ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1719224947932.png-(742583 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 24/06/24(月)19:29:07 No.1231936309 そうだねx26/27 22:43頃消えます
公務員って何かと叩かれてるというか
やっかみの対象にされてるけど
なんで皆そこまで目の敵にするのだろうか
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:29:40 No.1231936464 del そうだねx6
>公務員って何かと叩かれてるというか
>やっかみの対象にされてるけど
どうして?
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:30:20 No.1231936652 del そうだねx8
毎シーズン公務員の平均ボーナス額の発表するのやめてほしい
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:30:54 No.1231936831 del そうだねx5
フリキチ?
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:31:00 No.1231936856 del そうだねx1
糞蟲小僧の建てたスレ
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:31:15 No.1231936918 del そうだねx6
>毎シーズン公務員の平均ボーナス額の発表するのやめてほしい
なんで?
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:31:57 No.1231937094 del そうだねx3
>毎シーズン公務員の平均ボーナス額の発表するのやめてほしい
でも年代別サラリーマンの平均給与は発表されるよ
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:33:34 No.1231937560 del そうだねx2
そもそも公務員にボーナスはないよ
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:33:38 No.1231937589 del そうだねx6
>なんで?
あんなん平均でしかないあんなに貰えんわ
PLAY
無念 Name としあき 24/06/24(月)19:33:41 No.1231937601 del そうだねx11
>公務員って何かと叩かれてるというか
>やっかみの対象にされてるけど
>なんで皆そこまで目の敵にするのだろうか
自分の払った税金で食わせてやってる…みたいな輩が割といるらしい
んでそういう人らを焚き付けて面白がるのもいるらしい
PLAY
10 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:33:59 No.1231937679 del そうだねx1
公務員だけじゃなく農業関係者なんかもそうだし
田舎で安定した生活を送れる業種が叩かれ易いんだよ
PLAY
11 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:34:09 No.1231937721 del そうだねx6
公務員なんて無給でいいだろ
PLAY
12 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:34:24 No.1231937790 del そうだねx8
安定の象徴だったんで民意として潰したら非正規だらけになって薄給になった
そしたら民間も引っ張られて同じ境遇になった
PLAY
13 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:34:32 No.1231937839 del そうだねx7
底辺は公務員になれないからだろ
そんなこともわかんねーのかよ
しかもそういうゴミクズ底辺が1000万人いるんだぞ
PLAY
14 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:35:03 No.1231938005 del そうだねx18
>自分の払った税金で食わせてやってる…みたいな輩が割といるらしい
バブル崩壊直後のマスゴミの公務員についての報道はほんと害悪だったと思う
PLAY
15 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:35:27 No.1231938116 del そうだねx2
自衛隊おすすめ
民間に比べたらマジでぬるま湯
PLAY
16 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:35:32 No.1231938145 del +
公務員は公務員でも警察とか先生とか自衛隊はキツすぎてなりたくないわな
PLAY
17 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:35:35 No.1231938156 del そうだねx1
>公務員って何かと叩かれてるというか
叩いてもいいサンドバックにされてると思う時はある
PLAY
18 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:36:18 No.1231938381 del +
トースターで目玉焼きが作れる!みたいなやつ景品でもらって
PLAY
19 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:36:42 No.1231938498 del そうだねx18
>底辺は公務員になれないからだろ
公務員は多様な境遇の人に就労の場を与えるという趣旨もあるので
試験さえ受かれば公務員になれるんだけど
仕事は法律も関わるしそれなりに難しいので
バカが言う「誰にでもできる仕事」では絶対にないんだよねえ
PLAY
20 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:36:49 No.1231938544 del そうだねx14
公務員で一括りにするからだよ
楽な仕事もあればキツイ仕事もある
民間だってそうだろうが
PLAY
21 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:37:22 No.1231938683 del +
>自衛隊おすすめ
>民間に比べたらマジでぬるま湯
任期と昇級試験が強制であるからやっぱやだ
PLAY
22 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:37:25 No.1231938697 del そうだねx8
>No.1231936831
>No.1231936856
そういえばコレって何でやってるの?100%無意味なのに
何かをやった気とかになれるの
PLAY
23 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:38:00 No.1231938887 del +
>任期と昇級試験が強制であるからやっぱやだ
民間でやっていけるレベルの人間なら余裕でクリアできると思うます
PLAY
24 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:38:01 No.1231938893 del そうだねx1
>自衛隊おすすめ
>民間に比べたらマジでぬるま湯
今はぬるま湯だな
パワハラセクハラ言われるから何も言われなくなったよ
PLAY
25 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:38:43 No.1231939103 del +
バブル崩壊前後で就活生の掌返しがすごかった
PLAY
26 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:40:06 No.1231939548 del +
>>公務員って何かと叩かれてるというか
>叩いてもいいサンドバックにされてると思う時はある
公僕ならぬ公撲という訳ね
PLAY
27 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:40:12 No.1231939579 del そうだねx3
>何かをやった気とかになれるの
モラトリアム症候群をこじらせたおじ様方です
PLAY
28 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:40:30 No.1231939674 del そうだねx3
>公務員で一括りにするからだよ
>楽な仕事もあればキツイ仕事もある
>民間だってそうだろうが
公務員って直ぐに自分は大変なんですアピールするよね
そんな事は上に言えよ 知 ら ん が な
PLAY
29 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:41:39 No.1231940016 del +
まず公務員が高給取りってのが間違ってるわ
PLAY
30 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:43:08 No.1231940491 del +
10年ちょいやって
やっと「期末手当」が夏冬合わせて手取り100いった
未来ないねえ
PLAY
31 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:43:10 No.1231940506 del +
公務員とは言えんけど半官半民で働いてると
民間企業に勤務してるやつと仕事の話すると全然かみ合わない
PLAY
32 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:45:10 No.1231941168 del +
>>公務員で一括りにするからだよ
>>楽な仕事もあればキツイ仕事もある
>>民間だってそうだろうが
>公務員って直ぐに自分は大変なんですアピールするよね
>そんな事は上に言えよ 知 ら ん が な
んならまぁ民間がどれだけブラックだろうがなんだろうが知ったこっちゃないわなあ
PLAY
33 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:45:24 No.1231941251 del そうだねx3
今公務員になりたがる奴いないしサンドバッグにされて辞めてくやつも多いから公共サービスは益々低下していくと思うよ
PLAY
34 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:45:32 No.1231941282 del そうだねx6
>やっと「期末手当」が夏冬合わせて手取り100いった
>未来ないねえ
民間知ってたらこんなこと口が裂けても言わないわなぁ
PLAY
35 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:45:41 No.1231941340 del そうだねx15
>>公務員で一括りにするからだよ
>>楽な仕事もあればキツイ仕事もある
>>民間だってそうだろうが
>公務員って直ぐに自分は大変なんですアピールするよね
>そんな事は上に言えよ 知 ら ん が な
クレームつけるのはこういう輩なんかな…
PLAY
36 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:45:59 No.1231941445 del そうだねx2
>公務員って直ぐに自分は大変なんですアピールするよね
>そんな事は上に言えよ 知 ら ん が な
少し違うが
楽なんでしょどんなことやってんのって言われるから
こんな仕事内容だけどって言うと
勝手にそんな仕事は無駄だのおかしいだのキレられる
PLAY
37 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:46:28 No.1231941567 del +
今週の金曜日は公務員にボーナスが支給されましたというニュースが流れるが
うちの会社はあってもひと月分あるかないかなので腹立つから消音もしくはチャンネル変える
PLAY
38 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:46:39 No.1231941616 del +
>民間知ってたらこんなこと口が裂けても言わないわなぁ
民間いうてもピンキリだろ
デザイン関連業だけど副業で稼いでる人も多いよ
PLAY
39 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:47:11 No.1231941772 del そうだねx4
>公務員なんて無給でいいだろ
なんで無給でいい事になるんだよ
PLAY
40 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:47:34 No.1231941878 del そうだねx6
考えてみろよ
ここにいる荒らしやら統合失調症が窓口にくるんだぜ
行政としてその対応はきつい
PLAY
41 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:47:40 No.1231941915 del そうだねx2
    1719226060962.jpg-(31916 B)サムネ表示
許せないよな
PLAY
42 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:48:52 No.1231942256 del +
>考えてみろよ
>ここにいる荒らしやら統合失調症が窓口にくるんだぜ
>行政としてその対応はきつい
ナマポにアンタも税金で食ってるんだろ!って言われた時は
面白すぎて怒りすらわかなかった
PLAY
43 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:48:55 No.1231942267 del そうだねx2
>>自衛隊おすすめ
>>民間に比べたらマジでぬるま湯
>今はぬるま湯だな
>パワハラセクハラ言われるから何も言われなくなったよ
窃盗されたと報告したら警務隊が調べ上げて本当なら犯人のクビ飛ぶしいい時代だよね
民間なら泣き寝入り100%だぜ
PLAY
44 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:49:18 No.1231942396 del そうだねx2
>なんで皆そこまで目の敵にするのだろうか
業績に関係なく給料保障
仕事の進捗の遅さ
PLAY
45 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:49:42 No.1231942519 del そうだねx1
>面白すぎて怒りすらわかなかった
楽しめてよかったね
PLAY
46 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:49:48 No.1231942556 del そうだねx1
>考えてみろよ
>ここにいる荒らしやら統合失調症が窓口にくるんだぜ
>行政としてその対応はきつい
警察や市役所マジで怖いわ
やっぱり自衛隊だよ
PLAY
47 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:50:00 No.1231942622 del +
>>やっと「期末手当」が夏冬合わせて手取り100いった
>>未来ないねえ
>民間知ってたらこんなこと口が裂けても言わないわなぁ
おかしい…いつもは夏季だけで100万しかないよーっ
て言ってる高給取りのとしあきさんが…?
PLAY
48 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:50:49 No.1231942855 del +
バブルの頃はどうしようもない奴が最後に辿り着く侮蔑の対象だったのに
いつの間にかヘタすりゃその辺の会社より貰えるようになってしまったので
揺り返しの嫉妬も大きいと思う
PLAY
49 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:51:34 No.1231943112 del そうだねx1
>いつの間にかヘタすりゃその辺の会社より貰えるようになってしまったので
それももう10年以上前の話で今は圧倒的に民間のが給料良いからなあ
PLAY
50 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:51:45 No.1231943170 del そうだねx5
嫌なら辞めたらいいんじゃね
民間は楽でお金いっぱい貰えるんだろ
PLAY
51 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:52:18 No.1231943311 del そうだねx4
>許せないよな
逆に景気が良くなったとしても容易く待遇良くはならないんだけどね
PLAY
52 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:53:07 No.1231943591 del +
>公務員とは言えんけど半官半民で働いてると
>民間企業に勤務してるやつと仕事の話すると全然かみ合わない
民間って時間にルーズなの多いよね
なんで時間通りに全員揃わないんだよこのあとスケジュールおすんだよふざけんなってのがある
PLAY
53 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:53:26 No.1231943679 del +
まあココ数年は
12月に差額調整でウン万は余計に貰ってるから
100人以上規模の企業 は賃金上がってるんだろ
PLAY
54 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:53:51 No.1231943816 del +
お前がコントロールしろよ低能
PLAY
55 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:54:04 No.1231943872 del そうだねx1
>嫌なら辞めたらいいんじゃね
>民間は楽でお金いっぱい貰えるんだろ
民間知らずに公務員になった世間知らずが泣きを見るやつ…
PLAY
56 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:54:09 No.1231943912 del +
逆にそんなに楽して貰い過ぎと思うならみんな公務員になればいいのに
成り手不足で自治体選ばなければどこかで採用されるぞ
PLAY
57 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:54:24 No.1231943979 del そうだねx3
>民間って時間にルーズなの多いよね
国家公務員もルーズだよ
深夜10時に仕上がって送った資料の返答が深夜1時に帰ってくるからね
PLAY
58 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:54:26 No.1231943992 del +
>>いつの間にかヘタすりゃその辺の会社より貰えるようになってしまったので
>それももう10年以上前の話で今は圧倒的に民間のが給料良いからなあ
有名大出身で大手企業目指せるならその方が賃金はずっといいからね
近年は面接試験で最優先に合格出すのは就職してくれる見込みが高い人
PLAY
59 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:54:42 No.1231944096 del +
自分が20代の頃は年収400万超えるのに7年くらい掛かったけど
最近は入って2年目の新人がもう400万超えてたんで公務員でもやっぱり上がってんだなって思った
PLAY
60 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:55:08 No.1231944222 del +
>逆にそんなに楽して貰い過ぎと思うならみんな公務員になればいいのに
>成り手不足で自治体選ばなければどこかで採用されるぞ
地方議員とかなり手不足だからワンチャンあるよね
PLAY
61 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:55:33 No.1231944363 del +
>逆にそんなに楽して貰い過ぎと思うならみんな公務員になればいいのに
>成り手不足で自治体選ばなければどこかで採用されるぞ
田舎の地方自治体だと初任給17万スタートとかですね
まぁやりたくはないだろうな
PLAY
62 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:55:35 No.1231944380 del そうだねx4
    1719226535426.jpg-(163387 B)サムネ表示
トラックの運転手が足りない?
バスの運転手が足りない?
害獣駆除ハンターが足りない?
公務員がやれよ
PLAY
63 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:55:58 No.1231944499 del +
>逆にそんなに楽して貰い過ぎと思うならみんな公務員になればいいのに
>成り手不足で自治体選ばなければどこかで採用されるぞ
立場弁えないで泣きごと言う奴がうざいだけでなりたいとは思わねぇよ
PLAY
64 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:56:07 No.1231944547 del そうだねx3
仕事で海外周ってから公務員くらいのんびりやるのが普通なんじゃないかって思えてきて窓口でもなんとも思わなくなった
というか日本は公務員も頑張りすぎている
サラリーマンはもはや異常者に見える
PLAY
65 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:56:08 No.1231944556 del +
さっき公務員になったバイトだけど有給と擬似有給みたいのがもう20日くらい付与されてびびった
PLAY
66 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:56:18 No.1231944604 del そうだねx2
>逆にそんなに楽して貰い過ぎと思うならみんな公務員になればいいのに
>成り手不足で自治体選ばなければどこかで採用されるぞ
ぶーたれて公務員批判してるのはそれくらいの能力さえ無いのさ
PLAY
67 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:57:07 No.1231944872 del +
>仕事で海外周ってから公務員くらいのんびりやるのが普通なんじゃないかって思えてきて窓口でもなんとも思わなくなった
>というか日本は公務員も頑張りすぎている
>サラリーマンはもはや異常者に見える
サラリーマンはニンジャスレイヤーで茶化されまくってたな
PLAY
68 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:57:09 No.1231944878 del +
官民合同での話のすり合わせは大変だと思う
双方で重視してるものが違うもの
PLAY
69 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:57:15 No.1231944912 del そうだねx2
>なんで皆そこまで目の敵にするのだろうか
税金無しで勝手にやってる分には誰も文句言わんけどな
PLAY
70 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:57:16 No.1231944916 del +
>毎シーズン公務員の平均ボーナス額の発表するのやめてほしい
むしろ高学歴かつ優秀なら大企業のほうが
公務員より好待遇なんだろ
なんでたたくの?
PLAY
71 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:57:20 No.1231944937 del +
流石に今年の人事院勧告は3%以上は上げないと志願者が入れるレベルの民間と差開きすぎると思う
PLAY
72 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:57:33 No.1231945017 del そうだねx1
    1719226653465.jpg-(20640 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
73 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:57:51 No.1231945115 del +
>トラックの運転手が足りない?
>バスの運転手が足りない?
>害獣駆除ハンターが足りない?
>公務員がやれよ
政治スレにするの
PLAY
74 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:58:28 No.1231945307 del +
>仕事で海外周ってから公務員くらいのんびりやるのが普通なんじゃないかって思えてきて窓口でもなんとも思わなくなった
>というか日本は公務員も頑張りすぎている
>サラリーマンはもはや異常者に見える
お上がのんびりやって下々に休み方示さなきゃ駄目よ
天皇陛下からして働き過ぎなんだよ
PLAY
75 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:58:31 No.1231945320 del そうだねx12
    1719226711234.jpg-(12052 B)サムネ表示
>公務員なんて無給でいいだろ
PLAY
76 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:59:06 No.1231945513 del +
>天皇陛下からして働き過ぎなんだよ
日本の天皇は年間の半分以上が休日や
PLAY
77 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:59:14 No.1231945571 del +
憎いやつは高卒でもなれる公務員になぜならないんだ
PLAY
78 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:59:22 No.1231945611 del +
>さっき公務員になったバイトだけど有給と擬似有給みたいのがもう20日くらい付与されてびびった
福利厚生は確かにしっかりしてる方だと思う
だけどそのうち言われるがままに休んでたら仕事にならないと気づき休日に出勤する日がでてくる・・・・
PLAY
79 無念 Name としあき 24/06/24(月)19:59:46 No.1231945749 del そうだねx4
>憎いやつは高卒でもなれる公務員になぜならないんだ
憎んでる職業に何故就くんだよ
PLAY
80 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:00:04 No.1231945849 del そうだねx3
    1719226804124.jpg-(17825 B)サムネ表示
民間ならともかく公務員が昼飯食ってるとか許せない
眠くなったらどうすんの
PLAY
81 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:00:18 No.1231945930 del そうだねx3
>公務員なんて無給でいいだろ
金持ちの金持ちによる金持ちのための政治が今より加速するがよろしいか?
PLAY
82 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:01:06 No.1231946274 del +
>官民合同での話のすり合わせは大変だと思う
>双方で重視してるものが違うもの
どゆこと?
PLAY
83 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:01:25 No.1231946381 del そうだねx2
>金持ちの金持ちによる金持ちのための政治が今より加速するがよろしいか?
公務員貴族が消滅するだけで税金が数十兆円浮くわ
PLAY
84 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:01:35 No.1231946451 del +
>憎いやつは高卒でもなれる公務員になぜならないんだ
なる能力が無い義務教育の敗北だから
PLAY
85 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:01:38 No.1231946462 del そうだねx5
アメリカだと客の態度が悪いと市役所の窓口ですら
お前の手続きはウチじゃやりませんって窓口のシャッター閉めて強制終了だから
ギャングですらそういう場所では礼儀正しい
なぜか行員が謝り倒す国とはずいぶん違うだろな
PLAY
86 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:01:39 No.1231946474 del そうだねx2
反撃してこないからだよ
PLAY
87 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:01:54 No.1231946560 del +
>どゆこと?
官 意味不明な前例踏襲を重視
民 効率重視
PLAY
88 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:01:56 No.1231946573 del そうだねx3
>>さっき公務員になったバイトだけど有給と擬似有給みたいのがもう20日くらい付与されてびびった
>福利厚生は確かにしっかりしてる方だと思う
>だけどそのうち言われるがままに休んでたら仕事にならないと気づき休日に出勤する日がでてくる・・・・
民間は休日出勤無いとおもってるのか
民間は初年度から有給20日も有ると思ってるのか
PLAY
89 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:02:01 No.1231946599 del +
いうて福利厚生くらいしかメリットないよな
安いし非正規は毎年更新試験あるし
PLAY
90 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:02:07 No.1231946632 del そうだねx10
>公務員貴族が消滅するだけで税金が数十兆円浮くわ
PLAY
91 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:02:35 No.1231946823 del そうだねx1
刑務官もっと人増やして
キツい
PLAY
92 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:02:43 No.1231946888 del +
>いうて福利厚生くらいしかメリットないよな
>安いし非正規は毎年更新試験あるし
非正規は最低賃金だし福利厚生も受けられねえ
PLAY
93 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:02:45 No.1231946901 del そうだねx6
>>公務員貴族が消滅するだけで税金が数十兆円浮くわ
>?
たぶん日本じゃない国から書き込んでる
PLAY
94 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:22 No.1231947125 del そうだねx1
いらすとやdel
PLAY
95 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:22 No.1231947126 del +
>毎シーズン公務員の平均ボーナス額の発表するのやめてほしい
少ないってバカにされるか貰いすぎ減らせって言われるかしかないからな
PLAY
96 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:25 No.1231947148 del +
>刑務官
首吊りボタン押した?
PLAY
97 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:26 No.1231947153 del +
2024年問題じゃないけど大型の公用車運転できる職員少ない
PLAY
98 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:35 No.1231947205 del そうだねx3
>>考えてみろよ
>>ここにいる荒らしやら統合失調症が窓口にくるんだぜ
>>行政としてその対応はきつい
>ナマポにアンタも税金で食ってるんだろ!って言われた時は
>面白すぎて怒りすらわかなかった
ナマポ連中は底辺の娯楽の一環で公務員誹謗中傷するからね
「この税金泥棒が!」
と公務員怒鳴りつけるのが大好きだし
PLAY
99 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:40 No.1231947251 del そうだねx1
大企業のボーナスを引っ張ってきて公務員のボーナス決める謎
入れ替えも行うし酷い出来レース
PLAY
100 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:48 No.1231947310 del そうだねx1
    1719227028306.jpg-(60244 B)サムネ表示
公務員の特権を奪ってほしい
PLAY
101 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:49 No.1231947312 del +
やっかみが強ければ強いほど憧れの職になる
PLAY
102 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:03:51 No.1231947328 del そうだねx2
>刑務官もっと人増やして
>キツい
客が100%アウトローだもんな…
PLAY
103 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:04:09 No.1231947452 del そうだねx9
>公務員貴族が消滅するだけで税金が数十兆円浮くわ
たぶんだけど今と同じ社会生活を求めるなら最終的にもっと税金必要になると思うぞ
PLAY
104 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:04:28 No.1231947584 del +
>公務員の特権を奪ってほしい
選挙活動でもすればぁ?
PLAY
105 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:05:09 No.1231947895 del +
>なる能力が無い義務教育の敗北だから
つまり公務員が悪いのか
PLAY
106 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:05:23 No.1231947994 del +
>民間ならともかく公務員が昼飯食ってるとか許せない
>眠くなったらどうすんの
それはそう
PLAY
107 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:05:40 No.1231948101 del +
>>公務員貴族が消滅するだけで税金が数十兆円浮くわ
>たぶんだけど今と同じ社会生活を求めるなら最終的にもっと税金必要になると思うぞ
あと全く貧困層気にしなくなるから社会生活悪化するよね
PLAY
108 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:05:50 No.1231948163 del そうだねx5
>バブルの頃はどうしようもない奴が最後に辿り着く侮蔑の対象だったのに
>いつの間にかヘタすりゃその辺の会社より貰えるようになってしまったので
>揺り返しの嫉妬も大きいと思う
団塊世代〜バブル世代くらいまでは「でもしか公務員」なんて言葉があるくらいだったからね
特に団塊世代が一番ユルユルの採用で恩恵受けてる
その時採用された連中が好き放題やって公務員のイメージ棄損した感じ
PLAY
109 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:06:17 No.1231948348 del +
>>なる能力が無い義務教育の敗北だから
>つまり公務員が悪いのか
本物は帰れや
PLAY
110 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:06:23 No.1231948382 del +
>首吊りボタン押した?
拘置所勤務じゃないから無い
PLAY
111 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:06:31 No.1231948435 del +
>どゆこと?
役人は実績が重要で成果が最優先ではない
民間からすると成果こそ最重要
テストの結果はともかく授業さぼりませんが重視されるのが公務員
授業態度はともかく成績優秀なのが重視されるのが民間
PLAY
112 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:06:35 No.1231948455 del +
>なる能力が無い義務教育の敗北だから
それで公務員よりもらえる大企業に就職できなくて
公務員をたたくのか
PLAY
113 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:07:13 No.1231948700 del +
税金焼肉ジュジュジュのジュ!
PLAY
114 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:07:29 No.1231948799 del +
>>刑務官もっと人増やして
>>キツい
>客が100%アウトローだもんな…
どっちも犯罪者になれば対等
PLAY
115 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:07:34 No.1231948833 del そうだねx3
今なら公務員なんて割と簡単になれるだろ
そんなになりたいならなりゃいい
PLAY
116 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:07:38 No.1231948852 del +
公安系だけは絶対にやりたくないなぁ
PLAY
117 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:07:42 No.1231948880 del そうだねx1
    1719227262521.jpg-(28552 B)サムネ表示
公務員がなんとかしろよ
ボーナス100万もらってるんだろ?
PLAY
118 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:07:54 No.1231948940 del +
地方の公務員じゃなく
ホントに死ねば良いのは
中央省庁の役人
PLAY
119 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:08:29 No.1231949189 del そうだねx1
>ボーナス100万もらってるんだろ?
貰ってる奴もいる俺はもらえない
PLAY
120 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:08:57 No.1231949356 del そうだねx1
>>なる能力が無い義務教育の敗北だから
>それで公務員よりもらえる大企業に就職できなくて
>公務員をたたくのか
大企業勤めで給料良くても叩くものは叩くよ
PLAY
121 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:09:13 No.1231949464 del そうだねx3
>中央省庁の役人
国会対応とかものすごい激務だと聞くが
PLAY
122 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:09:35 No.1231949619 del +
地方の公務員より国か県がいいな
天下りや左遷先が一杯
地方公務員にはあまりない
PLAY
123 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:09:41 No.1231949657 del そうだねx1
IT音痴の国だから無駄が死ぬほど多くて楽そう
未だに紙大好きだよね
PLAY
124 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:09:52 No.1231949723 del +
>>首吊りボタン押した?
>拘置所勤務じゃないから無い
そうかそれは残念…良かったな
PLAY
125 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:09:55 No.1231949743 del そうだねx1
>今なら公務員なんて割と簡単になれるだろ
>そんなになりたいならなりゃいい
憎んでるんやろ
>憎んでる職業に何故就くんだよ
PLAY
126 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:09:56 No.1231949750 del そうだねx12
    1719227396272.jpg-(515345 B)サムネ表示
>許せないよな
PLAY
127 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:10:07 No.1231949823 del +
>大企業勤めで給料良くても叩くものは叩くよ
そもそもそんな奴はとしあきやってないんじゃ
PLAY
128 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:10:22 No.1231949918 del そうだねx1
>国会対応とかものすごい激務だと聞くが
脱線しちゃいそうだけど
あの辺は議員がバカやらなければもっと仕事はスムーズになると思う
PLAY
129 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:10:23 No.1231949924 del そうだねx2
とにかく誰かを叩きたくてしょうがないんだな
自分の会社の役員を叩けばいいのに
PLAY
130 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:10:30 No.1231949971 del そうだねx1
嫌なら辞めたらいい
クズはいらん
PLAY
131 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:10:38 No.1231950018 del +
今の売り手市場で地方公務員目指すとか余程奇特な人なんだから大事にしなせえ
PLAY
132 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:11:08 No.1231950201 del そうだねx3
    1719227468311.jpg-(61442 B)サムネ表示
窓口で暇そうにしてるエリート公務員様がやれよ
PLAY
133 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:11:14 No.1231950244 del +
>未だに紙大好きだよね
まだ木が豊富だからね
PLAY
134 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:11:28 No.1231950330 del そうだねx5
なんで大企業の給料と比べるんだとか言うけど公務員の待遇を底辺にしたらマジで仕事しないアホしか来ねえぞ
PLAY
135 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:11:46 No.1231950442 del そうだねx3
>IT音痴の国だから無駄が死ぬほど多くて楽そう
>未だに紙大好きだよね
いい加減システム構築を糞ベンダーに丸投げして金ドブするのやめろや
PLAY
136 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:12:06 No.1231950576 del そうだねx4
>IT音痴の国だから無駄が死ぬほど多くて楽そう
>未だに紙大好きだよね
公務現場でも電子申請は進めてるけど結局スマホもろくに扱えないジジババどもの為に紙も併存して現場の負担が増えるんやで
PLAY
137 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:12:14 No.1231950628 del +
国民に奉仕するとか
そんなんで働くモチベ上がる気がしねえ
PLAY
138 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:12:32 No.1231950730 del +
役所関係だけど自分で働いててもなんでこんなわけわからねえルールやプロセスがあるんだと感じる
まぁでもこういう仕事だもんなあって思いながら仕事する
PLAY
139 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:13:30 No.1231951095 del +
    1719227610131.png-(37137 B)サムネ表示
公務員に大型免許とらせて現場投入したら解決
PLAY
140 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:13:56 No.1231951237 del そうだねx2
教員不足は2000年頃の就職超氷河期ど真ん中の頃に無駄に採用控えたのが原因なんだよね
主に団塊世代のせいで
PLAY
141 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:14:27 No.1231951395 del +
>国民に奉仕するとか
>そんなんで働くモチベ上がる気がしねえ
だから市役所とかの窓口やる気ないって言われてるだろ
基本的にモチベーションを上げるのが難しいんだよ
PLAY
142 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:14:40 No.1231951460 del そうだねx1
老人がとにかく仕事の邪魔
PLAY
143 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:14:41 No.1231951469 del そうだねx1
>IT音痴の国だから無駄が死ぬほど多くて楽そう
>未だに紙大好きだよね
ペーパーレス化推進でデータ化しようとしたら上長にチェックするのに紙も出せ言われて結局仕事が増えるだけになるのいいよね…よくない
PLAY
144 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:15:07 No.1231951642 del +
>IT音痴の国だから無駄が死ぬほど多くて楽そう
>未だに紙大好きだよね
海外だって紙だとミスが出まくって仕事が遅すぎるからなし崩し的に電子化していくんだよ
日本人は紙でもミスしないように非効率な紙のやりとりでも間に合うように頑張ってしまうから一向に進まない
あと変化が大嫌いな国民性のダブルパンチであっという間にIT後進国に成り下がった
PLAY
145 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:15:24 No.1231951746 del +
>なんで大企業の給料と比べるんだとか言うけど公務員の待遇を底辺にしたらマジで仕事しないアホしか来ねえぞ
両極端でしか考えられないのかよ
PLAY
146 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:15:43 No.1231951851 del そうだねx2
窓口で難癖付けて喚き散らすジジババ駆除するだけで行政効率アップする気がする
PLAY
147 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:15:55 No.1231951912 del +
>公務員に大型免許とらせて現場投入したら解決
さっきから何で公務員が余ってると思ってるんだろう?
PLAY
148 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:16:00 No.1231951948 del +
ハンコ至上主義マジクソ
PLAY
149 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:16:26 No.1231952131 del +
    1719227786646.jpg-(105405 B)サムネ表示
市民と公務員とやりとりするときは市民側は録音
書面要求が当たり前ですね
PLAY
150 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:16:29 No.1231952144 del そうだねx7
>公務員に大型免許とらせて現場投入したら解決
何で公務員いなくなれって思ってるのに公務員に期待してるの?
公務員が大型2種取らされて奴隷業務させられるなら待遇の良い民間行くに決まってるじゃん
PLAY
151 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:17:06 No.1231952380 del +
>市民と公務員とやりとりするときは市民側は録音
>書面要求が当たり前ですね
市民にも公務員にもキチガイはいる
それだけ
PLAY
152 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:17:09 No.1231952391 del +
窓口って契約と言うか派遣みたいなのがやってんじゃないの
違うのか
PLAY
153 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:17:39 No.1231952588 del そうだねx4
公務員も勤労者であって同じ人間です
その程度のことすら理解できないバカが公務員誹謗中傷してるよね
PLAY
154 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:17:45 No.1231952629 del +
>公務員に大型免許とらせて現場投入したら解決
思いつく限りだと
運送関係の公社を設立することになる
提案から審議、成立して事業案・・・で稼働まで最短3年か5年かかる
人員は公務員じゃなくて公社職員(第3セクター職員)で20万以下の月給で募集をかけることになる
人は集まるかね・・・・
PLAY
155 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:18:00 No.1231952720 del そうだねx3
大した税金納めてないやつに税金泥棒と罵られるお仕事
PLAY
156 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:18:00 No.1231952721 del +
未だに物流やってるやつは自業自得だからそのまま朽ち果ててろ
PLAY
157 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:18:23 No.1231952849 del +
>窓口って契約と言うか派遣みたいなのがやってんじゃないの
>違うのか
今はど田舎以外六割から七七割は派遣だね
ヒューマントラストとか
PLAY
158 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:18:35 No.1231952936 del +
ハローワークや図書館の職員も殆ど非正規公務員
期限が来たらどんな有能な人でも一度切られる
PLAY
159 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:18:36 No.1231952944 del そうだねx1
>公務員も勤労者であって同じ人間です
>その程度のことすら理解できないバカが公務員誹謗中傷してるよね
国民を見下す公務員様いいよね
PLAY
160 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:19:08 No.1231953119 del +
>市民にも公務員にもキチガイはいる
しかし両成敗とはならず公務員バッシングに終わる
PLAY
161 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:19:18 No.1231953186 del +
>大した税金納めてないやつに税金泥棒と罵られるお仕事
タバコや酒でかなり納税してる
税金泥棒死ねって言う権利くらある
PLAY
162 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:19:39 No.1231953346 del そうだねx3
>タバコや酒でかなり納税してる
>税金泥棒死ねって言う権利くらある
呂律回ってねえぞアル中
PLAY
163 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:19:49 No.1231953417 del +
>窓口って契約と言うか派遣みたいなのがやってんじゃないの
>違うのか
ケースバイケースかなあ
嘱託職員の場合もあるし正規雇用の場合もある
PLAY
164 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:19:50 No.1231953420 del +
としあきの言う役所の窓口って市民課しか存在しないと思ってんでしょ
5階とかにある建築指導課の職員が非正規とは思えんが
PLAY
165 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:19:55 No.1231953464 del そうだねx2
>未だに物流やってるやつは自業自得だからそのまま朽ち果ててろ
お前の部屋にあるすべての物は物流業者が運んだものだがな
PLAY
166 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:20:15 No.1231953604 del +
>ハローワークや図書館の職員も殆ど非正規公務員
>期限が来たらどんな有能な人でも一度切られる
人に職業を紹介する人の職業が不安定ってギャグか?
PLAY
167 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:20:22 No.1231953650 del そうだねx3
>>公務員も勤労者であって同じ人間です
>>その程度のことすら理解できないバカが公務員誹謗中傷してるよね
>国民を見下す公務員様いいよね
×国民
〇非常識なクレーマー
狂ったクレーム入れるような奴だけだろ嫌われるのは
PLAY
168 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:20:30 No.1231953702 del +
>>タバコや酒でかなり納税してる
>>税金泥棒死ねって言う権利くらある
>呂律回ってねえぞアル中
中国人かもしれない
PLAY
169 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:21:07 No.1231953893 del +
>人に職業を紹介する人の職業が不安定ってギャグか?
公職って矛盾を抱えながらやってるんだぜ
PLAY
170 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:21:18 No.1231953976 del そうだねx1
>タバコや酒でかなり納税してる
>税金泥棒死ねって言う権利くらある
住民税や所得税は払ってないのか…
PLAY
171 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:21:45 No.1231954129 del そうだねx1
>人員は公務員じゃなくて公社職員(第3セクター職員)で20万以下の月給で募集をかけることになる
>人は集まるかね・・・・
なんで公務員流用しないの
PLAY
172 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:21:46 No.1231954139 del +
>住民税や所得税は払ってないのか…
9年無視してる!
PLAY
173 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:22:01 No.1231954227 del +
    1719228121456.jpg-(56923 B)サムネ表示
クレームするときはネチネチ
公務員は特権階級
PLAY
174 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:22:41 No.1231954467 del そうだねx3
>9年無視してる!
やっぱり文句言うやつは特殊なやつか
PLAY
175 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:22:45 No.1231954488 del そうだねx6
ここだけ見てても公務員はどれだけ叩いても下に見てもいいって連中がいるのはわかる
PLAY
176 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:23:04 No.1231954599 del +
>なんで公務員流用しないの
だから公務員のどこを見て公務員は暇だと思ってるの
PLAY
177 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:23:13 No.1231954660 del +
窓口は嘱託が多いんだったら上レスで言ってるジジババとかクレーマー対応云々はあまり関係ないんじゃないの
PLAY
178 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:23:33 No.1231954793 del そうだねx4
本当に公務員に親を殺されたような人間っているよな
何がコンプレックスなんだろうか
PLAY
179 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:23:57 No.1231954939 del +
消防団員はみなし公務員
PLAY
180 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:24:29 No.1231955123 del +
>No.1231954129
納得いかないかもしれないがお役所がかかわる仕事で新しいセクションができるとそこの人員や物品は基本新規に用意することになる
PLAY
181 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:24:34 No.1231955163 del そうだねx2
>ここだけ見てても公務員はどれだけ叩いても下に見てもいいって連中がいるのはわかる
こういう話の通じない連中が窓口来るから未来ある若年層が見切り付けて民間行くんだよね
PLAY
182 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:24:42 No.1231955209 del そうだねx1
>本当に公務員に親を殺されたような人間っているよな
>何がコンプレックスなんだろうか
公務員に搾取されてるとでも思っていそう
PLAY
183 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:24:49 No.1231955262 del そうだねx1
NTTデータもみなし公務員
PLAY
184 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:24:55 No.1231955297 del そうだねx2
>ここだけ見てても公務員はどれだけ叩いても下に見てもいいって連中がいるのはわかる
テレビが面白おかしくクレーマーもてはやすもんだから
それを真に受けて公務員叩くのが趣味になってるジジババ本当にいるもんな…
クマを撃つなのクレーマーなんか最たるもんだけど
PLAY
185 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:25:07 No.1231955365 del そうだねx2
>窓口は嘱託が多いんだったら上レスで言ってるジジババとかクレーマー対応云々はあまり関係ないんじゃないの
窓口で対処できなかったら結局職員が対応することになる
窓口に全ての裁量権があるわけじゃないしね
あと窓口職場なんて役所全体の2割もないわ
PLAY
186 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:25:25 No.1231955493 del +
自動車学校の検定員も検定中に限りみなし公務員
PLAY
187 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:27:01 No.1231956108 del +
>窓口は嘱託が多いんだったら上レスで言ってるジジババとかクレーマー対応云々はあまり関係ないんじゃないの
市民サービスは一階の窓口だけでしてるわけじゃないから…
道路や公園、公共サービスに公共事業に関するクレームは皆役所にいくからそれに対応してる
PLAY
188 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:27:13 No.1231956186 del +
>こういう話の通じない連中が窓口来るから未来ある若年層が見切り付けて民間行くんだよね
それで公務員いなくなるなら仕方ない
PLAY
189 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:27:38 No.1231956348 del +
>消防団員はみなし公務員
だから災害発生時には超こき使ってやろうぜ
PLAY
190 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:28:04 No.1231956510 del そうだねx1
>あと窓口職場なんて役所全体の2割もないわ
窓口業務で効率がどうとか言ってるレスは大袈裟ってことか
ただの大変アピールなんだな
PLAY
191 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:28:10 No.1231956544 del そうだねx5
もう公務員って字面だけで憎んでそう
PLAY
192 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:28:14 No.1231956557 del +
>納得いかないかもしれないがお役所がかかわる仕事で新しいセクションができるとそこの人員や物品は基本新規に用意することになる
意味わかんねーな
なんでだよ
PLAY
193 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:28:48 No.1231956795 del +
>未来ある若年層が見切り付けて民間行くんだよね
窓口に出すなよ…
PLAY
194 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:28:59 No.1231956870 del +
>意味わかんねーな
>なんでだよ
人余ってねえからだよ
その程度のことも分からんか
PLAY
195 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:29:45 No.1231957144 del +
>意味わかんねーな
>なんでだよ
納得してくれるとは思ってないよ
だけど理不尽な意味の分からない謎ルールがある会社だって多いだろ
PLAY
196 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:30:12 No.1231957313 del +
    1719228612434.jpg-(38940 B)サムネ表示
民間なら当たり前
甘えるなら嫌ならやめろ
PLAY
197 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:30:34 No.1231957469 del +
民間はクレーム対応無いから楽しいよぉ
こっちにおいでよ♪
PLAY
198 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:30:41 No.1231957525 del そうだねx1
なんで役所って土日休みんなんだろ
効率悪すぎだろ
PLAY
199 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:30:42 No.1231957528 del +
>それで公務員いなくなるなら仕方ない
それで文句言ったやつが無償奉仕でもするの
まさか報酬をもらうとかせこいことを考えてるの
PLAY
200 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:31:28 No.1231957864 del +
公務員に何かをやらせようってのはそれをするために新しい事業立ち上げようってのと同じことやぞ
公務員にやらせとけって意見採用するとまた公務員増やすことになるぞ
そしたらまた叩くんだろ
PLAY
201 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:32:44 No.1231958308 del そうだねx1
利益出ねえ事やらせるんじゃねえよって言うのがいるが利益でないけど必要な事だからこそ公務員がやるんだろと思う
PLAY
202 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:32:46 No.1231958321 del +
>それで文句言ったやつが無償奉仕でもするの
>まさか報酬をもらうとかせこいことを考えてるの
公共サービスなくなっても若者の選択の結果だから受け入れよう
PLAY
203 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:32:51 No.1231958354 del +
役所が土日休みとか許せない
サービス向上のため正月以外は休むなよ
PLAY
204 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:32:56 No.1231958391 del そうだねx2
税金で給料もらってるくせにとか言われましても
公務員だって税金払ってます
PLAY
205 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:33:10 No.1231958483 del +
>公務員に何かをやらせようってのはそれをするために新しい事業立ち上げようってのと同じことやぞ
>公務員にやらせとけって意見採用するとまた公務員増やすことになるぞ
>そしたらまた叩くんだろ
公務員増えるなら良いことだ
PLAY
206 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:33:44 No.1231958704 del +
>意味わかんねーな
>なんでだよ
お前がそれなりの待遇の企業に勤めてて片道切符で給与も待遇も悪い零細の子会社へ出向なって言われて納得できるのか?
PLAY
207 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:33:48 No.1231958736 del そうだねx1
>利益出ねえ事やらせるんじゃねえよって言うのがいるが利益でないけど必要な事だからこそ公務員がやるんだろと思う
大抵は民間がやったら黒字化することが難しいことを公共サービスとしてやってるわけだしな
PLAY
208 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:34:43 No.1231959097 del +
>役所が土日休みとか許せない
>サービス向上のため正月以外は休むなよ
窓口業務がやってないだけで意外と仕事はしてたりする
PLAY
209 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:35:51 No.1231959548 del そうだねx1
>>利益出ねえ事やらせるんじゃねえよって言うのがいるが利益でないけど必要な事だからこそ公務員がやるんだろと思う
>大抵は民間がやったら黒字化することが難しいことを公共サービスとしてやってるわけだしな
そういう連中の妄言聞いて民営化した結果バス運転手やら何やらなり手がいなくなって大騒ぎという
PLAY
210 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:36:20 No.1231959720 del +
    1719228980056.jpg-(58621 B)サムネ表示
怒りを感じるよね
PLAY
211 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:36:36 No.1231959802 del そうだねx1
>意味わかんねーな
>なんでだよ
年度決算で一年の初めに予算とってるから役所内では基本的に初めに決まった人事以外で人も物も動かせねー
動かせねーからどの部署最低限の人数しかいないし
新規事業立ち上げは次年度予算に組み入れることになるから新規になる
PLAY
212 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:36:48 No.1231959871 del +
最近の市役所って土日とか夜間も窓口開いてるとこ多くない?
PLAY
213 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:36:51 No.1231959885 del +
>税金で給料もらってるくせにとか言われましても
>公務員だって税金払ってます
民間が自社製品買ってないとでも?
PLAY
214 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:38:08 No.1231960399 del +
>民間が自社製品買ってないとでも?
公務員だって民間の商品買ってるけどな
PLAY
215 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:38:26 No.1231960512 del そうだねx6
>怒りを感じるよね
こういう報道をするマスコミのほうが
公務員よりもらってるのが笑えるけどねえ
PLAY
216 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:38:37 No.1231960600 del そうだねx2
>1719228980056.jpg
>怒りを感じるよね
普段の訓練で個人の車とか出してるんだけどそっちのガソリン代出してくれよ
PLAY
217 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:38:48 No.1231960665 del そうだねx1
>楽なんでしょどんなことやってんのって言われるから
>こんな仕事内容だけどって言うと
>勝手にそんな仕事は無駄だのおかしいだのキレられる
民間勤務のやつが言うことはごもっともなんだけど
お役所じゃそんな言い分は通らない事多いよな…
俺はこういうの何度か経験して友達との会話で仕事の話するのやめたわ
PLAY
218 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:40:10 No.1231961201 del +
>民間が自社製品買ってないとでも?
だからさそもそもこういう話が不毛って意味よ
PLAY
219 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:40:34 No.1231961343 del そうだねx1
>>怒りを感じるよね
>こういう報道をするマスコミのほうが
>公務員よりもらってるのが笑えるけどねえ
年収1000万超が当たり前だっけテレビ局
NHKはさらに受信料からヤミ年金まで支給してたとか話題になったこともあるけど
PLAY
220 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:40:50 No.1231961458 del そうだねx2
無駄って言われても役所は全ての事柄に根拠提示しなきゃならないからな…
PLAY
221 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:40:54 No.1231961483 del そうだねx1
>最近の市役所って土日とか夜間も窓口開いてるとこ多くない?
児童館とか学童も公務員が土日に働いていることをしらない社会知らずなんだろう
PLAY
222 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:40:56 No.1231961499 del そうだねx1
    1719229256443.jpg-(130655 B)サムネ表示
公務員が返済しろ
PLAY
223 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:40:59 No.1231961516 del そうだねx1
>こういう報道をするマスコミのほうが
>公務員よりもらってるのが笑えるけどねえ
テレビやラジオでアナウンサーやコメンテーターが庶民面してるとこに違和感持ってる
PLAY
224 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:41:12 No.1231961590 del +
昔の公務員と今の公務員で結構実態変わってくる気がする
PLAY
225 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:42:05 No.1231961911 del +
嫌なら転職すりゃいいのに
PLAY
226 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:42:25 No.1231962042 del そうだねx2
>1719229256443.jpg
>公務員が返済しろ
公共サービス大幅ダウングレード待った無しだな
PLAY
227 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:42:42 No.1231962149 del そうだねx2
>怒りを感じるよね
企業勤めの人って市民から売り上げ巻き上げて生活費に充ててるんですよね
許せねえよなって言ってるのと変わらんだろ
考えてみたらおかしなこと言ってるけど公務員だからそんなことしちゃダメって空気怖いな
PLAY
228 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:43:42 No.1231962537 del +
    1719229422203.jpg-(40818 B)サムネ表示
エリート公務員がミスとか許されない
PLAY
229 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:44:21 No.1231962779 del +
>嫌なら転職すりゃいいのに
公務員が嫌ならって意味なら別にやめたいほど嫌なわけじゃない
だけど理不尽に公務員だからという理由だけで叩かれるのは嫌
PLAY
230 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:44:23 No.1231962800 del そうだねx1
公務員はまともな企業で働けない底辺の受け皿にするべきだよ
PLAY
231 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:44:44 No.1231962938 del +
>>こういう報道をするマスコミのほうが
>>公務員よりもらってるのが笑えるけどねえ
>テレビやラジオでアナウンサーやコメンテーターが庶民面してるとこに違和感持ってる
マスコミの言い分うのみにして公務員叩く連中は本気でマスコミ社員は平均的な庶民だと思い込んでるから救いようがない
PLAY
232 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:44:54 No.1231963011 del そうだねx1
>嫌なら転職すりゃいいのに
別に嫌と思ってない
そんなに叩くなら一緒に働きたいぐらいよ
はよう薄給でカスハラまみれになろうぜ
PLAY
233 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:45:12 No.1231963108 del そうだねx2
>公務員はまともな企業で働けない底辺の受け皿にするべきだよ
ここで公務員叩きしてる奴こそまともな企業で働いてなさそうだが
PLAY
234 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:45:39 No.1231963297 del そうだねx2
公務員は無給で奴隷のように働くべきと考えてる人がいるからな
PLAY
235 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:45:41 No.1231963316 del そうだねx4
公務員ってわかったら塩接客するのが俺のマイルール
PLAY
236 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:45:56 No.1231963406 del +
物事の決裁スピードだけは民間がうらやましいと思う時が多い
PLAY
237 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:46:13 No.1231963539 del そうだねx2
>公務員はまともな企業で働けない底辺の受け皿にするべきだよ
まともな企業で働けない人間が常に予算に縛られてる公務員できるわけないだろ…
PLAY
238 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:46:15 No.1231963560 del そうだねx4
>エリート公務員がミスとか許されない
この手の公務員でエリートとか言ってるあたり
ただの底辺の僻みでしかないんだなって
PLAY
239 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:46:36 No.1231963697 del +
>毎シーズン公務員の平均ボーナス額の発表するのやめてほしい
所得水準が民間のそれも一部上場企業の上澄みを基準に支払われてるのでべらぼうに高くなってるのが原因
大多数の納税者からすると不満の矛先が向かいやすい
PLAY
240 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:46:41 No.1231963730 del +
>公務員はまともな企業で働けない底辺の受け皿にするべきだよ
公有財産や納税された金銭管理もまともに出来なくなって行政が崩壊するな確実に
PLAY
241 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:47:56 No.1231964266 del +
エリート公務員相手の仕事しているけど
重箱の隅をつつくような質問辛い
なぁなぁで許して
PLAY
242 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:48:35 No.1231964567 del +
>公務員ってわかったら塩接客するのが俺のマイルール
こんな感じで公務員敵視してくる奴よ
しかもそうすることが正しいかのようになってるよね
SNSとかでも
PLAY
243 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:48:35 No.1231964576 del そうだねx2
>毎シーズン公務員の平均ボーナス額の発表するのやめてほしい
公務員やってるとしょせん平均は平均なんだなとわかる
どこが吊り上げてるんだろ
PLAY
244 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:49:22 No.1231964917 del +
>公務員ってわかったら塩接客するのが俺のマイルール
ダッセェ…親譲りなの?そのダサさ
PLAY
245 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:49:25 No.1231964939 del +
地方公務員とか今でもコネ採用とかるのかな
PLAY
246 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:50:15 No.1231965320 del +
>エリート公務員相手の仕事しているけど
>重箱の隅をつつくような質問辛い
>なぁなぁで許して
気持ちは察するが彼らもそれが仕事だし・・・
その話持ち帰って上長から重箱の隅またつつかれるんだもの
PLAY
247 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:50:22 No.1231965373 del +
>エリート公務員相手の仕事しているけど
>重箱の隅をつつくような質問辛い
>なぁなぁで許して
じゃあ代わりに議会でなあなあな話して通しておいてくれない?
PLAY
248 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:50:44 No.1231965537 del +
>地方公務員とか今でもコネ採用とかるのかな
試験の点数でボーダーがあるからバカはなれない
それ通ったら多分ある
PLAY
249 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:51:07 No.1231965686 del そうだねx1
>>公務員ってわかったら塩接客するのが俺のマイルール
>ダッセェ…親譲りなの?そのダサさ
両親公務員
PLAY
250 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:51:19 No.1231965768 del +
>公務員はまともな企業で働けない底辺の受け皿にするべきだよ
ここで公務員たたきしてるやつが
今度は市民をたたくのか
PLAY
251 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:51:38 No.1231965875 del そうだねx3
>公務員ってわかったら塩接客するのが俺のマイルール
こういう奴がいるから普段公務員であることを明かさないわ
特に飲食関係は何されるかわかったもんじゃないから
PLAY
252 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:52:16 No.1231966135 del +
>>公務員ってわかったら塩接客するのが俺のマイルール
>こういう奴がいるから普段公務員であることを明かさないわ
>特に飲食関係は何されるかわかったもんじゃないから
毒は入れたりしないよ
PLAY
253 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:52:33 No.1231966220 del +
>両親公務員
尚更ダサい…
PLAY
254 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:52:38 No.1231966258 del そうだねx1
>こういう奴がいるから普段公務員であることを明かさないわ
明かさなくても匂いでわかる
PLAY
255 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:52:44 No.1231966306 del そうだねx1
役所の担当職員のミスは3年で強制的に人事異動してるから引き継ぎ疎かになるせいだと思うのだが…
PLAY
256 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:52:49 No.1231966343 del +
>別に嫌と思ってない
>そんなに叩くなら一緒に働きたいぐらいよ
>はよう薄給でカスハラまみれになろうぜ
叩かれても嫌じゃないならそりゃ叩かれるわ
PLAY
257 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:52:59 No.1231966412 del +
公務員とか民間とか普通に生きてて明かす機会ないだろ
PLAY
258 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:53:02 No.1231966429 del +
>>>公務員ってわかったら塩接客するのが俺のマイルール
>>ダッセェ…親譲りなの?そのダサさ
>両親公務員
なんだ子供部屋おじさんの反抗期か
PLAY
259 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:53:19 No.1231966536 del +
>>こういう奴がいるから普段公務員であることを明かさないわ
>明かさなくても匂いでわかる
ホームランダーかよ
PLAY
260 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:53:23 No.1231966569 del そうだねx4
自分の金を公務員に搾取されてるともでも思いんでるのかもしれんが
搾取してんのはお前の会社の役員だろう
PLAY
261 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:53:55 No.1231966799 del +
>>公務員はまともな企業で働けない底辺の受け皿にするべきだよ
>ここで公務員たたきしてるやつが
>今度は市民をたたくのか
大昔の昭和の時代の公務員がまさにそれだな
まともな企業で務まらないのを数が足りないから是非と公務員にしたら態度も勤務内容も悪い悪い
PLAY
262 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:54:29 No.1231967021 del +
たぶん大多数の公務員はちゃんとやってるんだけど天下りだとかそういう悪いイメージを上の人が作ってしまったので下の人達も悪く見られてる感じだと思う
PLAY
263 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:55:06 No.1231967286 del そうだねx2
>大昔の昭和の時代の公務員がまさにそれだな
>まともな企業で務まらないのを数が足りないから是非と公務員にしたら態度も勤務内容も悪い悪い
この時代の感覚を引きずってる爺さんが公務員叩きやってる面もありそう
PLAY
264 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:55:11 No.1231967324 del そうだねx2
上の人間がアホなのは官民同じだろ
PLAY
265 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:55:31 No.1231967441 del そうだねx1
たぶん公務員叩いてる奴らって
彼らの仕事についてほとんど知らないんだとは思う
世間で流れる公務員のイメージだけで判断すりゃ
公務員叩くのもわかるよ
PLAY
266 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:55:50 No.1231967566 del +
    1719230150424.jpg-(12639 B)サムネ表示
国の借金1000兆もあるのにボーナスとか許せないよな
公務員のくせに
PLAY
267 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:56:14 No.1231967724 del +
>たぶん公務員叩いてる奴らって
>彼らの仕事についてほとんど知らないんだとは思う
>世間で流れる公務員のイメージだけで判断すりゃ
>公務員叩くのもわかるよ
仕事見せてこ
PLAY
268 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:56:15 No.1231967732 del +
>公務員とか民間とか普通に生きてて明かす機会ないだろ
お仕事何されてるんですか?って会話で出てこないか
PLAY
269 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:56:17 No.1231967752 del +
>公務員って何かと叩かれてるというか
>やっかみの対象にされてるけど
>なんで皆そこまで目の敵にするのだろうか
無能なくせに税金泥棒だから
問題はすぐもみけすしな
PLAY
270 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:56:28 No.1231967838 del +
>>こういう奴がいるから普段公務員であることを明かさないわ
>明かさなくても匂いでわかる
いっつもスーツにスニーカーですみません…
(教育職)
PLAY
271 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:56:38 No.1231967912 del +
昨今の人手不足になってるバスの運転手も公務員だよ
PLAY
272 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:56:44 No.1231967950 del +
>>エリート公務員相手の仕事しているけど
>>重箱の隅をつつくような質問辛い
エリートですらない田舎役場の窓口社員ですら糞細かなことを指摘してくるぞ
この前、住民票の写しを貰うときに身分証明書がなかったら
本人確認のために生年月日と本籍地を口頭で聞かれたんだが
生年月日を少し間違えて本籍地を答えられなかっただけで
住民票の写しを貰えなかったわ
PLAY
273 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:56:52 No.1231968003 del そうだねx3
>国の借金1000兆もあるのにボーナスとか許せないよな
>公務員のくせに
じゃあ御社も借金があったらボーナスなしな
PLAY
274 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:57:21 No.1231968170 del そうだねx1
>>公務員とか民間とか普通に生きてて明かす機会ないだろ
>お仕事何されてるんですか?って会話で出てこないか
会社員ですって答えてるわ俺
PLAY
275 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:57:29 No.1231968231 del +
>たぶん公務員叩いてる奴らって
>彼らの仕事についてほとんど知らないんだとは思う
>世間で流れる公務員のイメージだけで判断すりゃ
>公務員叩くのもわかるよ
はいはい
九州の公務員がいますごいありえない犯罪疑われてますよね

告発をもみけしって
PLAY
276 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:57:31 No.1231968247 del そうだねx2
>じゃあ御社も借金があったらボーナスなしな
借金なくてもなんなら財務的に黒字でもボーナス出ないことあるぞ
PLAY
277 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:57:39 No.1231968319 del そうだねx6
 
>この前、住民票の写しを貰うときに身分証明書がなかったら
>本人確認のために生年月日と本籍地を口頭で聞かれたんだが
>生年月日を少し間違えて本籍地を答えられなかっただけで
>住民票の写しを貰えなかったわ
いや…当たり前だろ…
PLAY
278 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:57:58 No.1231968451 del そうだねx1
現場代理人を次々と自殺に追い込む職員いるけど
公務員法に守られているからやりたい放題
毎年3人自殺者出しているけど公務員から無問題
自殺者が多い公務員ほど高く評価されます
PLAY
279 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:58:20 No.1231968606 del そうだねx1
>この前、住民票の写しを貰うときに身分証明書がなかったら
>本人確認のために生年月日と本籍地を口頭で聞かれたんだが
>生年月日を少し間違えて本籍地を答えられなかっただけで
>住民票の写しを貰えなかったわ
怪しすぎィ!
PLAY
280 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:58:33 No.1231968689 del そうだねx3
>まず公務員が高給取りってのが間違ってるわ
国民がいじめて薄給になったからな
公務員を高級取りにすれば民間も引っ張られて手っ取り早く給料上がるんだが
PLAY
281 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:58:39 No.1231968723 del そうだねx2
むしろ身分証無いのにチャンスくれた市役所職員叩くとか人間のクズだな
PLAY
282 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:58:41 No.1231968730 del +
>>公務員とか民間とか普通に生きてて明かす機会ないだろ
>お仕事何されてるんですか?って会話で出てこないか
建設関係です!(道路建設課)
PLAY
283 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:58:46 No.1231968761 del +
俺はなれなかったから嫌い
PLAY
284 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:58:51 No.1231968794 del そうだねx2
公務員というあまりにも大きな分母をひとまとめにして叩いてて笑う
PLAY
285 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:59:02 No.1231968886 del +
>国の借金1000兆もあるのにボーナスとか許せないよな
>公務員のくせに
例えば自動車メーカーが認証実験に不備がありました
そこのメーカーの従業員の末端に至るまでボーナス支払われるの許せないってなります?
PLAY
286 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:59:14 No.1231968984 del +
    1719230354456.jpg-(36574 B)サムネ表示
公務員が不祥事もみ消し??でボーナスもらう??
許せないよな
PLAY
287 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:59:20 No.1231969022 del +
>俺はなれなかったから嫌い
ということにしたいのねお役人様
PLAY
288 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:59:41 No.1231969160 del +
    1719230381071.jpg-(40363 B)サムネ表示
>俺はなれなかったから嫌い
PLAY
289 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:59:52 No.1231969245 del +
>>じゃあ御社も借金があったらボーナスなしな
>借金なくてもなんなら財務的に黒字でもボーナス出ないことあるぞ
借金もあるのにって論調だったらからこの反論は別におかしいとは思わないけどな
ああいえばこう言うから公務員への批判は聞くだけ無駄
PLAY
290 無念 Name としあき 24/06/24(月)20:59:52 No.1231969249 del +
>現場代理人を次々と自殺に追い込む職員いるけど
>公務員法に守られているからやりたい放題
>毎年3人自殺者出しているけど公務員から無問題
>自殺者が多い公務員ほど高く評価されます
俺のとこの自治体だと逆の印象だな…
大体荒い土木や道路屋に担当が追い詰められて病んでいなくなる
PLAY
291 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:00:06 No.1231969343 del そうだねx1
公務員叩く人間は碌な奴いないから割と人付き合いの指標にしてる
仕事では公務員叩く人はバカで単純で思い込みも激しいから騙しやすいし
プライベートでは関わらないようにしてる
PLAY
292 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:00:12 No.1231969393 del +
>現場代理人を次々と自殺に追い込む職員いるけど
>公務員法に守られているからやりたい放題
>毎年3人自殺者出しているけど公務員から無問題
>自殺者が多い公務員ほど高く評価されます
いや普通に会社が助けてやれや
現場代理人の会社は社員を何だと思ってんの?
PLAY
293 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:00:36 No.1231969569 del +
>この前、住民票の写しを貰うときに身分証明書がなかったら
>本人確認のために生年月日と本籍地を口頭で聞かれたんだが
無人交付機があるだろ?使えよ
PLAY
294 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:00:40 No.1231969596 del +
自分は現場代理人やってパワハラで自殺未遂するまで追い込まれたから基本嫌いだね
24時間絶対に寝かさないって電話くるし
夜間作業して昼間作業強要されるから月300時間残業を半年継続するから死ぬよ
PLAY
295 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:00:47 No.1231969634 del +
>仕事見せてこ
仕事で入札とか事業で接するでもなければ
市役所の窓口くらいしか一般人が接する機会って少ないだろ
PLAY
296 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:00:59 No.1231969737 del +
>>じゃあ御社も借金があったらボーナスなしな
>借金なくてもなんなら財務的に黒字でもボーナス出ないことあるぞ
公務員も夕張みたいに財政破綻してたらボーナス出ないぞ
PLAY
297 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:01:10 No.1231969842 del +
>No.1231968984
一人の犯罪は公務員全部の犯罪とでも言いたそうだなこのアホ
社会に出て働いたことなさそう
PLAY
298 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:01:47 No.1231970100 del そうだねx1
役所の仕事すると一気に嫌いになるね
あいつらパワハラ上等だし見えないとこでは暴力振るうし
PLAY
299 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:02:11 No.1231970270 del +
>>大昔の昭和の時代の公務員がまさにそれだな
>>まともな企業で務まらないのを数が足りないから是非と公務員にしたら態度も勤務内容も悪い悪い
>この時代の感覚を引きずってる爺さんが公務員叩きやってる面もありそう
実際大学受験落ちたので高卒枠で公務員受けるかって人も多かったよ
それこそ40年とか50年前は
市役所の部長級でも高卒とかザラにいた
PLAY
300 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:02:20 No.1231970325 del そうだねx1
>一人の犯罪は公務員全部の犯罪とでも言いたそうだなこのアホ
>社会に出て働いたことなさそう
これを一人の犯罪とか行っちゃうとこがクソなんだよ
PLAY
301 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:02:22 No.1231970342 del そうだねx2
>役所の仕事すると一気に嫌いになるね
>あいつらパワハラ上等だし見えないとこでは暴力振るうし
1見て100語るアホ
PLAY
302 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:02:29 No.1231970394 del そうだねx1
公務員と言っても職種によって全然違う
PLAY
303 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:02:43 No.1231970488 del +
>自分は現場代理人やってパワハラで自殺未遂するまで追い込まれたから基本嫌いだね
>24時間絶対に寝かさないって電話くるし
>夜間作業して昼間作業強要されるから月300時間残業を半年継続するから死ぬよ
それを許す企業が悪いのであって公務員は要望をお前に伝えてるだけだろ…なぜ上司にいわない?
PLAY
304 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:02:48 No.1231970525 del +
バカの公務員像って市役所職員でしかないからな
PLAY
305 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:02:54 No.1231970562 del そうだねx1
>一人の犯罪は公務員全部の犯罪とでも言いたそうだなこのアホ
>社会に出て働いたことなさそう
多分民間企業は揉み消しとかやらないと思ってるんだろうね
PLAY
306 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:02:58 No.1231970589 del +
>公務員叩く人間は碌な奴いないから割と人付き合いの指標にしてる
>仕事では公務員叩く人はバカで単純で思い込みも激しいから騙しやすいし
>プライベートでは関わらないようにしてる
思い込みで他人誹謗中傷してさらに謝罪しないで逆切れするおまけもつくなその手の輩
人間としてのお付き合いはしないのが無難だし正解
PLAY
307 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:03:04 No.1231970636 del +
>公務員を高級取りにすれば民間も引っ張られて手っ取り早く給料上がるんだが
公務員が優遇されてるううう!!許せないいいい!!
PLAY
308 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:03:08 No.1231970669 del +
>1見て100語るアホ
それしか言えないのか?バカの一つ覚えみたいだな
PLAY
309 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:03:33 No.1231970836 del そうだねx1
>1見て100語るアホ
想像力なさそう
PLAY
310 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:03:47 No.1231970925 del +
>あいつらパワハラ上等だし見えないとこでは暴力振るうし
自分の上の世代だと10cm神ファイルギッシリで殴られるから頭蓋骨陥没で亡くなる現場代理人普通にいたからね
1つの会社で2人から3人は亡くなってたって
今は暴力で死ぬことないからいいよね
PLAY
311 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:03:55 No.1231970987 del +
>多分民間企業は揉み消しとかやらないと思ってるんだろうね
民間でやってたらセーフなのか?
PLAY
312 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:04:02 No.1231971029 del +
>それを許す企業が悪いのであって公務員は要望をお前に伝えてるだけだろ…なぜ上司にいわない?
だよなぁ
現場代理人を指名してるのは企業であって公務員じゃないわけで
何勘違いしてるんだと
PLAY
313 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:04:13 No.1231971097 del +
役場の職員とか選挙が始まったら家に帰れなくなるとか聞いて俺は公務員になりたい気が失せた
PLAY
314 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:04:19 No.1231971133 del +
    1719230659218.jpg-(62807 B)サムネ表示
公務員も裏で私服を肥やしてるんだろうなあ…
PLAY
315 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:04:47 No.1231971340 del +
>>あいつらパワハラ上等だし見えないとこでは暴力振るうし
>自分の上の世代だと10cm神ファイルギッシリで殴られるから頭蓋骨陥没で亡くなる現場代理人普通にいたからね
>1つの会社で2人から3人は亡くなってたって
>今は暴力で死ぬことないからいいよね
現場代理人のこと全然知らなさそう…
PLAY
316 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:05:01 No.1231971468 del +
>仕事で入札とか事業で接するでもなければ
>市役所の窓口くらいしか一般人が接する機会って少ないだろ
変えていこうよ
PLAY
317 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:05:12 No.1231971550 del そうだねx1
>No.1231971133
底辺引きこもりのアベガーさんか公務員誹謗中傷してるの
納得だわ
PLAY
318 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:05:37 No.1231971741 del そうだねx1
>役場の職員とか選挙が始まったら家に帰れなくなるとか聞いて俺は公務員になりたい気が失せた
今は機械が発達してるので一般職員は日付変わるまでには帰れるよ
なお選管は死ぬ
PLAY
319 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:05:42 No.1231971788 del そうだねx1
自分を公務員側の人間だと思い込んでる異常者が公務員を擁護し続けるスレ
PLAY
320 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:05:44 No.1231971808 del そうだねx1
公務員官舎(家賃タダ同然)見に行けばわかるけどね
駐車場は高級車だらけ
PLAY
321 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:05:58 No.1231971913 del +
>役所の仕事すると一気に嫌いになるね
一般の企業と比べてやりにくいのは承知してるが
そういうものだとご理解いただくしかないです
PLAY
322 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:06:23 No.1231972074 del +
>民間でやってたらセーフなのか?
まさか
まるで公務員だけが不祥事揉み消すみたいな言い方してたから言ったまでよ
PLAY
323 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:06:44 No.1231972214 del そうだねx1
>一般の企業と比べてやりにくいのは承知してるが
>そういうものだとご理解いただくしかないです
これよ
PLAY
324 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:06:45 No.1231972220 del そうだねx1
>公務員官舎(家賃タダ同然)見に行けばわかるけどね
>駐車場は高級車だらけ
どんな建物か想像で語ってないか?
あれいまだにバランス窯とかあるオンボロマンションやぞ?
議員宿舎とかと間違えてない?
PLAY
325 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:07:30 No.1231972611 del +
>どんな建物か想像で語ってないか?
練馬のマンションみたいなの見たことない?
PLAY
326 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:07:36 No.1231972657 del +
>役場の職員とか選挙が始まったら家に帰れなくなるとか聞いて俺は公務員になりたい気が失せた
その役所役場の体制によるけど忙しいのは基本選管だけなので
それ以外の職員は選挙事務に駆り出される時だけちょっと長時間拘束されるだけ
PLAY
327 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:07:46 No.1231972736 del そうだねx3
>自分を公務員側の人間だと思い込んでる異常者が公務員を擁護し続けるスレ
思い込みと想像で公務員という大きすぎる括りで叩いてる方が異常者ですな
PLAY
328 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:08:20 No.1231973016 del +
>変えていこうよ
そうおっしゃられましてもね・・・
PLAY
329 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:08:38 No.1231973174 del そうだねx2
    1719230918768.jpg-(253287 B)サムネ表示
>>どんな建物か想像で語ってないか?
>練馬のマンションみたいなの見たことない?
ほい

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP6H76QVP67ULFA015.html?iref=sp_photo_gallery_above
PLAY
330 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:08:42 No.1231973203 del +
>>民間でやってたらセーフなのか?
>まさか
>まるで公務員だけが不祥事揉み消すみたいな言い方してたから言ったまでよ
公務員はなおさらやっちゃいけないだけだよな
PLAY
331 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:08:58 No.1231973358 del +
公務員の子供が公務員になって
同期の公務員の子供とくっつくという地獄
その子供まで公務員になってる事例あり
PLAY
332 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:09:23 No.1231973566 del +
>公務員の子供が公務員になって
>同期の公務員の子供とくっつくという地獄
>その子供まで公務員になってる事例あり
地獄どころか最良の選択じゃね?
PLAY
333 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:09:26 No.1231973588 del そうだねx1
>ほい
(家賃はタダ)
PLAY
334 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:09:34 No.1231973658 del +
うちの公舎は古すぎて潰れた
PLAY
335 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:09:38 No.1231973695 del そうだねx2
>これよ
わかってて仕事入札してんだからそこはしゃーないだろ
今は電子になって基本的な要綱も仕様書も見れるようになってんだから改善はしとる
PLAY
336 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:09:50 No.1231973793 del そうだねx1
>地獄どころか最良の選択じゃね?
世襲だが
PLAY
337 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:09:59 No.1231973866 del +
国会審議が始まると公務員の人たちは残業月200時間こえるから受注業者も巻き込まれる
国会中は月200時間残業が普通になる
ひどいときは作業途中でも国会で全部ひっくり返されてやり直しで作業員込みで月残業300時間が普通になる
PLAY
338 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:10:21 No.1231974053 del そうだねx2
公務員の仕事の判断スピードが遅いって言われましても…
議会や地域住民などの利害関係人げの合意形成すっとばして独裁的にやっていいならいくらでもスピード早くしますけど
PLAY
339 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:10:29 No.1231974095 del +
>>地獄どころか最良の選択じゃね?
>世襲だが
世襲が悪い事のように捉えてるみたいだけどスムーズに移行できるメリットは大きいよ
PLAY
340 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:10:49 No.1231974255 del +
公務員官舎といっても全国各地にいろんなのがあるわけで
新しいのから崩壊寸前のまであるだろうに
なんでそういう想像力が働かないんだろう
PLAY
341 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:11:21 No.1231974507 del +
公務員栄えて民間は疲弊して滅びる
PLAY
342 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:11:25 No.1231974535 del +
>>練馬のマンションみたいなの見たことない?
>ほい
家賃タダ同然ならいいんでない
PLAY
343 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:11:27 No.1231974559 del +
>>地獄どころか最良の選択じゃね?
>世襲だが
公務員の子どもは比較的学力高いから公務員になれるってだけやろ
公務員試験受けるのは皆等しいわけで
PLAY
344 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:11:38 No.1231974640 del そうだねx3
世襲て
試験あるんだが
PLAY
345 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:11:44 No.1231974686 del そうだねx3
>>地獄どころか最良の選択じゃね?
>世襲だが
うちの役所くにも2代目とか3代目までいたりするけど
まず筆記試験受かれないやつはそもそも入れないよ
そこ通貨できればまあ身元はこれ以上なくしっかりしてるので採用されやすい
PLAY
346 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:11:50 No.1231974728 del +
警察とかは不祥事ばかりで嫌いだけど自衛隊とか頑張ってるから偉いって思う
PLAY
347 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:12:10 No.1231974904 del そうだねx1
>公務員官舎といっても全国各地にいろんなのがあるわけで
>新しいのから崩壊寸前のまであるだろうに
>なんでそういう想像力が働かないんだろう
まあ一番古いのを表に出せば優遇?とんでもないこんなに苦労してるんですよ私たちはって言えるからな
PLAY
348 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:12:14 No.1231974943 del +
>公務員の仕事の判断スピードが遅いって言われましても…
>議会や地域住民などの利害関係人げの合意形成すっとばして独裁的にやっていいならいくらでもスピード早くしますけど
明石市長じゃないけど反対してる家に放火してぶっ潰していいならどんな事業も今の半分の工期で終わるかもな
PLAY
349 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:12:17 No.1231974971 del そうだねx1
>公務員の仕事の判断スピードが遅いって言われましても…
>議会や地域住民などの利害関係人げの合意形成すっとばして独裁的にやっていいならいくらでもスピード早くしますけど
じじい「こどもが公園で遊んでてゲートボールができない!なんとかしろ!」
おっさん「じいさんが公園でゲートボールやっててこどもが遊べない!なんとかしろ!」
PLAY
350 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:12:32 No.1231975099 del +
>>自分を公務員側の人間だと思い込んでる異常者が公務員を擁護し続けるスレ
>思い込みと想像で公務員という大きすぎる括りで叩いてる方が異常者ですな
どうせ嫌儲のクズだろ中傷してるの
書き込み内容が妄想と思い込みばかりだし
PLAY
351 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:12:35 No.1231975125 del そうだねx2
家賃タダ同然でも風呂トイレ共同みたいな公舎に住みたくないわ
PLAY
352 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:12:38 No.1231975164 del +
霞が関の仕事したときは民間作業員は例外なく1日24時間働くもの
特別に8時間に短縮してやってるだけだから指示があれば全ての労働者は本来の24時間勤務になる
だから店舗休みは理由にならない
店長やバイト呼び出して仕事させろと言われたな
働き方改革前の労働の常識です
PLAY
353 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:12:55 No.1231975294 del +
>>公務員官舎といっても全国各地にいろんなのがあるわけで
>>新しいのから崩壊寸前のまであるだろうに
>>なんでそういう想像力が働かないんだろう
>まあ一番古いのを表に出せば優遇?とんでもないこんなに苦労してるんですよ私たちはって言えるからな
としあき「民間はこんなにブラックなんですよ!」
PLAY
354 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:13:09 No.1231975378 del +
>まあ一番古いのを表に出せば優遇?とんでもないこんなに苦労してるんですよ私たちはって言えるからな
ぶっちゃけ施設管理担当が無能だったってだけで
国民に責任転嫁されてもこまる
PLAY
355 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:13:10 No.1231975392 del +
>>1見て100語るアホ
>それしか言えないのか?バカの一つ覚えみたいだな
図星だからってキレんなよアホ
PLAY
356 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:13:17 No.1231975448 del +
>じじい「こどもが公園で遊んでてゲートボールができない!なんとかしろ!」
こういう話は結構あるので

>おっさん「じいさんが公園でゲートボールやっててこどもが遊べない!なんとかしろ!」
こういうカウンター的クレームはどんどん入れてほしい
PLAY
357 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:13:20 No.1231975474 del +
俺はボーナス1円も出ないからこういう時期は悲しい
PLAY
358 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:13:24 No.1231975510 del そうだねx1
近々だと民間と給料格差がつき過ぎて不人気職業になってるよ
PLAY
359 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:13:45 No.1231975697 del +
俺んちの向かい側4件が公舎だが誰も住んでない
そんなに住みたくない物件なのか
PLAY
360 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:13:46 No.1231975704 del そうだねx1
>家賃タダ同然でも風呂トイレ共同みたいな公舎に住みたくないわ
嫌ならやめろ
PLAY
361 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:13:53 No.1231975764 del そうだねx1
>警察とかは不祥事ばかりで嫌いだけど自衛隊とか頑張ってるから偉いって思う
自衛隊は自衛隊でイジメ隠蔽とかしょっちゅう報道されてはいるけどな
PLAY
362 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:14:05 No.1231975886 del +
    1719231245077.jpg-(49716 B)サムネ表示
>No.1231975510
PLAY
363 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:14:13 No.1231975945 del +
霞ヶ関は末端官僚も24時間体制だからまあ…
正しく公僕に労基適用されないとこだからな…
PLAY
364 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:14:25 No.1231976044 del そうだねx2
>世襲て
>試験あるんだが
試験受ければ世襲じゃないとか
新たな定義
PLAY
365 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:14:28 No.1231976059 del +
競争無さそうなのは良いなと思う
PLAY
366 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:14:55 No.1231976236 del +
>自衛隊は自衛隊でイジメ隠蔽とかしょっちゅう報道されてはいるけどな
ネット世論は自衛隊に異様に甘い
PLAY
367 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:14:58 No.1231976266 del そうだねx1
>近々だと民間と給料格差がつき過ぎて不人気職業になってるよ
いずれほとんどが非正規や外国人労働者に頼るようになって何もかも崩壊するんだろうな
PLAY
368 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:15:03 No.1231976298 del +
>公務員官舎(家賃タダ同然)見に行けばわかるけどね
>駐車場は高級車だらけ
官舎は基本的には今となってはほとんど古い建物しかない
立派なのがあったとしたらそれは別の事情が絡んでる事が多い
元々その用地なり建物の所有権があってそれを官舎として利用してるなど
PLAY
369 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:15:23 No.1231976443 del そうだねx4
大雑把すぎるってのも含めて
公務員を叩いてる奴は全員アホって思っていいよ
PLAY
370 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:15:25 No.1231976471 del +
霞が関の官僚と土居中の町役場の地方公務員はぜんぜん違う
PLAY
371 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:16:10 No.1231976784 del +
>公務員を叩いてる奴は全員アホって思っていいよ
こういう逆張り増えたね
372 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:16:12 No.1231976800 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
373 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:16:19 No.1231976846 del +
>競争無さそうなのは良いなと思う
普通に出世争いあるけどな
業績争いがない分人間関係のみの派閥形成とかあって稟議はボロボロ
PLAY
374 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:16:21 No.1231976862 del そうだねx1
>官舎は基本的には今となってはほとんど古い建物しかない
>立派なのがあったとしたらそれは別の事情が絡んでる事が多い
災害時にすぐに出動して真っ先に緊急対応にあたるとかそういう条件のところもあるよね
PLAY
375 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:16:35 No.1231976978 del +
>こういう逆張り増えたね
マスコミの逆張り?
PLAY
376 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:17:00 No.1231977172 del +
>競争無さそうなのは良いなと思う
一応あるぞ
ただ民間みたいに飛び級昇進みたいなことは出来ないなあー
PLAY
377 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:17:09 No.1231977228 del +
>災害時にすぐに出動して真っ先に緊急対応にあたるとかそういう条件のところもあるよね
自分たちで勝手に作った基準に自縄自縛になってるだけだけどね
PLAY
378 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:17:11 No.1231977240 del +
>>一般の企業と比べてやりにくいのは承知してるが
>>そういうものだとご理解いただくしかないです
>これよ
だから仕事は強制してないじゃん
事業計画出したうえで入札を行ってるでしょ
「やりにくい相手とこういう仕事になりますが宜しいか」って確認してる
その辺は理解してくれ
PLAY
379 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:17:22 No.1231977333 del +
そもそも政治家の皆様が叩かれやすい小綺麗な公務員宿舎の予算を通すものかね
PLAY
380 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:17:44 No.1231977494 del そうだねx1
>>公務員を叩いてる奴は全員アホって思っていいよ
>こういう逆張り増えたね
ブーメランすぎる
PLAY
381 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:17:54 No.1231977563 del そうだねx1
ちゃんとした学力試験受けてもセシューセシューって
思い込みが強いとかそういうレベル通り越してるオツムだな
PLAY
382 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:18:00 No.1231977628 del +
地方公務員は予算消化したら時間外手当付かないってマジ?
PLAY
383 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:18:18 No.1231977797 del そうだねx5
>こういう逆張り増えたね
逆張りというか
公務員という括りで叩いてるのは例外なくアホ
PLAY
384 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:18:30 No.1231977899 del +
>地方公務員は予算消化したら時間外手当付かないってマジ?

補正予算でじゃぶじゃぶ
PLAY
385 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:18:37 No.1231977956 del +
>No.1231975886
大卒初任給が一般で地方だと20万行かないくらいからスタートで民間のように即昇進昇級は少ないから
40代手前までは基本給の薄給分をボーナスで補填してるのだ
残業代も30時間越えたらサビ残になるしな
PLAY
386 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:18:47 No.1231978037 del +
>地方公務員は予算消化したら時間外手当付かないってマジ?
残念ながら
PLAY
387 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:19:20 No.1231978284 del +
>公務員という括りで叩いてるのは例外なくアホ
公務員擁護しても公務員はお前を擁護してくれないよ
PLAY
388 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:19:29 No.1231978351 del +
>>世襲て
>>試験あるんだが
>試験受ければ世襲じゃないとか
>新たな定義
二代目三代目なんか大手民間でもわりと見るぞ
世間知らずだなあ
PLAY
389 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:19:41 No.1231978426 del +
>地方公務員は予算消化したら時間外手当付かないってマジ?
うん、そんなに忙しくなることを予見しなかった予算計上が悪いから当然とされるよ
なお盛って計上しても例年並みに削られるけどな!
PLAY
390 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:19:44 No.1231978453 del そうだねx1
>公務員擁護しても公務員はお前を擁護してくれないよ
公務員にもいろいろあるよって言われてるんだよ
PLAY
391 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:19:56 No.1231978548 del +
まあ俺はしょっちゅう引っ越すんでよく世話になってるからそこまで嫌な印象はないわ
まあ俺みたいな人間と違ってちゃんと両親がいてしっかりした家庭で育ったんだろうなーとは思う
PLAY
392 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:20:39 No.1231978937 del +
>>地方公務員は予算消化したら時間外手当付かないってマジ?
>残念ながら
なんなら夜20時〜21時開催の地域説明会とかあったら17〜19時までの移動待機時間は残業代つかないし庁舎に戻る時間にも残業はつかない
PLAY
393 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:20:44 No.1231978967 del +
災害が発生すると公務員は肥え太るよね
時間外手当お手盛りで
PLAY
394 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:20:47 No.1231978990 del +
>競争無さそうなのは良いなと思う
人間関係で蹴落とし合いはあるぞ
PLAY
395 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:21:12 No.1231979209 del +
もしかして「公務員」っていう職業があると思ってる人いる?
PLAY
396 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:21:13 No.1231979223 del そうだねx1
>人間関係で蹴落とし合いはあるぞ
普通ですが
PLAY
397 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:21:35 No.1231979403 del そうだねx1
給与比較なんかでも一括りに公務員でまとめられてるけど
公務員だってピンキリだしな
PLAY
398 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:21:39 No.1231979435 del +
>もしかして「公務員」っていう職業があると思ってる人いる?
PLAY
399 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:21:55 No.1231979573 del +
仕事で公務員と関わる事が結構あるけどマジで世間知らずばかりだぞ
PLAY
400 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:22:01 No.1231979629 del +
>競争無さそうなのは良いなと思う
最近はふるさと納税もあって全く競争がないわけじゃないけどな
PLAY
401 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:22:06 No.1231979673 del そうだねx2
>普通ですが
そうでしょうね
まるで役所にはなさそうだと言わんばかりだから役所にもあるよって言ってるだけでしょ
PLAY
402 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:22:19 No.1231979775 del +
>公務員だってピンキリだしな
キリってみなし公務員の社保事務所とかだろ
PLAY
403 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:22:29 No.1231979854 del +
>?
あまりにも公務員公務員と大きな括りでしか攻撃しない人がいるから
PLAY
404 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:22:50 No.1231980054 del +
>災害が発生すると公務員は肥え太るよね
>時間外手当お手盛りで
自分も被災してて下手すると家族が死んでるかもしれないのにボランティア整理や避難所開設で寝ずに動けとか言われるのは金つまれてもやだな
PLAY
405 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:22:52 No.1231980063 del +
>>人間関係で蹴落とし合いはあるぞ
>普通ですが
お前の普通なんか知らねーよ
PLAY
406 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:23:08 No.1231980190 del +
>普通ですが
そういう基準の話してたの?
PLAY
407 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:23:21 No.1231980270 del そうだねx1
>仕事で公務員と関わる事が結構あるけどマジで世間知らずばかりだぞ
公務員よりそのガキがましで世間知らず
PLAY
408 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:23:29 No.1231980346 del +
>災害が発生すると公務員は肥え太るよね
>時間外手当お手盛りで
マジでコレ
コロナ禍のときなんか民間は非常に厳しい状況だったのに
県庁の保健課だかの知人は糞ほど給料貰ってたらしいわ
ありえない
PLAY
409 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:23:43 No.1231980461 del そうだねx3
>うん、そんなに忙しくなることを予見しなかった予算計上が悪いから当然とされるよ
>なお盛って計上しても例年並みに削られるけどな!
財政課「だって例年はできてたじゃん 何で去年より多くなるの?」
PLAY
410 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:23:52 No.1231980557 del +
>自分も被災してて下手すると家族が死んでるかもしれないのにボランティア整理や避難所開設で寝ずに動けとか言われるのは金つまれてもやだな
全体の奉仕者であって一部の奉仕者じゃないんだが
PLAY
411 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:23:56 No.1231980592 del +
>仕事で公務員と関わる事が結構あるけどマジで世間知らずばかりだぞ
知ってるけど認識確認のために聞いてたら世間知らず扱いされたことあったな
PLAY
412 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:24:13 No.1231980703 del +
仕事着がかっこいいからかな俺の場合
PLAY
413 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:24:16 No.1231980723 del +
>マジでコレ
>コロナ禍のときなんか民間は非常に厳しい状況だったのに
>県庁の保健課だかの知人は糞ほど給料貰ってたらしいわ
>ありえない
コロナで新車買った公務員は多い
PLAY
414 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:24:23 No.1231980779 del +
>仕事で公務員と関わる事が結構あるけどマジで世間知らずばかりだぞ
学校の先生然りそういう井の中の蛙感だけは何とかしたほうは良いと思う
ただ給料的に民間から移行してくる人は少ない…
PLAY
415 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:24:42 No.1231980950 del +
>災害が発生すると公務員は肥え太るよね
>不摂生な生活で肥満になる
PLAY
416 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:25:00 No.1231981090 del そうだねx3
>>災害が発生すると公務員は肥え太るよね
>>時間外手当お手盛りで
>マジでコレ
>コロナ禍のときなんか民間は非常に厳しい状況だったのに
>県庁の保健課だかの知人は糞ほど給料貰ってたらしいわ
>ありえない
同じことしたらぁ????
PLAY
417 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:25:06 No.1231981129 del そうだねx1
公務員として決まった手順守らないといけないんだが
それすら面倒がる人も多いからな
PLAY
418 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:26:04 No.1231981555 del +
保健所職員とかコロナ禍中は何日も家に帰れなかったと聞いたが
PLAY
419 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:26:15 No.1231981643 del +
PTAで官舎勢力が力持ってるのやばいよね
行事の日時が役所の都合で左右
PLAY
420 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:26:29 No.1231981774 del +
>>仕事で公務員と関わる事が結構あるけどマジで世間知らずばかりだぞ
>学校の先生然りそういう井の中の蛙感だけは何とかしたほうは良いと思う
>ただ給料的に民間から移行してくる人は少ない…
マジでこれはある
大学出てからそのまま教師とか学校から出たことがない頭でっかちでしかない
例えば中卒で建設現場で塗装工として世間の荒波に揉まれたような人の方が頭の回転も早いし教師になったら教えることに重みが出ると思う
PLAY
421 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:26:35 No.1231981826 del +
>保健所職員とかコロナ禍中は何日も家に帰れなかったと聞いたが

>コロナで新車買った公務員は多い
PLAY
422 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:26:44 No.1231981899 del +
>全体の奉仕者であって一部の奉仕者じゃないんだが
いや流石にやらなきゃいけないだろうけどけどそういう束縛に無償でやれって言うの?って話だわ
PLAY
423 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:26:55 No.1231981993 del +
>仕事で公務員と関わる事が結構あるけどマジで世間知らずばかりだぞ
民間のルールが理解できないってのはあると思う
春明で担当変わってそのジャンルの素人が来ることもある
でもそれはこっちが役所のやり方が理解できないってのと同じだと思うようにした
PLAY
424 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:27:10 No.1231982103 del +
>1719230918768.jpg
ここは北区王子の官舎だな
住んでたわ
PLAY
425 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:27:26 No.1231982215 del そうだねx2
家に帰れないほど働いてもらった金で新車買ったらいかんのか?
PLAY
426 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:27:31 No.1231982247 del +
有事なのに家族優先したら公務員失格だろ
PLAY
427 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:28:02 No.1231982478 del +
>家に帰れないほど働いてもらった金で新車買ったらいかんのか?
金の亡者の意見
PLAY
428 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:28:03 No.1231982487 del そうだねx2
公務員が羨ましいならなんで公務員にならなかったんですかぁ〜???
PLAY
429 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:28:21 No.1231982586 del そうだねx2
>家に帰れないほど働いてもらった金で新車買ったらいかんのか?
コーヒー買ってもクレーム入れてくる市民がいるぐらいだし…
PLAY
430 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:28:26 No.1231982634 del そうだねx2
>家に帰れないほど働いてもらった金で新車買ったらいかんのか?
経済回してくれていい事だよ
PLAY
431 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:28:47 No.1231982786 del そうだねx1
手順すっ飛ばせと言う人は生活保護の不正受給が増えても構わないってことですか?
住民票の不正取得とか個人情報だだ漏れでも文句言わないんですね?
PLAY
432 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:29:05 No.1231982967 del +
>金の亡者の意見
民間企業で働いてる人だって働いて貰った金で車買うこともあろうに
PLAY
433 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:29:06 No.1231982982 del +
>県庁の保健課だかの知人は糞ほど給料貰ってたらしいわ
>ありえない
そりゃ月給保証だもの変動しないだけ
その代わり業績上がったから給料アップとかないぞ
PLAY
434 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:29:26 No.1231983198 del そうだねx3
>家に帰れないほど働いてもらった金で新車買ったらいかんのか?
働いた分お給料もらうのは人間社会なら当然よ
狂ったクレーム入れてる精神異常者の妄想世界は知らんけど
PLAY
435 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:29:32 No.1231983247 del +
>>仕事で公務員と関わる事が結構あるけどマジで世間知らずばかりだぞ
>民間のルールが理解できないってのはあると思う
>春明で担当変わってそのジャンルの素人が来ることもある
>でもそれはこっちが役所のやり方が理解できないってのと同じだと思うようにした
役所のやり方というか
役所が勝手に決めてるルール何だから別に守る義理もないんだがな
例えばマイナンバーの入力業務の仕事だって下請けに出したら駄目だと役所が言ったところで
民間企業なら安い中華企業に下請けに出すのが当たり前だし
PLAY
436 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:29:33 No.1231983270 del +
公務員なら焦げ付く事もまず無いし
大口の買い物してくれるのは売る側としてはありがたいですハイ
PLAY
437 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:30:02 No.1231983521 del そうだねx2
>>家に帰れないほど働いてもらった金で新車買ったらいかんのか?
>金の亡者の意見
お前は一生モノ買うなよ
PLAY
438 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:30:21 No.1231983675 del +
>マジでコレ
>コロナ禍のときなんか民間は非常に厳しい状況だったのに
>県庁の保健課だかの知人は糞ほど給料貰ってたらしいわ
>ありえない
それは民間が減ったから公務員が貰ってるように見えるだけだぞ
PLAY
439 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:30:46 No.1231983896 del そうだねx2
自分の不遇は公務員のせいじゃないぞ
自分自身の努力不足か自分の会社の役員が給料上げないからだぞ
PLAY
440 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:31:07 No.1231984066 del +
>民間企業で働いてる人だって働いて貰った金で車買うこともあろうに
生産性ゼロの公務員が働いてもどこまでも税金だが
PLAY
441 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:31:48 No.1231984390 del +
>役所が勝手に決めてるルール何だから別に守る義理もないんだがな
その勝手に決めてるルールの大元は憲法ってか
PLAY
442 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:31:56 No.1231984450 del +
>いや流石にやらなきゃいけないだろうけどけどそういう束縛に無償でやれって言うの?って話だわ
それが福利厚生の保証とか安定した給与の代償でもある
PLAY
443 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:32:03 No.1231984514 del +
>家に帰れないほど働いてもらった金で新車買ったらいかんのか?
どのクラスの新車かによる
プリウスの最高グレードなんて買ったらぶっ叩かれるだろうな
PLAY
444 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:32:22 No.1231984639 del +
>それが福利厚生の保証とか安定した給与の代償でもある
公務員共済の貯金利率とか誰も叩かないよね
なんで?
PLAY
445 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:32:31 No.1231984731 del +
>>民間企業で働いてる人だって働いて貰った金で車買うこともあろうに
>生産性ゼロの公務員が働いてもどこまでも税金だが
公務員の何がダメかってコスト意識が皆無なところだよな
道路なんか造っても一銭の利益にもならないのに未だに道路を使ってる
民間企業ならありえないよ
PLAY
446 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:32:35 No.1231984771 del そうだねx2
>公務員が羨ましいならなんで公務員にならなかったんですかぁ〜???
貰いすぎは良くねえけどコロナとかで人一倍動いてたのたいしても貰いすぎて憎いは頭おかしい
ボランティアで国動かせたらわけねえわ
PLAY
447 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:32:51 No.1231984936 del そうだねx5
ビートたけしが「喋ってるだけで金もらえるなんて楽でいいな」って言われた時に「楽だよ。お前もやれば?」って返したそうだけどそのまま当てはまるな
PLAY
448 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:32:54 No.1231984961 del +
>家に帰れないほど働いてもらった金で新車買ったらいかんのか?
いいけどバカにされても仕方ない
PLAY
449 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:33:15 No.1231985166 del +
>プリウスの最高グレードなんて買ったらぶっ叩かれるだろうな
部課長級になるとベンツやBMWにボルボ辺りを乗り回してる人は割といるんで
PLAY
450 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:33:23 No.1231985234 del +
>コロナで新車買った公務員は多い
公務員というか公官庁が経済対策の一環で公用車導入とかはありそうではある
PLAY
451 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:33:28 No.1231985262 del +
>道路なんか造っても一銭の利益にもならないのに未だに道路を使ってる
道路作るのは民間企業ですが?
そしてその道路使ってるんだろお前
PLAY
452 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:33:30 No.1231985280 del +
>>>仕事で公務員と関わる事が結構あるけどマジで世間知らずばかりだぞ
>>学校の先生然りそういう井の中の蛙感だけは何とかしたほうは良いと思う
>>ただ給料的に民間から移行してくる人は少ない…
>マジでこれはある
>大学出てからそのまま教師とか学校から出たことがない頭でっかちでしかない
>例えば中卒で建設現場で塗装工として世間の荒波に揉まれたような人の方が頭の回転も早いし教師になったら教えることに重みが出ると思う
ずっと公務員として働いてそのまま退職して人生終えるならあえて苦労する必要無いと思うわ
PLAY
453 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:33:43 No.1231985381 del +
>ビートたけしが「喋ってるだけで金もらえるなんて楽でいいな」って言われた時に「楽だよ。お前もやれば?」って返したそうだけどそのまま当てはまるな
「じゃあ世襲制やめてくれ」で
ハイ論破
PLAY
454 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:33:48 No.1231985429 del そうだねx2
>例えばマイナンバーの入力業務の仕事だって下請けに出したら駄目だと役所が言ったところで
>民間企業なら安い中華企業に下請けに出すのが当たり前だし
いや役所がダメっていった場合は大概下請法違反だからダメだろう…
PLAY
455 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:33:57 No.1231985495 del そうだねx4
>>>民間企業で働いてる人だって働いて貰った金で車買うこともあろうに
>>生産性ゼロの公務員が働いてもどこまでも税金だが
>公務員の何がダメかってコスト意識が皆無なところだよな
>道路なんか造っても一銭の利益にもならないのに未だに道路を使ってる
>民間企業ならありえないよ
いや営利企業じゃないし
PLAY
456 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:34:15 No.1231985654 del そうだねx3
>道路なんか造っても一銭の利益にもならないのに未だに道路を使ってる
あまりにも物を知らなさ過ぎて鼻で笑った
PLAY
457 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:34:18 No.1231985684 del +
>どのクラスの新車かによる
>プリウスの最高グレードなんて買ったらぶっ叩かれるだろうな
横領して買ったとかならともかく
給料で貰ったもんを何に使おうが知ったこっちゃないわ
PLAY
458 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:34:20 No.1231985695 del そうだねx2
>ビートたけしが「喋ってるだけで金もらえるなんて楽でいいな」って言われた時に「楽だよ。お前もやれば?」って返したそうだけどそのまま当てはまるな
結局妬み嫉みでしかないのよね
気分がいいわ
PLAY
459 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:34:21 No.1231985706 del そうだねx6
こんなスレにいるようなバカがマジで電話かけてくるからな
やってらんねぇよ
PLAY
460 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:34:41 No.1231985860 del +
>>いや流石にやらなきゃいけないだろうけどけどそういう束縛に無償でやれって言うの?って話だわ
>それが福利厚生の保証とか安定した給与の代償でもある
じゃあ貰っていいじゃん何が言いたいの?
PLAY
461 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:34:41 No.1231985862 del +
社会経験0でそのまま教師コースはちょっと歪な気はするな
PLAY
462 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:35:13 No.1231986117 del そうだねx1
>生産性ゼロの公務員が働いてもどこまでも税金だが
生産性低いから公務員というか公共の事業になってるんだが
その辺は理解できてる?
PLAY
463 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:35:47 No.1231986375 del +
公務員家庭がワンボックスに子供3人乗せてリトルに送ってくる姿は
なんか階級を感じる
PLAY
464 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:36:14 No.1231986591 del そうだねx1
>「じゃあ世襲制やめてくれ」で
>ハイ論破
親と同じ仕事してたら世襲って認識やめなよ
PLAY
465 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:36:28 No.1231986703 del そうだねx1
>公務員の何がダメかってコスト意識が皆無なところだよな
>道路なんか造っても一銭の利益にもならないのに未だに道路を使ってる
>民間企業ならありえないよ
営利でやったら採算なんかとても取れないけど
皆が便利に暮らせるように税金を原資に行うのが公共事業なんだ
民間と一緒くたにしてる辺り水道事業を民営化しようとしてるバカ議員と同じレベル
PLAY
466 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:36:41 No.1231986802 del そうだねx2
>こんなスレにいるようなバカがマジで電話かけてくるからな
>やってらんねぇよ
そういうバカをマスコミがもてはやしてさらに図に乗らせるところまでがセットだな
PLAY
467 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:36:42 No.1231986811 del +
ここで文句垂れてる奴水道事業とかが民営化進んでるのに対して
値段がー!不安がー!とか騒いでそう
PLAY
468 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:36:56 No.1231987024 del そうだねx3
>>ビートたけしが「喋ってるだけで金もらえるなんて楽でいいな」って言われた時に「楽だよ。お前もやれば?」って返したそうだけどそのまま当てはまるな
>「じゃあ世襲制やめてくれ」で
>ハイ論破
出来てないが??????
どこの世襲制を言ってんの?
PLAY
469 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:36:57 No.1231987031 del そうだねx4
別に立場利用して犯罪やらかしたわけでもない公務員まで丸ごと憎んでるような奴は
どうせ社会に出た事もない奴だから
PLAY
470 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:37:56 No.1231987583 del +
>どこの世襲制を言ってんの?
3世代にわたって公務員とかざらなんだが
PLAY
471 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:38:14 No.1231987739 del +
ハイ論破だなんてマジで言ってるひろゆき信者まだいるんだなあ…
PLAY
472 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:38:27 No.1231987875 del そうだねx1
>3世代にわたって公務員とかざらなんだが
例えば?
PLAY
473 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:38:34 No.1231987934 del そうだねx1
>社会経験0でそのまま教師コースはちょっと歪な気はするな
社会人経験はさせたいよね
PLAY
474 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:38:36 No.1231987954 del そうだねx2
銀行なんて7〜9割縁故採用だしそれに比べたら全然余裕
PLAY
475 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:38:55 No.1231988132 del +
公務員が全て世襲だと思っていらっしゃる…?
PLAY
476 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:39:10 No.1231988249 del そうだねx3
>3世代にわたって公務員とかざらなんだが
普通に試験受けて採用された人まで世襲呼ばわりはおかしい
PLAY
477 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:39:10 No.1231988252 del +
公共の運営をしてる人を軽んじたら
社会終わるぞ
他の仕事もだけど
PLAY
478 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:39:18 No.1231988307 del +
公務員のやることは利益が出ないし馬鹿でもできるからボランティアで回しても問題ないって論調のやつがいて引く
実際非正規や個人情報扱う仕事を外国に委託してたりしててかなり不安
PLAY
479 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:39:25 No.1231988383 del +
>営利でやったら採算なんかとても取れないけど
>皆が便利に暮らせるように税金を原資に行うのが公共事業なんだ
市民は要望通りにインフラが綺麗になって喜ぶ
請負業者も単価高い適正な報酬がもらえて喜ぶ
皆winwinだよな
PLAY
480 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:39:44 No.1231988541 del +
>>どこの世襲制を言ってんの?
>3世代にわたって公務員とかざらなんだが
だから?
お前もやれば?
PLAY
481 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:01 No.1231988676 del +
親と同じ仕事を選んだってことまで世襲と思ってる人がおるようだ
PLAY
482 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:05 No.1231988722 del +
>公務員が全て世襲だと思っていらっしゃる…?
昔はあったな特定郵便局の気狂い局長の群れ
PLAY
483 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:13 No.1231988795 del そうだねx2
何世代も世襲できるのって政治基盤が大事な政治家くらいのもんじゃない…?
PLAY
484 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:16 No.1231988827 del そうだねx1
>別に立場利用して犯罪やらかしたわけでもない公務員まで丸ごと憎んでるような奴は
>どうせ社会に出た事もない奴だから
議員の選挙区世襲のイメージだけで妄想こじらせて公務員もセシューセシュー言ってるだけなんだろう
働いたことがなさそうなのは間違いないな
PLAY
485 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:18 No.1231988841 del そうだねx1
>社会経験0でそのまま教師コースはちょっと歪な気はするな
本来教師に求められるのは教鞭をとることだからな
極論それさえできればいいんだけど
そうもいかない社会常識や道理も教える必要が大きくなってきたからこの辺は変えていってほしいが
まぁ・・・・金がかかるし叩かれる
PLAY
486 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:22 No.1231988873 del +
>>社会経験0でそのまま教師コースはちょっと歪な気はするな
>社会人経験はさせたいよね
コンビニ商品開発とか中古車販売業とかあたりを経験した人に教師になって欲しい
効率的で成果を出せる考え方ができるこどもが育ちそう
PLAY
487 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:25 No.1231988904 del +
俺が学生の時なら行政学不可な奴ばっかだな
行政礼賛とか劣化してるぞこの国
PLAY
488 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:30 No.1231988940 del +
>>3世代にわたって公務員とかざらなんだが
>普通に試験受けて採用された人まで世襲呼ばわりはおかしい
教員とか地方公務員はコネが強烈だからねぇ
利権として私物化しすぎ
PLAY
489 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:30 No.1231988944 del そうだねx2
親と同じ職につくことを世襲と思ってそう
PLAY
490 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:40:58 No.1231989178 del +
>>公務員が全て世襲だと思っていらっしゃる…?
>昔はあったな特定郵便局の気狂い局長の群れ
孫が自衛官になりましたって機関紙の記事があったな
控えめに言って狂気
PLAY
491 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:41:10 No.1231989265 del +
横領とかそういうことする奴に対しての公務員死ねはまあわかるが
他のまじめにインフラ等支えてる公務員に対しても公務員死ねって言うのはやめてほしい
PLAY
492 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:41:33 No.1231989453 del そうだねx3
>横領とかそういうことする奴に対しての公務員死ねはまあわかるが
>他のまじめにインフラ等支えてる公務員に対しても公務員死ねって言うのはやめてほしい
こいつらに区別がつくわけないだろ
PLAY
493 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:41:34 No.1231989462 del +
>親と同じ職につくことを世襲と思ってそう
影響力ゼロなら世襲じゃないね
まさかゼロだとでも?
PLAY
494 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:41:52 No.1231989622 del +
>影響力ゼロなら世襲じゃないね
>まさかゼロだとでも?
ゼロじゃなきゃってのがいかにも頭悪い
PLAY
495 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:41:54 No.1231989629 del +
>銀行なんて7〜9割縁故採用だしそれに比べたら全然余裕
公務員叩くのが大好きな人が妄想のよりどころにしてるマスコミ様は100%の完全縁故採用でコネの強弱競争やってるだけという
その手の人らは絶対にマスコミ社員は批判しないのが不思議
PLAY
496 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:41:57 No.1231989654 del そうだねx1
>公務員のやることは利益が出ないし馬鹿でもできるからボランティアで回しても問題ないって論調のやつがいて引く
>実際非正規や個人情報扱う仕事を外国に委託してたりしててかなり不安
質の低い人間を入れると公共の運営出来なくなる
そういうところにお金かけてちゃんとした人材集めるために
社会のためを考えればある程度民間より給与あげてもいいんじゃないかと思う
PLAY
497 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:02 No.1231989696 del そうだねx2
縁故採用はあるけど全部ではない
言い訳してる暇があったらなればいい
今は人手不足で募集してんぞ
PLAY
498 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:12 No.1231989774 del +
>>親と同じ職につくことを世襲と思ってそう
>影響力ゼロなら世襲じゃないね
>まさかゼロだとでも?
ゼロじゃない根拠は?
PLAY
499 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:16 No.1231989805 del +
>ハイ論破だなんてマジで言ってるひろゆき信者まだいるんだなあ…
うちに電話かけてくるクレーマーがそんな感じでひろゆきの真似してて笑う
PLAY
500 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:26 No.1231989902 del +
俺は無職なのに税金取られて生活困窮してる底辺なのに
税金で給料貰ってる公務員が憎くて憎くてしょうがね〜よ〜😂
PLAY
501 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:27 No.1231989904 del そうだねx2
>俺が学生の時なら行政学不可な奴ばっかだな
>行政礼賛とか劣化してるぞこの国
国を批判してりゃ誰かが何とかしてくれる時代は終わったんだよおっさん
今は自分らで立て直さなきゃなんねーから皆必死なの
PLAY
502 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:27 No.1231989906 del +
昔馴染みの人が「ウチの息子市役所に就職してね」と言い出して自慢かなと思ったら
「毎日夜10時過ぎないと帰ってこれないの…身体壊すから仕事辞めろって言っても聞かないし…」と泣き出して
このご時世そんなブラックな部署まだあるのかと驚いた
PLAY
503 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:34 No.1231989967 del +
>他のまじめにインフラ等支えてる公務員に対しても公務員死ねって言うのはやめてほしい
公務員はてめえの給料のために働いてるのであって
インフラ支えようなんて動機のはいない
PLAY
504 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:36 No.1231989982 del そうだねx2
マジでゼロか100って頭のやついるんだな
書き込んでる時間で頭おかしいって気づかないもんか
PLAY
505 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:46 No.1231990051 del そうだねx1
コネは分かりやすい信用のゲタだからね
利用するのは別に悪い事じゃないよ
PLAY
506 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:42:51 No.1231990097 del そうだねx2
>教員とか地方公務員はコネが強烈だからねぇ
今じゃ志望者激減でコネだろうがなんでもいいから引っ張て続けろとなってるよ
ここのじいさん達は認識が15年ぐらい前で止まってる
PLAY
507 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:43:07 No.1231990210 del そうだねx3
(縁故採用やべえのはJA共済とか地元組合の方なんだよなぁ)
PLAY
508 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:43:11 No.1231990239 del +
ハイロンパ!!!!ハイロンパ!!!
PLAY
509 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:43:19 No.1231990303 del +
    1719232999775.jpg-(16870 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
510 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:43:42 No.1231990471 del +
>銀行なんて7〜9割縁故採用だしそれに比べたら全然余裕
銀行は公共の福祉じゃないだろ
民業ならコネでも理解できるが公務員でコネ重視はヤバいって
PLAY
511 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:43:43 No.1231990481 del +
>このご時世そんなブラックな部署まだあるのかと驚いた
としあきが知らんだけで昔からだ
あと残業は年度予算が決まってるんでそれを使い果たしたら払われない
PLAY
512 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:43:50 No.1231990538 del +
>昔馴染みの人が「ウチの息子市役所に就職してね」と言い出して自慢かなと思ったら
>「毎日夜10時過ぎないと帰ってこれないの…身体壊すから仕事辞めろって言っても聞かないし…」と泣き出して
>このご時世そんなブラックな部署まだあるのかと驚いた
商社とか外資保険なら普通だけどね
PLAY
513 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:43:57 No.1231990600 del そうだねx1
>昔馴染みの人が「ウチの息子市役所に就職してね」と言い出して自慢かなと思ったら
>「毎日夜10時過ぎないと帰ってこれないの…身体壊すから仕事辞めろって言っても聞かないし…」と泣き出して
>このご時世そんなブラックな部署まだあるのかと驚いた
役所も人手不足なんです
PLAY
514 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:44:05 No.1231990645 del そうだねx2
>>他のまじめにインフラ等支えてる公務員に対しても公務員死ねって言うのはやめてほしい
>公務員はてめえの給料のために働いてるのであって
>インフラ支えようなんて動機のはいない
いるさ!ここに1人な!!
PLAY
515 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:44:07 No.1231990659 del +
ここまでコネの具体例なし
PLAY
516 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:44:11 No.1231990693 del +
>「毎日夜10時過ぎないと帰ってこれないの…身体壊すから仕事辞めろって言っても聞かないし…」と泣き出して
上位命令が来たらやるしかないしな
災害とか選挙とか
PLAY
517 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:44:22 No.1231990779 del +
>このご時世そんなブラックな部署まだあるのかと驚いた
市役所とひとくくりにするには各市役所ごとに職場環境違いすぎるんだよな
うちの市は残業トップオブトップは財政だったけど
近年は予算取りの時期早めたりしてかなりマシになってきた
PLAY
518 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:44:25 No.1231990812 del +
>(縁故採用やべえのはJA共済とか地元組合の方なんだよなぁ)
JAはクソブラックの認識広まりすぎて一般採用じゃ人が集まらないの…
PLAY
519 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:44:26 No.1231990820 del そうだねx1
>商社とか外資保険なら普通だけどね
なら商社や外資並みの給料を保証してくださいよ
PLAY
520 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:45:12 No.1231991237 del +
>なら商社や外資並みの給料を保証してくださいよ
地元民よりいい家建ててるくせに
PLAY
521 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:45:14 No.1231991258 del +
>昔馴染みの人が「ウチの息子市役所に就職してね」と言い出して自慢かなと思ったら
>「毎日夜10時過ぎないと帰ってこれないの…身体壊すから仕事辞めろって言っても聞かないし…」と泣き出して
>このご時世そんなブラックな部署まだあるのかと驚いた
地方の道路や環境整備は割と普通と聞く
PLAY
522 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:45:16 No.1231991277 del +
>ここまでコネの具体例なし
国公立の教員に聞くとだいたい親も教員とかよ
副校長が父親の奴が同級生にいたけど教員ならコネでねじ込めるとそいつは親に言われてた
PLAY
523 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:45:21 No.1231991321 del +
自衛官なら実力主義でのし上がれるから
オススメ
PLAY
524 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:45:29 No.1231991383 del そうだねx2
コネも実力のうちですよ無職さん?
PLAY
525 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:45:40 No.1231991507 del そうだねx2
景気の良い時は馬鹿にされ、不景気の時は目の敵にされる
公務員の辛いところね
PLAY
526 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:45:40 No.1231991508 del そうだねx5
>公務員はてめえの給料のために働いてるのであって
>インフラ支えようなんて動機のはいない
結果としてやることやってるなら問題ないのでは
PLAY
527 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:46:06 No.1231991737 del +
    1719233166547.jpg-(313736 B)サムネ表示
>マジでゼロか100って頭のやついるんだな
>書き込んでる時間で頭おかしいって気づかないもんか
この手の人たちかもしれん
暇を持て余してネットで何かを叩くこと以外やることがない人ら
PLAY
528 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:46:10 No.1231991821 del +
>自衛官なら実力主義でのし上がれるから
残念
モロに学歴主義ですついでに防大卒じゃないと出世コースも難しい
PLAY
529 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:46:24 No.1231992005 del そうだねx2
まあコネで入ってもあまりにやる気ない奴はハブられるからな
PLAY
530 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:46:41 No.1231992226 del そうだねx1
セシューマンがいなくなって寂しい…
また基地外ムーブでフロアを沸かせてくれよセシューマン…
PLAY
531 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:46:51 No.1231992316 del +
>>公務員はてめえの給料のために働いてるのであって
>>インフラ支えようなんて動機のはいない
>結果としてやることやってるなら問題ないのでは
やる事ちゃんとやってやっちゃいけないことやらないなら動機が何だろうとどうでもいいよな
PLAY
532 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:46:57 No.1231992359 del +
>結果としてやることやってるなら問題ないのでは
課程を問わないのは子供
PLAY
533 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:47:12 No.1231992535 del +
>>商社とか外資保険なら普通だけどね
>なら商社や外資並みの給料を保証してくださいよ
照射並みに無茶言われてるのは国会で働いてる下働きの人でしょ
PLAY
534 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:47:19 No.1231992613 del +
インフラ維持なんて決められた事やるだけの能力があれば
極論やる気なんてどうでもいいからな
PLAY
535 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:47:25 No.1231992674 del +
>モロに学歴主義ですついでに防大卒じゃないと出世コースも難しい
しかも特定の部活でないとコースに乗れないという
PLAY
536 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:47:40 No.1231992827 del そうだねx1
>いるさ!ここに1人な!!
消防とか自衛隊は災害派遣とかになると面倒くせえと口で言いつつ
使命感に燃えると聞く
PLAY
537 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:47:52 No.1231992936 del そうだねx5
>>公務員はてめえの給料のために働いてるのであって
>>インフラ支えようなんて動機のはいない
>結果としてやることやってるなら問題ないのでは
金のためにやってても
社会貢献してるならそれはそれで立派だぜ
公務員disって足引っ張るとしより社会にとって必要な人材だと思う
PLAY
538 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:47:54 No.1231992955 del +
>公務員はてめえの給料のために働いてるのであってインフラ支えようなんて動機のはいない
じゃあ給料しか繋ぎとめる余地ないからせめて民間より待遇悪くなったら崩壊しますね
PLAY
539 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:48:22 No.1231993181 del そうだねx1
民間企業だって重役の子供がコネ入社することあるだろうて
多分役所なんかよりも簡単に入れるだろうよ
PLAY
540 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:48:32 No.1231993279 del +
>消防とか自衛隊は災害派遣とかになると面倒くせえと口で言いつつ
>使命感に燃えると聞く
大嘘
親の葬儀だってバックレるのが大半
PLAY
541 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:49:01 No.1231993592 del +
>公務員はてめえの給料のために働いてるのであって
>インフラ支えようなんて動機のはいない
民間企業でも弊社の商品が世の中を豊かにするって志がないとダメなんですかね
PLAY
542 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:49:04 No.1231993618 del +
消防署の隊員とか煙吸うからがんの罹患率高くて早死し易いのによくやるわって思うわ
PLAY
543 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:49:05 No.1231993629 del +
>大嘘
>親の葬儀だってバックレるのが大半
どんんだけ知ってんだよ
PLAY
544 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:49:07 No.1231993650 del +
>照射並みに無茶言われてるのは国会で働いてる下働きの人でしょ
あれ9時5時だからな
もっときついよ
PLAY
545 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:49:23 No.1231993793 del +
>>公務員はてめえの給料のために働いてるのであって
>>インフラ支えようなんて動機のはいない
>民間企業でも弊社の商品が世の中を豊かにするって志がないとダメなんですかね
ワタミかな?
PLAY
546 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:49:49 No.1231994010 del そうだねx4
>じゃあ給料しか繋ぎとめる余地ないからせめて民間より待遇悪くなったら崩壊しますね
し始めてるのが今
各自治体で退職者が増えてる上に募集しても来ないとさ
PLAY
547 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:50:06 No.1231994137 del +
>>いるさ!ここに1人な!!
>消防とか自衛隊は災害派遣とかになると面倒くせえと口で言いつつ
>使命感に燃えると聞く
3.11の時は2週間は帰れず何日も徹夜でようやく床で寝たな
家族と連絡が取れた時は泣いちゃった
PLAY
548 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:50:07 No.1231994144 del +
>民間企業だって重役の子供がコネ入社することあるだろうて
>多分役所なんかよりも簡単に入れるだろうよ
そりゃ民間ならねじ込んでも問題ないだろ
公務員でそれ許しちゃったら公平性を欠くじゃん
PLAY
549 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:50:13 No.1231994186 del +
月々の給料のために働いてるくせに
住民だの市民を言い訳にするやからは心底軽蔑する
PLAY
550 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:50:16 No.1231994207 del +
>>自衛官なら実力主義でのし上がれるから
>残念
>モロに学歴主義ですついでに防大卒じゃないと出世コースも難しい
中卒でも能力によって尉官になれるは
他の国の軍隊より出世の道開かれてる
PLAY
551 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:50:31 No.1231994366 del +
>金のためにやってても
これ以外何があんの
承認欲求を仕事で満たしてるような人もいるけどさ
基本的に金のためでしかない
PLAY
552 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:51:06 No.1231994811 del そうだねx1
>中卒でも能力によって尉官になれるは
>他の国の軍隊より出世の道開かれてる
そのせいで外国の軍人と話ができないって批判されてたな
学位論文書いたことないわそもそも英語ができないわで
PLAY
553 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:51:43 No.1231995131 del +
>消防とか自衛隊は災害派遣とかになると面倒くせえと口で言いつつ
>使命感に燃えると聞く
こういう言い方すると誤解を生みかねないけど
晴れ舞台だからな
PLAY
554 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:51:49 No.1231995175 del +
>中卒でも能力によって尉官になれるは
試験を完全に予定通りに通れば左官だけどな
ただしなれる奴は数万人に1人とか
PLAY
555 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:52:01 No.1231995291 del +
公僕つったって普通の人間なんだから金のために働いてるのが普通というか逆にそうじゃなかったら怖いよ…
いたら確実にそいつは病んでる
PLAY
556 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:52:30 No.1231995548 del そうだねx2
意思はどうあれ歯車になれてるならそれで十分よね
クソレス生産してるよりは余程生産性あるわ
PLAY
557 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:52:43 No.1231995669 del +
>中卒でも能力によって尉官になれるは
だからパワハラが蔓延してるんだな
PLAY
558 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:53:14 No.1231995917 del +
氷河期に高卒枠で自衛隊入った大卒大勢居るのに
その層が部内幹部になりたがらないんだよなあ
PLAY
559 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:53:22 No.1231995969 del +
>>中卒でも能力によって尉官になれるは
>>他の国の軍隊より出世の道開かれてる
>そのせいで外国の軍人と話ができないって批判されてたな
>学位論文書いたことないわそもそも英語ができないわで
他国の軍隊の尉官は普通にエリートしかなれないからな
実力主義の自衛隊も考えものだ
夢があるけど
PLAY
560 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:53:28 No.1231996021 del +
中卒で中核幹部になれてるってどんだけ人材不足だよ
PLAY
561 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:53:46 No.1231996166 del +
「わいがハザードマップ作るんやっ!」
つって入省した同級生元気にやってるかな…
ひと段落したら連絡すると約束して12年過ぎたけど
PLAY
562 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:53:49 No.1231996194 del +
カスハラなんとかしたい
民間の時はブチギレられて縁切りできたけど公務員になってからはそうもいかないし
PLAY
563 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:53:51 No.1231996209 del そうだねx2
(今度は自衛隊批判始めたぞ)
PLAY
564 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:54:08 No.1231996349 del そうだねx1
何かの漫画みたいに職場が好きすぎて出社前日になるとソワソワし出すような奴が社会に溢れてたら
気持ち悪いことこの上無いからな
PLAY
565 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:54:21 No.1231996436 del +
>他国の軍隊の尉官は普通にエリートしかなれないからな
>実力主義の自衛隊も考えものだ
>夢があるけど
大卒かつ修士博士持ってるのが普通の国の士官だからな
自衛隊の士官はレベルが低すぎる
PLAY
566 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:54:35 No.1231996552 del +
>これ以外何があんの
>承認欲求を仕事で満たしてるような人もいるけどさ
>基本的に金のためでしかない
動機なんて人それぞれだし一つじゃない
人を助けたい奴もいれば自分の作りたいものを作るやつもいる
いくつもある動機の中に金が入っている人が殆どってだけでそれのみが仕事をする理由とは限らない
PLAY
567 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:54:52 No.1231996675 del +
>カスハラなんとかしたい
>民間の時はブチギレられて縁切りできたけど公務員になってからはそうもいかないし
東京都が条例で定めてたから他県が追随したら少しは動きやすくなるんじゃないかな
PLAY
568 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:54:59 No.1231996731 del +
大卒の士官は少ないが大卒の下士官が滅茶苦茶多いという逆転現象起きてる
PLAY
569 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:55:01 No.1231996744 del そうだねx1
>(今度は自衛隊批判始めたぞ)
(黙delして後は見て見ぬフリしとけ)
PLAY
570 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:55:05 No.1231996779 del そうだねx3
>「わいがハザードマップ作るんやっ!」
>つって入省した同級生元気にやってるかな…
>ひと段落したら連絡すると約束して12年過ぎたけど
まだ作ってるんだろ
PLAY
571 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:55:54 No.1231997156 del +
>何かの漫画みたいに職場が好きすぎて出社前日になるとソワソワし出すような奴が社会に溢れてたら
>気持ち悪いことこの上無いからな
俺みたいに何年経っても仕事ヤダ行きたくねえって思うより
あのソワソワさんの方が充実した人生なんだろうなあとたまに思う
PLAY
572 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:56:16 No.1231997322 del +
>「わいがハザードマップ作るんやっ!」
>つって入省した同級生元気にやってるかな…
>ひと段落したら連絡すると約束して12年過ぎたけど
省庁とかで自分の目標を実現するのは大変だよな
実現できるといいけど
PLAY
573 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:56:19 No.1231997348 del +
自衛隊なんて一生いるようなもんでもないだろうし
出世しすぎると足抜けしにくいし…
PLAY
574 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:56:47 No.1231997549 del +
>大卒かつ修士博士持ってるのが普通の国の士官だからな
>自衛隊の士官はレベルが低すぎる
士や曹から上がった人も大卒や防大卒の士官が同じ責任を負うからな
その辺良し悪しよな
PLAY
575 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:57:10 No.1231997725 del +
>>カスハラなんとかしたい
>>民間の時はブチギレられて縁切りできたけど公務員になってからはそうもいかないし
>東京都が条例で定めてたから他県が追随したら少しは動きやすくなるんじゃないかな
罰則ないからなぁ
あるなしじゃ違うんだろうけど…
PLAY
576 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:57:35 No.1231997906 del そうだねx1
>「わいがハザードマップ作るんやっ!」
>つって入省した同級生元気にやってるかな…
>ひと段落したら連絡すると約束して12年過ぎたけど
働き方改革考えてる国交省と厚生省が一番過労死だしてるのいいですよね
PLAY
577 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:57:56 No.1231998073 del +
自衛隊には上官責任の条項がない
下の非違行為に上官が一切責任を取らない
こういうのも外国から呆れられる
PLAY
578 無念 Name としあき 24/06/24(月)21:59:32 No.1231998790 del +
>>東京都が条例で定めてたから他県が追随したら少しは動きやすくなるんじゃないかな
>罰則ないからなぁ
>あるなしじゃ違うんだろうけど…
法律まで行くのは時間かかるかもだけど去年動物愛護団体(笑)が業務に支障出るレベルで特定県に電話掛けたりしてるの浮き彫りになったし
厳罰化はしそうだけどね
PLAY
579 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:00:08 No.1231999054 del そうだねx2
俺自身前の仕事に居た時は
お役所仕事って思って役人をバカにしてたし役人だった親父も舐めてたと思う
今は役所に近い位置で働くようになって少し内情を知ることができたら
以前のようにバカにはできなくなった
あの人たちは公務員っていうある意味では縛りの中で仕事してるんだよ
PLAY
580 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:00:44 No.1231999318 del そうだねx3
>自衛隊には上官責任の条項がない
>下の非違行為に上官が一切責任を取らない
>こういうのも外国から呆れられる
外国の人達いちいちそんな事知らないし興味もないと思うよ
PLAY
581 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:00:57 No.1231999405 del そうだねx4
公務員て結構色んな仕事しないといけないんだよね
PLAY
582 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:01:02 No.1231999454 del +
>法律まで行くのは時間かかるかもだけど去年動物愛護団体(笑)が業務に支障出るレベルで特定県に電話掛けたりしてるの浮き彫りになったし
それ公務執行妨害とか現行法で対処できるのにやろうとしないやろ?
PLAY
583 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:01:04 No.1231999471 del +
>>「わいがハザードマップ作るんやっ!」
>>つって入省した同級生元気にやってるかな…
>>ひと段落したら連絡すると約束して12年過ぎたけど
>省庁とかで自分の目標を実現するのは大変だよな
>実現できるといいけど
こっちも家庭があるし、祖父死んだだけで結構精神削れたからあまり暗い話とか聞きたくない
でもスレ見たら思い出して近況知りたい自分がいる
PLAY
584 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:02:39 No.1232000165 del +
日本の自衛隊と外国の軍じゃ性質が全然違うから
現役の人ならそういう無駄な比較しねえんだよなあ
PLAY
585 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:03:11 No.1232000392 del そうだねx1
出来ないもんはできないのにゴネる客いるよね
障害福祉系の課に案内しそうになる
PLAY
586 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:03:20 No.1232000475 del +
>消防とか自衛隊は災害派遣とかになると面倒くせえと口で言いつつ
>使命感に燃えると聞く
意外と水道局がやる気になるらしい
今回の能登半島みたいな大規模な断水が起きて色んな都府県からの派遣になると
余所の他府県には負けられんと対抗意識出すんだとか
PLAY
587 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:03:26 No.1232000523 del +
>日本の自衛隊と外国の軍じゃ性質が全然違うから
>現役の人ならそういう無駄な比較しねえんだよなあ
それじゃ軍隊になりたがってる自衛官ただのバカじゃん
PLAY
588 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:04:29 No.1232000979 del そうだねx1
災害関係は自衛隊より災害あった自治体の警察消防や一般職のが悲惨だと思う
自衛官はせいぜい1〜2週間交代で派遣されるだけだし
PLAY
589 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:05:12 No.1232001279 del +
外国の軍隊知ってるんだな
高等教育を受けてないどころか文盲がいるレベルだから
マジ自衛隊と比較にならないぞ
PLAY
590 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:05:36 No.1232001430 del +
>それ公務執行妨害とか現行法で対処できるのにやろうとしないやろ?
暴行はしてないから偽計業務妨害の方で引っ張れるけど誰からかかってきたとかがわからんとしょっ引けないしな
PLAY
591 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:07:14 No.1232002155 del +
>公務員て結構色んな仕事しないといけないんだよね
ゼネラリストを求めるからな
お陰で異動のたびに新世界体験よ
PLAY
592 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:07:47 No.1232002391 del +
>公務員て結構色んな仕事しないといけないんだよね
いい所であり悪い所が5年程度で異動すること
ガチの専門職じゃないなら産業推進課から農政課に飛んだりしちゃう
PLAY
593 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:07:58 No.1232002471 del +
>災害関係は自衛隊より災害あった自治体の警察消防や一般職のが悲惨だと思う
>自衛官はせいぜい1〜2週間交代で派遣されるだけだし
警察と消防は17時には停止して家に帰るからまだ楽
基本的に遠くに行っても宿舎に泊まるし
自衛隊みたいに体育館とか天幕生活させないし
独立して活動できる基盤ないし
PLAY
594 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:09:35 No.1232003152 del +
公務員なるなら資格職がおすすめだぞ
作文と面接で通るから
PLAY
595 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:10:58 No.1232003715 del そうだねx1
>>公務員て結構色んな仕事しないといけないんだよね
>ゼネラリストを求めるからな
>お陰で異動のたびに新世界体験よ
生活保護担当から
公営住宅担当になってその後
障害者担当になったら
お客様の顔ぶれがだいたい同じ
PLAY
596 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:11:12 No.1232003786 del +
公務員はいきなりやったことない部署にいきなり飛ばされるとか普通にあるからその辺キツいってよく聞く
PLAY
597 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:14:18 No.1232005115 del +
>公務員はいきなりやったことない部署にいきなり飛ばされるとか普通にあるからその辺キツいってよく聞く
数年毎に転職くらい業務内容変わることもあるからな
そりゃ人材も育ちませんわ
PLAY
598 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:14:24 No.1232005176 del +
>公務員はいきなりやったことない部署にいきなり飛ばされるとか普通にあるからその辺キツいってよく聞く
民間でもあるがな
PLAY
599 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:15:18 No.1232005571 del +
>生活保護担当から
>公営住宅担当になってその後
>障害者担当になったら
>お客様の顔ぶれがだいたい同じ
障害者を見下す公務員様
PLAY
600 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:15:23 No.1232005614 del そうだねx1
今志望者少なすぎてよほどのアレ以外は公務員になれるのにそれでも嫉妬してるのは相当なアレ
PLAY
601 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:15:28 No.1232005662 del そうだねx1
>>じゃあ給料しか繋ぎとめる余地ないからせめて民間より待遇悪くなったら崩壊しますね
>し始めてるのが今
>各自治体で退職者が増えてる上に募集しても来ないとさ
就職超氷河期の超難関試験だった頃に公務員になった氷河期世代の上澄みがいるうちはまだ何とかなるけど
氷河期世代が引退する頃になったらマジで崩壊するかもな
あの世代の優秀層が抜けたら本当にどうなることやら
PLAY
602 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:15:54 No.1232005866 del そうだねx5
>障害者を見下す公務員様
効きすぎだろ
PLAY
603 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:16:09 No.1232005978 del +
国とか都道府県は徐々に独立行政法人になってて怖い
PLAY
604 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:17:33 No.1232006615 del +
>国とか都道府県は徐々に独立行政法人になってて怖い
半分程度はお金稼がないといけないからね…存続が大変
PLAY
605 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:18:32 No.1232007036 del そうだねx3
>障害者を見下す公務員様
普段お世話になってるんだろうになんでそんなこと言っちゃうの
PLAY
606 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:18:58 No.1232007215 del +
>国とか都道府県は徐々に独立行政法人になってて怖い
過疎化で生き残りかけてるからかなり必死よ…
PLAY
607 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:21:14 No.1232008148 del +
>>障害者を見下す公務員様
>普段お世話になってるんだろうになんでそんなこと言っちゃうの
恥ずかしいと思ってるからこういうところでキャンキャン吠えたいんだろ
PLAY
608 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:23:30 No.1232008992 del +
なんでそんな公務員にくいの?
自分の人生が思い通りに行かないのは
公務員のせいじゃないぞ
何かのせいにしたり逆恨みしたりせず
前向きに生きろよ
PLAY
609 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:24:42 No.1232009474 del +
ガイジなんか見下して当然だろ劣等種なんだから
PLAY
610 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:25:57 No.1232009935 del +
>いい所であり悪い所が5年程度で異動すること
5年だったらいいなぁ2年がデフォだぞ中央は
PLAY
611 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:27:23 No.1232010485 del +
担当システムワンオペしてるせいで同じ部署10年行きそうだわ
PLAY
612 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:28:18 No.1232010837 del そうだねx1
    1719235698257.jpg-(88761 B)サムネ表示
反撃されないのを良いことに取りあえず公務員叩きしようって奴は多い
PLAY
613 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:32:50 No.1232012450 del +
誰からも相手されないようなクズを相手してくれてるんだから見下されるくらい受け入れろよ小物
PLAY
614 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:33:23 No.1232012657 del そうだねx1
定額減税調整給付を考えた内閣府のアホはちょっとツラ貸せ
PLAY
615 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:37:07 No.1232014015 del +
>>公務員て結構色んな仕事しないといけないんだよね
>ゼネラリストを求めるからな
>お陰で異動のたびに新世界体験よ
まさか動物園に行くとは思わんかった
PLAY
616 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:38:30 No.1232014530 del +
移動の度に仕事変わるのかな
それともある程度のラインは決まってるのかな
PLAY
617 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:39:17 No.1232014788 del +
国家総合に東大生こなくなって日東駒専増えてるんだってな
あと10年20年したら色々やばいことになると思うぞ
PLAY
618 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:39:51 No.1232014997 del +
>恥ずかしいと思ってるからこういうところでキャンキャン吠えたいんだろ
自分が最下層だという意識があるからこそキャンキャン吠えるんだよな
公務員として障碍者の相手してる俺の経験談
PLAY
619 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:40:59 No.1232015416 del +
公務員叩きまくって待遇悪くしたツケでしょメディアに踊らされた国民がアホ過ぎた
今やよほどのことがない限りクビにならないっていうメリットしかないのに優秀な人がなるわけないじゃん
PLAY
620 無念 Name としあき 24/06/24(月)22:41:59 No.1232015793 del +
国家だと同じような仕事内容で勤務場所だけ変わるの多いけど
市町村単位だと別の仕事させるの多そうだな
6/27 22:43頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト