- 1二次元好きの匿名さん24/06/20 19:31:31
- 2二次元好きの匿名さん24/06/20 19:33:24
ドフラミンゴ曇らせスレはいいえ
もっと寄越すえ - 3二次元好きの匿名さん24/06/20 19:35:14
宝箱に大切な人を入れて自分は撃たれて亡くなる…受け継がれてるなぁ(遠い目)
- 4二次元好きの匿名さん24/06/20 19:37:09
ロシナンテが兄をめちゃくちゃ恨んで酷い態度をとる
↓
後に真実を知った頃には(主にドフラミンゴが)取り返しのつかないことになっている
↓
ロシナンテ後悔して曇るも時すでに遅し
……こうだな! - 5二次元好きの匿名さん24/06/20 19:41:57
ドフラミンゴは弟の命を守るために一生懸命やってたのに勘違いでしこたま恨まれるんだろうなぁ…かわいそ…
- 6二次元好きの匿名さん24/06/20 19:43:08
しかも生まれてすぐ両親が亡くなってるから、ドフラミンゴに育てられたと言っても過言ではないし、なんなら兄というより親みたいな心境だった可能性すらある。そりゃあ何十年ぶりに現れても疑わずに受け入れてくれるわ…
デリンジャーを育ててる時にロシナンテとの違いとか思い出したりしてたのかね?
- 7二次元好きの匿名さん24/06/20 19:49:16
>という変更点以外は大体原作の流れとなっているものとする
つまりロシナンテが真実を知ろうが知るまいが「兄を裏切るルートには絶対に乗せる」という強い制約…ひとのこころ~
- 8二次元好きの匿名さん24/06/20 19:54:07
このドフラミンゴ、ローが宝箱に隠れてた事察してそうじゃね?
既に命を懸けて我が子を守り抜いた父の遺体をどかして弟を取り出した経験あるんだから
まあ、だからこそトラウマの再現のような事を弟が無意識にでもしていたなんて考えたくなくて、目を逸らしてローを見つけられなかったのかも
そうなるとローへの感情もちょっと変わってくるか…?弟の遺児のような存在で、しかも弟を育てたのはそもそも自分だから甥のような孫のような…ドレスローザの湿度がまた上がりますねぇ!! - 9二次元好きの匿名さん24/06/20 19:55:25
- 10二次元好きの匿名さん24/06/20 19:56:19
誰も幸せにならない…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/20 19:57:00
でたよ…
- 12二次元好きの匿名さん24/06/20 19:59:58
- 13二次元好きの匿名さん24/06/20 20:00:04
しかも母は自分を産んで亡くなったとも言えなくもないという、ネ!
まあ一番悪いのは身重の妻を連れて下界に降りた父上なんですけどね。なんで生まれるまで待たなかったんだろ…田舎の空気の良い所で子育てしたいみたいな感覚だったんかな…?年の離れた弟が生まれるとワクワクしてる息子やこれから生まれてくる子供を一般天竜人の思想から離したかったんかな…?
- 14二次元好きの匿名さん24/06/20 20:00:18
今やってる悪事とは関係ないからどの道止めるしかない…(結局殺す事はできないから自分が殺されて終わる)
- 15二次元好きの匿名さん24/06/20 20:03:11
いや、しゃあないて…原作の銃でってのもあれだけど、ロシナンテ視点では今まで普通に自分を世話してくれてた父が兄の能力によって跡形もなく消えたとしか言いようがないんだから…
何度両親を呼んでも返事は返ってこないし、自分も解けて消えちゃうんじゃないかって子供からしたらトラウマもん過ぎるわ…
- 16二次元好きの匿名さん24/06/20 20:06:26
- 17二次元好きの匿名さん24/06/20 20:07:18
元々ロシナンテは兄との骨肉の戦いが避けられないのが辛くて兄の人間性を根本から否定して無理矢理敵対してたのに暗殺も土壇場での反撃も出来ずに死んだ男だから条件がちょっと変わった程度じゃ助からないんだ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/20 20:09:21
だけどなんの罪もない他所の国を襲ってそこに住む人を不幸のどん底に叩き落とすことを見逃すのが恩に報いる事かと言われると絶対違うからな
- 19二次元好きの匿名さん24/06/20 20:12:19
下手に兄に情が湧いてDR侵略を許すコラさんはそれはそれで解釈違いなのでモーマンタイだ
- 20二次元好きの匿名さん24/06/20 20:15:14
幼いながら必死に考えて弟を守ってきたドフラミンゴが生きるために悪の道に堕ちて何も知らない安穏と育った弟に裏切られるの、報われないなぁ…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/20 20:16:55
多分ミンゴは赤の他人から同情された所で気にしないタイプだと思うんだ
- 22二次元好きの匿名さん24/06/20 20:23:35
過程がどうあれ踏み躙って殺せる兄と助けるために足掻いて殺せない弟でしかないから末路は変わらないという
- 23二次元好きの匿名さん24/06/20 21:10:33
ドフラミンゴとロシナンテは八歳差でいいんだよね?
>>1で父親は赤ん坊ロシナンテ守って亡くなったってあるから、ファミリーと出会うまでの2年間保護者抜きで赤ん坊育ててたの…?
イトイトの実食べるの早まったのアレかな、変な果実だけど赤ん坊に食べさせて良いのか味見したら悪魔の実だったとか??
これドフラミンゴ視点だと迫害してくる民衆から質素な船でも作って(コビーが作ったやつみたいな)海に逃げるって手段も失ったワケだから余計詰んでない??
ロシナンテはどうやって二歳でセンゴクさんに会ったのかと考えると、非加盟国からの脱出中にロシナンテのドジでセンゴクさんの軍艦に拾われたとか…?つまりファミリーも小さいロシナンテを見てる可能性高いし、古参のファミリーならドフラミンゴと同じように再会を喜ぶし「あんなに小さかったのに大きくなって…!!」って親戚のおじさんみたいなこと言ってくるのか…大丈夫?これロシナンテ裏切れる??
むしろヴェルゴはロシナンテの裏切り知ってもドフラミンゴがどれだけ頑張って弟を育てたか知ってるから、監禁の方向に持っていかない??
あ、でも原作と同じ流れになるなら自分が赤ん坊の頃から育てた弟を撃つドフラミンゴって決定事項なのか…父が命を懸けて守った弟を父と同じ死因でって皮肉が過ぎる…
- 24二次元好きの匿名さん24/06/20 21:12:38
センゴクに拾われた時点で兄を止めて自分も死ぬがほぼ確定事項だからなコラさん
- 25二次元好きの匿名さん24/06/20 21:15:58
ドフラミンゴは忌々しく思ってるけどロシナンテも結局ドフラミンゴのために死んでるってところは他のファミリーと同じなの根が深いわこの家族
- 26二次元好きの匿名さん24/06/20 21:22:00
- 27二次元好きの匿名さん24/06/20 21:38:34
- 28二次元好きの匿名さん24/06/20 21:44:42
- 29二次元好きの匿名さん24/06/20 21:47:47
しかも裏切りでドフィを完全に壊してる
- 30二次元好きの匿名さん24/06/20 21:48:54
海兵という立場な以上いくら実兄とはいえミンゴの肩持つような事出来る訳が無かろうし
仮に手術が目的じゃないと考えられたとしてもコラさんはハナからトラ男を連れてファミリーに戻る気無かったんじゃないかと推測している - 31二次元好きの匿名さん24/06/20 21:53:20
うーんホーミングのバカ親度が上がるif過ぎる
身重の嫁連れて移住するのもバカだし仕方なかったとはいえ結局長男に次男の面倒みさせる羽目になるのもバカ - 32二次元好きの匿名さん24/06/20 21:54:33
使い捨てって表現は違うと思うわ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/20 21:57:58
- 34二次元好きの匿名さん24/06/20 22:01:15
- 35二次元好きの匿名さん24/06/20 22:03:41
ミンゴが哀れに思える部分が出てくるというのはそりゃそうなんだがじゃあコラさんにどうさせたらええっちゅうねんとしか思えんのよな
- 36二次元好きの匿名さん24/06/20 22:05:23
- 37二次元好きの匿名さん24/06/20 22:06:52
- 38二次元好きの匿名さん24/06/20 22:10:27
何なら名乗りも同じだろうし…14歳時点で中佐相当の腕を持ってた天才ってコト…!?
何でスパイさせたの…?
世界政府から指名されてスパイにでもなったの…? - 39二次元好きの匿名さん24/06/20 22:13:30
ここだけスレの初手でがちがちに設定固められると自由度下がるよね
- 40二次元好きの匿名さん24/06/20 22:31:22
ロシナンテは「オペオペの実を食えと言うのにはもう一つの意味がある」と呟いてただけでローに実のことで何かを吹き込んだわけでは無かったような
それにロシナンテがローをファミリーから連れ出したのは兄の様に罪の無い人達まで脅かす凶悪犯にしたくないからだった筈
- 41二次元好きの匿名さん24/06/20 22:34:30
- 42二次元好きの匿名さん24/06/20 22:38:11
これは智将()
- 43二次元好きの匿名さん24/06/20 22:46:28
- 44スレ主です24/06/20 22:47:13
自由度下げたい訳じゃなく、ドフラミンゴの影騎糸って父上と母上作ってお人形.遊びとかも出来そうだな〜どうせならそこから地獄出したいな〜
そうだ!ロシナンテ曰く兄は化け物らしいのでその記憶の中の優しい両親は兄上の思い出から出力したもんだった事にしよう!
という閃きが降りてきて、ロシナンテの年齢下げなきゃ流石に偽物と気付くだろ…となっただけです
>>34ロシナンテの享年忘れてた…
もうコビーみたいに乗るはずの船をドフラミンゴの船と間違えて流れでスパイになった事にしよう!!流石のセンゴクさんもそこまで鬼じゃない
ロシナンテのドジならいけるいける
まあ、享年18は変わらないし、戻ってきた弟と同じくらいの年のルフィに倒されるのでドレスローザの湿度も少しは晴れるでしょう
- 45二次元好きの匿名さん24/06/20 22:48:58
- 46二次元好きの匿名さん24/06/20 22:51:47
地獄を作り出したいあまり登場人物が馬鹿になったり酷くなったりの皺寄せいってるのに気づいてなかったパターンか…
- 47二次元好きの匿名さん24/06/20 22:54:09
自分が殺した弟と同じくらいの歳の青年に人生めちゃくちゃにされたら晴れるどころか余計曇らないか…?
- 48二次元好きの匿名さん24/06/20 22:56:15
ドフラミンゴもコラソンは過去の事と割り切ってるし今の家族はファミリーだけって言ってるから案外湿度高くない気がするんだよな
- 49二次元好きの匿名さん24/06/20 22:56:22
1人の暴走ではなくキャラクターそれぞれに思い込みや悩みがあるからそう言われてるんでは?
- 50二次元好きの匿名さん24/06/20 22:57:35
ただし、から下が無ければパターン考えられるけど固定要素が多すぎて「どうせ変わらないですよね」「でも結局原作通り死ぬんですよね」で終わってしまうのよな
しかもセンゴクやホーミング聖他大人達が軒並み馬鹿な事になるのもセット - 51二次元好きの匿名さん24/06/20 22:58:29
ロシナンテセンゴクホーミング全員やべぇ~奴になっちゃうけど健気に弟のお世話してたドフラミンゴの株だけは上がるな…
- 52スレ主です24/06/20 23:12:43
ロシナンテ生存OKにしたとしても、ハートの海賊団結成されないとルフィ側が詰んじゃうから…
兄を止めたいというコラさんの本懐を遂げるローがいないと七武海解体もなくなるどころかワノ国でマムをキッドだけに任せんのか問題が…
まあ、ドレスローザ後なら「故人のドンキホーテ・ロシナンテくんで〜す!」しても問題ないので、実はお鶴さんが保護してたとかもアリっちゃアリ - 53二次元好きの匿名さん24/06/20 23:24:36
ぶっちゃけこういう>>16兄弟が見たいだけでセンゴクとかホーミングは興味ないんかなという感じは…
- 54二次元好きの匿名さん24/06/20 23:41:17
享年18だと病人のローを連れ回したりしたシーンが「若さ故の暴走」と解釈されそう
- 55二次元好きの匿名さん24/06/20 23:49:20
そういうこっちゃないというかそういう抜け道をスレ民も込みであーだこーだ言うのがここだけスレの醍醐味みたいな部分があるんじゃないかなと…
まあそれはスレ主の自由だからいいとして、前提部分で地味に気になるんだけど大筋の流れやその時期が原作通りだとすると父上の死(ロシナンテ誕生間もなく)→センゴクに拾われるまでが短期間だからドフラミンゴがあれこれする余裕無いor多少やっててもロシナンテはそもそも覚えてないのでは?
- 56二次元好きの匿名さん24/06/20 23:50:20
若さ故の暴走って凄く良いと思う
病院巡りの描写は兄を化け物や破壊の申し子とか言いながらも、コラさんもしっかりその苛烈な血をひいてるって描写だと解釈してるから
トラ男は自分のことのように怒ってくれた事に救われただろうけど、病院関係者や患者からするとコラさんこそ破壊の申し子なので
まあ、ここの世界線だと8歳から弟を育てたり、ファミリーの長やってるドフラミンゴに若さからの暴走なんて出切っこないんですけどね
- 57二次元好きの匿名さん24/06/21 00:14:21
感情的に人や人の心を破壊して兄の恩も知らない弟ロシナンテ、
弟のためファミリーのため幼い頃から全て自分の手で道を切り開いてきた兄ドフラミンゴ
そんな感じの兄弟だね - 58二次元好きの匿名さん24/06/21 00:22:50
ロシナンテの「あの優しい両親から〜」のセリフから説得力が一気に失せるな
その優しい両親を演じてたの誰だと思ってんだって総ツッコミ食らうわ - 59二次元好きの匿名さん24/06/21 00:24:57
- 60二次元好きの匿名さん24/06/21 00:35:09
- 61二次元好きの匿名さん24/06/21 00:47:48
父親殺しを唆した訳じゃないから結果的にイトイトの実を渡したトレーボルの株が上がってしまう…
- 62二次元好きの匿名さん24/06/21 07:38:23
やっぱりこの世界線だとコラさんが恩知らずみたいになるのがちょっと無理だ
恩知らずみたいになってる事に気付きようがないのに何か罵倒されてるのは… - 63二次元好きの匿名さん24/06/21 08:52:14
どうやったらロシナンテが気づくんだよ…?ここが地獄か?
- 64二次元好きの匿名さん24/06/21 08:56:10
地獄っていうか作られた雑な曇らせ感が強い
あれこれ設定組んだ末にめっちゃ曇ったんじゃなくて最初から地獄作ろう曇らせようっていうレールに無理矢理設定くっつけてるようにしか見えない - 65二次元好きの匿名さん24/06/21 09:16:12
突っ込みたいんだが両親を演じていてくれた云々にどう気付くんだよ…ミンゴが自分から説明したなら分かるがそういうキャラじゃないと思うぞ
そしてそれに気づいたとしても同情か何かしてDR侵略を許せる訳ないだろうに - 66二次元好きの匿名さん24/06/21 09:28:11
人の心…みたいに言わせたいのかもしれないけど正直お労しさより状況や条件のツッコミどころに目がいってしまうな
そもそもあれこれが原作と同じタイミングなら0〜1歳でセンゴクに拾われてるのに何で両親やら兄の事覚えてるんだこのロシナンテ - 67二次元好きの匿名さん24/06/21 11:26:39
- 68二次元好きの匿名さん24/06/21 13:09:58
- 69二次元好きの匿名さん24/06/21 13:21:27
原作がすごい良いバランスで出来てたのがよく分かるスレ
- 703424/06/21 13:24:18
- 71二次元好きの匿名さん24/06/21 13:37:13
- 72二次元好きの匿名さん24/06/21 18:41:09
- 73二次元好きの匿名さん24/06/21 18:47:46
設定がガバいせいで案の定ロシナンテのここだけ設定関係ないとこでレスバ起きとる
- 74二次元好きの匿名さん24/06/21 18:50:46
- 75二次元好きの匿名さん24/06/21 19:05:55
気づかなかった勘違いしてた知らなかったとかそういう「やらかし」とか「無能」をキャラクターに強く付与して話回すところまではぶっちゃけ曇らせスレとか地獄スレにはよくあるし見たことあるけど
でも原作でもそういうとこあるよね〜って原作絡めて批判めいたレスにそこそこハートついてるのはなんかノイズだわ - 76二次元好きの匿名さん24/06/21 19:06:32
仮にミンゴが家族の事を真剣に思っていたと理解したとしてもコラさんのやる事は変わらんと思うぞ
- 77二次元好きの匿名さん24/06/21 19:10:44
なんか前提も結末も決まってるスレだから「じゃあロシナンテはどうすればよかったの?」→「せめてこうすればよかったのにあ~あ」にしかならないというか
それこそ「自分がやらかした事全部知った時の顔見てえ~!」みたいなザマァ系の楽しみ方をするスレなのか? - 78二次元好きの匿名さん24/06/21 19:23:11
多分主題としては「自己犠牲が過ぎるドフラミンゴ」「それに付随して作られてしまった地獄」というものを語りたいんだろうなと推察するけどロシナンテホーミングセンゴク酷すぎんだろという作りがなんとも…
- 79二次元好きの匿名さん24/06/21 19:29:23
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん24/06/21 19:34:00
- 81二次元好きの匿名さん24/06/21 19:36:02
- 82二次元好きの匿名さん24/06/21 19:36:35
勝手にやらかしまくってる事にされてそれに気づく余裕も無いだろうに勝手にムカつかれるロシナンテの身にもなれ
- 83二次元好きの匿名さん24/06/21 19:39:08
- 84二次元好きの匿名さん24/06/21 19:40:49
- 85二次元好きの匿名さん24/06/21 19:49:44
- 86二次元好きの匿名さん24/06/21 22:00:26
このレスは削除されています
- 87二次元好きの匿名さん24/06/21 22:07:28
- 88二次元好きの匿名さん24/06/21 22:26:18
- 89二次元好きの匿名さん24/06/21 22:28:30
幼少期に実を与えられた描写あるしバリバリ前に食ってるぞ
- 90二次元好きの匿名さん24/06/21 22:31:39
そもそも自分が食ったら不老手術出来ないと思うぞ…
- 91二次元好きの匿名さん24/06/21 22:38:55
不老手術こだわってる描写はなくね?
- 92二次元好きの匿名さん24/06/21 22:42:15