Post

Conversation

こちらおいときますね リプ欄が「アンコンシャスバイアス」と「日本の人事の実態」を知らない方大杉でお察し申し上げます。(採用や人事に関わるレベルの仕事してない証左) 海外もオーケストラで目隠し(靴音なども隠し)=純粋に実力のみならいきなり過半数の採用が女性に…など事例は腐るほど😎
Quote
Kaori YAMADA, PhD
@KaoriYamada01
こういう、点数で優秀な順に選んだら女性ばっかりになって困るから女性を減点して男性を採用って話、しょっちゅう聞くのに、女性枠の話になると「点数で優秀な人を選ぶべき、無能な女を採るべきじゃない」って言ってくる人達が多いのは本当に不思議。 x.com/mainichi/statu…

New to X?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
多様性は”チカラ” 特に9才位までの”まるで魔法な時間”の使い方や才能開花を最大化(バイリンガルも当たり前)にする学びの地図「エデュ・ロードマップ」のご紹介(B2Bには経営に効くESGやDE&Iもご案内 )詳細はDM へ  linktr.ee/onthebluemarble #バイリンガル #全人教育
2003年からシカゴ在住。2019年から研究室を立ち上げた若手PI。血管新生を標的にしてがんや失明する病を治す方法を模索中。一児の母。若手のキャリアをサポートしたい思いで活動中。
No items