- 1二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:03:46
- 2二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:05:35そっか 
 もう完全によくなかったって感じか?
- 3二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:05:49これ以外はおおよそ良かったってことはかなり満足してないか? 
- 4二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:07:21絵が良かったのであまり文句はない 
 構成についてはまあはい
- 5二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:07:55八幡くんもうやめなよ 
- 6二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:08:31でもまあなんだかんだ楽しんだよ 
 動くだけでも強いわやっぱ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:08:36概ね良かった...が原作勢向けに特化させるか、初見向けに特化させるかしてほしかったって感じ 
- 8二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:09:13まぁこの出来ならアニメ延期させていいから普通にPV完成させて欲しかったなって... 
- 9二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:09:43なんでだろう 
 アニメについては色々思うところはあったけど
 こうやって批評家気取りで語られるとなんかイラつく
- 10二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:09:59ぶっちゃけ全体的な演出と構成はずっとアカンと思うんだ 特に先生の存在が完全に浮いてて持て余しすぎてる 
- 11二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:10:01初見がこんなのみて楽しいと思うかね 
 自分がブルアカ始めて対策委員会やった時もクソつまんねえなこの章……って思ってたのにそれ以下のアニメだぞ?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:10:08他はともかく劇伴だけは明確に微妙だった印象 
 もうちょい音楽には気を遣って欲しかったね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:10:23真面目にやってる戦闘場面はあまり見れたものじゃなかったな 
 時間を減らしてその分を注力して欲しかった
 自分的にはもっとキャラ同士のやり取りやキヴォトス世界を描くことに時間を割いて、戦闘もギャグやコメディで済ませられるような相手なら描写が雑でも悪くなかったかと思う
- 14二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:10:55酷いのを列挙してるだけでそのほかは普通、もしくはそれ以下なんだろ 
- 15二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:11:07良かった所もあったけど、中途半端って言う感じ 
- 16二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:11:35
- 17二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:11:44個人的な意見としては先生をもうちょっと活躍させてほしかった 
 最後らへんもうほぼ空気だったし
- 18二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:12:04
- 19二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:12:12このアニメ先生要らなかったよな 終始浮いてた 
- 20二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:12:17一時期くそ荒れててどうなることやらと思ったけど、最後まで楽しく見れたのは良かった 
- 21二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:12:30対策委員会の1、2章なんてただでさえ虚無展開気味なんだから作画や演出でもっとカバーしてほしかったのに平均下回ってるのはどうなの…って感じだった 
 アニオリ補完は個人的に割と良かったけどね 便利屋の謝罪や水族館とか
- 22二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:12:39思いの外悪くはなかったと思うよ 
 期待してた分気になるところはあるけどまぁ及第点かな
- 23二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:12:50
- 24二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:13:12便利屋ヘリはクッソ安いポンコツのガラクタを社長が空から登場なんてカッコいい!と言い張って無理矢理用意したんだよ、だからあっさり墜落した 
- 25二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:13:12
- 26二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:13:14ひでえ!なんてことはないがこの出来よりもっと頑張れたんじゃ?って思う 
- 27二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:13:24まだエデンと最終編が残ってるからセーフ! 
- 28二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:01これはこんな感じで続きも作るんかね? 
- 29二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:01アニオリ部分は悪くないどころか良かったんだからもっとこういうの欲しかったよね 
- 30二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:14先生を持て余してる感は感じた特に後半 
 キャラ同士の掛け合いや前半の日常の細かな描写はよかったと思うし極論だけど本編の話じゃなくてもよかったのかなとは
 ストーリーをアニメに落としきれない感をすごく感じた
 OPとEDはどっちも好き
- 31二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:15これで新規から絶賛されると思っている奴が少なくなかったのがブルアニで最も面白かったポイント 
 今までブルアカ以外の娯楽に触れたこと無かったんか?
- 32二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:16
- 33二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:45日常回だけでいい 
- 34二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:14:47粘着してるのはいるけどそれはアニメ前からそうだしな 
- 35二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:15:10なんかブルアカって根本の解決とかないよな。 
- 36二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:15:22それもあるしほぼ原作まんまなのに何故か脚本家叩きに行った先生いたのも面白い 
- 37二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:15:27
- 38二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:16:06新規ウケしないのは最悪仕方ないにしても既存ファンからも結構不満の声がでてるのはアカンやろ…って思う 
- 39二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:16:20正直1話時点で2期制作決定してるもんだと思ってたから一番意外だったのそこかも 
 分割2クール作品だと思ってた
- 40二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:16:22
- 41二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:17:23シンプルに金と時間をもっとかけてくれって思ったね 制作のほとんどを下請けに投げてるのも良くないよなんのためにヨーピク作ったんだ 
- 42二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:17:45そんなやついたか…? 
- 43二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:18:03言うてアニメ化難しいのは評判良いエデン条約編にも言える事だと思う 映像化の難しさで言ったらエデンのが断然上だろうし その分アクション方面を頑張って欲しかったけどホシノの補完が出来たからまあいっかって感じ 
- 44二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:18:09
- 45二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:18:17にしてもこの時間にこの手のスレとなるとどうしてもアレがちらつく程度には暴れてたんだなアイツ 
 まあ今回のはちゃんと見た上で納得できる意見出してて馬脚も出してないから違うんだろうけど
- 46二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:19:02まぁこの出来だったらエデンでも悲惨だっただろうなって 戦闘シーンがね...ちょっとね... 
- 47二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:19:13あまり知らない会社ならともかくヨーピクで作るから期待したところはあった 
 それでこれかあって気持ちはある
- 48二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:20:09正直良いアニメ化とは言い難いからなこれ... 
- 49二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:20:13ショートアニメ中止してこれはないだろっていうのもあるよな 
- 50二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:20:28
- 51二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:20:52
- 52二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:21:58それでいい、別に深く考えなくても楽しかったならそれでお前の勝ちだから気にせず寝ろ、もう深夜だ 
- 53二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:22:01
- 54二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:22:33ちょっと違和感がありすぎるというか、戦闘描写… 
- 55二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:23:01
- 56二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:23:38対策委員会編だから最初から期待してなかった 
 考ながらみるようなアニメじゃない
 擁護してる風の意見だけどコイツらが1番ひでえや
- 57二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:23:41真っ当な感想に対してその返しは良くない 
- 58二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:24:36銀行強盗してるのに先生が「犯罪者にはできない」とか言ったりするところは最近キヴォトスの法解釈が違うのが判明するまでは原作勢でもええ?ってなるところだし他にも結構あるよね 
- 59二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:24:44アニメに期待してたからこそ低クオリティなもの出されてガッカリした気持ちも大きいんだよね 勿論良いところも何個かあったけどね… 
- 60二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:24:54神秘とかヘイローとか、用語の解説もうちょい入れて欲しかったな 
- 61二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:24:55ブルアカに限らんけど大なり小なり何かしら期待してアニメは見るものだろうに… 
- 62二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:25:22このレスは削除されています 
- 63二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:25:24
- 64二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:25:49じゃあ完全に良くなかったかって行ったらそうでもないんで言っちゃえば中途半端って感じ 
 まあ及第点ギリギリってところだろうか
- 65二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:26:13まあこの程度の力の入れ方ならそんな無理してやらなくていいですよとは思った 
 アニオリはとても良かったけどね
- 66二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:26:49
- 67二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:27:24そんな酷い出来じゃなかったせいで「もっと面白く出来たんじゃね?」感が出る 
 けど満足できる程でもないのが何とも惜しい
- 68二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:28:13エアプ勢だけど可愛いなぁくらいでなんかよく分からんゲームなんだなって感想だった 
 (質問スレ立てるとなんか消されるのもあるけど)
- 69二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:28:14
- 70二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:29:12
- 71二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:30:02作品そのものは売れて欲しいけど視聴者はともかく製作陣にこれで満足して欲しくないんだよね 
- 72二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:30:05金払ってブルアカの評判下げただけ 
 後半は評価いいところもあるけど新規からは評判悪い前半で切られてるだろうし
- 73二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:31:29
- 74二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:32:07割とわかりやすい使いまわしっていうかバンクシーンあるのもちょっと面白かった 
 ドローンから弾倉落として補給→射撃の一連のシーン完全バンクなのマジで...しかもドローンから落とすシーンは見返してみたら空模様まで同じだし
- 75二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:33:20原作既プレイの俺は楽しめたけど、原作勢でブルアカ大好きな身としてもお世辞にもアニメが良い出来だったかと言うとそうは思えない。 
 だからアニメ勢にゲームもやってみてねって勧めることにしてる。
- 76二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:33:54ソシャゲアニメにしては頑張ったんじゃないかなぁと思うよ 
 本編ストーリーやってちょっとした補足も入れてるし
 まあ私の前好きだったソシャゲのアニメは全話オリジナルストーリーでまあ…うん…な出来だったのでめちゃくちゃ甘い目で見てるだけかもしれんけど
- 77二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:36:13アニメから知った口だけど普段アニメ見たことないからよく動いてて驚いたし 
 世界観気になったからゲームまで始めて見たよ
 個人的には凄い楽しかったし面白かったから続きあるならまた見たいな
- 78二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:36:20なんでそうやってすぐに他作品出して擁護するんだ...いいじゃん出さなくても 
- 79二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:36:40まあ次があるなら製作陣にはいろいろと見直してほしいとは思った 
 戦闘シーンが悪いのは仕方なくないけどまだ作画班の問題として大人のカードとか日和ったんか?と言いたくなったし
 あと原作がBGMもウリなところあるから特に劇伴は気合入れて改善してほしいところはある
 まあ悪いところだらけではなかった
- 80二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:37:40自分の目が最近の高クオリティアニメのせいで肥えてるのかもしれないが、作画もっと頑張ってくれって思った イオリの戦闘シーン以外全部微妙に感じるーよ 
- 81二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:38:02同じレベルの出来なら2期はいらない 
 マジでいらない
- 82二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:38:22このアニメを乗り切った新規にもう一回最初から対策委員会編読んでね!なんて言えんわ 
- 83二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:39:10
- 84二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:40:59最初の連邦生徒会長は関係ストーリーが殆ど進んでないから回収されてないよ 
- 85二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:41:13そのへんのふわふわ加減が「設定を軸に雰囲気考えてる」んじゃなくて「雰囲気を軸に設定考えてる」感じするよね 
 ゲームってもんがどういうゲームにするかの雰囲気から考えるとはいえ
- 86二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:42:49正直ストーリーとしては特筆するほど良いという訳でもない対策委員会編からやるのなら戦闘シーンとかハイクオリティにしないとパッとしないよなとは始まる前から思ってた 
 とは言えPV関連の戦闘シーンは少ない時間とは言え良作画だったからそこそこ期待はしてたんだけど……アニメはその水準で考えてたから肩透かし食らったよね
 このクオリティのままなら2期以降は正直作られても見ないなって
- 87二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:43:07
- 88二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:43:49ブルアカって開始して何年だっけ 
- 89二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:43:54
- 90二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:44:02原作でもあったぞ。アニメほど詳細に描画されてはいなかったけど 
- 91二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:44:21これがふわっとしたものをライブ感と勢いで押してたものが 
 アニメだときちんと描写しなきゃいけないので苦しくなるってことかと
 妙に納得したところはある
- 92二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:44:283周年迎えたから今年で4年目かな? 
- 93二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:45:28バカにできないとかじゃなくて「それを分かった上でなぜ…?」なんだ 
- 94二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:46:10OPは良かったんだがな 
 ジャンプしながら発砲とかアクロバットな動きみてみたかった
 
- 95二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:46:24
- 96二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:47:15まあヨーピクを作った意味ある?とは問いたくなりはしたな 
 裏事情はわからないから言っても仕方ないことだが
- 97二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:47:20わかる 最初見たOPが良かったから本編でもこれくらい動いてくれるかと思ったんだよね なお 
- 98二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:47:26
- 99二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:47:37
- 100二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:48:02
- 101二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:48:07いきなりハネたからとりあえずアニメまでやってハネて儲かった分を使ってちゃんと最初から設定考えてるゲームの開発に回してるのかなぁ 
 って考えてしまうくらいなんかこのゲームをどうしたいのか扱いが分からない
- 102二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:48:17金じゃね? 
- 103二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:49:20なんかどっかで開発?が「世界観や雰囲気が先にあります」って言ってるの見たことあるけどそのことを言ってるのかも 
- 104二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:49:41そういうの抜きに他のゲームバカにするなよ 
- 105二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:49:50対策委員会編だからと言っても 
 ソシャゲ+ビジュアルノベルという形式への依存度はエデン1、2章の方がデカいくらいなので
 エデンアニメ化も相当厳しい
- 106二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:50:11そういうのいらないんで… 
- 107二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:50:22
- 108二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:51:04長さとか違うしあんま比較しちゃいけないんだろうけど今日出たヴァル夏のCMアニメの方が出来も雰囲気も良いよねって思った 
 アニメ全体にあのクオリティは求めないけど最終回とか盛り上がるシーンはあれくらいのやってほしかったね
- 109二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:51:07
- 110二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:52:08
- 111二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:52:31ああ、あれは良かったね 
- 112二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:52:41カタカタヘルメット団との戦いからして、ドローン使ってまでの補給がマガジン一つ?とは思ってしまった、いやあんまりそっち方面詳しくないんだけど 
- 113二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:53:09
- 114二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:53:33ああいうのは時々居る『好きなスターを殺そうとするやつ』みたいなメンタルしてて俺は苦手です 
- 115二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:53:58もう何回も別スレで言ってるけどエデンはテストパートでヘイト溜まりまくるからアビドスの比じゃない初見切りになるよ 
- 116二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:54:03
- 117二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:54:04
- 118二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:54:08メインストーリーを再構成もせずなぞるのをまず諦めた方がいい 
- 119二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:54:10
- 120二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:54:19そのことが力を入れてないことの証明になって評価のノイズになるんだよな… 
- 121二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:54:39
- 122二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:55:02
- 123二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:55:56
- 124二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:55:56そもそもアビドス1、2章って単純に面白くないからな 
 UFO並みの作画で戦闘シーン盛るとか日常シーン盛ってキャラの可愛さを押し出すとか何かしらの付加価値付けなきゃそりゃ微妙な出来になるよ
- 125二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:56:12ナギサの妨害は普通に初見バイバイなんよ 
- 126二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:56:52○ン○○○のアニメが劇場版やれたしやれるやろ 
- 127二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:56:52最終編までを起承転結として考えた時に対策委員会編なんて起の部分だしなかなか難しいよね 
- 128二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:57:05
- 129二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:57:06
- 130二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:57:29普通に対策委員会の日常アニメじゃ駄目だったんだろうか 
- 131二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:57:39
- 132二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:58:20まだ話数が進んでなかった頃に言うのはいいだろ 
- 133二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:58:20先生の指揮が本当にただの指揮なの未だに納得いかん 
 プレ先とはなんだったのか
- 134二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:58:26アークナイツってだけじゃなくて自社で担当してるコンテンツを自分たちでやろう、ってことで立ち上げた会社なんでアークナイツと同等レベルの力の入れ方は期待できたはずなんすけどね…? なんでこうなったんや 
- 135二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:58:48かくいうアークナイツもそもそも元からテロリストに肩入れし過ぎて賛否両論な上に銃撃戦は大幅カットだし 
- 136二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:58:56エデン条約編は映画でやりてぇなぁってお偉いさんがインタビューで答えてたみたいな記事は読んだ記憶ある 
- 137二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 02:59:52まずエデン条約編と最終編以外ストーリーが面白くないからどうしようもない 
- 138二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:00:04自社ゲームのアニメ化は他に任せず自社でやろうという理念で作った会社だろうよ… 
- 139二次元好きの匿名さん24/06/24(月) 03:00:07