じゃーん!
今朝は、ママ、
パン焼いちゃいました(o^-')b
そうなんです(・∀・)
ママの趣味は、パン作りなのです☆
つっても、ホームベーカリーで!(´0ノ`*)
ちゅんたんの出産祝いで、
パパのお友達にプレゼントしてもらって以来、
はまりにはまって、早 二年数ヶ月、
せっせと焼き続けております(*^▽^*)
ちなみに、手先は器用じゃないから、
ケーキとか、オサレ~♪なものは全然作れないけどね・・・(;^_^A
本日はクランベリーとヨーグルトのパン
にしてみました♪
製菓材料店で、たくさんのクランベリーを発見したもんで(・∀・)
もっと、ヨーグルト入れてもよかったかも・・・
切迫早産で1ヶ月入院してたお友達が、
やっと退院できたので、
とりあえずのお祝いに、
少しおすそ分けしました(*^o^*)
大変だったね(ノ_-。)
今年の7月から9月にかけて、
周りではベビーラッシュ!
うちも含めて、7人もベビたちが
生まれる予定o(^-^)o
同級生で、しかも月齢も近いと
お互いいろいろ楽しみねー(*^ー^)ノ
その後、昨日の雨で、
ズタボロになった笹の葉をオペして、
お外へ GO!☆
お砂でごはん~♪
今日、初めてセミの声、聞いた~v(^-^)v
夏だねぇ。
あ、本日は、
遅ればせながら、我が家のネコ、
ひこちゃんをご紹介^(=・ェ・=)^♪
♀ 推定2歳以下
♀ 推定2歳以下
ひこちゃんがやって来たのは、去年の10月。
突如うちの家の前に現れて、
とってもひとなつっこかったので、
大雨のある日、かわいそうになって家のなかに入れてあげた。
ら、やっぱりまずかった(ToT)
それ以降、
ら、やっぱりまずかった(ToT)
それ以降、
味をしめて毎日やってくるようになっちゃった(^^;
↑どんな寝方やねんっ!( ̄Д ̄;
ご近所の目もあるし、いざ決意して飼うことに。
でも、うちはペット禁止(>_<)
これまた、お隣さんとの事情もあり、
ご近所の目もあるし、いざ決意して飼うことに。
でも、うちはペット禁止(>_<)
これまた、お隣さんとの事情もあり、
家ネコとして飼うことに(-_-)
んで、これまた、ヤブ医者にひっかかり、
いろいろとイザコザがありまして・・・シクシク。
(今、思い出しても腹が立つ・・!くぅぅっ)
(今、思い出しても腹が立つ・・!くぅぅっ)
それなのに・・それなのに・・・
そんなにまでしてあげたのに・・・
ひとなつっこいと思ったひこちゃんは、
とんだ暴れん坊!だったのらー(T▽T;)
夜になると元気になる ひこさん・・(--;)
みんなが安らかな眠りについた深夜、
「アオォォォォん」とか「ガルルルル…」とか、
みんなが安らかな眠りについた深夜、
「アオォォォォん」とか「ガルルルル…」とか、
犬か!っちゅうような鳴き声を発し、
部屋ん中をパカラッパカラッε=ε=ε=と、
馬か!っちゅうように走り回り、
網戸をガリガリバリバリ、
ロッククライミングのようによじ登り、
寝室の棚をガサガサゴソゴソ…ビリっ…どすんっ!と物色しだす。
どぇぇぇいっ!
うーるさいのなんのっヾ(▼ヘ▼;)
静かにせんかーいっっヾ(。`Д´。)ノ
最近は網戸を自力で開ける技を習得したため、
二階の網戸は全室常時半開き・・・
ちゃんとお水入れてあげてるのに風呂場の水を飲み漁り、
何やら虫をみつけては
「ガオォォ」(嘘じゃないよ・・・ほんとだよ)っと
部屋中ドタバタ狩りをする…
これじゃあ、家の中にいるただのノラ猫・・・(泣)
これじゃあ、家の中にいるただのノラ猫・・・(泣)
しかも最近は一階の網戸から、
隙あらば脱出しようと虎視眈々と狙ってるため、
いかなるときも油断大敵!
(今夏、すでに数回、脱走成功…)
(今夏、すでに数回、脱走成功…)
「ふんぬっ!こんな家!家出してやるわよっ!」
ちゅんたんも、
「だーめーらーよ!(`Δ´)」」
「でた らめっ!」と、
まじめにしつけてくれてるんだけど・・・
ママがトイレに入ってるときに、
「わぁぁぁん(焦) ひとたんが、でちゃうよーー(((( ;°Д°))))」
なんて聞こえてくるときが困りもの・・・(-。-;)
途中で トイレ強制終了して(T▽T;)
あられもない姿ですっとんで網戸を阻止しにいくママ・・・・(/ω\)
見事なる母と息子の連携プレー・・・(泣)
いやぁ、こちらとしては、
脱出したままどこかへ失踪してくれても
全然構わないんですけどね・・(コラコラッΣ\( ̄ー ̄;))
きっちり数時間で戻ってくるんですよね・・・
うちのひこちゃん。
ほんと・・・たのんますよ・・ひこさん。
AD