ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1719353975088.jpg-(91644 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/06/26(水)07:19:35 No.1232355821 +6/29 14:36頃消えます
イギリス政府の厳しすぎるEV販売目標にステランティスグループがイギリス工場での生産中止をチラつかせて脅しをかけているそうな
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:23:06 No.1232356163 del そうだねx1
大英帝国はお高くとまってんな
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:24:29 No.1232356300 del そうだねx2
イギリスに工場いらなくない?
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:25:32 No.1232356384 del +
>ステランティスグループ
テスラのパチモンみたいな名前やな
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:33:11 No.1232357222 del そうだねx7
>イギリスいらなくない?
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:34:28 No.1232357346 del そうだねx2
イギリスは産業革命の反省あるしな
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:34:59 No.1232357396 del そうだねx4
>イギリスに工場いらなくない?
そもそもイギリスはもう自動車メーカーないしね
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:36:22 No.1232357517 del +
所詮ダイエー帝国なんて
イオンやソフトバンクに身売りする運命なんよ
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:36:40 No.1232357544 del そうだねx2
ステラなのかランティスなのか
PLAY
無念 Name としあき 24/06/26(水)07:36:59 No.1232357574 del +
突然興奮するローワンアトキンソン
PLAY
10 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:40:18 No.1232357936 del +
またアフリカから奴隷連れてくるか
PLAY
11 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:40:33 No.1232357960 del +
ステランティスていま何ヵ国の企業が集まってるんだ?
PLAY
12 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:40:56 No.1232358004 del +
イギリスはスナクが2035年新車販売EV100%なんて馬鹿な目標をやめて現実的な数字に変更するって言って蓋を開けたら2024年はメーカーに22%義務
2025年は33%、2026年は44%…ってめちゃくちゃハードル高い目標にかわってた
違反したメーカーへの罰金がまた巨額
PLAY
13 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:41:34 No.1232358079 del +
スナク負けそうだし方針転換はあるんじゃない
さすがに昨今のイギリスは無茶すぎる
PLAY
14 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:42:47 No.1232358223 del +
>イギリスはスナクが2035年新車販売EV100%なんて馬鹿な目標をやめて現実的な数字に変更するって言って蓋を開けたら2024年はメーカーに22%義務
>2025年は33%、2026年は44%…ってめちゃくちゃハードル高い目標にかわってた
>違反したメーカーへの罰金がまた巨額
他国メーカーからの罰金で潤おうとしてるのか
単にEV化を遠回しにバカにしてるのか
PLAY
15 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:43:40 No.1232358347 del +
天が科学スモッグで覆われて
海や大地が汚染された時代が怖くてしょうがないのよ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:49:40 No.1232359185 del そうだねx1
まぁイギリスからしたら自国メーカー無いし好き勝手出来るか
PLAY
17 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:51:34 No.1232359438 del +
ガソリン車ッパリは都会に来るな制度は結局イギリス市民を締め上げるものだしなぁ
PLAY
18 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:52:50 No.1232359581 del +
これで工場停止しても
車メーカーは悪くないやろ
PLAY
19 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:54:18 No.1232359783 del +
    1719356058272.webp-(124878 B)サムネ表示
日産サンダーランド工場「……チャンス!」
PLAY
20 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:55:27 No.1232359911 del +
ロールス・ロイスもローバーもBMWだしなぁ
PLAY
21 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:56:52 No.1232360037 del +
ロータスは一応まだイギリス?
PLAY
22 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:58:41 No.1232360286 del そうだねx4
    1719356321715.jpg-(19195 B)サムネ表示
今でも世界中の空で地球温暖化ガスを排出し続けているイギリス製品
PLAY
23 無念 Name としあき 24/06/26(水)07:59:32 No.1232360390 del +
>ロータスは一応まだイギリス?
浙江吉利控股集団有限公司傘下のEVスポーツカーメーカー
PLAY
24 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:00:34 No.1232360494 del +
>>イギリスに工場いらなくない?
