[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2361人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1719154965376.jpg-(30736 B)
30736 B24/06/24(月)00:02:45No.1203677643そうだねx9 01:30頃消えます
戦争は愚か…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が19件あります.見る
124/06/24(月)00:03:01No.1203677772そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1203676419.htm [link]
224/06/24(月)00:03:05 ID:DAYTm2NgNo.1203677790そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
乱立del
324/06/24(月)00:03:30No.1203677996+
立てすぎだろ
424/06/24(月)00:03:34No.1203678028+
スレッドを立てた人によって削除されました
乱立やめろ
524/06/24(月)00:03:45No.1203678099+
スレッドを立てた人によって削除されました
乱立del
624/06/24(月)00:04:06No.1203678290そうだねx6
作者が我慢できなくなってきてるな…
724/06/24(月)00:04:31No.1203678493+
ほらきたがすぎる…
824/06/24(月)00:04:36No.1203678530+
少し泣く
924/06/24(月)00:04:51No.1203678625+
デルタちゃんかわいい
1024/06/24(月)00:05:10No.1203678767そうだねx8
ヒャッハー!女兵だー!!
1124/06/24(月)00:05:35 ID:DAYTm2NgNo.1203678979+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ほらきたがすぎる…
ラプタの事?
これじゃ早期打ち切りだよ
1224/06/24(月)00:05:36No.1203678987+
クソAIがよ…
1324/06/24(月)00:05:40No.1203679024そうだねx3
ブレーキ踏めてなくない?
大丈夫?
1424/06/24(月)00:05:50No.1203679094+
ほらきたが押しよせてくる…
1524/06/24(月)00:06:01No.1203679187+
ほらきたすぎる…
1624/06/24(月)00:06:15No.1203679310+
ほらきた!
1724/06/24(月)00:06:16 ID:DAYTm2NgNo.1203679321そうだねx3
>ほらきたが押しよせてくる…
毎週言ってるけど読んでも無いのか
1824/06/24(月)00:06:17No.1203679334+
大丈夫?お子さんに見せられる?
1924/06/24(月)00:06:38 ID:DAYTm2NgNo.1203679542+
スレッドを立てた人によって削除されました
クソの立てたスレか
2024/06/24(月)00:06:42No.1203679586+
これ大丈夫?子供の性癖歪まない?
2124/06/24(月)00:07:16No.1203679969+
そろそろガス抜き良いでしょ遠藤先生!
2224/06/24(月)00:07:19No.1203680006そうだねx3
ちちの過去編やははの暗殺シーンですらなかった表現がこの戦争で出てきてるよね
2324/06/24(月)00:07:37No.1203680174そうだねx9
ド定番だけど超巨大決戦はいいね
2424/06/24(月)00:07:46No.1203680247そうだねx17
>作者が我慢できなくなってきてるな…
(どれのことだろうか…)
2524/06/24(月)00:07:56No.1203680321+
どうしようもない強さに見える…
2624/06/24(月)00:07:58No.1203680348+
過去編筆が乗ってるのはわかるが合間に番外編挟んでほしい
2724/06/24(月)00:08:01 ID:DAYTm2NgNo.1203680384+
スレッドを立てた人によって削除されました
>大丈夫?お子さんに見せられる?
やり過ぎた反戦作品は戦争自体より"反戦教育"への忌避感を上げてしまうからね
今回のスパファミはそういう意味でも駄目
2824/06/24(月)00:08:09No.1203680434そうだねx4
女兵士にヘッショはだいぶアクセル踏んでるな
2924/06/24(月)00:08:39 ID:DAYTm2NgNo.1203680694そうだねx6
>過去編筆が乗ってるのはわかるが合間に番外編挟んでほしい
乗ってるどころか先の話ろくに考えられても無いでしょこれ
3024/06/24(月)00:08:48No.1203680762そうだねx3
巨大化して殴り合いかいいね
3124/06/24(月)00:08:52No.1203680790そうだねx3
これこれこういうのを期待してたんだよ
でもちゃんとブレーキは踏めててえらい
3224/06/24(月)00:09:11No.1203680940+
助けられたからブラックベル家に仕えたのかな
偶然か
3324/06/24(月)00:09:14No.1203680961+
管制騙すのはP2思い出すな
なんかもっとヤバい事してるけど…
3424/06/24(月)00:09:17No.1203680991+
遠藤先生
最近心の中のTISTA漏れてない?
3524/06/24(月)00:09:19No.1203681003そうだねx1
>>ほらきたがすぎる…
>ラプタの事?
>これじゃ早期打ち切りだよ
話進むの遅いね…
3624/06/24(月)00:09:47No.1203681246そうだねx6
>>ほらきたが押しよせてくる…
>毎週言ってるけど読んでも無いのか
コピペだぞ
3724/06/24(月)00:10:10No.1203681416そうだねx3
家族を人質に取っての強制入隊に敵前逃亡は即銃殺
こんなの世間にバレたら宣伝どころじゃなくなるから全滅という名の口封じが完了するまで使い潰すしかねぇよなぁ
3824/06/24(月)00:10:14No.1203681442そうだねx13
これどうすんの?だったエンマンドが
たった1話でなんとかなりそうになった
3924/06/24(月)00:10:45No.1203681640+
なんかラプタは思ったほど伸びねえな
4024/06/24(月)00:10:57No.1203681721+
でっっっか…
4124/06/24(月)00:11:01No.1203681755そうだねx9
月曜日もキチガイ粘着曜日になっちゃってたのか
4224/06/24(月)00:11:08No.1203681803そうだねx3
どうせ生き残るのが確定してると緊迫感無くてつまんないね
4324/06/24(月)00:11:30No.1203681938そうだねx2
>家族を人質に取っての強制入隊に敵前逃亡は即銃殺
>こんなの世間にバレたら宣伝どころじゃなくなるから全滅という名の口封じが完了するまで使い潰すしかねぇよなぁ
4424/06/24(月)00:11:36No.1203681977+
ダイゴさんはずっと王道ヒーローしてるな
4524/06/24(月)00:11:49No.1203682063+
平が気づいてしまったか…
4624/06/24(月)00:12:00No.1203682157そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>これどうすんの?だったエンマンドが
>たった1話でなんとかなりそうになった
打ち切りまでの話数決められて焦ってるのかな
4724/06/24(月)00:12:08No.1203682209そうだねx5
そろそろアーニャが見たいんだが
4824/06/24(月)00:12:09No.1203682223そうだねx2
正反対の3年の日々が一気に過ぎていく…
4924/06/24(月)00:12:18No.1203682299そうだねx2
これもう博士の手綱簡単に外せそうだなラプタ…
5024/06/24(月)00:12:29No.1203682393そうだねx2
>これどうすんの?だったエンマンドが
>たった1話でなんとかなりそうになった
今の身体になった大元に逃げられてた上に
それが相手側に力を貸してしまったからにはもうね…
侵略者側も出し抜いて反抗してきたエンマンドって前例がある以上
もうこの星に手出しする気も無くなって丸く収まりそうになって来た
5124/06/24(月)00:12:36No.1203682455+
平…おまえ
5224/06/24(月)00:12:43No.1203682496そうだねx1
>そろそろアーニャが見たいんだが
黙ってろロリコン
5324/06/24(月)00:12:55No.1203682567そうだねx6
というかこれ西国も婦人動員による前線看護兵やってるよね…?
