Opens profile photo
Fumie Sakamoto
@FumieSakamoto
医療関連感染対策
TokyoJoined July 2023

Fumie Sakamoto’s posts

Quote
中外医学社
@chugaiigaku
Replying to @chugaiigaku
表紙は『もやしもん』『惑わない星』でお馴染みの 石川雅之先生(@isk_ms)書きおろし! タイトルにぴったりの頼りがい満点でかっこいい坂本先生、そして聖路加チャペルの描写が細部まで美しい一枚です…✨石川先生、ありがとうございました!
Show more
Image
処方薬受け渡しの際の薬剤師さんの役割の重要性は十分認識しているつもりですが、 待ち時間に他人様の病歴、病状、その他プライベートな状況に関する話し声が聞こえてしまうことが多々あり、 狭いので致し方ないのかもしれませんが、何か工夫されてる薬局さんのお話が聞けるとうれしいです
その感染対策にはエビデンスがあるんですか?(ないならやめようや) という定性思考に対して、エビデンスの評価はアル・ナシの二択ではないとか、対策の選択理由は多面的評価に基づくのだという定量的説明で理解を得るには、たくさん食べてエネルギーをつけにゃならんにゃんこ🫠
おかげさまで現在Amazon「感染症」でベストセラー1位です。一時的に在庫切れですが、書店では販売されています。医療関係者向けです。
Image
そこの紙取ってくれる? 電気つけてくれる? ハサミ貸してもらっていい? というのと 手指衛生してくれる? は同じレベルの頼みごとだという共通認識を持ってフランクに言えるのがいいんじゃね?
重大な医療事故(警鐘事例)の70%はコミュニケーションエラーから生じるというデータがあります。これまで安全管理について航空業界から多くを学ばせてもらった医療業界の関係者も、今後の原因分析の結果や改善策に注目しています。
Quote
NHKニュース
@nhk_news
羽田空港事故で安全対策 管制「ナンバーワン」当面使用停止へ www3.nhk.or.jp/news/html/2024 #nhk_news
新大阪ー東京間を往復する新幹線のなかで読みました。 心理的安全性に関する本はいくつか出ていますが、これもよかったですよ。立場や役職に関係なく、建設的な質問や提案を積極的に出してくれる人に感謝を表し、リスペクトする文化は改善の促進剤ですわよ奥様。
Image
専門領域に関する助言、講演、その他のサービスは基本的に有償です。 専門性の蓄積と維持、そして、依頼されたサービスの提供にかかる費用、労力、時間に見合う対価が支払われる必要があります。 無償で提供する場合もありますが、その判断は提供する側が行います。