Post

Conversation

言及するか悩んだのですが、実名を出しながら話題にしている方が散見されるので。行為者が特定できる状態で公然と(=Xなどで)「⚪︎⚪︎がハラスメントしている」と書いたり誹謗中傷すると、名誉毀損や侮辱罪に問われる可能性があります。ハラスメント問題に対処すべきは組織であり、内部の担当者。
Who can reply?
Accounts @KanamiTsuno follows or mentioned can reply

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
医学と社会学と心理学と行動科学の狭間を行く社会疫学者。研究テーマは労働時間、いじめ・ハラスメント、シビリティ、メンタルヘルス、健康格差。近著は 『パワハラ上司を科学する』amzn.to/3IBEWwJ ※発言内容は個人の見解であって、所属組織の見解を示すものではありません。
Something went wrong. Try reloading.