東西どっちも現実のたどり着いた最悪のさらに先に突き進もうとしてやがるぞ
5424/06/24(月)00:13:03No.1203682646そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ラプタ実質最下位じゃん
話を早く進めないからこうなるんだよ
5524/06/24(月)00:13:04No.1203682650+
民間人ごときが地図を?妙だな…
5624/06/24(月)00:13:04No.1203682653+
ドラゴンボールそろそろ終わるけど次の無料どうなるかな
5724/06/24(月)00:13:05No.1203682663そうだねx1
気づくのはいい
なんで青ざめるの…
5824/06/24(月)00:13:22No.1203682773+
新猫はどういうポジションになるんだろ
スフィンクスぬと被りそう
5924/06/24(月)00:13:26No.1203682812+
パパさん艦長ってすごいエリートじゃない位階より上の役職じゃ
6024/06/24(月)00:13:27No.1203682815そうだねx1
>気づくのはいい
>なんで青ざめるの…
どう対応していいか分からんくなった
6124/06/24(月)00:13:33No.1203682857+
赤猫アニメ楽しみだな
6224/06/24(月)00:13:45No.1203682956そうだねx3
最終回で合体して最終決戦に臨むのはロマンだよね
6324/06/24(月)00:13:49No.1203682990+
>というかこれ西国も婦人動員による前線看護兵やってるよね…?
>東西どっちも現実のたどり着いた最悪のさらに先に突き進もうとしてやがるぞ
そもそもこの戦争どっちが始めたか描かれてないのがうまいね…
6424/06/24(月)00:13:59No.1203683069そうだねx3
ダイゴさんの中…なんかあったかい
6524/06/24(月)00:14:05No.1203683110そうだねx5
>>そろそろアーニャが見たいんだが
>黙ってろロリコン
ロリ目当てならベッキー出せと声高に言うわい
6624/06/24(月)00:14:12No.1203683164そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>というかこれ西国も婦人動員による前線看護兵やってるよね…?
>東西どっちも現実のたどり着いた最悪のさらに先に突き進もうとしてやがるぞ
今のウクライナ戦争でもそんくらいやってるだろ
あー遠藤先生そっちよりの思想の方か
6724/06/24(月)00:14:18No.1203683215+
平はネガティブの塊だからなぁ…東がんばれ
6824/06/24(月)00:14:40No.1203683383+
女子から好意向けられて青ざめんなや!
6924/06/24(月)00:14:43No.1203683409そうだねx2
正反対もなんかタイラズマ以外に波乱がありそうね
7024/06/24(月)00:14:49No.1203683447+
これ以上従業員増やすのか…
7124/06/24(月)00:14:51No.1203683463+
>>というかこれ西国も婦人動員による前線看護兵やってるよね…?
>>東西どっちも現実のたどり着いた最悪のさらに先に突き進もうとしてやがるぞ
>そもそもこの戦争どっちが始めたか描かれてないのがうまいね…
なんかこれ某国の争いそのものでは
7224/06/24(月)00:15:06No.1203683607+
黙ってロリコン!
7324/06/24(月)00:15:07No.1203683610+
俺が好かれるわけ無いだろって思ってたタイミングでまさかの東だからなぁ…キャパオーバーするぞこれ
7424/06/24(月)00:15:12No.1203683651そうだねx5
>>>というかこれ西国も婦人動員による前線看護兵やってるよね…?
>>>東西どっちも現実のたどり着いた最悪のさらに先に突き進もうとしてやがるぞ
>>そもそもこの戦争どっちが始めたか描かれてないのがうまいね…
>なんかこれ某国の争いそのものでは
戦争なんてだいたいそんなもんでしょ
7524/06/24(月)00:15:16No.1203683678そうだねx1
やっぱこのAI邪悪だわ
7624/06/24(月)00:15:21No.1203683709そうだねx2
ヘンダーソンの過去編こんな長くやるとは思わんかった
どんだけ悲劇描きたいんですか先生
7724/06/24(月)00:15:30No.1203683781そうだねx1
SPY×FAMILYって本編は今回でようやく100話だったのか
7824/06/24(月)00:15:48No.1203683911+
今回の新猫は居着かず終わる形かな
7924/06/24(月)00:16:09No.1203684046+
うろ覚えだけどババアを雇ってるのって軍事企業経営者だったよな
8024/06/24(月)00:16:11No.1203684058+
>今回の新猫は居着かず終わる形かな
逆に10リットルくんが卒業とか
8124/06/24(月)00:16:14No.1203684083+
🌙俺がまるで悲惨な話が好きみたいじゃん
8224/06/24(月)00:16:16No.1203684094+
まぁだいぶ本編に繋がりそうな話やってるしこれはこれでいいんじゃない爺さん婆さんの過去話
8324/06/24(月)00:16:19No.1203684112+
100回の節目に我慢できなかったか…
8424/06/24(月)00:16:26No.1203684159+
ダンダダンの過去編よりは面白いからまだ大丈夫
8524/06/24(月)00:16:26No.1203684161そうだねx1
リュウジさんの人間形態思ったより可愛らしいな…
8624/06/24(月)00:16:28No.1203684179そうだねx1
>これ以上従業員増やすのか…
ジュエルは独り立ち前提の修行だしな
8724/06/24(月)00:16:37No.1203684259+
水を操る能力者が体内の水分を操るのは反則じゃないですかね…
8824/06/24(月)00:16:51No.1203684353+
重工への感謝の言葉もあるしスパイ説は否定でいい…んだよな?
8924/06/24(月)00:16:58No.1203684404+
早く家族の話が読みたい
9024/06/24(月)00:17:02No.1203684442+
スパイファミーでお腹空いたなぁ…ってやってるの見た後にOisixの広告出るのちょっと笑った
9124/06/24(月)00:17:02No.1203684445+
ケントゥリアもう敵対確定みたいな引きじゃん
9224/06/24(月)00:17:17No.1203684541+
マーサこれ帰ってきたとして殺されかけそうな予感しかないんだけど
9324/06/24(月)00:17:36No.1203684674+
ラプタにおっぱいがある!
9424/06/24(月)00:17:50No.1203684754+
>マーサこれ帰ってきたとして殺されかけそうな予感しかないんだけど
死んでないよ
9524/06/24(月)00:17:51No.1203684756+
どうやって前線抜けるつもりなんだ?
9624/06/24(月)00:18:07No.1203684853+
ラプタイマイチだなぁ
9724/06/24(月)00:18:09No.1203684874+
東はもう制御出来てねえ…
9824/06/24(月)00:18:13No.1203684900+
戦場で信頼できるのは頑丈な武器兵器だけか
9924/06/24(月)00:18:17No.1203684924+
アニメだとベジータ助ける際にデブブウがいたけど漫画だと無かったのか…
10024/06/24(月)00:18:17No.1203684928+
なんで青ざめるんだよ!
10124/06/24(月)00:18:25No.1203684975そうだねx5
>うろ覚えだけどババアを雇ってるのって軍事企業経営者だったよな
今回ババアの命を救ったブラックベル重工のお嬢様のお付きのババアで良いんだよね?
10224/06/24(月)00:18:31No.1203685018+
>どうやって前線抜けるつもりなんだ?
アンサイクロペディアンが大好きなあの人もやれたしイケるイケる!
10324/06/24(月)00:19:12No.1203685294+
ケントゥリア今のところ水操るやつが強すぎるし
主人公が危険ってならなそうな気も
10424/06/24(月)00:19:40No.1203685512そうだねx1
戦争での女性の役割って工場奉仕や農業奉仕がメインだと思ってた
10524/06/24(月)00:19:55No.1203685596そうだねx1
スパイファミリーは過去の戦争について殆ど触れてなかったから何かの形で触れるのはありだと思うけど正直長くて最近は飛ばし飛ばしで読んじゃってるわ
10624/06/24(月)00:20:10No.1203685703+
>戦争での女性の役割って工場奉仕や農業奉仕がメインだと思ってた
そういうのじゃパンチが足りなくない?
10724/06/24(月)00:20:15No.1203685738そうだねx2
ラプタはちょっと見たかったモノからズレ始めた感覚
10824/06/24(月)00:20:19No.1203685757+
よく考えたらあのエンマンドと同じか
もしかしたらそれ以上のサイズになりそうなダイゴさんが戦ったら東京大変なことになるんじゃ
10924/06/24(月)00:20:25No.1203685795+
まさかボニーが正ヒロインとは
11024/06/24(月)00:20:25No.1203685804そうだねx2
>戦争での女性の役割って工場奉仕や農業奉仕がメインだと思ってた
なのでこうして前線に出ないといけなくなってる時点で末期も末期だよ!
11124/06/24(月)00:20:27No.1203685821+
今更気づいたけど龍継ぐ30話無料やっとるヤンケ
11224/06/24(月)00:20:50No.1203685972+
>戦争での女性の役割って工場奉仕や農業奉仕がメインだと思ってた
総動員体制においても基本はそう
婦人動員まで行った例は現実でも本当に稀な最終段階
11324/06/24(月)00:20:54No.1203685988+
謎カラーで青ざめてる平見たかった
11424/06/24(月)00:21:15No.1203686133+
まぁファン層的にアニメだとここ入れるの結構躊躇われるものがあるよな
ちちの過去話ってどうしたんだろう
11524/06/24(月)00:21:17No.1203686143+
>スパイファミリーは過去の戦争について殆ど触れてなかったから
いや結構触れてたろ…
11624/06/24(月)00:21:19No.1203686154+
>よく考えたらあのエンマンドと同じか
>もしかしたらそれ以上のサイズになりそうなダイゴさんが戦ったら東京大変なことになるんじゃ
エンマンドのちょっとした動きですら暴風が起こるはずだからな…
11724/06/24(月)00:21:35No.1203686251+
ダイゴさん相手が最初こそ侵略者だけどそれこそウルトラマンみたいな同居になってたんだな
11824/06/24(月)00:21:55No.1203686371+
ソ連とか共産主義国家だと男女平等の主義で女性兵が結構いた
東がどんなイデオロギーかはよくわからないが
11924/06/24(月)00:22:17No.1203686534+
>まぁファン層的にアニメだとここ入れるの結構躊躇われるものがあるよな
>ちちの過去話ってどうしたんだろう
よろこべ次のクールで確実に入れられるぞ
12024/06/24(月)00:22:54No.1203686768+
アメリカの婦人陸軍部隊は結構凄くてマッカーサーも大絶賛する働きだったらしい
12124/06/24(月)00:23:02No.1203686818+
ダイゴさんここからいよいよ反撃か
というかダイゴさんに汚染された寄生型さん有難い…
12224/06/24(月)00:23:07No.1203686847そうだねx6
スパイファミリーは過去編でマーサも先生も現在ではお元気にしているからまだ面白く読んでられる
そうじゃなきゃ耐えられなかった
12324/06/24(月)00:23:10No.1203686878+
第一次大戦時の塹壕戦なんてまあ悲惨な話しか残ってねえし
MP?が味方撃つのも
12424/06/24(月)00:23:11No.1203686882+
人気のないところで充電って何したんです?
接触充電したんですか!?
12524/06/24(月)00:23:11No.1203686885+
新しい痣者はかなりアレなやつで安心してぶっ殺してよさそうですね!
12624/06/24(月)00:23:23No.1203686964+
大丈夫?お婆さん次話で敗残兵に殺されたりしてない?
12724/06/24(月)00:23:27No.1203686995+
タイラどういう感情なんだよそれ
12824/06/24(月)00:23:28No.1203687000そうだねx1
やっぱスパイのシリアスってアレだな...
12924/06/24(月)00:23:33No.1203687037+
>まぁファン層的にアニメだとここ入れるの結構躊躇われるものがあるよな
>ちちの過去話ってどうしたんだろう
まだそこまで行ってないんだ…
これから来るんだ…
13024/06/24(月)00:23:34No.1203687047+
新キャラは何の祝福受けてるんだろう
こいつも海?
13124/06/24(月)00:23:34No.1203687051そうだねx1
記念すべき100話がこれ
13224/06/24(月)00:23:55No.1203687196+
ラプタは別に殺そうって気はないみたいで安心した
13324/06/24(月)00:23:57No.1203687206そうだねx2
この話も好きだけど政治話したがりが出るから早く現代に戻ってイチャイチャみたい
13424/06/24(月)00:24:00No.1203687223+
100話でこれ描くのはファミリー向け漫画じゃねえぞという意志かもしれん
13524/06/24(月)00:24:04No.1203687248+
>新キャラは何の祝福受けてるんだろう
>こいつも海?
川か湖かも
13624/06/24(月)00:24:12No.1203687304+
やっと帰ったらエレガントは結婚して子供もいるとか🦦…
13724/06/24(月)00:24:24No.1203687376+
>やっぱスパイのシリアスってアレだな...
きっつ…胃に来るわ
13824/06/24(月)00:24:38No.1203687470+
>第一次大戦時の塹壕戦なんてまあ悲惨な話しか残ってねえし
>MP?が味方撃つのも
味方撃ったやつも肉壁になる気っぽいのでしょうがないね…
13924/06/24(月)00:25:00No.1203687600そうだねx1
谷くんと西さんが浮かない顔してるの怖いんですけど!
14024/06/24(月)00:25:14No.1203687687そうだねx2
>この話も好きだけど政治話したがりが出るから早く現代に戻ってイチャイチャみたい
あのヒキすごい良かったからアーニャとダミアンの話見たいよね
14124/06/24(月)00:25:20No.1203687735+
暗黒デルタは警察とも繋がりがある…
14224/06/24(月)00:25:26No.1203687770そうだねx1
>100話でこれ描くのはファミリー向け漫画じゃねえぞという意志かもしれん
作者が勝手に言ってるだけで大衆向け漫画だからこれ
14324/06/24(月)00:25:38No.1203687850+
ちょうど今日(昨日)が沖縄の慰霊の日だったからいろんな記事読んでた
現場っていう意味ならひめゆり学徒隊もそうだったな
14424/06/24(月)00:26:05No.1203688034+
>新キャラは何の祝福受けてるんだろう
>こいつも海?
神気じゃなくて魔術の類じゃないかな…
14524/06/24(月)00:26:09No.1203688054+
ケントゥアリの主人公の海パワーって馬鹿力だけなのかな
触手とか使えるようになりませんか海の神
14624/06/24(月)00:26:12No.1203688079+
ラプタは割と真面目読んでて怖い…絵も話もいいんだけどPV下がってるのも分かる…怖いもん
14724/06/24(月)00:26:30No.1203688192+
正体晒したのって生かして帰すつもりはない…ってコト!?
14824/06/24(月)00:26:31No.1203688194+
マーサはてっきりコマンドとか特務部隊の強キャラかと思ったけどこのまま逃げ帰って終わりなのかな?
14924/06/24(月)00:26:36No.1203688226+
ケントゥリア実はこの水分操り男よりも本当はメイドさんの方が強くて本体だったりしない?
15024/06/24(月)00:27:04No.1203688417+
アズマ…お前初期の冷めた女感はどこへ
15124/06/24(月)00:27:06No.1203688423+
1話で掌握しちまった…
15224/06/24(月)00:27:24No.1203688527+
>ケントゥアリの主人公の海パワーって馬鹿力だけなのかな
>触手とか使えるようになりませんか海の神
海に落とせば贄認定で食ってくれると思う
15324/06/24(月)00:27:24No.1203688528そうだねx4
>ラプタは割と真面目読んでて怖い…絵も話もいいんだけどPV下がってるのも分かる…怖いもん
怖いからとかじゃなくて普通に何がしたいのかよく分からん漫画だから読者が掴めてないだけだと思う
15424/06/24(月)00:27:24No.1203688529+
>谷くんと西さんが浮かない顔してるの怖いんですけど!
谷くんは志望校一個上げて欲しいんじゃないかな
15524/06/24(月)00:27:25No.1203688536+
がぱちょ背中出てた?
15624/06/24(月)00:27:29No.1203688562そうだねx1
パパ艦長ってめっちゃ偉かったんだな…
15724/06/24(月)00:27:36No.1203688610+
>暗黒デルタは警察とも繋がりがある…
警察的には放置してても犯罪者やその予備軍が勝手に消えてくれるし…
15824/06/24(月)00:27:40No.1203688634+
>暗黒デルタは警察とも繋がりがある…
政府牛耳ってるからな…
15924/06/24(月)00:27:47No.1203688669+
>>谷くんと西さんが浮かない顔してるの怖いんですけど!
>谷くんは志望校一個上げて欲しいんじゃないかな
無理じゃねえかな…
16024/06/24(月)00:28:08No.1203688781+
流石に長くないか戦争
16124/06/24(月)00:28:26No.1203688889+
リュウジさんめちゃくちゃ強いといいな…
16224/06/24(月)00:28:37No.1203688974そうだねx1
俺もなんでラプタがパパと対決してるのか実はよく分かってない
16324/06/24(月)00:29:02No.1203689105+
まさかエイリアンと共闘するとは
16424/06/24(月)00:29:07No.1203689138+
>俺もなんでラプタがパパと対決してるのか実はよく分かってない
ラプタが何の目的でこれやってるのかの説明が無いから本当にわからない…
16524/06/24(月)00:29:12No.1203689171+
ダイゴさんはエンマンドどうするのかねえ
正直あんまし救われて欲しくない
16624/06/24(月)00:29:20No.1203689210+
>流石に長くないか戦争
まだ停戦しただけよ
16724/06/24(月)00:29:20No.1203689213+
>ケントゥアリの主人公の海パワーって馬鹿力だけなのかな
>触手とか使えるようになりませんか海の神
むしろ水操作とかみたいな特殊な魔法みたいなパワーとかなく肉体のみで頑張って欲しいぜ!
16824/06/24(月)00:29:24No.1203689236+
まあドラえもんも戦争の悲惨さ描いたりするし国民的漫画にはこういう描写が要るんだよ
16924/06/24(月)00:29:28No.1203689261+
次は帰還したら相手に既に家庭がっていうクライマックスが待ってるのか...
17024/06/24(月)00:29:30No.1203689273+
ほぼ1917なんだけどスパイファミリーでやっていいの…
17124/06/24(月)00:29:31No.1203689278+
もうダメだ…こんなAI殺すしか無いよ…
17224/06/24(月)00:29:32No.1203689286+
戦争は女の顔をしていないを思い出した
17324/06/24(月)00:29:37No.1203689320+
たぬきっぽい着ぐるみ着てるのがガパチョか
17424/06/24(月)00:29:51No.1203689389+
作品自体の着地地点も作者の毛色出そうでだめそう
17524/06/24(月)00:29:55No.1203689425+
>ほぼ1917なんだけどスパイファミリーでやっていいの…
やっちゃダメなの?
17624/06/24(月)00:30:03No.1203689469+
もう日本政府と敵対確定じゃん
17724/06/24(月)00:30:10No.1203689536+
>俺もなんでラプタがパパと対決してるのか実はよく分かってない
なんかラプタがSWの特訓してくるって言って船襲ってるのは覚えてんだけどなんで特訓することになったんだろう
性奴隷博士の指示なのかな
17824/06/24(月)00:30:19No.1203689589+
ラプタは博士の命令で襲撃してるのは良いけど指示出した博士の意図はまだ分かってないよね
証拠隠滅とかか?
17924/06/24(月)00:30:24No.1203689621+
>まあドラえもんも戦争の悲惨さ描いたりするし国民的漫画にはこういう描写が要るんだよ
映画は2時間で終わるからいいけどさぁ…
18024/06/24(月)00:30:46No.1203689744+
>戦争は女の顔をしていないを思い出した
一方チェンソーマンでは戦争が女の顔した!
18124/06/24(月)00:30:48No.1203689749+
ケントゥリアの巨女死にそう
18224/06/24(月)00:30:54No.1203689787+
ラプタいい感じだったのに微妙だな
ジャンプラって一回落ちたら再浮上ほぼ無理だししょうがないか
18324/06/24(月)00:31:13No.1203689889+
掲載もページ数も少ないのにこんなことやってる場合じゃない
18424/06/24(月)00:31:21No.1203689947そうだねx1
>>俺もなんでラプタがパパと対決してるのか実はよく分かってない
>なんかラプタがSWの特訓してくるって言って船襲ってるのは覚えてんだけどなんで特訓することになったんだろう
>性奴隷博士の指示なのかな
パパを相手に次の実験をやるってのは言ってた
18524/06/24(月)00:31:22No.1203689958そうだねx4
わからない...俺たちはラプタを下半身で読んでいる...
18624/06/24(月)00:31:22No.1203689959+
平やっぱ順風満帆にはダメか…
東どう出るか…
18724/06/24(月)00:31:30No.1203690006そうだねx5
スパイファミリーの今の話好きだけどサブキャラのジジババの過去編に時間割きすぎというのもわかる
18824/06/24(月)00:31:39No.1203690056そうだねx1
ダイゴさんの積み重ねが返ってくるラストバトルいいね…
18924/06/24(月)00:31:51No.1203690135+
もしかしてラプタってネウロのハル並みにやべーやつなのでは…?
19024/06/24(月)00:32:05No.1203690219+
一目見ただけで予言の対象認定してくる予言者
敵認定した相手と思いっきり戦いたい能力者
ここに来てまたユリアンの明日がやばい予感しかしない
19124/06/24(月)00:32:12No.1203690264+
佐山ちゃんとラブコメやりつつ少しずつ軍用AIの危険を見せていった方が良かったのに
19224/06/24(月)00:32:18No.1203690296+
>マーサはてっきりコマンドとか特務部隊の強キャラかと思ったけどこのまま逃げ帰って終わりなのかな?
場数を踏んだ兵隊とちちに評されてるし身体能力も並大抵のもんじゃないからこの後またあるんじゃなかろうか
19324/06/24(月)00:32:23No.1203690331+
>アズマ…お前初期の冷めた女感はどこへ
学童期が遅れてきたりしてるから…
19424/06/24(月)00:32:43No.1203690469+
殺人事件をラスト1ページで解決するセンスをシリアスでも発揮してほしい
19524/06/24(月)00:32:55No.1203690537+
>作者が勝手に言ってるだけで大衆向け漫画だからこれ
何かおかしい気がするがまぁいいかぁ
19624/06/24(月)00:33:05No.1203690589+
>スパイファミリーの今の話好きだけどサブキャラのジジババの過去編に時間割きすぎというのもわかる
長くても3話くらいに納めてほしかったな
19724/06/24(月)00:33:42No.1203690803+
>ソ連とか共産主義国家だと男女平等の主義で女性兵が結構いた
>東がどんなイデオロギーかはよくわからないが
アメリカなどの西側にも普通に居たけど
19824/06/24(月)00:33:51No.1203690857+
>ラプタは割と真面目読んでて怖い…絵も話もいいんだけどPV下がってるのも分かる…怖いもん
怖いだけで落ちるわけないだろ
19924/06/24(月)00:33:52No.1203690864そうだねx3
長いかどうかって人によるからなぁ…別に長く感じないわ
20024/06/24(月)00:34:02No.1203690926そうだねx5
婦人兵ヘッドショットはさらっとライン越えてきたなって感じる
20124/06/24(月)00:34:09No.1203690969+
ケントゥリア立ち上がれるレベルの赤ん坊をペットボトルみたいにつかめる手と指ちょっと笑う
縮尺どうなってんだ
20224/06/24(月)00:34:10No.1203690973+
100話記念だからあっちょっと性癖出る♡
20324/06/24(月)00:34:14No.1203691001+
ラプタがヤバいのはまあ判りきってたこと
問題は別にケイのお父さんに敵意がある訳でもないが殺さない理由もなく
何だったら殺さなくてもヤバいことも出来るから一体全体何をやらかすかまだまだ読めないから怖い
20424/06/24(月)00:34:31No.1203691125+
>婦人兵ヘッドショットはさらっとライン越えてきたなって感じる
100話記念にね
20524/06/24(月)00:35:22No.1203691443+
>婦人兵ヘッドショットはさらっとライン越えてきたなって感じる
軍隊で味方射殺刺殺は日常茶飯事だから
20624/06/24(月)00:35:52No.1203691633+
本誌なら100話はカラーとか持ってくる記念話なんだけどね
20724/06/24(月)00:36:13No.1203691752そうだねx1
新世界漫画賞のコメント大体全部誉めるところから始めてて和む
実際今回は全部面白かった
20824/06/24(月)00:36:20No.1203691794+
>何だったら殺さなくてもヤバいことも出来るから一体全体何をやらかすかまだまだ読めないから怖い
らぷた的には強いところ見せて家族になろうとしてるのかもしれない
20924/06/24(月)00:36:40No.1203691923+
虎だって客商売に向いてねぇだろ
21024/06/24(月)00:36:43No.1203691939そうだねx1
>軍隊で味方射殺刺殺は日常茶飯事だから
それをアニメはファミリー向けでやってる漫画で描く事がライン超えっていう話だよ
21124/06/24(月)00:36:46No.1203691962+
女だ女だ!東国の女兵だ!
21224/06/24(月)00:36:59No.1203692044そうだねx1
東側モチーフだからまあうん
21324/06/24(月)00:37:08No.1203692111+
ジャンプはメディア展開ヒットした後作者の様子がおかしくなること多いな
21424/06/24(月)00:37:11No.1203692128+
尺使いすぎと言われるのもわかるけど
今との対比という意味でも尺使って描かないといけない話でもある
21524/06/24(月)00:37:18No.1203692159そうだねx1
同媒体の設定被りみたいな要素を綺麗に回収しながらダイゴさんがクライマックスを迎えようとしている…
21624/06/24(月)00:37:31No.1203692249+
最終回でラプタがスカイネットになり
ケイ君は人類軍のリーダーに
21724/06/24(月)00:37:53No.1203692385+
ラプタはたまたまケイくんと出会っただけなのにパパの立ち位置のせいで特に理由もなくケイくん中心に作品としての世界が広がってる感じがするのが若干反応に困る
21824/06/24(月)00:38:03No.1203692440そうだねx1
アニメの売り出し方とかに作者が縛られないのはいいことだけど純粋に面白くない
21924/06/24(月)00:38:04No.1203692445+
>東側モチーフだからまあうん
平側も見せよう
22024/06/24(月)00:38:13No.1203692512そうだねx1
新世界漫画賞いや面白かったわ
22124/06/24(月)00:38:14No.1203692513+
>ジャンプはメディア展開ヒットした後作者の様子がおかしくなること多いな
この作者の場合は元々の作風がこっちだからおかしくなったというのだろうか
22224/06/24(月)00:38:17No.1203692546+
愛に狂うAI
22324/06/24(月)00:38:23No.1203692582そうだねx5
>>軍隊で味方射殺刺殺は日常茶飯事だから
>それをアニメはファミリー向けでやってる漫画で描く事がライン超えっていう話だよ
ファミリー向けとかアホみたいなカテゴリを勝手に作って文句言うなよ
22424/06/24(月)00:38:27No.1203692609+
>虎だって客商売に向いてねぇだろ
だから裏方メインでやってる
でも今欲しいのは接客業務だから
22524/06/24(月)00:38:48No.1203692727そうだねx1
ラプタがヤバいAIだってのがこうキャラとしてそんなに刺さってこないというか
街を掌握するのと船を掌握するのを話として続けてやられてもなあって感じ
22624/06/24(月)00:39:14No.1203692873そうだねx2
>ファミリー向けとかアホみたいなカテゴリを勝手に作って文句言うなよ
文句て…分かった風の事ばかり言ってるだけじゃん君
22724/06/24(月)00:39:32No.1203692974+
スレッドを立てた人によって削除されました
過去編面白いじゃん何が気に入らないの
僕の憧れてる戦争を悪く言うな!みたいな感じ?
