close menu

会社概要

会社名メインマーク株式会社
設立2001年7月5日
所在地東京都江戸川区西葛西5-2-3 NEXTAGE西葛西ビル7F
連絡先TEL:03-5878-9101 / FAX:03-5878-9102
決算期6月
代表取締役川口 太
資本金2,000万円
従業員数98名(2024年4月時点)
建設業
許可番号
国土交通大臣許可(特-4)第22777号
取引銀行三菱UFJ銀行
三井住友銀行
朝日信用金庫
主要取引先
  • 株式会社大林組
  • 鹿島建設株式会社
  • 大成建設株式会社
  • 株式会社竹中工務店
  • 清水建設株式会社
  • 大和ハウス工業株式会社
  • 戸田建設株式会社
  • 三井住友建設株式会社
  • 株式会社安藤・間
  • 東急建設株式会社
  • 五洋建設株式会社
  • 前田建設工業株式会社
  • 株式会社フジタ
  • 西松建設株式会社
  • 株式会社NIPPO
主要取引先
(官公庁)
  • 国土交通省関東地方整備局
  • 国土交通省中部地方整備局
  • 国土交通省近畿地方整備局
  • 国土交通省中国地方整備局
  • 国土交通省九州地方整備局
  • 国土交通省北陸地方整備局
  • 国土交通省東京航空局
  • 東京都 第一建設事務所
  • 岩手県 県土整備部
  • 青森県 下北地域県民局
  • 京都府 土木事務所
  • 千葉県 下水道公社
販売代理店
  • 伊藤忠建材株式会社
  • 双日建材株式会社
  • 初穂商事株式会社
  • SMB建材株式会社
有資格者
一覧
  • 1級土木施工管理技士 8名
  • 2級土木施工管理技士 17名
  • 1級建築士 1名
  • 1級建築施工管理技士 1名
  • 2級建築施工管理技士 2名
  • 監理技術者 4名
  • 管理建築士 1名
  • 建設業経理士2級 1名
  • 建設業経理事務士3級 1名
  • 既存住宅状況調査技術者 1名
  • 住宅地盤技術者 1名
  • RCCM 1名
  • 測量士 1名
  • 地質調査技士 2名
  • 乙種第4類危険物取扱者 23名
  • 毒物劇物取扱者 1名
  • 火薬類取扱保安責任者 1名
  • 有機溶剤作業主任者 11名
  • 高所作業特別教育 31名
  • 感電防止特別教育 28名
  • 職長 31名
  • 大型自動車 17名
  • 中型自動車 19名
  • 第一種衛生管理者 1名
所属団体調査/設計/施工/工事価格ともに沈下修正工事業界の正しいベンチマークを提案する連合会建物沈下修正業者連合会(建沈連)
特許工法沈下修正・空洞充填のテラテック工法沈下修正・空洞充填のテラテック工法

沿革

2001年7月メインマーク・ジャパン株式会社設立
2001年8月福岡県福岡市博多区住吉にて営業活動開始
2002年8月ウレテック工法が初めて日本で施工される
2003年3月川口 太 代表取締役就任
2007年6月ウレテックジャパン株式会社へ社名変更
2008年7月ウレテック工法 国土交通省新技術登録システム「NETIS」 登録
2008年8月建設業 国土交通大臣許可 取得
2009年6月パブ+ウレテックハイブリッド工法広域販売施工権 取得
2010年7月ヘリカルピア販売権取得
2012年2月日本国内の施工件数1,000件突破
2012年8月JOG工法 取扱開始
2014年7月本社移転 東京都江戸川区西葛西5丁目
2015年2月日本国内の施工件数 2,000件突破
2015年4月暗渠集排水管「MPDパイプ」の販売を開始
2015年7月ウレテックジャパン株式会社からメインマーク株式会社に社名を 変更
2017年4月ウレテックからテラテックへ工法名、樹脂名を変更
2017年5月振動調査のサービス提供を開始
2018年10月日本国内の施工件数 3,000件突破
2018年1月テラテック工法による土間床の沈下修正工事の施工保証制度を開始
2019年5月株式会社クリエイティブサポートの工事部門を事業譲受
2020年7月透水・不透水を選べる軽量空洞充填工法「テラフィル工法」の販売を開始
2020年12月暗渠集排水管を製造販売するグループ会社 メインマーク・アクアテック株式会社を吸収合併
2021年8月日本国内の施工件数 4,000件突破
2021年11月構造調査解析サービス「log365」の販売を開始
2022年6月テラテック工法の注入孔のサイズと注入間隔を見直し、削孔総面積を最大92%削減
2023年1月日本国内の施工件数 4,500件突破
2023年6月メインマーク・ストラクチュアル・コンサルティング株式会社を吸収合併
2023年7月うれてっくInsideONの提供開始うれてっくInsideON

全国47都道府県対応

まずはお電話・メールにてお気軽にお問い合わせください

業務を止めずに床のお悩みを解決、テラテック工法
お電話でのご相談 0120-873-835 お問い合わせフォームからご相談 フォームからご相談 資料ダウンロードへ 資料ダウンロード