Opens profile photo
くまえもん𝕏
@cure_kumaemon
Loio makemake i ka wai ʻona
プリキュア弁護士会所属Joined May 2010

くまえもん𝕏’s posts

リプ欄を見よ。高校で三角関数を教えようが金融経済を教えようが決して救えない地獄がここにある。
Quote
ダイスケ✭健康革命家
@Daisuke_F369
驚くかもしれません。色や形が似ている食べ物にはその臓器を補う効果があります。例えば腎臓には小豆。目にはニンジン。心臓にはトマト。肺にはパセリ。脳にはクルミ。探せばたくさんある。驚くべきは含まれている栄養素にも繋がりがあるということ。まさに大自然の恵み。自然界と体はリンクしている。
Image
Image
慶應の利益を考えたら慶應の塾長がああいう主張をするのは当たり前、みたいな曲芸擁護ポストを見たけど、まともな品性の持ち主なら国の政策を決める会合で「俺が儲けたいから国民に不利益を与えろ」なんて下劣な発言はできんわ。こういう連中は育ちが良すぎて逆に育ちが悪いんだよ。
刺激の強い映像なので引用RTしないけど、「スリランカは完全に崩壊した。食料とエネルギーが不足する中、怒った群衆が富裕層を追いかけ、殺害している。これまでに200人以上が死亡し、警察は実弾を使用している」とのこと。北斗の拳の世界やな…
俺ら氷河期世代が子育てを終えたあたりでめちゃくちゃ社会が子育てしやすくなり、高齢者に差し掛かったあたりでめちゃくちゃ老人福祉が削られることはもう確信している
前にも言ったけど、ホストクラブの売掛なんて「払いません。訴えるならどうぞ」でいいんだよ。そうするとホストクラブは出禁になりお気に入りのホストにも会えなくなるわけで、そこが一番困るから売春してでも払おうとするわけでしょ。救済すべきポイントがズレているんだよ
長女が保育園に全落ちした2013年、ちょうど杉並区で保育園の増設を求める運動が起き、集団不服申立てに参加した。当時は世間からバッシングを受けたが、やがて共感の輪が広がり、遂に行政が重い腰を上げ、あれから6年で区内の保育定員はほぼ倍増。声を挙げることで行政を動かした貴重な体験だった。
今年のSAPIXは一部人気校で合格実績が振るわなかったらしく、選抜しにくい低学年での早期入塾が増えて慢性的に空きがない状態になり、高学年で選抜されて入るはずの優秀層を確保できないからと分析している人がいた。中受業界のローマ帝国も衰退期に入ったか…。
クレームの嵐で辟易したんだろうな。そして「ここまで自粛しろとは言ってない」とか言い出すんだろ。いじめ加害者の「まさか自殺するとは思わなかった」と同じ構図。 宇崎ちゃんに続く献血コラボ『薬屋のひとりごと』がポスター貼り出し無しのサイレントコラボになっていた
あの広告は許さないという結論が先にあって理論が置き去りになり、その落差を埋めるために何重もの主観的評価を積み重ねて連想ゲームを完成させているのに、自分でその自覚がない。これでは本業の方も推して知るべしですな。
旧民主党の皆さんには、子ども手当月26,000円配ります詐欺をきちんと総括していただきたい。子ども手当の財源にするからと年少者扶養控除を廃止され、来年からは遂に所得制限で支給額ゼロ円ですわ。なんなんすかこれ。
自分でも何が起こっているのかよくわからないが、とりあえず取材はお断りします。 「東京都、五輪マラソン午前3時案 札幌移転に対し検討、競歩も」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-
Quote
くまえもん𝕏
@cure_kumaemon
今からでも遅くない。東京五輪のマラソンは札幌市に土下座してお願いするか、午前3時スタートにすべき。
私人逮捕系YouTuber、出番だぞ
Quote
NHKニュース
@nhk_news
【NHKニュース速報】 埼玉・戸田の病院で発砲とみられる人物 蕨の郵便局で立てこもりか 捜査関係者(14:55) #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/
今のうちに予言しておくと、ネット・ゲーム規制条例施行からしばらく経ってから、香川県や四国新聞は小中学生の学力テストの全国順位が上がった!引きこもりや不登校の割合が減った!とアピールするだろう。県や新聞社としては条例をゴリ押しした成果を出さなければならないので(続)
個人的には、夫婦同姓・別姓・創姓選択制度が理想だと思っている。夫婦創姓論はもともと福沢諭吉の主張だけど、婚姻した夫婦が何の脈絡もなく「空条」とか「流川」とか名乗り出すの胸熱すぎる。
侮辱罪は、もともと構成要件が不明確という致命的な問題があったにも関わらず、微罪扱いの法定刑のもと、よほど悪質なケース以外は警察が門前払いをするという運用で誤魔化してきた。そんな経緯があるのに、侮辱罪の構成要件をそのままにして厳罰化したらそりゃ完全に表現の自由の危機ですよ。
「気持ち悪いから自分は見ない、子供にも見せない」で済む話を、わざわざ「自分たちの目に入らないように規制しろ」とまで言い出すから、よろしい、ならば戦争だ、となるわけで、規制しようとする側が先制攻撃を仕掛けていることをまず自覚しなさい。
経団連会長が「終身雇用は守れない」と発言するのはボロボロの日本経済の実情を考えればまあ理解できるけど、一方でパソナみたいな中抜き派遣会社とつるんで社会に低賃金の非正規雇用を溢れさせておいて、被害者ヅラするのは反則だと思うんだよね。今後、優秀な若者はどんどん外国に出ていくだろうよ。
「富山大に法学部を作ればいい」みたいなのを見たけど、そもそも日本で単体の法学部を設置している国公立大は17校しかないんだな…
セックスワークが生活保護代わりの最低限の生活保障手段であってはならないという主張と、セックスワークを廃止せよという主張との間には大きな隔たりがあるわけで、ここを短絡的に結びつけるのは理屈が雑すぎる。藤田さん、本当にどうしちゃつたのかね…。
表現規制反対派はなぜか自民党には批判が甘い人が多いけど、高市早苗議員をもっと警戒した方がいいよ。ゴリゴリの表現規制派だから。 (画像:Wikipedia「高市早苗」より)
Image