ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1719151794488.jpg-(53958 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/06/23(日)23:09:54 No.1231750320 そうだねx46/27 10:16頃消えます
イギリスではガソリン1ℓが300円オーバーの為に
一般国民がガソリンを変えない状態に陥っている
しかもEV補助金を政府が打ち切った為にEVも買えない
尚イギリス人の平均年収は日本円換算で約570万円である
その為に燃費がよく使い勝手が良い日本製軽自動車が爆売れ中で
在庫が無くなりンバックオーダーも大量にあるらしい
削除された記事が11件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:12:46 No.1231751193 del +
尚イギリスでは日本では考えられない位のオービスが配置されていて
事実上時速50キロ以上を出すのは不可能である
それが軽自動車人気に拍車をかけている
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:15:25 No.1231752085 del そうだねx42
年間200台に満たない輸出台数で「爆売れ中」とはこれ如何に
https://jumv.net/basic_knowledge_usedcar_export/export_statistics/statistics?country=gbr&shape=16&year_from=2023&month_from=
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:17:41 No.1231752840 del +
>イギリスではガソリン1ℓが300円オーバーの為に
>一般国民がガソリンを変えない状態に陥っている
マジか!フランスではいくらなんだ
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:18:56 No.1231753233 del そうだねx2
https://jp.gas-globe.com/international.phtml?kontinent=EU
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:21:16 No.1231753986 del そうだねx11
イギリスで軽が走ってるイメージが湧かない
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:21:26 No.1231754050 del +
欧州めっちゃ高いな…そりゃEVEVいうのも分からんではない
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:21:49 No.1231754165 del +
>イギリスで軽が走ってるイメージが湧かない
カプチーノは輸出されたらしい
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:22:37 No.1231754407 del そうだねx3
3輪車でも乗ってろ
PLAY
無念 Name としあき 24/06/23(日)23:24:46 No.1231755099 del そうだねx4
>イギリスではガソリン1ℓが300円オーバーの為に
>一般国民がガソリンを変えない状態に陥っている
>しかもEV補助金を政府が打ち切った為にEVも買えない
この政府の真似をするのが日本政府である
PLAY
10 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:25:06 No.1231755200 del そうだねx17
    1719152706040.jpg-(46581 B)サムネ表示
>3輪車でも乗ってろ
PLAY
11 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:25:07 No.1231755209 del そうだねx1
あの狭い国で車なんか要らんだろ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:25:40 No.1231755366 del そうだねx6
イギリスって軽自動車やコンパクトカークラスの大衆車を作る自動車メーカーが絶滅してたよね
日本の軽自動車を安全基準そのままイギリスで販売できるなら輸出してもいいんじゃない?
独仏メーカーは猛反発するだろうが
PLAY
13 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:26:30 No.1231755638 del そうだねx22
>あの狭い国で車なんか要らんだろ
日本にもブーメラン刺さるんでやめてくださいヨ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:28:06 No.1231756138 del +
>イギリスって軽自動車やコンパクトカークラスの大衆車を作る自動車メーカーが絶滅してたよね
イギリスにはジャガーとかアストンマーチンみたいな高級車メーカーしかないな
PLAY
15 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:28:09 No.1231756156 del そうだねx2
    1719152889374.jpg-(4915454 B)サムネ表示
イギリスでいう日本の軽のような存在は三輪やろ
PLAY
16 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:28:14 No.1231756177 del そうだねx3
ハンドリングバイロータスは日本人の心に凄く響いた
PLAY
17 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:28:20 No.1231756200 del そうだねx10
そもそも売れてもないのにでっち上げたネタを元に話なんかできるわけねえじゃん
PLAY
18 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:28:36 No.1231756296 del +
>>あの狭い国で車なんか要らんだろ
>日本にもブーメラン刺さるんでやめてくださいヨ
日本は軽でいい
PLAY
19 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:29:09 No.1231756484 del そうだねx2
>イギリスにはジャガーとかアストンマーチンみたいな高級車メーカーしかないな
ロータスとかケータハムとかジネッタとか変人向けもあるだろ
PLAY
20 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:29:14 No.1231756512 del +
いえ現在イギリスには英国の自動車メーカーは存在しません
しかもEU離脱問題で各メーカーの自動車工場も軒並み撤退です
PLAY
21 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:29:23 No.1231756566 del そうだねx7
    1719152963442.webp-(62524 B)サムネ表示
多分ジェームスメイのせい
PLAY
22 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:29:38 No.1231756642 del +
>そもそも売れてもないのにでっち上げたネタを元に話なんかできるわけねえじゃん
軽自動車が人気なのはアメリカだな
PLAY
23 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:30:04 No.1231756802 del そうだねx2

北海油田は?
PLAY
24 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:30:05 No.1231756805 del +
>イギリスにはジャガーとかアストンマーチンみたいな高級車メーカーしかないな
ジャガーはインドのタタだしアストンマーチンはフォードの傘下だ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:30:55 No.1231757078 del +
ランドローバーとかモーガンは
PLAY
26 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:31:08 No.1231757138 del そうだねx11
>ジャガーはインドのタタだしアストンマーチンはフォードの傘下だ
かつての植民地に吸収されてて草
PLAY
27 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:31:13 No.1231757163 del +
>ジャガーはインドのタタだしアストンマーチンはフォードの傘下だ
Top Gearでイギリスのメーカーだと言ってたのにいつのまにか買収されてたのか
PLAY
28 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:31:29 No.1231757256 del そうだねx2
>イギリスって軽自動車やコンパクトカークラスの大衆車を作る自動車メーカーが絶滅してたよね
トップギアなんかでもやってたけど
当時の大衆車のライバルは日本車だったけど同じ値段でも圧倒的に質で劣るものしか作れなかった
マシと言われてたローバーミニですら故障や雨漏りが当たり前の車だ
愛国心だけで市場を支えられる訳もなく
ローバーミニも今じゃBMWに身売りされてるしね
PLAY
29 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:31:32 No.1231757271 del +
>いえ現在イギリスには英国の自動車メーカーは存在しません
>しかもEU離脱問題で各メーカーの自動車工場も軒並み撤退です
TVRがイギリス資本なのに何で嘘つくの?
PLAY
30 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:32:10 No.1231757453 del そうだねx7
>軽自動車が人気なのはアメリカだな
別に人気じゃないけど…
アメリカで軽トラが人気とか言うけれども それだって毎月100台とかそんなレベルだよ
しかも25年落ち以上のオンボロ中古
PLAY
31 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:34:14 No.1231758124 del +
>TVRがイギリス資本なのに何で嘘つくの?
TVRは形だけイギリスメーカーだけどもはや10年以上車作ってないんだから書類上だけのメーカーだよ
PLAY
32 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:34:30 No.1231758207 del +
    1719153270467.jpg-(50764 B)サムネ表示
>軽自動車が人気なのはアメリカだな
アメリカで人気なのは軽トラ
イギリスで人気なのは軽自動車
ただどっちも人気ってよりも話題って感じだね
市場を席捲するレベルには全然届いてない
特にイギリスは50ccの原付四輪ってものが既にあるし
PLAY
33 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:34:48 No.1231758311 del +
>TVRは形だけイギリスメーカーだけどもはや10年以上車作ってないんだから書類上だけのメーカーだよ
メーカーと認めてるな
PLAY
34 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:35:21 No.1231758464 del そうだねx1
TVRって身売りしてロシアかどっかの実業家に買われてボロボロになってなかったっけ
またイギリスの会社が買い取ったの?
PLAY
35 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:35:24 No.1231758476 del +
>>TVRがイギリス資本なのに何で嘘つくの?
>TVRは形だけイギリスメーカーだけどもはや10年以上車作ってないんだから書類上だけのメーカーだよ
ガイバーの作者みたいなもんか
PLAY
36 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:35:42 No.1231758562 del +
>TVRって身売りしてロシアかどっかの実業家に買われてボロボロになってなかったっけ
>またイギリスの会社が買い取ったの?
3年くらい前にイギリスに戻ってる
PLAY
37 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:36:04 No.1231758664 del そうだねx2
    1719153364709.jpg-(15111 B)サムネ表示
>しかも25年落ち以上のオンボロ中古
一応新車の対米輸出もあって
日本からの中古との見分け方は
左ハンと純正オーバーフェンダー
PLAY
38 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:36:19 No.1231758735 del +
生きてんだか死んでんだかわかんないブリストルと年間1000台位の生産量のモーガン程度しかイギリスのメーカーは残ってない
PLAY
39 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:36:28 No.1231758788 del そうだねx3
アメリカで人気ったってあそこの国右ハン車禁止だぞ
右ハンドルはクラシックカー登録するしかない
PLAY
40 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:36:49 No.1231758885 del +
    1719153409201.png-(404872 B)サムネ表示
ジョンブルはEU離脱してるから色々面倒くさい事になっとるのよ(関税)
境遇が似てる日本とだけは仲良くして欲しかったぜ
PLAY
41 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:36:55 No.1231758923 del そうだねx1
>メーカーと認めてるな
書類上存在してるだけだぞ
物を作ってないんだからメーカーじゃないだろ
PLAY
42 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:37:24 No.1231759073 del +
>生きてんだか死んでんだかわかんないブリストルと年間1000台位の生産量のモーガン程度しかイギリスのメーカーは残ってない
モーガンもイタリア資本になった
PLAY
43 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:38:03 No.1231759274 del +
>アメリカで人気ったってあそこの国右ハン車禁止だぞ
>右ハンドルはクラシックカー登録するしかない
26年ルール
26年でビンテージカー扱いで右ハン解禁
PLAY
44 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:38:13 No.1231759323 del +
https://www.youtube.com/watch?v=z5RjmtOn0Qs
イギリス人のスズキ・ラパンレビュー
PLAY
45 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:38:14 No.1231759330 del +
>アメリカで人気ったってあそこの国右ハン車禁止だぞ
25年たてばフリーパス
PLAY
46 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:38:27 No.1231759394 del +
まだ生きてるのはノーブルとかロータス?
PLAY
47 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:38:52 No.1231759529 del +
本国じゃいまだにminiのホワイトボディが手に入るんだから
mini乗ればいいのでは?
PLAY
48 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:40:16 No.1231759907 del +
ブリストルはとっくに潰れてるぞ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:40:28 No.1231759975 del そうだねx1
>本国じゃいまだにminiのホワイトボディが手に入るんだから
>mini乗ればいいのでは?
燃費で困ってるから軽人気という話なのに
燃費いいの?
PLAY
50 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:40:51 No.1231760101 del +
>本国じゃいまだにminiのホワイトボディが手に入るんだから
>mini乗ればいいのでは?
