ハードコアゲーマーのためのWebメディア

HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』だけでなく『ドラゴンクエストI&II』もSteamストアページ公開!両作品の「日本語音声対応」表記とは…?

開発はスクウェア・エニックスおよびアートディンクが担当するようです。

PC Windows

スクウェア・エニックスは、HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』および『ドラゴンクエストI&II』のSteamストアページを公開しました。

ロト三部作リメイクがSteamにも登場!

HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は2021年5月に制作が発表。それからおよそ2年半の間は続報がありませんでしたが、2023年12月に堀井雄二氏がテストプレイを行ったことを明かし、開発が進んでいることが明かされていました。

そして、2024年6月18日に配信された「Nintendo Direct 2024.6.18」にて本作の最新映像とともに、PC(Steam/Microsoftストア)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2024年11月14日(Steam版は11月15日)に発売することを発表。さらに、シリーズ初期2作のHD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストI&II』がPC/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2025年に発売されることもあわせて発表されました。

『I&II』Steamストアページにはフル音声対応の表記も

公開された『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』『ドラゴンクエストI&II』のSteamストアページによると、両作品は日本語を含む10言語に対応。また、両作品ともにストアページの概要欄の「フル音声」の項目で、日本語音声にチェックが入っています(『ドラゴンクエストI&II』は英語音声にもチェックあり)。

なお、本来は「フル音声」の項目はSEには用いられず、吹き替え音声などに対しての項目です。仮記載の可能性もありますが、もしかすると……?

なお、本作の開発はスクウェア・エニックスのほか、アートディンクが担当することも明らかになっています。アートディンクは多くのゲーム開発を手がけていて、スクウェア・エニックス作品では最近の受託開発タイトルとして『トライアングルストラテジー』や『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』(Steam/iOS/Android)の開発を担当した実績があります。

HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』はPC(Steam/Microsoftストア)/PS5/Xbox Series X|S/ニンテンドースイッチ向けに2024年11月14日(Steam版は11月15日)に発売予定。現在パッケージ/ダウンロード版の予約も一部スタートしています。また、HD-2Dリメイク版『ドラゴンクエストI&II』は2025年発売予定です。


ドラゴンクエストIII そして伝説へ…|オンラインコード版
¥1,650
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Mr.Katoh》
Mr.Katoh

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

+ 続きを読む
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2024-06-25 1:30:22
    今更作品にフルプラ。正気か?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-19 20:28:20
    PVの開幕からそして伝説へ~を流すのはヤメロ
    泣くぞ
    10 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-06-19 20:14:10
    勇者もうわぁ!せい!やぁ!くらいは喋るのかもね
    7 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-06-19 18:06:37
    遊び人は古谷さんで頼む
    8 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-06-19 18:05:24
    もしかして、もょもとも喋るのか…?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2024-06-19 18:04:13
    俺知ってるぞ、日本語UIを3000円のDLCで売るんだろ
    45 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2024-06-19 17:26:00
    公式にも音声:日本語/英語って書かれているから音声は入るんやろうね
    どの程度入れるかはわからないけど、幾人かはライバルズで配役されていたからそれ準拠になるんじゃないかなぁ(カンダタは変更するだろけど)
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

    3DタクティカルRPG『ドールズフロントライン2:エクシリウム』日本公式サイトオープン!

  2. 初登場から10年以上…ついに完成版V1.0テスト開始の定番ゾンビサバイバル『7 Days to Die』フレンドとだけ一緒に遊びたい?専用サーバーの立て方をチェック!

    初登場から10年以上…ついに完成版V1.0テスト開始の定番ゾンビサバイバル『7 Days to Die』フレンドとだけ一緒に遊びたい?専用サーバーの立て方をチェック!

  3. 『Forza Horizon 4』Steam/Microsoft Storeから削除。12月15日より購入不可に

    『Forza Horizon 4』Steam/Microsoft Storeから削除。12月15日より購入不可に

  4. 戦術人形たちが3D化でさらに麗しく!『ドールズフロントライン2:エクシリウム』クローズドベータテストで注目の戦闘や休憩室も堪能できた

  5. 人気サバイバルホラー『7 Days to Die』V1.0テスト版開始!誰でも簡単な手順で参加可能、方法をチェックしよう【UPDATE】

  6. 『ELDEN RING』難しすぎると話題の「SHADOW OF THE ERDTREE」にバランス調整―DLC限定バフを僅かに強化【UPDATE】

  7. アップデートで新たなシナリオモードも登場!実際のマップデータで運行できる市バス経営シム『City Bus Manager』正式リリース

  8. EDF戦士よ、起ち上がれ!異星人撃退TPS『地球防衛軍6』PC版予約開始

  9. フィリピンを舞台に、人が消え、記憶が曖昧になる現象に巻き込まれた高校生たちの運命は…美麗ドット絵ADV『Until Then』リリース

  10. 今度は東アジアでも大規模農業だ!クボタも引き続き登場な農業シム新作『Farming Simulator 25』11月12日発売予定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム