つかまこがアカウントを削除してから2ヶ月経ちました。彼が謝罪して以降風向きが変わってきた感じがします。その証左が@tsukamakoアカウントをなりすましが悪用していないということですね。彼に対しての嫌がらせは事実上終結したと見ていいでしょう。 ... もっと読む

数週間待ってみましたが、何も対処せず、口では謝罪しているが、心根では悪いとすら思っていないと判断し彼の記事を再開します。また、かつて挙げていた記事も随時再公開する予定です。彼の言葉の軽薄さと有言不実行さa このブログを金輪際見ません→結局見始める12月21日、彼は突如 ... もっと読む

以前少し書いたが、今回はつかまこ氏が絶対SNSをやめれない理由について書きたいと思う。つかまこ氏が、再びSNSのアカウントを開設し、また同じことを繰り返そうとしていますが、実は彼がSNSをやめれないということは、以前語った通り、極めて困難であると予想していた。そのため、彼 ... もっと読む

今回は、劣等感の強い人間の特徴についてまとめます。1特徴優劣をつけたがる劣等感の強い人間は目の前の人間を自分と比べ、優れているか、劣っているかを無意識的に決めたがります。前者の場合は勝手にコンプレックスを抱き、後者であれば徹底的に見下します。また、第三者の序列を作 ... もっと読む

1990年1月4日 誕生2002年4月 東山中学入学2005年3月 東山中学卒業2005年4月 東山高校入学2008年3月 東山高校卒業2008年4月 大学入学 臨床心理学専攻2010年6月13日 Twitter登録&初投稿2012年3月19日 大学の卒業式が行われる2013年5月? 郵便局でアルバイトを始める2018年3月3日 ... もっと読む

今回は実践編ということで自身もしくは他者が容姿を中傷されているときの対処法でご説明した通報とツイートを印刷して家や勤務先に郵送する方法について実際にした経過について述べていきたいと思う。1 通報編(2024.4.12現在)幸い、私の容姿が中傷されていることは確認できない ... もっと読む

前回は例を挙げ、容姿を中傷する人間の特徴をまとめた。今回はそういう人間に遭遇したときの対処法についてまとめる。1 容姿を中傷する人間を見かけたケース SNSなど自分とは無関係の人間が容姿を中傷されているケースでは自分が対象でなくともあまり気分の良いものではないだ ... もっと読む

↑このページのトップヘ