>そもそもイギリスはもう自動車メーカーないしね
大衆車メーカーが絶滅したからEVで逆転しようと思ったのかね
PLAY
25 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:01:44 No.1232360624 del +
モーガンだってあるしマクラーレンだってある
アストンマーチンだって一応ぎり英国だ
PLAY
26 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:07:18 No.1232361303 del +
世界のルールは英国が作る
腐っても覇権国家の矜持がある
PLAY
27 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:14:07 No.1232362152 del +
ここでゼロエミッションのロイヤルサルーンをお出しする
PLAY
28 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:29:46 No.1232364295 del +
何か各国がいい加減にぶちあげた政策をもって何年も日本メーカーはダメだダメだと言われてるけど
実際いまの情勢はどうなってんだ?
いつの間にかPHEVに急速充電いらないトヨタ式が主流になってるし自動運転もずっと実験のままだし
PLAY
29 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:50:12 No.1232367231 del そうだねx1
>自動運転もずっと実験のまま
あれを実際に使えるのは中国とアメリカの一部だけだろうな
ほぼ永久的に無理
PLAY
30 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:50:13 No.1232367237 del +
>世界のルールは英国が作る
自動車発明したのはアメリカのフォードじゃなかったか?
PLAY
31 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:51:27 No.1232367440 del そうだねx4
>自動車発明したのはアメリカのフォードじゃなかったか?
ライン生産方式を発明しただけだ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:53:11 No.1232367735 del +
車はアメリカで生まれました
PLAY
33 無念 Name としあき 24/06/26(水)08:54:39 No.1232367923 del +
    1719359679920.jpg-(26240 B)サムネ表示
>>自動車発明したのはアメリカのフォードじゃなかったか?
>ライン生産方式を発明しただけだ
そんな…
PLAY
34 無念 Name としあき 24/06/26(水)09:01:16 No.1232368772 del +
トヨタにも撤退示唆されてたな>イギリス
PLAY
35 無念 Name としあき 24/06/26(水)09:08:28 No.1232369655 del +
    1719360508830.jpg-(37625 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
36 無念 Name としあき 24/06/26(水)09:08:35 No.1232369663 del そうだねx2
>自動車発明したのはアメリカのフォードじゃなかったか?
カール・ベンツ&オットー・ダイムラー「そんな……」
PLAY
37 無念 Name としあき 24/06/26(水)09:12:25 No.1232370062 del +
欧州が二酸化炭素削減に異様に熱心なのは基本的に安定した気候の欧州が近年
目に見えて荒れててリアリティのある問題として捉えてるから
日本人は台風やらしょっちゅう来てて気候が荒れてるのに慣れてるのでそのへん鈍いのではって話が
PLAY
38 無念 Name としあき 24/06/26(水)09:37:48 No.1232373415 del そうだねx2
10年後は中国車しか走っていないだろうなイギリスは
PLAY
39 無念 Name としあき 24/06/26(水)09:48:26 No.1232374998 del +
GR86やGRヤリスが数百台しか入ってこなくて即日完売しかも税金のせいでゲロ高(GRヤリスで900万)
って言う車好きの地獄だからな今のイギリス
PLAY
40 無念 Name としあき 24/06/26(水)09:56:22 No.1232376139 del +
>違反したメーカーへの罰金がまた巨額
撤退でいいんじゃないのクソ国家じゃんこんなん
PLAY
41 無念 Name としあき 24/06/26(水)09:59:57 No.1232376588 del +
>GR86やGRヤリスが数百台しか入ってこなくて即日完売しかも税金のせいでゲロ高(GRヤリスで900万)
>って言う車好きの地獄だからな今のイギリス
クラークソンが泡吹いてそう
PLAY
42 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:07:53 No.1232377958 del +
トップギアってまだやってるの?
PLAY
43 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:08:39 No.1232378074 del +
>10年後は中国車しか走っていないだろうなイギリスは
そうなるから規制した結果がコレよ
PLAY
44 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:08:49 No.1232378102 del +
そもそもEVが本当に環境に優しいかってのが疑問だし
PLAY
45 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:09:21 No.1232378183 del +
>トップギアってまだやってるの?
やってんじゃないか?
