ガノタに潰された可哀想な作品として

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:32:56

    お墨付きを頂いている 覇権取れたはずなのにガノタやら腐女子やら百合厨に潰されたんだよね酷くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:33:53

    お言葉ですが売り上げ自体はいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:18

    お言葉ですがそれ以外の属性にしっかりウケていれば潰されませんでしたよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:21

    水星の腐要素 どこに!!

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:34:56

    確かに外部の争いは酷かったが…肝心の本編の出来はか大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:09

    それじゃあ駄目だノマカプ厨も入れろ
    4号や4スレ推し…糞
    あいつら愚痴しか言わないんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:28

    ガノタが潰された作品だと思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:34

    別にいうほど潰れてもいないと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:51

    バンダイは成功だと言っているようだけど?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:52

    結局のところ1期はブーム起こして2期で急激にこけるっていういつもの大河内パターンだったっスね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:57

    >>5

    はい!グエル周りはラストのラウダ以外は好評ですよ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:35:58

    >>5

    かなりめちゃくちゃになってます

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:04

    お言葉ですが自爆しただけですよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:14

    売上=正義
    うるさいオタクがどれだけ騒いでも企業は数字が全てなんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:27

    >>5

    ああ毎話の引きでリアルタイム視聴受けは最高だったんだァ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:36

    ガノタが新作を叩くのはいつものことヤンケしばくヤンケ
    というか終盤の展開もいつものガンダムなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:38

    外部のせいにしてるけどカプ厨が暴れて自滅してましたよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:39

    普通に話題になったし売れてましたよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:44

    >>6

    1の正体ってまさか…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:45

    普通に成功してる部類じゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:48

    正直続編作るとしても難しいですよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:55

    何かガノタが騒いで新規が逃げたと主張してるいつもの人みたいですねぇ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:56

    ガノタがラストの方の展開擁護してた記憶あるんスけどいいんスかこれ
    愚弄されてる箇所別に歴代ガンダムと比較してとかじゃなくてシンプルに作品の出来として愚弄されてる気がするんスけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:36:57

    水星の魔女聞いております
    グエルリスペクトアニメだと

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:13

    >>16

    どうしてネットのない頃からそんな事やってるのか教えてくれよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:15

    現実を受け入れられないアンチは醜い!

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:25

    ???

    普通に成功してないっスか?

    失敗したガンダムとは…こうっ!


  • 28二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:32

    お言葉ですが別に潰れてないですよ
    普通に売り上げいいんだよね まっ百合.豚と男女カプ厨と腐女子の骨肉の争いが醜いを超えた醜いだからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:34

    >>24

    すみませんどうみてもグエルは使い捨てられています

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:42

    クィアペインティングやんけ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:46

    >>21

    続編作るなら鉄血ワールドの方がいいと思うのん

    水星はなんかまとまっちゃった感あるしな(ヌッ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:51

    >>27

    お言葉ですがこいつも売り上げと人気はガチなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:37:54

    >>17

    CP厨は外部なんじゃないのん…?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:16

    >>21

    お言葉ですがなんのかんの理由つければ作れますよ

    二度とモビル・スーツは作られなかったとか言いながらマーズ・スーツを出した作品もあるしな(ヌッ)

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:29

    >>27

    鉄血もガンプラ売上はガチヤンケ

    ネットに毒されすぎなのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:37

    水星スレなんて もう立てるな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:42

    >>29

    なんじゃあこの外国語を日本語訳されたようなレスは

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:46

    >>24

    インタビューだとグエルdisられまくってるのはいいんスかこれ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:47

    >>19

    ふうんそういうことか

    やっぱりクソっスねカプ厨は

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:38:50

    >>27

    鉄血は小川Pがビヨンドから解放された上10周年が近いから全力でPUSHしてくること確定なんだよね。

    すごくない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:00

    何かを批判してる時のオタクは醜い!
    俺は美しい!

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:02

    バズ狙いの熱しやすく冷めやすい作品だからこんなものやろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:05

    >>34

    エンドレスワルツの後に糞みてぇな続編作った奴の話はやめろ

    ワシは今メチャメチャ機嫌が悪いんや

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:12

    >>27

    出ましたね異常鉄血嫌悪者さん

    今日も伸びない愚弄スレを保守しまくってますね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:15

    >>1

    男性性解体をやるべきなのにやらなかったアニメとしてXでお墨付きを与えられている

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:18

    >>27

    いいや バルバトスが売れたから成功と言う事になっている

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:38

    視聴時間を返してくれって思ったね

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:39
  • 49二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:46

    これを地で行った作品としてお墨付きをいただいている
    放送当時の毎週毎週の盛り上がりはすごかったからね!
    広げた風呂敷の代わりとして畳み切れずラストでコケる運命だったのさ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:39:56

    怒らないでくださいね
    自分が見て面白いか面白くなかったかが全てじゃないですか

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:00

    売れれば正義=欺瞞 それは運命を見ればわかるはずや

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:10

    >>24

    ま…また特権階級のオスブタ持ち上げか…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:13

    >>38

    地獄をみせる愛情もある

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:25

    結局いつもの新作ガンダム認めないガノタが暴れてるだけですよね
    流石に新規が前者みたいな言動してたらアレやしなっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:37

    >>30

    …結婚してまパンッパンッ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:40

    避難所みたら水星ファンの内輪揉めが過激で戸惑っているのは俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:42

    >>47

    自分の見る目の無さを呪え

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:40:59

    >>25

    モノが違うよモノが

    SNSとタフカテが無ければ愚弄もできないマネモブとガノタは持っている基本レスバ魂が違う

    ワシらはネットが無ければ友達同士でレスバし合ってたんだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:02

    疑問に思う事はあれど、結末がどうなるのかは楽しみにしてたんだよね
    でもあれじゃ二週目はいいかなって…

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:07

    ちなみにバンダイは普通にロボット魂展開続けてるしフィギュアーツでグエルも出したらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:10

    まぁ気にしないで
    スパロボなりGジェネなりでわかりやすく噛み砕かれてから人気が再燃するのがいつものガンダムですから

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:10

    何が水星の魔女だ
    お前は制作側の放送直後にSNSでバズる事以外一切頭の中に入ってなさそうな姿勢が透けるパーフェクト猿ガンダムだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:11

    >>49

    風呂敷は多少投げるとこはあってもなんとか綺麗に畳んだと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:28

    水星は主人公機体以外はイマイチだったのがあんまりなのん
    ダリルバルデも嫌いじゃないけどライバル機にしてはかなりパンチ足りない印象あるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:29

    なんか擁護も苦しくなってきてないっスか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:32

    ガノタというよりCP厨に潰されたという感覚

    自分の推しCP通りにならないだけで炎上させまくる害悪視聴者から目を逸らしたらダメダメェ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:35

    ガノタというより各キャラのファンが暴れてる印象しかないんスけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:37

    >>52

    あわわお前は異常特権階級嫌悪者

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:41:51

    でもね俺よく愚弄されてるけど2期…糞ではないと思うんだよね
    真に糞なのは2期終盤だけでしょう?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:08

    結局文句言ってるガノタは何やれば満足するのか教えてくれよ
    あっでもガノタの意見なんてゴミ以下か

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:18

    >>6

    しゃあけど…4スレ推しの「最終回に4号登場するんじゃね?」って予想は「そんなことあるわけねーだろボケー4号は処分されて終わりに決まっとるやんけ」ってめちゃくちゃ叩かれたけど的中したのです

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:29

    >>69

    水星の話してんのか鉄血の話してんのかわからないのはルールで禁止スよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:33

    >>66

    ウム……グエル異常愛者が大暴れしてたんだなァ……

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:37

    >>65

    伝タフ

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:52

    >>64

    だがデザインはキレてるぜ

    活躍はさておき好きだぜ…となる機体ばかりだったんや

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:42:54

    えっ売上良くても失敗扱いされるんですか

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:11

    >>74

    なんじゃあお前目が見えんのか

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:12

    >>65

    苦しいのは愚弄勢のほうですよね

    見てみい連中の蛮行の数々を 倫欠・犯行予告・公式凸…立派な悪人ヅラになっとるわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:22

    放送時の盛り上がり凄かったけど落ち着くのも早かったスね
    種自由が公開されちゃって話題取られちゃったからのん?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:27

    怒らないでくださいね
    確かにクソみてえな出来だったけど売上は完璧だったんです
    中身のない奴が数を誇る・・・・・・しかし数は正義やわ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:30

    ロボカテのTikTokで盛り上がらなかったから若者は少ないって結論見て失笑しちゃいましたよ
    普通にTwitterにも若者おるやんけしばくやんけ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:31

    >>66

    怒らないでくださいね

    CP関係無く話の筋が成り立ってないじゃないですか

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:35

    >>72

    両方だと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:42

    >>69

    なんの意味もなかった1期ラストが一番酷いんだよね

    トマトの悪意無き殺人問題は解決したのか教えてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:49

    >>70

    謎の選民意識持ったガノタなんて金も出さないからバンダイからも見放されてるからね、まともに相手するだけ無駄なのさ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:43:50

    >>69

    すいません作中の粗を全部次回の放送に投げ続けてきたから終盤がゴミだったら全部ゴミなんです

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:01

    スレ主マネモブにこれあげる…

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:01

    >>65

    逆に愚弄一辺倒にしようというのが苦しくないっスか?

    引っかかる部分はあるにしろハッピーハッピーでよかったヤンケって意見も多いんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:08

    確かにストーリーや設定は首を傾げる部分はある…
    しゃあけどキャラ単体やMSの人気はキレてるぜ
    プラモの出来も良かったしな(ヌッ

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:14

    >>73

    してた?

    してると言ってくれや

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:16

    もし鉄血と同じく水星も4クールやってたらどうなってたのか教えてくれよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:20

    商業的成功…神。コンテンツは脂乗ってる時が一番売れ時なんやからその時に目標値は回収できたらええんや。
    ミームとしての定着…地獄。中途半端に思想へ擦り寄ったスタッフの発言はもう一回頼むからフィルターを通してくれって鉄血の時も思ったね

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:43

    結局アーシアンだけ泥を被る
    そんな世界を埃に思う

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:46

    >>43

    わ…分かりましたマーズ・スーツは出しません

    ガンダムエボルブで裏舞台ではMSが活躍しつづけていたことにします…

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:48

    あにまんではキャラのエミュスレで楽しめたから満足している
    それが僕です

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:51

    >>79

    良くも悪くもフック作って話題性出してくタイプの作品だったから終わればそりゃ目立たなくなるのは仕方ないのん

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:44:55

    どーせ過激派の女かいつもの新作認めないガノタが騒いでるだけなので何でも良いですよ
    新規の若者が前者みたいな醜い真似してるわけないやんけ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:17

    >>91

    余計な要素増やしてさらにグダグダになる未来が見えるんだよね…

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:29

    見終わった後、結局何の話をしていたのかが分からなかった
    それがボクです
    ガンダムの話とスペアシの話とエリクトの話、どれか一つにまとめてくれって思ったね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:30

    水星スレ…人外魔境だと聞いています
    したらばの避難所で唯一コンスタントにアンチスレが伸び続けている作品だと

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:31

    とにかくマネモブは普段は数字を叩き棒にするくせに売上が良い作品に対しては中身の無い奴が~と言い出す危険なダブスタ鬼龍なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:36

    ハッキリ言ってロボカテよりは会話出来てる

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:39

    >>91

    プラモが売れ続けてアンチが発狂…

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:43

    最新作を愚弄すれば通ぶれる文化と異常LGBT嫌悪者とカプ厨が水星アンチを支える

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:51

    >>96

    リアタイ時が1番おもしれーよな作品だったのは納得なんだよね

    あとから冷静になるとううん?ってポイントまああるんやけどなぶへへへ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:53

    >>87

    水星もSEEDFreedomも盛り上がってハッピーハッピーやんけ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:45:57

    実際ロボットアニメでライトなメスブタ層の大量流入成功したって考えるとかなりの手柄なんじゃねえかって思ってんだ

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:02

    まあ細かいことは気にしないで
    商売な以上、愚弄勢に振り向いてくれることは有り得ませんから

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:04

    >>79

    良くも悪くもカップリングで盛り上がってたからそのカップリングに決着が着くということは盛り上がってた連中が消えるということ

    あれ?消えたのかな?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:11

    まあ気にしないで
    カプ厨は全員気持ち悪いですから

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:18

    >>104

    水星アンチはむしろLGBTサイドのイメージなんスけど…

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:18

    >>102

    思い上がるなよ

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:46:28

    もしかしてこのスレ主は宇宙世紀シリーズとかSEEDクラスのヒット以外は失敗扱いしてるんじゃないスか?

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:09

    どうこう言ってるけど擁護してる奴は水星見て面白いと思ったんスか?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:18

    >>101

    数字を理由に叩くやつなんて数字無視して叩く蛆虫に決まってるヤンケシバクヤンケ

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:20

    >>87

    こ…これ見せていいやつだよね?

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:25

    >>112

    ロボカテだったら既にスレ爆破されてますよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:26

    >>99

    とにかく水星は個々の要素は良くできているのにまとめて見ると訳が分からなくなる危険な作品なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:31

    >>114

    1期はまあ結構面白かったっスよ

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:36

    最近ガンダムスレ立っとらんかったからいつものメンバーがハッスルしとるやん
    アハハ懐かしいわ

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:39

    >>109

    というか最早キャラ厨と残った数少ないCP厨が喧嘩したり雑談してるのが今の水星界隈だと思うのが俺なんだよね

    観測できる範囲だと水星の絵書いてたり感想ポストしてた人大体種自の方行ったからね

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:47:48

    >>102

    これがロボカテならミオリネ叩きとスレミオ叩きと百合厨叩きだけで埋まるんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:14

    >>116

    株主総会の奴じゃないスか?

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:21

    >>114

    評論家ぶってる老害ガノタと違ってこっちは全シリーズ楽しんで観てるんだだからすまない

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:25

    >>117

    ウム…あっちはこの程度で済まないんだなぁ

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:38

    >>121

    まぁ客の流れとしては正常なんスかね

    冷静に考えたら一つの作品にしがみつくって異常やからな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:38

    >>117

    ま…まさか爆破されてなければ語れるとか思ってないよね?

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:39

    >>114

    はい 面白かったですよ(ニコニコ)

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:48:48

    売上的に微妙なのはAGEGレコぐらいじゃないですか?
    水星が名作とは思わないけどな

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:09

    >>90

    ウム…

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:13

    >>87

    ブルロ…肝心の映画がエピ凪謳いながら完全新作じゃなかったんですけど良いんスかこれ…

    しかも監督たちが直談判しなかったらもっとひどいことになってた…!

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:14

    せめてギミックぐらいは使ってやれよと思った
    それがボクです

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:16
  • 134二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:21

    大河内特有のキチゲ発動で終盤でヴヴヴみたいなことやって大炎上してた世界線もあったはずなんだよね
    怖くない?

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:24

    まぁ名作かどうかはともかく普通に良作じゃないんスかね

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:27

    ワシがシャディク好きだったから色眼鏡入ってるのかもしれないけどクワゼロ俺やったって被るオチは真面目にどうかと思ったんだよね!
    「君達は学生ヤンケ 責任は大人がとるヤンケ」ってケナンジさんの名言 どこへ!

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:34

    水星はお堅いとか言ってた割に同性愛してたのが結局スレッタとミオリネくらいだったんですけどいいんスかこれ

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:36

    >>114

    なんや議論をスキップして愚弄だけしたいんか

    お客さんそれなら場末のアンチスレを紹介しますよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:51

    >>113

    待てよ、こういうやつは宇宙世紀やSEEDシリーズも何かにつけて愚弄してるんだぜ

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:49:55

    >>114

    えっ

    普通に面白くて毎週楽しみに見てたんスけど…

    最終話もファラクトの活躍ないのが寂しいのん…みたいなちょいちょい引っかかることはあれど綺麗にハッピーエンドで終わってよかったヤンケって感想なんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:05

    水星で初めてガンダム見たけど正直クソっスね
    まあ総評だから視聴中はそこそこ盛り上がったのは否定せんけどなブヘヘ

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:12

    >>132

    まぁ気にしないでMSのギミックが使われないなんて水星以外にも割とよくあることですから

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:20

    >>118

    キャラの役割が全うできたのシャディクとラウダくらいだと思うんスけど…いいんスかこれ

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:33

    ガンダムみたいなもんプラスチックの玩具やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:46

    エラン周りの設定丸々持て余してますよね

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:47

    >>114

    はい!面白かったですよ(ニコニコ)

    特にスレ坊が宇宙にポイ捨てされてからはマジで見入ってたんだよね


    最終回の“グループ売却=撃つ理由がなくなる”だけちょっとピンと来なかったけどええ終わり方だったヤンケ

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:53

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:50:55

    >>143

    お言葉ですがラウダが一番よくわからないですよね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:01

    >>139

    一生初代だけ見てろと思ったね

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:03

    >>99

    サブキャラがスペアシで黒幕がガンドアームとエリクト

    主人公は振り回されるだけだから良くわからないのは仕方ない本当に仕方ない

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:03

    >>114

    ワシは不満な部分はあれどシリーズどれも楽しめてるからオマージュシーンとか普通に楽しめましたよ

    新規、ライト向けってのも納得だし実際増えてます

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:08

    >>143

    むしろそいつらが一番何したいのか分かりませんでしたよね🍞

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:08

    スレッタが幸せそうな終わりだったから何でも良いですよ。

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:09

    水星には致命的な弱点がある
    止まるんじゃねえぞみたいなネタ方面のメインウェポンがないところや

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:16

    >>137

    あたぬか!

    周りが寛容なだけであって同性愛者の割合は変わらないんだよね 当然じゃない?

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:17

    >>122

    >>73のようなレスが消えてないだけ大分マシだよねパパ

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:27

    >>137

    バズるための即席のネタなんやで


    もうちょいリスペクトしてくれや

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:28

    一時期水星スレに出没していてた異常ASD連呼者が現れなくなった!俺はうれしいぜ

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:36

    シャディクレクイエムはともかく、シャディクの宇宙の資本を地球に返すヤンケには賛成
    それが僕です

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:51

    取り敢えずモット戦闘して欲しかったのがオレなんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:51:54

    このスレ見てロボカテよりマシって言われても流石に信じらんねーよ
    ロボカテのこのスレより酷いスレよこせ

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:05

    >>138

    バス江のアンチスレで水星愚弄を…?

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:33

    ミオリネが急に激重女になる=クソ
    訳わかんないんや

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:34

    >>161

    お前はそのスレ今もが残ってるとでも言うつもりか?

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:35

    種…神
    種死…糞
    OO…神だけど劇場版商法は好感が持てない
    Gレコ…なんスか?これ…
    AGE…糞
    鉄血…1期はいいよね1期は
    水星…ううん?なんだこれ?
    個人的にはこんな感想なんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:37

    >>148

    突然すぎるけど崇拝からの疑念と喧嘩、和解は一通りやったからまあええやろ

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:52:54

    >>147

    ぶっちゃけ「止まるんじゃねぇぞ…」は愚弄方面の弄りだから不要ッ

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:02

    >>155

    LGBTはホモレズがメジャーにならないと満足出来ないんだ 満足か?

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:04

    >>137

    シャディクガールズにもそれっぽいのいたんスけど…

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:05

    >>161

    団栗の背比べはですねえ…五十歩百歩はですねえ…目くそ鼻くそはですねえ…

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:15

    やっぱり水星にもこういうキャラが必要だったよねパパ

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:24

    >>165

    オレと同じ意見だな…

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:36

    >>154

    あれはガンダムだ私がそう判断したからだ

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:46

    >>161

    ロボカテに常駐しろ

    今日もどこかでスレが爆破されている伝タフ

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:53:46

    >>136

    まあシャディクならまだマシだよ

    俺の好きだったニカ姉なんて2期ずっと殴られて最後服役で終わったんだぜ


    ふざけんなっあのメスブタ達が全員減刑ならニカ姉も罪を被って減刑してやってもいいやろオラーッ出てこいシャディクーッ

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:54:11

    >>168

    お言葉ですがその文句言ってるのはレズやるなら背景にもホモレズいねーと説得力ねーよとか言ってるアンチの方ですよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:54:19

    このレスは削除されています

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:54:42

    >>173

    邪魔だったから2期はおねんねしてたおっさんやん元気しとん

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:00

    >>171

    あわわお前は肉体的アナルホルン

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:06

    >>118

    うむ、次から次に大河内空間に送られて別の話が始まるから

    あの話は?ってなる事が凄く多いんだよねパパ

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:15

    >>161

    水星のグッズ出る度にメスブタが暴れてスレがレクイエムされてますよ

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:30

    >>177

    お言葉ですがロボカテは水星の話となるとマジで魔境になりますよ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:41

    >>180

    フックに対して回収が弱いよねパパ

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:50

    >>171

    やめろっお前が出てくるとややこしいことになるから

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:51

    >>175

    もしかしたら救いにタダ乗りすることもできたかもしれないけど苦境を選んだんだ

    夜明けの大人共に利用された過去と決別した成長が深まるんだ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:55:58

    >>177

    他カテウォッチャーなんてダブスタ糞蛆虫ジャワティーデリングやんけ なに言うこと真にうけとんねん

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:02

    結局制作陣が若者に合わせてやっても外野が暴れて台無しにするからもう何やっても無理ですよね

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:24

    アークファイブ、鉄血、水星、そしてタフだ
    要素はいいのにシナリオが猿だ

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:27

    すごいな水星スレは
    短時間でこんなに伸びたよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:40

    >>180

    グエル儲…糞

  • 191二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:42

    もしかして自分に合わないのに黙って離れもせずに未だに縋りついてるスレ主ってめちゃくちゃみっともないんじゃないっスか?

  • 192二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:45

    この前一番くじのスレでスレミオ以外客と思ってないヤンケとか言ってて何言ってんだこいつ等ってなったんだよね

  • 193二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:57

    >>187

    しゃあけど…狙うことをやめたらアカンわっ!

  • 194二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:56:59

    でも俺嫌いなんだよね、批判をキャラやカプ目当てのせいにして
    シナリオが意味不明になってる事から話を逸らそうとするの

  • 195二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:04

    まだまともに話せた気がする!俺は嬉しいぜ!

  • 196二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:04

    >>182

    >>186

    揺れる意見…

  • 197二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:09

    タフカテ…すげえ
    30分たらずでスレ完走してるし

    ぶっちゃけ頭のおかしさならロボカテと大差ないんじゃねえかと思ってんだ

  • 198二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:15

    マサイの戦士だまされない 愚弄目的のスレなのは“匂い”でわかる

    >>1

  • 199二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:20

    >>188

    アンチが糞の間違いですね🍞

  • 200二次元好きの匿名さん24/06/22(土) 17:57:21

    >>194

    批判…?ただの悪口というてくれや

スレッドは6/22 19:57頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません