ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1719291725296.png-(177080 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/06/25(火)14:02:05 No.1232149998 そうだねx86/28 20:03頃消えます
トレパクが許されないのは手描き絵師界隈だけの風習だろ
絵師以外ではトレパクは合法です
by AI絵師
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:03:36 No.1232150262 del そうだねx32
    1719291816336.jpg-(79690 B)サムネ表示
つまりAI絵師の価値観で言えばgoogleから拾ってきてトレスしてパクるのはセーフという事になります
PLAY
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:06:58 No.1232150913 del そうだねx3
ぼっちざろっくは原作者もアニメよろこんでそうに見える
PLAY
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:07:16 No.1232150984 del そうだねx7
そもそも何のアウトセーフの話してるのか全くわからん
PLAY
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:08:08 No.1232151144 del そうだねx1
>そもそも何のアウトセーフの話してるのか全くわからん
よよいのよい
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:09:34 No.1232151400 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:09:43 No.1232151431 del そうだねx1
パオジアンが思ったより火力無くて辛い
PLAY
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:10:15 No.1232151533 del そうだねx5
>つまりAI絵師の価値観で言えばgoogleから拾ってきてトレスしてパクるのはセーフという事になります
そんなこと言ってないってさ

私の書き方も悪かったが、コレ↑を『トレパクは無罪である』という意味にとらえられてるのは誤解だ。

刑法に明記された罰以上の私刑を当事者以外が行っても良い、行うべき重罪だと認識しているのは絵師界隈だけだと言っている。
PLAY
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:13:00 No.1232152078 del そうだねx33
    1719292380463.jpg-(26438 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 24/06/25(火)14:13:45 No.1232152223 del そうだねx1
>そんなこと言ってないってさ
>私の書き方も悪かったが、コレ↑を『トレパクは無罪である』という意味にとらえられてるのは誤解だ。
>刑法に明記された罰以上の私刑を当事者以外が行っても良い、行うべき重罪だと認識しているのは絵師界隈だけだと言っている。
本当にそう思ってるのかい?
お仲間はトレパクは合法とか普通に言ってるよ
ようするにトレパクされた本人に指摘されるまではトレパクはセーフという考えなんだよね
バレなきゃOK
どんどんトレパクしよう!
PLAY
10 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:17:10 No.1232152887 del そうだねx2
トレパクはトレパクしてたとしても指摘する方が悪いという考えなんだよな
つまりトレパクされた本人に指摘されるまではセーフで合法なんだよね
だからガンガントレパクしよう!
PLAY
11 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:19:34 No.1232153332 del そうだねx13
結局はいつもの嫉妬無産の絵師滅べスレ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:24:43 No.1232154313 del そうだねx3
マジでトレパク合法と思ってないとスレ画のような言葉は出てこないだろ
まじで「絵師が憎い」んだな
PLAY
13 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:27:27 No.1232154858 del そうだねx1
>マジでトレパク合法と思ってないとスレ画のような言葉は出てこないだろ
>まじで「絵師が憎い」んだな
実際合法かどうかはパクられた方が訴えて裁判所が決める話な上に商業でなきゃほぼスルーだし
PLAY
14 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:28:41 No.1232155115 del そうだねx3
    1719293321133.png-(1125860 B)サムネ表示
BOOTHで売ったら儲かるし神モデラーにもなれるで
ポイントは目立たないのを選択すること
PLAY
15 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:30:33 No.1232155476 del そうだねx7
>1719292380463.jpg
ちゃんとXバージョンになってる偉い
PLAY
16 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:34:18 No.1232156195 del そうだねx1
これからはガンガントレパクしていいって事!?
どうせトレパク相手訴えて来ないし全世界のクリエイターはガンガンフリー素材にしていいって事だよね!
PLAY
17 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:35:22 No.1232156381 del そうだねx6
AIガーおばさん今日も元気にAI粘着
PLAY
18 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:35:55 No.1232156482 del そうだねx9
>AIガーおばさん今日も元気にAI粘着
なんで性別透視してんの?
PLAY
19 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:37:30 No.1232156774 del そうだねx3
仮にAIで金稼げるようになった時一番困るのはこいつらだろうに
無産だからパクっていいとか好き放題言えるんだよな
PLAY
20 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:39:04 No.1232157079 del +
    1719293944277.jpg-(80244 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
21 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:39:12 No.1232157101 del そうだねx2
>刑法に明記された罰以上の私刑を当事者以外が行っても良い、行うべき重罪だと認識しているのは絵師界隈だけだと言っている。
それ法治国歌としてゆるされんことだな
PLAY
22 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:40:40 No.1232157379 del そうだねx10
    1719294040681.jpg-(19787 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
23 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:42:06 No.1232157623 del そうだねx1
まあでも絵師がトレパク指摘してこなくなったらこれで堂々と他人をトレパクできるね
絵の勉強とか馬鹿馬鹿しい
全部売れてる人のトレパクでいいだろ
PLAY
24 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:42:20 No.1232157664 del +
トレパクは行った犯罪者が悪いけど
AIは道具が悪いってことになっちゃったからな
恨むなら悪用した連中を恨め
PLAY
25 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:44:26 No.1232158051 del そうだねx6
>なんで性別透視してんの?
憎いものは全部ババアがやってると思い込んでる病人がいる
PLAY
26 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:45:25 No.1232158236 del +
トレースは複製扱いになる
許されるのはトレース元が許可出してる場合
PLAY
27 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:46:28 No.1232158442 del +
指摘してこないなら合法だろ
どんどん著作物をトレパクしようぜ
有名なイラストレーターや漫画家をトレパクしたら誰でも人気クリエイターになれるな
PLAY
28 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:46:50 No.1232158509 del +
>まあでも絵師がトレパク指摘してこなくなったらこれで堂々と他人をトレパクできるね
>絵の勉強とか馬鹿馬鹿しい
>全部売れてる人のトレパクでいいだろ
トレパクにも技術要るんですよ
PLAY
29 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:47:09 No.1232158559 del +
仮にトレパクを指摘されても誹謗中傷名誉毀損で訴えればいいからトレパクしたもん勝ちだよな
PLAY
30 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:47:25 No.1232158613 del +
>指摘してこないなら合法だろ
>どんどん著作物をトレパクしようぜ
>有名なイラストレーターや漫画家をトレパクしたら誰でも人気クリエイターになれるな
やればやるほど目立つから指摘される可能性も増えるぞ
PLAY
31 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:48:02 No.1232158732 del +
>絵師以外ではトレパクは合法です
絵師以外がトレパクやんの?
PLAY
32 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:48:06 No.1232158742 del そうだねx8
AI何も関係ねえ…
手作業でやろうとAIでやろうと作って公表したものが著作権侵害してるかどうかだ
PLAY
33 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:48:49 No.1232158859 del そうだねx2
絵柄パクは絵師界隈だけの罪だけどトレパクは普通にダメよ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:48:59 No.1232158890 del +
著作権にひっかからないものだけ真似すればいいのに
例えばポーズや構図はひっかからない
PLAY
35 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:49:26 No.1232158979 del そうだねx2
>絵柄パクは絵師界隈だけの罪だけどトレパクは普通にダメよ
絵柄パク=絵柄は著作権の保護対象外
トレパク=複製
この差は大きい
PLAY
36 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:52:03 No.1232159427 del +
いくらでもトレスしていいよって素材配ってる人居るんだかそっちを使えばいいのだ
PLAY
37 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:53:07 No.1232159590 del そうだねx3
>絵柄パク=絵柄は著作権の保護対象外
これ文化庁がなんども言ってるよな
PLAY
38 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:53:42 No.1232159693 del +
>トレパク=複製
自分の生成したAI絵トレスすれば問題ないな
PLAY
39 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:54:45 No.1232159879 del +
トレパクは確かにクソそのものの行為だけど
実際に有罪になったという話は聞いたことがない
PLAY
40 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:54:54 No.1232159914 del +
>自分の生成したAI絵トレスすれば問題ないな
そのAI絵が自分の権利物で合法ならそれをトレースするのも合法である
PLAY
41 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:54:56 No.1232159918 del +
最近よく絵師因習村(絵師村)って言葉を見るようになった気がする
ここでも
PLAY
42 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:55:13 No.1232159971 del +
>トレパクは確かにクソそのものの行為だけど
>実際に有罪になったという話は聞いたことがない
それこそマサオですら逮捕されてないもんな
PLAY
43 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:56:09 No.1232160115 del +
>>絵柄パク=絵柄は著作権の保護対象外
>これ文化庁がなんども言ってるよな
最近の事例だとパルワールドも合法だったし外が文句言うことじゃないよね
PLAY
44 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:56:10 No.1232160125 del そうだねx3
なおトレパク指摘した人が名誉棄損で有罪になった判例はある
PLAY
45 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:56:52 No.1232160250 del +
>仮にトレパクを指摘されても誹謗中傷名誉毀損で訴えればいいからトレパクしたもん勝ちだよな
まあその調子で進んでいくと最終的に自分達の首を絞めるだけなんやけどな
PLAY
46 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:57:29 No.1232160355 del そうだねx1
AI禁止サイトもあるがそういうのはマネロンとか別の問題によるだろう
PLAY
47 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:57:56 No.1232160437 del そうだねx1
>最近よく絵師因習村(絵師村)って言葉を見るようになった気がする
>ここでも
正直絵描きコミュニティはそんなに深入りしたくないわ
ヒエラルキーやら忖度とかめんどい
PLAY
48 無念 Name としあき 24/06/25(火)14:58:27 No.1232160528 del +
>まあその調子で進んでいくと最終的に自分達の首を絞めるだけなんやけどな
そこらへんわからないから説明してよ
PLAY
49 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:01:05 No.1232161018 del +
自分も絵描きが趣味の者だが実際絵描きの中だけのルールってあると思う
でも多分そういうのは他の趣味にもあるだろう
PLAY
50 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:02:39 No.1232161325 del +
>正直絵描きコミュニティはそんなに深入りしたくないわ
>ヒエラルキーやら忖度とかめんどい
互助会を求められて手間増えそうだしな
PLAY
51 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:02:47 No.1232161359 del +
俺はアイデアは自由であるべき派だから絵柄パク(と言われてるもの)は悪意でなければいいと思うけどね
AI絵師は許さん
PLAY
52 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:04:01 No.1232161587 del +
>>まあその調子で進んでいくと最終的に自分達の首を絞めるだけなんやけどな
>そこらへんわからないから説明してよ
トレパクの結果売れる絵が出来たとして盗み上等ならあっという間に他の奴等に真似されて終わりってこと
PLAY
53 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:04:34 No.1232161686 del そうだねx1
>トレパクの結果売れる絵が出来たとして盗み上等ならあっという間に他の奴等に真似されて終わりってこと
それ今更というか20年前から延々と行われてることじゃん
PLAY
54 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:05:55 No.1232161934 del そうだねx3
絵画ならトレースなんて技法の一つでしかないのにな
PLAY
55 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:06:11 No.1232161983 del そうだねx2
>俺はアイデアは自由であるべき派だから絵柄パク(と言われてるもの)は悪意でなければいいと思うけどね
>AI絵師は許さん
なんで?