グランドツアーは出演者が高齢で止まってるけど
PLAY
46 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:10:59 No.1232378424 del +
>そもそもEVが本当に環境に優しいかってのが疑問だし
微細タイヤ粉塵が舞う国になるのか
PLAY
47 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:13:01 No.1232378731 del +
なんなら電気が環境に悪い
温暖化の原因の何割かは電気やろ
PLAY
48 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:51:52 No.1232385623 del +
蒸気機関車に戻すべき
PLAY
49 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:54:48 No.1232386036 del +
>日産サンダーランド工場「……チャンス!」
ブレグジットで撤退したと思ってたけど
インフィニティを生産中止しただけで
まだニッサンはやってたのか
PLAY
50 無念 Name としあき 24/06/26(水)10:59:04 No.1232386767 del +
ジャガーもランドローバーも
今や旧植民地のインドタタ傘下なんだよな
PLAY
51 無念 Name としあき 24/06/26(水)11:34:43 No.1232393787 del +
ミニはBMW(独)
ロールス・ロイスもBMW(独)
トライアンフもBMW(独)
ベントレーはフォルクスワーゲン(独)
レイランドはボルボ(瑞)とパッカー(米)
ボクスホールはステランティス(蘭)
ヒルマンはPSA(仏)
デイムラーはタタ(印)
MGは上海汽車(中)
ウーズレーも上海汽車(中)
バンデン・プラも上海汽車(中)
オースチンも上海汽車(中)
モーリスも上海汽車(中)
ロータスは吉利汽車(中)
PLAY
52 無念 Name としあき 24/06/26(水)11:50:14 No.1232396668 del +
    1719370214496.jpg-(239303 B)サムネ表示
もうジェレミー・クラークソンはDASH村みたいに農家やる番組の方がメインなのでして
PLAY
53 無念 Name としあき 24/06/26(水)11:51:01 No.1232396862 del +
>蒸気機関車に戻すべき
鉄道も日立に蹂躙されとるやろがい
PLAY
54 無念 Name としあき 24/06/26(水)11:54:36 No.1232397643 del +
何も作らず金融だけやってろ
PLAY
55 無念 Name としあき 24/06/26(水)11:54:42 No.1232397659 del +
>鉄道も日立に蹂躙されとるやろがい
蹂躙するほどの車両メーカーが英国にはないからまぁ
PLAY
56 無念 Name としあき 24/06/26(水)11:55:35 No.1232397841 del +
日本メーカーは海外自動車ブランド買うってしねえなそういや
PLAY
57 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:03:03 No.1232399484 del +
>日本メーカーは海外自動車ブランド買うってしねえなそういや
インドのウドヨグ・マルチを合弁相手のスズキが併合したケースなら
PLAY
58 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:03:24 No.1232399555 del +
>>蒸気機関車に戻すべき
>鉄道も日立に蹂躙されとるやろがい
蒸気機関は日立やってないな
日本で蒸気機関車を新製できるのは
協三工業と羅須地人鉄道協会という愛好家グループ
PLAY
59 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:03:54 No.1232399663 del +
ジャガーは?
PLAY
60 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:04:30 No.1232399795 del +
>ジャガーは?
安定のインド資本
PLAY
61 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:05:17 No.1232399975 del +
日本が欧米企業買ったら凄い反発起きそうってかトラウマになってそう
PLAY
62 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:06:47 No.1232400321 del +
>日本メーカーは海外自動車ブランド買うってしねえなそういや
ブランドを買ったわけじゃないが
日産の初代ニッサン号は
廃業した米グラハム・ペイジから権利と治具を買ってそのまま国内作ったもの
PLAY
63 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:07:12 No.1232400409 del +
自国にまともなメーカーが残って無いとやりたい放題だな
欧州でも自動車の強いドイツなんかは割と早い時期からやっぱ無理ぽって言いだしてたし
PLAY
64 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:09:50 No.1232401069 del +
>No.1232400321
ハーレーの古いサイドバルブエンジンのライン
ごと買い取ってライセンス生産した陸王と同じパターンか
PLAY
65 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:10:48 No.1232401317 del +
バイクでカワサキがビモータ傘下に収めたくらいか
PLAY
66 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:27:53 No.1232405663 del +
>>蒸気機関車に戻すべき
>鉄道も日立に蹂躙されとるやろがい
極寒でも動けたのは日立だけだったし
PLAY
67 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:35:03 No.1232407718 del +
    1719372903550.png-(833727 B)サムネ表示
イギリスで最上位の国賓待遇
馬車!