クラシックのは高いだろ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:41:19 No.1231760287 del +
>書類上存在してるだけだぞ
>物を作ってないんだからメーカーじゃないだろ
そうは言ってもフォーミュラEとコラボして新型デモランやったり自動車メーカーとしての活動は行ってる
PLAY
52 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:41:33 No.1231760347 del +
>25年たてばフリーパス
フリーじゃなくいろいろ面倒な登記をせんと
PLAY
53 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:41:49 No.1231760430 del +
燃費ならプリウスだろ
軽自動車はそんな燃費良くないぞ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:42:27 No.1231760699 del +
TVRて富裕層かあっちの貴族向けのスーパーカーメーカーじゃん
日本ではかなり昔に今は亡き石原プロが新規劇場版かなんかの撮影で名古屋のスーパーオートバックスでタスカンV12で事故ってたな
10年以上生産してないのはしらんかったが
PLAY
55 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:42:34 No.1231760745 del そうだねx1
    1719153754353.jpg-(13553 B)サムネ表示
原油価格はさほどは関係ない
なぜガソリン価格が世界で騰っているのか
それは原油を大量に使う前提の産業で世界は回っていたから
でも分岐点を割ってしまった
各国の政府は製油産業に対する補助を辞めていってる
さっさと産業転換しろって促してる
今のガソリン高騰は補助金が抜けていってるから
PLAY
56 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:42:57 No.1231760855 del そうだねx1
>燃費ならプリウスだろ
>軽自動車はそんな燃費良くないぞ
モノによる
アルトとかミライースは燃費めっちゃいい
N箱タントといったハイト軽ワゴンやエブリィなんかの軽貨物は燃費良くはないね
PLAY
57 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:43:29 No.1231761033 del +
なんか嘘くせえなあ
燃費だけで言えば普通の軽よりEVやHVの方がいいだろ
PLAY
58 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:43:35 No.1231761056 del そうだねx1
>まだ生きてるのはノーブルとかロータス?
ロータスはとっくの昔に中国資本だしマジで純粋なイギリスメーカーはノーブルしか生きてない感がある
PLAY
59 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:44:34 No.1231761353 del そうだねx1
日本もその内自動車メーカーが海外に買われたりして消えるのかな
PLAY
60 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:44:46 No.1231761419 del そうだねx1
>日本ではかなり昔に今は亡き石原プロが新規劇場版かなんかの撮影で名古屋のスーパーオートバックスでタスカンV12で事故ってたな
西部警察で事故ったのはタスカンの6気筒
61 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:45:12 No.1231761588 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
ジャップも補助が無かったらガソリン高騰して社会が終わる
レタス1玉が1000円する時代が来てもおかしくないぜ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:45:34 No.1231761720 del +
本体価格と上乗せされる関税を考えよう
PLAY
63 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:45:34 No.1231761722 del +
>>ジャガーはインドのタタだしアストンマーチンはフォードの傘下だ
>かつての植民地に吸収されてて草
実にブリカスらしいな
いずれは国が飲まれるだろう
PLAY
64 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:46:44 No.1231762167 del そうだねx1
    1719154004279.mp4-(1733039 B)サムネ表示
日本もガソリン税高すぎ、二重課税辞めろとか言われてるが実際は莫大な税金を投じて一旦下げて課税で調整掛けてるだけ
それを辞めるか論議はされてる
正直に価格を決めるとリッター300円なんて通過点にしか過ぎない
PLAY
65 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:46:57 No.1231762240 del そうだねx1
>なんか嘘くせえなあ
>燃費だけで言えば普通の軽よりEVやHVの方がいいだろ
そりゃそうだが価格差が凄いからな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:47:00 No.1231762268 del そうだねx1
>なんか嘘くせえなあ
>燃費だけで言えば普通の軽よりEVやHVの方がいいだろ
 軽自動車の燃費性能が新たな段階に入った。スズキが2014年12月22日に発売した新型「アルト」は37.0km/Lと、国内最高燃費のトヨタ「アクア」に並んだ。軽自動車で最高燃費を誇ってきたダイハツ工業「ミライース」の35.2km/Lを、約2km/Lも上回る。軽自動車で数百メートル/L単位の燃費競争は意味がないとの考えが出ていたが、ここにきてスズキがダイハツを大きくリードした格好だ。
ちょっとぐぐっただけでこんな感じだった
ただとしあきがやたら神格化してる軽貨物や軽トラはギア比の関係で燃費悪いと思う特にAT
PLAY
67 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:47:11 No.1231762329 del そうだねx2
日本車が優れてるっつーより外車が不甲斐なさ過ぎるだけじゃねーかな
なんだよ基準が雨漏りしない・故障しない・エアコンが動くって
68 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:47:15 No.1231762349 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
69 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:47:21 No.1231762378 del +
>西部警察で事故ったのはタスカンの6気筒
6の方だったか
6気筒でも600馬力くらいのモンスターマシーンだったよなあれ
70 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:47:21 No.1231762381 del そうだねx3
    1719154041639.png-(31955 B)サムネ表示
削除依頼によって隔離されました
>年間200台に満たない輸出台数で「爆売れ中」とはこれ如何に
ジャップはホルホルだけで生きてけるから…
PLAY
71 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:47:28 No.1231762411 del +
    1719154048555.jpg-(102643 B)サムネ表示
>ノーブル
としあき大好きヤマハエンジン!!
PLAY
72 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:47:53 No.1231762567 del そうだねx24
>ジャップも補助が無かったらガソリン高騰して社会が終わる
>レタス1玉が1000円する時代が来てもおかしくないぜ
もうそういう癖がついてるんだろうから修正は無理なんだろうけど
己の言葉に中身が無い事自覚してるんならジャップだのなんだの
無駄に強い言葉を使うのやめたら?
PLAY
73 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:48:57 No.1231762907 del そうだねx1
>No.1231762268
アクアよりヤリスのほうが燃費良くなかった?
PLAY
74 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:49:22 No.1231763040 del +
今の軽ってリッター37キロも走んのか
20キロくらいだと思ってた
俺の乗ってるクソ古いのでも15〜19キロだし進化してればそりゃそうか
PLAY
75 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:49:54 No.1231763230 del そうだねx2
>ただとしあきがやたら神格化してる軽貨物や軽トラはギア比の関係で燃費悪いと思う特にAT
軽トラ軽バンが燃費悪いなんて周知の事実だろ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:50:29 No.1231763415 del +
>>ノーブル
>としあき大好きヤマハエンジン!!
M500ってもう市販されてるの?
PLAY
77 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:50:36 No.1231763450 del そうだねx1
>日本車が優れてるっつーより外車が不甲斐なさ過ぎるだけじゃねーかな
>なんだよ基準が雨漏りしない・故障しない・エアコンが動くって
日本車でも雨漏りする奴はあるしし易いメーカーもある
PLAY
78 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:50:50 No.1231763517 del +
>6の方だったか
>6気筒でも600馬力くらいのモンスターマシーンだったよなあれ
350-400馬力
なんか420馬力位のもあるとか言うが
PLAY
79 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:50:52 No.1231763532 del +
>>No.1231762268
>アクアよりヤリスのほうが燃費良くなかった?
10.15燃費の話なんで実燃費はアクアやヤリスよりもアルトミライースの方が落ちるとは思う
ちょっとした上り坂で一気に燃費落ちるからね軽って
PLAY
80 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:50:54 No.1231763545 del +
>レタス1玉が1000円する時代が来てもおかしくないぜ
キャベツは1000円だったんだよなあ今月頭
PLAY
81 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:51:34 No.1231763766 del +
自動車税や重量税を無くしてくれたらリッター250円でもいいよ
PLAY
82 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:51:51 No.1231763874 del そうだねx1
>今の軽ってリッター37キロも走んのか
>20キロくらいだと思ってた
>俺の乗ってるクソ古いのでも15〜19キロだし進化してればそりゃそうか
あれはJC08モード燃費だからWLTCだと27ぐらいかな
PLAY
83 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:52:07 No.1231763954 del +
としあきは知ったかが多いから
・アメリカで軽自動車が大人気!→そもそも新車販売禁止だから
・アメリカでプリウスが大人気!→平成末期にはもう廃れてたよ
・アメリカでアクアが大人気!→プリウスCはとっくに廃止
PLAY
84 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:52:14 No.1231763994 del +
なんでウソ付くの?
PLAY
85 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:52:19 No.1231764029 del そうだねx1
リッター250円は安すぎだろ…
PLAY
86 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:52:47 No.1231764222 del +
>>ただとしあきがやたら神格化してる軽貨物や軽トラはギア比の関係で燃費悪いと思う特にAT
>軽トラ軽バンが燃費悪いなんて周知の事実だろ
俺もそう思うけど
俺の乗ってる軽トラ軽バンは燃費が良い!ってやたら主張するとしあきは実際いるからなあ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:53:10 No.1231764355 del +
>>レタス1玉が1000円する時代が来てもおかしくないぜ
>キャベツは1000円だったんだよなあ今月頭
もう下がってる
今は人参と玉ねぎが価格ブレイク中らしいな
PLAY
88 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:53:15 No.1231764381 del +
>350-400馬力
>なんか420馬力位のもあるとか言うが
以外と大したことないな
PLAY
89 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:53:41 No.1231764548 del +
>以外と大したことないな
そりゃまあ4LNAエンジンだし
PLAY
90 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:53:45 No.1231764580 del そうだねx1
>・アメリカで軽自動車が大人気!→そもそも新車販売禁止だから
なんで新車に限るの?
PLAY
91 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:54:10 No.1231764716 del そうだねx1
軽トラが人気なのは燃費じゃなくて運転が面白いから持ち上げられてるんじゃないの
92 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:54:14 No.1231764737 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
>年間200台に満たない輸出台数で「爆売れ中」とはこれ如何に
ジャップが軽を200台輸出しホルホルしている間に
MG上海汽車は欧州への輸出を25倍に伸ばしていた
PLAY
93 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:54:20 No.1231764769 del +
>>軽トラ軽バンが燃費悪いなんて周知の事実だろ
>俺もそう思うけど
>俺の乗ってる軽トラ軽バンは燃費が良い!ってやたら主張するとしあきは実際いるからなあ
アレなんなんだろうね
スバル車乗りも恐らく下り坂の瞬間最大燃費の画像貼って燃費マウント取ろうとする奴結構見るし
PLAY
94 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:54:23 No.1231764786 del +
>なんで新車に限るの?
中古はOKだけど13年だか15年落ちじゃないと輸入禁止だし
そんなもん数が限られる
95 なー Name なー 24/06/23(日)23:55:15 No.1231765092 del +
なー
PLAY
96 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:55:20 No.1231765121 del そうだねx2
1Lのターボあたりが最も燃費とパワーが両立してると思う
もしくは1.2Lのマイルドハイブリッド
それか1.5LのNA
PLAY
97 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:55:20 No.1231765123 del +
>M500ってもう市販されてるの?
2年くらい前に納車開始予定って記事はあるけどどうなってんだろうなあれ
PLAY
98 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:55:31 No.1231765186 del +
軽トラなんて10年も実務仕様してると廃車するかあってレベルにまで色々壊れ始めてくるし
PLAY
99 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:55:39 No.1231765239 del +
    1719154539926.jpg-(154606 B)サムネ表示
>多分ジェームスメイのせい
PLAY
100 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:56:14 No.1231765403 del +
>軽トラが人気なのは燃費じゃなくて運転が面白いから持ち上げられてるんじゃないの
小回りが効くのもあるけどアメトラに比べりゃ燃費がダンチなんで
PLAY
101 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:56:59 No.1231765649 del +
>捏造はジャップの国技
不正と捏造は産業革命から付き物だった
PLAY
102 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:57:00 No.1231765653 del +
人気って何台売れたの?
PLAY
103 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:57:01 No.1231765657 del +
>1Lのターボあたりが最も燃費とパワーが両立してると思う
>もしくは1.2Lのマイルドハイブリッド
>それか1.5LのNA
1Lと1.5Lの間の中途半端な排気量って保険的にもったいなく感じてしまう
PLAY
104 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:57:32 No.1231765822 del そうだねx6
>1Lと1.5Lの間の中途半端な排気量って保険的にもったいなく感じてしまう
1.6よりマシだろ
PLAY
105 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:58:25 No.1231766083 del そうだねx3
ミライースとかの燃費リッター30越えかよ
そんじょそこらのハイブリッド以上じゃねぇか
すげぇな
PLAY
106 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:59:09 No.1231766285 del +
>アクアよりヤリスのほうが燃費良くなかった?
燃費しか取り柄がないHV専用車種の立つ瀬が無いじゃん
107 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:59:19 No.1231766339 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
中国EVを恐れるヨーロッパは中国車に高額な関税を掛けるが
ジャップ200台軽太郎ノーマーク
でもホルホル
PLAY
108 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:59:20 No.1231766344 del そうだねx1
>1.6よりマシだろ
まあ海外市場向けを日本で売ってるだけななんで…
スバルさんにとって日本はあくまでオマケね
PLAY
109 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:59:26 No.1231766369 del +
>人気って何台売れたの?
何台売れると人気なの?
PLAY
110 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:59:27 No.1231766372 del そうだねx1
>ミライースとかの燃費リッター30越えかよ
>そんじょそこらのハイブリッド以上じゃねぇか
>すげぇな
旧基準の大嘘測定法だからだろ
PLAY
111 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:59:33 No.1231766412 del +
>軽トラが人気なのは燃費じゃなくて運転が面白いから持ち上げられてるんじゃないの
シルバラード運転した事何度かあるけど
ピックアップトラックは軽トラなんて比じゃない燃費の悪さだし
取り回しや旋回半径クソ過ぎて日本国内で運転するのは拷問レベル
荷室は広いけどそこまで広くなくても…ってニーズもあるだろうし
低速トルクだけはそれなりにあるからねえ
ただ軽トラでアメリカの都市間移動とかは滅茶苦茶キツイと思うよ
PLAY
112 無念 Name としあき 24/06/23(日)23:59:48 No.1231766492 del +
    1719154788062.jpg-(166158 B)サムネ表示
イギリスの新車販売ってこんなんやんね
PLAY
113 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:00:01 No.1231766558 del +
>燃費しか取り柄がないHV専用車種の立つ瀬が無いじゃん
ヤリスの後席は乗り物じゃないんで
PLAY
114 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:00:23 No.1231766693 del +
>1Lのターボあたりが最も燃費とパワーが両立してると思う
1.2Lのターボなら1800に匹敵する
ファミリーカーでもその辺で十分
PLAY
115 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:01:03 No.1231766926 del +
>ヤリスの後席は乗り物じゃないんで
アクアもそんな大差なくね
PLAY
116 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:01:32 No.1231767089 del +
ターボ必須だな今は
2.5L以上からNAでも許したるわ
PLAY
117 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:01:47 No.1231767163 del +
>ただ軽トラでアメリカの都市間移動とかは滅茶苦茶キツイと思うよ
乗ってる人も主には自分の農地だろ
PLAY
118 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:01:49 No.1231767178 del +
ターボはオイル管理が面倒いだろ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:02:07 No.1231767264 del そうだねx1
アメ車ピックアップってリッター5kmとかだろ?
高速とか乗れば10ぐらいまで上がるんだろうけど
PLAY
120 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:02:26 No.1231767352 del +
>イギリスの新車販売ってこんなんやんね
韓国車に負けてるじゃねえか
PLAY
121 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:02:32 No.1231767379 del +
>何台売れると人気なの?
日本だと10万台とかになるから
人口比で考えたらイギリスだと5万台くらいかな
PLAY
122 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:03:38 No.1231767723 del +
    1719155018656.jpg-(68056 B)サムネ表示
>それが軽自動車人気に拍車をかけている
復活させればいいのに
PLAY
123 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:04:33 No.1231768020 del +
>>人気って何台売れたの?
>何台売れると人気なの?
具体的な数字の定義なんてあるわけ無いだろ…
PLAY
124 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:04:38 No.1231768049 del +
>ターボはオイル管理が面倒いだろ
別に〜
車検毎に交換してるわ
それでなんともない
PLAY
125 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:04:53 No.1231768120 del そうだねx1
    1719155093881.jpg-(37395 B)サムネ表示
アメリカがガソリンが安かったのは昔の話で
最近は日本とそんなに価格は変わりません
だから実はハイブリッドがかなり売れてます
PLAY
126 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:04:52 No.1231768130 del そうだねx5
    1719155092864.webm-(1296099 B)サムネ表示
>復活させればいいのに
PLAY
127 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:05:17 No.1231768267 del +
>イギリスの新車販売ってこんなんやんね
ドイツ強いな……
やはり実質的な世界一はドイツなんやな
PLAY
128 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:05:41 No.1231768380 del そうだねx2
そもそも欧州で日本車のプレゼンスは低い
日本車バカ売れって真に受けてるのか
PLAY
129 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:06:08 No.1231768526 del +
>今は人参と玉ねぎが価格ブレイク中らしいな
人参は高くするとみんな買わないようになるから
しばらくするとワゴンに大量に積まれるから
逆にいつもより安く買えてるな
130 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:06:22 No.1231768623 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
いったいどこでこんなアホな情報仕入れたんだよスレあきは
PLAY
131 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:06:42 No.1231768744 del +
>具体的な数字の定義なんてあるわけ無いだろ…
>人気って何台売れたの?
PLAY
132 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:07:13 No.1231768957 del そうだねx3
>>イギリスの新車販売ってこんなんやんね
>ドイツ強いな……
>やはり実質的な世界一はドイツなんやな
欧州で強くなかったらヤバいだろ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:07:36 No.1231769108 del +
メイ年取ったなぁ
PLAY
134 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:07:49 No.1231769188 del そうだねx1
>人参は高くするとみんな買わないようになるから
人参がどうしても要るメニューは少ないからな…
PLAY
135 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:08:28 No.1231769407 del そうだねx3
>イギリスの新車販売ってこんなんやんね
ホンダこのランキングで最下位じゃん
PLAY
136 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:08:42 No.1231769467 del そうだねx1
>>復活させればいいのに
これを見に来た
137 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:08:47 No.1231769490 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>イギリスの新車販売ってこんなんやんね
キア>MG上海汽車>ヒュンダイ>トヨタ
ウッ…ジャップ…(涙
PLAY
138 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:08:50 No.1231769496 del そうだねx1
>>具体的な数字の定義なんてあるわけ無いだろ…
>>人気って何台売れたの?
少なくとも年間200台を人気とは言わないかなあ
PLAY
139 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:09:25 No.1231769697 del +
>欧州で強くなかったらヤバいだろ
それはそうだけど
国別ではしっかり2位に居る韓国メーカー
PLAY
140 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:09:25 No.1231769698 del +
>少なくとも年間200台を人気とは言わないかなあ
>具体的な数字の定義なんてあるわけ無いだろ…
PLAY
141 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:12:42 No.1231770785 del そうだねx3
軽がイギリスで爆売れ中ってのは何処から来たんです?
PLAY
142 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:12:56 No.1231770861 del そうだねx4
>ホンダこのランキングで最下位じゃん
イギリスの工場閉鎖も当然だな
PLAY
143 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:15:00 No.1231771590 del +
イギリスで一番売れてるのがフォルクスワーゴンってのもどうかと・・・
144 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:15:09 No.1231771634 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>イギリスの新車販売ってこんなんやんね
>ホンダこのランキングで最下位じゃん
ホンダは欧州全土合わせても年間6万台程度の弱小
一方中国は123万台で世界総生産の3割を占める
今年100万台切りそうな位やばいのに
ネトウヨは中国から転進するニダとイキってる

#この道はいつか来た道
PLAY
145 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:15:21 No.1231771687 del +
>イギリスで一番売れてるのがフォルクスワーゴンってのもどうかと・・・
なんやと
最大手やぞ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:15:50 No.1231771822 del そうだねx7
また五毛がわいたな
PLAY
147 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:15:52 No.1231771832 del +
起亜がこんなに上位とは…品質上がってるんだな
PLAY
148 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:16:22 No.1231771975 del +
キアは手ごろな値段で買いやすい
ヒョンデはちょい高級向けだがそれでも日本車並の価格だ
キア→ヒョンデの流れができてる?
PLAY
149 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:16:45 No.1231772099 del +
    1719155805359.webm-(1755455 B)サムネ表示
>イギリスの新車販売ってこんなんやんね
ヒュンダイよりキアが上にいるのが不思議
名前は英語圏だと縁起悪いしWRCに出てるヒュンダイの方が知名度高そうなのに
PLAY
150 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:17:17 No.1231772243 del +
>>少なくとも年間200台を人気とは言わないかなあ
>>具体的な数字の定義なんてあるわけ無いだろ…
バカなのは分かる
>>イギリスで一番売れてるのがフォルクスワーゴンってのもどうかと・・・
>なんやと
>最大手やぞ
ワーゲンはイギリスメーカーだった…?
PLAY
151 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:17:19 No.1231772255 del +
>キアは手ごろな値段で買いやすい
車も家電化してるんだよな
PLAY
152 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:17:39 No.1231772360 del +
>>>少なくとも年間200台を人気とは言わないかなあ
>>>具体的な数字の定義なんてあるわけ無いだろ…
>バカなのは分かる
お前がなー
PLAY
153 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:17:59 No.1231772455 del +
>WRCに出てるヒュンダイの方が知名度高そうなのに
トヨタ「それで売れるなら苦労はないんだよ…」
WRCやルマン勝利を数年続けても欧州不調
PLAY
154 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:18:04 No.1231772471 del +
    1719155884507.mp4-(5088883 B)サムネ表示
日本と海外は違うってことだよ
PLAY
155 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:18:09 No.1231772503 del +
>ヒュンダイよりキアが上にいるのが不思議
>名前は英語圏だと縁起悪いしWRCに出てるヒュンダイの方が知名度高そうなのに
いまのWRCって日本以外で人気あるの?
PLAY
156 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:18:34 No.1231772632 del +
>具体的な数字の定義なんてあるわけ無いだろ…
「とうとう出たね。。。」に匹敵するなこれ
PLAY
157 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:18:37 No.1231772651 del そうだねx5
ホルホルするのは構わないが嘘ついてまでは引くわ
PLAY
158 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:20:30 No.1231773229 del +
ドイツ車って欧州と中国除くと何処で売れてるんだろうか
PLAY
159 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:21:10 No.1231773413 del +
>ドイツ車って欧州と中国除くと何処で売れてるんだろうか
ジャパン
PLAY
160 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:22:16 No.1231773772 del +
>ドイツ車って欧州と中国除くと何処で売れてるんだろうか
ヤーパン
実際に輸入車市場では最も人気あんじゃん
PLAY
161 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:23:12 No.1231774045 del +
韓国車の外国向けは土地に合わせたサイズの車作ってるからね
日本車は日本でも売れる車作ってるからどうしてもニーズが合わなかったりする
PLAY
162 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:25:07 No.1231774607 del +
>ドイツ車って欧州と中国除くと何処で売れてるんだろうか
アメリカ……ではそんなに台数売れてないけど高級車市場では席巻してる
だから効率がいい
レクサスはもう勝てない
PLAY
163 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:25:17 No.1231774653 del +
>軽がイギリスで爆売れ中ってのは何処から来たんです?
YouTubeかな?
PLAY
164 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:27:00 No.1231775194 del +
>>ドイツ車って欧州と中国除くと何処で売れてるんだろうか
>アメリカ……ではそんなに台数売れてないけど高級車市場では席巻してる
>だから効率がいい
>レクサスはもう勝てない
レクサスですらそれならアキュラやインフィニティはどうなるんや
PLAY
165 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:29:05 No.1231775830 del +
    1719156545909.jpg-(18929 B)サムネ表示
>軽がイギリスで爆売れ中ってのは何処から来たんです?
スレ文の
>在庫が無くなりンバックオーダーも大量にあるらしい
これを根拠とするなら「200台しか輸出してません即完売です」を大人気爆売れ中と解釈することはできるかもしれない
>年間200台に満たない輸出台数で「爆売れ中」とはこれ如何に
PLAY
166 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:31:23 No.1231776428 del そうだねx2
>ヤーパン
>実際に輸入車市場では最も人気あんじゃん
日本の輸入車市場は全世界ひっくるめても24万台
特にベンツの売り上げは人口半分の韓国に負ける
あまりに貧乏すぎてベンツとBMは日本にあったアジア本部をマレーシアやシンガポールに移した
PLAY
167 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:33:26 No.1231776918 del +
イギリスはEU離脱とコロナとトヨタ追い出しとEV促進ですべてが裏目ってるな
PLAY
168 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:34:50 No.1231777285 del そうだねx1
日本が底辺層の人達にも暮らしやすい国なのが日本人に伝わって無いのは
特定民族の反日極左記者が日本で誰にも文句言われずに好き放題してるからなんだよな
PLAY
169 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:35:56 No.1231777550 del +
>>ヤーパン
>>実際に輸入車市場では最も人気あんじゃん
>日本の輸入車市場は全世界ひっくるめても24万台
>特にベンツの売り上げは人口半分の韓国に負ける
>あまりに貧乏すぎてベンツとBMは日本にあったアジア本部をマレーシアやシンガポールに移した
負けるの意味が分からんどういう事?
国産売れた方が良いに決まってるじゃん
PLAY
170 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:36:30 No.1231777698 del +
ご近所の大衆車VWが一番売れるのが一番納得できるんですが
PLAY
171 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:36:46 No.1231777766 del そうだねx1
>日本が底辺層の人達にも暮らしやすい国なのが日本人に伝わって無いのは
日本ほど底辺に厳しい国はないが…
PLAY
172 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:37:10 No.1231777869 del そうだねx2
>ドイツ車って欧州と中国除くと何処で売れてるんだろうか
世界中…ですかね
PLAY
173 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:37:51 No.1231778013 del +
>>ドイツ車って欧州と中国除くと何処で売れてるんだろうか
>アメリカ……ではそんなに台数売れてないけど高級車市場では席巻してる
高級車市場では圧倒的に独>日本だなあ
残念ながら日本は高級車は作れなかった
PLAY
174 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:37:58 No.1231778040 del +
軽ターボがあれば大した不満を感じる事も無く
実用と趣味の両立が可能になる
貧乏人にとってこれはありがたい
PLAY
175 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:38:55 No.1231778272 del +
>イギリスはEU離脱とコロナとトヨタ追い出しとEV促進ですべてが裏目ってるな
政権交代でEU接近と日英EPAの縮小はありうると思ってる
PLAY
176 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:39:01 No.1231778300 del そうだねx1
VWアウディだけじゃなくシュコダセアトクプラも台数出てるのは強いなVWグループ
PLAY
177 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:39:02 No.1231778302 del そうだねx8
    1719157142312.jpg-(7945 B)サムネ表示
>日本ほど底辺に厳しい国はないが…
PLAY
178 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:39:05 No.1231778312 del そうだねx1
>そもそも欧州で日本車のプレゼンスは低い
>日本車バカ売れって真に受けてるのか
だってYourtubeの愛国動画でそう言ってたし…
PLAY
179 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:39:09 No.1231778333 del +
ドイツ車にいいようにやられて悔しくないのかブリテン人の誇りはないのか
PLAY
180 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:39:27 No.1231778412 del +
>VWアウディだけじゃなくシュコダセアトクプラも台数出てるのは強いなVWグループ
ポルシェからシュコダまでいるのは強いな
PLAY
181 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:39:39 No.1231778487 del +
いうてトヨタは単体で世界一ですぞ
PLAY
182 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:40:17 No.1231778661 del +
    1719157217404.webp-(8744 B)サムネ表示
>日本が底辺層の人達にも暮らしやすい国なのが日本人に伝わって無いのは
>特定民族の反日極左記者が日本で誰にも文句言われずに好き放題してるからなんだよな
生活保護ひとつとっても日本は全然機能してないんだよなあ
PLAY
183 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:40:18 No.1231778664 del +
>ドイツ車にいいようにやられて悔しくないのかブリテン人の誇りはないのか
ロールスロイスの出発点からして輸入代理店だから
自国生産にこだわりないのかも
PLAY
184 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:40:52 No.1231778795 del +
>ご近所の大衆車VWが一番売れるのが一番納得できるんですが
VWって大衆車か?
若干上じゃない?
PLAY
185 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:41:12 No.1231778883 del +
>日本の輸入車市場は全世界ひっくるめても24万台
>特にベンツの売り上げは人口半分の韓国に負ける
>あまりに貧乏すぎてベンツとBMは日本にあったアジア本部をマレーシアやシンガポールに移した
と言うか日本車が国産車ってわりとすごいことなので…
PLAY
186 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:41:33 No.1231778967 del +
    1719157293099.jpg-(99562 B)サムネ表示
>イギリスで軽が走ってるイメージが湧かない
排気量の大きいエンジンを搭載したミラは2012年まで輸出されてた
PLAY
187 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:41:35 No.1231778977 del +
英がドイツ車にいいようにやられているというか
EU離脱したからEUの部品買うのすら大変で車つくるどころじゃねぇというか
PLAY
188 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:41:56 No.1231779055 del +
>ドイツ車にいいようにやられて悔しくないのかブリテン人の誇りはないのか
フランス自動車業界ですらルノー筆頭になんとかやってんのにな…
PLAY
189 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:42:15 No.1231779132 del +
>ポルシェからシュコダまでいるのは強いな
あと面白いなと思ったのはステランティス系だとボクスホールが一番売れてるとか
ダチアもそこそこ売れてるとかホンダがあれ?とか
PLAY
190 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:42:33 No.1231779225 del そうだねx1
>>特にベンツの売り上げは人口半分の韓国に負ける
>>あまりに貧乏すぎてベンツとBMは日本にあったアジア本部をマレーシアやシンガポールに移した
>と言うか日本車が国産車ってわりとすごいことなので…
単純に日本が貧しくなっただけよ
PLAY
191 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:43:11 No.1231779402 del +
ミニやジャガーロールスロイスを取り戻したくはないのか
PLAY
192 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:43:29 No.1231779463 del そうだねx2
見栄意外でベンツに乗るメリットが日本ではない
レクサスでいいだろ
PLAY
193 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:43:29 No.1231779467 del そうだねx2
>VWって大衆車か?
>若干上じゃない?
質のいい高級車も作ってるだけでもともと大衆車メーカーじゃろ
PLAY
194 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:44:17 No.1231779654 del +
>>VWって大衆車か?
>>若干上じゃない?
>質のいい高級車も作ってるだけで
ご冗談を
PLAY
195 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:44:56 No.1231779820 del +
>>VWって大衆車か?
>>若干上じゃない?
>質のいい高級車も作ってるだけでもともと大衆車メーカーじゃろ
「もともと」は大衆車じゃないよ
ヒトラーの言う「Volks」のニュアンスは日本語の大衆とはけっこう異なる
PLAY
196 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:45:00 No.1231779844 del +
>1719157217404.webp
>生活保護ひとつとっても日本は全然機能してないんだよなあ
日本ほど生活保護手厚い国がないから意味ないゾその比較薄く安く払って生活保護!で良いならいくらでも捕捉率上げられるし
PLAY
197 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:45:07 No.1231779867 del +
そういえばVWはEVでろくな大衆車つくれてないな
いやEVがって話はおいておいて
PLAY
198 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:45:18 No.1231779909 del +
フォルクスワーゲン傘下にランボもポルシェもベントレーも居るというのに
PLAY
199 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:45:52 No.1231780041 del +
>>ドイツ車にいいようにやられて悔しくないのかブリテン人の誇りはないのか
>フランス自動車業界ですらルノー筆頭になんとかやってんのにな…
フランス人はドイツへの逆張りだけが精神的支柱なので…
PLAY
200 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:46:06 No.1231780099 del そうだねx1
    1719157566041.jpg-(203001 B)サムネ表示
大衆とは言っても大卒でホワイトカラーであることは前提になっている感じなのがVW
ブルーカラーの人とか移民には別の車が用意されてる
PLAY
201 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:46:11 No.1231780120 del そうだねx2
>>>特にベンツの売り上げは人口半分の韓国に負ける
>>>あまりに貧乏すぎてベンツとBMは日本にあったアジア本部をマレーシアやシンガポールに移した
>>と言うか日本車が国産車ってわりとすごいことなので…
>単純に日本が貧しくなっただけよ
昔から大体国産では
PLAY
202 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:46:31 No.1231780194 del +
>日本ほど生活保護手厚い国がないから意味ないゾその比較薄く安く払って生活保護!で良いならいくらでも捕捉率上げられるし
生活保護の額も日本は最低レベルなのだが…
PLAY
203 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:46:43 No.1231780241 del そうだねx1
>見栄意外でベンツに乗るメリットが日本ではない
日本で日本車以外の乗るメリットがマジでないもんなぁ
維持費高いわりに性能的に勝ってるわけでもないし道路事情に微妙に合わないし
趣味人がスポーツカーの性能に惚れこむくらい?
204 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:46:51 No.1231780280 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>アメ車ピックアップってリッター5kmとかだろ?
>高速とか乗れば10ぐらいまで上がるんだろうけど
ジャップカーだってこんなだそれもファミリーカーで
PLAY
205 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:46:54 No.1231780295 del +
>見栄意外でベンツに乗るメリットが日本ではない
>レクサスでいいだろ
ベンツは今の日本だとテスラに名前で負けてるかも
あくまで名前だけだけど
PLAY
206 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:47:17 No.1231780403 del そうだねx2
>ブルーカラーの人とか移民には別の車が用意されてる
その立ち位置がシュコダなりセアトだよね
セアトから分かれたクプラはちょっと違う立ち位置
PLAY
207 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:48:05 No.1231780601 del +
セアトは車撤退するけどどうすんだろ
PLAY
208 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:48:11 No.1231780627 del そうだねx3
>>見栄意外でベンツに乗るメリットが日本ではない
>日本で日本車以外の乗るメリットがマジでないもんなぁ
>維持費高いわりに性能的に勝ってるわけでもないし道路事情に微妙に合わないし
>趣味人がスポーツカーの性能に惚れこむくらい?
ブランド力
やっぱり大事よ
PLAY
209 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:49:22 No.1231780894 del +
日本が高温多湿なとことか環境違えばベンツももっと売れたんだろうなぁ
PLAY
210 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:49:33 No.1231780939 del +
>ブランド力
>やっぱり大事よ
車に詳しくなくてもベンツくらいは知ってるもんな
あとはポルシェフェラーリくらいがギリギリ
PLAY
211 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:49:34 No.1231780942 del そうだねx1
>ドイツ車にいいようにやられて悔しくないのかブリテン人の誇りはないのか
国営企業を作った結果がブリティッシュレイランド
なにがブリテン人の誇りですかぁああ!!こんなイギリスの恥に悔しさなんてありませぇええん!!
PLAY
212 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:50:01 No.1231781043 del +
>1719157217404.webp
イギリス ドイツは80%越えて…殆どナマポで労働者居ないんかよw
PLAY
213 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:50:51 No.1231781239 del そうだねx2
>イギリス ドイツは80%越えて…殆どナマポで労働者居ないんかよw
ちがうちがう
生活保護が必要とされる人に対しての%
逆をいえばされなくてもなんとかなるといえる
PLAY
214 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:51:06 No.1231781314 del +
>>見栄意外でベンツに乗るメリットが日本ではない
>日本で日本車以外の乗るメリットがマジでないもんなぁ
高速とか長距離移動が多いなら安いドイツ車はいい選択だぞ
ゴルフとか
PLAY
215 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:51:08 No.1231781320 del +
    1719157868332.webp-(41982 B)サムネ表示
>あの狭い国で車なんか要らんだろ
そうだよな
やっぱり戦車だよな
PLAY
216 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:51:38 No.1231781422 del そうだねx2
ベンツもそうだけど海外車はバッテリー一つとっても整備させる気あんのか?ってくらい変な取り付け方してて整備しづらい
内装のプラ部品も取り外し考えてないのか一度外すとツメばきばき
最近のは違うんだろうか
PLAY
217 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:51:46 No.1231781442 del +
>高速とか長距離移動が多いなら安いドイツ車はいい選択だぞ
維持費的な問題はどう?
PLAY
218 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:51:46 No.1231781444 del +
「生活保護捕捉率」の概念を知らずに経済を語るという無謀
PLAY
219 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:52:10 No.1231781519 del +
>>高速とか長距離移動が多いなら安いドイツ車はいい選択だぞ
>維持費的な問題はどう?
ゴルフとかなら日本車と変わんないよ
燃費はむしろ良かったり
PLAY
220 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:52:37 No.1231781619 del +
>高速とか長距離移動が多いなら安いドイツ車はいい選択だぞ
>ゴルフとか
一時本体価格やすいから中古の1シリーズ買うやついたけど車検で音を上げただろうな
221 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:52:53 No.1231781682 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
222 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:53:18 No.1231781768 del そうだねx1
>ゴルフとかなら日本車と変わんないよ
>燃費はむしろ良かったり
勘違いしたドイツ車の安いやつのことか
てっきり安くなったドイツ車かと勘違いすまん
PLAY
223 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:53:47 No.1231781889 del +
>「生活保護捕捉率」の概念を知らずに経済を語るという無謀
経済学部卒なんで知ってるよ
ネタで皮肉っただけ
PLAY
224 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:54:35 No.1231782067 del そうだねx1
>「生活保護捕捉率」の概念を知らずに経済を語るという無謀
ここ車のスレなんすよ…いい加減スレチだから出てった方が…
PLAY
225 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:54:38 No.1231782074 del +
>>「生活保護捕捉率」の概念を知らずに経済を語るという無謀
>経済学部卒なんで知ってるよ
>ネタで皮肉っただけ
経済学部ではこういうときの誤魔化し方は教えてくれないんだね
PLAY
226 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:55:05 No.1231782175 del +
まぁボロクソワーゲンとアウディがめっちゃやらかしたのにいまだにドイツ車信仰多いからな日本
PLAY
227 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:55:14 No.1231782217 del +
カングーって向こうのタウンエースとかハイエースなんでしょ?なんでオサレカーあつかいされてるんじゃろ
PLAY
228 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:55:31 No.1231782278 del +
>セアトは車撤退するけどどうすんだろ
ブランドをセアトからクプラに替えるだけじゃないかなぁ…
PLAY
229 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:55:33 No.1231782287 del +
>>見栄意外でベンツに乗るメリットが日本ではない
>日本で日本車以外の乗るメリットがマジでないもんなぁ
こういう意見はたまに見るがよくわからん
ある程度の質や高速安定性を求めてドイツ車に行きつくケースは多いと思うが
PLAY
230 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:55:36 No.1231782305 del そうだねx5
(軽の話しどこいったの…)
PLAY
231 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:55:58 No.1231782392 del +
やらかしたら売れなくなるんだったらトヨタグループ全滅だろ…
PLAY
232 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:56:06 No.1231782421 del +
>(軽の話しどこいったの…)
あまり語るほどではないので…
PLAY
233 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:56:16 No.1231782454 del +
>まぁボロクソワーゲンとアウディがめっちゃやらかしたのにいまだにドイツ車信仰多いからな日本
殆どの人は自動車会社の実態なんて興味ないんだ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:56:25 No.1231782492 del そうだねx1
>>特にベンツの売り上げは人口半分の韓国に負ける
>と言うか日本車が国産車ってわりとすごいことなので…
まあベンツかヒョンデか選べって言われたらベンツ選ぶけど日本ならレクサスでいいよね…
PLAY
235 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:57:03 No.1231782625 del +
>まぁボロクソワーゲンとアウディがめっちゃやらかしたのにいまだにドイツ車信仰多いからな日本
それ言ったらトヨタも…
PLAY
236 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:57:18 No.1231782677 del +
>経済学部ではこういうときの誤魔化し方は教えてくれないんだね
大学出たの20年は昔だし
PLAY
237 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:57:33 No.1231782723 del +
>カングーって向こうのタウンエースとかハイエースなんでしょ?なんでオサレカーあつかいされてるんじゃろ
足回りはフワフワだし…
PLAY
238 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:57:53 No.1231782792 del +
>カングーって向こうのタウンエースとかハイエースなんでしょ?なんでオサレカーあつかいされてるんじゃろ
前のカングーは可愛かったんじゃよ
今のは…うn
PLAY
239 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:57:54 No.1231782797 del +
>やらかしたら売れなくなるんだったらトヨタグループ全滅だろ…
やらかしのレベルが違うのでは
PLAY
240 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:58:13 No.1231782865 del +
>1719157217404.webp
この22%に片足突っ込んでるわ
PLAY
241 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:59:00 No.1231783018 del +
>>>見栄意外でベンツに乗るメリットが日本ではない
>>日本で日本車以外の乗るメリットがマジでないもんなぁ
>こういう意見はたまに見るがよくわからん
>ある程度の質や高速安定性を求めてドイツ車に行きつくケースは多いと思うが
質ならそれこそ選ぶ理由が無いと思う
ブランド補正込みな知らんけど
PLAY
242 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:59:01 No.1231783021 del +
ドイツだとパトカーもベンツなんでしょ?
PLAY
243 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:59:24 No.1231783107 del +
>>カングーって向こうのタウンエースとかハイエースなんでしょ?なんでオサレカーあつかいされてるんじゃろ
>足回りはフワフワだし…
たしかに全然段差感じない…
PLAY
244 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:59:40 No.1231783173 del +
なんだかんだ都会のとしあき多いんだな
VWの代理店とか車で1時間だから好きでもないと買わんわ状態
まあトヨタとかもないんで近所のスズキダイハツやらの個人店になるぞ俺
PLAY
245 無念 Name としあき 24/06/24(月)00:59:47 No.1231783189 del +
>ドイツだとパトカーもベンツなんでしょ?
日本だってパトカークラウンじゃろ
PLAY
246 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:00:00 No.1231783243 del +
>>1719157217404.webp
>この22%に片足突っ込んでるわ
としあきなんてやってるばあいかー
PLAY
247 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:00:32 No.1231783355 del そうだねx1
アメリカや中国の貧困層みたいに
都会の道にテント張って路上生活している
そんなマジもの貧困層が日本にどれだけいるよ?
PLAY
248 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:00:32 No.1231783357 del +
>質ならそれこそ選ぶ理由が無いと思う
そうかなあ
ポルシェレベルの日本車なんて皆無だと思う
悲しいけど
PLAY
249 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:00:53 No.1231783433 del +
いまの子ベンベって言わないんだってね…おじさん知らなかったよ…
PLAY
250 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:01:33 No.1231783572 del +
ベンツのポリスバンどうしてもなんか弱そうなんだよなぁあれ
PLAY
251 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:01:34 No.1231783573 del +
頑丈さならドイツ車のイメージ
日本車でもハイクラスなら頑丈そうだが
PLAY
252 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:02:00 No.1231783658 del +
>ある程度の質や高速安定性を求めてドイツ車に行きつくケースは多いと思うが
100?が低速扱いな欧州基準の高速巡行だとそんなに凄いの?ってググってみたが
100?以上だと日本車に燃費並んできますみたいな記事くらいしかなくてよーわからん
リッター10キロくらいみたいだが実際どうなんだ
PLAY
253 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:02:05 No.1231783672 del +
やっぱりアメリカ中国で売れないとちょっと話しにならない感あるよな
PLAY
254 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:02:12 No.1231783699 del +
イギリスは優雅にのんびり走っているイメージ
PLAY
255 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:02:13 No.1231783707 del +
>いまの子ベンベって言わないんだってね…おじさん知らなかったよ…
フォローしてくれる世代ですらお爺さんだろ
PLAY
256 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:02:14 No.1231783709 del +
ゴルフ程度の質感ですら同クラスの日本車ではまだ少ないという現実
PLAY
257 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:02:44 No.1231783812 del +
>100㎞が低速扱いな欧州基準の高速巡行だとそんなに凄いの?ってググってみたが
>100㎞以上だと日本車に燃費並んできますみたいな記事くらいしかなくてよーわからん
>リッター10キロくらいみたいだが実際どうなんだ
PLAY
258 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:03:03 No.1231783882 del +
>国営企業を作った結果がブリティッシュレイランド
>なにがブリテン人の誇りですかぁああ!!こんなイギリスの恥に悔しさなんてありませぇええん!!
