【市民アンケート】 <50〜59歳の方のご意見> 先の短い私です?今は運転してますが不安です。あと2〜3年かな?不便を感じる事となると思います。それが一番心配です。私事でスミマセン! <私の意見> 中心地から離れた田代地域などの皆さまからは、公共交通に関するご意見を数多くいただきました。 ・送迎してくれる病院が限られているから病院の選択肢がない ・たけのこ号はどこから乗れるの?私たちが利用できるの?使い方などが全然わからない ・買い物に行けない人のために移動販売車や、団体乗り合わせで買い物するなどを考えてほしい こうしたご意見をいただき、地域住民の暮らしについてさらに理解を深める必要があると感じました。 そして地域に根差した移動や生活のあり方を一緒に考えさせていただきたいと思います。 例えば、バスやたけのこ号の停留所がどこにあれば便利なのか? 買い物のための移動販売車や車の乗り合わせサービスがいつどこにあれば便利なのか? 技術は日々着実に進化を遂げています。一緒に理想の形を考え、実現しましょう! 市民アンケートでのご意見、お待ちしております。 docs.google.com/forms/d/e/1FAI