渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

阿蘇乃湯 ~熊本県~

2024年06月26日 | open



(2泊3日の行程では積載物は
これだけ。大きなツーリン
バッグではなく、デイパ
ック
を2個積んだだけ。

雨具と救急セットと着替え
けならパック1個まで減らせ

かも知れない)


阿蘇の草千里を馬で回った
ちょうど20年後、今度は自分
の鉄馬で陸路を広島県東部か
ら阿蘇に向かった。
2泊3日で、台風が来ていたの
で野営ではなく宿を取っての
行程。全行程で1700km程に
なる。

1泊目の旅の宿阿蘇乃湯という
旅館は、最高だった。
オートバイはシャッター付の
ガレージに格納できる。
これはとてもありがたい。
文豪たちも愛した古い旅館の
ようだ。


 

旅の宿 阿蘇乃湯 Tabinoyado Asonoyu · 〒869-2307 熊本県阿蘇市小里6

★★★★☆ · ホテル

旅の宿 阿蘇乃湯 Tabinoyado Asonoyu · 〒869-2307 熊本県阿蘇市小里6

 


超高級和風旅館でもなく、ごく
普通のリーズナブルな古い旅館。

ただ、ご飯も美味しいし、今度
から阿蘇に行く時にはここを定
宿にしようかと思わせる程、温
泉も雰囲気も良かった。
ただ、広島から毎月のように阿
蘇に行っている友人によると、
いろんなところに泊まりたいの
で毎回宿を替えているという。
なるほど、そういう楽しみ方も
あるのかと。

台風が来ているので、ガレージ
設備はとても助かった。


電動シャッター付。
中はめちゃくちゃ広い。





阿蘇に行くには真夏の晴れが
良い。
阿蘇最高。日本一。
ケニー・ロバーツは世界一だ

と言った。
まるでマン島のような環境が

阿蘇だ。
 
 

この記事についてブログを書く
« 阿蘇山 | トップ | 後ろ姿 ~ライディングフォ... »