下手すりゃ日本も日産だけになってた可能性もあるのよね…逆にブリティッシュレイランドが今のVWの位置になってる可能性も…ないな…
PLAY
259 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:03:22 No.1231783955 del +
>>経済学部ではこういうときの誤魔化し方は教えてくれないんだね
>大学出たの20年は昔だし
ジジイは寝る時間だぞ
PLAY
260 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:03:28 No.1231783973 del +
>ゴルフ程度の質感ですら同クラスの日本車ではまだ少ないという現実
現行ゴルフのこと?
PLAY
261 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:03:46 No.1231784033 del そうだねx6
>ジジイは寝る時間だぞ
だれでも寝る時間だよ
PLAY
262 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:04:24 No.1231784176 del +
現行のゴルフの見た目トヨタのオーリスみたいで嫌い
PLAY
263 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:04:31 No.1231784209 del そうだねx2
ドイツ車が質実剛健とかいつの時代なんや
PLAY
264 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:04:55 No.1231784274 del +
    1719158695093.jpg-(321273 B)サムネ表示
>イギリスはピアノが空から降ってくるイメージ
PLAY
265 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:05:23 No.1231784373 del +
40〜50をジジイというのは流れ弾が激しいんで勘弁してください
PLAY
266 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:06:43 No.1231784636 del +
>頑丈さならドイツ車のイメージ
>日本車でもハイクラスなら頑丈そうだが
何をもって頑丈とするのかは知らんが日本車めちゃくちゃ頑丈だぞ錆びも雨漏りもせずに普通に走るってすごいことだぞ…パキスタンに行ったときも何年落ちだよって日本車の中古車めちゃくちゃ走ってたし
PLAY
267 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:07:10 No.1231784739 del そうだねx1
    1719158830303.jpg-(82176 B)サムネ表示
燃費もルノーのストロングHVでこうだからそんな悪いってことでもないと思うよ
欧州車は燃費悪いんだって思い込んでる
PLAY
268 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:07:15 No.1231784754 del そうだねx1
今時の日本車だとコンパクトカーでも高速道路走ってて揺れなんかないし
ドイツ車のいう安定性っていうのがどういうもの言ってるのかいまいちわからん
PLAY
269 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:07:54 No.1231784881 del そうだねx4
>今時の日本車だとコンパクトカーでも高速道路走ってて揺れなんかないし
>ドイツ車のいう安定性っていうのがどういうもの言ってるのかいまいちわからん
さらに上なのかもしれんがちょっと素人にはわからんな
PLAY
270 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:08:38 No.1231785018 del +
プリティッシュレイランドよりひどい車って東側諸国にしかなさそう
PLAY
271 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:09:47 No.1231785227 del +
>いまの子ベンベって言わないんだってね…おじさん知らなかったよ…
アーマーゲー…タイレル…
PLAY
272 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:10:10 No.1231785295 del +
つってもブリティッシュ・レイランドを知ってるとしあきもあんまりおらんじゃろ
俺がガキのころのメーカーじゃぞ
PLAY
273 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:10:50 No.1231785406 del そうだねx1
    1719159050354.jpg-(197561 B)サムネ表示
ずーっとアウトバーン走行無編集でクソ長い動画だけど何回もやっぱドイツ車は違うって愚痴ってる
PLAY
274 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:10:53 No.1231785417 del +
>つってもブリティッシュ・レイランドを知ってるとしあきもあんまりおらんじゃろ
>俺がガキのころのメーカーじゃぞ
悪い意味で有名だから…
PLAY
275 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:11:11 No.1231785481 del +
トップギアでネタにされてたから当時の人より詳しいかも
PLAY
276 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:11:12 No.1231785483 del +
でもまあ英モーターフォールディング時代を知るとしもいるかもしれん
PLAY
277 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:11:50 No.1231785579 del +
日本メーカーでドイツ車並みの質実剛健さをやってるのはスバルだけだってとしあきが言ってた
代わりに重くて燃費が悪い
PLAY
278 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:12:03 No.1231785609 del +
>ずーっとアウトバーン走行無編集でクソ長い動画だけど何回もやっぱドイツ車は違うって愚痴ってる
しかもただのゴルフだしな
でもやっぱ高速では違うよ
PLAY
279 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:13:15 No.1231785802 del そうだねx1
>日本メーカーでドイツ車並みの質実剛健さをやってるのはスバルだけだってとしあきが言ってた
>代わりに重くて燃費が悪い
よく質実剛健って言われるVWはスバルよりずっと軽くて燃費もいいぞ
同じCセグでも100㎏は軽い
PLAY
280 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:14:09 No.1231785971 del +
スバルは質実剛健だけど結局着地点が趣味車なんで
PLAY
281 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:14:24 No.1231786018 del +
動画内でちゃんと言ってる
じゃあ日本車でこの域が必用かと言われれば要らない
取捨選択で棲み分けだって
PLAY
282 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:14:36 No.1231786054 del +
このスレ見るだけでもブランド力って大事だなって思う
PLAY
283 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:15:09 No.1231786156 del +
>今時の日本車だとコンパクトカーでも高速道路走ってて揺れなんかないし
>ドイツ車のいう安定性っていうのがどういうもの言ってるのかいまいちわからん
独車と同じグレードのタイヤ履いたら同じくらい安定する
PLAY
284 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:15:40 No.1231786251 del そうだねx1
>>いまの子ベンベって言わないんだってね…おじさん知らなかったよ…
>アーマーゲー…タイレル…
おじさん通り越しておじいさんじゃねえかな…
PLAY
285 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:16:17 No.1231786354 del そうだねx1
結局セッティングの違いだけじゃないかって気はしてる
PLAY
286 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:16:43 No.1231786435 del +
SUBARUの車を見た後に他社の車を見るとペラッペラだし車体の腹も鉄板でガードされてないのは事実
だが日本国内で使う車にそこまでの質実剛健さは必要なのか…?となるのも事実
PLAY
287 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:17:02 No.1231786493 del +
そういやタイヤはブリジストンミシュラングッドイヤーの三強だけどドイツタイヤってあんまり聞かないよね
PLAY
288 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:17:21 No.1231786552 del そうだねx1
>じゃあ日本車でこの域が必用かと言われれば要らない
日本で時速200だの300だの出してたらお縄以前にあの世に逝っちまうしな
そんな高速で移動するなら新幹線だの特急だのがいろんなとこを時間通りに走ってるし
PLAY
289 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:17:29 No.1231786575 del +
>ドイツ車が質実剛健とかいつの時代なんや
いまはどこも燃費求めて薄く軽くなってるよね
PLAY
290 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:17:38 No.1231786598 del +
日本車も欧州仕様だと足回りちょっと違うんだよな…
PLAY
291 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:17:47 No.1231786624 del そうだねx1
>そういやタイヤはブリジストンミシュラングッドイヤーの三強だけどドイツタイヤってあんまり聞かないよね
コンチネンタルがおるじゃろ?
PLAY
292 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:18:07 No.1231786689 del +
>そういやタイヤはブリジストンミシュラングッドイヤーの三強だけどドイツタイヤってあんまり聞かないよね
欧州では結構売れてたはずだけど世界的にはね
PLAY
293 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:18:49 No.1231786812 del +
    1719159529112.png-(297212 B)サムネ表示
>燃費もルノーのストロングHVでこうだからそんな悪いってことでもないと思うよ
>欧州車は燃費悪いんだって思い込んでる
それカー雑誌のエコ運転トライアルで出した数字だろ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/1517201.html

トラック後方走行とかしないとその数字無理だと思う
PLAY
294 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:19:03 No.1231786865 del +
ドイツ車と日本車を並べて選べて悩めるだけいいわな
PLAY
295 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:19:20 No.1231786916 del +
>SUBARUの車を見た後に他社の車を見るとペラッペラだし車体の腹も鉄板でガードされてないのは事実
>だが日本国内で使う車にそこまでの質実剛健さは必要なのか…?となるのも事実
日本はせいぜい100kmで事故るのを想定してたらいいけど
向こうでは200kmで事故ることを想定して剛性設計せなあかんからか
PLAY
296 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:20:13 No.1231787078 del +
やべートヨタだのスバルだのVWだのベンツだの会話に参加してたが
俺ここ20年どの面下げてマツダだったわ
PLAY
297 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:20:46 No.1231787178 del そうだねx1
個人的にスポーツ寄りのタイヤに関しては現状ミシュラン一強
PLAY
298 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:21:47 No.1231787360 del +
じきに三菱がパジェロを引っさげて戻ってくる…
俺の世代ではパジェロは伝説の車だ
PLAY
299 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:22:21 No.1231787457 del そうだねx2
>じきに三菱がパジェロを引っさげて戻ってくる…
>俺の世代ではパジェロは伝説の車だ
く!る!ま!く!る!ま!
PLAY
300 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:22:56 No.1231787554 del +
>ドイツ車と日本車を並べて選べて悩めるだけいいわな
どっち選んでも正解だしな
PLAY
301 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:23:20 No.1231787618 del +
>>じきに三菱がパジェロを引っさげて戻ってくる…
>>俺の世代ではパジェロは伝説の車だ
>く!る!ま!く!る!ま!
ひどい事件だった
PLAY
302 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:23:41 No.1231787678 del そうだねx1
ミシュラン履きたいけどPS5ちょっとお高くてS007Aか060+なんじゃ…
つかタイヤ値上がりしすぎ
PLAY
303 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:24:07 No.1231787754 del +
アジアンタイヤ気になるけどタイヤは怖いから安いの買えない…
PLAY
304 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:24:16 No.1231787780 del +
12万あればタイヤ買えるやろという油断してた去年の俺のばかばか
PLAY
305 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:24:43 No.1231787864 del +
生ゴミで走る車まだー
PLAY
306 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:24:47 No.1231787870 del +
    1719159887935.jpg-(212537 B)サムネ表示
WLTC公称でもヤリスより低燃費やで
PLAY
307 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:25:03 No.1231787915 del +
>12万あればタイヤ買えるやろという油断してた去年の俺のばかばか
気づいたらビックリするぐらい値上がりしてた…なんで…
PLAY
308 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:26:02 No.1231788094 del +
>生ゴミで走る車まだー
一応バイオ燃料がそれだったのでは?
一応レベルですらないが
PLAY
309 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:26:04 No.1231788103 del そうだねx2
>WLTC公称でもヤリスより低燃費やで
ルノー買うなら日産買えばええねん
PLAY
310 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:26:59 No.1231788246 del +
    1719160019440.mp4-(6632328 B)サムネ表示
>ルノー買うなら日産買えばええねん
日産には積んでない
これはルノーオリジナルだから
PLAY
311 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:27:16 No.1231788297 del +
>1719159887935.jpg
>WLTC公称でもヤリスより低燃費やで
ルノーHVはe-POWERとは別物らしいけどどんなもんなんじゃろ
PLAY
312 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:27:48 No.1231788393 del +
たしかにルーテシアは良く見るな
むしろルーテシアまでルノー車を見なかったとも言う
PLAY
313 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:28:09 No.1231788447 del そうだねx3
>アジアンタイヤ気になるけどタイヤは怖いから安いの買えない…
スタッドレスなら分かる
ノーマルなら普通に走ってる分には全く問題無い
PLAY
314 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:28:25 No.1231788479 del +
全てが高い
コンビニぐらいは歩いて行こう
PLAY
315 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:28:37 No.1231788512 del +
    1719160117921.png-(664040 B)サムネ表示
>WLTC公称でもヤリスより低燃費やで
国内一位っていまヤリスじゃなかった?
なら輸入車No1じゃなくて国内販売No1って名打てるのでは
PLAY
316 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:28:42 No.1231788532 del +
工業の発祥地なのに今は工業追い出しまくりで
コイツラジョンブル共は金融で食っていくつもりなんかね
PLAY
317 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:28:52 No.1231788564 del そうだねx1
ここでイギリスの話題が消えて日独仏車の話になる時点でもうダメなんだよイギリス…
PLAY
318 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:29:19 No.1231788634 del +
>アジアンタイヤ気になるけどタイヤは怖いから安いの買えない…
ポルシェもハンコック採用してる時代だぞ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:29:50 No.1231788724 del +
>ここでイギリスの話題が消えて日独仏車の話になる時点でもうダメなんだよイギリス…
だってイギリス車って言い切れるのがないもん…
PLAY
320 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:29:55 No.1231788741 del +
>しかも25年落ち以上のオンボロ中古
それ軽トラに限らず理由があったはず
PLAY
321 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:30:09 No.1231788781 del そうだねx1
>WLTC公称でもヤリスより低燃費やで
WLTCならヤリスは36Km/Lだろ
ソイツ25km/Lって見えるけどなにの数字だ?
PLAY
322 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:30:20 No.1231788817 del +
>ここでイギリスの話題が消えて日独仏車の話になる時点でもうダメなんだよイギリス…
ランドローバー好きだぜ
PLAY
323 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:30:24 No.1231788827 del そうだねx2
スバルは鉄板は分厚いけど結局はクラッシャブルゾーンを設けてるから事故したら他社と同じく廃車だよ
ただ水平対向エンジンは全高が低い上に激しい正面衝突の際はエンジンが下に潜り込むように出来てて乗員に激突しないように出来てるのはメリットか
アメリカの乗員安全基準で最高賞を受賞するってのは伊達じゃないってことか
PLAY
324 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:30:58 No.1231788923 del +
ハンコックは悪いタイヤじゃないとは頭ではわかってんだよなー…
この辺はなんか大きいイメージチェンジないと切り替えづらいかも
PLAY
325 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:31:57 No.1231789061 del そうだねx1
というかハンコックはアジアンタイヤで括ったら上澄みも上澄みで
ここ5年では安全気になる安いアジアンタイヤとは別もんでしょ
PLAY
326 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:32:11 No.1231789100 del +
>>WLTC公称でもヤリスより低燃費やで
>国内一位っていまヤリスじゃなかった?
>なら輸入車No1じゃなくて国内販売No1って名打てるのでは
ハスラーって結構燃費良いんだな
PLAY
327 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:32:13 No.1231789107 del そうだねx1
>>しかも25年落ち以上のオンボロ中古
>それ軽トラに限らず理由があったはず
あれは普通に25年経たないと輸入できないって法律のせいだったはず
PLAY
328 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:33:29 No.1231789298 del +
>ハスラーって結構燃費良いんだな
ノンターボですけどね
PLAY
329 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:33:30 No.1231789304 del +
レアな車がどんどん海外に
PLAY
330 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:33:38 No.1231789329 del +
>というかハンコックはアジアンタイヤで括ったら上澄みも上澄みで
>ここ5年では安全気になる安いアジアンタイヤとは別もんでしょ
イエローハットとかのOEMタイヤがそのあたりだったな
PLAY
331 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:33:56 No.1231789379 del +
雪国の人間は命の危険でも感じてるのかよ!ってレベルでアジアンスタッドレス買わんからな…
PLAY
332 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:34:23 No.1231789440 del そうだねx7
>雪国の人間は命の危険でも感じてるのかよ!ってレベルでアジアンスタッドレス買わんからな…
生命の危険を感じてるんだよ
PLAY
333 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:34:46 No.1231789505 del そうだねx6
>雪国の人間は命の危険でも感じてるのかよ!ってレベルでアジアンスタッドレス買わんからな…
いや命かかってるから買わないが…
PLAY
334 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:35:46 No.1231789654 del +
日本はやべぇ雪道が国土のどこでもあるんで
PLAY
335 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:35:55 No.1231789687 del +
>レアな車がどんどん海外に
フィガロとか日産のパイクカーがかなり流れたっぽいね
後22Bもイギリスに
PLAY
336 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:37:40 No.1231789924 del +
アジアンって中国韓国あたりはスタッドレスの性能必要なところあると思うけど
性能一向に上がらないよな
PLAY
337 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:37:51 No.1231789944 del +
ナンカンとかハンコックの品質が上がったんで通勤ならアジアンタイヤでもいいんじゃない?と数年前までは言ってたが
ネットでだれでもなんか買うようになってわけわからんアジアンタイヤが出回ったから単純ではなくなってしまった
PLAY
338 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:40:15 No.1231790271 del +
>ナンカンとかハンコックの品質が上がったんで通勤ならアジアンタイヤでもいいんじゃない?と数年前までは言ってたが
>ネットでだれでもなんか買うようになってわけわからんアジアンタイヤが出回ったから単純ではなくなってしまった
夏はアジアン買って
浮いた金でVRX3買うね
PLAY
339 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:41:50 No.1231790487 del +
    1719160910416.mp4-(3877654 B)サムネ表示
性能面でスタッドレスタイヤはもう古いらしい
PLAY
340 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:42:05 No.1231790520 del +
雪の日はですね
車に乗らなければいいんですよ
PLAY
341 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:49:14 No.1231791517 del +
>性能面でスタッドレスタイヤはもう古いらしい
スタッド(スパイク)がレス(無い)タイヤが古いって
それスパイクに戻るって話になるのでは…
PLAY
342 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:50:01 No.1231791617 del +
ガソリン買えないのに車は帰るとか円安でもありえんだろう
PLAY
343 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:52:23 No.1231791944 del +
ダンロップの技術がうまくいくなら冬用タイヤが要らなくなるとはなりそう
ただどこまで使えるんだろうね
PLAY
344 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:54:12 No.1231792223 del そうだねx1
>ダンロップの技術がうまくいくなら冬用タイヤが要らなくなるとはなりそう
>ただどこまで使えるんだろうね
VRX3の値段超えるなら
夏タイヤとして使うのが勿体ない
PLAY
345 無念 Name としあき 24/06/24(月)01:58:52 No.1231792854 del +
>アジアンって中国韓国あたりはスタッドレスの性能必要なところあると思うけど
>性能一向に上がらないよな
雪質が違うとか云々
PLAY
346 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:01:45 No.1231793288 del +
    1719162105683.jpg-(205831 B)サムネ表示
>多分ジェームスメイのせい
随分と老けた感有るな
PLAY
347 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:07:17 No.1231794037 del +
ガソリン価格が上がると
どういう問題があるんだ?
車メーカーがもっと燃費のいい車を作ろうと
がんばるから
良い話のように聞こえる
PLAY
348 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:09:49 No.1231794334 del そうだねx1
>車メーカーがもっと燃費のいい車を作ろうと
>がんばるから
メーカーも能力無限大じゃねえからな
PLAY
349 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:13:56 No.1231794912 del +
>ガソリン価格が上がると
>どういう問題があるんだ?
>車メーカーがもっと燃費のいい車を作ろうと
>がんばるから
>良い話のように聞こえる
実際オイルショックでそういうの有ったけどもう限界だろう
PLAY
350 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:14:50 No.1231795049 del そうだねx1
>カングーって向こうのタウンエースとかハイエースなんでしょ?なんでオサレカーあつかいされてるんじゃろ
それ言い出したらゴルフなんてカローラだしな
結局外車ってだけで特別視しちゃってるのよ日本人って
PLAY
351 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:18:09 No.1231795503 del +
>イギリスで軽が走ってるイメージが湧かない
ミニクーパーやローバーミニがバンバン走ってるイメージがあるが
PLAY
352 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:19:31 No.1231795684 del +
>>イギリスで軽が走ってるイメージが湧かない
>ミニクーパーやローバーミニがバンバン走ってるイメージがあるが
40年前はね
PLAY
353 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:20:00 No.1231795746 del +
>ガソリン価格が上がると
>どういう問題があるんだ?
>車メーカーがもっと燃費のいい車を作ろうと
>がんばるから
>良い話のように聞こえる
商品が高くなる輸送費が上がるから
魚やビニールハウス野菜や果物も高くなる
暖房代や燃料代が上がるから
PLAY
354 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:23:08 No.1231796156 del +
>それ言い出したらゴルフなんてカローラだしな
>結局外車ってだけで特別視しちゃってるのよ日本人って
ゴルフはカローラより微妙に上では?(日本に限らず
PLAY
355 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:28:15 No.1231796833 del そうだねx1
>>結局外車ってだけで特別視しちゃってるのよ日本人って
>ゴルフはカローラより微妙に上では?(日本に限らず
早速一人現れた
PLAY
356 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:30:48 No.1231797147 del +
>>ミニクーパーやローバーミニがバンバン走ってるイメージがあるが
>40年前はね
2000年まで旧ミニ作ってたとかイギリス工業会の黒歴史扱いだもんな
PLAY
357 無念 Name としあき 24/06/24(月)02:36:35 No.1231797857 del +
ガソリンが買えないのなら
軽油を買えばいいのよ
PLAY
358 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:05:12 No.1231800453 del +
軽油がガソリンより安いって日本ぐらいだゾ
PLAY
359 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:13:53 No.1231801073 del +
旧ミニはなぜか日本で売れるって生産引っ張って終わった
最後は日本向けだけに少量生産してた
PLAY
360 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:17:13 No.1231801316 del +
>軽油がガソリンより安いって日本ぐらいだゾ
そ、そうなんですか!欧州ではガソリン車よりディーゼル車が主流って聞いてたのに燃料高いんかい 
PLAY
361 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:22:43 No.1231801699 del +
ジェームズメイは一昨年くらいにランエボで踏みすぎて壁突っ込んで現場騒然だったな
PLAY
362 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:35:46 No.1231802641 del +
https://www.youtube.com/watch?v=SXQ11egHEmY
スペーシアとN-BOX
海外でスーパーハイト軽見ると違和感ヤバイ
PLAY
363 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:36:12 No.1231802678 del +
つまりスズキ大勝利ということか
PLAY
364 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:36:46 No.1231802726 del +
欧州の方はマツダに首っ丈と聞くが…
PLAY
365 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:39:00 No.1231802866 del +
    1719167940419.jpg-(106607 B)サムネ表示
>イギリスで軽が走ってるイメージが湧かない
パリの風景ならアルト47万円が似合う
https://www.youtube.com/watch?v=K_bYntfHa74
PLAY
366 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:40:35 No.1231802957 del +
    1719168035387.png-(2206159 B)サムネ表示
>https://www.youtube.com/watch?v=SXQ11egHEmY
>スペーシアとN-BOX
>海外でスーパーハイト軽見ると違和感ヤバイ
PLAY
367 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:43:05 No.1231803116 del +
ブローカーが儲けるために啓蒙してるのかな
PLAY
368 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:53:42 No.1231803720 del +
>ジェームズメイは一昨年くらいにランエボで踏みすぎて壁突っ込んで現場騒然だったな
死にかけるのはいつもハムの役目なのに
PLAY
369 無念 Name としあき 24/06/24(月)03:56:09 No.1231803874 del +
    1719168969215.jpg-(245539 B)サムネ表示
>トヨタ「それで売れるなら苦労はないんだよ…」
>WRCやルマン勝利を数年続けても欧州不調
いや絶好調だけど
PLAY
370 無念 Name としあき 24/06/24(月)04:04:50 No.1231804341 del +
>いまの子ベンベって言わないんだってね…おじさん知らなかったよ…
知らないのかい?
厳つい外車さ!
PLAY
371 無念 Name としあき 24/06/24(月)04:15:57 No.1231804911 del +
>>いまの子ベンベって言わないんだってね…おじさん知らなかったよ…
ベー・エム・ベー
PLAY
372 無念 Name としあき 24/06/24(月)04:21:45 No.1231805145 del +
軽の安全基準じゃ向こうでokでないんじゃなかった?
PLAY
373 無念 Name としあき 24/06/24(月)04:25:23 No.1231805240 del +
>>>いまの子ベンベって言わないんだってね…おじさん知らなかったよ…
>ベー・エム・ベー
ベー・エム・ヴェーを早口で言うとベンベになる
PLAY
374 無念 Name としあき 24/06/24(月)04:27:06 No.1231805283 del +
大判焼きを早口で言うとオパニャキになる
PLAY
375 無念 Name としあき 24/06/24(月)04:48:15 No.1231805874 del そうだねx2
>車メーカーがもっと燃費のいい車を作ろうと
>がんばるから
軽自動車がスーパーハイトにして車高伸ばしたり
スライドドア付けたり重くして燃費悪くしてるのは逆効してるな
PLAY
376 無念 Name としあき 24/06/24(月)05:09:14 No.1231806418 del +
カブ爆売れしそう
PLAY
377 無念 Name としあき 24/06/24(月)05:16:54 No.1231806594 del +
いまG7の中では日本は2番目にガソリンやすいんだよな
PLAY
378 無念 Name としあき 24/06/24(月)05:18:23 No.1231806641 del +
>軽の安全基準じゃ向こうでokでないんじゃなかった?
姉貴が20年ぐらい前中古車輸出してたけど英国人はカプチーノとか大喜びで買っていくと言ってた
PLAY
379 無念 Name としあき 24/06/24(月)05:24:04 No.1231806796 del +
>軽の安全基準じゃ向こうでokでないんじゃなかった?
新車販売の型式認定取れなくても中古輸入ならおkなのが自動車の不思議な世界
PLAY
380 無念 Name としあき 24/06/24(月)05:59:33 No.1231807926 del そうだねx1
>フィガロとか日産のパイクカーがかなり流れたっぽいね
日本人からしたら古い車なんてゴミだから
PLAY
381 無念 Name としあき 24/06/24(月)06:07:22 No.1231808222 del そうだねx1
>No.1231806594
欧州ってバカなんじゃないかな
どんだけ貴族様マンセーな中世なんだよ
PLAY
382 無念 Name としあき 24/06/24(月)06:21:26 No.1231808696 del +
>>イギリスで軽が走ってるイメージが湧かない
>カプチーノは輸出されたらしい
ヴィヴィオもされてた
PLAY
383 無念 Name としあき 24/06/24(月)06:39:44 No.1231809489 del +
モデル末期のフィアット500も売れてた理由がわかる
PLAY
384 無念 Name としあき 24/06/24(月)06:41:33 No.1231809579 del +
>No.1231806796
中古車じゃ産業的に大したプラスにもならなさそうね
PLAY
385 無念 Name としあき 24/06/24(月)06:45:49 No.1231809784 del +
みんなカブに乗れ
PLAY
386 無念 Name としあき 24/06/24(月)06:53:01 No.1231810170 del +
    1719179581161.webp-(143954 B)サムネ表示
>ヴィヴィオもされてた
PLAY
387 無念 Name としあき 24/06/24(月)06:59:43 No.1231810518 del +
安全基準優先ならバイクの認可なんか下りないんじゃね
PLAY
388 無念 Name としあき 24/06/24(月)07:00:31 No.1231810566 del +
イギリス雨多いならバイクは嫌だろ
PLAY
389 無念 Name としあき 24/06/24(月)07:00:38 No.1231810580 del +
>安全基準優先ならスーパーセブンの認可なんか下りないんじゃね
PLAY
390 無念 Name としあき 24/06/24(月)07:01:30 No.1231810629 del +
日本は補助金だしてるから170円でとどまってるんだろ
補助金なくなったら欧州と変わらない値上がりするよ
しかも価格の原因は政府に収める税金だし
PLAY
391 無念 Name としあき 24/06/24(月)07:16:24 No.1231811557 del +
>この政府の真似をするのが日本政府である
愚策無能すぎる
PLAY
392 無念 Name としあき 24/06/24(月)07:48:29 No.1231814322 del +
フランスだとミニカーが人気らしいけどブリテンは違って軽なの?
PLAY
393 無念 Name としあき 24/06/24(月)07:50:54 No.1231814553 del +
>しかも価格の原因は政府に収める税金だし
電気にしてもガソリンにしても補助金続けたら続けたで文句言い止めたら勿論文句言いで
そりゃ官僚もなりて居なくなるわと
PLAY
394 無念 Name としあき 24/06/24(月)07:52:03 No.1231814672 del +
>>イギリスって軽自動車やコンパクトカークラスの大衆車を作る自動車メーカーが絶滅してたよね
>トップギアなんかでもやってたけど
>当時の大衆車のライバルは日本車だったけど同じ値段でも圧倒的に質で劣るものしか作れなかった
>マシと言われてたローバーミニですら故障や雨漏りが当たり前の車だ
>愛国心だけで市場を支えられる訳もなく
>ローバーミニも今じゃBMWに身売りされてるしね
トップギアは自国製の車は更に辛辣だったな
PLAY
395 無念 Name としあき 24/06/24(月)07:53:25 No.1231814804 del そうだねx1
>年間200台に満たない輸出台数で「爆売れ中」とはこれ如何に
>https://jumv.net/basic_knowledge_usedcar_export/export_statistics/statistics?country=gbr&shape=16&year_from=2023&month_from=

BYDは今年上半期で1450台売れてるんだけど
爆売れ扱いになるの?
https://www.webcg.net/articles/amp/49857
一応イギリスの人口は日本の半分の6600万人なので
販売台数半分と見積もっても725台なわけだけども
PLAY
396 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:10:43 No.1231816520 del +
アルトは軽いからね
普通車でその燃費出せれば…無理だな
PLAY
397 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:13:46 No.1231816855 del +
>普通車でその燃費出せれば…無理だな
普通車にしたって昔の普通車と今の普通車ではサイズがまるで違うなんというか気がついたらデカくなってたいい加減必要にして十分なサイズに戻るべき
PLAY
398 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:15:04 No.1231817000 del +
>普通車でその燃費出せれば…無理だな
いくらでもあんじゃん
>1719160117921.png
HVは無しとか言うならアルトもマイルドハイブリッドだし
PLAY
399 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:18:25 No.1231817357 del +
>>普通車でその燃費出せれば…無理だな
>普通車にしたって昔の普通車と今の普通車ではサイズがまるで違うなんというか気がついたらデカくなってたいい加減必要にして十分なサイズに戻るべき
国内市場より海外で売れるサイズ優先だからそうなってしまう
あと、車体が大きいと衝突安全基準をクリアしやすいというのもある
PLAY
400 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:23:10 No.1231817844 del +
政治・民族
del
PLAY
401 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:29:16 No.1231818526 del +
風が吹かないと電力供給に問題が
北海油田を掘ると言うと政権が倒れる
PLAY
402 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:32:38 No.1231818891 del +
いずれにせよ全世界で自動車産業がいままでにない大転換にきてることは確かだな
PLAY
403 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:35:41 No.1231819220 del +
>アルトは軽いからね
>普通車でその燃費出せれば…無理だな
アクアは?
PLAY
404 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:37:33 No.1231819450 del +
    1719185853940.jpg-(70825 B)サムネ表示
許せるほうの三輪
PLAY
405 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:37:54 No.1231819485 del +
>トップギアは自国製の車は更に辛辣だったな
司会者はみな貴族やらいいとこ出なので
ブルーカラーの自動車産業差別してたってのもあるかもしれんがな
PLAY
406 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:38:53 No.1231819585 del +
>>トヨタ「それで売れるなら苦労はないんだよ…」
>>WRCやルマン勝利を数年続けても欧州不調
>いや絶好調だけど
アメリカの日本車排斥運動ばかり言われるけどドイツでもカローラが販売台数一番の時代が有って風当り強かったんよな
あっちに工場作ったりとようやるわ
PLAY
407 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:39:05 No.1231819606 del +
>普通車にしたって昔の普通車と今の普通車ではサイズがまるで違うなんというか気がついたらデカくなってたいい加減必要にして十分なサイズに戻るべき
初代サニーなんかトランク分長いだけでラパンより小さいもんな
PLAY
408 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:40:41 No.1231819795 del そうだねx2
脱炭素を無理やり進めたせいで経済がすごい低成長なイギリス
PLAY
409 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:41:20 No.1231819873 del +
>>トップギアは自国製の車は更に辛辣だったな
>司会者はみな貴族やらいいとこ出なので
>ブルーカラーの自動車産業差別してたってのもあるかもしれんがな
自国製つっても別の国のメーカーのOEMだのイギリス工場製を英国車扱いだし…
PLAY
410 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:41:46 No.1231819923 del そうだねx1
スゴーイですね軽自動車スレをやろうとして2レス目で失敗してるスレ
PLAY
411 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:44:21 No.1231820208 del +
    1719186261996.jpg-(41398 B)サムネ表示
昔のトップギアでコイツで良いじゃんってなってなかった?
PLAY
412 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:47:57 No.1231820592 del +
    1719186477630.jpg-(82000 B)サムネ表示
>トップギアは自国製の車は更に辛辣だったな
PLAY
413 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:53:21 No.1231821201 del +
維持費で比べろ日本は高い
アメリカのピックアップトラックは日本の軽感覚
PLAY
414 無念 Name としあき 24/06/24(月)08:59:43 No.1231821914 del +
    1719187183410.jpg-(85134 B)サムネ表示
>トップギアは自国製の車は更に辛辣だったな
自虐と皮肉が英国ジョークの鉄板だから
PLAY
415 無念 Name としあき 24/06/24(月)09:45:45 No.1231826915 del +
今頃BYDが天下取ってるんじゃなかったっけ?
PLAY
416 無念 Name としあき 24/06/24(月)09:57:19 No.1231828197 del +
>今頃BYDが天下取ってるんじゃなかったっけ?
補助金切れて終わった
6/27 10:16頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト