PinnedLilalicht_8@Lilalicht_8·Mar 10, 2023いい言葉だったのでピン留めしておきましょう。 高校卒業時に図書室からもらった図書カードを入れた封筒と、その封筒に入っていたメッセージカードです。QuoteLilalicht_8@Lilalicht_8·Mar 10, 2023Replying to @Lilalicht_8これらのカードが入れられていた封筒と、ヘルマン・ヘッセの言葉。 「きみが長いあいだ万巻の本の中にもとめていた知恵はどのページからも光っている それはきみのものなのだから」 ちょっと泣けてくるね。4724521.4M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 17, 2021駅から家まで見知らぬ人に追いかけられた時、直帰すると家の場所が特定されるので、目印を決めてパトカーに保護してもらった。その時「被害届出しますか?」と聞かれ、「同じような事態が発生した時、私の証言の記録は参考にされますか?」と尋ねたら「もちろんです」と言われたので、被害届を出した。5616K49K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 2, 2023広島サミットで分刻みのスケジュールの中定刻になったので会見を切り上げた岸田首相の背中に「逃げるんですか!」と叫んだ奴と、9月7日のジャニーズの会見で望月と一緒に不規則発言連発したアジテーターと、今日の会見で当てられなかったと長文被害者しぐさをかましたのは尾形という同一人物です。747.6K32K8.2M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 4, 2023サントリーの新浪のパワハラが発覚したみたいだけど、サントリーの社員は知らなかったでは済まないよね。新浪を追求しなかった社員も同罪。加害者だよ。パワハラを受けた社員には法的根拠なく無制限に、新浪とサントリーが補償しないと…とジャニーズが言われたことをまんま言ってみる。1095.4K29K6.6M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 20, 2023まさか広島サミットがこんなに盛り上がるとは思ってなかったのだろうけれど、事情が変わり、歴史の転換点になることがはっきりした状態を咄嗟に報道できないテレビ報道は、彼らが誇っていた「即時性」という意味でネットの後塵を拝したことになるよね。今日のゴールデンタイムに特番が一つもないなんて525.7K25K3.6M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 12「セクシー田中さん」ドラマの件についてこんなに腹が立つのは、芦原先生がいう「改変もしくは削られた」シーンが、恋愛とは関係ない箇所だけどとても大切なエピソードばかりで(原作を読めばわかる)、そこをあえて削ってまで改変した内容が結局「王道恋愛もの」だったこと。その「王道」も、1263.7K22K5.2M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 15, 2023早々にジャニーズch作って、ドラマもニュースも歌番組も全部賄っちゃえばいいんだよ。本職のアナウンサーくらい能力ある小山くんもいるし、経済ならヒナが慣れてる。政治関係は櫻井くんにお願いするとからひと通りできるもんね。国際政治部門も作って啓蒙してもらおう。もう地上波捨ててもいいよ2013.3K22K8.7M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 30今更なんだけど、昼休みに思い立って『セクシー田中さん』を大人買いしてみたんだわ。あーこれ、よほどクレバーなPと脚本家じゃないと、簡単王道恋愛ドラマに変換されて、漫画の世界観壊されるって思ったわ…すごく面白いし、これの続きが読めなくなるのかと思うと悲しみが先に立つな…1012.4K22K2.7M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 27蓮舫が批判した「東京防災ブック」とはこんな感じのものです。内容も充実していて参考になります。特にデジタル情報にアクセスしにくくなることが想定される災害時に、紙の情報が常備されているのは有効です。蓮舫はこれを小池都政への批判項目のひとつとして挙げました。想像力が足りない人です。1578.8K20K2.6M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jun 4日テレアカの中の人たちは、雲仙普賢岳の犠牲が人災だったことを知らない(多分産まれてない)世代なんだろうな。コミュニティノートつけられてびっくりしたんだろう。そこは同情するが、何度も消してアップし直すとか、反省が見られない体質を是とするなら、また日テレコンテンツから人が死ぬだろうね。165.4K18K882K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 7, 2023ハリー王子がダメだな…と思うのはこういう点。父親の戴冠式の時に仏国ブランドのモーニングを着用(しかもDiorがちゃっかり宣伝に使ってる)するのは、王族としてはナシだと思うんだよね。キャサリン妃が必ずこういう場で英国のブランドであるアレキサンダーマクィーン着るのと雲泥の差だよ。>RT281.8K15K3.7M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 17, 2021Replying to@Lilalicht_8被害届は、自分のためだけじゃない。記録として残れば、次の事態に備えることもできる。記録、大事。史学を学んで骨身に染みたこと。公的機関に記録を残すことは、とても大切。44.4K15K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 5いやーな予感がして輪島市を調べたんだけど、やっぱり輪島市でも災害ボランティアは募っていない。石川県の公式サイトによれば加賀市だけが災害ボランティアを募っているけれど、加賀市内在住かしない勤務の方に限定されている。「要請があった」ことにして見切りで動き、県内入ってからあちこちに333.4K13K1.6M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Nov 7, 2023ジャニーズ事務所が社名変更してエージェント方式採用するようになってから退所が発表されたのは岡田くん、斗真くん、退所ではないけど個人事務所を立ち上げたニノだけど、現状俳優業が仕事の多くの部分を占めている人ばっかりだよね…どれだけギョーカイからのあたりが強かったのかと思うよ…301.7K12K1.3M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 21, 2023ゼレンシキー大統領に平和記念館を見てもらうためには、まず自分がブチャを見なければならない、と考えた岸田首相の筋の通し方は好きよ。92.5K11K429K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 12, 2023ジャニーズに関しては、マスコミがあれだけタコ殴りしてきたけど、それまでにファンが積み上げた圧倒的な情報量と分析があったから、かえってファンはひとつにまとまったような気がする。この緩やかな団結は案外強い。ほかのコンテンツも、このような動きができれば負けないんじゃないかな。161.1K10K455K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 13, 2019このサイト読んでてうはぁ〜となるのは、荒川放水路建設計画の中心的エンジニアの一人が、日本人で唯一パナマ運河建設に携わった人物だった、ということ。マジモンのエリートが心血注いだ工事が、100年後の日本人の命を救っている…QuoteLilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 13, 2019荒川の下流が単なる「荒川」ではなく、「荒川放水路」という名称であることは知っていたけれど、明治時代に掘削工事をして治水に備えていたとしって、胸が熱くなる。まさに国家百年の計。 http://ktr.mlit.go.jp/arage/arage00031.html…56.9K9K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Nov 13, 2023NHKは、局をあげていじめに加担する姿を紅白の選抜で見せたってことだよね。 今後NHKが人権問題に関する番組を作ったり報道するたびに、「それはそうと、ジャニーズのタレントの人権についてはどうなった?」って聞かれ続けることになるって、覚悟があったのか聞きたいね。371.5K8.9K592K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 1, 2023ジャニーズが出なくなったら、日本の別の事務所のタレントが…とか言ってた人たち、夢だったってわかったでしょう…?326368.8K4.9M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Apr 19, 2023あ、私が決定的にドイツ嫌いになったきっかけ思い出した。割と最近。 東京五輪の「近代五種」の乗馬だよ…アニカ・シュロイとキム・ライスナー。 私はドイツで乗馬を習ったから、馬を理不尽に殴るドイツ人はショックだった。 そして閉会後すぐ馬術を外すルール変更。 ドイツ終わったなと思った。181.8K8.3K867K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 12Replying to@Lilalicht_8先生があえて外して描こうとしていた方向性であり、読者はそれで納得していたし楽しんでいたはず。それを全部無視したということは、ドラマの作り手が結局視聴者をも馬鹿にしてるってことがはっきりわかってしまったんだよね。テレビ局と出版社(それに迎合する一部脚本家も)受け手を舐めすぎ。51.4K8.1K479K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 6津田大介氏が行動を共にしているピースウィンズは、最初に輪島市を目指していたけれど、到達できないから珠洲市に変更したという話が出ています。が、案の定輪島市も珠洲市もボランティアを募集していませんでした。ピースウィンズが「ボランティア要請を受けた」という話自体に疑義が生じています。 https://x.com/aono0738/statu/aono0738/status/1743350943503302662…You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more343.2K8.1K710K
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 17, 2021Replying to@Lilalicht_8もうだいぶ時間が経って、話すことにも抵抗なくなったので、つきまとわれた時の詳細を別のつぶやきから書いてみました。これから東京で一人暮らしをしようと考えている皆さん。「徒歩10分」は結構な距離です。それを覚悟して物件借りてください。もしくはタクシーを使ってください。QuoteLilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 17, 2021知らない人に追いかけられた時のことについての呟きがずいぶんRTされたので、具体的な場所と状況もつぶやいておくことにする。時期はもうだいぶ前だけど、GW中だったことは覚えている。もう住んでないから場所もはっきり書こう。つけられ始めたのは、山手線田町駅西口からだ。 x.com/Lilalicht_8/st…123.2K8K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 25, 2023ジャニーズ問題を起点に自分の中の信頼感がなくなった(もしくは信じないことにした)組織 サントリー 花王 アサヒ飲料 森濱田松本弁護士事務所299238K1.1M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 12, 2023ジャニーズ、歌舞伎がやられたら次は宝塚、というのはある程度想定内だったよね。 宝塚ファンの方々は二つの前例に学んで、決して動揺なさらないように。 まず何よりも、週刊誌や活動家の資金を断つことに専念なさってくださいね。241.4K7.6K1.3M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 20, 2022儀式の時には感情を見せないよう、王室・皇室の人たちは訓練を受けているから、私はキャサリン皇太子妃の毅然とした佇まいには感銘を受けたんだけど、一方でボロボロ泣いてるメーガンさんは「だからロイヤルの中からはみ出したんだよ…」という感想しか。でも「泣いてる私」は米国では受けるだろう。331.5K7.4K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 15, 2023外資系にしか勤めていない私からすれば、P&Gの判断は極めて順当。だってエビデンスがないんだもん。それに被害者が行ったもの勝ちになる事態は、企業のリスクマネジメントの観点からすれば企業利益に反する。>RP92K6.9K270K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 7, 2023ここのところジャニーズの公的なお知らせが早くなってるの、訴訟も視野に入れた証拠作りなんだろうなと思っている。多分、弁護士やコンサルタントとの綿密な打ち合わせがあるんだろうね。 あとは、テレビなどの媒体に出続けているタレントのため。57516.9K445K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 12Replying to@Lilalicht_8今、テレビ局、小学館、一部脚本家を庇っている人たちは、基本的に消費者を舐めてかかっている人たちだと、私は末長く記憶しておこうと思っている。 もちろん、日テレ、小学館が視聴者と読者を馬鹿にしている(あの声明を読めば、編集部だって読者を舐めていることがわかる)というのは大前提。21.2K6.6K478K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 10, 2022さっき鶴岡先生も呟いていらっしゃったけど、エリザベス女王陛下の「国葬」は昭和天皇の「大喪の礼」と比べるべきもので、安倍首相の国葬と比べたら、プロトコルとしてはエリザベス女王に対する非礼に当たるんじゃないかと思うんだが、そのあたりのこと理解して呟いてる人いるのかね。332.2K6.4K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 7記者同行させてたのか、TOBE… タッキーはさ、ジャニーズの時にやらなかった(やれなかった?)禁じ手を使いまくってるんだね。そりゃジャニーズに居づらくなるわ…281K6.4K556K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 26, 2022侵略戦争仕掛けられたら、全力で戦わなければならない。でなければ国際社会は見向きもしない。…ロシアが仕掛けた今回の戦争で学んだのは、何よりこのことですよ。182.3K6.1K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 12Replying to@Lilalicht_8人にリスペクトされるようなものを作りたかったら、まず受け手を尊重して馬鹿にしないことだね。 手段は違っても何かを表現することに関わっている人間として、「自分の表現をみてくれる人たち」の知性や感性にも信頼とリスペクトを持つように心がけているからあえていう。61.1K6K425K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 5, 2023ジャニーズファンではない人たちが、ジャニーズが吊し上げられている現状を「文化大革命と似てないか?」と指摘するようになった流れは大変重要。この流れは9月7日の会見から始まり10月2日の会見で決定づけられた。つまり、FTI社のコンサルはうまく行っていたということ。だからこそ潰したい勢力がある311K5.8K858K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 3先程NHKの100分de宗教論で、ジャニーズをカルトと言ったという話を見かけたけれど、念のためメンバーを確認して宗教学者が混じっていたことに驚きを禁じ得ない。カルトには一応定義があり、判定には注意が必要なはずなのだが、それを無視して断定したとするならば、その学者の論文全てを否定するべきだ41.2K5.8K426K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 5, 2023NHKが率先して私刑に加担したタイミングが、一部弁護士が法を無視して私刑容認に走った後だというのが大変意味深いですね。しかもほぼ根拠不明の言いがかりに近い。 あ、根拠なんて必要ないんですよね、ジャニーズを叩ければ。 ごめんごめん、まだ法治国家にいるつもりでいたよ。121K5.6K521K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 15, 2022国葬反対を叫ぶ人たちのこの先の展開は見えていて、いざ9月27日を迎えたら、一般献花記帳が列になっていることや外国首脳の参列を見て、「あれは動員」「日本がまたATMになる」「エリザベス女王の列より短い」とかネチネチ負け惜しみ言うだけだろうから、もう放っておいていいと思うよ。221.9K5.5K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 30, 2022献花の列についていえば、事前の「いわゆる世論調査」で「反対」があまりに多く、正直「献花の列だって長くならないのでは」と思っていた節が私にもある。まさか最長6時間並ぶほどの列が出来ると予想していた人はあまりいなかったのでは? その「目の前の現実」は賛否関係なく認めた方がいいと思う。311.3K5.3K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 11, 2023やはり本社マターになったか。ジャニーズ側も、今後は言われっぱなしにはしないという態度が鮮明になってとてもいいと思う。でなければタレントを守れない。>RPs35965.1K437K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Aug 18, 2022あとでまとめるけど、今月のネイル。根津美術館で見た、智仁親王の書の料紙の美しさが忘れられず、「こんなふうにしてほしい」と図録を見せたらびっくりするくらい綺麗に再現してくれました…!15年近くお付き合いのあるネイリストさんだけど、本当に色彩感覚が素晴らしい!いつも頼りにしてます!11.9K5.1K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Apr 17, 2023昨日鶴岡先生が呟いていた「日本におけるドイツ嫌い」の話、少なくともTwitter上で大きく嫌独に傾いたきっかけは、東日本大震災だったと思う。あの時のドイツの対応は酷かった。特にZDFの原発事故に関する報道。抗議した日本人も多かったのに、訂正もしないドイツの傲慢さを目の当たりにしたからなぁ。212K4.8K621K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 29, 2023ジャニーズに推しがいるわけではない(むしろジャンボうちわを、酢飯作りに便利というくらいのw)母でさえ、「サントリーの社長、新浪さんだっけ?あれは何様なの?」と憤慨していたくらいですからなぁ(密かにサントリーを買わない習慣をつけてるのよと言ったら、それ早く言ってよ!と言われた)144374.7K433K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 16, 2023櫻井くんが昨日のnewszeroでコメントしなかった件がニュースになってるみたいだけど、ジャニーズの子たちはあの件に関してはコメントしなくていいよ。コメント求める方がセカンドレイプだということに無自覚なだけなんだから。261.2K4.7K353K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Dec 7, 2023確かにジャニーズ事務所はお人好しすぎるけど、これくらいやったという実績を積んでおかないと、今所属しているタレントを守れない、という判断もあったのだと思う。 私はこのジャニーズ事務所が受けた私刑を絶対に忘れない。146994.7K238K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 6, 2023やっぱりね。「一社一問」ルールを守るために人の顔を覚えようとしていたけど、だんだんわからなくなってきたって、それだけの話じゃない。鈴木エイトは自意識過剰すぎるし、こんなわかりやすい話に思い至らず、鈴木エイトの言い分だけ鵜呑みにした #ひるおび は偏向報道だと言われても仕方がない。QuoteORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon·Oct 6, 2023ジャニーズ会見司会者・松本和也氏、「記者の顔写真入りのリスト」について説明 https://oricon.co.jp/news/2297806/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw…128724.6K516K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 17, 2023野村修也先生筆頭に、「法律で裁け」という言葉はついぞ出てきませんでしたからね、メディアに出てくる弁護士からは。自分の言ってることに収拾がつかなくなってから「法を超えてなんて言わなければよかった」とは言ってましたが、そこで止まっている。弁護士が公然と私刑を認めたのがジャニーズ問題。151K4.6K293K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 14, 2023忘れちゃいけないのは、BBCは自称被害者の発言の裏どりしてないし、当事者の会も刑事事件として訴えていない(日弁連も認めている)という事実。私はここを起点に、どこまでもファクトベースで話したいですな。81.5K4.6K229K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 3もう10年以上前になりますが、関ジャニ∞47都道府県ツアーの広島公演からの帰りの飛行機で、着陸が危うかったことがあったんですね。その時のエイトの、特にすばる、亮ちゃん、たっちょんの行動が素敵だったこと、ブログに書き留めているのでよろしければどうぞ。 http://purple-dawn.seesaa.net/article/49060172.html…38584.5K772K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 27上川大臣の発言を捻じ曲げて言葉狩りした共同通信が、蓮舫の「デジタルあるんだから紙の防災ブックいらないだろ」という暴言を叩かない理由を教えてほしいもんだ。前者は特に人命には関わらないが、後者は人命に関わる懸念があるというのにな。71.5K4.3K111K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 17, 2023ちゃんと声に出していう方がいる。素晴らしいな。さすが苦労人の純烈はちがう。 https://news.yahoo.co.jp/articles/73b0dd38f86d19ecebad9c6ac334a7f838d1b88c…88654.2K221K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 13, 2019荒川の下流が単なる「荒川」ではなく、「荒川放水路」という名称であることは知っていたけれど、明治時代に掘削工事をして治水に備えていたとしって、胸が熱くなる。まさに国家百年の計。 http://ktr.mlit.go.jp/arage/arage00031.html…112.6K4.1K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 17, 2021知らない人に追いかけられた時のことについての呟きがずいぶんRTされたので、具体的な場所と状況もつぶやいておくことにする。時期はもうだいぶ前だけど、GW中だったことは覚えている。もう住んでないから場所もはっきり書こう。つけられ始めたのは、山手線田町駅西口からだ。QuoteLilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 17, 2021駅から家まで見知らぬ人に追いかけられた時、直帰すると家の場所が特定されるので、目印を決めてパトカーに保護してもらった。その時「被害届出しますか?」と聞かれ、「同じような事態が発生した時、私の証言の記録は参考にされますか?」と尋ねたら「もちろんです」と言われたので、被害届を出した。33.3K4.1K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Apr 9, 2023あーそうか。日本だと、1989年にベルリンの壁が崩壊したのを以て「ドイツ統一」という意識なのか…違うんだよ、まず政治的に統合されて、首都が移転して、それから経済統合…って数年かけてじわじわ統一されていったんだよ。その間、西独の人たちは「もうすぐ統合されんだね」ってじわじわと眺めていた119604.1K211K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 7, 2023前から言っている通り、ジャニーズ事務所は反社と関わり合いが薄かったんだよ…そこを、反日と反社に漬け込まれた。それがここまでの事態になった原因だと思うよ。 逆にいうと、今のマスコミは反日と反社の影響から逃れられていないということ。91.2K4.1K166K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jul 12, 2022カナダの大使閣下が「お焼香した」とおっしゃってくださったことに大変感銘を受けました。日本のクリスチャンは気が狂っているので、仏式葬儀で焼香もしなけりゃ頭も下げない、という無礼を働く人が多いからです。多くの日本人のように「なんとなく仏式」葬儀なら、その式次第に沿うのが礼儀です。201.4K4K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 10, 2023ジャニーズ側がある程度の基準として「在籍確認」をしましたのにそれを全否定した、森濱田松本の客員弁護士の野村先生は言い訳に一生懸命ですね!被害算定条件は真に被害を受けた方を救うために非公開になるのは当然ではないですかね? #ミヤネ屋46764K281K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 16, 2023ほんとその通りで、ジャニーさんが亡くなって、タレントが次々と退所して、「ジャニーズ事務所、今弱ってるんじゃ?」という気配を察知して"いまさら"正義漢ぶって叩きに転じているマスコミの卑劣さの方が際立つわ。それに乗じる立民の卑怯さ。相変わらずワイドショー政治に徹する愚かさ。>RT141.3K4K260K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Apr 19, 2023Replying to@Lilalicht_8何が衝撃的って、ドイツは馬術大国で、馬に対する愛情や接し方には学ぶべきことが沢山あったのに、ああいう選手を馬に乗せ、挙句あたかも日本の馬が悪かったみたいな言い方をしたことだった。 二重三重に信じがたい振る舞いで、私の中にあったなけなしのドイツ人全体への信頼が吹き飛んだ出来事だった98714K147K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 12, 2023ほんこれ。前から書いている通り、ジュリーさんはJ-Storm発足当時から、若手の映像作家に投資して、実験的な作品をどんどん送り出していた。つまり邦画の大パトロンの一人だった。そのことに気がついているアーティスト様()はどのくらいいるのかしらね。>RPQuoteLilalicht_8@Lilalicht_8·Mar 8, 2017「美しい星」の話。制作にジュリーさんの名前があったのでなるほどジェイストーム案件かと納得。ジャニーズは資金力を駆使して実験的な映画や、若手の映像作家に映画を作る機会を与えている。私は常々それはとてもいいことだと思っていて、今度のこの映画もいい結果を残せるといいなと思う。見に行く。41K4K347K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 9, 2023ジャニーズの会見に対するジャニーズ側からのコメントは、光一さんの会見を読めばいいんじゃないかと思う。あれが最善手でしょう。あとは中丸くんかな。13694K141K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 25, 2022昨日タクシーの運転手さんと国葬に関する会話になったのだけど、「マレーシアのマハティール元首相が、安倍家に弔問にいらっしゃったんですよ」「富ヶ谷のあそこに!?(運転手さん興奮)」「あちこちの偉い人にそんな『突撃!隣の晩ごはん』みたいなことされても困るじゃないですか」71.5K3.9K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 4「無責任でええじゃないかLOVE」の素晴らしさは、トンチキをベースにしながらも、伝統を守ることとこれを次世代に繋ぐこと両方の決意表明を明確に提示し、筋を通してるところだと思う。前山田氏の理解度の高さとたっちょんとの意思疎通がきっちり整っていることの証左だ。こんなに素敵なことはない。23683.8K146K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 19, 2023この件、さっきニュースで言っていた綾野剛さんのコメントのうち、「(ガーシーが)何年服役しても反省せず、それを武勇伝のように語るのであれば意味がない」という部分が抜けてるんだけど、これが一番重要な気がするんだよね。ああいうヤカラというか半グレはこういうことやりかねないからなぁ…QuoteORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon·Sep 19, 2023綾野剛「精神が崩壊寸前の状態」 ガーシー被告の初公判で供述調書 https://oricon.co.jp/news/2295423/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=jstw003… CMが打ち切られるなど活動に影響が及び「存在自体が恐怖だと思いました。人を信頼する気持ちがずたずたにされた」「精神が崩壊寸前の状態」だったと明かした。 #ガーシー #東谷義和 #綾野剛Show more121K3.7K493K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 22, 2023ジャニーズの件にしても、ジャニーズファンが膨大な資料と分析を提示したのに、BBCや日本のメディアは全く検証もしなかった。そして今また研究者ご本人が自分の研究を元に真摯にお答えになっているのに、それを理解しないジャーナリストがいる。うんざりだ。48323.8K138K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Dec 11, 2023ジャニーズのファンには未成年も多く、お小遣いの範囲で手が届く価格帯を意識していたメリーさんのことを、どうしても思い出してしまうよ。仮想通貨とかほんと勘弁してくれよ…もう一周回ってオワコンだよ…46093.8K191K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 17, 2023でさ、「他者の心身を害しない範囲における内心の自由、表現の自由」の文脈で、ジャニーズのタレントを好きだ、応援したい、という気持ちは一律なんですよ。少なくとも、私が目にしたジャニーズのファンの方々の呟きでは、ジャニーさんの無謬性を訴える人はいなかった。わからないからエビデンスを元に65463.7K415K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Apr 21, 2023ここでひとつ、私の偏見を披露しよう。 女性の権利だなんだと言いがかりをつける女性のプロフィールを洗うと、大体小学校から大学まで共学育ちであることが多い。 女子校育ちは、女の子が泣いて騒げば世間が動いてくれるというぬるい価値観が通用しないことを、実体験で知ってるからね。281.3K3.6K677K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jul 3, 2022自分語りになるけど、私がドイツの田舎に行って何に絶望したって、文化がなかったことです。映画館もないオペラもない演劇もない…ドイツの田舎ってこんなに文化的に満たされないものなのかと、ものすごくストレスだった。映画や演劇のいいもの見たかったらロンドンに行くしかなかった。411.3K3.6K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 11, 2023テレビに出ている弁護士なんて、信用しちゃいけないんだよ。本業を真面目にやってたら、テレビに出演、ましてやレギュラー番組なんて持ってる暇なかろうに。198203.5K175K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Nov 5, 2023亀ちゃんのYouTubeチャンネルで、SnowMan目黒くん出演1回目を見たんだけど、亀ちゃんが「会社の中ではお兄ちゃんの方だからさ」と言っていた、この感覚。これからジャニーズがどういう形態になるかわからないけど、この先輩後輩が兄弟みたいなファミリー感がキープされるといいよなぁと心底思う。53703.5K105K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 3なんで被災地にすぐ輸送しないんだ!とイキっていた情弱がいたけど、等高線付きの地図を見れば被災地に陸路で到達するのが困難なことに気がつくし、それが渡邉先生の3Dマップで一目瞭然となったよね。 本当に技術の進化って素晴らしい。159403.4K1.6M
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 4正月に家族が集まった時もジャニーさんの話になって、「(100人単位で被害申告者がいるなんて)ジャニーさん仕事してたの?って思ったら」というから冷静に、「うん、仕事してたよ。かなりハードに。だとしたら、おかしいのは被害申告数の方だと思わない?」と言ったらハッとした顔をしていた。33653.3K160K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 10, 2023COVID19が5類相当に見直された今、やっぱり尾身先生には感謝しかない。2020年のあの時、尾身先生が日本にいらっしゃって、感染症対策の陣頭指揮をとってくださったこと、日本で驚くほどこの感染症による死亡者が少なかったことを鑑みても奇跡だと思う。日本の感染症対策は、世界的に成功例だと思う。49983.2K99K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Mar 30, 2023ゼレンシキー大統領が習主席をウクライナに招待したことをみて「それ見たことか、これがウクライナだ」と囃し立てる人たちを見たけだけど、これもまた、ウクライナから中国に仕掛けた踏み絵なんだろうと思う。そしてその踏み絵のことを一般的には「外交」のひとつと考える。>RT257743K173K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Mar 5, 2023なんか「東野篤子は親露・反ウクライナの媚中ってことでいいのかな」とかいう、暇空さんのファンの方の呟きを見かけて、今日一笑っているww 東野先生に絡んでいる先生方も、これには失笑なさるだろうなぁ…笑えねーorz288623K447K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Feb 16サントリーもNHKも、ジャニーズに恨みがあるというより、彼らの方になんか後ろ暗いことがあるからジャニーズに責任転嫁してるんじゃないの? そうでないなら私怨があるんでしょ。74663K109K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 9, 2023「NHKは裏どりしない」…これが共通認識として上がりつつあるのが、NHKにとってはとんでもない存在価値の既存であると気が付いている人は、NHK内部に何人いるんだか…76513K118K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Nov 16, 2023私は望月記者がこうやって、誰かが自殺した事実を使って政治に切り込む姿勢を見ると、森友問題の時の赤木さんの奥さんへの仕打ちを思い出すんだよ…人の死さへも自分に都合よく解釈して使う。その解釈が違うと言われたら遺族を切り捨てる。言いっぱなしやりっぱなしで人を傷つける。それが新聞記者。QuoteMi2@mi2_yes·Nov 16, 2023【政府全体で取り組め】ジャニーズ性加害問題当事者の会の男性死亡で、東京新聞・望月衣塑子「人が亡くなったですよ。十分じゃないから命が断たれてしまう最悪の事態がでてきたんじゃないのか?再発防止のために全政府を挙げてやるべきじゃないんですか?何かやったのか?やってないじゃないか何一つ」151.3K3K148K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 27ほらテレビのニュースは反自民党が社是だから、蓮舫の失言は報道しない。「このデジタルの時代に紙で防災ブックを出した」という批判は明らかに馬鹿な失言なのに全く取り上げない。予算削ればいい批判すればいいみたいな彼女の攻撃性をかばい続ける。 #newsevery21K2.8K61K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 12, 2023んーでも重信メイ氏を登場させた事で、益々TBSはどっちを向いているかよくわかったよね。 ジャニーズ問題でファンだけでなく冷静なウォッチャーがマスコミの異常性を体感している最中に、割と決定的な出来事だったんじゃなかろうか。56972.8K151K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Apr 17, 2023東日本大震災での各国の対応を我々日本人がよく覚えていて、その後に至るまで特定の国に感情的なしこりを残していることを考えると、やっぱり今のウクライナ侵攻での各国の態度も、末長く取り沙汰されることになるんだろうなあ。68852.8K187K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Aug 8, 2023私、本当は学芸員になりたくてさ。学芸員の資格もとったんだよね。でも某博物館に実習に行って、その夢はキッパリ捨てた。学芸員て採用口が少なすぎる。ただでさえ氷河期で一般企業への就職すら狭き門だったのに、それより狭き門の学芸員採用なんて夢のまた夢だった。実習に行った時、学芸員さんから86692.7K188K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 12, 2023というか、今ガザで起こっていること、ウクライナで起こっていることの方がよほど重要、昨日今日なら全銀ネットの障害の方がもっと大切なのに、大した新情報もないのにジャニーズの件をしつこく取り上げる全テレビ局の報道姿勢の方がよほどイカれてるわ…66842.8K96K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·May 27東京防災ブックは良かったぞ。災害が起こった時にデジタル情報にアクセスできるとは限らないのに、「紙で作った」ことを批判するとか、本当にダメ人間だな、蓮舫。想像力が足りなすぎる。こいつあっちゅー間に予算削りそうだな。 #ミヤネ屋79542.7K59K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 9, 2023NHKの報道の件、クリエイターセンターと報道局の戦争が起こっていると私は見てますよ。今のところ報道局の失点が続いているので、長期戦でクリエイターセンターが制圧する予感。84592.7K145K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Apr 17, 2023Replying to@Lilalicht_8やっぱり比べちゃいますよ。「トモダチ作戦」と言って最後まで救助に尽力してくれた米軍や、オーストラリア、その他各国の救助隊と、「放射能が来る!」と言ってさっさと逃げた挙句、誤報まみれのドキュメンタリー作ったドイツとでは、印象が全然違いますもん。101K2.6K121K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Apr 6岸田首相ってそんなに今危機的状況なの?テレビも新聞も見ずにTwitter/Xだけ見てると、何がそんなに悪いのか全然わからないんだけど。どうせテレビと新聞が面白がって引き摺り下ろそうとしてるだけでしょ。立民で政権交代できるわけないじゃない。533972.7K244K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Dec 8, 2023韓国なんて心底どうでもいいのに…!K-popアイドルみたいなメイクしたジャニーズの子達なんか見たくないんだー!14222.6K55K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jan 30Replying to@Lilalicht_8少なくともBLとブロマンスの違いもわからないくらい心の機微に疎い人に任せちゃいけない作品だよ。 かつてベリーダンスを習ったときに出会った子達や感じていたこととか色々思い出して懐かしく、そして愛しくなる作品だった。 残念だ。本当に残念だ。こんな形ではなく出逢いたい作品だった。42992.6K182K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jun 9, 2020日テレのnews every.でも、横田家会見の「拉致問題は存在しないと言っていた政治家とメディア」の部分はカットだから、他のテレビ局じゃ絶対無理だよね。YouTubeのテレ東チャンネルには会見全部がのっているから、それを見るしかない。91.6K2.5K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Jul 31, 2023さっき自民党の女性議員のフランス視察について「維新は海外視察をなくした」みたいなことを自慢げに呟いている人がいたけど、 「そもそも維新は内向き政党だし、だから外交音痴なんだろうが」 という感想しか…158252.5K116K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Sep 15, 2023元キスマイI君の当事者の会入りで、私はこれ以上ないほど猜疑心を煽られておりますよ…お前な…ほんと適当言うんじゃないよ…当時の関係者呼んでこようか?156332.5K445K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 19, 2023外部から経営者入れろって、それは企業を乗っ取れという意味なんですけど、伊藤聡子はその自覚がないらしいね。 #ミヤネ屋116522.5K128K
Lilalicht_8@Lilalicht_8·Oct 1, 2023痴漢冤罪は残念ながらなくならないでしょう…だって、ジャニーズ事務所に対して「証拠も根拠もなく、在籍確認すら拒否する」人たちが当事者でございって顔してお金たかりにきてるのに、それを鵜吞みにして娯楽とばかりにジャニ所をたたいて留飲下げてる人がこんなに多いんだもん…47632.5K207K