切り抜きを超えた切り抜きでパヤオがキツいこと言ってる悪者みたいにされてるのムカつくんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:58:27

    「3Dモデルに人間には絶対に無理な気持ち悪い動きさせる方法を思いついたからゾンビの動きとかに使えそう」
    『ちょくちょく挨拶する障害 者を思い出した、生命に対する侮辱を感じる(マジギレ)』
    って当然の流れなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:59:54

    全く擁護になってないよね、パパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:00:07

    大して変わらないですよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:00:08

    むしろ切り抜きで軽減されてますよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:01:05

    >>2

    >>3

    >>4

    禁断の“よね”三度打ち

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:01:18

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:01:40

    ワシは面白いと感じないでいいんじゃないスか
    ぶっちゃけ障害 者みたいで腹たったと思ってもそれをぶつけるのはよくないと思うんスけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:02:31

    当時はニコニコがギンザかなんかで大バッシングだったから駿スルーでニコニコボコボコだったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:02:41

    不思議やな…切り抜きの方がマシに感じる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:03:14

    ぶっちゃけ単なる価値観の相違だと思われるが

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:03:23

    これはどっちかというとかわんごがイキった態度でプレゼンしてたことの方が悪いんじゃないスかね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:04:00

    ネタツイに使うだけだからなんでもいいですよ。

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:04:29

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:05:45

    実際頭を地面に擦り付けて移動手段にするゾンビなんてモンをパヤオに見せてどんなリアクションが返ってくるかみたいなことやってる時点でパヤオに失礼なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:06:35

    悪者扱いなんスか
    ネタとして使われてるのしか見た事ないのん

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:06:45

    あくまでこういう気持ち悪い動きが何かに使えるんじゃねえの!?ていう選択肢の提示であって障害云々とか関係ないのに急にぶっ込んできたパヤオの方がアレだとは思うんだよね
    まあ見せる相手ミスったと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:06:47

    >>13

    あくまでも「パヤオにはそういう風に見えた」ってだけの話ヤンケ シバクヤンケ

    ただ単に「自分はこれを面白いと思わない」って言っただけだとドワンゴ側は◇なぜ…?ってなるだろうしその理由をちゃんと説明しただけって思えばそこまで悪くもないと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:07:05

    お言葉ですが川上が余計な事しかしなくてクッソ嫌われてたから擦られただけですよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:07:24

    わざわざ障.害者なんて言う必要ないだろうがよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:07:28

    ゾンビの動きとかに使えそうって話に生命に対する侮辱を感じる

    って言うのって褒めてるのか貶してるのかよく分からないんだよね

    生命に対する侮辱じみた動きならゾンビの動きとしては満点なんじゃねえかと思ってんだけど口調とかは普通に怒ってるタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:07:31

    ゾンビ=生命に対する侮辱
    その感想が出るって事は狙い通りって事やんけ、なにイライラしとんねん

    むしろ障害 者を引き合いに出してるパヤオの方が侮辱していると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:08:19

    >>16

    怒らないでくださいね?あのプレゼン内容がジブリの何かに使えるのか逆に教えて欲しいくらいグロテスクなんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:08:56

    人間には出来ない動きというコンセプトすら達成できてないのは置いといて根本的な観察力すら無いのには悲哀を感じますね…
    なんならこれジブリのお家芸の水や炎の流体の動きの下位互換なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:09:40

    ウム…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:09:47

    当時から『障がい者でも尊厳持って震える手足使って生きてるんやで もうちっと人間をリスペクトしてくれや』という話だと思ってたけど
    特にネットは「ゾンビから障がい者を連想するハヤオの方が愚弄してる」と解釈する人が多いんだよね、違くない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:10:14

    >>18

    マネモブのネカピン愚弄と同じや

    駿上げで使ってる奴がいないとは言わないけど

    運営愚弄に使われてた印象あるよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:11:07

    (鈴木敏夫のコメント)
    どこにたどり着きたいんですか?
    の方が好きなのは僕です

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:11:22

    >>24

    老人虐待…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:13:04

    そもそもゾンビウイルスに感染しているからって頭を手足代わりに使う理由がよく分からないんだ。フィクションにしても頭を使うなら頭を足のように異形に成長させているとか理由づけがあるべきなんだ。
    単に人型で足代わりは意味不明が極まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:14:28

    パヤオにゾンビ(と言うかホラゲー)の動きに使えそうな3Dモデルを見せてどうしようと思ったのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:15:06

    >>27

    こういうこと言えるあたりやはりジブリは鈴木あってこその存在だと感じますね

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:16:26

    まあ実際これで何をしたいのか具体的なビジョンが見えないしゾンビに使えるとしても微妙に使いにくいと思うしプレゼンとしてもダメだとは思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:17:16

    >>25

    このゾンビみたいなの見て障がい者を連想する辺り愚弄要素がないと思えないのは俺なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:18:44

    老舗のアニメスタジオに対してゾンビゲームに使えそうなシミュレーションをプレゼンする…謎
    きわめて生命に対する侮辱を感じる…謎
    番組として取り上げる…謎

    謎なんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:19:56

    ウム…そもそもハヤオはもののけ姫('97)の時点で気持ち悪いCGをアニメに使う事に成功してるんだなァ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:20:54

    たしかに謎だけどゾンビとしては普通に画期的なアイデアなんじゃ無いスか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:21:00

    >>34

    ホントに何もかも謎なのは禁止ですよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:21:02

    >>34

    もしかしてこの一連はパヤオが若手を斬るみたいな企画の台本だったんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:21:53

    >>36

    しゃあけどジブリはゾンビものなんてやらんわっ

    カプコンとかに売り出すべきだと思われるが……

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:23:16

    >>25

    なんなら「人間には決して出来ない気持ち悪い動き」とまで言い切った川上の方が愚弄してるように見えたのは俺なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:23:33

    割と謎じゃないっスか?
    あれ見せられて障がい者を連想するっスかね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:23:39

    >>22

    巨神兵とか...腐れ神...みたいなやつ...

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:24:18

    >>36

    FPSやTPSでもイヤっちゅうほど使われた陳腐なネタや

    死亡した人間をラグドール物理でクネクネさせるなんて昔からあるし人体虐待でしかないわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:24:30

    >>42

    具体例がジブリ側から出てくるようじゃ餅の作り方を餅屋に説法してるようなもんだろうがよえーっ!

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:26:23

    >>25

    怒らないで下さいね

    いきなり障がい者の話題につなげることに拒否感出るのは当然じゃないですか

    無から差別見出す自称差別是正者に対する嫌悪感と同じ枠なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:26:57

    >>40

    人間には決してできないってことは人間ではない存在の想定ってことやん

    だったら

    人間じゃない気持ち悪い動き=障碍者

    なんて発想の方が愚弄になると思われるが……

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:27:08

    元動画見るとウキウキで説明してたのがパヤオの反論で硬直してて益々印象悪いんだよね
    社外プレゼンで否定的意見が出ることを想定していないこの男は…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:27:19

    むしろ人間を媒介としてるゾンビがある程度と人間に可能な動きなのは至極当然じゃないスか?
    えっプレゼンが人間にはできない動きとしてプレゼンしてる? ククク……

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:28:03

    >>44

    えっ

    グロテスク=notジブリはおかしいってだけで新しいモーションには違いないんだから反論になってませんよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:28:06

    >>45

    少なくともパヤオにとっては知人の障がい者の動きに似てしまっていたわけだから無から差別産み出したわけではないですよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:28:14

    ジブリにプレゼンするのが謎とはいえ、障碍者を引き合いにだすのはただただ反論を封じて相手の立場を無くさせてるだけだと思われるが…
    しかも大御所の発言としてテレビに流れる

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:28:39

    それはそれとしてパヤオは結局3DCGでアニメ作ってるんすけど…いいんすか…これ…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:29:09

    >>48

    昨今のゾンビは人間状態な事の方が稀だからね!

    だいたいバイオのモンスターみたいになってるのさ!

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:29:14

    こんなもん使えねえ馬鹿野郎なのはわかるけど無から障がい者を連想させて倫理観を盾に愚弄するのはこの爺様は…ってなるのは仕方ない本当に仕方ない

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:30:10

    こんなもん見せられなくてもグロテスクなものを描写できる実績があるジブリに対してこんなプレゼンをしても無意味だと言ってるんですよ>>49先生

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:30:12

    >>47

    こんな形で障碍者を引っ張り出されたら反論のししようがないと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:30:23

    >>46

    じゃあなんスか?これに近しい動きをしていたパヤオの友人は人間じゃないって事スか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:30:25

    ネット民が障碍者=愚弄って捉えるから話が平行線なんだよね
    動きがままならない映像を見る → 良く会ってた身体障碍者の友人を思い出して自分の考えを語る って流れなんだから偏見関係なしに経験則言ってるだけなんじゃないと思ってんすがね…

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:30:33

    生命への侮辱を感じさせないプレゼンを教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:31:15

    >>50

    怒らないで下さいね

    批判者にとってはそうはあらゆる意見に共通してる当たり前のことじゃないですか

    例に出した無から~も批判者にとっては無からじゃないんだ忌無意

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:31:27

    >>38

    嘘か真か知らないが、丁度収録時期と思われる頃に川上がツイッター上で文系dis発狂していたのでガチではないかという科学者もいる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:31:33

    >>59

    もちろんウルトラマンライジングとか特撮系のCGの動き

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:32:02

    >>58

    えっめちゃくちゃ愚弄してますよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:33:15

    >>55

    じゃあそもそもジブリへのアニメ関連のプレゼンそのものがほとんど無意味になるっスね忌無意

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:33:31

    気持ち悪いものとして提示してるんだからそれで障害思い出して腹立つーよと言われても反論しにくいしどうしようもないと思われるが…
    どこへ行こうとしてるの?はまあ理解できるんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:34:18

    >>58

    この「きわめて何か生命に対する侮辱を感じる」は...?

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:34:55

    >>57み パヤオの目には友人が人間じゃないものと同等に写っていたみたいなこと言うのはやめろ

  • 682524/06/26(水) 01:34:58

    >>33

    >>50

    そもそも『ゾンビの動きが障がい者の友人に似ている』なんて一言も言ってないと思うのは…俺なんだ!

    『筋肉がこわばって上手く動かなくても自分とコミュニケーションを取ろうとする友人の事を思うと、頭で這い這いする動きを面白いと思えない』って話ッスよね?

    「これを作る人たちは痛みとか何も考えないでやっているでしょう(ハヤオ原文文字)」って言ってるようにゾンビと身体障害の彼をハッキリ違うと明言してると思うんだァ 切り取りじゃなく全文見てもらおうかァ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:36:12

    これは”レスバさせる”って学習させたスレなんですね
    頭ごなしに否定しているんですけど
    基本は痛覚とかないし頭が良いという概念がないんで
    脳を反さずレスしている
    この動きがスレ加速させるんで
    インプレゾンビの動きに使えるんじゃないかって

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:36:27

    やっぱクソっすね
    老害は

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:36:43

    そもそもどういう流れでパヤオにコレをプレゼンする事になったのか気になるのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:36:59

    >>60

    ……何を言ってるんスか?


    別にパヤオは差別是正者気取りじゃないんだから障がい者の知人の話をわざわざ持ち出したのは理由があるんだよね

    そこのところを無視して自称差別是正者と同じだと強弁されても「違うヤンケ」以外言うことねぇだろ あーっ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:37:17

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:37:21

    これが一番腑に落ちたのは俺なんだよね

    ただまあ売り込み文句に対する反論としては的外れかつ単なる感想を語ってるだけに過ぎないことも確かだからバランスは取れてるんだけどね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:37:42

    >>68

    どっちみちズレてるじゃねえかよあ───っ?

    反論したら差別主義者みたいになる障がいやらを批判に持ち出すなって思ったね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:39:28

    >>66

    もちろんめちゃくちゃ障害 者を人間どころか生命としてカウントしていない川上に対して

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:39:39

    >>72

    えっ

    そもそも同じだなんて言ってないですよね

    関係ないとこで障がいだの差別だの持ち出される嫌悪感が同じ枠ってだけでね

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:40:03

    「お前は何がしたいのだ?」でいいのにジジイが余計なこと言って藪蛇したでこの話は終わりなんだ
    鈴木敏夫の株が上がるんだ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:40:04

    お前らは障碍者を馬鹿にしたような研究をしてるんだぞと言ってるように場合によっては取れる言い方をするのはどうかと思うッスねマジでね…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:40:05

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:40:25

    >>71

    遺伝的アルゴリズムで人体を前進させたら二足歩行じゃなくて転がるように這い始めたのん

    おそらくCGモデルの動き方を人力じゃなく機械に学習させる技術の一例としてアニメの大御所に見せたと考えられる

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:40:28

    >>66

    川上「ヒャハハハ 手足不自由な生き物の動きメチャクチャ気持ち悪いでぇっ まるでゾンビだ」

    パヤオ「うおおお ワシの知人は手足不自由でも生きてるんじゃあっ 必死に生きてる人間をバカにすなぁっ」


    ってことじゃないのん…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:40:43

    馬鹿がふざけたプレゼンかまして怒られただけやんけ
    何をムキになっとんねん

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:41:06

    本人の意思がどうかはともかく構図としては権力を盾にやたら強気にものを言ってる爺さんなんで主張の内容以前にその態度はどうなん?ってなるのが…俺なんだ!

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:43:02

    >>80

    ...傲慢ですね(🍞

    ジブリはすげーけど新技術も山ほど出てるーよ

    仮にジブリ関係者本人が言うならまだしもプレゼンという場を受けてるジブリ無視してネットの有象無象がプレゼン不要!とか言ってるのは意味分からねーよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:43:18

    >>83

    馬鹿がふざけたプレゼンかましてバカにふざけた理論で怒られた正解ですね(🍞

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:43:48

    >>85

    >>86

    アタシ パン語録嫌いなのよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:44:14

    >>77

    「同じ」と「同じ枠」は確かに別物の単語だけどそこのところに理解を求めるには言葉が足りないを越えた足りない

    もうちょっと話を整理してくれって思ったね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:44:21

    実際ジブリって観察を超えた観察を超えた観察をしてアニメの動きに動かしてるから
    ヒャハハハ既存の生物にはあり得ない動きめちゃくちゃ面白いでぇみたいな馬鹿みたいな思い付きにキレたんじゃないスか?
    障碍者云々は道徳を盾に相手の反論を封じて一方的にボボパンするための詭弁にしか思えないのは…俺なんだ!

    あれっコレ別に障碍者引き合いに出さなくても川上ごときいくらでも愚弄できるんじゃないかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:45:44

    あのぅ…ハヤオもあくまで結論は「こういうのがやりたいのなら勝手にやればいい」「これを自分の仕事とつなげたいとは思わない」なんですよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:46:09

    >>85

    「このプレゼンに関しては意味がなかった」までは分かるが「不要!」という話にすり替える論法は俺には理解不能

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:46:33

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:46:48

    だいぶ前にその映像見た時に単純にうげっとしかならなかったから切り抜きだけだと極めて生命に対する侮辱を感じるってコメントにま、なるわな…と感じたのが俺なんだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:47:00

    >>88

    へっ最初から「同じ枠」として出された“例”から読み取れなかった自分を無視して他人に責任をおっかぶせてるよあのバカ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:48:14

    >>89

    川上はこの直後SNSで逆ギレ発狂してたから多分スレ画以外の叱責もメチャクチャ受けたんや

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:50:30

    >>91

    あのう文脈読んでください

    グロの表現なんてどこで使うんだよあ──っ?

    →巨神兵やらありますよね

    →そいつらみたいにグロ表現できてるんだからこのプレゼンいらなかったですよね

    →その理論だとアニメ関連のほとんどのプレゼンジブリに出来なくなるだろうがよえ───っ!?

    って流れなんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:50:49

    ふーんジブリヲタの民度ってこの程度だったんですね
    まっレベルの低い議論やけどスレ爆破されるまで続けててくださいよ
    ワシはブルアカアニメみてお先に寝るのん

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:51:24

    まぁタタラ神のCGと比べたら人間一体なんて手描きの方が速そうッスよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:51:53

    もしかしてパヤオが人間の動きの例として友人の動きをあげたのを障害 者=ゾンビの動きみたいに言ってると捉えてるタイプ?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:51:54

    【宮﨑駿ブチギレ】宮﨑駿がドワンゴ川上に大激怒

    まあ普通にキモイっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:52:03

    >>96

    グロ表現についての話しかしてなかったのに突然アニメ関連のほとんどとか言い出す理論の飛躍はますます俺には理解不能

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:52:45

    おそらく的確を超えた的確な物言いだからネタにされてるタイプだと思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:52:49

    パヤオの発言の意図がどうあれ川上の無能さが共通認識なのには悲哀を感じますね…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:52:59

    >>97

    えぇ…(困惑)

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:53:29

    この件のあとの川上のツイッターが無様を超えた無様だったから愚弄されるのは仕方ない

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:53:48

    これでも私は慎重派でね
    動画を視聴したところ
    パヤオが正しいことがわかった

    問題点はやねぇ…ゾンビを殺すことを娯楽として当たり前に捉えてる点や
    AI学習を否定しとるんやない、それを使って視聴者にどんな感情を抱かせたいか、なんや

    おそらくここが歴史の分岐点だと思われるが…

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:54:16

    川上を最大限擁護するなら、技術研究ってどこからどう発展するか分からない部分はあるんで誰かしらが面白いと思える内容は突き詰める価値はある(費用対効果はシラナイ)し機械自体に人体の動かし方を考えさせるのも実験としては面白いとは思うんだよね


    絶対見せる相手を間違えてるわっ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:56:23

    >>101

    お...お前マジで文が読めないのか

    論点はグロかグロかじゃなく、ジブリに対するプレゼンの価値なんだよね

    アニメ界の重鎮であるジブリが表現してないものなんてほとんどないし、グロも表現してる

    けどそれだけじゃなく新しい技術も取り入れる必要があると思ってるからジブリ側もプレゼンを受けてるはずって話っスよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:57:10

    >>99

    あのCGの動きを見て例え話だとしても障がい者の友人に繋げるのは流石に思いとどまらないのはどうかと思うんだ

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:57:55

    >>108

    「ジブリに対するプレゼンの価値」がいつ論点になったんだよあーっ

    それはもう今回の件とさらさら関係ないよねパパ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:58:12

    パヤオも川上もやばいやつってだけっスよね忌無意

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:58:53

    必死にのたうち回るような動きを気持ち悪いと嘲笑うさまは醜い!ってだけじゃないスか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:58:56

    >>110

    この>>80は…?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:59:43

    もしかしてカラーとかじゃなくジブリにこの話持ってく川上の商才が無いだけなんじゃないスか

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:00:06

    パヤオが言ってることも分かる反面...わざわざ障がい者の友人を持ち出すある種の空気の読まなさは嫌だなと感じる!
    普通にジブリや自分の方向性とは合わないってだけでいいんじゃないっスか?
    仮に脳内で障がい者と結びついたとしても言葉は選べって思ったね

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:00:15

    なにっワシの猿先生ぐらい大して考えてない書き込み>>80がレスバの原因になっている

    消しておくのん

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:01:03

    >>113

    でもねオレ>>64とそれを無視する>>113ニガテなんだよね

    「じゃあそもそも~」などと話をすり替えたのこいつでしょう

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:01:24

    >>110

    お、お前...レスバに参戦してくるくせにツリーすら読まないのか

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:02:38

    >>116

    まあ気にしないで

    その前からプレゼンの価値どうこうは話されてましたから

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:02:49

    >>112

    俺と同じ意見だな

    地獄を見せる愛情もある!

    ただし嘲笑は退場ッ!


    撮影許可があるのとゲリラ撮影には天と地ほどの差がある

    これは差別ではない

    差違だ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:03:40

    >>117

    えっ(>>55

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:04:07

    >>118

    「ネットの有象無象がプレゼン不要!とか言ってる」書き込みがツリーのどこにあるんだ あん?

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:04:28

    最終的にどこに行きたいかを考えたら”群衆とかの動きを自動で作画させて人が微調整だけする”あたりなんだけどね
    あの時点で何に使えそうかだと”ゾンビとかのクリーチャーの動き”でしかないの
    この段階をこれキモいでしょってパヤオに見せてもまぁ愚弄されて終わりなんだよね

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:04:55

    >>117

    お前...すりかえの意味すら知らないのか

    せめて範囲広げ過ぎとかなら分かるけどね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:05:25

    >>90

    うむ…ぶっちゃけジブリのアニメに使われる映像表現とは全く違う動きだからもっと別のものを持ってきた方が良かったと考えられる


    これまでの作品のグロテスクだったり怪物の動きだったりしても人間の形のままでやるのはあんまりないんだよね

    巨神兵くらいでそれに関しても歪められた生命とかそんな感じなんだそれに関してもサイズが違うからあの映像のような動きをされても合わないと考えられる

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:06:40

    >>122


    >>44

    >>55

    怒らないで下さいね バカ

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:06:44

    >>115

    しかし…宮崎駿がそこまで常識人なら鈴木Pが付かなかった可能性もあるのです…

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:07:22

    >>22

    カオナシやらポニョの退化形態とか描いてるんだからいくらでも用途はあると思われるが…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:08:08

    >>126

    おおっ文脈が読めてない!

    「件のプレゼンについては意味がなかった」と「ジブリにプレゼンすること自体に意味がない」の違いが分からないのかいボクゥ?

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:08:16

    >>127

    ウム··· パヤオがどうしようもない人間だからほっとけなくてサポートに回ることにしたんだぁ

    パヤオがもっと常識的な人間だったら富野に着いてった可能性高いんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:08:39

    >>128

    ウム...普通に人外の存在としての表現なら選択肢には入るかなくらいはあるんだなァ...

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:09:31

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:11:01

    >>128

    恐らくそれらについては自前で描写出来るし今後についても川上が発表した方法には頼らないということだと思われるが…

    あとまぁヒト型のものが這いずってくるって基本「おぞましい」ものだと思うしジブリでもそういう使い方になると思うんスけど、それを「面白い」と表現したことで感性のズレを感じたのかもしれないね

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:11:58

    >>128

    カオナシみたいな人の形してないバケモノの躍動ならともかくポニョの生命感あふれる表現の方には例の映像見せられても使いたいと思わないんじゃないすか?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:12:19

    もうちょっとしっかり学習させたのを見せて走るのが苦手な人の動きから走るのが得意な動きまで幅を持たせて大量に生成できるんだァってとこをアピールできてれば話は違ったと思うんだ
    ハイ!動物の動きも骨格さえ用意できれば同じことができますよ!なら架空生物の動きの表現に役立つしなっ

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:13:10

    >>129

    ヒャハハハ言った本人が話をすり替えててめちゃくちゃおもろいでエ!

    グロのプレゼンに限定しようがさらに限定してこのプレゼンに絞ろうがそもそもプレゼン不要!なんていう発言をネットの有象無象が言うのはおかしいですよね?

    プレゼンの内容の価値なんてプレゼンされてからじゃないと分からないしねっ

    しかも消した>>80はめちゃくちゃ明確にプレゼン全体の話してたしなァ

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:14:53

    >>134

    別にポニョに使ったら?って話じゃないと思うっスよ

    これから気持ち悪いナニカを描くときに使えるかもしれない可能性はあるよねってだけでねっ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:14:54

    >>136

    だからプレゼンするのは差し支えないけど川上がやったものについては無意味だって言ってますよね?

    大丈夫スか?

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:15:16

    >>100

    空気がおもっ おもいーよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:16:04

    「AI学習の結果我々には想像できない動作が出力できますよ」というセールスのモデルに人を使ったのは当然といえば当然なんだよね
    それに対して「我々はどんなメッセージを込めるかを重視してるのでそういう無意味な不気味さは求めてないんだよね」というのも至極真っ当
    このパヤオの発言は……?

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:16:09

    芸術性の違いっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス
    それでも発表するなら愚弄上等っスよ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:18:53

    元々駿はディズニーで研究してる”日常の動きを学習させた3Dモデルをモブとして背景に配置して経費削減する”のを
    日本でも研究してる会社があると聞いてドワンゴに来たら見せられたのがあれだったんだァ
    同情してもらおうかァ
    まっワシは”なんか動きが面白い”ということには罪はないと思ってんだけどね

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:24:00

    このレスは削除されています

スレッドは6/26 14:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。