PLAY
56 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:06:51 No.1232162106 del +
>俺はアイデアは自由であるべき派だから絵柄パク(と言われてるもの)は悪意でなければいいと思うけどね
>AI絵師は許さん
煽り抜きで真面目になんでそうなるのか理由が知りたい
PLAY
57 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:06:56 No.1232162122 del +
>絵画ならトレースなんて技法の一つでしかないのにな
下描きから線画にするのもトレースだもんな
PLAY
58 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:06:58 No.1232162130 del +
>>トレパクの結果売れる絵が出来たとして盗み上等ならあっという間に他の奴等に真似されて終わりってこと
>それ今更というか20年前から延々と行われてることじゃん
だから今まで潰されてきたんだろう
合法化してもそうなるよって話
特にAIなら一瞬だろう
PLAY
59 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:07:01 No.1232162138 del そうだねx1
>絵画ならトレースなんて技法の一つでしかないのにな
著作権的にアウトなものをやるからいけないのであって合法ならいくらやってもいいのだ
なぜかそういうのでも文句言う人はいるが
PLAY
60 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:07:53 No.1232162279 del +
>だから今まで潰されてきたんだろう
そうでもないが…
PLAY
61 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:08:50 No.1232162461 del +
>だから今まで潰されてきたんだろう
トレパク警察が騒いでただけだろ
PLAY
62 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:09:09 No.1232162521 del +
どれだけ良い絵を出力できても皆真似できるなら価値なくなると思う
PLAY
63 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:09:15 No.1232162543 del そうだねx1
>だから今まで潰されてきたんだろう
>合法化してもそうなるよって話
>特にAIなら一瞬だろう
それを正当性があるように言ってるのが既に感覚狂ってるんだよ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:09:35 No.1232162600 del +
>どれだけ良い絵を出力できても皆真似できるなら価値なくなると思う
そう、そこからどうアイデアを膨らませるかの勝負だよ
PLAY
65 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:10:22 No.1232162724 del そうだねx3
>それを正当性があるように言ってるのが既に感覚狂ってるんだよ
トレパクの何が悪いかが分からない奴に感覚狂ってるとか言われてもな
PLAY
66 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:10:33 No.1232162751 del +
多少のパクリならわざわざ訴えるのも面倒だから見逃されるっての多そう
サザエボンクラスになると訴えない方がおかしいが
PLAY
67 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:11:37 No.1232162951 del そうだねx1
>サザエボンクラスになると訴えない方がおかしいが
あれはグッズで売ったのが悪いのが依拠性と類似性があまりにも当てはまったからそりゃだめだ
PLAY
68 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:12:30 No.1232163104 del +
トレパク叩いて絶版や休載まで追い込んだのは絵を描いてる人たちだけでなかったろうに
PLAY
69 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:12:44 No.1232163147 del +
>トレパクの何が悪いかが分からない奴に感覚狂ってるとか言われてもな
どの範囲の話をしてるのか知らんが
俺はネットの画像拾って来て画像変形してトレースくらいみんな無許可でやって来てるよねって感覚だよ
PLAY
70 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:13:20 No.1232163271 del そうだねx2
>なんで?
>煽り抜きで真面目になんでそうなるのか理由が知りたい
描いてないから
例えばトラック競技にラジコンオモチャで出たやつの操縦するラジコンより速くゴールできなかったとしても
ラジコン操縦者と俺が足の速さで比べられるいわれは無いから
PLAY
71 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:16:09 No.1232163749 del そうだねx1
>描いてないから
>例えばトラック競技にラジコンオモチャで出たやつの操縦するラジコンより速くゴールできなかったとしても
>ラジコン操縦者と俺が足の速さで比べられるいわれは無いから
その感覚ならデジタル環境はいいの?
マクロやら画像効果やら人の手で出来ない子とごりごりやらせてるけど
PLAY
72 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:16:57 No.1232163896 del そうだねx2
>描いてないから
>例えばトラック競技にラジコンオモチャで出たやつの操縦するラジコンより速くゴールできなかったとしても
>ラジコン操縦者と俺が足の速さで比べられるいわれは無いか
へーじゃあ背景とか素材で済ましてるやつは許せないな
PLAY
73 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:17:34 No.1232164002 del +
>その感覚ならデジタル環境はいいの?
>マクロやら画像効果やら人の手で出来ない子とごりごりやらせてるけど
それは主催者による
この場合主催者ってのはサイトの管理人とかになる
PLAY
74 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:17:52 No.1232164060 del そうだねx1
>例えばトラック競技にラジコンオモチャで出たやつの操縦するラジコンより速くゴールできなかったとしても
>ラジコン操縦者と俺が足の速さで比べられるいわれは無いから
先ずトラック競技じゃないんだけど
なんで競争してんの?
その絵がいい絵かどうかで一緒に横に並んでよーいドンしてる訳じゃ無いのに
感覚バグってるよお前
どんなツール使おうといい絵が創れればそれでいいと思うけどね
PLAY
75 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:19:15 No.1232164297 del +
>その感覚ならデジタル環境はいいの?
>マクロやら画像効果やら人の手で出来ない子とごりごりやらせてるけど
それらは走法の違いでしかないけどラジコン操縦者はスタート地点にすら自分で立ってないから
PLAY
76 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:19:19 No.1232164311 del +
>どんなツール使おうといい絵が創れればそれでいいと思うけどね
よく絵を描くのをスポーツと勘違いしてるやついるけど
そういう誤った認識ってどこで取得するんだろうな
ワンドロ…?
PLAY
77 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:19:23 No.1232164328 del +
レッテル貼り合戦してる人見ると
いつもレッテル貼りしてるんだろうなって思っちゃう
PLAY
78 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:19:42 No.1232164378 del そうだねx4
>例えばトラック競技にラジコンオモチャで出たやつの操縦するラジコンより速くゴールできなかったとしても
>ラジコン操縦者と俺が足の速さで比べられるいわれは無いから
未だに反AIやってる人ってやっぱりなんか感覚おかしいよな
イラストを描くと言う行為とトラック競技が同じだと思ってるロジックが真面目にわからん
PLAY
79 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:20:00 No.1232164434 del +
デジタルだってデジタルをアナログと偽ったりデジタル禁止のサイトでやるのはダメだぞ
PLAY
80 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:21:02 No.1232164646 del そうだねx1
>それらは走法の違いでしかないけどラジコン操縦者はスタート地点にすら自分で立ってないから
それは要するに新しい走法を俺は認めないって言ってるだけになるぞ
PLAY
81 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:21:36 No.1232164759 del そうだねx1
>デジタルだってデジタルをアナログと偽ったりデジタル禁止のサイトでやるのはダメだぞ
AIはもうただのデジタルツールの一つって形で落ち着いたね
PLAY
82 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:22:06 No.1232164841 del そうだねx1
AI禁止って管理人が決めてる場(skebとか)以外なら好きにやっていいんじゃないかな
PLAY
83 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:22:11 No.1232164862 del +
反AIは法律を理解できない
PLAY
84 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:22:46 No.1232164956 del +
>AIはもうただのデジタルツールの一つって形で落ち着いたね
AIですって堂々と言えばメジャーなSNSに載せられるよね
ピクシブもAIを一ジャンルとして認めてるし
PLAY
85 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:23:09 No.1232165016 del +
>それは要するに新しい走法を俺は認めないって言ってるだけになるぞ
走法という言葉は自分で走っている者だけに許されるんだわ
PLAY
86 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:23:21 No.1232165047 del +
>AIですって堂々と言えばメジャーなSNSに載せられるよね
>ピクシブもAIを一ジャンルとして認めてるし
一部利用は要らなくなったけどね
PLAY
87 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:23:58 No.1232165157 del そうだねx3
線画AIとやらに発狂
AI絵のvに発狂
AI絵表紙の著作権に関する本に発狂
反AIて生きづらそう
PLAY
88 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:24:00 No.1232165165 del そうだねx1
>走法という言葉は自分で走っている者だけに許されるんだわ
マウスぽちぽちで凄い絵を描くのは認めない!って?
PLAY
89 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:25:09 No.1232165376 del +
>>走法という言葉は自分で走っている者だけに許されるんだわ
>マウスぽちぽちで凄い絵を描くのは認めない!って?
ベジェ線でぎぃぎぃ引くのは認めない!のか
PLAY
90 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:25:43 No.1232165475 del +
>刑法に明記された罰以上の私刑を当事者以外が行っても良い、行うべき重罪だと認識しているのは絵師界隈だけだと言っている
この部分だけに限っていうなら絵師より非オタの方がよっぽどそういう性質を持っているのでは
イジメの本質なんてほぼこれだし
PLAY
91 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:26:26 No.1232165584 del +
>この部分だけに限っていうなら絵師より非オタの方がよっぽどそういう性質を持っているのでは
>イジメの本質なんてほぼこれだし
それ話題そらしじゃね?
PLAY
92 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:26:32 No.1232165609 del そうだねx4
>反AIて生きづらそう
AIアレルギー発症しなくてよかった
PLAY
93 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:26:33 No.1232165613 del +
決めるのはサイトの管理人やコンテストの主催者だぞ
デジタルもAIも(ついでに言えばアナログも)それらの判断がOKならOKでダメならダメ
PLAY
94 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:26:50 No.1232165679 del そうだねx1
>例えばトラック競技にラジコンオモチャで出たやつの操縦するラジコンより速くゴールできなかったとしても
じゃまだから公道でレースすんなよ
PLAY
95 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:28:18 No.1232165920 del +
>絵の勉強とか馬鹿馬鹿しい
>全部売れてる人のトレパクでいいだろ
絵を描く人間がいなくなったら売れてる人が存在しなくなることも分からない
計画性のない焼き畑や漁業のような話だろうそれ
PLAY
96 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:29:05 No.1232166067 del +
>それ話題そらしじゃね?
というか全く書かれてないことを「だと言っている」とか言ってるのがヤバい
PLAY
97 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:30:46 No.1232166369 del +
俺でも誰でも簡単に再現できる技術に憧れないし尊敬できない
AIそのものを作った人は凄いと思うけど
PLAY
98 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:30:48 No.1232166373 del +
>>絵柄パクは絵師界隈だけの罪だけどトレパクは普通にダメよ
>絵柄パク=絵柄は著作権の保護対象外
でもたこぶえは許されなかったし…
PLAY
99 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:30:50 No.1232166376 del +
AIの是非について語ってもいいのは絵師だけとし
また、AIの使用に寛容なメッセージを垂れ流す使命感を負っている絵師からはいくらパクっても良いものとする
PLAY
100 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:31:42 No.1232166503 del +
単純に絵柄やポーズをパクるのは著作権にひっかからないがトレースや意匠をパクるのは著作権にひっかかるという単純な話よね
PLAY
101 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:32:26 No.1232166628 del +
>>絵柄パク=絵柄は著作権の保護対象外
>これ文化庁がなんども言ってるよな
でも画像生成AIがやってることって無数のイラストからトレスしてるようなことでは
PLAY
102 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:32:37 No.1232166664 del +
>俺でも誰でも簡単に再現できる技術に憧れないし尊敬できない
>AIそのものを作った人は凄いと思うけど
フォロワー万超えでAI絵ポストしてるような人の絵は真似られないわ正直なところ
PLAY
103 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:36:02 No.1232167257 del そうだねx1
>でもたこぶえは許されなかったし…
正直基本金の問題次第
PLAY
104 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:36:26 No.1232167336 del そうだねx1
権利者が怒るなら理解できる
PLAY
105 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:36:27 No.1232167340 del +
>単純に絵柄やポーズをパクるのは著作権にひっかからないがトレースや意匠をパクるのは著作権にひっかかるという単純な話よね
意匠権は著作権とは別なのと意匠を著作権でどこまで保護するかは結構微妙だったはず
PLAY
106 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:37:59 No.1232167579 del +
>でも画像生成AIがやってることって無数のイラストからトレスしてるようなことでは
学習段階だと見るとという享受目的以外は著作権に触れないからな
そしてその学習の結果から生成されるAI絵は結果ごとに判断される
PLAY
107 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:38:53 No.1232167736 del そうだねx2
    1719297533169.png-(1087678 B)サムネ表示
>AIの是非について語ってもいいのは絵師だけとし
>また、AIの使用に寛容なメッセージを垂れ流す使命感を負っている絵師からはいくらパクっても良いものとする
本当に著作権を理解してないもんな
著作物保護の為の権利であってアイデアまでは含まれてないんだよ
PLAY
108 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:39:33 No.1232167828 del +
>トレパク叩いて絶版や休載まで追い込んだのは絵を描いてる人たちだけでなかったろうに
藤崎ひかりは酷かったね
PLAY
109 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:39:53 No.1232167884 del そうだねx3
金取らなきゃ大抵見逃される
PLAY
110 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:41:20 No.1232168130 del +
>金取らなきゃ大抵見逃される
燻製は許されなかった
PLAY
111 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:42:24 No.1232168324 del +
>本当に著作権を理解してないもんな
>著作物保護の為の権利であってアイデアまでは含まれてないんだよ
絵柄はアイデアではないけどな
この人は完全にズレてたけど
PLAY
112 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:43:22 No.1232168497 del そうだねx1
    1719297802697.jpg-(1078743 B)サムネ表示
>絵柄はアイデアではないけどな
>この人は完全にズレてたけど
意匠登録でもしてないとアイデアですよ
PLAY
113 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:43:42 No.1232168550 del +
>>本当に著作権を理解してないもんな
>>著作物保護の為の権利であってアイデアまでは含まれてないんだよ
>絵柄はアイデアではないけどな
>この人は完全にズレてたけど
反省できる分AIは著作権侵害盗人とかまだ唱えてる連中よりまともだった
PLAY
114 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:43:53 No.1232168584 del +
>絵柄はアイデアではないけどな
詳しく
絵柄はアイデアだってのが通説だけど
新しい解釈だな
PLAY
115 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:44:23 No.1232168679 del そうだねx1
>金取らなきゃ大抵見逃される
絵柄だけだと問題になるのは海賊版と受け取られるかどうかだろうからなぁ
例のドラえもんの最終回とか
PLAY
116 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:45:29 No.1232168867 del +
印象派の人達は著作権違反だった?
PLAY
117 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:46:09 No.1232168981 del +
    1719297969157.jpg-(553382 B)サムネ表示
>絵柄はアイデアではないけどな
この画像赤線引かれてる所以外も読むといい
PLAY
118 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:47:50 No.1232169261 del そうだねx1
>絵柄だけだと問題になるのは海賊版と受け取られるかどうかだろうからなぁ
>例のドラえもんの最終回とか
ロゴまで寄せたらアウトって同人界隈なら常識だったよ
PLAY
119 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:49:06 No.1232169459 del そうだねx1
絵描きがリスペクトやオマージュしてるのと違って
他人が長年かけて築いたスキルを無断で利用して楽して換金したいだけだものな
PLAY
120 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:49:36 No.1232169553 del +
多分カメラが発明された時に同じ流れ起きてる
PLAY
121 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:49:57 No.1232169620 del +
ようするにまとめるとトレパクは指摘する方が悪だからどんどんやろうって事だよね
PLAY
122 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:50:00 No.1232169631 del そうだねx3
>他人が長年かけて築いたスキルを無断で利用して楽して換金したいだけだものな
それと似たようなのデジタル移行期に聞き飽きたわ
PLAY
123 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:50:40 No.1232169733 del +
>この画像赤線引かれてる所以外も読むといい
これは
>詳しく
>絵柄はアイデアだってのが通説だけど
>新しい解釈だな
こっちに言うべきでは?
PLAY
124 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:51:28 No.1232169866 del +
新しい技術で楽するのは問題ないが
その方法が他人から盗むってのがちょっとな…
いやだいぶだが
PLAY
125 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:51:59 No.1232169958 del そうだねx2
>絵柄はアイデアではないけどな
>この人は完全にズレてたけど
絵柄、画風の窃盗とか言う発想がそもそもズレてんだよな
みんなでリンゴ描いて、いい描き方する人の真似をするのが窃盗罪か?
その公開されてるリンゴの絵の画風を研究分析するのが窃盗罪か?
シンプルに考えれば相当わけわからんこと言ってるぞ
PLAY
126 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:52:16 No.1232170014 del そうだねx1
>多分カメラが発明された時に同じ流れ起きてる
実際にそれで西洋の写実派は壊滅した
127 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:52:49 No.1232170118 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
128 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:53:20 No.1232170219 del そうだねx1
>絵描きがリスペクトやオマージュしてるのと違って
>他人が長年かけて築いたスキルを無断で利用して楽して換金したいだけだものな
AIだろうが出来の良くないものは評価も売れもしないので
新しい競争が始まるのさ
PLAY
129 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:53:25 No.1232170231 del +
ローカルで自分の絵のデータだけでも使えるけど
すさまじい量のデータが必要だからできてる人いないんだよね
PLAY
130 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:53:28 No.1232170237 del そうだねx1
そもそもトレパクは恥ずかしくてみっともないってだけで
違法ではないよ
出来上がったものが既存の著作物の著作権を侵しているかどうかは別問題
PLAY
131 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:53:38 No.1232170267 del +
>>多分カメラが発明された時に同じ流れ起きてる
>実際にそれで西洋の写実派は壊滅した
元々カメラって絵画の為に開発されたって知らんかったわ
この騒動で知れた
PLAY
132 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:54:26 No.1232170412 del そうだねx3
>印象派の人達は著作権違反だった?
そこで言うならカメラ屋じゃない?
魂抜かれるとか言い出したのは仕事失った画家かもしれん
PLAY
133 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:54:53 No.1232170491 del +
>新しい技術で楽するのは問題ないが
>その方法が他人から盗むってのがちょっとな…
>いやだいぶだが
盗んで学ぶてのは昔からあることだと思うが
そして機械学習は国にも認められてる行為だからな
PLAY
134 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:55:02 No.1232170511 del +
写実派の例を参考にすると滅びるのは絵を描くという行為そのものかな
やっぱ紙とペンとペンタブと人間の「描く、書く」は消えるわ
PLAY
135 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:55:15 No.1232170541 del そうだねx1
AI調教師のスキルなんてどこから盗むかの違いでしかないけどな
PLAY
136 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:55:18 No.1232170546 del +
>元々カメラって絵画の為に開発されたって知らんかったわ
>この騒動で知れた
それを言ったらAIだって絵だけのものじゃないな
PLAY
137 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:55:39 No.1232170600 del +
>魂抜かれるとか言い出したのは仕事失った画家かもしれん
新しい技術へのネガキャンか
今も昔も変わらんの面白いな
PLAY
138 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:55:51 No.1232170631 del +
>絵描きがリスペクトやオマージュしてるのと違って
>他人が長年かけて築いたスキルを無断で利用して楽して換金したいだけだものな
多くの絵師の目や鼻の描き方や漫画のフキダシやコマ割りも先人のアイデアのタダ乗りだけどな
法で許されててもパクリはしちゃ駄目だってのなら先人の技法は何も使っちゃいけなくなる
PLAY
139 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:56:11 No.1232170693 del +
>そもそもトレパクは恥ずかしくてみっともないってだけで
>違法ではないよ
>出来上がったものが既存の著作物の著作権を侵しているかどうかは別問題
なるほど
やっぱりドラゴンボールなりワンピースをガンガントレスして自分の作品として発表するのはセーフなんだな
PLAY
140 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:56:19 No.1232170719 del +
やってることは寄生虫なので絵描きがいなくなれば滅ぶ
PLAY
141 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:56:26 No.1232170745 del +
>AI調教師のスキルなんてどこから盗むかの違いでしかないけどな
萌え絵に関しちゃAI以前からそうだろ
過去を美化するな
PLAY
142 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:57:03 No.1232170848 del +
>>魂抜かれるとか言い出したのは仕事失った画家かもしれん
>新しい技術へのネガキャンか
>今も昔も変わらんの面白いな
パソコンにもスマホにもsnsにも生成AIが標準搭載されていく中でいつまでカルト的思想を掲げ続けられるかね
PLAY
143 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:57:16 No.1232170891 del +
将来的にはペンで描く人が一人もいなくなってAIがAIを学習するようになるんだろ?
この世からペンは消えるね
PLAY
144 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:57:46 No.1232170970 del +
>やってることは寄生虫なので絵描きがいなくなれば滅ぶ
loraがあるんでいくらでも新しい表現作れるがな
PLAY
145 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:58:09 No.1232171041 del +
    1719298689023.jpg-(476174 B)サムネ表示
漫画描いたこと無い人程なんかすげぇ高尚なことやってるみたいなイメージ持ってるよね
PLAY
146 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:58:41 No.1232171137 del そうだねx2
>やってることは寄生虫なので絵描きがいなくなれば滅ぶ
普通に絵も描くしAIも使うけど・・・?
PLAY
147 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:58:51 No.1232171160 del +
>>魂抜かれるとか言い出したのは仕事失った画家かもしれん
>新しい技術へのネガキャンか
>今も昔も変わらんの面白いな
そういうので有名なところだとエジソンは直流派で交流派へのネガキャンのために交流電気椅子を作ったことがある
PLAY
148 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:59:17 No.1232171235 del +
>なるほど
>やっぱりドラゴンボールなりワンピースをガンガントレスして自分の作品として発表するのはセーフなんだな
訴えられなきゃセーフだよ
もっともそれで読者が付いていくかは別だが
PLAY
149 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:59:19 No.1232171242 del +
均一化されてる見た目で数をめちゃくちゃ出力してくるから飽きるの早いんよね
盗む先がなくなればすぐ終わる
PLAY
150 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:59:28 No.1232171277 del +
ラフ清書AIもだけど利用者の成果物に対して侵害どうこう問えばいいのに
お気持ち先行の難癖ばかりで見るに堪えん
PLAY
151 無念 Name としあき 24/06/25(火)15:59:49 No.1232171342 del そうだねx5
    1719298789376.jpg-(753238 B)サムネ表示
小学生の画力マジですげぇわ…
今どきの小学生天才すぎる
プロの大人より画力あるだろこれ
PLAY
152 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:00:00 No.1232171375 del +
盗み先を変更するのは新しい表現を作るとは言わないが
PLAY
153 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:00:01 No.1232171378 del そうだねx3
パルワールドも変に批判されてたがセーフとして鎮静化したな
絵柄が似てるだけじゃやっぱセーフか
PLAY
154 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:00:34 No.1232171481 del +
>均一化されてる見た目で数をめちゃくちゃ出力してくるから飽きるの早いんよね
>盗む先がなくなればすぐ終わる
知能が低い
そうなったらそこからどうするか考えて技術で解決するだけだよ
俺は絵も描けるしAIも使うからお前がアホなこと言ってるとしか思えんけど
PLAY
155 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:00:47 No.1232171529 del そうだねx1
>均一化されてる見た目で数をめちゃくちゃ出力してくるから飽きるの早いんよね
>盗む先がなくなればすぐ終わる
萌え絵批判ですか?
PLAY
156 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:01:13 No.1232171592 del +
>盗み先を変更するのは新しい表現を作るとは言わないが
loraを混ぜるてことよ
PLAY
157 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:01:46 No.1232171689 del +
作品のストーリーだって大半の作品がアンチに別の作品のパクリって言われてるし多かれ少なかれ似るってのはどんな作品にでもありそう
PLAY
158 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:01:55 No.1232171723 del そうだねx2
尊敬するあの人のような絵が描きたいって模写練習を繰り返して絵柄が似てくるのもダメ?
PLAY
159 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:02:23 No.1232171807 del そうだねx5
>尊敬するあの人のような絵が描きたいって模写練習を繰り返して絵柄が似てくるのもダメ?
それが普通
PLAY
160 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:02:24 No.1232171810 del +
クロスハンターもメガバカもセーフだからな
2つとも素晴らしい独創性だよ
まさに天才と言ってもいい
PLAY
161 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:02:29 No.1232171824 del +
>尊敬するあの人のような絵が描きたいって模写練習を繰り返して絵柄が似てくるのもダメ?
トレパク警察からいわせりゃ駄目なんだろうな
PLAY
162 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:02:51 No.1232171884 del +
企業がローカルで用意した素材集のサービスとしてのAIか
自分で素材を揃えてる人だけは商用で使ってもいい契約になってるな最近は
企業が保証してくれる前者と違って後者はその証明ができないので結局誰もやらないんだけど
PLAY
163 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:03:07 No.1232171932 del そうだねx4
>盗み先を変更するのは新しい表現を作るとは言わないが
それ萌え絵書いてる奴らのほとんどに刺さる言葉じゃね?
PLAY
164 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:05:47 No.1232172388 del +
なんかこのスレ見てると別に悪くない気がしてきた
推しの子トレパクしまくって推しの子みたいな作品作ってもいい?
PLAY
165 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:05:48 No.1232172390 del +
>みんなでリンゴ描いて、いい描き方する人の真似をするのが窃盗罪か?
>その公開されてるリンゴの絵の画風を研究分析するのが窃盗罪か?
>シンプルに考えれば相当わけわからんこと言ってるぞ
ただ今のAIの学習のさせ方は精液盗んだり種苗盗むのと大差ないと言えなくもない
法整備がされていないどころか後押ししてるせいではあるが
PLAY
166 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:07:29 No.1232172676 del そうだねx2
>ただ今のAIの学習のさせ方は精液盗んだり種苗盗むのと大差ないと言えなくもない
>法整備がされていないどころか後押ししてるせいではあるが
法整備されてるし精液やら種苗とかとは全然違う分野じゃん
PLAY
167 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:08:25 No.1232172816 del そうだねx3
>なんかこのスレ見てると別に悪くない気がしてきた
>推しの子トレパクしまくって推しの子みたいな作品作ってもいい?
ためしてみてトレパク云々言ってきた奴らを逆に訴えちゃえ
PLAY
168 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:08:37 No.1232172862 del +
>尊敬するあの人のような絵が描きたいって模写練習を繰り返して絵柄が似てくるのもダメ?
上でも出てるが絵柄は著作権で守られない
例えば植田まさしは色んな漫画家に絵柄を真似された
それでも植田まさしだけ残ったのは他が誰も植田まさしに勝てなかったから
PLAY
169 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:10:00 No.1232173127 del そうだねx1
あれが許されてるならこれもOKなはずって理屈は法整備された後は引きずらないようにね
決まったことには従うように
PLAY
170 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:10:09 No.1232173161 del そうだねx2
>写実派の例を参考にすると滅びるのは絵を描くという行為そのものかな
>やっぱ紙とペンとペンタブと人間の「描く、書く」は消えるわ
デジカメも含めてこれだけカメラが増えても消えなかったからどうだろうなぁ
商業的にかなり苦しくなるのは分かるけども
PLAY
171 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:10:12 No.1232173167 del そうだねx2
>なんかこのスレ見てると別に悪くない気がしてきた
>推しの子トレパクしまくって推しの子みたいな作品作ってもいい?
だからそれを決めるのは権利者だよ
PLAY
172 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:10:52 No.1232173267 del +
売れれば全て許されるってのはジョジョやスラダンを見ればわかるだろう
PLAY
173 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:11:10 No.1232173314 del そうだねx1
>なんかこのスレ見てると別に悪くない気がしてきた
>推しの子トレパクしまくって推しの子みたいな作品作ってもいい?
自分で発表することは自己責任だぞ
発表しても訴えられないかもしれないが訴えられるかもしれない
このスレで聞いたなんてあやふやな根拠じゃなくてこの作品は著作権的に何も問題ありませんと胸張って言える根拠と自信が用意できないならやめとけ
PLAY
174 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:11:53 No.1232173419 del +
>だからそれを決めるのは権利者だよ
つまりバレなきゃやりまくってもいいというわけだな
教えてくれてありがとう!
◯しの子完全トレパクして出版社に持ち込みするわ!
PLAY
175 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:12:04 No.1232173442 del そうだねx5
ライダッタ運動だーって言われるけど
あれは大手資本しか使えないような設備で手作業潰して労働者搾取してたからブチキレたわけで
みんなで使って便利になろうぜと言ってるAIにここまで反対してる奴はマジでただの病気だと思う
PLAY
176 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:12:37 No.1232173545 del そうだねx1
>写実派の例を参考にすると滅びるのは絵を描くという行為そのものかな
>やっぱ紙とペンとペンタブと人間の「描く、書く」は消えるわ
食べもしないのに釣りする人間が居るように描くという行為をただ楽しむためだけにやる人は残るだろう
PLAY
177 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:13:19 No.1232173651 del +
人の技術を共有財産にする感じ
共産主義っぽいよね
PLAY
178 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:13:52 No.1232173755 del +
>つまりバレなきゃやりまくってもいいというわけだな
>教えてくれてありがとう!
>◯しの子完全トレパクして出版社に持ち込みするわ!
がんばれ、そのままじゃつまらんから異世界に転生して双子の兄妹が一緒に転生して来た親の仇を打つ為に異世界探索して見つける探偵要素入れたファンタジーにしてみてはどうかな?
PLAY
179 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:15:54 No.1232174108 del +
>人の技術を共有財産にする感じ
>共産主義っぽいよね
資本主義も共産主義も尖り過ぎると危ないからここは共有でここは個人所有って法律で分けられてたりするよね
PLAY
180 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:16:06 No.1232174148 del そうだねx1
>がんばれ、そのままじゃつまらんから異世界に転生して双子の兄妹が一緒に転生して来た親の仇を打つ為に異世界探索して見つける探偵要素入れたファンタジーにしてみてはどうかな?
普通に面白そうだから困る
アイデアなんてパクってなんぼやな
エヴァですら聖書のパクりだって笑い話があったなぁ
PLAY
181 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:16:27 No.1232174209 del そうだねx2
>No.1232173127
しっかり法整備されて機械学習が穴なく著作権侵害に当たらないように説明されてるよ
PLAY
182 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:16:47 No.1232174270 del +
>人の技術を共有財産にする感じ
>共産主義っぽいよね
でもよお…共産党はAIについては規制厳しくしろって方だぜ?
PLAY
183 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:16:47 No.1232174271 del +
>人の技術を共有財産にする感じ
>共産主義っぽいよね
いや…
PLAY
184 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:16:57 No.1232174307 del +
>それを言ったらAIだって絵だけのものじゃないな
AIで出力した写真にも肖像権って適用されるのかな
AIイラストの理屈で言えば出力されたものが本人だと主張するのは難しくなりそうだけども
PLAY
185 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:16:57 No.1232174309 del そうだねx4
>>出来上がったものが既存の著作物の著作権を侵しているかどうかは別問題
>なるほど
>やっぱりドラゴンボールなりワンピースをガンガントレスして自分の作品として発表するのはセーフなんだな
AIか手書きかは関係なく
DBのキャラを勝手に使えばアウトという意味よ
PLAY
186 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:17:48 No.1232174459 del そうだねx1
>人の技術を共有財産にする感じ
>共産主義っぽいよね
どれだけよい表現できるかは結局AIない時代とかわらん
飛び抜けてるやつはAI使っても伸びる
それに気づかないやつは負けるだけ
PLAY
187 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:18:05 No.1232174501 del +
>でもよお…共産党はAIについては規制厳しくしろって方だぜ?
もちろん古い共産体制では規制だろうな
一部の権力者だけが使う為にな
PLAY
188 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:18:06 No.1232174505 del +
    1719299886464.png-(165434 B)サムネ表示
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止 
PLAY
189 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:18:07 No.1232174512 del そうだねx1
>人の技術を共有財産にする感じ
>共産主義っぽいよね
中華の業者が悪びれず出張ってくるわけだ
PLAY
190 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:18:16 No.1232174537 del そうだねx3
下手でも絵を描けば絵師様と崇められるTwitterランドの世界で生きる住人にとってAI絵は唯一のアイデンティティを奪う敵なんだよ
PLAY
191 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:18:39 No.1232174615 del そうだねx1
>>人の技術を共有財産にする感じ
>>共産主義っぽいよね
>中華の業者が悪びれず出張ってくるわけだ
自演楽しそう
PLAY
192 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:19:10 No.1232174692 del +
実際中華まみれ
PLAY
193 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:19:39 No.1232174812 del +
>つまりバレなきゃやりまくってもいいというわけだな
>教えてくれてありがとう!
>◯しの子完全トレパクして出版社に持ち込みするわ!
伊藤潤二の作品丸パクリしたホラー漫画がどっかの賞取ったの思い出した
まあ公表されたらそうやって絶対バレるけどな
出版社に恥をかかせたいとかの目的なのかもしれんが
PLAY
194 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:19:41 No.1232174821 del そうだねx2
>下手でも絵を描けば絵師様と崇められるTwitterランドの世界で生きる住人にとってAI絵は唯一のアイデンティティを奪う敵なんだよ
XTwitterの規約読もうぜ!ととりあえず教えたい
PLAY
195 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:20:45 No.1232175001 del +
>伊藤潤二の作品丸パクリしたホラー漫画がどっかの賞取ったの思い出した
>まあ公表されたらそうやって絶対バレるけどな
>出版社に恥をかかせたいとかの目的なのかもしれんが
でも法律的にセーフなら何してもOKなんだろ?
世の中にあるやつそのまんま俺の作品として出せばボロ儲けできるじゃないか〜
PLAY
196 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:20:56 No.1232175021 del +
雑な共産認定してるアホはどの政党と国がAIを推進してるかも知らないらしい
PLAY
197 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:21:29 No.1232175114 del +
>金取らなきゃ大抵見逃される
無料でも宗教や政治、犯罪(詐欺など)で誰と特定できる絵柄使っても怒られるよ
PLAY
198 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:21:56 No.1232175190 del そうだねx2
>普通に面白そうだから困る
>アイデアなんてパクってなんぼやな
>エヴァですら聖書のパクりだって笑い話があったなぁ
しかも今のご時世自分で考えたアイデアでも絶対先人が似たようなこともう考えてるんだからな
パクった上でどう膨らませるかだろう
PLAY
199 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:22:14 No.1232175254 del +
>下手でも絵を描けば絵師様と崇められるTwitterランドの世界で生きる住人にとってAI絵は唯一のアイデンティティを奪う敵なんだよ
その楽園の管理者がMidjourneyと組んで生成AIを作ってるわけだが
楽園追放も間もなくだな
PLAY
200 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:22:32 No.1232175315 del そうだねx1
>でも法律的にセーフなら何してもOKなんだろ?
>世の中にあるやつそのまんま俺の作品として出せばボロ儲けできるじゃないか〜
だからやれって
誰も止めてないぞ
権利者がなんと言う次第だな
PLAY
201 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:23:23 No.1232175448 del +
>でも法律的にセーフなら何してもOKなんだろ?
>世の中にあるやつそのまんま俺の作品として出せばボロ儲けできるじゃないか〜
作品の中にパクっても許される部分と許されない部分があるってことよ
丸パクリは当然その許されない部分が入っているので訴えられたら負けるだろうね
PLAY
202 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:23:34 No.1232175470 del そうだねx3
>>下手でも絵を描けば絵師様と崇められるTwitterランドの世界で生きる住人にとってAI絵は唯一のアイデンティティを奪う敵なんだよ
>その楽園の管理者がMidjourneyと組んで生成AIを作ってるわけだが
>楽園追放も間もなくだな
べつにいつ掌返してAI絵使いながら面白い1コマ漫画創り出しても俺はふふってなるだけだけどね
反AIは馬鹿にするけど馬鹿だったと気づいた人を馬鹿にはしない
PLAY
203 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:23:36 No.1232175475 del +
アニメや漫画とかはAIなんかよりも海賊版の存在の方が問題だから対策優先度は下がりそう
PLAY
204 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:23:53 No.1232175524 del そうだねx1
>まあ公表されたらそうやって絶対バレるけどな
>出版社に恥をかかせたいとかの目的なのかもしれんが
息吐くようにパクるやつそこまで考えてないと思うよ
常識人なら働くはずのブレーキがぶっ壊れてるだけ
PLAY
205 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:25:30 No.1232175805 del +
絵柄の似てる似てないとトレパクは別の話だと思う
PLAY
206 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:26:24 No.1232175961 del そうだねx4
機械学習で著作権が侵害されてる
人権が侵害されてる
AIは窃盗犯
結局全部デマという
PLAY
207 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:26:35 No.1232175989 del そうだねx1
>がんばれ、そのままじゃつまらんから異世界に転生して双子の兄妹が一緒に転生して来た親の仇を打つ為に異世界探索して見つける探偵要素入れたファンタジーにしてみてはどうかな?
それちゃんと話として書けて魅せられる絵を乗せられるならトレパクとか言う必要ないのでは
PLAY
208 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:27:27 No.1232176139 del そうだねx1
>絵柄の似てる似てないとトレパクは別の話だと思う
トレパク警察の話だからな
もう理屈じゃない似てると思ったら攻撃対象にされるよ
色トレス禁止レベルの知能だぞ
PLAY
209 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:28:07 No.1232176244 del +
トレパクはセーフなんだからみんなガンガントレパクして自分の作品ですって言えばいいのに
鳥山明トレパクして自分が鳥山明になれよ
PLAY
210 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:28:28 No.1232176299 del +
人間失格って言葉を使うのは著作権切れだから自由だが100%太宰治と比べられるだろうって言ってる人居た
法的にOKでも逃れられない要素はある
PLAY
211 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:29:21 No.1232176445 del そうだねx1
>でも法律的にセーフなら何してもOKなんだろ?
>世の中にあるやつそのまんま俺の作品として出せばボロ儲けできるじゃないか〜
世界にまだ知られてない日本の漫画を翻訳して著作権引っかからない国で売った方が早そう
PLAY
212 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:29:56 No.1232176546 del +
法的にセーフなら嫌がらせだろうがなんだろうがやってもいいというスタンスじゃなかった?
PLAY
213 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:30:17 No.1232176603 del +
未来の漫画パクる漫画があったけどあれある程度画力ある人間じゃないと出来ないよな
簡単に言うとパクリにも技術が居る
PLAY
214 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:30:44 No.1232176667 del そうだねx1
>トレパクはセーフなんだからみんなガンガントレパクして自分の作品ですって言えばいいのに
>鳥山明トレパクして自分が鳥山明になれよ
みんな既にやってるぞ
気づかれないようにやった方が受けるからそうしてるだけで
PLAY
215 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:30:54 No.1232176689 del そうだねx2
    1719300654965.jpg-(344795 B)サムネ表示
>色トレス禁止レベルの知能だぞ
さすがにこれは良心というか理性が勝利したようだ
PLAY
216 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:31:13 No.1232176743 del +
>雑な共産認定してるアホはどの政党と国がAIを推進してるかも知らないらしい
考え方の話だと思うよ
>ライダッタ運動だーって言われるけど
>あれは大手資本しか使えないような設備で手作業潰して労働者搾取してたからブチキレたわけで
>みんなで使って便利になろうぜと言ってるAIにここまで反対してる奴はマジでただの病気だと思う
是とか非とかいう問題じゃなくて共産主義の触れ込みだものこれ
PLAY
217 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:33:46 No.1232177156 del +
>人の技術を共有財産にする感じ
>共産主義っぽいよね
箇条書きマジックやめろ
共産主義の悪い点はそこじゃないだろ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:33:51 No.1232177176 del +
>>色トレス禁止レベルの知能だぞ
>さすがにこれは良心というか理性が勝利したようだ
なんで病人の作る証拠画像みたいなものってみんな似るんだろう
PLAY
219 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:34:11 No.1232177233 del そうだねx1
自分の鑑賞のために作成するだけなら何やっても合法だよ
発表・公表するときに著作権というものが問題になってくる
そして発表されてものがどのようにして作られたかは問題にならない
発表されたものが既存の(公表されている)著作物の著作権を侵害しているかどうかが問題になる
たまたま似てたという場合にそれを証明しなければならない時にAI生成だと不利になる可能性はある
PLAY
220 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:34:22 No.1232177257 del +
トレパク警察がなんとか当てつけようとしてて悲しいな
PLAY
221 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:35:31 No.1232177445 del そうだねx1
これから生まれてくる絵師はどうやって人気出していくんだろう?
絵の上手さや個性や練習や勉強なんて何も意味ないし
小学生ですらAIで凄まじい画力出せるんだからお絵かきとか無意味だよね
PLAY
222 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:36:14 No.1232177566 del そうだねx1
ラッダイト運動との大きな違いは紡績機械のボタンを押す係は
自分を手工業職人だと思い込んではいなかったという点だな
PLAY
223 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:36:24 No.1232177595 del +
>しかも今のご時世自分で考えたアイデアでも絶対先人が似たようなこともう考えてるんだからな
>パクった上でどう膨らませるかだろう
オリジナリティなんて思慮深い模倣に過ぎないとか言ってる人もいるからな
PLAY
224 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:36:49 No.1232177677 del そうだねx1
鳥山明リスペクトで自分はフォロワーです
これは秀作ですと言って鳥山明のコピーのようなものを出すのは許されるが
これは自分のオリジナルの作品ですと言いながら鳥山明の画風で悟空とかを出してきたらアウト
PLAY
225 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:39:41 No.1232178154 del そうだねx1
いまだに画像生成AIが学習元の絵の切りはりだと信じてる奴もいるしな
PLAY
226 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:40:48 No.1232178344 del そうだねx1
>これは自分のオリジナルの作品ですと言いながら鳥山明の画風で悟空とかを出してきたらアウト
別に商売じゃないならそれもセーフ
PLAY
227 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:40:50 No.1232178346 del +
>これから生まれてくる絵師はどうやって人気出していくんだろう?
>絵の上手さや個性や練習や勉強なんて何も意味ないし
>小学生ですらAIで凄まじい画力出せるんだからお絵かきとか無意味だよね
XでAIでフォロワー万稼げてる人参考にすりゃいいよ
PLAY
228 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:40:56 No.1232178371 del +
>これから生まれてくる絵師はどうやって人気出していくんだろう?
>絵の上手さや個性や練習や勉強なんて何も意味ないし
>小学生ですらAIで凄まじい画力出せるんだからお絵かきとか無意味だよね
生成した絵から良いのを選別するためには絵の勉強は必要だろうよ
PLAY
229 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:41:45 No.1232178502 del +
>さすがにこれは良心というか理性が勝利したようだ
病気すぎる
PLAY
230 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:41:55 No.1232178531 del +
>これから生まれてくる絵師はどうやって人気出していくんだろう?
>絵の上手さや個性や練習や勉強なんて何も意味ないし
>小学生ですらAIで凄まじい画力出せるんだからお絵かきとか無意味だよね
無意味になるのは今まで画力と言われていた部分だろう
前述のカメラの登場で写実派が死んだのと同じ
その絵のメッセージ性や独自性がより重視される
PLAY
231 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:42:22 No.1232178622 del そうだねx1
>トレパクはセーフなんだからみんなガンガントレパクして自分の作品ですって言えばいいのに
>鳥山明トレパクして自分が鳥山明になれよ
鳥山明のストーリーテリングがないと無意味
PLAY
232 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:42:23 No.1232178630 del そうだねx1
>オリジナリティなんて思慮深い模倣に過ぎないとか言ってる人もいるからな
正直オリジナリティが大事とかいう妄言に惑わされてるやつらが多すぎだわ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:43:33 No.1232178849 del +
音楽の演奏とかデジタルで簡単に再現できるようになったときはどうだったんだろ
PLAY
234 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:43:36 No.1232178858 del +
>鳥山明のストーリーテリングがないと無意味
それもAIでやればいいのでは?
PLAY
235 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:43:43 No.1232178883 del そうだねx1
オリジナルっていうのは組み合わせとその比率の斬新さなんで
0からできているわけではない
PLAY
236 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:43:44 No.1232178888 del +
>正直オリジナリティが大事とかいう妄言に惑わされてるやつらが多すぎだわ
描かない人間ほど何も見るなといい描く人間ほど資料を見るって言ってるな
PLAY
237 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:44:05 No.1232178956 del +
>それもAIでやればいいのでは?
そういやAI手塚治虫どうなったんだろう
あれ出来るなら他にも色んな作家を再現できそうだが
PLAY
238 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:44:16 No.1232178990 del そうだねx1
オリジナリティ≠著作権侵害ではない
PLAY
239 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:44:23 No.1232179013 del +
まじで作家性とか個性とかいらないな
みんなで同じ絵と同じ話を描こう
AIで
PLAY
240 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:44:41 No.1232179068 del そうだねx1
>音楽の演奏とかデジタルで簡単に再現できるようになったときはどうだったんだろ
キーボードなんかはかなり打ち込みに流れたんじゃない?
PLAY
241 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:45:06 No.1232179142 del +
>鳥山明のストーリーテリングがないと無意味
あれ編集と作り上げたこそであって鳥山明単独じゃないぞ
PLAY
242 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:45:19 No.1232179173 del +
>オリジナリティ≠著作権侵害ではない
仮に山に籠るとかで何も見ずに描いても何かに似ることってあるよね
むしろ他を見て露骨に似てないか確認する方がいい
PLAY
243 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:45:45 No.1232179267 del +
>あれ編集と作り上げたこそであって鳥山明単独じゃないぞ
じゃAIマシリトも作ろう
PLAY
244 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:45:48 No.1232179280 del +
>あれ編集と作り上げたこそであって鳥山明単独じゃないぞ
どちらにせよ真似できなきゃ意味ないだろ
PLAY
245 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:46:08 No.1232179346 del +
>じゃAIマシリトも作ろう
そんなおぞましいもの作るな
PLAY
246 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:46:23 No.1232179395 del +
>>正直オリジナリティが大事とかいう妄言に惑わされてるやつらが多すぎだわ
>描かない人間ほど何も見るなといい描く人間ほど資料を見るって言ってるな
オリジナリティが活きるのは比べられるクオリティになってからの話であって
土台がないのに尖ったことやってもバランス取れるわけがない
PLAY
247 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:46:26 No.1232179407 del +
>なんで病人の作る証拠画像みたいなものってみんな似るんだろう
「個別の要素が自説にどの程度影響してるか判断できないが全体としては自説を裏付ける十分な証拠であるはず」というバカの理解がまずあって
「だから全部まとめて渡せば相手も同じ結論になる」というバカの主張に繋がる
糖質の曼荼羅
PLAY
248 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:47:43 No.1232179648 del +
>正直オリジナリティが大事とかいう妄言に惑わされてるやつらが多すぎだわ
この辺りは義務教育の敗北な部分あるわ
創作的なことに関して手法を教えるのをタブー視しすぎている
PLAY
249 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:47:54 No.1232179678 del そうだねx1
>土台がないのに尖ったことやってもバランス取れるわけがない
オリジナリティなんてパクチーみたいなもんだからな
少量で良い
PLAY
250 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:47:58 No.1232179693 del +
消費者でしかない俺が言うのもなんなんだけどさ
なんでここまでちくちく言葉で応酬し合ってんの?
PLAY
251 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:48:42 No.1232179815 del +
形無しと型破りは違うのだ
PLAY
252 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:49:05 No.1232179882 del +
>音楽の演奏とかデジタルで簡単に再現できるようになったときはどうだったんだろ
ボカロPとか流行りまくっただろ
それでも残ったのは基礎がある人間だろうし
逆に歌を歌う人間が消えた訳でもない
PLAY
253 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:49:27 No.1232179944 del +
>消費者でしかない俺が言うのもなんなんだけどさ
>なんでここまでちくちく言葉で応酬し合ってんの?
生産者は基本頭が悪い
PLAY
254 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:50:05 No.1232180081 del そうだねx1
AIに反対してる人て日本企業にはめちゃくちゃ厳しくて潰しにいくよね
PLAY
255 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:51:05 No.1232180259 del +
>そういやAI手塚治虫どうなったんだろう
>あれ出来るなら他にも色んな作家を再現できそうだが
作品数が違い過ぎる可能性はあるが
そもそも物語作りの分野のAIってどの程度成熟しているんだろう
PLAY
256 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:51:19 No.1232180305 del +
トレパクじゃなくてもパクリは違法だよ
PLAY
257 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:52:27 No.1232180508 del +
>トレパクじゃなくてもパクリは違法だよ
依拠性と類似性の二つの要件を満たした場合は著作権侵害が認められる
PLAY
258 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:52:52 No.1232180573 del +
>これから生まれてくる絵師はどうやって人気出していくんだろう?
>絵の上手さや個性や練習や勉強なんて何も意味ないし
キャラクターとかのデザインの部分じゃないかな
最初に発表すればそのキャラの著作権は自分のものだしパクられても訴えることができる
絵柄とかが保護されなくても作品の個性には意味あるよ
PLAY
259 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:52:56 No.1232180586 del +
>オリジナリティなんてパクチーみたいなもんだからな
>少量で良い
パクチーマシマシのフレッシュネスのバーガー思い出してしまった…
PLAY
260 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:52:58 No.1232180593 del +
>トレパクじゃなくてもパクリは違法だよ
依拠性と類似性を満たしてればそうだが
PLAY
261 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:55:22 No.1232180991 del +
>これから生まれてくる絵師はどうやって人気出していくんだろう?
AI絵師なんて創作を舐めたような奴らばっかだしそいつらには出来そうもない
キャラクターとか物語の設定とか魅力を付与できるかどうかが明暗を分けるのかな
PLAY
262 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:55:33 No.1232181033 del そうだねx1
>そういやAI手塚治虫どうなったんだろう
>あれ出来るなら他にも色んな作家を再現できそうだが
絵は似てるが話は凡作過ぎたな
話の方の模倣はまだまだだし原作自体にも数作は面白くない回があるからなあ
PLAY
263 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:58:09 No.1232181509 del +
>話の方の模倣はまだまだだし原作自体にも数作は面白くない回があるからなあ
これが原因だな…
PLAY
264 無念 Name としあき 24/06/25(火)16:58:35 No.1232181590 del +
>キャラクターとかのデザインの部分じゃないかな
>最初に発表すればそのキャラの著作権は自分のものだしパクられても訴えることができる
>絵柄とかが保護されなくても作品の個性には意味あるよ
問題は自分で絵が描けない人間がどの程度デザインできるかなのではないか
基本は要素の再構成でしかないから
PLAY
265 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:01:14 No.1232182065 del +
>AIに反対してる人て日本企業にはめちゃくちゃ厳しくて潰しにいくよね
ちょっとクレーム入れたら勝手に潰れるのがバレてるからだろ
クリスタと同じかそれ以上のクレームを入れられてもアドビは潰れない
PLAY
266 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:04:25 No.1232182691 del そうだねx1
ぶっちゃけ絵も人間がいいなと思う物は出尽くしてんじゃないの?
PLAY
267 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:09:56 No.1232183785 del +
>ぶっちゃけ絵も人間がいいなと思う物は出尽くしてんじゃないの?
でも最近よくあるインナーカラーとかメッシュを編み込んだようなのなんて10年も経ってないと思うし
きっとまた新しいのは生まれるのだろう
PLAY
268 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:13:15 No.1232184496 del +
その技をどこに使うかはまだ余地があるのか…
PLAY
269 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:13:47 No.1232184614 del +
    1719303227623.jpg-(101364 B)サムネ表示
>正直オリジナリティが大事とかいう妄言に惑わされてるやつらが多すぎだわ
たぶんこの辺りが原因
PLAY
270 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:17:23 No.1232185333 del +
>その技をどこに使うかはまだ余地があるのか…
擬人化なんかもそうだけど何かからインスピレーションを受けて再出力するのが創作の基本だし
そこが前提だから技術だけ手に入れても描きたいものがない人間にはあまり意味がない
PLAY
271 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:19:37 No.1232185806 del +
ワグナス!
デジタルツールが発展しすぎた結果
私が勤めてる会社は紙と鉛筆でイラスト描く面接を新規で設置されることが決定したぞ!
PLAY
272 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:19:38 No.1232185807 del +
オリジナリティが必要なのか必要じゃないのかどっちだよ
PLAY
273 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:20:27 No.1232185960 del +
>ワグナス!
>デジタルツールが発展しすぎた結果
>私が勤めてる会社は紙と鉛筆でイラスト描く面接を新規で設置されることが決定したぞ!
そりゃ仕事なら元々の能力がなきゃ融通効かないし
何もできないやつが全員鳥山明になれる夢のツールではない
PLAY
274 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:21:01 No.1232186055 del +
トレパクに近いことならされた事がある
1つは事前にパクらせてくれって感じで言われて凄く嬉しかった
もう1つは無断だったけど凄く嬉しかった
立ち位置の違いなんだろうけど結構嬉しいもんよ?
PLAY
275 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:23:04 No.1232186461 del +
模倣の否定は文化の否定と言って過言ではないと思うのだが
PLAY
276 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:25:00 No.1232186821 del +
>模倣の否定は文化の否定と言って過言ではないと思うのだが
それくらい写真が与えたインパクトはデカかった
PLAY
277 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:26:28 No.1232187109 del +
自分がしこたま描いたイラストをしこたま学習させて最終的に自分の写見を作るのがAIイラストレーターかと思ったら
蓋を開けてみたら他人のイラストを無断でしこたま学習させて出力させる悪質な泥棒しか生まれませんでした
しかもそれで市民権を得ようと暴れるんだから面の皮厚いよね
PLAY
278 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:26:50 No.1232187178 del そうだねx1
>模倣の否定は文化の否定と言って過言ではないと思うのだが
模倣するのはいいけどそのままお出ししてくるのは違うよってだけでは
PLAY
279 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:27:44 No.1232187356 del +
>オリジナリティが必要なのか必要じゃないのかどっちだよ
上ではパクチーって言われてるけど塩みたいなものだと思え
なくても食えるものもあるし少量でもいいし多くてもいいけど
それ単体は体に悪い
280 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:28:38 No.1232187551 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
281 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:31:06 No.1232188073 del そうだねx2
オリジナル我慢汁はちょっと入力内容を見直すべきだと思う
PLAY
282 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:31:36 No.1232188184 del +
オリジナリティ溢れるレスやん
PLAY
283 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:31:49 No.1232188235 del +
>>模倣の否定は文化の否定と言って過言ではないと思うのだが
>模倣するのはいいけどそのままお出ししてくるのは違うよってだけでは
贋作と模倣は全く違う
模倣は必ずオリジナルが混じるからそれが積み重なって文化になるのだよ
それはAIでも同じ、設定自体はオリジナルなわけだから
PLAY
284 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:31:54 No.1232188253 del そうだねx5
模倣学習しまくったAIがすごいだけでAIに絵を描いてもらってるだけの人は別にすごくないよね?
PLAY
285 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:32:46 No.1232188431 del そうだねx1
>模倣学習しまくったAIがすごいだけでAIに絵を描いてもらってるだけの人は別にすごくないよね?
AIだろうが差は出るんだから凄い絵を作れる人は凄いよ
PLAY
286 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:36:46 No.1232189276 del +
AIで有名人もちらほら出てきてんじゃね?
PLAY
287 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:37:03 No.1232189335 del +
>模倣学習しまくったAIがすごいだけでAIに絵を描いてもらってるだけの人は別にすごくないよね?
「だけの人」って勝手に限定してるけど売れてる人は他で相応に工夫はしている
PLAY
288 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:38:22 No.1232189614 del そうだねx1
>自分がしこたま描いたイラストをしこたま学習させて最終的に自分の写見を作るのがAIイラストレーターかと思ったら
>蓋を開けてみたら他人のイラストを無断でしこたま学習させて出力させる悪質な泥棒しか生まれませんでした
自分がしこたま描いたイラストってのも他人のイラストから自分が学習した結果から出力されたものだから完全に気持ちの問題だなあ
PLAY
289 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:41:16 No.1232190247 del +
>No.1232187109
他人の絵を学習することは法的に保証されてるからなぁ
出力段階で著作権侵害を認定されるかどうかよ
PLAY
290 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:44:32 No.1232190957 del +
>しかもそれで市民権を得ようと暴れるんだから面の皮厚いよね
悪質でも泥棒でもないことが理解できないのが可哀想だよ
PLAY
291 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:45:51 No.1232191234 del +
著作権てのは万能の権利じゃなくて依拠性と類似性クリアしなきゃ保護されない限定的な権利なのに勘違いしてる人がいるのね
PLAY
292 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:46:10 No.1232191305 del +
>トレパクが許されないのは手描き絵師界隈だけの風習だろ
>絵師以外ではトレパクは合法です
>by AI絵師
del
PLAY
293 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:46:39 No.1232191411 del +
>ワグナス!
>デジタルツールが発展しすぎた結果
>私が勤めてる会社は紙と鉛筆でイラスト描く面接を新規で設置されることが決定したぞ!
元々他人の絵をポートフォリオにいれるやつとかいたから大きいとこなら実技試験はあるよ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:47:09 No.1232191526 del +
反AIは法律を理解しない
PLAY
295 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:47:31 No.1232191592 del +
燻製おじさん大勝利…?
PLAY
296 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:51:59 No.1232192570 del +
法律なんて時代で変わるからね
悪法模倣なりってね
PLAY
297 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:52:37 No.1232192714 del そうだねx1
>法律なんて時代で変わるからね
>悪法模倣なりってね
よりAIに適した法に変わっていくだろうね
PLAY
298 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:54:44 No.1232193204 del +
>著作権てのは万能の権利じゃなくて依拠性と類似性クリアしなきゃ保護されない限定的な権利なのに勘違いしてる人がいるのね
しかしそれならなんでわざわざ法改正が必要だったのだろう
PLAY
299 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:55:05 No.1232193275 del +
>>そんなこと言ってないってさ
>>私の書き方も悪かったが、コレ↑を『トレパクは無罪である』という意味にとらえられてるのは誤解だ。
>>刑法に明記された罰以上の私刑を当事者以外が行っても良い、行うべき重罪だと認識しているのは絵師界隈だけだと言っている。
>本当にそう思ってるのかい?
>お仲間はトレパクは合法とか普通に言ってるよ
>ようするにトレパクされた本人に指摘されるまではトレパクはセーフという考えなんだよね
>バレなきゃOK
>どんどんトレパクしよう!
実際そうだろ
ジョジョの人って海外雑誌のトレスなのに合法じゃん
スラムダンクの人もNBA雑誌のトレスなのに誰も気づかなかったからセーフで神構図って評価されてるじゃん
トレスはバレなきゃセーフ
PLAY
300 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:55:33 No.1232193378 del そうだねx1
>「だけの人」って勝手に限定してるけど売れてる人は他で相応に工夫はしている
せっかくだから売れてる人を教えて欲しい
PLAY
301 無念 Name としあき 24/06/25(火)17:56:38 No.1232193622 del そうだねx3
>AIだろうが差は出るんだから凄い絵を作れる人は凄いよ
ここでその凄い絵が貼られないのが凄い
PLAY
302 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:00:44 No.1232194602 del +
>トレスはバレなきゃセーフ
親告罪だからバレなきゃ罪になりようがないわな
PLAY
303 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:00:49 No.1232194626 del +
手書きの人は誰かの絵を真似たり
誰かの書き方講座を真似て書いたりしないのである
PLAY
304 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:01:51 No.1232194888 del +
諦めろよ犯罪者
お前の罪が許されることはねーよ
PLAY
305 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:02:20 No.1232195010 del +
ここまで社会にAIが浸透してんのに反AIに同調というか本体になってる立憲と共産はやっぱアホ
PLAY
306 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:03:38 No.1232195318 del +
>諦めろよ犯罪者
>お前の罪が許されることはねーよ
確かにAI利用者に対して盗人犯罪者というやつは
訴えられたら負けるからな見事な犯罪者になる
PLAY
307 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:04:50 No.1232195590 del そうだねx2
ケチ付けてやろうと待ち構えてる奴の所に好きな作品持ってく奴はいねぇよ
PLAY
308 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:05:51 No.1232195834 del +
>>著作権てのは万能の権利じゃなくて依拠性と類似性クリアしなきゃ保護されない限定的な権利なのに勘違いしてる人がいるのね
>しかしそれならなんでわざわざ法改正が必要だったのだろう
機械学習を著作権の侵害じゃないと明記した
珍しく先見の明があったな
PLAY
309 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:09:33 No.1232196722 del +
>ケチ付けてやろうと待ち構えてる奴の所に好きな作品持ってく奴はいねぇよ
別に好きな作品じゃなくて売れてるなり凄いと思う作品が見たいだけなんだが…
もちろん好きな作品のどこが好きって話も聞けたら嬉しいけど
PLAY
310 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:09:52 No.1232196798 del +
人気漫画トレパクしまくって自分の作品としてそのまんま描いて出版社に持ち込みすりゃいいじゃん
なんでしないの
PLAY
311 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:11:47 No.1232197265 del +
>確かにAI利用者に対して盗人犯罪者というやつは
>訴えられたら負けるからな見事な犯罪者になる
訴えられて負けた奴いたっけ?
PLAY
312 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:12:19 No.1232197397 del そうだねx2
まだ反AIやってるのかよ
親が泣いてるぞ
PLAY
313 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:13:50 No.1232197756 del +
>>確かにAI利用者に対して盗人犯罪者というやつは
>>訴えられたら負けるからな見事な犯罪者になる
>訴えられて負けた奴いたっけ?
訴えて勝った方なら有名だな
PLAY
314 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:14:43 No.1232197978 del +
>No.1232196722
Xでフォロワー万いってる人らは稼いでるだろうな
1ポストでインプ万超えだもの
PLAY
315 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:16:47 No.1232198470 del +
絵で稼ぐの無理だろ
シャドウバンすぐ食らうだろ
PLAY
316 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:18:15 No.1232198848 del +
>絵で稼ぐの無理だろ
>シャドウバンすぐ食らうだろ
脱いでないAI絵でも表示数凄い人はいるな
PLAY
317 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:24:05 No.1232200334 del そうだねx2
    1719307445278.png-(1147543 B)サムネ表示
絵柄が保護されないってマジなの?
こんな絵柄丸ごと持ってかれるとか一枚絵のトレパクなんかより
よっぽど被害が甚大だろ
PLAY
318 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:29:48 No.1232201840 del そうだねx4
>絵柄が保護されないってマジなの?
>こんな絵柄丸ごと持ってかれるとか一枚絵のトレパクなんかより
>よっぽど被害が甚大だろ
まず絵柄に著作権はねえんだよ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:30:45 No.1232202082 del +
盗人猛々しいとはこのことか
恥ずかしい
PLAY
320 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:31:15 No.1232202206 del そうだねx1
>まず絵柄に著作権はねえんだよ
えじゃ絵柄丸ごと掻っ攫われた絵描きとか泣き寝入り?
それでなんの問題もないわけ?
PLAY
321 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:32:11 No.1232202469 del +
絵画とかは絵柄真似たり贋作はアウトだからそんな感じに落ち着くと思うAI絵
PLAY
322 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:32:59 No.1232202673 del そうだねx2
    1719307979480.jpg-(54931 B)サムネ表示
>>まず絵柄に著作権はねえんだよ
>えじゃ絵柄丸ごと掻っ攫われた絵描きとか泣き寝入り?
>それでなんの問題もないわけ?
PLAY
323 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:33:04 No.1232202700 del そうだねx1
著作権自体が絵柄は保護してないからな…
絵柄パクリ自体はAI前からも溢れてるしずっとやったもんがちの状態だよ
PLAY
324 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:34:43 No.1232203126 del そうだねx1
描かない人が絵柄パクりを本人のサブだと思ってる事あったな
PLAY
325 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:34:57 No.1232203190 del +
>著作権自体が絵柄は保護してないからな…
>絵柄パクリ自体はAI前からも溢れてるしずっとやったもんがちの状態だよ
さすがにそんなわけないと思うんだが
何も保護できてないだろコレ
PLAY
326 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:36:14 No.1232203525 del そうだねx4
>No.1232202673
それを当たり前だと思ってるあたりが盗人市場なんだなあ
PLAY
327 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:37:10 No.1232203763 del +
ブリキがブレイクしたら右に倣えで似た絵が氾濫したし
売れ線の絵柄ってそういうもんだなって思ってた
PLAY
328 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:37:22 No.1232203824 del そうだねx1
>>No.1232202673
>それを当たり前だと思ってるあたりが盗人市場なんだなあ
いやこんなのが許されてるとか頭おかしいだろコレ
権利バランスとかも絶大におかしい
PLAY
329 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:37:44 No.1232203909 del +
>絵柄パクリ自体はAI前からも溢れてるしずっとやったもんがちの状態だよ
まあ本人と偽って商売したらアウトだな贋作でも本人じゃないと明記しとけば作れる
AI絵も本人になりすまさなければグレーかもしれない
PLAY
330 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:38:38 No.1232204171 del そうだねx1
>絵柄が保護されないってマジなの?
>こんな絵柄丸ごと持ってかれるとか一枚絵のトレパクなんかより
>よっぽど被害が甚大だろ
わざわざ苦労して手でパクるほど価値の無い絵だったというだけだろ
人気が出たなら真似されるのは当たり前
初音ミクとかね
PLAY
331 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:39:58 No.1232204532 del そうだねx1
>人気が出たなら真似されるのは当たり前
>初音ミクとかね
絵柄とキャラクターの見分けがつかない人?
PLAY
332 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:40:28 No.1232204661 del そうだねx1
>>絵柄が保護されないってマジなの?
>>こんな絵柄丸ごと持ってかれるとか一枚絵のトレパクなんかより
>>よっぽど被害が甚大だろ
>わざわざ苦労して手でパクるほど価値の無い絵だったというだけだろ
>人気が出たなら真似されるのは当たり前
>初音ミクとかね
絵盗まれた挙句に何処の馬の骨とも分からんIA擁護にこんなゴミレスつけられちゃったりするんだな…まじ絵描きさんが可哀想
PLAY
333 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:40:48 No.1232204753 del そうだねx2
>絵柄が保護されないってマジなの?
マジだがそこに描かれているキャラクターや作品そのものは著作権の保護対象
下段の絵に上段の絵との依拠性と類似性が認められれば著作権の侵害
まあミク自体は別の人の著作物だが
PLAY
334 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:45:23 No.1232205958 del そうだねx1
VTuberのも完全に許されて風化したし合ってるな
PLAY
335 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:49:23 No.1232207087 del +
絵柄のパクリがそんな大手を振って認めれられてないから
叩かれる「なんだ〇〇のパクリか」って忌避される
そういう不文律があるからそこには文句を言わんように
そしてあまり目に余るようだとその不文律が法律にもなる
法律だって変わるからその時も文句を言わんようにね
PLAY
336 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:49:58 No.1232207255 del そうだねx1
オリジナルでやってるのならまだしも
グレーの二次創作やってる奴の絵柄とか盗っても訴えられにくいからやりやすいだろうな
これからは二次許可してる作品でやるのが安全
PLAY
337 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:52:08 No.1232207846 del そうだねx2
>1719307445278.png
オリジナルしか描けんけどコレは凶悪だと思うよ
俺がやられたらと思うとゾッとする
PLAY
338 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:53:11 No.1232208159 del そうだねx1
>オリジナルしか描けんけどコレは凶悪だと思うよ
>俺がやられたらと思うとゾッとする
ローカルだけで済んだらいいけど
コピーしてDLサイトで売ってる奴いるからなぁ
PLAY
339 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:53:56 No.1232208377 del そうだねx1
>ローカルだけで済んだらいいけど
>コピーしてDLサイトで売ってる奴いるからなぁ
あたまおかC
PLAY
340 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:53:58 No.1232208387 del そうだねx1
日本の創作分野滅んだわ
PLAY
341 無念 Name としあき 24/06/25(火)18:56:02 No.1232208985 del +
>日本の創作分野滅んだわ
AIと人間でカテゴリ別で発展していくだろうさ
正直AIだとブランド確立が難しいだろうし
PLAY
342 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:00:55 No.1232210460 del そうだねx3
アナログで描けばいいんよ
PLAY
343 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:02:39 No.1232210984 del +
>アナログで描けばいいんよ
アナログの需要は上がってそうだな
と言うかそれは常に需要あるか
PLAY
344 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:04:11 No.1232211448 del +
うーん、これまでトレパク絵師出てきた時の騒動がみんな絵師村の村民だけが叩いてたのかっていうとそんなことないと思うけどな
あとAI出てくる以前にスレ画のような言う人も居なかったし
PLAY
345 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:05:32 No.1232211846 del そうだねx1
    1719309932304.jpg-(116866 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
346 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:07:10 No.1232212318 del +
>ブリキがブレイクしたら右に倣えで似た絵が氾濫したし
>売れ線の絵柄ってそういうもんだなって思ってた
実際そういうもんだよ
PLAY
347 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:07:41 No.1232212479 del +
>日本の創作分野滅んだわ
逆逆日本の萌え絵がさらに二次絵のスタンダードになるだけよ
PLAY
348 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:08:54 No.1232212843 del そうだねx1
>逆逆日本の萌え絵がさらに二次絵のスタンダードになるだけよ
AIを通して文化侵略されていく世界
PLAY
349 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:09:03 No.1232212888 del +
>日本の創作分野滅んだわ
海外も状況ほぼ変わらんが…
PLAY
350 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:09:53 No.1232213122 del +
>>ブリキがブレイクしたら右に倣えで似た絵が氾濫したし
>>売れ線の絵柄ってそういうもんだなって思ってた
>実際そういうもんだよ
みつみ時代とか雨後の筍のごとく似たような絵柄だらけだったな
PLAY
351 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:11:12 No.1232213497 del そうだねx2
AIは大したことないのか絵師滅ぼしてきますぞーなのかをまずはっきりしてほしい
どっちも言うから分裂症か何かなのかと思うわ
PLAY
352 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:13:26 No.1232214116 del +
絵柄をパクった田中圭一は何の罪に問われましたか?
PLAY
353 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:14:14 No.1232214342 del そうだねx1
AIが勝手に学習するのを阻害できるフィルターとが出てきて
いよいよ極まっとんなと…
俺もやろうかな
なんぼヘボ絵描きでも絵柄持ってかれたんじゃかなわん
PLAY
354 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:14:21 No.1232214379 del +
>AIは大したことないのか絵師滅ぼしてきますぞーなのかをまずはっきりしてほしい
>どっちも言うから分裂症か何かなのかと思うわ
両方言ってる荒らしも居るだろうけど
基本的に一方の主張してる人間ともう片方の人間は別人だと思う
そもそもそのどっちかになる未来が確定してるわけ無いので
どっちが正解みたいな疑問が既にナンセンスである
PLAY
355 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:15:48 No.1232214805 del そうだねx1
盗まれる駄の持っていかれるだの言うけどAIに学習されたらその絵柄が使えなくなる呪いでもかかるの?
PLAY
356 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:17:15 No.1232215266 del そうだねx1
>>AIは大したことないのか絵師滅ぼしてきますぞーなのかをまずはっきりしてほしい
>>どっちも言うから分裂症か何かなのかと思うわ
>両方言ってる荒らしも居るだろうけど
>基本的に一方の主張してる人間ともう片方の人間は別人だと思う
>そもそもそのどっちかになる未来が確定してるわけ無いので
>どっちが正解みたいな疑問が既にナンセンスである
それならそれでもいいけど方向性がはっきりしないと規制すること主張するにもできないよ
言ってる事バラバラで国に動かすことなんてできるわけがない
PLAY
357 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:19:03 No.1232215821 del そうだねx1
>No.1232215266
元々法律を理解しない反AIに妥当性のある規制案なんて作れやしない
PLAY
358 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:19:13 No.1232215867 del そうだねx1
>盗まれる駄の持っていかれるだの言うけどAIに学習されたらその絵柄が使えなくなる呪いでもかかるの?
トレパクされたことあるけど
あの気持ち悪さは筆舌に尽くし難い
まず描きたくなくなる
PLAY
359 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:19:42 No.1232216009 del そうだねx1
>それならそれでもいいけど方向性がはっきりしないと規制すること主張するにもできないよ
>言ってる事バラバラで国に動かすことなんてできるわけがない
規制前提で話が勝手に進んでいることに困惑してる
PLAY
360 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:21:12 No.1232216432 del そうだねx1
>規制前提で話が勝手に進んでいることに困惑してる
絵の規制案はないよたたの反側の願望
PLAY
361 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:21:42 No.1232216584 del そうだねx1
>絵の規制案はないよたたの反側の願望
流石に推敲してくれ何言ってるのか分からん
PLAY
362 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:23:27 No.1232217073 del +
>AIは大したことないのか絵師滅ぼしてきますぞーなのかをまずはっきりしてほしい
使う道具が変わるだけで絵師自体は残りそうだけどね
宗教上の理由でAI導入できない奴は大半滅びそうだが
PLAY
363 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:23:33 No.1232217101 del +
反AIは未だに生成AIを滅ぼせると思ってる人もいるからな
かわいそう
PLAY
364 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:24:24 No.1232217354 del +
>使う道具が変わるだけで絵師自体は残りそうだけどね
>宗教上の理由でAI導入できない奴は大半滅びそうだが
今でもアナログ環境の漫画家いるし
道具あり無しで何かが変わるとはとても思えん
PLAY
365 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:25:05 No.1232217567 del +
>絵柄とキャラクターの見分けがつかない人?
キャラクターは法律で保護されてるから価値が全然違うねごめん
PLAY
366 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:25:15 No.1232217618 del +
主流になるのはAI+手描きだろうね
既に結構フォローしてる人らがそうなってる
PLAY
367 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:25:48 No.1232217793 del +
背景3DモデルがAIに変わるみたいなレベルだろうな
PLAY
368 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:26:58 No.1232218125 del +
またあきゆきが変なスレ立ててる
次のバイトが見つからなくてイライラしてるのかな?
PLAY
369 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:29:41 No.1232218924 del +
絵柄は別に真似しても何も問題ない
キャラを勝手に使用するとグレーゾーンに入ってくるってだけで
PLAY
370 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:35:41 No.1232220764 del +
一般にもよりAIが普及していくもっとAIに有利な法律が作られていくんだろうな
PLAY
371 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:39:35 No.1232222060 del そうだねx2
>絵柄は別に真似しても何も問題ない
>キャラを勝手に使用するとグレーゾーンに入ってくるってだけで
AIを想定してなくて頭おかしい法律になってるね
何も保護できてない
PLAY
372 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:46:28 No.1232224341 del +
君の名は。でトレパクった新海誠
PLAY
373 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:46:42 No.1232224420 del +
トレパク罪は存在しない
全ての創作物はは依拠性類似性判断で著作権侵害を判断する
PLAY
374 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:50:17 No.1232225620 del そうだねx2
>AIを想定してなくて頭おかしい法律になってるね
>何も保護できてない
類似性だけでも判断が困難なのに絵柄に権利認めるとかどう判断させる気だ
PLAY
375 無念 Name としあき 24/06/25(火)19:52:06 No.1232226195 del +
>No.1232222060
AIがあってもなくても保護する範囲は変わる必要ないだろうに
PLAY
376 無念 Name としあき 24/06/25(火)20:00:33 No.1232229046 del +
    1719313233189.png-(668789 B)サムネ表示
なんていうか当たり前なんだけど
学習無罪ですぅ
とか簡単な造りにはしないようだ
文化庁のセミナーより
市場と衝突するか権利者の権利を害する恐れがある場合
これは個別に許す許されないが判断されていくと
6/28 20:03頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト