東京都知事選挙2024

投票日7月7日の東京都知事選挙の立候補者紹介や、関連ニュースを詳しくお伝えします。
投開票日には、このページで各候補者の開票速報・得票結果をリアルタイムで速報します。

東京都知事選挙
  • 立候補者数 56
告示日:2024年6月20日 投票日:2024年7月7日
のまぐち しょう
野間口 翔
  • 36歳
会社員
さわ しげみ
澤 繁実
  • 47歳
映画プロデューサー
やまと ゆきお
大和 行男
  • 46歳
医師
きみや みつき
木宮 光喜
  • 諸派
  • 71歳
政治団体副代表
こいけ ゆりこ
小池 百合子
  • 71歳
  • 当選:2回
元衆議院議員
うつみ さとる
内海 聡
  • 諸派
  • 49歳
医師
いしまる しんじ
石丸 伸二
  • 41歳
元広島県安芸高田市長
おのでら こうき
小野寺 紘毅
  • 諸派
  • 79歳
一般財団法人理事長
しんどう のぶお
新藤 伸夫
  • 諸派
  • 75歳
政治団体代表
たけもと ひでゆき
竹本 秀之
  • 68歳
元会社員
さくらい まこと
桜井 誠
  • 諸派
  • 52歳
政治団体党首
どくたーなかまつ
ドクター・中松
  • 96歳
発明家
あんの たかひろ
安野 貴博
  • 33歳
AIエンジニア
しみず くにあき
清水 国明
  • 諸派
  • 73歳
タレント
えいあいめいやー
AIメイヤー
  • 諸派
  • 51歳
実業家
くわはら まりこ
桑原 真理子
  • 諸派
  • 50歳
会社員
ごとう てるき
後藤 輝樹
  • 諸派
  • 41歳
自営業
かわい ゆうすけ
河合 悠祐
  • 諸派
  • 43歳
元埼玉県草加市議会議員
ふくもと しげゆき
福本 繁幸
  • 57歳
会社役員
くろかわ あつひこ
黒川 敦彦
  • 諸派
  • 45歳
政治団体代表
くわじま やすふみ
桑島 康文
  • 諸派
  • 62歳
医師
たもがみ としお
田母神 俊雄
  • 75歳
元航空幕僚長
れんほう
蓮舫
  • 56歳
元参議院議員
ないとう ひさお
内藤 久遠
  • 67歳
農業
うちの あいり
内野 愛里
  • 諸派
  • 31歳
合同会社代表社員
いしまる ゆきと
石丸 幸人
  • 諸派
  • 51歳
医師
おぜき あゆみ
尾関 亜弓
  • 諸派
  • 43歳
自営業
こまつ けん
小松 賢
  • 諸派
  • 36歳
会社経営
かがた たくじ
加賀田 卓志
  • 諸派
  • 47歳
会社役員
ふくなが かつや
福永 活也
  • 諸派
  • 43歳
弁護士
いぬぶせ ひろあき
犬伏 宏明
  • 諸派
  • 48歳
会社役員
たけうち たかし
武内 隆
  • 諸派
  • 61歳
会社員
えんどう しんいち
遠藤 信一
  • 諸派
  • 59歳
元宇都宮市議会議員
じょうらく むねゆき
上楽 宗之
  • 諸派
  • 45歳
会社役員
にのみや たいぞう
二宮 大造
  • 諸派
  • 53歳
会社員
なかえ ともや
中江 友哉
  • 諸派
  • 32歳
ホスト
ふなはし ゆめと
舟橋 夢人
  • 諸派
  • 58歳
会社員
やまだ しんいち
山田 信一
  • 諸派
  • 53歳
個人投資家
かとう ひであき
加藤 英明
  • 諸派
  • 65歳
会社役員
くさお あつし
草尾 敦
  • 諸派
  • 55歳
会社役員
つむら だいさく
津村 大作
  • 諸派
  • 50歳
会社役員
よこやま みどり
横山 緑
  • 諸派
  • 46歳
インターネットコメディアン
まえだ たいち
前田 太一
  • 諸派
  • 38歳
元警察官
みなみ しゅんすけ
南 俊輔
  • 諸派
  • 39歳
元介護職員
ふくはら しるび
福原 志瑠美
  • 諸派
  • 41歳
起業コンサルティング業
きむら よしたか
木村 嘉孝
  • 諸派
  • 49歳
会社員
みわ よういち
三輪 陽一
  • 諸派
  • 42歳
元自衛官
まつお よしはる
松尾 芳治
  • 諸派
  • 46歳
フリーランスエンジニア
ほかり じん
穂刈 仁
  • 57歳
プランナー
こばやし ひろし
小林 弘
  • 49歳
建設業
かとう けんいちろう
加藤 健一郎
  • 74歳
医師
ひまそら あかね
  • 41歳
作家
こうご まさのり
向後 真徳
  • 62歳
公認会計士
うしくぼ のぶお
牛窪 信雄
  • 51歳
一般社団法人理事長
ふるた まこと
古田 真
  • 諸派
  • 77歳
合同会社代表
あきのりしょうぐんみまん
アキノリ将軍未満
  • 諸派
  • 37歳
会社員
(届け出順)

候補者アンケート 各候補者の主張・政策は?NEW

NHKは、立候補者の主張・政策を紹介するため、経済や少子化対策、再開発など、さまざまなテーマについてアンケートしました。各候補者の回答は下のバナーから見られます。

ボートマッチ 各候補者との一致度は?

政策テーマを選んで質問に答えることで、あなたと候補者との考え方の一致度がわかります。
あなたも下のバナーから試してみませんか?

【動画】東京都知事選挙 告示 初日の訴え

6月20日、任期満了に伴う東京都知事選挙が告示されました。立候補したのは過去最多の56人で、7月7日の投票日に向けて17日間の選挙戦がスタートしました。立候補した方々や訴えなどについて動画でご覧ください。
候補者の顔写真は、本人の承諾が得られた方についてご紹介しています。

(6月20日放送)

【動画】記者解説 東京都知事選挙告示

首都・東京のトップを選ぶ都知事選挙についてNHK首都圏局 都庁担当の中村記者の解説です。
(6月21日放送)

東京都知事選挙 候補者の訴えや公約

過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙について選挙戦初日の訴えや公約などテキスト記事にまとめています。

争点と公約 都政運営の評価は

東京都知事選挙は、小池知事の都政運営への評価などを争点に各陣営が論戦をスタートさせました。この8年間の都政の動きや評価、候補者の公約などについてまとめています。

過去最多56人立候補 選挙ポスターの枠が足りない

東京都知事選挙は、選挙ポスターの掲示板の枠を上回る立候補者数となりました。東京都選挙管理委員会は届け出順49番以降の候補にクリアファイルを支給してポスターを貼ってもらう異例の対応をいています。ただ、枠が足りなくなるのではないかという懸念は告示の前からありました。都選管の対応や専門家の見方をまとめています。

東京都の選挙を詳しく

東京都内で行われた最近の主な選挙についての記事をまとめています。今回の東京都知事選挙の詳しい情報も掲載しているほか、最近、都内で行われた選挙では港区長選挙や都議会議員目黒区選挙区の補欠選挙、衆議院東京15区の補欠選挙などについても掲載しています。
  • 立候補者の氏名で表示できない漢字は、常用漢字やひらがななどに置き換えています。
  • 立候補者の年齢は、投票日現在です。
  • 顔写真は、撮影の承諾を得た候補について掲載しています。