[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3470人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1719366011903.jpg-(336604 B)
336604 B24/06/26(水)10:40:11 ID:2XYEhpXENo.1204504881そうだねx8 12:33頃消えます
ガッチャードがつまんなくなりだしたのってこの人が出始めた辺りからだよね
同時にギギスト様も出始めたからどちらが戦犯か怪しいけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
124/06/26(水)10:44:38No.1204505892+
書き込みをした人によって削除されました
224/06/26(水)10:45:00No.1204505974そうだねx53
別に今のガッチャードはつまらなくないしこの人が出てる間って明らかにノリの違う特別編だったしこの人今いないしで全てが的外れなスレ
324/06/26(水)10:47:10No.1204506434そうだねx34
いつもの障害者だよ?
424/06/26(水)10:48:09No.1204506649そうだねx2
むしろグリオン様出張ってた頃がちょっと怪しいだろ
524/06/26(水)10:52:33No.1204507616そうだねx4
>むしろグリオン様出張ってた頃がちょっと怪しいだろ
その頃ってデイブレイク、ファイヤー、ヴァルバラド、プラチナでむしろめちゃくちゃ面白かった期間じゃない?
今も面白いけど
624/06/26(水)10:52:51No.1204507672そうだねx12
令和にもなって鳴滝ごっこ
724/06/26(水)10:55:41No.1204508328そうだねx2
マジェードとヴァルバラドが全然活躍しねえ!ってところが気になるくらいで話は依然面白いよね
824/06/26(水)10:56:49No.1204508591そうだねx3
ヴァルバラドは毎回すごい勢いでやられますな
924/06/26(水)10:57:41No.1204508765そうだねx5
東映のVシネマかなんかからのゲストだと思ってたから
わりとガッツリ話にからんできて話数もいっぱいもらっててビックリした
1024/06/26(水)10:58:06No.1204508855+
マジェードもヴァルバラドも前回結構活躍してたろ
単独でっていうなら違うけど
1124/06/26(水)10:58:45No.1204509009+
ミナト先生が本当にただブルってただけなのは私も思わずラケシスになりましたわ
1224/06/26(水)10:59:40No.1204509206そうだねx8
最近のガッチャードで気になるのはニジゴンうぜぇ…ってことくらい
1324/06/26(水)11:03:18No.1204510051+
最終フォーム出てから最終回まで新たな玩具もそこまでないから話の起伏無くてつまんないのはいつもの事でしょう
1424/06/26(水)11:05:27No.1204510572そうだねx7
>最終フォーム出てから最終回まで新たな玩具もそこまでないから話の起伏無くてつまんないのはいつもの事でしょう
むしろ初期からあった三姉妹を軸に冥黒王を増やしたりして話に起伏出しまくってない!?
1524/06/26(水)11:08:30No.1204511259そうだねx6
ニジゴン可愛くねえんだよな…
1624/06/26(水)11:10:25No.1204511670+
ホッパーワンも行動はいちいちウザいけどあいつはかわいいからな…
1724/06/26(水)11:12:07No.1204512024+
まあスパナは明らかに黒い炎関係で強化入る前振りだしリンネちゃんも親父関係で何かあるだろうからサブ2人は溜め期間よな
1824/06/26(水)11:13:18No.1204512271+
>ホッパーワンも行動はいちいちウザいけどあいつはかわいいからな…
外見はデカいバッタなのになぜかすごく可愛い
1924/06/26(水)11:14:30No.1204512514+
ニジゴンそんなに出番ないから…
2024/06/26(水)11:15:04No.1204512620+
>ニジゴンそんなに出番ないから…
あるだろ!!
2124/06/26(水)11:15:33No.1204512725そうだねx3
ラスボスがギギスト様かグリオン様か第三者か読めなくて楽しい
結果は割とどうでもいい
2224/06/26(水)11:24:28No.1204514668+
グリオン様は器がせいぜいマスロゴくらいに見えちゃうんだよ
2324/06/26(水)11:25:08No.1204514802そうだねx2
>グリオン様は器がせいぜいマスロゴくらいに見えちゃうんだよ
マスロゴは十分ラスボスできるキャラでしょ
グリオン様もいける
2424/06/26(水)11:27:06No.1204515245そうだねx7
あまりに未視聴すぎる感想でダメだった
2524/06/26(水)11:27:10No.1204515263+
ニジゴン普通に迷惑だったのになんかいいことした雰囲気になってて制作側への信頼が揺らいだ
2624/06/26(水)11:27:20No.1204515305+
マスロゴはキャラが濃かった割には本性現してから退場まで6話しか無いから滅茶苦茶太く短くタイプなんだよ!
2724/06/26(水)11:27:40No.1204515371+
去年の2号なんか最強フォーム出るまで影薄かったしサブの扱いなんて毎年そんなもんでしょ
2824/06/26(水)11:28:02No.1204515455+
レジェンドの4話分でりんねスパナの掘り下げ増やした方よかった気がする
2924/06/26(水)11:28:38No.1204515581+
そもそも一部の声がでかい「」の評価が異常に高いだけでフツーのライダーって感じだろガッチャード
3024/06/26(水)11:28:38No.1204515582そうだねx12
>ニジゴン普通に迷惑だったのになんかいいことした雰囲気になってて制作側への信頼が揺らいだ
ニジゴンは心配かけはしたけど迷惑はかけてないだろ…ゴーレムも結局撃退できたし
3124/06/26(水)11:29:10No.1204515720そうだねx7
>レジェンドの4話分でりんねスパナの掘り下げ増やした方よかった気がする
実際それやったら中弛みって言われてそうではある
3224/06/26(水)11:29:10No.1204515724+
削除依頼によって隔離されました
あんまり批判封殺しちゃうとダメになった時キングオージャーみたいな扱いになるよ
3324/06/26(水)11:29:13No.1204515735+
ヴァルバラドはさすがにもう少しどうにかしてあげてくれ
ホッパーワンマルガムを殺させよう!ってギギ様ががんばってくれてるのに
4秒くらいでホッパーワンマルガムに負けるのどうにかして
3424/06/26(水)11:29:30No.1204515772+
>ニジゴン普通に迷惑だったのになんかいいことした雰囲気になってて制作側への信頼が揺らいだ
レインボーブレス!!
3524/06/26(水)11:29:46No.1204515825そうだねx21
>あんまり批判封殺しちゃうとダメになった時キングオージャーみたいな扱いになるよ
するよの間違いだろ
3624/06/26(水)11:30:05No.1204515902そうだねx1
>ヴァルバラドはさすがにもう少しどうにかしてあげてくれ
>ホッパーワンマルガムを殺させよう!ってギギ様ががんばってくれてるのに
>4秒くらいでホッパーワンマルガムに負けるのどうにかして
あそこでスパナがホッパー1殺しちゃったら効果薄れちゃうからな
3724/06/26(水)11:30:29No.1204515990+
最終決戦時に今まで消した記憶復活させて頑張れ仮面ライダー!やるんじゃないかと思っている
3824/06/26(水)11:30:31No.1204515996そうだねx1
ぶっちゃけギーツの方が面白かった
3924/06/26(水)11:30:47No.1204516063そうだねx10
キングオージャーと一緒にするのは逆にキングオージャー舐めすぎだろ
4024/06/26(水)11:31:27No.1204516209そうだねx2
レベル10マルガムは強いって線引きはしっかりしてるからな…
4124/06/26(水)11:31:43No.1204516272そうだねx17
ガッチャード反転させたいのはわかるけど流石に無理があるから諦めたほうがいいよ
4224/06/26(水)11:32:04No.1204516358そうだねx7
3クール目までならともかく1年前の4クール目のギーツが面白かったは無いかな…
4324/06/26(水)11:32:52No.1204516564+
私はタマゴだ、まだ名は無い

よろしくンゴーwww
4424/06/26(水)11:33:07No.1204516619そうだねx10
ギーツとガッチャードって方向性違いすぎるから絶対的な面白さって指針で比較するの難しいと思う
4524/06/26(水)11:33:28No.1204516700そうだねx6
これも全部4月に急降下したリバイスが悪い
あれ以降毎年春頃になるとリバイスみたいになるなる言われてうぜー
4624/06/26(水)11:33:31No.1204516715+
https://img.2chan.net/b/res/1204496592.htm [link]
4724/06/26(水)11:33:50No.1204516786そうだねx8
>3クール目までならともかく1年前の4クール目のギーツが面白かったは無いかな…
こういうこと言い出したら終わり
4824/06/26(水)11:34:09No.1204516870そうだねx5
>これも全部4月に急降下したリバイスが悪い
>あれ以降毎年春頃になるとリバイスみたいになるなる言われてうぜー
今思えば狂っていたよ…
4924/06/26(水)11:34:20No.1204516906+
>これも全部4月に急降下したリバイスが悪い
>あれ以降毎年春頃になるとリバイスみたいになるなる言われてうぜー
悪い意味で衝撃的な前例作っちゃったからしゃあない
5024/06/26(水)11:36:31No.1204517416+
なにこれディケイド?
5124/06/26(水)11:37:10No.1204517568+
正直ニジゴン嫌い
5224/06/26(水)11:37:45No.1204517708+
ニジゴン持ち上げのために色々狂ってきてるのは感じる
5324/06/26(水)11:38:00No.1204517765+
レインボー回は前回の曇らせに対して立ち直り方がだいぶあっさりしすぎててそれでいいの?ってなった
まあ引っ張りすぎるよりは全然いいんだけど
5424/06/26(水)11:38:34No.1204517880そうだねx8
>正直ニジゴン嫌い
ごめンゴ~w
5524/06/26(水)11:38:36No.1204517893+
ニジゴンが初見で気持ち悪がられない辺り人間とケミーの共存って特に悩むまでもなくイージーそう
5624/06/26(水)11:38:44No.1204517923+
>レインボー回は前回の曇らせに対して立ち直り方がだいぶあっさりしすぎててそれでいいの?ってなった
>まあ引っ張りすぎるよりは全然いいんだけど
ホッパーワンを殺したことから微妙に争点ズレたな…というのはあった
5724/06/26(水)11:39:27No.1204518084+
レインボー回はセイバー坂みたいなもんで多少珍妙になっても一気にやらないとダレる所だと思うし
良かったんじゃないの
5824/06/26(水)11:39:29No.1204518090+
>ニジゴンが初見で気持ち悪がられない辺り人間とケミーの共存って特に悩むまでもなくイージーそう
単なるプラスチック製のロボっぽい見た目だから不思議ではあるが気持ち悪いとまでは思わないんじゃない?
5924/06/26(水)11:39:38No.1204518120+
最近ケミーの扱い雑になったと感じる
一部のケミー以外ただの武器というか
6024/06/26(水)11:40:02No.1204518224そうだねx3
脚本ではやっぱり長谷川先生が一番安定してたけど映画の関係か最近本編で全然書いてないからな…
6124/06/26(水)11:40:36No.1204518352そうだねx4
ガッチャードブラザーズなんか積み重ねの集大成に見えるけど雑なんだ…
6224/06/26(水)11:40:44No.1204518390+
>最近ケミーの扱い雑になったと感じる
>一部のケミー以外ただの武器というか
いや…それはずっとそうだな
6324/06/26(水)11:41:25No.1204518557+
ホッパー1がニジゴンに押し出されてその他大勢のケミー側になってしまった感じがすごい
6424/06/26(水)11:41:36No.1204518601+
今回の話ニジゴンがやること全部結果オーライで上手く行きましたってなんか腹立つ
自分がニジゴン嫌いだからそう思うだけなんだけど
6524/06/26(水)11:42:24No.1204518796+
>今回の話ニジゴンがやること全部結果オーライで上手く行きましたってなんか腹立つ
「手伝おうとして実際に役に立った」に結果オーライ要素あるか?
6624/06/26(水)11:43:07No.1204518970そうだねx8
>ぶっちゃけギーツの方が面白かった
けーわ闇落ちしてしばらくはどこもかしこもこのスレみたいな空気になったのは忘れてはいけない
6724/06/26(水)11:43:50No.1204519177そうだねx5
なんていうか地に足ついた人助けするよねニジゴン
6824/06/26(水)11:43:57No.1204519214+
ニジゴンせめてシリアスな時にもカブタックみたいな喋り方はやめてほしかった
6924/06/26(水)11:44:10No.1204519267そうだねx2
>ニジゴンが初見で気持ち悪がられない辺り人間とケミーの共存って特に悩むまでもなくイージーそう
悪意にあてられてマルガムになるとかそもそも捕まえて悪用されやすいとかケミー側が問題抱えてるから
7024/06/26(水)11:44:16No.1204519302そうだねx8
そんなにゴージャスが嫌ならそういえばいいだろ
7124/06/26(水)11:44:27No.1204519350そうだねx2
>ニジゴンせめてシリアスな時にもカブタックみたいな喋り方はやめてほしかった
急に語尾つけなくする方がおかしいだろ…
7224/06/26(水)11:44:35No.1204519385そうだねx3
>令和にもなって鳴滝ごっこ
言いたいことはわかるがこういう妙なやつをキャラに当てはめないでほしい
7324/06/26(水)11:44:37No.1204519393+
めちゃくちゃ緊迫した状況で勝手にどっか行って一般人へのお手伝い何の障害もなく全部ニジゴンのおかげで上手くいきましたって流れがなんか上手く言葉に出来ないんだけど鼻につくというか
7424/06/26(水)11:44:39No.1204519404そうだねx7
なんか…すごく…批判の内容がどれもふわふわしてる…
7524/06/26(水)11:44:39No.1204519405+
>ニジゴンせめてシリアスな時にもカブタックみたいな喋り方はやめてほしかった
いっそガッチェンジしてからはタマゴン的な性格になってくれても良かったかもしれん
7624/06/26(水)11:45:06No.1204519526そうだねx5
>>ぶっちゃけギーツの方が面白かった
>けーわ闇落ちしてしばらくはどこもかしこもこのスレみたいな空気になったのは忘れてはいけない
そっちよりもバッファとかがギーツの信者みたいになってたのがきつかった
7724/06/26(水)11:45:17No.1204519574そうだねx12
>めちゃくちゃ緊迫した状況で勝手にどっか行って一般人へのお手伝い何の障害もなく全部ニジゴンのおかげで上手くいきましたって流れがなんか上手く言葉に出来ないんだけど鼻につくというか
これ単にニジゴンのこと嫌いなだけでは…
7824/06/26(水)11:45:27No.1204519615+
>ニジゴンせめてシリアスな時にもカブタックみたいな喋り方はやめてほしかった
しょうがねえだろ
どいつもこいつもホパホパコンコンUFOUFO言ってんだから
1人だけ法則から逃げれるわけねえんだ
7924/06/26(水)11:45:29No.1204519621+
あんま言われないけどなんか戦闘面白くない
8024/06/26(水)11:46:22No.1204519846そうだねx3
>あんま言われないけどなんか戦闘面白くない
ちゃんとケミー使って面白いからな
8124/06/26(水)11:46:34No.1204519889+
今でこそかなり持ち上げられてるギーツIXも対リカドで白星勝ち取るまでちょっと怪しい目で見られてたな…
8224/06/26(水)11:46:44No.1204519930そうだねx5
内容楽しんでるんだけどどうしてもキックはファイヤーガッチャードの溜めブーストキックが最高すぎて囚われてる
ホッパーとの協力キックも虹キックも好きではあるんだけどどうしてもアレを越えられない
8324/06/26(水)11:47:19No.1204520085そうだねx1
ニジゴンのポジションホッパーで良いや
8424/06/26(水)11:47:46No.1204520218+
冥黒王、3人居た!?は今時それマジでやるのってなって逆にちょっと面白かった
8524/06/26(水)11:47:50No.1204520240そうだねx3
>内容楽しんでるんだけどどうしてもキックはファイヤーガッチャードの溜めブーストキックが最高すぎて囚われてる
>ホッパーとの協力キックも虹キックも好きではあるんだけどどうしてもアレを越えられない
挿入歌流しながらストッパーのチェーン引きちぎった瞬間に最高速に達して視界から消えてからのキックはちょっとカッコ良すぎる
8624/06/26(水)11:48:37No.1204520457そうだねx8
>あんま言われないけどなんか戦闘面白くない
なんか
ロクな言語化も出来ないのに不満は垂れたい能無しがよく使う三文字
なんか
8724/06/26(水)11:49:09No.1204520602そうだねx6
ネガレスだけ抜粋してどこかにまとめるんだろう
8824/06/26(水)11:49:32No.1204520710+
>今でこそかなり持ち上げられてるギーツIXも対リカドで白星勝ち取るまでちょっと怪しい目で見られてたな…
敵はそこそこ居るのに話引っ張るために倒せねえのが結局あったなあって
8924/06/26(水)11:50:00No.1204520818そうだねx2
折角揃ったんだからサブの2人にも他のケミー使ってほしいってのはある
9024/06/26(水)11:50:15No.1204520890そうだねx2
ようするにニジゴンがメアリー・スーみたいで気に食わないって言いたいんだろ
あれこれ回りくどい言い方しやがって
9124/06/26(水)11:50:25No.1204520924+
俺は素のガッチャードのキックが1番好き
片足立ちで溜めてるのがかっこいい
9224/06/26(水)11:50:38No.1204520987+
ファイヤーガッチャードノキック98点くらいあるんだけど
せっかく超速の勢いで貫く感じのキックなのにインパクトの瞬間にもう一回構えを取り直すのだけほんとどうしても引っかかる
9324/06/26(水)11:51:00No.1204521089+
りんねちゃんのフォームチェンジが今のところムーンケルベロスしかないのはちょっと残念
もっとたくさんフォームチェンジしてくれるのかと期待してたから
9424/06/26(水)11:51:20No.1204521180+
レインボー回は自分のためじゃなくて誰かを元気づけるために立ち上がるって筋はめちゃくちゃ好きなんだけどもうちょっと引っ張ってよかったんじゃないとは思ってる
罪を引っ張るのはガッチャードの作風じゃねぇって言われたらそうだと思うんだけど
あと101ケミーの協力パワーをレインボー2回目でやるぐらいならレインボーの初変身時に今まで助けたケミーが宝太郎を助けるために駆けつけてくれた!とかやってほしかったとは思う
9524/06/26(水)11:51:46No.1204521285+
ふわふわした批判ばい…
9624/06/26(水)11:52:08No.1204521388+
>なんか…すごく…批判の内容がどれもふわふわしてる…
本編見たことないんでしょ
9724/06/26(水)11:52:13No.1204521414+
>あと101ケミーの協力パワーをレインボー2回目でやるぐらいならレインボーの初変身時に今まで助けたケミーが宝太郎を助けるために駆けつけてくれた!とかやってほしかったとは思う
プラチナ初変身回が大体それじゃね
9824/06/26(水)11:52:17No.1204521437そうだねx3
>ふわふわした批判ばい…
これ言えば批判封殺できた気になれていいよね
9924/06/26(水)11:52:32No.1204521508+
平成ライダー全部つまらないとか言って
BUNKAタブーみたいに
10024/06/26(水)11:52:33No.1204521515そうだねx2
トシゾースレdel
10124/06/26(水)11:52:56No.1204521617+
でも俺レインボーガッチャード初変身で披露した自由な錬金術好きなんですよ…
10224/06/26(水)11:53:04No.1204521657そうだねx2
>ネガレスだけ抜粋してどこかにまとめるんだろう
そもそもレスが特撮板とかのコピペだからな
10324/06/26(水)11:53:06No.1204521665+
>BUNKAタブーみたいに
ガッチャが意味不明すぎる!!!
10424/06/26(水)11:53:22No.1204521731+
ツブイマ入った?
10524/06/26(水)11:53:28No.1204521751+
>りんねちゃんのフォームチェンジが今のところムーンケルベロスしかないのはちょっと残念
>もっとたくさんフォームチェンジしてくれるのかと期待してたから
ワイルドがニジゴン由来の力だからガッチャードみたいにCGとかで増やせないのが痛い
10624/06/26(水)11:53:31No.1204521768そうだねx7
>>ふわふわした批判ばい…
>これ言えば批判封殺できた気になれていいよね
批判として成立してないものをどうやって批判として封殺するんですか?
10724/06/26(水)11:53:32No.1204521775+
>本編見たことないんでしょ
全話リアタイ視聴したけど幼馴染みのホッパー1に思い入れあるならともかくケミー全体にあそこまで思い入れある理由よくわかんない
10824/06/26(水)11:53:38No.1204521807そうだねx1
クレジットカード作れるようになった?
10924/06/26(水)11:53:39No.1204521816+
>>BUNKAタブーみたいに
>ガッチャが意味不明すぎる!!!
ギギスト様BUNKAタブーのライターだったのか…
11024/06/26(水)11:54:15No.1204521988そうだねx3
>グリオンがキモすぎる!!!
11124/06/26(水)11:54:30No.1204522055+
>プラチナ初変身回が大体それじゃね
プラチナ初変身回は宝太郎がケミーを応援するって形だったじゃん
だからレインボーはケミーが宝太郎を応援するみたいな形にするのかなって思ってたのよ
でもレインボーでもニジゴンを応援することで宝太郎が復活したから...
いやでも宝太郎は誰かを応援する事で自分も立ち直れるキャラですって事ならアレでいいのか?わかんなくなってきた
11224/06/26(水)11:54:30No.1204522057+
ホッパーワン好きだからニジゴンが急に相棒ヅラしてきてうぅんとはなる
11324/06/26(水)11:54:37No.1204522092そうだねx3
>>本編見たことないんでしょ
>全話リアタイ視聴したけど幼馴染みのホッパー1に思い入れあるならともかくケミー全体にあそこまで思い入れある理由よくわかんない
今さらそんなところをそういうもんだと呑み込めずに引っかかってるなら単にガッチャードが合わないんだと思う
11424/06/26(水)11:54:44No.1204522126そうだねx5
>批判として成立してないものをどうやって批判として封殺するんですか?
自分でふわふわした批判だった批判として認めてるのに…
11524/06/26(水)11:56:17No.1204522532そうだねx2
>>ふわふわした批判ばい…
>これ言えば批判封殺できた気になれていいよね
批評のレベルにすら達してないただのイチャモンって言われているのよ?
11624/06/26(水)11:56:34No.1204522600+
スパナとりんねちゃんあんま強く見えない
2人のカード全部宝太郎に上げた方が総戦力強そう
11724/06/26(水)11:56:50No.1204522665+
ガッチャードといえばやはりレスラーGに始まる単独回なので次のサビー掘り下げ回たのしみ
11824/06/26(水)11:57:07No.1204522739そうだねx4
>>批判として成立してないものをどうやって批判として封殺するんですか?
>自分でふわふわした批判だった批判として認めてるのに…
文字はかろうじて読めるけど文意を理解出来ない可哀想な人
11924/06/26(水)11:57:15No.1204522779そうだねx7
>批評のレベルにすら達してないただのイチャモンって言われているのよ?
批判って言ったり批判に満たしてないって言ったりふわふわ意見変える奴ばい…
12024/06/26(水)11:57:44No.1204522889+
>スパナとりんねちゃんあんま強く見えない
>2人のカード全部宝太郎に上げた方が総戦力強そう
りんねちゃんはともかくスパナのケミーはスパナのことが気に入って一緒にいるから…
まあそんなケミーも101体揃った時にはお宝ちゃんのところに行ったわけだけど
12124/06/26(水)11:57:48No.1204522911+
>スパナとりんねちゃんあんま強く見えない
>2人のカード全部宝太郎に上げた方が総戦力強そう
頭数は大事だし100枚弱ある中でわざわざ二人のカード取り上げるメリットない
12224/06/26(水)11:57:59No.1204522963+
いいのか雑だ雑だとわがまま言っちゃって
お宝ちゃんをイッキニーみたいなただの暴力装置にしちゃうぞ
12324/06/26(水)11:58:00No.1204522964そうだねx1
ばいって語尾につければ刺さると思ってそう
12424/06/26(水)11:58:10No.1204522992そうだねx4
作品叩きじゃかなわねえからって言葉尻を捉えて粗探しかよ
12524/06/26(水)11:58:33No.1204523096そうだねx9
>ばいって語尾につければ刺さると思ってそう
これって
>ふわふわした批判ばい…
のこと?
12624/06/26(水)11:59:39No.1204523383+
>りんねちゃんはともかくスパナのケミーはスパナのことが気に入って一緒にいるから…
>まあそんなケミーも101体揃った時にはお宝ちゃんのところに行ったわけだけど
ケミーには気に入った人間が複数居ちゃいけないなんてルール無いからな…
12724/06/26(水)11:59:56No.1204523463+
意見封殺っていうのはロボ厨ってワードが生まれた戦隊スレのようになってから言いなさい!
12824/06/26(水)11:59:58No.1204523471+
能力的にいつでも戦闘仕掛けられるのに一般人巻き込まないタイミングで戦ってくれるの優しいな
12924/06/26(水)12:00:28No.1204523610+
マジェードヴァルバラドの扱いはいくらなんでも気にならない?
13024/06/26(水)12:01:35No.1204523901そうだねx1
>マジェードヴァルバラドの扱いはいくらなんでも気にならない?
全く活躍してないやられ役ならともかく決める時は決めるしなあ…リバイスの有象無象のサブライダーの扱いを思えば別に…
13124/06/26(水)12:01:38No.1204523913そうだねx2
>マジェードヴァルバラドの扱いはいくらなんでも気にならない?
別に…?
13224/06/26(水)12:02:03No.1204524023+
敵の足止めぐらいは出来てる時点でリバイスのサブライダーよりは優秀だしなぁ…
13324/06/26(水)12:02:05No.1204524031+
書き込みをした人によって削除されました
13424/06/26(水)12:02:22No.1204524094そうだねx2
>マジェードヴァルバラドの扱いはいくらなんでも気にならない?
パパだの黒い炎だので今後パワーアップさすがにあるだろ…
で耐えてる所はある
13524/06/26(水)12:03:17No.1204524345そうだねx1
ただマジェードとヴァルバラドのパワーアップないですと言われたら流石になんでやねんとは思うよ
13624/06/26(水)12:03:24No.1204524386+
マジェードは最新話でもアシストして突破口作ってたしなぁ
13724/06/26(水)12:04:09No.1204524567+
マジェードは今でも活躍するしヴァルヴァラドはパワーアップフラグあるし別に…そりゃ新フォームあったほうが嬉しいけど
13824/06/26(水)12:04:12No.1204524579そうだねx1
けーわなんかブジンソード出るまで女神に償わせるしか言ってなかったのに…
13924/06/26(水)12:04:27No.1204524654そうだねx1
>マジェードヴァルバラドの扱いはいくらなんでも気にならない?
その気にしていた部分でも大いに溜飲下げさせてくれた最新話めっちゃ最高!って話?
14024/06/26(水)12:04:34No.1204524696+
アイテムないから強化できませんはともかくスーツの都合が入るのはどうにかならんもんかなと思う
14124/06/26(水)12:05:14No.1204524893+
強化したからって翌週すぐに負けたりして見せ場がないと意味ないんだけどね…
14224/06/26(水)12:05:20No.1204524921そうだねx1
>けーわなんかブジンソード出るまで女神に償わせるしか言ってなかったのに…
弥音もファンタジー入手まではナッジスパロウより弱かったしな
14324/06/26(水)12:05:27No.1204524954+
露骨にマジェードの攻撃が通用してない描写がかなりあるのでパワーアップはちゃんとあると思う
14424/06/26(水)12:05:48No.1204525055+
つまんないとは思わなかったけど本編に組み込む必要あったかなって
14524/06/26(水)12:05:55No.1204525081+
>マジェードヴァルバラドの扱いはいくらなんでも気にならない?
マジェードやヴァルパラドのサポートのおかげで今週勝てたばっかじゃん!
14624/06/26(水)12:05:55No.1204525083+
>強化したからって翌週すぐに負けたりして見せ場がないと意味ないんだけどね…
ワシ…この2号ライダーに心当たりがあるんや…
14724/06/26(水)12:06:02No.1204525124そうだねx1
>アイテムないから強化できませんはともかくスーツの都合が入るのはどうにかならんもんかなと思う
予算もスーツ作る人たちも有限だからな…
14824/06/26(水)12:06:53No.1204525392そうだねx1
>>強化したからって翌週すぐに負けたりして見せ場がないと意味ないんだけどね…
>ワシ…この2号ライダーに心当たりがあるんや…
うわあああああ!💻💥🤛
14924/06/26(水)12:06:58No.1204525408そうだねx1
なんというかガッチャードが真っ当に面白くて割とみんな褒めてるからライダー貶したい層が無理やり叩こうとしてんな…ってなる
15024/06/26(水)12:07:49No.1204525659+
>なんというかガッチャードが真っ当に面白くて割とみんな褒めてるからライダー貶したい層が無理やり叩こうとしてんな…ってなる
面白いところは確かにあるけど真っ当は言い過ぎ
15124/06/26(水)12:08:03No.1204525727+
>つまんないとは思わなかったけど本編に組み込む必要あったかなって
レジェンドってアウトサイダーズもやってるけど今後スピンオフとかやるんかね
敵の設定は財団X以上に便利だが
15224/06/26(水)12:08:17No.1204525801そうだねx6
>>なんというかガッチャードが真っ当に面白くて割とみんな褒めてるからライダー貶したい層が無理やり叩こうとしてんな…ってなる
>面白いところは確かにあるけど真っ当は言い過ぎ
そうそうこういうやつ!
15324/06/26(水)12:08:31No.1204525878+
>なんというかガッチャードが真っ当に面白くて割とみんな褒めてるからライダー貶したい層が無理やり叩こうとしてんな…ってなる
レス無理矢理過ぎない?
15424/06/26(水)12:09:02No.1204526050そうだねx3
>>>なんというかガッチャードが真っ当に面白くて割とみんな褒めてるからライダー貶したい層が無理やり叩こうとしてんな…ってなる
>>面白いところは確かにあるけど真っ当は言い過ぎ
>そうそうこういうやつ!
批判への批判ふわふわしてんな
15524/06/26(水)12:09:40No.1204526239+
>弥音もファンタジー入手まではナッジスパロウより弱かったしな
よりって言ってるけどナッジスパロウなんか地味に強かっただろ
15624/06/26(水)12:09:59No.1204526348そうだねx4
>批判への批判ふわふわしてんな
批判がふわふわしてるからその批判への批判もふわふわするのは仕方ねえんだ
15724/06/26(水)12:10:12No.1204526420+
久しぶりに見たいぜ特訓回
15824/06/26(水)12:11:38No.1204526929+
批判が全くない作品なんてあり得ないしな
個々人の好みがある以上
15924/06/26(水)12:12:31No.1204527228+
脚本3人体制だし流石に大きく破綻することはもうないと思う
16024/06/26(水)12:12:41No.1204527284そうだねx2
ガッチャードが粗のない完全無欠な作品かと言われたら流石にそんなことはないんだけど細かい粗は無視できる勢いと楽しさがあると思うよ
16124/06/26(水)12:12:41No.1204527292+
>>弥音もファンタジー入手まではナッジスパロウより弱かったしな
>よりって言ってるけどナッジスパロウなんか地味に強かっただろ
エントリーフォームで大型バックル持ち倒せるぐらいには地味に強い
16224/06/26(水)12:12:55No.1204527372+
>ID:2XYEhpXE
少なくともスレ「」への批判は大量に入ったようだな
16324/06/26(水)12:13:16No.1204527494+
これ言うと怒られそうだけど「りんねちゃんのせいだよ」を聞くたびに悪いのは大ちゃんでしょ!!!がフラッシュバックしてしまう
16424/06/26(水)12:13:28No.1204527550そうだねx5
セイバーやリバイスを嬉々として叩いてた痛々しいとしあきが流れ着いた末路って感じのスレだ
16524/06/26(水)12:13:35No.1204527595+
ニジゴンがプリキュアの妖精枠みたいな扱いなのに違和感がある
16624/06/26(水)12:13:49No.1204527663+
>脚本3人体制だし流石に大きく破綻することはもうないと思う
キングオージャーが破綻したのは脚本2人しかいなかったから…!?
16724/06/26(水)12:14:15No.1204527820そうだねx2
>脚本3人体制だし流石に大きく破綻することはもうないと思う
3人というか連携が上手く取れているかだろうな
リバイスとかゼロワン周りのキャラ描写が色々言われるのは間違いなくここの連携が整っていなかったんだろうし
16824/06/26(水)12:14:31No.1204527911+
>これ言うと怒られそうだけど「りんねちゃんのせいだよ」を聞くたびに悪いのは大ちゃんでしょ!!!がフラッシュバックしてしまう
トラウマになってんじゃねぇか
16924/06/26(水)12:15:54No.1204528397+
>リバイスとかゼロワン周りのキャラ描写が色々言われるのは間違いなくここの連携が整っていなかったんだろうし
ゼロワンのキャラはかなり一貫してただろう
一貫して酷かっただけで
17024/06/26(水)12:15:57No.1204528419+
ID2人目出たけどすげえな
17124/06/26(水)12:16:34No.1204528643+
と思ったらすぐ消えたしdelがもう少し必要か
17224/06/26(水)12:16:41No.1204528679+
むしろ複数脚本なのにキャラが変になってるって感じがしないのはしっかり連携取れてる感じはある
17324/06/26(水)12:16:46No.1204528700+
>>脚本3人体制だし流石に大きく破綻することはもうないと思う
>キングオージャーが破綻したのは脚本2人しかいなかったから…!?
サブライターが書いたのコラボ回2話だけだから実質1人だよ
17424/06/26(水)12:16:54No.1204528750そうだねx2
>>リバイスとかゼロワン周りのキャラ描写が色々言われるのは間違いなくここの連携が整っていなかったんだろうし
>ゼロワンのキャラはかなり一貫してただろう
>一貫して酷かっただけで
そういえば急にイズが煽りキャラになったかと思ったらその後も定期的に人を煽ってるんでキャラは一貫してたんだな…
17524/06/26(水)12:17:08No.1204528841+
孵化したニジゴンの激しすぎるキャラ変と安易な語尾で笑ってしまう
17624/06/26(水)12:17:19No.1204528911そうだねx1
>>>脚本3人体制だし流石に大きく破綻することはもうないと思う
>>キングオージャーが破綻したのは脚本2人しかいなかったから…!?
>サブライターが書いたのコラボ回2話だけだから実質1人だよ
なんで破綻するんだ一人で書いてて
17724/06/26(水)12:18:46No.1204529451そうだねx3
お話の良し悪しはともかくガッチャードの次以降のライダーも挿入歌の音量は今ぐらいにしてほしい
17824/06/26(水)12:19:23No.1204529674そうだねx4
ガッチャードはこの時期になってもまだ一般怪人でるの本当に偉いと思う
17924/06/26(水)12:20:32No.1204530082+
一人脚本は脚本で見返す時間があまり取れないとかアドリブが苦手でキャラや設定の統一さがなくなるってのはあるんじゃない?
これは脚本だけの問題じゃないんだろうけど
18024/06/26(水)12:21:26No.1204530416+
>ガッチャードはこの時期になってもまだ一般怪人でるの本当に偉いと思う
ゴーレム出たときには終盤用の雑魚だ!ってテンションあがった
18124/06/26(水)12:22:04No.1204530666+
病人がどんどん集まってきちゃってるじゃん…
18224/06/26(水)12:22:23No.1204530796+
>なんで破綻するんだ一人で書いてて
一人で描いてても破綻するのは過去作見てても分かることだろ
18324/06/26(水)12:22:49No.1204530971+
不安なのは最近のテーマになってるケミーと人間の共存が上手く着地できるかくらいかな
18424/06/26(水)12:22:54No.1204530996+
>>ガッチャードはこの時期になってもまだ一般怪人でるの本当に偉いと思う
>ゴーレム出たときには終盤用の雑魚だ!ってテンションあがった
(なんか来週も一般マルガムは出る)
18524/06/26(水)12:23:16No.1204531147+
>病人がどんどん集まってきちゃってるじゃん…
もうこんなの相手にしなくていいよ
18624/06/26(水)12:23:32No.1204531260そうだねx1
>不安なのは最近のテーマになってるケミーと人間の共存が上手く着地できるかくらいかな
いい感じに着地する信頼が今のガッチャードにはあるからそこまで心配してない
18724/06/26(水)12:23:45No.1204531346そうだねx2
>>病人がどんどん集まってきちゃってるじゃん…
>もうこんなの相手にしなくていいよ
でもスレには粘着するんだ…
18824/06/26(水)12:23:45No.1204531351+
>>ガッチャードはこの時期になってもまだ一般怪人でるの本当に偉いと思う
>ゴーレム出たときには終盤用の雑魚だ!ってテンションあがった
なるほどこいつが終盤の丁度いい強さのやられ役になるのか
作ってるやつがもう退場した!
18924/06/26(水)12:24:48No.1204531753そうだねx4
ライダーで共存テーマはちょくちょくやらかしてるからな…
19024/06/26(水)12:25:09No.1204531903そうだねx1
今週、プラチナガッチャードが勝ったのがマジで偉いと思う
今までのライダーだったら普通に負けてレインボーガッチャードでリベンジしてた
19124/06/26(水)12:25:41No.1204532094そうだねx4
ケミーは友達!ケミーは悪くない!をちゃんと実行できてるし心配してないなあ
19224/06/26(水)12:25:48No.1204532149+
問題として定義している以上ガッチャードなりの回答はあると思う人とケミーの共存
19324/06/26(水)12:26:03No.1204532258+
>>不安なのは最近のテーマになってるケミーと人間の共存が上手く着地できるかくらいかな
>いい感じに着地する信頼が今のガッチャードにはあるからそこまで心配してない
あんなクソ序盤に成功例見せ付けられたらな…
19424/06/26(水)12:26:10No.1204532306そうだねx1
>ライダーで共存テーマはちょくちょくやらかしてるからな…
令和一発目から盛大にやらかしてる実績がね…
19524/06/26(水)12:26:48No.1204532549+
>今までのライダーだったら普通に負けてレインボーガッチャードでリベンジしてた
今グレイトフルの悪口言った?
ゴースト好きだけど未だにあそこは謎だ
19624/06/26(水)12:26:54No.1204532586+
>令和一発目から盛大にやらかしてる実績がね…
それでヒューマギアの労働の対価は?
19724/06/26(水)12:27:29No.1204532811+
悪意がケミーを暴走させるけど善良な人間とはいい関係を築けるってのもずっと描いてて偉いと思う
19824/06/26(水)12:27:31No.1204532814+
>今週、プラチナガッチャードが勝ったのがマジで偉いと思う
>今までのライダーだったら普通に負けてレインボーガッチャードでリベンジしてた
捨てフォームが無いのすごいと思う
19924/06/26(水)12:27:32No.1204532824+
>それでヒューマギアの労働の対価は?
はっはっは!よく勉強しているねえ!
20024/06/26(水)12:27:50No.1204532945+
>一人脚本は脚本で見返す時間があまり取れないとかアドリブが苦手でキャラや設定の統一さがなくなるってのはあるんじゃない?
>これは脚本だけの問題じゃないんだろうけど
キャラの統一感はむしろ複数脚本の方が連携取れてないとブレがちだと思う
ガッチャードは特にそういう違和感はないけど
20124/06/26(水)12:27:50No.1204532948そうだねx1
ケミーと人間の共存の理想は超序盤にレスラーGやらサボすけやらで出てるんだよね
20224/06/26(水)12:28:07No.1204533073+
このまま面白く締めてくれると信じてはいるが
誰がラスボスかは読めないな現状
20324/06/26(水)12:29:04No.1204533443+
実際メインターゲットの子供の意見ってわかりにくいからどうなんだろ
20424/06/26(水)12:29:13No.1204533499そうだねx2
いい歳して皮肉や悪口しか言えないのは人として終わりだよ
20524/06/26(水)12:29:39No.1204533685+
ただケミーと共存は現状無理だろ…とは思う
ウロボロス界に隔離してある程度行き来可能にするくらいで丁度いいんじゃないか
20624/06/26(水)12:29:52No.1204533778+
>実際メインターゲットの子供の意見ってわかりにくいからどうなんだろ
おもちゃが売れてるし好評なんじゃないか?
20724/06/26(水)12:30:23No.1204533953そうだねx3
>いい歳して皮肉や悪口しか言えないのは人として終わりだよ
お前img卒業しろ
20824/06/26(水)12:30:39No.1204534055+
ケミーを悪くしないために色々ストーリーを調整してたらしいから一歩間違ったら大惨事になってそう
初期案の宝太郎も結構酷いし
20924/06/26(水)12:30:50No.1204534139そうだねx1
>いい歳して皮肉や悪口しか言えないのは人として終わりだよ
imgから出ていったら?
21024/06/26(水)12:31:11No.1204534284+
レスラーG回胡乱そうな雰囲気から重要な上に面白いっていう
21124/06/26(水)12:31:33No.1204534428+
>>いい歳して皮肉や悪口しか言えないのは人として終わりだよ
>imgから出ていったら?
(いい歳して皮肉や悪口しか言えないんだな…)
21224/06/26(水)12:31:48No.1204534528+
>(いい歳して皮肉や悪口しか言えないんだな…)
まさに自分がそうじゃん
21324/06/26(水)12:32:05No.1204534644+
次のライダーがどんなシナリオになるかは読めないがガッチャードみたいなちゃんと周りと連携が取れてる展開作りはまた続けてほしい
21424/06/26(水)12:32:08No.1204534673+
でも1000%のこれから仲良くなれば良いは本当に良い落とし所なんすよ…
21524/06/26(水)12:32:09No.1204534679+
>(いい歳して皮肉や悪口しか言えないんだな…)
ブーメラン過ぎる

- GazouBBS + futaba-