PLAY
68 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:38:14 No.1232408675 del +
>自国にまともなメーカーが残って無いとやりたい放題だな
>欧州でも自動車の強いドイツなんかは割と早い時期からやっぱ無理ぽって言いだしてたし
みんな逃げたらどうすんだろ
PLAY
69 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:39:30 No.1232409093 del +
>日本メーカーは海外自動車ブランド買うってしねえなそういや
ケータハムは日本の会社が持ってる
PLAY
70 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:44:48 No.1232410614 del +
ケータハム自体がロータスから型落ち車の権利と治具を買って作ってるメーカーだし
PLAY
71 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:47:23 No.1232411479 del +
イタリアの車はまだギリギリ抗ってるが
フランスの車は安売りしてるな
PLAY
72 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:51:15 No.1232412604 del +
>イギリスで最上位の国賓待遇
>馬車!
そういやコーチビルダーは健在だな
PLAY
73 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:51:17 No.1232412609 del +
元々EU離脱の時に全メーカー撤退する言ってなかったっけ
いまだに撤退ちらつかせる芸はなんともみっともない
PLAY
74 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:55:49 No.1232413870 del +
全メーカー撤退した例としてはオーストラリア
'90年代とかまでいろんなメーカーあったんだけどな
PLAY
75 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:56:25 No.1232414037 del +
イギリスは警察が馬で交通の取り締まりやってる
伝統やべえ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/06/26(水)12:56:58 No.1232414179 del +
まだ頑張ってんのEV
PLAY
77 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:03:50 No.1232416003 del +
欧州も一枚岩ではないのな
水爆で全部平地にできねえかな
PLAY
78 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:03:57 No.1232416037 del +
>イタリアの車はまだギリギリ抗ってるが
>フランスの車は安売りしてるな
その辺はステランティス作ってから安定してるし大丈夫かなとは思う
ルノーはルノーでフランス政府がなんとしても守るだろうし
PLAY
79 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:06:11 No.1232416607 del +
>イギリスは警察が馬で交通の取り締まりやってる
>伝統やべえ
日本も警視庁騎馬隊はあるけど式典用(東京駅から皇居まで信任状奉呈式の馬車パレード)だな
PLAY
80 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:08:25 No.1232417115 del +
    1719374905426.jpg-(69844 B)サムネ表示
>そもそもイギリスはもう自動車メーカーないしね
マクラーレン「なんやて!?」
PLAY
81 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:09:49 No.1232417397 del +
>その辺はステランティス作ってから安定してるし大丈夫かなとは思う
>ルノーはルノーでフランス政府がなんとしても守るだろうし
アルピーヌもルノースポール(アルピーヌに統合)も
もう内燃機関を使った車は作らないんだってな
PLAY
82 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:20:13 No.1232419774 del +
伝統を守ってたら産業が衰退するの面白い
進化しないと未来はない
PLAY
83 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:25:01 No.1232420916 del +
>ルノーはルノーでフランス政府がなんとしても守るだろうし
日産を手放さざるを得ないような状態で本当に大丈夫かな?
PLAY
84 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:27:14 No.1232421373 del +
ルノーはジーリーと共同でエンジン開発発表して数日前会社もできたよ
もう中華勢力に取り込まれた
PLAY
85 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:27:42 No.1232421467 del そうだねx1
EVはもうダメだしそろそろEUは現実を見なよ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:28:33 No.1232421628 del +
>>ルノーはルノーでフランス政府がなんとしても守るだろうし
>日産を手放さざるを得ないような状態で本当に大丈夫かな?
大丈夫ダヨ
ルノーは日本でいうNHK的な感じだから
PLAY
87 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:29:23 No.1232421810 del +
>>ルノーはルノーでフランス政府がなんとしても守るだろうし
>日産を手放さざるを得ないような状態で本当に大丈夫かな?
手放さざるを得ないというかこの先日産持ってても仕方ないので
PLAY
88 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:33:50 No.1232422847 del +
>ルノーはジーリーと共同でエンジン開発発表して数日前会社もできたよ
>もう中華勢力に取り込まれた
アルピーヌはそれ使ってスポーツバージョン作るのかな
そんなもん調律する人間が分かってる奴ならなんとでもなるもんだ
PLAY
89 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:34:25 No.1232422967 del +
ボルボも中華資本だが上手くやってるしな
PLAY
90 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:34:49 No.1232423057 del +
強がってるけど
買収しまくったロシアの旧ソ連国営自動車工場の
ウクライナ侵攻による閉鎖で
莫大な不良債権になったからやろ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:35:28 No.1232423233 del そうだねx2
>EVはもうダメだしそろそろEUは現実を見なよ
ダメっつってもいずれはEVにならざるを得ない情況なのは確かだぞ
ただ今すぐと言っても無理ってだけだ
PLAY
92 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:36:23 No.1232423472 del +
>強がってるけど
>買収しまくったロシアの旧ソ連国営自動車工場の
>ウクライナ侵攻による閉鎖で
>莫大な不良債権になったからやろ
ほんと欧州はロシアからエネルギー買ってたり
今度の事態で大変やな…日本も買ってるじゃん
PLAY
93 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:36:41 No.1232423539 del そうだねx1
一般的な選択肢としてEVが加わったのは事実だけど、将来的にEV一本になるってのは中々想像がつかないのよね
インフラ整備ふくめてどんだけ時間かかるんだ?
PLAY
94 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:38:27 No.1232423935 del +
>イギリスで最上位の国賓待遇
>馬車!
それは権威だからまあ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:44:04 No.1232425189 del +
>ステランティスていま何ヵ国の企業が集まってるんだ?
シトロエン・プジョー・クライスラー・フィアットの連合体で
扱うブランドは
アバルト・アルファロメオ・クライスラー・シトロエン・
ダッジ・DS・フィアット・ジープ・ランチア・マセラティ
オペル・プジョー・ラム トラックス・ボクスホール
オペルが旧PSAに買収されてるので一応4カ国だがスティランティスの本社はオランダにあったりする
PLAY
96 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:45:55 No.1232425611 del +
>アルピーヌはそれ使ってスポーツバージョン作るのかな
アルピーヌは次世代A110からBEV専業になるはず
PLAY
97 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:46:40 No.1232425785 del +
ステランティスってなんやねんと思って調べたら今時はPSAとかFCAって言わんのか
忙しい業界やな
PLAY
98 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:48:33 No.1232426246 del +
>ボルボも中華資本だが上手くやってるしな
ジーリーはボルボに資本参加してるけど経営にはほとんど口を出してないからね
ジーリーの系列メーカーにボルボの部品使ってる程度の関係
PLAY
99 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:50:28 No.1232426612 del +
>一般的な選択肢としてEVが加わったのは事実だけど、将来的にEV一本になるってのは中々想像がつかないのよね
完全に一本にはならんと思うよ
使い分けで自家用車的用途はEVって感じになるんではないかと
内燃機関は特殊な用途かサーキット専用の遊び車
PLAY
100 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:55:51 No.1232427716 del +
>ダメっつってもいずれはEVにならざるを得ない情況なのは確かだぞ
>ただ今すぐと言っても無理ってだけだ
ニダニダ言いながら中華EVスレ立ててるやつにはムカついているけどそもそもEV化は旧来からのユメだったからな
PLAY
101 無念 Name としあき 24/06/26(水)13:57:47 No.1232428234 del +
>スナク負けそうだし方針転換はあるんじゃない
>さすがに昨今のイギリスは無茶すぎる
労働党は政権取ったら新車販売EV化100%を2030年に戻すって言ってる
PLAY
102 無念 Name としあき 24/06/26(水)14:17:20 No.1232432303 del +
英国はもうEUでも無いし好きにしてもろて
さすがに付き合いきれないやろ
6/29 14:36頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト