PinnedPEL205@PEL205·Jun 16「タイトルに『西遊記の続』ってなってんだよ、ね」 「続西遊記ですか」 「続西遊記。じゃあそれに相応しい翻訳をちょっとやってみようじゃないか、ということで」 (中略) 「エ゛エ゜ッ゛!(分からなゲロ)」 続西遊記 第三十三回まで #pixiv #続西遊記 #翻訳 #西遊記続西遊記 第三十三回までFrom pixiv.net22925
PEL205@PEL205·Dec 12, 2019「日本誕生」でのび太が遺伝子アンプル適当に混ぜて幻獣を作ってたけど、どれも綺麗に生物として完成しててコロシテ…コロシテ…にならなかったあたり初めからメーカー側も予期していた機能なんじゃないかと感じる(説明書まともに読んでれば末尾に書いてありそう)2107195
PEL205@PEL205·Mar 25, 2017桜の樹の下に屍体が埋まっていると死体の腐敗の過程で土中の微生物相のバランスが崩れて雑菌で桜が病気になったり根腐れを起こしてしまったり悪臭の原因になる可能性があるので、きちんと細かく刻んで発酵させてから埋めないと綺麗な桜が咲かないのではないかと、そういう話を知人から聞いた。251174
PEL205@PEL205·Jul 23, 2022タローマン2号は実相寺アングル博士に「自己模倣」と定義されるあたり、本当にシュールレアリズム星から来た仲間ってわけじゃなくて勝つわけにも負けるわけにもいかず追い詰められてピンチのタローマンがでっちあげた安直なもう一人の自分なのかもしれない。作って即殺すな。102173
PEL205@PEL205·Nov 10, 2017冬になってふとくなったプレーリードッグの写真が妙に伸びているので、上野動物園は凄い施設だという事がわかる。でもほんとふといな……年末また行くか……103131
PEL205@PEL205·Dec 26, 2017Replying to@PEL205上野のプレーリードッグがまんまると化しているのは11月〜2月ぐらいまでの冬の間なので見に行きまくらねばならない。まんまる…182105
PEL205@PEL205·Dec 22, 2018Replying to@PEL205上野の冬のプレーリードッグは大変にフワヽヽとしておりますから目の保養するに非常に適しているのであります1105107
PEL205@PEL205·Aug 27, 2023新人バイト君が挨拶をしてくれないという話に際して「礼儀」のれの字も「マナー」のまの字も口にせず「君が出勤してきているのかどうかが直感的に分からないので声と顔を見せる事で分からせてほしい」という話から始めているベテランがおり偉いなあと思うのだった1631013.8K
PEL205@PEL205·Dec 26, 2017Replying to@PEL205プレーリードッグがとてもまるっちい今こそ上野動物園に行かねばならない、が、寒いと客へのサービスとか一切関係なく全員退避するので午後2時ぐらいまでには行かないとモコモコまるまるが堪能出来ないので気をつけねばならない。15997
PEL205@PEL205·Nov 9, 2017Replying to@PEL205とてもまるかった。このまるさをもってしても寒いのは寒いらしく、四時ごろにはほぼ全てのプレーリードッグが巣穴に戻っていた…18189