これまで全く使用したことがない第三者による「私たち自身の身を守るため」という意味不明な商標出願結果
現役設定師→特許庁より拒絶
現役の設定師→同様に拒絶当然の結果。
結局何がしたかったの?
一個人にここまで執着するなんてよっぽど暇なんですね。お疲れ様ですhttps://t.co/cs9dMyMJUu— 現役設定師 (@genn_eki) May 17, 2024
ざっくり概要
- 「現役設定師」という名称がキング観光より商標出願されていた
- 特許庁が拒絶通知を出したので、商標を取られる可能性が限りなく低くなった
- 晴れて自分が現役設定師であると認められる形になったので、旧「現役設定師監修」イベントを名前や形を変えて復活したい
-
-
現役設定師さん、キング観光に商標出願された件で動画投稿「言葉が出ない、寝耳に水」
突然の出来事に困惑しています https://t.co/8DJcUV18qK @YouTubeより — 現役設定師 (@ ...
続きを見る
-
-
現役設定師さんがキング観光との係争・商標問題の時系列を公開→ジェームス柳橋氏も反論「背負ってるものが違いすぎます」
前記事: 訴訟時系列 2022年3月から1年半以上に渡りキング観光社員よりSNS上(旧Twitter・スペ ...
続きを見る
フルスロ
現役設定師が勝ったんじゃなくて、現役設定師自身が商標を取らない限り誰でも現役設定師を名乗って商いしていいって状況になりましたって事になるから言わない方が良かったんじゃないの?
あと、先に代理出願されて許可されてる種別の現役設定師の商標の行方がどうなったかやねwww