22824/06/24(月)00:39:39No.1203693010そうだねx1
スパイファミリーは別に面白いんだけど
ここはどうせアニメやらんよねって感じの自由さを感じる
22924/06/24(月)00:39:45No.1203693047そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>過去編面白いじゃん何が気に入らないの
面白くないからですかね…
23024/06/24(月)00:39:46No.1203693051+
>ケントゥリア立ち上がれるレベルの赤ん坊をペットボトルみたいにつかめる手と指ちょっと笑う
>縮尺どうなってんだ
ケントゥリアは基本的に手がでかい
前話のいってらっしゃいとかすごい
まあこれはあきらかに赤ん坊のサイズがおかしいが
23124/06/24(月)00:39:50No.1203693085そうだねx1
>ファミリー向けとかアホみたいなカテゴリを勝手に作って文句言うなよ
カテゴリ作ったのは「」じゃないけど何言ってんだこいつは
23224/06/24(月)00:39:54No.1203693107+
宇宙からの侵略者すら堕とすダイゴさん
23324/06/24(月)00:40:13No.1203693218+
>過去編面白いじゃん何が気に入らないの
>僕の憧れてる戦争を悪く言うな!みたいな感じ?
長いとタイパが悪くて今時の子には受けぬのだ
23424/06/24(月)00:40:17No.1203693231+
初っ端から砲弾被弾して目が覚めたら仲間みんな死んでて
その後即座に逃げる婦人兵に味方がヘッショはだいぶアクセル踏んでるな
23524/06/24(月)00:40:18No.1203693237そうだねx4
>スパイファミリーは別に面白いんだけど
>ここはどうせアニメやらんよねって感じの自由さを感じる
いややるでしょ
23624/06/24(月)00:40:20No.1203693242そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>過去編面白いじゃん何が気に入らないの
>僕の憧れてる戦争を悪く言うな!みたいな感じ?
2行目で煽るの我慢できてなくて馬鹿ってすぐわかるようになってて助かる
23724/06/24(月)00:40:28No.1203693289そうだねx2
単純にメインでもないキャラの過去で無駄に暗い話やられてもなぁって
しかもクソ長いっていう
23824/06/24(月)00:40:38No.1203693341そうだねx4
ゴダイゴダイゴは結局ダイゴさんが最前線で頑張ってきたのと優しかったのが勝因になる流れなのが凄く好き
物語始まった時点から悪巧み完遂してて我田引水しか考えてないエンマンドとも良い対比になってる
23924/06/24(月)00:40:56No.1203693453+
ほらきたやりたいなら緩急必要だよなって
24024/06/24(月)00:41:09No.1203693520+
小指の読み切り好き…
24124/06/24(月)00:41:11No.1203693527+
>長いとタイパが悪くて今時の子には受けぬのだ
お子さんはそんな感想なの?
24224/06/24(月)00:41:35No.1203693653そうだねx1
ココと小指いいな
24324/06/24(月)00:41:35No.1203693656そうだねx1
>宇宙からの侵略者すら堕とすダイゴさん
コイツ30年モノの最古参ファンだぜ
24424/06/24(月)00:41:38No.1203693675+
過去編話数的には後2話ぐらい使っても別に問題ないんだけど隔週でビターエンド前提の過去編ってのがよくないと思う
24524/06/24(月)00:41:45No.1203693713+
>小指の読み切り好き…
逆に小指以外全体的に読みづらくて微妙だった
24624/06/24(月)00:41:52No.1203693746+
自分を今時の子だと思い込んでるおじさん…
24724/06/24(月)00:42:09No.1203693867そうだねx2
いやこの展開で文句言ってるの絶対アラフォーだろ…
24824/06/24(月)00:42:35No.1203693997+
ホンちゃんは相変わらずフリーダムだな
24924/06/24(月)00:42:37No.1203694008そうだねx1
展開自体は他の漫画で見たようなやつだからなぁ
25024/06/24(月)00:42:40No.1203694026+
もう結構前で覚えてないけどこれベッキーに昔話してるんだっけ
戦争で頭おかしくなったのかばあさん
25124/06/24(月)00:42:52No.1203694101そうだねx3
既にロイドさんの過去より長い話数使うの確定してるのはどうかしてると思う
25224/06/24(月)00:43:02No.1203694160+
SPY×FAMILYの今の話がつまんないとか言ってんのアホだけだよ
25324/06/24(月)00:43:03No.1203694165+
スパイファミリー記念すべき100話これでいいのか!?
25424/06/24(月)00:43:13No.1203694223+
>もう結構前で覚えてないけどこれベッキーに昔話してるんだっけ
>戦争で頭おかしくなったのかばあさん
流石にそのままは言ってないだろう多分・・・
25524/06/24(月)00:43:21No.1203694265+
が・・・ガイオン式・・・?ミラ式・・・?
ガイオン式にミラ式を重ねる・・・?
25624/06/24(月)00:43:23No.1203694280そうだねx1
ショタコンもデカパイ感謝もできないAI無双パートはimgで一時期見た週刊少年マガジンのミサイル反転させるハッカー漫画みたいなシュールさがある
25724/06/24(月)00:44:00No.1203694492そうだねx1
>もう結構前で覚えてないけどこれベッキーに昔話してるんだっけ
>戦争で頭おかしくなったのかばあさん
ベッキーに話したのは告白しなかった件だけで
あとは自分たちで回想してるだけだぞ
25824/06/24(月)00:44:04No.1203694505+
>ショタコンもデカパイ感謝もできないAI無双パートはimgで一時期見た週刊少年マガジンのミサイル反転させるハッカー漫画みたいなシュールさがある
何が起きているのかも何でこんなことになってるのかも分からない…!
25924/06/24(月)00:44:15No.1203694553そうだねx1
編集気取り…
26024/06/24(月)00:44:33No.1203694669+
>展開自体は他の漫画で見たようなやつだからなぁ
らぷたみたいな漫画はかなり珍しい気がする
どっちかの要素だけで展開はあるだろうけど
26124/06/24(月)00:44:38No.1203694693+
TISTAのアーニャには思い入れあるけどスパイファミリーのアーニャには思い入れなさそうな作者
26224/06/24(月)00:44:54No.1203694794+
>>展開自体は他の漫画で見たようなやつだからなぁ
>らぷたみたいな漫画はかなり珍しい気がする
>どっちかの要素だけで展開はあるだろうけど
すいません…ラプタじゃなくて赤猫の話です…
26324/06/24(月)00:45:08No.1203694873+
正反対はどのカップルもなんか不安要素出てきたな
平は諦めて東を受け入れろ
26424/06/24(月)00:45:39No.1203695050+
>が・・・ガイオン式・・・?ミラ式・・・?
>ガイオン式にミラ式を重ねる・・・?
宇宙怪獣の技術由来で巨人になるのがガイオン式
蜃気楼怪獣の技術由来で巨人になるのがミラ式
系統が違うのでガイオン式で巨人になってるダイゴさんは
ミラ式を重ねてさらに巨大になれる
26524/06/24(月)00:45:40No.1203695058+
>が・・・ガイオン式・・・?ミラ式・・・?
>ガイオン式にミラ式を重ねる・・・?
ケモホモの方はケモホモの古代人技術で
地球側のは精神侵略宇宙人側の技術をエンマンドが流用したやつ
26624/06/24(月)00:45:54No.1203695131+
>スパイファミリー記念すべき100話これでいいのか!?
作者の一番好きな話を100話に持ってきたんだろう
いやでもちょっとシリアス過ぎねぇかな…
26724/06/24(月)00:46:01No.1203695165+
>正反対はどのカップルもなんか不安要素出てきたな
進路別れるのはどうしても大きな壁だからね…
26824/06/24(月)00:46:14No.1203695249+
東国も平国も巻き込まれる国民は溜まったもんじゃねえよな
26924/06/24(月)00:46:18No.1203695274+
>すいません…ラプタじゃなくて赤猫の話です…
新キャラ導入の前振りなんてこのくらいでいいだろ!
27024/06/24(月)00:46:20No.1203695285そうだねx2
>スパイファミリー記念すべき100話これでいいのか!?
俺もそこ一回突っ込んだけどよく考えたらそういうの基本扉絵だけだよなって
27124/06/24(月)00:46:24No.1203695308+
アンヴァル笑って死に別れるフラグが
27224/06/24(月)00:46:36No.1203695374+
スパイ結局好きな男と結ばれてハッピーエンドなんでしょ?
ならいいよ許す
27324/06/24(月)00:46:41No.1203695397+
>TISTAのアーニャには思い入れあるけどスパイファミリーのアーニャには思い入れなさそうな作者
TISTAにアーニャは居ないぞ…
アーニャっぽいのは読み切りのアーシェさんだ
27424/06/24(月)00:46:44No.1203695412+
>逆に小指以外全体的に読みづらくて微妙だった
あっそういうのいいです
27524/06/24(月)00:46:51No.1203695472+
うちの子はアニメのアーニャから入ったし
嫁はインテリア好きだからコミックの表紙から入ったし
楽しみ方なんて人それぞれだからな
27624/06/24(月)00:47:04No.1203695541そうだねx3
ラプタがなんでもありすぎてこのやり取りで面白くできる設定じゃないんだよね
でなんでもありなのはもう毎話やってるからこの1話ほんとに何もない
せめておっぱいでも出しとけ
27724/06/24(月)00:47:16No.1203695610+
>アンヴァル笑って死に別れるフラグが
ダメだ
敵対勢力皆殺しにしてでも家族は続けてもらう
27824/06/24(月)00:47:30No.1203695669+
堀越先生キャラの泣き顔みたいんじゃないのか…
27924/06/24(月)00:47:31No.1203695676+
>スパイ結局好きな男と結ばれてハッピーエンドなんでしょ?
>ならいいよ許す
ボロボロになって帰還したら別の女ともう結婚済みなんだけど
28024/06/24(月)00:47:33No.1203695690そうだねx5
>うちの子はアニメのアーニャから入ったし
>嫁はインテリア好きだからコミックの表紙から入ったし
>楽しみ方なんて人それぞれだからな
妄想の話はいいです
28124/06/24(月)00:47:53No.1203695782+
ケントゥリアは推定次の敵のやべーやつよりアンヴァルさんの方が不穏すぎる
28224/06/24(月)00:47:54No.1203695792+
回想終わったらばあさん死にそうだよね
28324/06/24(月)00:48:27No.1203695961+
何かケイ君のパパにラプタの事勘付かれてるみたい
じゃあ実験に使いましょう
ってのが今回の流れだよね
28424/06/24(月)00:48:30No.1203695969+
>回想終わったらばあさん死にそうだよね
死ぬような場面じゃねえだろ!?
28524/06/24(月)00:48:38No.1203696019そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ぼくのかんがえたファミリー層を叩き棒にして戦争の話はするな!!とか
身勝手通り越して何様だよ過ぎて笑うわ
28624/06/24(月)00:48:38No.1203696023+
スレッドを立てた人によって削除されました
>逆に小指以外全体的に読みづらくて微妙だった
ええっ!?また悪口いってるの!?メッチャ性格悪いね!!
28724/06/24(月)00:48:46No.1203696064そうだねx1
こっちとしてはラプタがその気になればすでに世界なんて気軽に滅ぼせるだろくらいの感覚だから
艦船相手に無双されてもそんなに驚きがない
28824/06/24(月)00:49:11No.1203696177+
眼球ファックかあ
28924/06/24(月)00:49:14No.1203696194+
>俺もそこ一回突っ込んだけどよく考えたらそういうの基本扉絵だけだよなって
雑誌ならそれ+センターカラーとか表紙とか貰ったりするくらいだな
内容的に祝100回とか特別なことやるのは流石にギャグマンガくらい
29024/06/24(月)00:49:35No.1203696291そうだねx1
最後のラプタなんかエロくない?
29124/06/24(月)00:49:45No.1203696348+
こんな温かみのある引きだから次の話は
開幕捕縛レイプ済みから始まるな
29224/06/24(月)00:49:45No.1203696350+
ラプタはいくらでもシリアスにできるけど意図的な画とのミスマッチがどう受け取られるかだろうな
29324/06/24(月)00:49:46No.1203696355+
つまり…エヴァ初号機に光の巨人が入って超でかいウルトラマンになるってコト?
29424/06/24(月)00:49:47No.1203696370+
好意察して赤面するんじゃなくて青ざめる平のメンタルだいぶ重体では…
29524/06/24(月)00:49:47No.1203696371+
>TISTAのアーニャには思い入れあるけどスパイファミリーのアーニャには思い入れなさそうな作者
うわぁ…
29624/06/24(月)00:50:08No.1203696498+
AIに人の感情など理解出来ぬ
29724/06/24(月)00:50:28No.1203696594そうだねx2
スパイがやらない事自体に特に思うところはないけど
100話に合わせてデカイ話やるのって結構色んな漫画がやってる気がするけどなぁ
29824/06/24(月)00:50:31No.1203696618+
>好意察して赤面するんじゃなくて青ざめる平のメンタルだいぶ重体では…
恋愛にも中学時代の両思いからの破局でトラウマ持ってるからしゃーない
29924/06/24(月)00:50:53No.1203696732+
スレッドを立てた人によって削除されました
>100話に合わせてデカイ話やるのって結構色んな漫画がやってる気がするけどなぁ
いや全然…
30024/06/24(月)00:51:49No.1203697044+
ギャグ系とかギャグ寄りの日常系とかなら今でもよくやるけど
それ以外で特別なことするのなんて余程古い漫画でしか見たことないわ
30124/06/24(月)00:51:54No.1203697080そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ぼくのかんがえたファミリー層を叩き棒にして戦争の話はするな!!とか
するな!だなんて誰も言ってないのに身勝手に相手像を妄想して憤るの止めなよ
30224/06/24(月)00:53:06No.1203697434+
100話に合わせて山場持ってくるのは結構見るけどなあ
30324/06/24(月)00:53:12No.1203697473+
スレッドを立てた人によって削除されました
>するな!だなんて誰も言ってないのに身勝手に相手像を妄想して憤るの止めなよ
誰も言ってないなら何の問題もないね
良かった良かった
30424/06/24(月)00:54:35No.1203697915+
アーニャのバスジャックやウィーラー編より長くなりそうだな爺婆の過去編
30524/06/24(月)00:54:39No.1203697937+
ぶっちゃけ平の青ざめた理由がどれなのか次第なんだろうけど
まあどのパターンでもめんどくさいのは変わらんか
30624/06/24(月)00:54:52No.1203698032+
デンデが界王神様の体力回復して瞬間移動すればいいのでは…?
30724/06/24(月)00:54:59No.1203698081+
>100話に合わせて山場持ってくるのは結構見るけどなあ
記念に何を描いても許されるんだ
センカ!センカ!
30824/06/24(月)00:55:10No.1203698148+
>ケントゥアリの主人公の海パワーって馬鹿力だけなのかな
>触手とか使えるようになりませんか海の神
漁が大漁確定になるぞ
30924/06/24(月)00:55:16No.1203698177そうだねx2
泣き虫王子は出てくる人物から動物までみんな善良で優しい話だった
小指はピアニストちゃんは完治したし毒親は縁切られたけど直ちに問題あるわけじゃないから優しい話だった
瞳はイジメとかあったけど深刻化はせず主人公も誰かに致命傷与えず治ったから優しい話だった
シルエナは悪党がボコボコにされたけど殺されるでもなくただヒロインが自由になったから優しい話だった
ソムニアは人類こそ滅んでるけど主人公が絶望の中から希望を見出してて優しい話だった
新世界漫画賞みんな優しい話で好き
31024/06/24(月)00:55:38No.1203698298+
堀越先生の講評はテンション高いけどしっかり論理的なのがらしいな
31124/06/24(月)00:55:39No.1203698300そうだねx3
薄氷の上での平和ってのが舞台だからそのベースになってる戦争をしっかり描くのはおかしいとは思わないけどな
ロイドの時はあくまで子供視点の思い出話だったし
31224/06/24(月)00:56:31No.1203698580+
>デンデが界王神様の体力回復して瞬間移動すればいいのでは…?
そのツッコミ君で7億回目だよ
31324/06/24(月)00:56:33No.1203698586+
スパイファミリー100話がこれか…
もうしばらくアーニャ達見てないな
31424/06/24(月)00:56:34No.1203698595+
>ケントゥアリの主人公の海パワーって馬鹿力だけなのかな
>触手とか使えるようになりませんか海の神
イカスミみたいなの出せるよ
煙幕に出来るだけでなくイカスミと一緒に毒も体外に排出出来るから強いよ
31524/06/24(月)00:56:53No.1203698670+
>デンデが界王神様の体力回復して瞬間移動すればいいのでは…?
どんな焦る状況でもキャラが最適解を出さないのを気にする人っているよね
31624/06/24(月)00:56:58No.1203698698そうだねx1
>ID:DAYTm2Ng
31724/06/24(月)00:56:58No.1203698704そうだねx3
パパ側が勝てるなんて誰も思ってないんだからサクっと消化してくれ!
31824/06/24(月)00:58:12No.1203699044+
水使いは戦闘狂っぽいからもっと強くなってから殺そうと
見逃すタイプかもしれん残機だいぶ減らされるだろうけど
31924/06/24(月)00:58:15No.1203699066+
戦争の悲惨さを描写してる先輩と同じ更新日に戦争をゲーム感覚で遊んでるラプタは倫理観とかないのか?
32024/06/24(月)00:58:55No.1203699252そうだねx3
初回は面白い漫画だと思ったんだけど回を経るにつれてラプタが好き勝手に振る舞う以外の展開が何もないから飽きてきた
32124/06/24(月)00:59:34No.1203699431+
オーロラちゃん携帯ゲートどうしたんだっけ?
32224/06/24(月)01:00:00No.1203699564+
そもそも水使いの水が何由来かにもよるけどぶっちゃけ属性的に見ても海に勝てるのだろうか
少なくとも体内の水操作は通用しなさそう
32324/06/24(月)01:01:10No.1203699884+
ページ数多めで展開の遅さ誤魔化せてたのが順当な流れに戻ったという感じがする
32424/06/24(月)01:01:50No.1203700067+
>そもそも水使いの水が何由来かにもよるけどぶっちゃけ属性的に見ても海に勝てるのだろうか
>少なくとも体内の水操作は通用しなさそう
海と水なら塩水に限定されてない分水の方が上では?
32524/06/24(月)01:03:38No.1203700632+
リュウジさん何その髪型…
32624/06/24(月)01:03:42No.1203700649そうだねx2
水使いで一瞬今日水曜日だったけと勘違いしてしまった…
32724/06/24(月)01:03:57No.1203700724+
>>そもそも水使いの水が何由来かにもよるけどぶっちゃけ属性的に見ても海に勝てるのだろうか
>>少なくとも体内の水操作は通用しなさそう
>海と水なら塩水に限定されてない分水の方が上では?
知らんのか?真水の海もある
32824/06/24(月)01:04:30No.1203700882+
>海と水なら塩水に限定されてない分水の方が上では?
科学とかではそうだろうけどファンタジー的というか世界観的には海が水の大元って考え方だからなぁ…
32924/06/24(月)01:04:42No.1203700952+
>リュウジさん何その髪型…
元が犬耳というか馬面というかそんな形だから…
33024/06/24(月)01:08:17No.1203701929そうだねx1
同級生の子がブチッ!したのがピークだったな…
33124/06/24(月)01:08:32No.1203701998そうだねx1
>初回は面白い漫画だと思ったんだけど回を経るにつれてラプタが好き勝手に振る舞う以外の展開が何もないから飽きてきた
パパは対抗できてもよかった気がするな
パパ一人に対抗されちゃうAIじゃ兵器として売り物にならんだろうけど
33224/06/24(月)01:09:17No.1203702170+
というか科学的にも海が上だよ
まあファンタジーの属性的な考えで話すことでもないけども
33324/06/24(月)01:10:04No.1203702372+
リュウジさんの人間体無自覚エッチ過ぎない?
33424/06/24(月)01:11:14No.1203702654+
作者の描きたかったスパイファミリーがお出しされてる
33524/06/24(月)01:11:57No.1203702849+
>同級生の子がブチッ!したのがピークだったな…
AIとのラブコメ漫画に不穏要素をひとつまみかと思ったら不穏漫画だった
33624/06/24(月)01:13:24No.1203703248+
スパイファミリーこの過去編自体はベタだけど面白いのがまた
まだ抑えてはいるよな戦死した仲間を事前に顔見せして仲良く掘り下げみたいなパートなかったし
33724/06/24(月)01:17:18No.1203704312+
スレッドを立てた人によって削除されました
スパイファミリー、作者の描きたいことと
周りが売りたい部分が結構ちぐはぐしてるよな…
33824/06/24(月)01:21:54No.1203705530そうだねx2
しかし管理さえしっかりしてくれればスレ普通に機能するもんだな...
33924/06/24(月)01:22:44No.1203705724そうだねx3
>スパイファミリー、作者の描きたいことと
>周りが売りたい部分が結構ちぐはぐしてるよな…
無職のおっさんが関係者気取りで周りとか言ってても滑稽なだけなんだが
34024/06/24(月)01:23:51No.1203706032+
重複のスレもID出てるしバカがひとりふたりで荒らしてるんだろ
また灰色背景のクソスレで手柄報告してそう
34124/06/24(月)01:24:21No.1203706165+
>戦争の悲惨さを描写してる先輩と同じ更新日に戦争をゲーム感覚で遊んでるラプタは倫理観とかないのか?
生まれたばっかだからそんなん学ぶ機会も経験もない
34224/06/24(月)01:26:43No.1203706740+
タイラズマ好きだけどあの子の癖にささらんのはちょっとわかる
34324/06/24(月)01:29:38No.1203707449+
結婚相手のお父さんにご挨拶で恋愛ものの本番はここからだよらぷたは
34424/06/24(月)01:29:40No.1203707458+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止

- GazouBBS + futaba-