FC2ブログ
Blenderで作るライトエフェクト01

エフェクトの動画を探してたら発見したので、メモメモ


別のBlenderバージョンで復習 → こちら


  1. ライトエフェクト作成01
  2. / trackback:0
  3. / comment:5
  4. [ edit ]

2.70について

  1. 2014/03/29(土) 22:51:35 |
  2. URL |
  3. mimi
  4. [ edit ]
このライトエフェクトを2.70でしようと思ったのですが、仕様が異なるため分からない部分が途中からでてきました(particleのinfluence項目やNodeEditor以降)。もしよろしければ、2.70でのやり方を教えて頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。

コメントありがとうございます。

  1. 2014/04/01(火) 10:46:08 |
  2. URL |
  3. Kote2
  4. [ edit ]
先程気づきました。返事がおそくなってしまってごめんなさい。
もう問題は解決されたかもしれませんが、influence項目が表示されないとかでしょうか?
これは、テクスチャを作成する時にマテリアルのテクスチャを作成してなくて
別のワールドとかのテクスチャを作成してしまった気がします。

もう必要ないかもですが、後で2.70で作ったやつをUPしようと思います。

blenderのバージョンを知りたい

  1. 2016/09/14(水) 10:42:00 |
  2. URL |
  3. 木蓮
  4. [ edit ]
こんにちは。ライトエフェクトかっこいいですね。2.77では違う個所がありまして・・。 これはバージョンいくつで作ったものか教えてもらえないでしょうか。 いまごろここに書いても気づかないかもしれませんが一応書いてみます^^;

コメントありがとうございます。

  1. 2016/09/14(水) 23:01:54 |
  2. URL |
  3. Kote2
  4. [ edit ]
この記事のBlenderのバージョンは2.65です。
って自分も覚えてなくて画像みて書いてます。笑

知ってたらごめんなさいですが、
blenderのバージョンは、
上の方(Infoウィンドウ)の頂点数とか表示されてる所に表示されますよ。

blender 2.78テスト版で復習を兼ねて動画にしてみました。
こちらの記事[http://kimagurekote2.blog.fc2.com/blog-entry-238.html]で参考になれば幸いです。

バージョン見えてますね;;

  1. 2016/09/15(木) 13:40:36 |
  2. URL |
  3. 木蓮
  4. [ edit ]
動画みながらチャレンジしてみます。ありがとうございました。


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

Kote2

Author:Kote2
Blender4.0で
遊んでるおっさんです。
アドバイス頂けると幸いです。

作業環境 :
CPU : Core2Duo E7400
メモリ : 4G
GPU : GT610

カテゴリ

検索フォーム

アルバム

« 2024 06  »
SUNMONTUEWEDTHUFRISAT
------1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30------