レス送信モード |
---|
でも初音ミクが売れても藤田咲には金が入らないんでしょ
それはいいのだろうか?
… | 124/06/24(月)15:45:59No.1203845874そうだねx31バカは黙ってろ |
… | 224/06/24(月)15:46:21 ID:wtWofkA6No.1203845946そうだねx20それは契約の話だから別問題だよ |
… | 324/06/24(月)15:47:16No.1203846123+特技欄に初音ミクのモノマネと書かされるさっきー… |
… | 424/06/24(月)15:48:58No.1203846507そうだねx5それはAIミクさんを作らなかったクラプトンの怠慢だろ |
… | 524/06/24(月)15:50:56No.1203846896そうだねx7>それはAIミクさんを作らなかったクラプトンの怠慢だろ |
… | 624/06/24(月)15:51:26 ID:2IN7XAiINo.1203847030+誰かが学習して販売でもしたのかと思ったけどSunoの話なのかな? |
… | 724/06/24(月)15:51:49No.1203847100+>それはAIミクさんを作らなかったクラプトンの怠慢だろ |
… | 824/06/24(月)15:52:11No.1203847181そうだねx7ミクの声を使いたいなら公式から出てるソフト買えばいいだけなのに… |
… | 924/06/24(月)15:54:20 ID:2IN7XAiINo.1203847631+>最新のやつAI使ってるはず |
… | 1024/06/24(月)15:55:10 ID:2IN7XAiINo.1203847823+>ミクの声を使いたいなら公式から出てるソフト買えばいいだけなのに… |
… | 1124/06/24(月)15:55:30 ID:2IN7XAiINo.1203847884+でも多分SynV版はコレジャナイなんだろうな |
… | 1224/06/24(月)15:58:52 ID:2IN7XAiINo.1203848578そうだねx1それがダメってならサンプラーはどうなるんだ?有名なリズムマシンやシンセの音を無断で販売しているぞ |
… | 1324/06/24(月)15:59:34No.1203848729+サンプリングがアウトになったら結構な曲が死んじゃうなあ |
… | 1424/06/24(月)16:02:41No.1203849394そうだねx5>ミクの声を使いたいなら公式から出てるソフト買えばいいだけなのに… |
… | 1524/06/24(月)16:06:11No.1203850194そうだねx5海賊版作成ソフトと化してる |
… | 1624/06/24(月)16:08:40No.1203850759+どうせ公式品で頑張らないとどうあがいても名前売ったり表舞台に上がったりはできないしねえ |
… | 1724/06/24(月)16:13:16 ID:2IN7XAiINo.1203851787+Udioでも初音ミクっぽい声の作品あるけど実際やってみると完全ランダムなので狙っては出てこねえ |
… | 1824/06/24(月)16:13:25No.1203851828+>それがダメってならサンプラーはどうなるんだ?有名なリズムマシンやシンセの音を無断で販売しているぞ |
… | 1924/06/24(月)16:14:55 ID:2IN7XAiINo.1203852157そうだねx3っぽい声ってだけじゃ規制は無理だよ |
… | 2024/06/24(月)16:18:09No.1203852902そうだねx1キャラ人気にあぐらをかいてないでもっと便利でもっと高品質なのを公式が出せばいいだけだぞ |
… | 2124/06/24(月)16:19:44No.1203853238そうだねx1>それを規制するってならジェネリックAdoとかヨルシカもどきどもどうなるんだよ |
… | 2224/06/24(月)16:20:35No.1203853438+>競合するなら著作権で訴えることは可能だと思う |
… | 2324/06/24(月)16:21:33No.1203853643+サンプリングやエロ同人のグレーゾーンで利益受けまくってた奴らが |
… | 2424/06/24(月)16:21:55No.1203853724+CDやラジオが著作物であるようにソフトも著作物になり得そう |
… | 2524/06/24(月)16:22:07No.1203853779+>>それを規制するってならジェネリックAdoとかヨルシカもどきどもどうなるんだよ |
… | 2624/06/24(月)16:22:30No.1203853856+>サンプリングやエロ同人のグレーゾーンで利益受けまくってた奴らが |
… | 2724/06/24(月)16:22:35No.1203853874+〇〇に似てる声を取り締まるのはただのそっくりさんが不当に権利侵害されるから無理 |
… | 2824/06/24(月)16:22:40No.1203853896そうだねx2著作権が保護しているものは著作物だけなんだよ |
… | 2924/06/24(月)16:23:08No.1203853996そうだねx1>サンプリングやエロ同人のグレーゾーンで利益受けまくってた奴らが |
… | 3024/06/24(月)16:23:47No.1203854138そうだねx1>CDやラジオが著作物であるようにソフトも著作物になり得そう |
… | 3124/06/24(月)16:24:14No.1203854239そうだねx1>CDやラジオが著作物であるようにソフトも著作物になり得そう |
… | 3224/06/24(月)16:25:28No.1203854497+上でも言ってるけど「音源」は著作物じゃないけど著作隣接権によってレコード製作者(録音した人)の権利が保護される |
… | 3324/06/24(月)16:26:52No.1203854819+>CDやラジオは著作物じゃないぞ何いってんだ? |
… | 3424/06/24(月)16:27:06No.1203854875+>歌わせるツールとしての価値は声質だけじゃなくUIとか機能とかも含めたものだろう |
… | 3524/06/24(月)16:27:45No.1203855019+お前ら言うほど他人の著作なんて尊重してねぇーだろって言葉飲み込んでそうだそうだっていうのがインターネット大人 |
… | 3624/06/24(月)16:27:46No.1203855025+>楽曲や番組は著作物だぞ |
… | 3724/06/24(月)16:28:08No.1203855125+現状あんま売れてないしなSynthesizer V |
… | 3824/06/24(月)16:29:10No.1203855357+ミクを買いたいやつは買えばええ |
… | 3924/06/24(月)16:29:28No.1203855434+>当たり前だろ |
… | 4024/06/24(月)16:29:36No.1203855468+音楽は聞こえてくる音源自体に著作権があるわけじゃなく |
… | 4124/06/24(月)16:29:43No.1203855488+著作権無視転載しまくりコラしまくりのここでマトモな話が出来るわけ無いだろ |
… | 4224/06/24(月)16:30:29No.1203855648+>著作権無視転載しまくりコラしまくりのここでマトモな話が出来るわけ無いだろ |
… | 4324/06/24(月)16:30:31No.1203855655+>お前がいきなりCDやラジオは違うとか言い出したんだろ |
… | 4424/06/24(月)16:30:56No.1203855736そうだねx1>ID:2IN7XAiI |
… | 4524/06/24(月)16:31:38No.1203855884+ソフトウェアの重要な収録内容の一部だから単純に人間の音声と同じ自由度とは限らないよね |
… | 4624/06/24(月)16:31:51No.1203855927そうだねx1うんこ野郎自演してない? |
… | 4724/06/24(月)16:32:07No.1203855994+>だからCDやラジオは違うよ |
… | 4824/06/24(月)16:32:21No.1203856039+>言葉に権利はないが歌詞になると権利が発生するように |
… | 4924/06/24(月)16:33:26No.1203856305+>でも丸上げしたら削除されるよね |