108620+
俺見た時は車椅子の人もいたぜ!
158無念Nameとしあき24/06/28(金)23:31:13No.1233108635+
押山監督の作風とタツキ作品のハマりかたマジでちょっと凄すぎて面白くなってくる
159無念Nameとしあき24/06/28(金)23:33:20 ID:beNX0cFUNo.1233109184+
やっぱりアニメーター出身の監督は演出が上手い
160無念Nameとしあき24/06/28(金)23:38:12No.1233110440+
コミックス1冊ついてくると思えばそんなに高くないか
良し明日行くか
161無念Nameとしあき24/06/28(金)23:39:56No.1233110861そうだねx1
体感2時間映画見たくらいの気がした
そのくらいの満足感あったし高いとは思わんかった
162無念Nameとしあき24/06/28(金)23:42:14No.1233111454+
>やっぱりアニメーター出身の監督は演出が上手い
昔はアニメーターだと演出ボロボロだったんだよ宮崎駿は異常
時代は変わった…
163無念Nameとしあき24/06/28(金)23:42:31No.1233111518+
藤野の声良かったんだけど
アシの相談してる時に作業しながら話してる感を
もう少し出して欲しかったな
164無念Nameとしあき24/06/28(金)23:44:39No.1233112062そうだねx2
>初日なのに小さいスクリーンだったなうちの近所
俺も
小さいからほぼ満員だった
165無念Nameとしあき24/06/28(金)23:45:18No.1233112233+
    1719585918896.jpg-(100265 B)
100265 B
次に観に行くときは刮目して見たいと思った
166無念Nameとしあき24/06/28(金)23:51:02No.1233113602+
>次に観に行くときは刮目して見たいと思った
あの本欲しいと思ったけど作中オリジナルだったのか
167無念Nameとしあき24/06/28(金)23:51:22No.1233113697+
原作通りではあってそれでもアニメで加えられたエッセンスが完璧に機能してんだよな
監督の仕事もすごいけどこの監督を起用した采配がすごい
168無念Nameとしあき24/06/28(金)23:53:45No.1233114291+
>1719585918896.jpg
>次に観に行くときは刮目して見たいと思った
男鹿和雄!!??
169無念Nameとしあき24/06/28(金)23:54:26No.1233114455+
男鹿和雄も秋田出身繋がりだな
170無念Nameとしあき24/06/28(金)23:56:36No.1233114989+
チェンソーマンは劇伴が駄目とか声優の声が聞こえないとかキャラデザが原作と違うとか言われたがルックバックは正反対
171無念Nameとしあき24/06/28(金)23:57:53No.1233115326+
京本の「じゃあ藤野ちゃんは何で描いてるの?」の答えが
藤野の回想で京本が笑顔で藤野の漫画を読む事のシーン良かった
172無念Nameとしあき24/06/28(金)23:58:35No.1233115478+
>男鹿和雄も秋田出身繋がりだな
苗字まんまやね男鹿半島
173無念Nameとしあき24/06/29(土)00:02:12No.1233116375+
>次に観に行くときは刮目して見たいと思った
その美術書眺めるシーン二回あったから
凄い書き込みと思ったけどそう言う事なのか
174無念Nameとしあき24/06/29(土)00:06:04No.1233117324+
これはアニメ映画になって完成品になったって感じで映画館の音響環境じゃないと勿体ない 
アマプラじゃ魅力3割減くらいになる
175無念Nameとしあき24/06/29(土)00:11:35No.1233118671+
京本と初対面のとこは良かった
人と喋ってないから言葉が出てこないとことか
漫画の空気そのままだった
176無念Nameとしあき24/06/29(土)00:16:54No.1233119957+
雨の中走るシーンも原作で印象的な場面だけど
あれ映像でこそのハイライトシーンに仕上げるの
これほんとすごいよ掛け算的に良くなってる

- GazouBBS + futaba-